JP7402826B2 - がん悪液質において用いる化合物 - Google Patents

がん悪液質において用いる化合物 Download PDF

Info

Publication number
JP7402826B2
JP7402826B2 JP2020567530A JP2020567530A JP7402826B2 JP 7402826 B2 JP7402826 B2 JP 7402826B2 JP 2020567530 A JP2020567530 A JP 2020567530A JP 2020567530 A JP2020567530 A JP 2020567530A JP 7402826 B2 JP7402826 B2 JP 7402826B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pharmaceutical composition
subject
compound
cancer
composition according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020567530A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2019234402A5 (ja
JP2021525775A (ja
Inventor
クラーク,キーラン
ヘスペル,ピーター
Original Assignee
ティーデルタス リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ティーデルタス リミテッド filed Critical ティーデルタス リミテッド
Publication of JP2021525775A publication Critical patent/JP2021525775A/ja
Publication of JPWO2019234402A5 publication Critical patent/JPWO2019234402A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7402826B2 publication Critical patent/JP7402826B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/22Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/115Fatty acids or derivatives thereof; Fats or oils
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/125Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives containing carbohydrate syrups; containing sugars; containing sugar alcohols; containing starch hydrolysates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/40Complete food formulations for specific consumer groups or specific purposes, e.g. infant formula
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/26Carbohydrates, e.g. sugar alcohols, amino sugars, nucleic acids, mono-, di- or oligo-saccharides; Derivatives thereof, e.g. polysorbates, sorbitan fatty acid esters or glycyrrhizin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/44Oils, fats or waxes according to two or more groups of A61K47/02-A61K47/42; Natural or modified natural oils, fats or waxes, e.g. castor oil, polyethoxylated castor oil, montan wax, lignite, shellac, rosin, beeswax or lanolin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • A61P21/06Anabolic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Pediatric Medicine (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

本発明は、被験体における悪液質、具体的には、がん関連悪液質、の予防又は治療に用いる化合物に関する。
がん性悪液質は、がん患者が罹患し、体重減少、食欲不振、無力症及び貧血を特徴とする消耗性症候群である。それにより患者の筋肉は不随意に消耗される。悪液質は、患者の感染防御能、化学療法や放射線療法への耐性能に悪影響を及ぼす。その結果、患者の身体が消耗され始める。
食物摂取量の減少(1500kcal/日未満)と、10%以上の体重減少及び全身性炎症反応は、がん性悪液質の予後因子と考えられる。当該体重減少は栄養補助食品では回復されない。最終的に、がん性悪液質は致死の場合があるが、患者の総体重が25~30%まで減少すると死亡する。
がんの悪液質に関与する機序は複雑で多因子性のようである。現在の治療方法としては、食欲刺激剤、悪液質シグナル伝達分子及び消耗の予防及び治療に効果的なメディエーターに対する薬剤があげられる。
先行技術の特許文献1で考察されているように、ケトン食はよく知られており、がんの治療に汎用される。一般に、ケトン食は、高脂肪、中~低タンパク質、及び超低炭水化物含量を特徴とする。がんにおけるケトン食の適用は、有望ではあるがその結果に一貫性がない(非特許文献1)。ケトン食適用は、がん細胞の異常なエネルギー代謝を標的とした代謝療法の基礎理論に基づく。ケトン体生成状態により、グルコースの利用が制限され、がん細胞の解糖が損なわれる一方で、健常細胞用の代替エネルギー源が提供される。これにより、がん細胞が選択的に阻害されるものの、正常細胞は無害である。
非特許文献2では、ケトン食が有望な抗がん療法である可能性を開示する。非特許文献2では、ケトン食が血管新生、炎症、腫瘍周囲の浮腫、腫瘍の遊走及び浸潤をどのように減少させるかについて考察する。さらに、当該食は、神経膠腫のマウスモデルにおいて、放射線及び化学療法の有効性を高め、それによって生存率が高まりうる。さらに、非特許文献2文ではケトン体自体の抗腫瘍効果、つまりケトン体補給を単独使用した場合にいくつかの疾患に効果があることを論じた。
悪液質を逆転させ、ケトン食を与えることにより、腫瘍からエネルギー産生のための代謝基質を選択的に奪う試みがなされている。例えば、非特許文献3では、腫瘍と宿主組織の代謝の相違に基づく食事を用いた悪液質の改善が試みられ、これは腫瘍を費やして宿主への選択的給餌を目的とする。
特許文献2は、筋破壊を治療するケトン体エステルの使用を開示する。悪液質は特許文献2で言及されているが、がんの悪液質は具体的には開示されていない。
悪液質に罹患したがん患者へのケトン食の適用について、相反する参考文献がある。腫瘍細胞はグルコース消費速度が速く、好気的解糖の速度が速く、炭水化物欠乏の影響を受けやすいことが知られている。さらに、多くの腫瘍は特定の重要なミトコンドリア酵素を欠くため、エネルギー産生における脂肪やケトン体を利用能がほとんど失われている。したがって、グルコースのケトン体への置換により、宿主へのエネルギー供給が維持されつつ、腫瘍へのエネルギー供給が減少すると考えられる。一方、がん患者では、ケトン食の摂取量過多が懸念される。
用語「ケトン体」は、一般に、3つの化合物、すなわち、d-β-ヒドロキシ酪酸、アセト酢酸及びアセトンを包含することが理解される。d-β-ヒドロキシ酪酸はβ-HB又は(R)-3-ヒドロキシ酪酸として知られる。ケトン体は、食物摂取量が少ない時期に脂肪酸から肝臓で産生される。
特許文献3は、(R)-3-ヒドロキシ酪酸誘導体を含む栄養補給剤及び治療用組成物を開示する。特許文献3で開示された組成物は、腫瘍、特に星状膠細胞腫等の脳腫瘍の治療に用いられうる。がんの悪液質の治療方法は開示がない。
非特許文献4は、ケトン塩、ヒドロキシ酪酸ナトリウム及びアセト酢酸リチウムを用いた膵がんの悪液質の治療を開示する。腫瘍増殖の抑制、筋肉及び体重減少の抑制が示される。多量のケトン塩が用いられているが、インビボでの使用は危険である。
ケトン塩の投与は、βHB又はAcAcの濃度をヒトで適当なレベル(例えば、血中で10~20mMの範囲)への上昇には用いえない。なぜなら、当該塩濃度は、アシドーシス、高血圧及び/又は腎不全を生じさせうるからである。1日の推奨塩量をはるかに超えずに、ヒト必要量の塩の摂取は不可能であろう。胃腸障害及び高血圧は、しばしば塩分の多量摂取の結果である。
米国特許第9,801,903号明細書 英国特許出願公開第2517088号明細書 国際公開第2004/108740号
Oliveira et al; J Acad Nutr Diet, 2017 "A nutritional perspective of ketogenic diet in cancer: A narrative review" Woolf et al in Front Mol Neurosci, Nov 2016, Vol 9, Article 122 "Tumour metabolism, the ketogenic diet and β-hydroxybutyrate: Novel approaches to adjuvant brain tumour therapy" Tisdale et al, the Br J Cancer (1987) Vol 56, pages 39-43 Shukla et al in Cancer Metab (2014) Vol 2 page 18 "Metabolic reprogramming induced by ketone bodies diminishes pancreatic cancer cachexia"
従って、被験体におけるがん性悪液質を治療するための新しい有効な治療方法が必要である。
従って、本発明は、第1態様では、被験体におけるがん性悪液質の予防又は治療に用いる化合物であって、前記化合物が以下の一般式I:
Figure 0007402826000001
(式中、
-Rは、5個以下の-OR置換基があるC-Cアルキル基であり、ここで、Rは水素、若しくはC-Cアルキル、又は、ORは(R)-3-ヒドロキシ酪酸部分を表し;又は
-Rは、アルコールHORに由来する部分であり、ここで前記アルコールは糖である)
である化合物、又はその医薬的に許容可能な塩若しくは溶媒和物を提供する。
本発明は、第2態様では、被験体におけるがんの治療に用いる、以下の式:
Figure 0007402826000002
の(R)-3-ヒドロキシ酪酸(R)-1,3-ブタンジオールモノエステルである化合物を提供する。
本発明は、第3態様では、被験体におけるがんの治療に用いる化合物を提供し、ここで、前記化合物は以下の一般式I:
Figure 0007402826000003
(式中、
-Rは、5個以下の-OR置換基があるC-Cアルキル基であり、ここで、Rは水素、若しくはC-Cアルキル、又は、ORは(R)-3-ヒドロキシ酪酸部分を表し;又は
-Rは、アルコールHORに由来する部分であり、ここで前記アルコールは糖である)
、又はその医薬的に許容可能な塩若しくは溶媒和物であり;
ここで、化合物の投与1時間後に、被験体における(R)-3-ヒドロキシ酪酸塩の血中濃度は、1~20mMの範囲内である。
本発明のさらなる実施形態は、以下の:
上記で特定された一般式Iの化合物の治療有効量を、被験体に投与することを含む、前記被験体におけるがん性悪液質の治療方法;
以下の式:
Figure 0007402826000004
の(R)-3-ヒドロキシ酪酸(R)-1,3-ブタンジオールモノエステルの治療有効量を、被験体に投与することを含む、前記被験体におけるがんの治療方法:
化合物の投与1時間後に、被験体における(R)-3-ヒドロキシ酪酸塩の血中濃度は、1~20mMの範囲内である、前記被験体に上記一般式Iの化合物の治療有効量を投与することを含む、前記被験体におけるがんの治療方法;
被験体におけるがん性悪液質の治療用医薬の製造における、上記で特定された一般式Iの化合物の使用;
被験体におけるがん性悪液質の治療用医薬の製造における、以下の式:
Figure 0007402826000005
の(R)-3-ヒドロキシ酪酸(R)-1,3-ブタンジオールモノエステルの使用;
被験体におけるがん性悪液質の治療用医薬の製造における、化合物の投与1時間後に、被験体における(R)-3-ヒドロキシ酪酸塩の血中濃度は、1~20mMの範囲内である、上記で特定された一般式Iの化合物の使用;

を含む。
マウスの生存期間を示すグラフであり、(A)5つの実験群すべての生存曲線、(B)運動条件の主な効果、(C)栄養状態の主な効果を示す。 (A)食物摂取量と(B)各実験群の体重を示すグラフである。 各実験群の(A)血中βHB及び(B)血糖値の血液パラメータを示すグラフである。 車輪走行動作を示すグラフである。 腫瘍質量を示すグラフである。 各実験群の筋肉量を示し、(A)前脛骨筋(TA)、(B)大腿四頭筋(QUAD)及び(C)腓腹筋(GAS)の質量示すグラフである。 異なる実験群の16日目における握力(A)前肢及び(B)後肢の筋力を示すグラフである。 異なる実験群をインビトロで測定したヒラメ筋(m.soleus)の筋収縮特性-ヒラメ筋のピーク攣縮(A)及び強縮(B)を示すグラフである。
本発明の化合物は、被験体の体内における(R)-3-ヒドロキシ酪酸の供給源を提供する。このように、化合物は(R)-3-ヒドロキシ酪酸のエステルであり、体内でエステラーゼによって分解されて(R)-3-ヒドロキシ酪酸を生成することができる。
(R)-3-ヒドロキシ酪酸はケトン体であり、“Metabolic Regulation: A Human Perspective” by K N Fraynに定義がある。
特許文献3は、ケトン体を被験体に直接投与して、高レベルのケトン体を達成しうることを開示する。しかしながら、ケトン塩又はケトン酸の直接投与は、特定の状況下では困難かつ危険な場合があるため、エステルの使用が好ましい代替法として提案されている。ケトンエステルの製造は、例えば、(R)-3-ヒドロキシブチル(R)-3-ヒドロキシ酪酸塩を製造する方法を記載する国際公開第2014/140308公報に開示されている。
(R)-3-ヒドロキシ酪酸のエステルは、エチル-(R)-3-ヒドロキシ酪酸とアルコールとのエステル交換反応によって生成しうる。当該反応は酵素を触媒することができる。例えば、(R)-3-ヒドロキシ酪酸エステル及び(R)-1,3-ブタンジオールのエチルエステルを、穏和な減圧下で固定化リパーゼの存在下でともに反応させて、得られたエタノール副生成物を除去することができる。
本発明の第1実施形態では、(R)-3ヒドロキシ酪酸エステルは、以下の一般式I:
Figure 0007402826000006
(式中、
-Rは、5個以下の-OR置換基があるC-Cアルキル基であり、ここで、Rは水素、若しくはC-Cアルキル、又は、ORは(R)-3-ヒドロキシ酪酸部分を表し;又は
-Rは、アルコールHORに由来する部分であり、ここで前記アルコールは糖である)である。
通常、0、1又は2の-ORは、(R)-3-ヒドロキシ酪酸部分を表す。好ましくは、0又は1の-ORのみが(R)-3-ヒドロキシ酪酸部分を表す。
部分は対応するアルコールHO-Rに由来する。アルコールHO-Rは、例えば、モノアルコール、ジオール、ポリオール、又は糖であり得る。
好ましくは、式Iにおいて、Rは、0,1,2,3,4又は5の-OR置換基で置換されたC-Cアルキル基である。最も好ましくは、Rは、1、2又は3の-OR置換基、典型的には1又は2の-OR置換基で置換されたC-Cアルキル基である。
好ましくは、RはHである。
好ましくは、Rは、式-CH-CH(OH)-CH(OH)又はCH-CH-CH(OH)-CHを有する。この場合、Rは、ブタンジオール及びグリセロール各々に対応するアルコールHO-Rに由来する部分である。ブタンジオールはラセミ体の1,3ブタンジオールである。最も好ましくは、アルコールHO-Rは、R-1,3ブタンジオールに対応する。この場合、基Rは以下の式:
Figure 0007402826000007
である。
好ましくは、本発明の第1態様で用いられる化合物は、モノエステルである、すなわち、アルコールHO-Rが1を超えるペンダントヒドロキシルを含む場合、これらのうちの1のみが反応してヒドロキシ酪酸部分を形成する。部分エステルは、アルコールHO-Rが2又はそれ以上のペンダントヒドロキシルを含み、当該化合物はこれらの全てが反応してヒドロキシ酪酸部分を形成したわけではない。
本発明者らは、(R)‐3‐ヒドロキシ酪酸(R)‐1、3‐ブタンジオールモノエステル及び(R)‐3‐ヒドロキシ酪酸‐グリセロール部分エステルが血中において(R)‐3‐ヒドロキシ酪酸の高循環レベルを提供することを見出した。さらに、当該エステルの腸への摂取は、驚くほど高いレベルであり、それにより、飲料摂取時に(R)-3-ヒドロキシ酪酸の血中濃度が高くなりうる。
従って、好ましい実施形態では、本発明は、被験体におけるがん性悪液質の治療に用いるヒドロキシ酪酸エステル又は部分エステル、例えば(R)-3-ヒドロキシ酪酸(R)-1,3-ブタンジオールモノエステル及び(R)-3-ヒドロキシ酪酸グリセロール部分エステルを提供する。
特に有利には、(R)-3-ヒドロキシブチル-(R)-3-ヒドロキシ酪酸塩であり、ラセミ体ケトンよりも経口摂取用が少量であっても、血中(R)-3-ヒドロキシ酪酸塩を大幅に上昇させうる。当該物質を摂取する被験体は、身体的不快感(例えば、大量の液体の摂取、又は苦味/嫌香味料による)の危険なく、適当なケトンをより容易に摂取して、生理学的に有用な反応を提供できる。(R)-3-ヒドロキシブチル-(R)-3-ヒドロキシ酪酸塩は、ケトン塩よりも長期間にわたり(R)-3-ヒドロキシ酪酸塩濃度を上昇させる。その後、(R)-3-ヒドロキシ酪酸濃度をより高く維持するためには、投与頻度がより低くなければならない。これにより、また、投与計画に対する被験体のコンプライアンスが容易となる。
従って、本発明の第1態様で用いる、特に好ましい化合物は、以下の式:
Figure 0007402826000008
の(R)-3-ヒドロキシブチレート(R)-1,3-ブタンジオールモノエステルであり、これは別名(R)-3-ヒドロキシブチル-(R)-3-ヒドロキシブチレートとして知られる。
本発明のさらなる好ましい化合物は、(R)-3-ヒドロキシブチレート-グリセロール部分エステル、即ち(R)-3-ヒドロキシブチレート-グリセロールモノエステル又はジエステルである。
本発明の異なる実施形態では、Rは、アルコールHORに由来し、ここで、該アルコールは糖である。糖は、アルトロース、アラビノース、デキストロース、エリトロース、フルクトース、ガラクトース、グルコース、グロース、アイドース、ラクトース、リキソース、マンノース、リボース、リブロース、スクロース、タロース、トレオース、及びキシロースから選択され得る。
が、ポリオールであるアルコールHORから誘導される場合、ポリオールは、グリセロール、ソルビトール及びキシリトールから選択され得る。
本発明の化合物が、上記で示した式に加えてキラル中心を含む場合、化合物は、ラセミ混合物又は純粋なエナンチオマー形態として存在し得る。
本発明の化合物は、生理学的に適合性の塩として存在し得る。例えば、そのナトリウム、カリウム、カルシウム又はマグネシウムの塩を用いうる。
被験体への上記化合物の投与は、被験体における悪液質、特にがん患者における悪液質を治療又は予防することができる。上記のように、悪液質は筋肉の不随意的な体重減少を特徴とする患者が被る消耗性症候群である。「がん性悪液質」は、がん患者が経験する消耗性症候群である。
がん性悪液質の治療では、被験体の筋肉量を維持又は増加させうる。例えば、本明細書で特定される化合物又は組成物は、筋肉量が少なくとも1%ポイント、好ましくは少なくとも3%ポイント、望ましくは少なくとも5%ポイント増加する期間、被験体に投与され得る。通常、化合物又は組成物は、少なくとも1日に1回、例えば1日に1、2回又は3回、被験体に投与される。組成物は、一般に、がん治療の期間及びその後に、被験体に投与される。
好ましくは、本発明の摂取の間、被験体の総体重は、維持又は増加する。一般に、本発明では、被験体の通常の食物摂取量を維持又は増加させる。
好適には、本明細書で特定された化合物又は組成物、好ましくは(R)-3-ヒドロキシ酪酸(R)-1,3-ブタンジオールモノエステルは、少なくとも100mg/kg体重/日のレベルのケトンで摂取される。望ましくは、化合物は、少なくとも0.1mM、好ましくは少なくとも0.2mM、より好ましくは少なくとも1mM、そして最適には少なくとも2mMの血漿ケトン((R)-3-ヒドロキシ酪酸)濃度を提供するのに適したレベルで摂取される。一般に、(R)-3-ヒドロキシ酪酸の血漿レベルは、化合物を投与してから1時間以内に1~20mMの範囲内にある。好適には、化合物又は組成物は、血中ケトン濃度が20mMを超えず、好適には10mM又は8mMを超えず、5mMを超えないレベルで摂取される。
ケトンの血中濃度は個体の体重に依存するであろう。発明者らは、(R)-3-ヒドロキシ酪酸(R)-1,3-ブタンジオールモノエステルを体重1kg当たり少なくとも300mg経口投与すると、(R)-3-ヒドロキシ酪酸の血漿中濃度は約1.5mMとなり、500mg/kgで投与すると、少なくとも3mM(R)-3-ヒドロキシ酪酸が得られることを見出した。被験体の体重1kgあたり700mgの用量で、血液(R)-3-ヒドロキシ酪酸塩濃度は、好適には少なくとも5mM、好ましくは6mMである。被験体の体重1kg/kgのモノエステルの経口投与において、血液(R)-3-ヒドロキシ酪酸塩濃度は、好適には少なくとも7mM、好ましくは少なくとも8mM、特に少なくとも9mMである。投与方式は、複数の飲料を別々に摂取することを含む。
(R)-3-ヒドロキシ酪酸の血中濃度は、市販の検査キットによって測定することができ、例えば、(R)-3-ヒドロキシ酪酸は、ハンドヘルドモニター及び試薬ストリップ(Precision Xtra, Abbott Diabetes Care, UK)を用いて全血で測定することができる。
本発明は、筋肉消耗、体重減少及び食欲不振等の悪液質関連の症状の治療又は予防を提供する。
本発明のさらなる態様では、本明細書で特定される又は組成物の投与は、被験体の筋肉の収縮特性を増加させる。これは、有利には、被験体の強度を向上させることができる。
本発明のさらなる実施形態では、悪液質の治療中に、被験体の活性レベルを高めうる。従って、被験者は、身体活動の実施を望み、治療の間により活発になりうる。
悪液質の治療では、被験体の生存が促進され得る。従って、被験体は、治療を行わない場合よりも長時間生存することができる。
悪液質の治療では、腫瘍の増殖が抑制されることがある。
筋肉量、筋肉の収縮特性、被験体の活動レベル、被験体の腫瘍増殖及び生存は、哺乳動物、例えばマウスにおいて、生体インピーダンス、身体キャリパ、活動モニタ(例えば、歩数計)、二重エネルギーX線スキャン、CTスキャン、及びMRスキャンなどを用いて、実施例及びヒトに用いられる方法により測定することができる。
本明細書中で用いられる用語「がん」は、通常、未調節の細胞成長、すなわち、増殖性障害によって特徴付けられる生理学的状態を指す。当該増殖性疾患の例としては、がん、リンパ腫、芽腫、肉腫、及び白血病が挙げられる。
具体的には、投与は結腸がんに関連する悪液質を治療することができる。
本明細書で特定された化合物は、炭水化物と併用投与しうる。炭水化物は、例えば、グルコース、フルクトース又はマルトース等の単純糖であり得る。あるいは、化合物は、タンパク質又はアミノ酸と併用投与(又は同様に)され得る。
本発明のさらなる実施形態では、(R)-3-ヒドロキシブチレート(R)-1,3-ブタンジオールモノエステル、別名(R)-3-ヒドロキシブチル(R)-3-ヒドロキシブチレートとして知られる化合物を、がんの治療方法において被験体に投与する。
被験体は動物、好ましくは哺乳動物、例えばヒトであり得る。
1の実施形態では、化合物、例えば(R)-3-ヒドロキシブチル(R)-3-ヒドロキシブチレートは、肝臓のがんの治療に用いられない。例えば、がんは肝細胞がんではない。より詳細には、本化合物は、肝細胞がんに罹患している被験体において肝臓脂肪の減少のために用いられうる。
本発明の化合物は、非アルコール性脂肪肝疾患(NAFLD)、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)、アルコール性脂肪性肝炎(ASH)及び非アルコール性脂肪肝(NAFL)、肝硬変及び肝細胞がんを含む脂肪性肝疾患に罹患している被験体の治療に用いられなくてよい。例えば、本化合物は、これらの被験者の肝臓脂肪の減少に用いられない場合がある。
好ましくは、がんは結腸がんである。
被験体は、上記のように、がん性悪液質に罹患し得る。
本発明で有用な化合物は、滋養組成物と共に含まれ得る。適当には、滋養組成物は、水及び(R)-3-ヒドロキシ酪酸の供給源を含む。好ましくは、組成物は、(R)-3-ヒドロキシ酪酸のエステル、香味剤、及び場合によっては、タンパク質、炭水化物、糖類、脂肪、繊維、ビタミン類及びミネラル類の1又はそれ以上を含む。適当には、香味剤は、果実系香味料を含むことができる。一実施形態では、当該香味料は、例えばコーヒー、チョコレート、及びクランベリー等、適度に苦い。当該苦味は、例えばグレープフルーツ、ラズベリー及びクランベリー等の果実系香味料等の他の香味料と組み合わせることができる。
本発明の組成物は、上記式Iの化合物の異性体の混合物を含んでもよい。
当該組成物は、適当に官能的に許容し得る。「官能的に許容可能」とは、組成物が、味、色、感触及び臭気の許容可能な感覚特性を有すべきことを意味する。
当該組成物は、中鎖トリグリセリド(MCT)を含み得る。中鎖トリグリセリドがある場合、好ましくは、式CH-CH-CHがあり、ここでR、R及びRの炭素原子が5~12個である脂肪酸を有する中鎖トリグリセリドを含む。適当には、R、R及びRは、tri-C6:0 MCTsとして6炭素骨格(tri-C6:0)を含む脂肪酸であり、胃腸管によって速やかに吸収されるという報告がある。
本発明の組成物は、L-カルニチン又はL-カルニチンの誘導体を含み得る。L-カルニチンの誘導体の例としては、デカノイルカルニチン、ヘキサノイルカルニチン、カプロイルカルニチン、ラウロイルカルニチン、オクタノイルカルニチン、ステアロイルカルニチン、ミリストイルカルニチン、アセチル-L-カルニチン、O-アセチル-L-カルニチン、及びパルミトイル-L-カルニチンが挙げられる。カルニチンが用いられる場合、本発明の組成物は、i)ケトン体、好ましくはケトンモノエステル、より好ましくは(R)-3-ヒドロキシブチレートモノエステル、及びii)L-カルニチン又はL-カルニチンの誘導体、及び必要に応じてMCTを含む。
MCT及びL-カルニチン又はその誘導体を用いる場合、適当には、MCTをカルニチンで乳化する。好ましくは、10~500gの乳化MCTを10~2000mgのカルニチン、例えば、50gのモノグリセリド及びジグリセリドと500mgのL-カルニチンと組み合わせた50gのMCT(95%トリC8:0)と混合する。好ましくは、(R)-3-ヒドロキシ酪酸の供給源のレベルは、MCTのレベルよりも大きい。
本発明による組成物は、固体、例えば粉末、錠剤、バー、菓子製品、又は顆粒、液体、例えば飲料、ゲル、カプセル、又はいかなる他の通常の製品形態を含む、いかなる適当な形態で提供することができる。組成物は、食品、食品サプリメント、食物サプリメント、機能性食品又は栄養補助食品又はそれらの成分であり得る。
組成物を添加剤として導入しうる食品の例としては、スナックバー、シリアル、菓子及びヨーグルトを含むプロバイオティック製剤が挙げられる。飲料の例としては、軟飲料、アルコール飲料、エネルギー飲料、ドライドリンクミックス、栄養飲料及び注入用のハーブティー、又は水中の煎剤用のハーブブレンドがあげられる。
栄養補助食品とは、食品成分、食品サプリメント又は食品であり、疾病の予防及び治療を含む、医療又は健康上の利益をもたらすと考えられる。一般に、栄養補助食品は、特に、消費者に健康上の利益を与えるように適合される。栄養補助食品は、登場は、対応する通常の食品に含まれるよりも高いレベルで、ビタミン類、ミネラル類、ハーブ又は植物化学物質等の微量栄養素を含む。当該レベルは、通常、単一食餌として、又は食餌計画の一部として、又は栄養療法のコースの一部として、栄養補助食品の意図された健康上の利益を最適化するように選択される。
本発明で用いられる化合物は、通常、栄養補助食品として処方される。
固体形態の場合、組成物は、本発明の化合物の少なくとも5質量%、より好ましくは少なくとも10質量%、及び95質量%までの組成物を好適に含む。例えば、組成物が液体と共に使用して液体組成物を製造することを意図した乾燥粉末である場合、乾燥組成物の15~30質量%のレベルが好適であり得るが、固体バー又は生成物形態は、組成物の30~95質量%、特に50~95質量%を好適に含む。
組成物が固体形態である場合、組成物は、以下の成分の1又はそれ以上をさらに含むことができる:
- 希釈剤、例えばラクトース、デキストロース、サッカロース、セルロース、トウモロコシデンプン又はジャガイモデンプン;
- シリカ、タルク、ステアリン酸、ステアリン酸マグネシウム又はステアリン酸カルシウム及び/又はポリエチレングリコール等の潤滑剤;
- デンプン、アラビアゴム、ゼラチン、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、又はポリビニルピロリドン等の結合剤;
- デンプン、アルギン酸、アルギン酸塩又はデンプングリコール酸ナトリウム等の崩壊剤;
- 発泡剤;
- 染料;
- フレーバー;
- 湿潤剤、例えば、レシチン、ポリソルベート、ラウリル硫酸塩;及び/又は
- キャリア
組成物が液体形態である場合、組成物は、本明細書中で特定される化合物等を、液体組成物の少なくとも1質量%、例えば3~40質量%のレベルで含むのが適当であるが、組成物が、所望の血中ケトンレベルに達するように、単回投与として受け取ることが意図されるのか、又は複数回のより小さな用量として受け取ることが意図されるのかに応じて、組成物の例えば50質量%まで高くすることができる。
液体形態の組成物は、併用すて適当にブレンドされるある液体成分を含むことができ、又は適宜液体成分と混合されるか又は液体成分に溶解される液体及び固体成分を含むことができる。1つの実施形態では、上記で特定された化合物を含む乾燥組成物は、好適な液体、例えば水、フルーツジュース、ヨーグルト又はミルクで、好ましくは乾燥組成物対液体の比1:1~1:10、より好ましくは1:3~1:7で希釈される。
組成物は、必要に応じて、消費可能な形態の液体製品として、又は使用時に希釈するのに適した濃縮物又はペーストとして提供することができる。液体組成物と併用する希釈剤は、好ましくは、ミルク、フルーツジュース又は水である。
所望であれば、カプセル化材料及びその適用量がヒトの消化の安全に適する場合、当該組成物はカプセル化形態で提供することもできる。
本発明の一態様は、1又はそれ以上の医薬的に許容される賦形剤と共に、医薬組成物において上記特定された本発明の化合物を提供する。
本発明で用いられる化合物は、医薬的に許容される塩として存在し得る。本明細書で用いられる場合、医薬的に許容される塩は、医薬的に許容される酸又は塩基との塩である。医薬的に許容される酸には、塩酸、硫酸、リン酸、二リン酸、臭化水素酸又は硝酸等の無機酸と、クエン酸、フマル酸、マレイン酸、リンゴ酸、アスコルビン酸、コハク酸、酒石酸、安息香酸、酢酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸又はp-トルエンスルホン酸等の有機酸がともに含まれる。医薬的に許容される塩基としては、アルカリ金属(例えば、ナトリウム又はカリウム)及びアルカリ土類金属(例えば、カルシウム又はマグネシウム)水酸化物及びアルキルアミン、アラルキルアミン及び複素環アミン等の有機塩基が挙げられる。
本発明で用いられる化合物は、溶媒和物として存在してよい。用語「溶媒和物」は、溶質の1又はそれ以上の分子、即ち、本発明の化合物又はその医薬的に許容される塩、及び溶媒の1又はそれ以上の分子によって形成される複合体又は凝集体を意味する。そのような溶媒和物は、通報、実質的に固定されたモル比の溶質及び溶媒を有する結晶性固体である。代表的な溶媒としては、例えば、水、メタノール、エタノール、イソプロパノール、酢酸などが挙げられる。溶媒が水の場合、生成した溶媒和物は水和物である。
本発明の化合物はキラル中心を含む。従って、それらは、ラセミ混合物、エナンチオマー、又は1又はそれ以上の立体異性体に富む混合物の形態で用いうる。本発明の範囲は、本発明の化合物のラセミ体、ならびに個々のエナンチオマー、及び立体異性体が富化の混合物を包含する。
用語「又はその医薬的に許容可能な塩又は溶媒和物」は、本発明の化合物の医薬的に許容可能な塩の溶媒和物のような塩及び溶媒和物の全ての順列を含むことが意図されていることが理解されるであろう。
医薬組成物は、1又はそれ以上の医薬上許容される希釈剤、賦形剤又は担体と混合された本発明の化合物を含む。本発明において有用な化合物(それらの医薬的に許容される塩、エステル及び医薬的に許容される溶媒和物を含む)は単独で投与され得るが、それらは、一般に、特にヒト治療では、医薬的担体、賦形剤又は希釈剤と混合して投与される。医薬組成物は、ヒト及び獣医学におけるヒト又は動物へ用いうる。
本明細書に記載された種々の異なる形態の医薬組成物用の当該適当な賦形剤の例は、「医薬品添加物ハンドブック第2版(1994)編集A Wade及びPJ Weller」に見出すことができる。
当該
組成物(医薬的及び栄養学的ともに)は、医薬的に許容される吸着剤を含み得る。好適には、吸着体は、吸着体内又は吸着体上に本発明の化合物を吸着する。有利には、化合物の香味(嫌味かもしれない)は、吸着剤なしで同じ組成物を消費した場合に経験されるよりも、使用者が経験するレベルが低い。好ましくは、前記吸着体は、本発明の化合物を保持することができる格子又はボイドを含む。食品に使用又は使用することが知られているいかなる吸着剤を使用することができる。好適な吸着剤の例としては、ポリマーヒドロゲル、例えば架橋ポリカルボキシレートホモポリマー又はコポリマーのポリマー、包接化合物、環状オリゴ糖、例えばシクロデキストリン、及び乳粉末が挙げられる。吸着体は、特定の処方に従っていかなる所望のレベルで存在することができ、組成物の5質量%~80質量%、例えば、10質量%~50質量%であり得る。
通常、本発明の使用は、化合物を経口、非経口又は静脈内に投与することを含む。経口投与が好ましい。
本発明はまた、本明細書で特定されるように、実質的に純粋な形態で、又は被験体においてがん、特にがん性悪液質の治療に用いる1又はそれ以上の医薬的に許容される希釈剤又は担体と共に、化合物を提供する。
本明細書で使用する「実質的に純粋な形態」という用語は、通常、50%以上、好ましくは75%以上、より好ましくは90%以上、さらにより好ましくは95%以上、最も好ましくは99%以上の純度を有する化合物をいう。
以下の実施例は、本発明を例示する。
一般的な材料及び方法
動物飼育形態及び飼育 - 11週齢の雄Balb/cマウスを入手し、室温(21~23℃)及び湿度(40~60%)の制御条件下で午前6時~午後6時の光サイクルでポリカーボネートケージに収容した。マウスを個別に飼育して、個々のエネルギー摂取量及び身体活動パラメータを評価した。ケージにはトウヒの粒子(Lignocel(登録商標)BK8/15)の敷物が含まれ、3週間ごとに交換した。濃縮は、ケージ交換時に交換した2つの綿ペレットで行った。流動食を与えている間、マウスに木製の棒を1本与えて、歯を正しく磨耗させた。固形食はケージの頂部の金属ワイヤ蓋の凹部に供給し、液体食は供給チューブ(Bio-ServTM、カタログ#14-726-518)により毎日供給した。ケージ内に延伸する金属ディスペンサを備えた集中システムによって水を供給した。全ての手順は、ベルギーのKU Leuven動物倫理委員会によって承認された(P093/2017)。
実験用飼料 - 粉末Lieber-DeCarli飼料はBio-Serv (製品F1258SP及びF1259SP;Bio-Serv,Frenchtown,NJ,USA)から購入した。対照飼料(CON)は、Lieber‐DeCarli対照飼料粉末(F1259SP)に温水を添加して調製した。ケトン‐エステル食(KET)は、温水、(R)‐3‐ヒドロキシブチル‐(R)‐3‐ヒドロキシ酪酸(ケトンエステル)及びマルトデキストリン(Candelel,Ternat,Belgium)をF1258SP粉末に添加して調製した。市販のバニラ風味(0.4%v/v;Dr.Oetker,Diegem,Belgium)を両方の流動食に加え、嗜好性を高めた。飼料中の多量栄養素の組成を表1に示す。どちらの飼料にも、食物1g当たり同量のエネルギー(kcal)、タンパク質、脂肪が含まれた。

表1:実験飼料の多量栄養素組成
Figure 0007402826000009
一般試験プロトコル及び食事介入-マウスは、試験開始前に個別に飼育し、標準飼料(Ssniff(登録商標)R/M-H, Soest, Germany)を摂取させた。摂餌量を登録し、体重を5日間毎日測定し、正常摂餌量を評価した。この基準追跡期間後、マウスを体重と食物摂取について一致させて、以下の5つの実験群に無作為に割り付けた:i)対照食で休息するC26腫瘍担持マウス(CONrest)、ii)ケトン食で休息するC26担持マウス(KETrest)、iii)対照食で自発的輪走行(WR)を行うC26担持マウス(CONEX)、iv)ケトン食でWRを行うC26担持マウス(KETEX)、及びv)対照食で休息する健常マウス(WT)。マウスは、段階的に食物供給を変化させて、実験食に慣れさせた。最初の3日間に、マウスに実験用の液体飼料(ケトン非添加)と標準飼料の両方を与えた。3~6日目に、マウスに実験的な流動食(すなわち、0%KET又はCON食)のみを与えた。その後、ケトンエステルをKET群の飼料に添加して、6日目に3%、9日目に4.5%の濃度を得た。マッチドトリプレット(CONrest、KETrest及びWT)及びマッチドペア(CONEX及びKETEX)をペア給餌し、等カロリー食を得た。CON及びWTマウスには、そのペア給餌KETマウスが前日に摂取したのと同じエネルギー量(kcal)を送達する食物を与えた。
腫瘍誘発及び運動介入 - 12日目に、リン酸緩衝生理食塩水(PBS)100μlに溶解した5×10個のマウス結腸がんC26細胞の肩甲間注射により腫瘍異種移植片を誘発した。C26細胞株を、10%ウシ胎児血清(FBS)、1%グルタミン(Sigma G7513)及び1%ペニシリン及びストレプトマイシンを補足したDMEM(Thermo Fisher Scientific, 41965-062)中で培養した。WTマウスに同量のPBSを注射した。腫瘍接種の24時間前に、WRマウス(CONEX及びKETEX)は、Coletti D et al.が既に報告するように、随意運動を誘発するランニングホイールを受けた。近交系マウスのサブストレインは、行動としての身体活動性が異なる。Sci World J 2013:1-7, 2013.各車輪には、身体活動パラメータ(すなわち、走行時間、距離、及び速度)を記録するための市販のサイクリングコンピュータ(2Cycle、81488)が供給された。
具体的な実験方法・手順
生存実験 - 40匹のマウスを、初期体重に基づいて様々な実験群に無作為に割り付け、上記のように処置した。マウスの寿命を延ばし、瀕死状態と考えられた場合にのみ安楽死させた。体重、摂餌量及び車輪走行パラメータを毎日測定した。生存期間に対する交絡作用を避けるため、追加測定は行わなかった。
行動試験及び組織採取実験- 第2実験では、各実験群に9匹のマウスを含め、行動試験及び組織採取に用いた。マウスは、PBS又は腫瘍細胞接種の16日後に安楽死させた。測定した変数に対する運動の潜在的な急性効果を排除するために、走行輪を犠牲にする24時間前に除去した。
体重、摂餌量及び車輪走行パラメータ-体重は、食品トレーニング期間中3日毎に測定した。腫瘍誘発後、体重を4日間隔で測定した。摂餌量及び車輪走行パラメータを毎日測定した。
握力-等尺力変換器(BIO-GS3 Grip Strength Test, BIOSEB, Pinellas Park, Florida)に接続した棒及び格子を用いて、ベースライン(5日目)及び腫瘍誘発から4日毎に、前肢及び後肢の握力を評価した。マウスを尾部で持ち上げ、金属棒又はグリッドをつかむように位置決めし、グリップを保持できなくなるまで水平方向に引っ張った。最大力(g)は、前肢と後肢の両方に対して5回の実施の間に登録された。パフォーマンスは、3つの最善の試みの平均として計算した。実施の間、マウスを自宅のケージに戻し、3分の休息時間を与えた。
血中代謝物濃度- 血液パラメータを食後1時間、食餌馴化期間中は3日毎、腫瘍誘発日からは4日毎に測定した。血中βHB及び血糖値は、それぞれLxβ‐ケトン又はLxグルコースストリップを用いたグルコメンLxプラスメーター(Menarini Diagnostics, Firenze, Italy)を用いて測定した。β-ヒドロキシ酪酸の検出限界は0.1~8.0mMであった。血中乳酸濃度は、Lactate-Pro 2モニタリングシステム(Arkray、京都、日本)を用いて評価した。測定はメーカーの指示に従って実施した。
筋収縮特性 - Ex-vivo筋収縮特性は、Derave W et al; Skeletal muscle properties in a transgenic mouse model for amyotrophic lateral sclerosis: Effects of creatine treatment. Neurobiol Dis 13: 264-272, 2003 and Eijnde BO et al; Effect of muscle creatine content manipulation on contractile properties in mouse muscles. Muscle and Nerve 29: 428-435, 2004の記載のように評価した。
ケタミン‐キシラジン(10mg/kg)の腹腔内注射によりマウスを麻酔した。両後肢のヒラメ筋及び長趾伸筋(EDL)の解剖後、筋肉を力変換器(HSE, March-Hugstetten, Germany)上に垂直に取り付け、Krebs-Henseleit溶液(118mM NaCl、25mM NaHCO、5mM KCl、1mM MgSO、1mM KHPO、2.5mM CaCl、及び1mM グルコース)を含む臓器浴中でインキュベートした。95% Oと5% COの混合物で臓器浴を連続的にガス化し、25℃に維持した。装着後、15分間の安定化期間を設けて、解離処置から回復するようにした。回復後、静止長(L0)を、マイクロポジショナとオシロスコープを用いて、ヒラメ筋とEDLをそれぞれ80Hzと120Hzで350ms間、2分間の静止間隔で刺激することにより決定した。その後、筋肉を刺激し、痙攣及び強直特性を評価した。筋肉を、5Hzで3回電気的に刺激し、1分間の休止間隔(痙攣刺激)、80Hzで500ms、100Hzで250ms、2分間の休止間隔(強直刺激)で3回散布した。平均最大張力及び比張力(筋断面積に対して補正した力)を、痙攣及び強直刺激の両方について計算した。横断面積は、湿った筋肉量を安静時筋肉長(L0)と哺乳類骨格筋密度(1.06g/cm)の積で割ることによって決定した。
統計解析 - データは平均±標準誤差で示す。実験群間の差は、二元配置分散分析(2元配置分散分析)を用いて評価し、その後、Tukeyの多重比較検定を行い、どの群が有意に異なるかを判定した。WT群のマウスは、2ウェイANOVAモデルには含まれなかったが、参考として加えた。車輪走行活動の差は、対応のないt検定を用いて評価した。生存実験では、各実験群の曲線をKaplan‐Meier法を用いて推定し、生存期間の差をLog‐Rank(Mantel‐Cox)検定とTukey検定を用いて検定し、第一種の過誤率を0.05に維持した。統計学的有意性はp<0.05と定義した。
結果
図1は生存期間を示し、図1(A)は5つの実験群すべての生存曲線を示す。図1(B)は運動状態の主な影響を示す(CONrest&KETrest vs.CONEX&KETEX)。図1(C)は栄養状態の主な影響を示す(CONrest+CONWR vs.KETrest + KETEX)。ケトン群のマウスは、対照群と比較して、生存期間の平均及び中央値が大幅に増加した(それぞれ+40%及び+17%、p<0.01)。生存率は、安静群と運動群で同程度であった。
図2に、各実験群の摂餌量と体重(A)摂餌量と(B)体重を示す。運動群(CONex & KETex)の食物摂取量は、他の群(CONrest & KETrest)よりも平均約15%高かったが、KET群とCON群との間に差は認められなかった。体重はすべての実験群で同様に経時的に減少した。
図3は、各実験群の血液パラメータ-(A)血中βHB及び(B)血糖値を示す。基準時の血中βHB濃度は全群で検出不能(<0.1mM)であった。食事介入期間中、KET群ではβHBレベルは~2mMまで増加したが、CONではを上回る増加は認められなかった。CON群と比較して、血糖値は常にKETで低かった。
図4にホイールの走行状況を示す。以下の表2に示すように、KETEX群のマウスでは、CONEXと比較して車輪走行活動が大幅に増加し、走行距離(km/日)、走行速度及び持続時間が共に増加したことが証明された。

表2:対照飼料又はケトンエステル飼料のいずれかを摂取した場合のマウスホイールの走行活動
Figure 0007402826000010
図5に腫瘍質量を示す。CON群(455±22mg)と比較して、KETマウスの腫瘍質量はかなり低かった(204±32mg,p<0.05)。腫瘍質量は、残りの群と運動群の間で同様であった。
図6は、各実験群の筋肉量を示す。(A)前脛骨筋(TA)、(B)大腿四頭筋(QUAD)及び(C)腓腹筋(GAS)の質量である。CON(37.0±1.5mg)と比較して、TA質量はKETで平均~12%高かった(41.6±2.1mg,p<0.05)。QUAD質量は、非運動群より運動群で低かった(44.4±1.1対51.4±1.6mg,p<0.05)。GAS質量は群間で同程度であった。
図7は、異なる実験群の16日目における握力-(A)前肢及び(B)後肢の筋力を示す。ケトン群(KETrest & KETex)では、前肢及び後肢の握力が、対照群よりも高かった(CONrest & CONEX,p<0.05)。運動自体では握力を変化しなかった。
図8は、異なる実験群で測定したの筋収縮特性のインビトロ測定値をヒラメ筋(m.soleus) - Peak twitch (A)及びヒラメ筋の強縮(B)に示したものである。ケトン群(KETrest & KETex)では対照群(CONrest & CONEX、p<0.05)よりも平均で~45%及び~29%高かった。運動自体では筋力は変化しなかった。

Claims (9)

  1. 被験体におけるがん性悪液質の予防又は治療に用いるための医薬組成物であって、当該医薬組成物は、化合物、又はその医薬的に許容可能な塩若しくは溶媒和物を含み、前記化合物は以下の:
    Figure 0007402826000011
    で表される(R)-3-ヒドロキシ酪酸(R)-1,3-ブタンジオールモノエステルである、医薬組成物。
  2. 被験体は、がんに罹患している、請求項1に記載の医薬組成物。
  3. がんは、結腸がんである、請求項2に記載の医薬組成物。
  4. 化合物は、さらに、腫瘍増殖の抑制に用いられる、請求項2又は3に記載の医薬組成物。
  5. 化合物は、さらに、被験体の生存促進に用いられる、請求項1~4のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  6. 化合物は、さらに、被験体の筋肉量の維持又は増加に用いられる、請求項1~5のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  7. 化合物は、さらに、被験体の活性レベルの維持又は増加に用いられる、請求項1~6のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  8. 炭水化物化合物、又は、グルコース、フルクトース又はマルトースのような単純糖、と併用される、請求項1~7のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  9. さらに、1又はそれ以上の医薬的に許容される賦形剤、香味剤、タンパク質、炭水化物、糖類、脂肪、繊維、ビタミン類及びミネラル類、中鎖トリグリセリドを含み、前記中鎖トリグリセリドは、式CH-CHR-CH(式中、R、R及びRの炭素原子は5~12個である脂肪酸である)を備える、請求項1~8のいずれか一項に記載の医薬組成物。
JP2020567530A 2018-06-04 2019-06-03 がん悪液質において用いる化合物 Active JP7402826B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1809113.2A GB2575623B (en) 2018-06-04 2018-06-04 3-hydroxybutyrate esters for treating cancer cachexia
GB1809113.2 2018-06-04
PCT/GB2019/051532 WO2019234402A1 (en) 2018-06-04 2019-06-03 Compounds for use in cancer cachexia

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021525775A JP2021525775A (ja) 2021-09-27
JPWO2019234402A5 JPWO2019234402A5 (ja) 2022-06-01
JP7402826B2 true JP7402826B2 (ja) 2023-12-21

Family

ID=62872859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020567530A Active JP7402826B2 (ja) 2018-06-04 2019-06-03 がん悪液質において用いる化合物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20210212977A1 (ja)
EP (1) EP3801490A1 (ja)
JP (1) JP7402826B2 (ja)
KR (1) KR20210019052A (ja)
CN (1) CN112384211A (ja)
CA (1) CA3102503A1 (ja)
GB (1) GB2575623B (ja)
WO (1) WO2019234402A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20230119628A1 (en) * 2020-03-27 2023-04-20 Ketoneaid, Inc. Ketone ester as a therapeutic treatment of covid -19 and related viral infections

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012500264A (ja) 2008-08-21 2012-01-05 アイシス イノヴェイション リミテッド ヒドロキシ酪酸エステル及びその医学的使用
JP2013520454A (ja) 2010-02-22 2013-06-06 ティーデルタエス リミテッド 栄養組成物
JP2015514104A (ja) 2012-04-05 2015-05-18 ティーデルタエス リミテッド 筋パワー出力を維持又は改善するためのケトン体及びケトン体エステル
JP2016512207A (ja) 2013-03-12 2016-04-25 ティーデルタエス リミテッド 皮膚の保護に使用するための化合物

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2670413T3 (es) * 2003-06-03 2018-05-30 The United States Government As Represented By The Department Of Health And Human Services Suplementos nutricionales y composiciones terapéuticas que comprenden derivados de (R)-3-hidroxibutirato
US8642654B2 (en) * 2009-04-16 2014-02-04 Isis Innovation Limited Hydroxybutyrate ester and medical use thereof
EP2925308B1 (en) 2012-11-28 2019-12-25 University Of South Florida Targeting cancer with metabolic therapy and hyperbaric oxygen
DK2984066T3 (en) 2013-03-14 2017-05-08 Univ Oxford Innovation Ltd Process for preparing (R) -hydroxybutyl (R) -3-hydroxybutyrate
GB201314127D0 (en) * 2013-08-07 2013-09-18 Tdeltas Ltd Ketone body and ketone body ester for reducing muscle breakdown
WO2018114309A1 (en) * 2016-12-23 2018-06-28 Katholieke Universiteit Leuven 3-hydroxybutyrate alone or in combination for use in the treatment of critical care treatment

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012500264A (ja) 2008-08-21 2012-01-05 アイシス イノヴェイション リミテッド ヒドロキシ酪酸エステル及びその医学的使用
JP2013520454A (ja) 2010-02-22 2013-06-06 ティーデルタエス リミテッド 栄養組成物
JP2015514104A (ja) 2012-04-05 2015-05-18 ティーデルタエス リミテッド 筋パワー出力を維持又は改善するためのケトン体及びケトン体エステル
JP2016512207A (ja) 2013-03-12 2016-04-25 ティーデルタエス リミテッド 皮膚の保護に使用するための化合物

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
K. Clarke, et al.,Kinetics, safety and tolerability of (R)-3-hydroxybutyl (R)-3-hydroxybutyrate in healthy adult subjects,Regul. Toxicol. Pharmacol.,2012年,Vol. 63, No. 3,401-408
K. Clarke, et al.,Oral 28-day and developmental toxicity studies of (R)-3-hydroxybutyl (R)-3-hydroxybutyrate,Regul. Toxicol. Pharmacol.,2012年,Vol. 63, No. 2,196-208
K. Nakamura, H. Tonouchi, A. Sasayama and K. Ashida,A Ketogenic Formula Prevents Tumor Progression and Cancer Cachexia by Attenuating Systemic Inflammation in Colon 26 Tumor-Bearing Mice,Nutrients,2018年,Vol. 10, No. 2
The inhibition of malignant cell growth by ketone bodies,B. A. Magee, N. Potezny, A. M. Rofe, R. A. Conyers,Australian journal of experimental biology and medical science,1979年,57(5),529-39

Also Published As

Publication number Publication date
WO2019234402A1 (en) 2019-12-12
CN112384211A (zh) 2021-02-19
GB201809113D0 (en) 2018-07-18
KR20210019052A (ko) 2021-02-19
JP2021525775A (ja) 2021-09-27
US20210212977A1 (en) 2021-07-15
CA3102503A1 (en) 2019-12-12
GB2575623A (en) 2020-01-22
EP3801490A1 (en) 2021-04-14
GB2575623B (en) 2022-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6830359B2 (ja) 栄養組成物
JP6092836B2 (ja) ヒドロキシ酪酸エステル及びその医学的使用
JP7374000B2 (ja) 肝臓脂肪を減らすことにおいて使用するための3-ヒドロキシ酪酸化合物
WO2018052020A1 (ja) 睡眠障害改善剤及び睡眠障害の改善方法
AU2008301699B2 (en) Composition Comprising Sesamin Component and Vitamin B1 Component
AU2018343110B2 (en) Hunger Suppression
JP6218870B2 (ja) ジンセノサイドf2を含む非アルコール性肝疾患又はインスリン抵抗性の予防若しくは治療用組成物
WO2007066642A1 (ja) 皮膚の乾燥予防または改善用経口剤
JP7402826B2 (ja) がん悪液質において用いる化合物
WO2012036208A1 (ja) 脂質燃焼又はエネルギー代謝促進剤
KR101870280B1 (ko) 육계 및 육계나무의 엽병을 유효성분으로 함유하는 숙취 해소용 조성물
KR20210079304A (ko) 운동선수의 오버트레이닝을 예방 또는 치료하는데 사용하기 위한 화합물
JP6594858B2 (ja) メラトニン分泌調整剤、メラトニン分泌調整方法
KR102507569B1 (ko) 돌외잎 추출물의 제조방법 및 이에 따른 돌외잎 추출물
US11452704B2 (en) Prevention and treatment of muscle wasting with ketone supplementation
WO2021123779A1 (en) (r)-3-hydroxybutyrate, esters and oligomers thereof for the treatment of multiple sclerosis
KR101973000B1 (ko) 모노 글리세라이드를 유효 성분으로 함유하는 약학 또는 식품 조성물
JPS6260369B2 (ja)
KR20240067803A (ko) 쇼가올 및 레보도파를 유효성분으로 포함하는 파킨슨병의 예방 또는 치료용 조성물
JPH02142732A (ja) 肥満並びに肥満に関連する各種疾患の治療剤

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220524

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230725

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230906

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231114

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231211

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7402826

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150