JP7407141B2 - 加熱調理器 - Google Patents

加熱調理器 Download PDF

Info

Publication number
JP7407141B2
JP7407141B2 JP2021029722A JP2021029722A JP7407141B2 JP 7407141 B2 JP7407141 B2 JP 7407141B2 JP 2021029722 A JP2021029722 A JP 2021029722A JP 2021029722 A JP2021029722 A JP 2021029722A JP 7407141 B2 JP7407141 B2 JP 7407141B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
air
cooling fan
cooling
heating cooker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021029722A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022131007A (ja
Inventor
誠 栗原
成一 平岩
裕希 菅野
伸明 荒金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Global Life Solutions Inc
Original Assignee
Hitachi Global Life Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Global Life Solutions Inc filed Critical Hitachi Global Life Solutions Inc
Priority to JP2021029722A priority Critical patent/JP7407141B2/ja
Publication of JP2022131007A publication Critical patent/JP2022131007A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7407141B2 publication Critical patent/JP7407141B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Electric Ovens (AREA)

Description

本発明は、加熱調理器に関する。
従来の加熱調理器において、加熱室のドアと一体となった操作部が設けられているものが知られている。操作部兼表示部として機能する液晶パネルやその制御基板などを設けられるものがあり、特許文献1のように、その冷却のためにドア内側にファンを設けた加熱調理器がある。
特許文献1に示す加熱調理器では、加熱室と接して塞いでいるドアベースと制御基板の間に設けた流路内に送風することで、加熱室から制御基板側へ伝わってくる熱を遮断する構成としている。
特開2017-083166
特許文献1のような構成においては、直接、液晶パネルの制御基板に向けて送風し、積極的に制御基板を冷却するのが主ではなく、加熱室からの熱を遮断して制御基板へ熱が伝わり難くすることを主としている(図15)。しかしそうすると、制御基板取付部品で自己発熱するようなトランスやコンデンサ等の部品に対しての冷却は効率は悪い。また、熱を遮断する流路を形成するためのスペース確保が必要であるため、ドアを薄型にする際には適さない。
本発明は上記の課題を解決するためになされたものであり、その一様態は、調理物を収納する加熱室と、前記加熱室の前面に設けられ開閉可能なドアと、前記ドアの前面において前記ドアの幅方向の外縁に沿って設けられた化粧プレートと、前記化粧プレートに設けられた表示部および操作部と、前記化粧プレートと積層配置され前記表示部および前記操作部を制御する制御部と、前記ドアの下部に設けられ前記ドアの下部から取り込んだ冷却風を前記制御部に向けて直接送風する冷却ファンと、を備え、前記冷却ファンは、該冷却ファンの給気面が前記ドアの正面側に向けて取り付けられ、かつ、前記冷却ファンの吹き出し口とは反対側の給気口に向くように傾いて配置され、前記ドアには、該ドアの外周を固定するドア枠と該ドア枠に固定される取っ手固定部が設けられ、前記取っ手固定部は、該取っ手固定部の内側に前記冷却風を循環する風路と、該風路に前記冷却風を流す穴部と、該取っ手固定部の中央部に前記冷却風を排気する排気口とが設けられた、加熱調理器とした。
本発明によれば、ドアの薄型を図るとともに、冷却を必要とする液晶パネルの制御部に向けて直接冷却風を送ることができ、効率よく液晶パネルの制御部を冷却できる。
一実施例の加熱調理器の本体を前面側から見た斜視図である。 同加熱調理器の本体を後方側から見た斜視図である。 同加熱調理器のキャビネットを外した状態の前面側から見た傾斜図である。 同加熱調理器の下部構造を示した図である。 同加熱調理器のドア構造を示した図である。 ドア枠構成を示した図である。 パネル基板カバー構成を示した図である。 ドア裏面、チョーカバーを外した状態を示した図である。 ドア断面AAを示した図である。 ドア断面BBを示した図である。 ドアの正面図である。 ドア断面CCを示した図である。 ドア断面DDを示した図である。 ドア断面EEを示した図である。 従来例のドア構造を示した図である。
以下、本発明の一実施例を添付図面に従って説明する。以下の説明は、本発明の内容の具体例を示すものであり、本発明がこれらの説明に限定されるのものではない。本明細書に開示される技術思想の範囲内において、当業者による様々な変更および修正が可能であり、下記の実施例の構成を適宜組み合わせることも当初から予定している。また、本発明を説明するための全図において、同一の機能を有するものは、同一の符号をつけ、その繰り返しの説明は省略する場合がある。なお、本発明の各実施例では、加熱調理器に相対した使用者の視線を基準として、図1等に示すように前後・上下・左右を定義する。
図1から図4において、加熱調理器は、外周を覆うキャビネットの内側に被加熱物である被調理物を収納する加熱室11を備えている。加熱室前方には縦開きとなるドア2を有し、右側面にはドア2の開閉状態を検知するための複数のスイッチで構成されたドアスイッチ13が設けられている。下面には電源基板25、電力変換ユニット26、マグネトロン28、重量センサ12といった電気部品が設けられ、前記の電気部品を冷却するための冷却ファン27を有している。
加熱室11は、下面に設けたマグネトロン28によりマイクロ波を発生させて被調理物を加熱するレンジ加熱手段、上面に設けたヒータ15で被調理物を加熱するグリル加熱手段、奥壁面に設けた熱風ヒータから成る熱風ユニットで発生した熱風で加熱室11を加熱するオーブン加熱手段といった複数の加熱手段を備えた構成となっている。
ドア2は、加熱室の内部に被調理物を出し入れするために開閉するもので、ドア2を閉めることで加熱室11を密閉状態にし、被調理物を加熱する時に使用するマイクロ波の漏洩を防止し、ヒータの熱を封じ込め、効率良く加熱することを可能とする。
ドア2の前面には、被調理物の加熱状態を確認するために高温に耐えることができるガラス窓3、上方にはドア2を開閉するための持ち手として取っ手5が設けられている。ドア2の右側前面には、ドアの幅方向の外縁41に沿った化粧プレート6とその化粧プレートに設けられた液晶パネル4が備えられている。液晶パネル4は、表示部4cと操作部4a、bからなる。表示部4cは、タッチパネル式で加熱条件など加熱調理器の動作条件をタッチ式で入力する様態となっている。このタッチパネル式の表示部4cの下側に2段に配列した操作キーが設けられ、操作キーの上側が調理を取りやめるとりけしキー(操作部4bに相当)、下側が調理をスタートさせるスタートキー(操作部4aに相当)とで構成している。
次に図5から図15に示したドア内部構造について説明する。図5は加熱調理器のドア2の構造を示す斜視図である。ドア2の外形を構成するドア枠2aの内部には、取っ手5を保持するための取っ手固定金具5a、表示部4cおよび操作部4a・4bを制御するための制御部16が設けられている。制御部16は、マイコン16bを有したパネル基板16aからなる。冷却ファン17を挟んで制御部の反対側には、通信端末等を使って加熱調理器を遠隔で操作するための通信用基板40(以降これをIoT基板40とする)が、ドアの下部の冷却ファン17に隣接して設けられている。パネル基板16aおよびIoT基板40のドア後面側は、パネル基板カバー33で覆われている。ドア2の後方向に向かって、化粧プレート6、制御部16、パネル基板カバー33が積層配置されており、制御部16と同じ層に、冷却ファン17、通信用基板40が配置されている。
加熱室11と接して熱を封じ込めるとともにマイクロ波を減衰させるためのチョーク構造が設けられたドアベース2b、ドアベース2bのチョーク構造部を覆い隠すチョークカバー2cが設けられている。チョークカバー2cには、ドア2が閉じられた状態の時にのみドアスイッチがONとなるようにスイッチのカム部を押すための突起を有している。
図6は、ドア枠の構造図である。ドア枠2aにはパネル基板16aとの間に送風をガイドするリブ形状の送風ガイド20が設けられている。パネル基板取付部31の上方には、取っ手5の内側へと通じる穴部30を有している。ドア枠2aの下面にはドア枠の内側へ外気を取り入れるための給気口19が設けられている。給気口の近傍にはIot基板取付部32が設けられている。パネル基板カバー33の外側とドアベース2bの間にはドアベース2bの熱を遮断するための遮熱板18が2枚設けられ、各遮熱板18の上下間には空気層を設けて遮熱されている。
図7は、パネル基板をカバーするカバー部材33を、ドアベース側から見た構造図である(この部材を以降、パネル基板カバーとする)。パネル基板カバー33はL字形状となっており、長辺側の内側にはパネル基板16aが覆われ、短辺側の内側にはIoT基板40が覆われる構成となっている。
また、パネル基板カバー33の裏側の短辺側にはパネル基板を冷却するための冷却ファン17が、ドア2の下部に設けられている。冷却ファン17は、ドア下部に設けられた給気口から取り入れた空気風を直接、制御部16に送風するように設けられている。こうすることで、パネル基板16aといった制御部16を効率的に冷却することを図っている。さらに冷却ファン17の吹き出し口にはパネル基板の上方へ送風をガイドする送風ガイド20が設けられている。これは、空気風をもれなく制御部16に送風することで、制御部16を冷却しやすくするためである。
冷却ファン17はパネル基板カバー33に設けた傾斜部21に取り付けられている。傾斜部21は、制御部からドア下部に向けて傾いている。冷却ファン17の吹き出し口は傾斜部21に取り付けられることで、送風ガイドに向けて傾く。それにより冷却風がパネル基板16aの液晶パネル側へ直接入りやすくなる。その結果、温度規定が厳しい液晶タッチパネルの制御部16に対して効率よく冷却風を送ることができる。
図8は、ドアチョークカバー2c2を外したドア2の裏面を図示している。パネル基板16aの冷却風を取り込む給気口19は、ドア2の下面に設けられる。制御部16に向けて、冷却ファン17(図示せず)を介して冷却風が直接送り込まれるようになっている。
図9は、図8のドア2をA-Aで切ってできる断面をドア2の下面から見た図である。冷却ファン17の給気面34はドア正面側に向いて取り付けられており、ドア枠下面の給気口19から入り込んだ空気を取り込む構成としている。それにより冷却ファン17に取り込む空気に対して、ドアベース2bの熱の影響で高くなるのを抑え、制御部16の冷却効率を向上することができる。
また、冷却ファン17の吹き出し口と反対側には、冷却ファン17の給気面34の隣接してIoT基板40が設けられている。冷却ファン17の給気面34は、IoT基板40に向くように、ドア2の正面側から後面側に向けて傾くようになっている。こうすることで、冷却ファン17がパネル基板カバー33の下面の給気口19から外気を引き込むとともに、IoT基板40周辺の空気も引き込まれてIot基板の周辺部にも空気の流れが発生するため、IoT基板40に冷却効果をもたらす。
図10は、図8のドア2をB-Bで切ってできる断面をドア2の下面から見た構造図である。冷却ファン17から給気された冷却風は、パネル基板カバー33内を流れ、パネル基板16aを冷却する。この冷却風は、遮熱板18によって、パネル基板16aを挟んで、ドアベース側と液晶パネル側に分かれて流れる構成となっている。
図12は、ドア2(図11)をC-Cで切ってできる断面をドア2の上面から見たときのドア内部の構造図である。パネル基板を挟んで上下に流れた冷却風が、前述したドア枠に設けた取っ手内側へ通じる穴部の近傍で合流した後、穴部30を通って取っ手内部の風路35へと流れていく。取っ手部は、使用者が取っ手部を持つ持ち手5dと、ドアの外周のドア枠に固定される取っ手固定部5e(奥側)からなる。この持ち手と取っ手固定部は一体部材でもよい。穴部は、取っ手固定部36に設けられている。風路は、その取っ手固定部36の内側に形成されている。
図13は、ドア2(図11)をD-Dで切ってできる断面をドア2の右側面から見たときのドア内部の構造図である。取っ手内部へ送り込まれたパネル基板の冷却風は以下の通り送風される。
ドア枠の穴部30から取っ手内部へ侵入したパネル冷却風は取っ手内部を仕切っている壁面によって、取っ手固定部内を流れ、取っ手の持ち手側へは流れ込まないようになっている。取っ手固定部を流れた冷却風は取っ手中央部5cに設けた排気口より外気へと排出されていく。取っ手内部の空気を循環させることで、加熱室からの熱による取っ手の加熱を抑えることができる。
また、前記取っ手中央部の排気口は意匠性を重視して、前記ドア枠外周の縁部よりもドアの前後方向に奥まった位置に設けられ、正面からは見えるが、上面からは見えないようになっている。排気穴からでた熱気にドア開閉操作時、触れることがないよう、取っ手の持ち手部は排気穴から距離をとって設けている。
図14は、ドア2(図11)をE-Eで切ってできる断面をドア2の右側面から見た場合のドア内部の構造図である。パネル基板16aの液晶パネル取付面側の冷却風は、パネル基板カバー33の短辺側より送風され、ドア枠2aの送風ガイドによって90度向きを変えさせて、パネル基板16aに沿って本体上方に向けて流される。パネル基板16aのマイコン取付面側(ドアベース側)の冷却風は、パネル基板16aの短辺側より送風され、パネル基板カバー33の送風ガイドリブによって90度向きを変えさせて、パネル基板16aに沿って本体上方に向けて流される。
以上の説明によれば、ドア2の下面から給気される冷却風が直接制御部16を通過することによって、制御部16の冷却効率が向上されるとともに、制御部を冷却するための風路を設ける必要もなくなるため、ドアの前後方向の奥行の厚みを抑えられる。また、取っ手部には、制御部16から流れた冷却風がそのまま取っ手固定部の穴部を通じて流れるような風路が設けられている。取っ手固定部は、中央部分に冷却風の排気口を設けた。これによって、取っ手部にも制御部と同じように冷却風が循環するので、加熱室からの熱が取っ手部に伝熱するのを抑えることも可能になる。
1:本体、2:ドア、2a:ドア枠、2b:ドアベース、2cドアチョークカバー、3:窓ガラス、4:液晶パネル、4a:操作部(スタートキー)、4b:操作部(取り消しキー)、4c表示部、5:取っ手、6:化粧プレート、7水タンク、8:キャビン、9:排気ガイド、10:熱風ユニット、11:加熱室、12:重量センサ、13a:ドアスイッチ組、13b:ドアスイッチ凸部、14:赤外線センサ、15:上ヒータ、16:制御部、16a:パネル基板、16b:マイコン、17:冷却ファン、18:遮熱板、19:給気口、20:送風ガイド、21:傾斜部、22:ハンドル前方開口部、23:開口部、31:パネル基板取付部、32:lot基板取付部、33:カバー部材(パネル基板カバー)、34:給気面、40:通信用基板(Iot基板)、

Claims (4)

  1. 調理物を収納する加熱室と、
    前記加熱室の前面に設けられ開閉可能なドアと、
    前記ドアの前面において前記ドアの幅方向の外縁に沿って設けられた化粧プレートと、
    前記化粧プレートに設けられた表示部および操作部と、
    前記化粧プレートと積層配置され前記表示部および前記操作部を制御する制御部と、
    前記ドアの下部に設けられ、前記ドアの下部から取り込んだ冷却風を前記制御部に向けて直接送風する冷却ファンと、を備え、
    前記冷却ファンは、該冷却ファンの給気面が前記ドアの正面側に向けて取り付けられ、かつ、前記冷却ファンの吹き出し口とは反対側の給気口に向くように傾いて配置され、
    前記ドアには、該ドアの外周を固定するドア枠と該ドア枠に固定される取っ手固定部が設けられ、
    前記取っ手固定部は、該取っ手固定部の内側に前記冷却風を循環する風路と、該風路に前記冷却風を流す穴部と、該取っ手固定部の中央部に前記冷却風を排気する排気口とが設けられた、加熱調理器。
  2. 請求項1に記載の加熱調理器において、
    前記制御部と前記冷却ファンとの後面側を被覆するカバー部材を備え、
    前記カバー部材には、該冷却ファンから送風される冷却風を前記制御部にガイドする送風ガイドが設けられ、
    前記冷却ファンは、該冷却風の吹き出し口が前記送風ガイドに向くように傾いて配置されている、加熱調理器。
  3. 請求項2に記載の加熱調理器において、
    前記給気口の近傍には通信用基板が設けられている、加熱調理器。
  4. 請求項に記載の加熱調理器において、
    前記排気口は、前記ドア枠の外周縁部よりも前記ドアの前後方向に奥まって設けられている、加熱調理器。
JP2021029722A 2021-02-26 2021-02-26 加熱調理器 Active JP7407141B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021029722A JP7407141B2 (ja) 2021-02-26 2021-02-26 加熱調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021029722A JP7407141B2 (ja) 2021-02-26 2021-02-26 加熱調理器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022131007A JP2022131007A (ja) 2022-09-07
JP7407141B2 true JP7407141B2 (ja) 2023-12-28

Family

ID=83153189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021029722A Active JP7407141B2 (ja) 2021-02-26 2021-02-26 加熱調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7407141B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017083166A (ja) 2017-01-11 2017-05-18 パナソニックIpマネジメント株式会社 加熱調理器
JP2019152345A (ja) 2018-02-28 2019-09-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 加熱調理器

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017083166A (ja) 2017-01-11 2017-05-18 パナソニックIpマネジメント株式会社 加熱調理器
JP2019152345A (ja) 2018-02-28 2019-09-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 加熱調理器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022131007A (ja) 2022-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101179729B1 (ko) 오븐
KR101207301B1 (ko) 오븐
KR101281513B1 (ko) 오븐
KR101474494B1 (ko) 오븐
CN107850316B (zh) 烤箱
MX2009002676A (es) Aparato de coccion.
CN101356409B (zh) 烹调器具门和具有这种烹调器具门的烹调器具
US9879866B2 (en) Cooking device
JP7407141B2 (ja) 加熱調理器
EP2061996B1 (en) Cooking apparatus
KR101450898B1 (ko) 전기오븐의 도어
JP2007327675A (ja) 電子レンジ
KR100717437B1 (ko) 전기 오븐의 도어 냉각 구조
KR101263872B1 (ko) 조리기기
KR100676138B1 (ko) 오븐
KR100487316B1 (ko) 가스오븐레인지의 공냉 시스템
KR100662922B1 (ko) 전기오븐레인지
KR100795539B1 (ko) 조리기기
JP7446897B2 (ja) 加熱調理器
JPH0610707U (ja) オーブン電子レンジ
KR101331189B1 (ko) 조리기기
KR200353573Y1 (ko) 전기오븐의 도어 냉각 시스템
JP7346410B2 (ja) 加熱調理器
KR100819593B1 (ko) 조리기기
JP5542563B2 (ja) 加熱調理器

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210308

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20220222

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20220301

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230530

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230711

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230829

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231110

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20231120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7407141

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150