JP7406446B2 - モータ制御回路 - Google Patents
モータ制御回路 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7406446B2 JP7406446B2 JP2020079480A JP2020079480A JP7406446B2 JP 7406446 B2 JP7406446 B2 JP 7406446B2 JP 2020079480 A JP2020079480 A JP 2020079480A JP 2020079480 A JP2020079480 A JP 2020079480A JP 7406446 B2 JP7406446 B2 JP 7406446B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage command
- max
- period
- maximum
- pwm signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 39
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 claims description 35
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 27
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 23
- 239000013598 vector Substances 0.000 claims description 11
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 19
- 101100129500 Caenorhabditis elegans max-2 gene Proteins 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 2
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02P—CONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
- H02P27/00—Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage
- H02P27/04—Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage
- H02P27/06—Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters
- H02P27/08—Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters with pulse width modulation
- H02P27/12—Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters with pulse width modulation pulsing by guiding the flux vector, current vector or voltage vector on a circle or a closed curve, e.g. for direct torque control
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02P—CONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
- H02P21/00—Arrangements or methods for the control of electric machines by vector control, e.g. by control of field orientation
- H02P21/22—Current control, e.g. using a current control loop
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M7/00—Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
- H02M7/42—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
- H02M7/44—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
- H02M7/48—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02P—CONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
- H02P27/00—Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage
- H02P27/04—Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage
- H02P27/06—Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters
- H02P27/08—Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters with pulse width modulation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Inverter Devices (AREA)
- Control Of Ac Motors In General (AREA)
Description
容しない構成(第5の構成)にしてもよい。
流値を2相の第2電流値に変換するクラーク変換部と、固定座標系の前記第2電流値を回転座標系の第3電流値に変換するパーク変換部と、前記第3電流値を目標値に補正するための第1電圧値を導出するPI制御部と、回転座標系の前記第1電圧値を固定座標系の第2電圧値に変換する逆パーク変換部と、2相の前記第2電圧値を3相の前記電圧指令に変換する逆クラーク変換部と、を含む構成(第8の構成)にしてもよい。
図1は、モータ装置の全体構成を示す図である。本構成例のモータ装置100は、モータ制御回路10と、インバータ20(例えば3相モータドライバIC)と、交流モータ30(例えば3相交流モータ)と、を有する。
することが可能である。
引き続き、図1を参照しながら、モータ制御回路10の構成及び動作について詳細に説明する。本構成例のモータ制御回路10は、AD変換部11と、クラーク[Clarke]変換部12と、パーク[Park]変換部13と、PI制御部14と、逆パーク変換部15と、逆クラーク変換部16と、PWM信号生成部17と、速度・軸誤差推定部18と、速度制御部19と、軸誤差制御部1Aと、を含む。
算処理プログラムを実行することにより、ソフトウェアとして実装することもできる。
図2は、相電流検出処理の一例を示す図であり、上から順に、電圧指令vU、vV及びvW(小破線、大破線及び一点鎖線)並びに三角波信号TRI(実線)、上側PWM信号hU、hV及びhW、下側PWM信号lU、lV及びlW、電圧ベクトルVCT(hU,hV,hW)、並びに、直流母線電流iDCが描写されている。
繰り返す挙動となる。
図3は、PWM信号生成部17におけるパルスシフト処理の基本動作を示す図であり、上から順番に、電圧指令vU及びvV(小破線及び大破線)並びに三角波信号TRI(実線)、上側PWM信号hU、並びに、上側PWM信号hVが描写されている。なお、本図では、vU>vV(>vW)であるものとする。
破線が補正ありの指令値(以下では、補正ありの電圧指令vU’と呼ぶ)を示している。さらに、上側PWM信号hUについては、小破線が補正なし(パルスシフトなし)の挙動を示しており、実線が補正あり(パルスシフトあり)の挙動を示している。
図4は、PWM信号生成部17におけるパルスシフト処理の第1実施形態を示す図である。本図の上段には、パルスシフト処理による最大電圧指令maxの補正量ΔVが描写されており、本図の下段には、パルスシフト処理による直流母線電流iDCの変化量ΔIが
描写されている。
図5は、PWM信号生成部17におけるパルスシフト処理の第2実施形態を示す図である。先出の図4と同じく、本図の上段には、パルスシフト処理による最大電圧指令maxの補正量ΔVが描写されており、本図の下段には、パルスシフト処理による直流母線電流iDCの変化量ΔIが描写されている。
るので、必要な電流検出期間Tdetを確保することが可能となる。この点については、先の第1実施形態(図4)と何ら変わらない。
図6は、PWM信号生成部17におけるパルスシフト処理の第3実施形態を示す図である。先出の図4及び図5と同じく、本図の上段には、パルスシフト処理による最大電圧指令maxの補正量ΔVが描写されており、本図の下段には、パルスシフト処理による直流母線電流iDCの変化量ΔIが描写されている。
図7は、PWM信号生成部17におけるパルスシフト処理の第4実施形態を示す図である。先出の図4~図6と同じく、本図の上段には、パルスシフト処理による最大電圧指令maxの補正量ΔVが描写されており、本図の下段には、パルスシフト処理による直流母線電流iDCの変化量ΔIが描写されている。
Vは、ΔV≧-2に制限されている。
図8は、PWM信号生成部17におけるパルスシフト処理の第5実施形態を示す図であり、上から順に、最大電圧指令max及び中間電圧指令mid(小破線及び大破線)並びに三角波信号TRI(実線)、上側PWM信号hmax及びhmidが描写されている。
上限値に達した場合)には、第(N+3)周期(=時刻t66~t67)における補正で帳尻を合わせてもよい。
なお、本明細書中に開示されている種々の技術的特徴は、上記実施形態のほか、その技術的創作の主旨を逸脱しない範囲で種々の変更を加えることが可能である。
11 AD変換部
12 クラーク変換部
13 パーク変換部
14 PI制御部
15 逆パーク変換部
16 逆クラーク変換部
17 PWM信号生成部
18 速度・軸誤差推定部
19 速度制御部
1A 軸誤差制御部
20 インバータ
30 交流モータ
Claims (10)
- 交流モータを駆動するインバータの直流母線電流から相電流を検出して3相の電圧指令を生成する電圧指令生成部と、
3相の前記電圧指令と所定周波数の三角波信号との比較結果から3相のPWM[pulse width modulation]信号を生成して前記インバータに出力するPWM信号生成部と、
を有し、
前記PWM信号生成部は、連続する複数のPWM周期のうち、第1周期では最大又は最小の電圧指令を中間の電圧指令と一致させ、第2周期では前記最大又は最小の電圧指令と前記中間の電圧指令との差分を所定値以上とし、かつ、前記複数のPWM周期の全体では総補正量をゼロとするように、前記最大又は最小の電圧指令を補正する、
モータ制御回路。 - 前記PWM信号生成部は、前記第1周期の前後に連続している前記第2周期のうち、一方では前記PWM信号を第1方向にシフトさせ、他方では前記PWM信号を前記第1方向と逆向きの第2方向にシフトさせるように、前記最大又は最小の電圧指令を補正する、
請求項1に記載のモータ制御回路。 - 前記PWM信号生成部は、前記第2周期の前半及び後半のうち、一方では前記最大又は最小の電圧指令と前記中間の電圧指令との差分を前記所定値以上とし、他方では前記第2周期全体の補正量をゼロに近付けるように、前記最大又は最小の電圧指令を補正する、
請求項1又は2に記載のモータ制御回路。 - 前記PWM信号生成部は、補正による前記最大又は最小の電圧指令と前記中間の電圧指令との逆転を許容する、
請求項1~3のいずれか一項に記載のモータ制御回路。 - 前記PWM信号生成部は、補正による前記最大又は最小の電圧指令と前記中間の電圧指令との逆転を許容しない、
請求項1~3のいずれか一項に記載のモータ制御回路。 - 前記PWM信号生成部は、前記最大又は最小の電圧指令と前記中間の電圧指令との差分が前記所定値以上であるときには、前記最大又は最小の電圧指令を補正しない、
請求項1~5のいずれか一項に記載のモータ制御回路。 - 前記電圧指令生成部は、ベクトル制御方式で3相の前記電圧指令を生成する、
請求項1~6のいずれか一項に記載のモータ制御回路。 - 前記電圧指令生成部は、
前記PWM信号生成部から指示される電流検出タイミングでアナログの前記直流母線電流をデジタルの第1電流値に変換するAD[analog-to-digital]変換部と、
3相の前記第1電流値を2相の第2電流値に変換するクラーク変換部と、
固定座標系の前記第2電流値を回転座標系の第3電流値に変換するパーク変換部と、
前記第3電流値を目標値に補正するための第1電圧値を導出するPI制御部と、
回転座標系の前記第1電圧値を固定座標系の第2電圧値に変換する逆パーク変換部と、
2相の前記第2電圧値を3相の前記電圧指令に変換する逆クラーク変換部と、
を含む、
請求項7に記載のモータ制御回路。 - 請求項1~8のいずれか一項に記載のモータ制御回路と、
前記モータ制御回路に接続されるインバータと、
前記インバータに接続される交流モータと、
を有する、モータ装置。 - 前記インバータは、前記直流母線電流を検出する単一のシャント抵抗を含む、
請求項9に記載のモータ装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020079480A JP7406446B2 (ja) | 2020-04-28 | 2020-04-28 | モータ制御回路 |
CN202110424977.6A CN113572404B (zh) | 2020-04-28 | 2021-04-20 | 发动机控制电路 |
US17/239,887 US11374526B2 (en) | 2020-04-28 | 2021-04-26 | Motor control circuit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020079480A JP7406446B2 (ja) | 2020-04-28 | 2020-04-28 | モータ制御回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021175328A JP2021175328A (ja) | 2021-11-01 |
JP7406446B2 true JP7406446B2 (ja) | 2023-12-27 |
Family
ID=78161303
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020079480A Active JP7406446B2 (ja) | 2020-04-28 | 2020-04-28 | モータ制御回路 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11374526B2 (ja) |
JP (1) | JP7406446B2 (ja) |
CN (1) | CN113572404B (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001327173A (ja) | 2000-05-17 | 2001-11-22 | Nissan Motor Co Ltd | モータ制御用pwmインバータ |
JP2008131770A (ja) | 2006-11-22 | 2008-06-05 | Hitachi Ltd | 電力変換装置 |
JP2010011639A (ja) | 2008-06-27 | 2010-01-14 | Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd | 電力変換装置 |
JP2019075964A (ja) | 2017-10-19 | 2019-05-16 | アイシン精機株式会社 | モータ制御装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5122505B2 (ja) * | 2009-03-09 | 2013-01-16 | 株式会社日立産機システム | 電力変換装置及びその制御方法 |
WO2015025622A1 (ja) | 2013-08-22 | 2015-02-26 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 交流電動機の制御装置、交流電動機駆動システム、流体圧制御システム、位置決めシステム |
JP2017022862A (ja) * | 2015-07-10 | 2017-01-26 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電力変換装置およびそれを搭載した電動パワーステアリング装置 |
US10670421B2 (en) * | 2016-05-11 | 2020-06-02 | Ricoh Company, Ltd. | Apparatus, system, and method of information sharing, and recording medium |
CN109478854B (zh) * | 2016-06-22 | 2020-09-22 | 三菱电机株式会社 | 功率转换装置 |
US11784585B2 (en) * | 2018-04-18 | 2023-10-10 | Mitsubishi Electric Corporation | Power converter |
-
2020
- 2020-04-28 JP JP2020079480A patent/JP7406446B2/ja active Active
-
2021
- 2021-04-20 CN CN202110424977.6A patent/CN113572404B/zh active Active
- 2021-04-26 US US17/239,887 patent/US11374526B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001327173A (ja) | 2000-05-17 | 2001-11-22 | Nissan Motor Co Ltd | モータ制御用pwmインバータ |
JP2008131770A (ja) | 2006-11-22 | 2008-06-05 | Hitachi Ltd | 電力変換装置 |
JP2010011639A (ja) | 2008-06-27 | 2010-01-14 | Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd | 電力変換装置 |
JP2019075964A (ja) | 2017-10-19 | 2019-05-16 | アイシン精機株式会社 | モータ制御装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20210336577A1 (en) | 2021-10-28 |
US11374526B2 (en) | 2022-06-28 |
JP2021175328A (ja) | 2021-11-01 |
CN113572404B (zh) | 2024-02-27 |
CN113572404A (zh) | 2021-10-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4434184B2 (ja) | 電気モータのフィードバック制御方法および装置 | |
WO2017154239A1 (ja) | モータ駆動装置及びモータ駆動装置における相電流検出方法 | |
JP5618197B2 (ja) | モータ駆動装置 | |
JP5794274B2 (ja) | マトリクスコンバータ | |
JP2006230079A (ja) | インバータ制御方式 | |
US10312850B2 (en) | Semiconductor device and power conversion device | |
US9923502B2 (en) | Synchronous motor control apparatus and drive system using the same | |
JP6129972B2 (ja) | 交流電動機の制御装置、交流電動機駆動システム、流体圧制御システム、位置決めシステム | |
WO2014024460A1 (ja) | モータ制御装置 | |
EP3352369B1 (en) | Inverter control device | |
JP6655512B2 (ja) | モータ駆動装置およびモータシステム | |
JP2008148395A (ja) | モータインバータ装置及びその制御方法 | |
JP7406446B2 (ja) | モータ制御回路 | |
JP3677804B2 (ja) | インバータ制御装置 | |
JP5852544B2 (ja) | 3レベル電力変換装置 | |
JP5428796B2 (ja) | モータ駆動制御装置 | |
WO2020105106A1 (ja) | 交流回転電機の制御装置 | |
JP2005137076A (ja) | モータ制御装置及びモータ制御方法 | |
JP5163047B2 (ja) | 電動機制御装置および電動機制御方法 | |
CN108702123B (zh) | 逆变器控制装置 | |
JP5262521B2 (ja) | インバータ制御装置 | |
JPH10117489A (ja) | 位相制御装置 | |
EP2493068B1 (en) | Inverter control device and inverter control method | |
JP2002209386A (ja) | 電力変換装置及び多相負荷の駆動制御方法 | |
JP4140500B2 (ja) | 二相変調制御式インバータ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230221 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231212 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231213 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231215 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7406446 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |