JP7399509B1 - Game systems, game system control methods and programs - Google Patents

Game systems, game system control methods and programs Download PDF

Info

Publication number
JP7399509B1
JP7399509B1 JP2022121922A JP2022121922A JP7399509B1 JP 7399509 B1 JP7399509 B1 JP 7399509B1 JP 2022121922 A JP2022121922 A JP 2022121922A JP 2022121922 A JP2022121922 A JP 2022121922A JP 7399509 B1 JP7399509 B1 JP 7399509B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
game
terminal device
lottery result
common
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022121922A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2024018530A (en
Inventor
暢洋 伊藤
信也 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konami Amusement Co Ltd
Original Assignee
Konami Amusement Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konami Amusement Co Ltd filed Critical Konami Amusement Co Ltd
Priority to JP2022121922A priority Critical patent/JP7399509B1/en
Priority to JP2023200882A priority patent/JP2024019230A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7399509B1 publication Critical patent/JP7399509B1/en
Publication of JP2024018530A publication Critical patent/JP2024018530A/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】共通の抽選結果を用いたゲームを複数のユーザでプレイする場合、特定の場所に赴く必要をなくする。【解決手段】ゲームシステム1は、端末装置20-1を操作するユーザU-1と端末装置20-2を操作するユーザU-1とにネットワークを介してゲームを提供する。ゲームシステムでは、端末装置20-1および20-2に対し、共通の抽選結果を決定し、共通の抽選結果と、ユーザU-1が端末装置20-1に指示した価値媒体の消費量とに基づいてユーザU-1への報酬を決定し、共通の抽選結果と、ユーザU-2が端末装置20-2に指示した価値媒体の消費量とに基づいてユーザU-2への報酬を決定する。【選択図】図1An object of the present invention is to eliminate the need to go to a specific location when a plurality of users play a game using a common lottery result. A game system 1 provides a game via a network to a user U-1 who operates a terminal device 20-1 and a user U-1 who operates a terminal device 20-2. In the game system, a common lottery result is determined for the terminal devices 20-1 and 20-2, and based on the common lottery result and the consumption amount of the value medium instructed by the user U-1 to the terminal device 20-1. The reward for the user U-1 is determined based on the common lottery result and the consumption amount of the value medium instructed by the user U-2 to the terminal device 20-2. do. [Selection diagram] Figure 1

Description

本発明は、ゲームシステム、ゲームシステムの制御方法およびプログラムに関する。 The present invention relates to a game system, a game system control method, and a program.

従来、複数のメインディスプレイに表示された複数の表示画像が組み合わせられて1つのゲーム画面が表現されるゲーム装置が知られている(例えば特許文献1参照)。このゲーム装置では、サブディスプレイを含むステーションがユーザ(プレイヤ)毎に設けられ、ユーザがステーションを操作して、所望のペイラインを選択し、選択されたペイラインにおけるシンボルの組合せが所定のシンボルの組合せに一致する確率が、複数のユーザが賭けたペイラインに基づいて制御される。このゲーム装置において、複数のメインディスプレイに表示された複数の表示画像が組み合わせられた画面は、複数のユーザにわたって共通である。このため、当該画面は、共通の抽選結果ということもできる。 Conventionally, a game device is known in which a single game screen is expressed by combining a plurality of display images displayed on a plurality of main displays (for example, see Patent Document 1). In this game device, a station including a sub-display is provided for each user (player), and the user operates the station to select a desired payline, and the combination of symbols on the selected payline becomes a predetermined combination of symbols. The probability of a match is controlled based on the paylines wagered by multiple users. In this game device, a screen in which a plurality of display images displayed on a plurality of main displays are combined is common to a plurality of users. Therefore, the screen can also be said to be a common lottery result.

特許第3150522号Patent No. 3150522

しかしながら、特許文献1に記載されたゲーム装置では、複数のユーザが、ゲーム装置が設置された特定の場所に赴く必要がある。また、上記ゲーム装置のサブディスプレイには、各ユーザに対応した情報を画像イメージで伝える必要があるので、サブディスプレイがメインディスプレイと同じ画像、すなわち共通の抽選結果を表示することは不向きとされる。
以上の事情を考慮して、本発明は、共通の抽選結果を用いたゲームを複数のユーザがプレイする場合も、特定の場所に赴く必要がないゲームシステムを提供することにある。
However, the game device described in Patent Document 1 requires a plurality of users to go to a specific location where the game device is installed. Furthermore, since it is necessary to convey information corresponding to each user in the form of images on the sub-display of the game device, it is considered unsuitable for the sub-display to display the same image as the main display, that is, a common lottery result. .
In consideration of the above circumstances, the present invention provides a game system that does not require going to a specific location even when a plurality of users play a game using a common lottery result.

上記課題を解決するために、本発明のひとつの態様に係るゲームシステムは、第1端末装置を操作する第1ユーザと第2端末装置を操作する第2ユーザとにネットワークを介してゲームを提供するゲームシステムであって、前記第1端末装置および前記第2端末装置に対し、共通の抽選結果を決定する抽選結果決定部と、前記共通の抽選結果と、前記第1ユーザが前記第1端末装置に指示した価値媒体の第1消費量とに基づいて前記第1ユーザへの報酬を決定する第1報酬決定部と、前記共通の抽選結果と、前記第2ユーザが前記第2端末装置に指示した価値媒体の第2消費量とに基づいて前記第2ユーザへの報酬を決定する第2報酬決定部と、を有する。 In order to solve the above problems, a game system according to one aspect of the present invention provides a game via a network to a first user who operates a first terminal device and a second user who operates a second terminal device. The game system includes a lottery result determination unit that determines a common lottery result for the first terminal device and the second terminal device, and a lottery result determination unit that determines a common lottery result for the first terminal device and the second terminal device, a first remuneration determining unit that determines a remuneration for the first user based on a first consumption amount of the value medium instructed to the device; and a second reward determining unit that determines a reward for the second user based on the instructed second consumption amount of the value medium.

第1実施形態に係るゲームシステムを示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing a game system according to a first embodiment. ゲームシステムで提供されるゲームの概要を説明するための図である。FIG. 2 is a diagram for explaining an overview of a game provided by the game system. ゲームシステムで提供されるゲームの概要を説明するための図である。FIG. 2 is a diagram for explaining an overview of a game provided by the game system. ゲームシステムで提供されるゲームの概要を説明するための図である。FIG. 2 is a diagram for explaining an overview of a game provided by the game system. ゲームシステムにおけるサーバ装置を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing a server device in the game system. サーバ装置における処理装置で構築される機能を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing functions constructed by a processing device in a server device. サーバ装置における記憶装置のユーザ管理テーブルを示す図である。FIG. 3 is a diagram showing a user management table of a storage device in a server device. サーバ装置における記憶装置の関係性テーブルを示す図である。FIG. 2 is a diagram showing a relationship table of storage devices in a server device. ゲームシステムにおける端末装置を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing a terminal device in the game system. サーバ装置における端末装置で構築される機能を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing functions built in a terminal device in a server device. 端末装置に表示される画面の一例を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing an example of a screen displayed on a terminal device. 端末装置に表示される画面の一例を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing an example of a screen displayed on a terminal device. ゲームシステムで提供されるゲームの概要を示すフローチャートである。It is a flowchart showing an outline of a game provided by the game system. 他のユーザの選択処理を示すフローチャートである。7 is a flowchart illustrating another user selection process. 個別ゲームの処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the processing of an individual game. シンクロゲームの処理を示すフローチャートである。It is a flow chart showing processing of a synchronized game. ゲームシステム1における第2変形例を示す図である。It is a figure showing the 2nd modification in game system 1. ゲームシステム1における第3変形例を示す図である。It is a figure showing the 3rd modification in game system 1. ゲームシステム1における第4変形例を示す図である。It is a figure showing the 4th modification in game system 1. ゲームシステム1における第5変形例を示す図である。It is a figure showing the 5th modification in game system 1. 第2実施形態に係るゲームシステムにおいて、端末装置に表示される画面の一例を示す図である。FIG. 7 is a diagram showing an example of a screen displayed on a terminal device in a game system according to a second embodiment. 端末装置に表示される画面の一例を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing an example of a screen displayed on a terminal device. ゲームシステムで提供されるゲームの概要を示すフローチャートである。It is a flowchart showing an outline of a game provided by the game system. 投入ゲームの処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the processing of an input game.

図面を参照しながら本発明の実施の形態を説明する。以下に記載する実施の形態は、技術的に好適な種々の限定を含む。本発明の範囲は、以下に例示する形態には限定されない。 Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. The embodiments described below include various technically suitable limitations. The scope of the present invention is not limited to the forms illustrated below.

<第1実施形態>
図1は、第1実施形態に係るゲームシステム1の構成をブロック図である。ゲームシステム1では、サーバ装置10と、複数の端末装置20-1、20-2、…、とがネットワーク30を介して接続される。
サーバ装置10は、例えばゲームを提供する事業者によって管理される。サーバ装置10には、ゲーム管理用のプログラムがインストールされている。
<First embodiment>
FIG. 1 is a block diagram of the configuration of a game system 1 according to the first embodiment. In the game system 1, a server device 10 and a plurality of terminal devices 20-1, 20-2, . . . are connected via a network 30.
The server device 10 is managed, for example, by a business that provides games. A game management program is installed in the server device 10.

端末装置20-1、20-2、…は、例えばスマートフォンや、パーソナルコンピューターなどであり、表示装置や入力装置を有する。端末装置20-1はユーザU-1によって操作され、端末装置20-2はユーザU-2によって操作される。 The terminal devices 20-1, 20-2, . . . are, for example, smartphones, personal computers, etc., and have a display device and an input device. Terminal device 20-1 is operated by user U-1, and terminal device 20-2 is operated by user U-2.

なお、以降において、端末装置20-1、20-2、…については、ゲームシステム1においてユーザを特定しないで、一般的な端末装置を説明する場合には、識別のための「-」(ハイフン)以下を省略して単に「20」とする。
端末装置20には、ゲームシステム1においてゲームを提供するためのプログラムがそれぞれインストールされている。
Note that in the following description of terminal devices 20-1, 20-2, etc., when describing general terminal devices without specifying users in game system 1, "-" (hyphen) is used for identification. ) The following will be omitted and simply written as "20".
Programs for providing games in the game system 1 are installed in the terminal devices 20, respectively.

ユーザは、端末装置20を操作し、価値媒体を消費または使用することでゲームシステム1により提供されるゲームをプレイすることができる。価値媒体は、ゲームにおいて消費または使用される有体または無体の媒体である。有体の価値媒体は、例えばトークンコイン(メダル)、コイン(貨幣)またはチケットである。無体の価値媒体は、例えば電子メダル、クレジットまたはポイントである。無体の価値媒体の数量は、例えば電子データとしてサーバ装置10において記憶され、管理される。ユーザは、価値媒体の消費または使用によりゲームをプレイし、当該ゲームの進行または結果に応じた数量の価値媒体を報酬として獲得する。ゲームのプレイのために消費または使用される価値媒体とユーザに報酬として付与される価値媒体とは、同種および異種の何れでもよい。
なお、ゲームをプレイするため、または、ゲーム結果に対する報酬を得るために、価値媒体が消費または使用される。価値媒体の使用は、ベットとも換言される。本実施形態において、有体の価値媒体は、無体の価値媒体に変換されて、電子データとして記憶される。
The user can play the game provided by the game system 1 by operating the terminal device 20 and consuming or using value media. A medium of value is a tangible or intangible medium that is consumed or used in a game. The tangible value medium is, for example, a token coin (medal), a coin (money) or a ticket. Intangible value media are, for example, electronic medals, credits or points. The quantity of the intangible value medium is stored and managed, for example, in the server device 10 as electronic data. A user plays a game by consuming or using value media, and obtains an amount of value media as a reward depending on the progress or result of the game. The value media consumed or used for playing the game and the value media given to the user as a reward may be of the same type or different types.
Note that value media are consumed or used in order to play the game or to obtain rewards for game results. The use of a value medium can also be referred to as a bet. In this embodiment, a tangible value medium is converted into an intangible value medium and stored as electronic data.

<ゲームの概要>
ゲームシステム1において提供されるゲームの概要について説明する。本実施形態において、ユーザに提供されるゲームは、ユーザ毎に個別に提供される個別ゲームと、複数(例えば2名)のユーザに対して共通の抽選結果を用いたシンクロゲーム(共通ゲーム)との2種類に分類される。
このうち、個別ゲームには、さらにポーカー、スロット、パズルなどの複数種類が用意される。なお、以降においては便宜的に個別ゲームの一例としてスロットゲームを例に挙げて説明する。
<Game Overview>
An overview of the games provided in the game system 1 will be explained. In this embodiment, the games provided to users include individual games provided individually for each user, and synchronized games (common games) using lottery results common to multiple (for example, two) users. It is classified into two types.
Among these, multiple types of individual games are also available, including poker, slots, and puzzles. Note that, hereinafter, for the sake of convenience, a slot game will be described as an example of an individual game.

図2、図3および図4は、本実施形態におけるスロットゲームの一例を説明するための図である。
スロットゲームでは、複数のシンボルが付された仮想的なリールが用いられる。リアルなリールは、ドラム状の回転体の外周面に設けられる各領域にシンボルが割り当てられるが、仮想的なリールは、リアルなリールをコンピュータのグラフィックで模擬したものである。
FIG. 2, FIG. 3, and FIG. 4 are diagrams for explaining an example of a slot game in this embodiment.
In slot games, virtual reels with multiple symbols are used. In a real reel, a symbol is assigned to each area provided on the outer peripheral surface of a drum-shaped rotating body, but in a virtual reel, a real reel is simulated using computer graphics.

図2は、仮想的なリールRの一例を示す図である。リールRは、例えば15の領域を有し、各領域にシンボルS1~S6のいずれかが付される。図においてリールRは、A端で接続されている。換言すれば、図では、リアルなドラムの外周面をA端で切断し、展開した場合に、各領域にどのようにシンボルが付されるのかが仮想的に示される。 FIG. 2 is a diagram showing an example of a virtual reel R. Reel R has, for example, 15 areas, and each area is labeled with one of symbols S1 to S6. In the figure, reel R is connected at the A end. In other words, the diagram virtually shows how symbols are attached to each area when the outer peripheral surface of a real drum is cut at the A end and expanded.

図2において、シンボルS1は「チェリー」、シンボルS2は「バー」、シンボルS3は「ワイルド」、シンボルS4は「スター」、シンボルS5は「セブン」、シンボルS6は「スイカ」をそれぞれ示す。シンボルS3の「ワイルド」は、オールマイティのシンボルであり、他のシンボルの代わりになる。
なお、リールRの15領域は一例である。また、シンボルについては、7種以上であってもよいし、5種以下であってもよいし、リールRの領域にシンボルを割り当てない、または、意味をなさない無効シンボルを割り当ててもよい。
In FIG. 2, symbol S1 represents "cherry," symbol S2 represents "bar," symbol S3 represents "wild," symbol S4 represents "star," symbol S5 represents "seven," and symbol S6 represents "watermelon." The symbol S3 "wild" is an almighty symbol and can substitute for other symbols.
Note that the 15 areas of reel R are an example. Furthermore, the number of symbols may be seven or more, or five or less, and no symbols may be assigned to the area of reel R, or invalid symbols that have no meaning may be assigned.

本実施形態では、仮想的なリールRの5個が、あたかも回転しているかのように、図3における領域Gs10において表示される。領域Gs10は、横3行×縦5列で配列する15個の窓Wを有する。5個のリールのすべての回転を停止させることによって、15個の窓Wに、どのシンボルを表示させるかを抽選する。
抽選結果によって、領域Gs10における15個の窓Wにおいて表れたシンボルが、ペイラインで揃った場合が「あたり」になり、ペイラインで揃わない場合が「はずれ」になる。
In this embodiment, five virtual reels R are displayed in the area Gs10 in FIG. 3 as if they were rotating. The region Gs10 has 15 windows W arranged in 3 rows x 5 columns. By stopping the rotation of all five reels, a lottery is drawn to determine which symbols will be displayed in the 15 windows W.
Depending on the lottery result, if the symbols appearing in the 15 windows W in the area Gs10 line up on the payline, it becomes a "win", and when they do not line up on the payline, it becomes a "lose".

なお、図3の例では、5個のリールRがすべて同じ場合の例であるが、5個のリールRがすべて異なっていてもよいし、一部だけが異なっていてもよい。また、リールRの個数は限定されない。
5つのリールRが用いられる場合、領域Gs10において縦の3つの窓Wには、リールRにおいて連続した3つのシンボルに表れることになる。これに限られず、各窓Wに、一対一にリールRを割り当て、1つの窓Wには、当該リールRに付与されたシンボルのいずれか1つが表れるようにしてもよい。
In addition, although the example of FIG. 3 is an example where all five reels R are the same, all five reels R may be different, or only some may be different. Furthermore, the number of reels R is not limited.
When five reels R are used, three consecutive symbols on the reels R will appear in the three vertical windows W in the region Gs10. The present invention is not limited to this, and each window W may be assigned a reel R on a one-to-one basis, and one window W may display any one of the symbols assigned to the reel R.

図4は、本実施形態におけるペイラインの一例を示す図である。ペイラインは、図において太い破線で示される。なお、ペイラインについては、他に種々想定されてもよい。
本実施形態では、どのペイラインで、どのシンボルが揃ったのか、等に応じて基本報酬が予め定められている。「あたり」の場合にユーザに付与される報酬は、リールが回転する前に当該ユーザが指示した価値媒体の数量と、基本報酬との積に応じた値に決定される。
FIG. 4 is a diagram showing an example of a payline in this embodiment. Paylines are indicated by thick dashed lines in the figures. Note that various other paylines may be assumed.
In this embodiment, the basic reward is determined in advance depending on which payline and which symbols are aligned. The reward given to the user in the case of a "win" is determined to be a value corresponding to the product of the basic reward and the quantity of value media specified by the user before the reels rotate.

本説明において「抽選結果」とは、例えばスロットゲームであれば、リールの回転を停止させたときに、領域Gs10の窓Wに、どのシンボルを表示させるか、の決定結果をいう場合がある。
そして「抽選結果」によって、複数(15個)のシンボルの組合せが所定の条件を充足するか否かを判定した結果が、報酬の算定基準になる「ゲーム結果」である。すなわち「抽選結果」の後の判定によって「ゲーム結果」が発生するという関係にある。
なお、判定の例としては、「抽選結果」により同じシンボルがペイライン上に揃ったか否かを判定することや、「抽選結果」により特定のシンボルが所定個数以上表れたか否かを判定することなどが挙げられる。
In this description, the "lottery result" may mean, for example, in the case of a slot game, the result of determining which symbol is to be displayed in the window W of the area Gs10 when the rotation of the reels is stopped.
The result of determining whether or not a combination of a plurality of symbols (15 symbols) satisfies a predetermined condition based on the "lottery result" is the "game result" which becomes the basis for calculating the reward. In other words, the "game result" is generated by the determination after the "lottery result".
Examples of determinations include determining whether or not the same symbols line up on a payline based on the "lottery result," or determining whether a predetermined number or more of a specific symbol has appeared based on the "lottery result." can be mentioned.

スロットゲーム以外、例えばルーレットゲームであれば、「抽選結果」は、玉がどのポケットに落球させるか、の決定結果をいう場合がある。この場合、「抽選結果」を判定する必要がないので、「抽選結果」イコール「ゲーム結果」になる。
このように、ゲームの種類によって、「抽選結果」の後の判定によって「ゲーム結果」が発生することにあれば、「抽選結果」イコール「ゲーム結果」になることもある。
In games other than slot games, such as roulette games, the "lottery result" may refer to the result of determining which pocket the ball should fall into. In this case, since there is no need to determine the "lottery result," the "lottery result" equals the "game result."
In this way, depending on the type of game, if the "game result" is determined after the "lottery result", the "lottery result" may equal the "game result".

「抽選結果」としては、これ以外にも、ルーレットにおけるポケットの識別子(色、数字、記号等)を、どのように配置させるかの決定結果をいう場合や、予め用意された複数のリールのうち、回転させて停止させるリールの決定結果をいう場合、リールの各領域に、どのシンボルを割り当てられるのかの決定結果をいう場合などがある。
このように「抽選結果」によっては、「ゲーム結果」と別概念になることがある。
In addition to this, "lottery results" also refer to the results of deciding how to arrange pocket identifiers (colors, numbers, symbols, etc.) in roulette, or the results of determining how to arrange pocket identifiers (colors, numbers, symbols, etc.) in roulette, or the results of determining how to arrange pocket identifiers (colors, numbers, symbols, etc.) in roulette, or the results of determining how to arrange pocket identifiers (colors, numbers, symbols, etc.) in roulette, and , when referring to the result of determining which reels are to be rotated and stopped, or when referring to the result of determining which symbols are assigned to each area of the reels.
In this way, depending on the "lottery result", the concept may be different from the "game result".

ゲームシステム1においてユーザに提供されるゲームのうち、シンクロゲームとは、2以上のユーザに対して、共通の抽選結果を用いたゲームである。共通の抽選結果とは、2以上のユーザに提供されるゲームに対して、抽選結果の一部または全部が共通となることである。
本実施形態においてシンクロゲームは、個別ゲームのスロットゲームと同様な内容として説明する。個別ゲームとしてのスロットゲームでは、抽選結果が、端末装置20毎に、すなわちユーザ毎に異なるのに対し、シンクロゲームでは、抽選結果が、複数のユーザに対して共通である。換言すれば、本実施形態において、シンクロゲームでは複数のユーザがプレイすることになる。
なお、個別ゲームのスロットゲームと、シンクロゲームのスロットゲームでは、ユーザが価値媒体の所定数量を消費することによってリールが回転してから、リールが停止して「あたり」または「はずれ」が判定されるまでが、1サイクルである。
Among the games provided to users in the game system 1, a synchronized game is a game that uses a common lottery result for two or more users. A common lottery result means that part or all of the lottery results are common for games provided to two or more users.
In this embodiment, the synchronized game will be described as having the same content as the individual slot game. In a slot game as an individual game, the lottery result differs for each terminal device 20, that is, for each user, whereas in a synchronized game, the lottery result is common to a plurality of users. In other words, in this embodiment, a plurality of users play the synchronized game.
In addition, in slot games that are individual games and slot games that are synchronized games, the reels rotate when the user consumes a predetermined amount of value media, and then the reels stop and a "hit" or "miss" is determined. One cycle is until it reaches the end.

図5は、サーバ装置10の構成を示すブロック図である。サーバ装置10は、処理装置110と記憶装置120と通信装置130とを具備するコンピュータシステムである。 FIG. 5 is a block diagram showing the configuration of the server device 10. The server device 10 is a computer system that includes a processing device 110, a storage device 120, and a communication device 130.

処理装置110は、例えば単数または複数のプロセッサで構成され、サーバ装置10の各要素を制御する。具体的には、処理装置110は、例えばCPU(Central Processing Unit)、GPU(Graphics Processing Unit)、DSP(Digital Signal Processor)、FPGA(Field Programmable Gate Array)、またはASIC(Application Specific Integrated Circuit)等の1種類以上のプロセッサによって構成される。
記憶装置120は、処理装置110が実行するプログラムと処理装置110が使用する各種のデータとを記憶する。記憶装置120として、例えば半導体記録媒体および磁気記録媒体等の公知の記録媒体、または複数種の記録媒体の組合せが採用される。
通信装置130は、処理装置110による制御のもとで、端末装置20の各々と通信する。
The processing device 110 is composed of, for example, one or more processors, and controls each element of the server device 10. Specifically, the processing device 110 is, for example, a CPU (Central Processing Unit), a GPU (Graphics Processing Unit), a DSP (Digital Signal Processor), an FPGA (Field Programmable Gate Array), or an ASIC (Application Specific Integrated Circuit). Consists of one or more types of processors.
The storage device 120 stores programs executed by the processing device 110 and various data used by the processing device 110. As the storage device 120, for example, a known recording medium such as a semiconductor recording medium and a magnetic recording medium, or a combination of multiple types of recording media is employed.
The communication device 130 communicates with each of the terminal devices 20 under the control of the processing device 110.

図6は、処理装置110および記憶装置120で構築される機能的構成を示すブロック図である。図に示されるように、処理装置110は、記憶装置120に記憶されたプログラムを実行することで、複数の要素(ゲーム管理部111、抽選結果決定部112、報酬決定部113、ユーザ管理部115および関係性登録部116)を構築する。 FIG. 6 is a block diagram showing a functional configuration constructed by the processing device 110 and the storage device 120. As shown in the figure, the processing device 110 executes the program stored in the storage device 120 to process multiple elements (game management section 111, lottery result determination section 112, reward determination section 113, user management section 115). and a relationship registration unit 116).

ゲーム管理部111は、ゲームシステム1で提供されるゲームの進行を管理する。抽選結果決定部112は、ゲームにおける抽選結果を決定する。報酬決定部113は、各ユーザに付与する報酬を決定する。ユーザ管理部115は、ゲームシステム1におけるユーザの状況を管理する。関係性登録部116は、ユーザ同士の関係性、具体的には、あるユーザに対し、フレンドの関係にあるユーザの情報を管理する。フレンドの関係とは、ゲームシステム1において、あるユーザと他のユーザとが特定の関係として関連付けられた状態をいう。 The game management unit 111 manages the progress of the game provided by the game system 1. The lottery result determination unit 112 determines the lottery result in the game. The reward determining unit 113 determines the reward to be given to each user. The user management unit 115 manages the status of users in the game system 1. The relationship registration unit 116 manages relationships between users, specifically, information on users who are friends with a certain user. A friend relationship refers to a state in which a certain user and another user are associated as a specific relationship in the game system 1.

ユーザ管理部115は、記憶装置120に作成されたユーザ管理テーブルT1を用いて、ユーザのログイン状況、および、ユーザに所持される価値媒体の数量を管理する。
図7は、ユーザ管理テーブルT1の例を示す図である。ユーザ管理テーブルT1では、ユーザID毎に、ユーザの名前とログインフラグと価値媒体の所持数とが紐付けられる。ユーザIDは、ユーザを一意に識別するための識別子である。ユーザの名前としては、本名に限られず、ゲームシステム1で使用されるユーザのニックネームや愛称などが用いられる。
ログインフラグは、ユーザがゲームシステム1にログインしているか否かを示すフラグである。具体的には、ユーザがゲームシステム1にログインしていれば、ログインフラグとして「1」がセットされ、ログオフしていれば、ログインフラグとして「0」がセットされる。
価値媒体の所持数は、当該ユーザがゲームシステム1で消費または使用可能な無体の価値媒体の数量を示す情報である。
The user management unit 115 uses the user management table T1 created in the storage device 120 to manage the user's login status and the quantity of value media possessed by the user.
FIG. 7 is a diagram showing an example of the user management table T1. In the user management table T1, the user's name, login flag, and number of value media owned are linked for each user ID. The user ID is an identifier for uniquely identifying a user. The user's name is not limited to a real name, but may be a user's nickname or pet name used in the game system 1.
The login flag is a flag indicating whether or not the user is logged into the game system 1. Specifically, if the user has logged in to the game system 1, the login flag is set to "1", and if the user has logged off, the login flag is set to "0".
The number of value media owned is information indicating the quantity of intangible value media that the user can consume or use in the game system 1.

ユーザが、あるゲームのプレイを選択するためには、当該ゲームに対応した数量の価値媒体を消費することが必要である。また、ユーザが、あるゲームのプレイにおいて価値媒体を使用することもある。
ユーザがゲームにおいて価値媒体を消費または使用した場合、ユーザ管理部115は、ユーザ管理テーブルT1において、当該ユーザのユーザIDに対応する価値媒体の所持数を、消費または使用した数量だけ減数させる。
ユーザに報酬が付与された場合、ユーザ管理部115は、ユーザ管理テーブルT1において、当該ユーザのユーザIDに対応する価値媒体の所持数を報酬に相当する数量だけ増数させる。
また、ユーザが有体の価値媒体を無体の価値媒体に変換した場合、ユーザ管理部115は、ユーザ管理テーブルT1において、当該ユーザのユーザIDに対応する価値媒体の所持数を、変換した数量だけ増数させる。
In order for a user to choose to play a certain game, it is necessary for the user to consume an amount of value media corresponding to the game. Additionally, a user may use value media in playing a certain game.
When a user consumes or uses value media in a game, the user management unit 115 decrements the number of value media corresponding to the user ID of the user in the user management table T1 by the amount consumed or used.
When a reward is given to a user, the user management unit 115 increases the number of value media corresponding to the user ID of the user in the user management table T1 by the amount corresponding to the reward.
Furthermore, when the user converts a tangible value medium to an intangible value medium, the user management unit 115 changes the number of value mediums in possession corresponding to the user ID of the user by the converted quantity in the user management table T1. Increase the number.

なお、図7におけるユーザ管理テーブルT1は、ゲームシステム1において消費または使用可能な価値媒体が1種類である場合の例である。これに限られず、ゲームシステム1において消費または使用可能な価値媒体が2種類以上としてもよい。
また、図7の例では、便宜的に図1におけるユーザU-1のユーザIDを「01234x」とし、ユーザU-2のユーザIDを「01x578」としている。
Note that the user management table T1 in FIG. 7 is an example where there is only one type of value medium that can be consumed or used in the game system 1. The present invention is not limited to this, and there may be two or more types of value media that can be consumed or used in the game system 1.
Furthermore, in the example of FIG. 7, for convenience, the user ID of user U-1 in FIG. 1 is "01234x" and the user ID of user U-2 is "01x578."

関係性登録部116は、記憶装置120に作成された関係性テーブルT2を用いて、ユーザ同士の関係性を管理する。
図8は、関係性テーブルT2の例を示す図である。関係性テーブルT2では、ユーザIDで識別されるユーザに、当該ユーザとフレンドの関係にあるユーザ(フレンドユーザ)のユーザIDが紐付けられる。
The relationship registration unit 116 uses the relationship table T2 created in the storage device 120 to manage relationships between users.
FIG. 8 is a diagram showing an example of the relationship table T2. In the relationship table T2, a user identified by a user ID is associated with a user ID of a user (friend user) who has a friend relationship with the user.

なお、図8には、ユーザIDが「01234x」であるユーザU-1に、ユーザIDが「01x578」であるユーザU-2がフレンドユーザとして登録され、ユーザIDが「01x578」であるユーザU-2に、ユーザIDが「01234x」であるユーザU-1がフレンドユーザとして登録された例が示されている。
また、フレンドユーザのユーザIDで識別されるユーザの名前は、ユーザ管理テーブルT1を参照することで知ることができる。なお、ユーザ管理テーブルT1と関係性テーブルT2とに分けているのは便宜的のためであり、両テーブルを一体として扱うことは可能である。両テーブルを一体として扱う場合には、ユーザ管理部125または関係登録部126の一方が、他方の機能を負う構成になる。
In addition, in FIG. 8, user U-2 whose user ID is "01x578" is registered as a friend user to user U-1 whose user ID is "01234x", and user U-2 whose user ID is "01x578" is registered as a friend user. -2 shows an example in which user U-1 whose user ID is "01234x" is registered as a friend user.
Further, the name of the user identified by the friend user's user ID can be known by referring to the user management table T1. Note that the reason for dividing the table into the user management table T1 and the relationship table T2 is for convenience, and it is possible to handle both tables as one. When handling both tables as one, either the user management section 125 or the relationship registration section 126 is configured to take on the functions of the other.

図9は、端末装置20の構成を示すブロック図である。端末装置20は、上述したようにスマートフォンや、パーソナルコンピューターなどであり、処理装置210と記憶装置220と通信装置230と表示装置240と操作入力装置250、撮影装置260および音声入出力装置270を有する。 FIG. 9 is a block diagram showing the configuration of the terminal device 20. As shown in FIG. As described above, the terminal device 20 is a smartphone, a personal computer, or the like, and includes a processing device 210, a storage device 220, a communication device 230, a display device 240, an operation input device 250, a photographing device 260, and an audio input/output device 270. .

処理装置210は、端末装置20の各要素を制御する。
記憶装置220は、処理装置210が実行するプログラムと処理装置210が使用する各種のデータとを記憶する。
なお、処理装置210が実行するプログラムには、OSのほか、ゲームシステム1でユーザにゲームを提供するためのアプリケーションプログラムが含まれる。
通信装置230は、処理装置210による制御のもとで、サーバ装置10および他の端末装置20の各々と通信する。
The processing device 210 controls each element of the terminal device 20.
The storage device 220 stores programs executed by the processing device 210 and various data used by the processing device 210.
Note that the programs executed by the processing device 210 include, in addition to the OS, an application program for providing a game to the user in the game system 1.
The communication device 230 communicates with each of the server device 10 and other terminal devices 20 under the control of the processing device 210.

表示装置240は、例えば液晶表示パネルや有機ELパネルで構成され、処理装置210による制御のもとで各種の画像を表示する。例えばゲームの進行過程や内容を表すゲーム画面が表示装置240に表示される。
操作入力装置250は、ユーザによる操作を受け付ける。操作入力装置250は、例えばユーザが押下する複数の操作子、またはユーザによる接触を検知するタッチパネルであり、表示装置240による画像表示面に重ねられる。
撮影装置260は、表示装置240の表示面に設けられたインカメラであり、ゲームシステム1ではビデオ通話に用いられる。
音声入出力装置270は、例えば音声を入力するマイクや、音声を出力するスピーカの集合体である。
The display device 240 is composed of, for example, a liquid crystal display panel or an organic EL panel, and displays various images under the control of the processing device 210. For example, a game screen showing the progress and content of the game is displayed on the display device 240.
The operation input device 250 accepts operations by the user. The operation input device 250 is, for example, a plurality of operators pressed by the user or a touch panel that detects a touch by the user, and is superimposed on the image display surface of the display device 240.
The photographing device 260 is an in-camera provided on the display surface of the display device 240, and is used for video calls in the game system 1.
The audio input/output device 270 is, for example, a collection of microphones that input audio and speakers that output audio.

図10は、処理装置210で構築される機能的な構成を例示するブロック図である。図に示されるように、処理装置210は、記憶装置220に記憶されたアプリケーションプログラムを実行することで、ゲームシステム1でのゲームの進行をさせる複数の要素(端末管理部211、ゲーム提供部212、現況伝達部213)を構築する。 FIG. 10 is a block diagram illustrating a functional configuration constructed by the processing device 210. As shown in the figure, the processing device 210 executes an application program stored in the storage device 220 to run a plurality of elements (terminal management unit 211, game providing unit 212, , the current status transmission unit 213) is constructed.

端末管理部211は、ゲームシステム1で提供されるゲームの進行を端末装置20にて管理する。
ゲーム提供部212は、端末装置20においてユーザにゲームを提供する。なお、ゲームを提供するとは、ゲームのインターフェースをユーザに提供する、という意味であり、具体的には、表示装置240による表示画面などを制御する。
The terminal management unit 211 manages the progress of the game provided by the game system 1 on the terminal device 20.
The game providing unit 212 provides a game to the user on the terminal device 20. Note that providing a game means providing a game interface to the user, and specifically, controlling the display screen of the display device 240 and the like.

現況伝達部213は、ユーザ自身の現況を他のユーザに伝達する一方で、他のユーザの現況を伝達する。なお、ユーザの現況とは、ゲームについてユーザにおける現在の状況だけでなく、ゲームについてユーザによるコメントを含む。また、ユーザの現況を伝達するとは、ユーザにおける現況を、ユーザによる音声で伝達することや、ユーザの映像で伝達すること、ユーザによって入力されたテキストで伝達すること、または、これらの組み合わせにより伝達することをいう。 The current status transmitting unit 213 not only transmits the user's own current status to other users, but also transmits the current status of other users. Note that the user's current status includes not only the user's current status regarding the game but also comments made by the user regarding the game. Furthermore, communicating the user's current situation means communicating the user's current situation through the user's voice, through the user's video, through text input by the user, or through a combination of these. It means to do something.

本実施形態では、ユーザの現況を、テキスト、音声、映像、または、これらを組合せにより伝達する。このため、現況伝達部213は、処理装置210が通信装置230、表示装置240、操作入力装置250、撮影装置260および音声入出力装置270を制御して、ユーザが入力したテキスト情報、ユーザの音声を収音した音声信号、ユーザを撮影した映像信号を送信する一方で、他の端末装置20から送信されたテキスト情報、音声信号、映像信号を受信し、受信したテキスト情報に基づくテキストを表示させ、受信した音声信号をスピーカで出力させ、受信した映像信号に基づく映像を表示させる。 In this embodiment, the user's current situation is transmitted through text, audio, video, or a combination of these. For this reason, the current status transmitting unit 213 allows the processing device 210 to control the communication device 230, display device 240, operation input device 250, photographing device 260, and audio input/output device 270, so that text information input by the user, user's voice While transmitting an audio signal obtained by collecting a sound and a video signal obtained by photographing a user, the terminal device 20 receives text information, an audio signal, and a video signal sent from another terminal device 20, and displays text based on the received text information. , output the received audio signal through a speaker, and display a video based on the received video signal.

図11は、端末装置20-1において個別ゲームとしてスロットゲームが提供される画面、詳細にはゲーム提供部212および現況伝達部213によりユーザU-1に提供される画面Gsの一例を示す図である。
なお、画面Gsの表示内容は、ゲームの進捗などによって適宜変更される。
FIG. 11 is a diagram showing an example of a screen on which a slot game is provided as an individual game on the terminal device 20-1, specifically, a screen Gs provided to the user U-1 by the game providing unit 212 and the current status transmitting unit 213. be.
Note that the display contents of the screen Gs are changed as appropriate depending on the progress of the game and the like.

この図に示されるように、画面Gsには、上述した領域Gs10のほか、領域Gs12、Gs14およびGs16が含まれる。
領域Gs12には、制限時間がゲーム提供部212によって表示される。制限時間とは、例えば価値媒体の数量を入力することができる残り時間である。
As shown in this figure, the screen Gs includes regions Gs12, Gs14, and Gs16 in addition to the region Gs10 described above.
In the area Gs12, a time limit is displayed by the game providing unit 212. The time limit is, for example, the remaining time during which the quantity of value media can be input.

領域Gs14には、ユーザU-1が個別ゲームにおいて操作するためのソフトウェアボタンが、ゲーム提供部212によって表示される。当該領域Gs14には、価値媒体の消費量を指示するための「-」、「0」、「+」、「100」、「10」、「1」のソフトウェアボタンが配置する。例えば「+」、「100」、「10」の順で操作されれば、価値媒体の消費量が「110」であると指示される。この後、「-」、「10」のように操作されれば、価値媒体の数量が「110」から「10」だけ減数されて「100」であると指示される。また、「0」が操作されれば、指示される価値媒体の消費量が「0」にリセットされる。
また、当該領域Gs14には、個別ゲームからシンクロゲームへの移行を指示するための「Sync」のソフトウェアボタンや、ログアウトしてゲームのプレイを終了させる旨を指示するための「End」のソフトウェアボタンが配置する。
In the area Gs14, software buttons for the user U-1 to operate in the individual game are displayed by the game providing unit 212. In the area Gs14, software buttons of "-", "0", "+", "100", "10", and "1" for indicating the consumption amount of the value medium are arranged. For example, if "+", "100", and "10" are operated in this order, it is instructed that the consumption amount of the value medium is "110". After this, if the number is operated as "-" or "10", the quantity of the value medium is decreased by "10" from "110" and becomes "100". Further, if "0" is operated, the consumption amount of the instructed value medium is reset to "0".
In addition, in the area Gs14, there is a "Sync" software button for instructing the transition from an individual game to a synchronized game, and an "End" software button for instructing to log out and end the game play. will be placed.

領域Gs16には、ユーザU-1自身の情報のほか、後述する処理において選択された他のユーザに関する情報がゲーム提供部212および現況伝達部213によって表示される。領域Gs16には、さらに領域V11およびV12が設けられる。
領域V11には、個別ゲームについてユーザU-1自身の情報が表示される。具体的には、領域V11では、インカメラで撮影されたユーザU-1の縮小映像が現況伝達部213によって表示され、価値媒体の所持数、個別ゲームでユーザU-1が指示した価値媒体の消費量などがゲーム提供部212によって表示される。なお、領域V11においてユーザU-1自身の縮小映像が表示される理由は、他のユーザが操作する端末装置でどのように表示されるのかを、ユーザU-1自身が確認できるようにするためである。
In the area Gs16, in addition to the information about the user U-1 himself, the game providing section 212 and the current situation transmitting section 213 display information about other users selected in the process described later. Region Gs16 is further provided with regions V11 and V12.
In area V11, user U-1's own information regarding the individual game is displayed. Specifically, in area V11, the current situation transmission unit 213 displays a reduced image of the user U-1 taken with the in-camera, and displays the number of value media owned and the number of value media specified by the user U-1 in the individual game. The consumption amount and the like are displayed by the game providing unit 212. The reason why user U-1's own reduced video is displayed in area V11 is so that user U-1 can check how it will be displayed on a terminal device operated by another user. It is.

領域V12には、選択された他のユーザ、ここではユーザU-2の情報がゲーム提供部212および現況伝達部213によって表示される。具体的には、領域V12では、ユーザU-2の縮小映像が現況伝達部213によって表示される。また、端末装置20-1では、端末装置20-2から送信された音声を音声入出力装置270で出力させる場合もある。 In area V12, information about the selected other user, here user U-2, is displayed by the game providing section 212 and the current situation transmitting section 213. Specifically, in area V12, the reduced video of user U-2 is displayed by the current situation transmitting unit 213. Furthermore, in the terminal device 20-1, the audio transmitted from the terminal device 20-2 may be outputted by the audio input/output device 270.

図12は、端末装置20-1においてシンクロゲームが提供される場合の画面Gsの一例を示す図である。なお、画面Gsの表示内容は、シンクロゲームの進捗などによって適宜変更される。 FIG. 12 is a diagram showing an example of a screen Gs when a synchronized game is provided on the terminal device 20-1. Note that the display content on the screen Gs is changed as appropriate depending on the progress of the synchronized game.

この図に示されるように、シンクロゲームが提供される場合の画面Gsは、個別ゲームが提供される場合の画面Gsと一部が異なる。詳細には、シンクロゲームが提供される場合の画面Gsでは、領域Gs14に配置するソフトウェアボタンの一部、および、領域Gs14の領域V12に表示される情報の一部が、個別ゲームが提供される場合の画面Gsと異なる。
シンクロゲームが提供される場合の画面Gsにおいて領域Gs14では、「Sync」および「End」のソフトウェアボタンの代わりに「Escape」のソフトウェアボタンが配置する。「Escape」は、シンクロゲームから個別ゲームへの移行を指示するソフトウェアボタンである。
As shown in this figure, the screen Gs when a synchronized game is provided is partially different from the screen Gs when an individual game is provided. Specifically, on the screen Gs when a synchronized game is provided, some of the software buttons arranged in the area Gs14 and some of the information displayed in the area V12 of the area Gs14 are displayed when an individual game is provided. It is different from the screen Gs in the case.
In the area Gs14 on the screen Gs when a synchronized game is provided, an "Escape" software button is arranged in place of the "Sync" and "End" software buttons. "Escape" is a software button that instructs a transition from a synchronized game to an individual game.

また、シンクロゲームが提供される場合の画面Gsにおいて領域V12では、現況伝達部213によって表示されるユーザU-2の縮小映像に加えて、シンクロゲームで当該ユーザU-2が指示した価値媒体の消費量がゲーム提供部212によって表示される。 Furthermore, in the area V12 of the screen Gs when a synchronized game is provided, in addition to the reduced image of the user U-2 displayed by the current situation transmission unit 213, the value medium specified by the user U-2 in the synchronized game is displayed. The consumption amount is displayed by the game providing unit 212.

本実施形態では、シンクロゲームにおいて領域Gs10に配列するシンボルの組合せは、すなわち抽選結果は、端末装置20-1および20-2で共通であるので、ユーザU-1およびU-2で報酬に差が生じるとすれば、各ユーザが指示した価値媒体の消費量の相違である。端末装置20-1の領域V11においてユーザU-1自身が指示した価値媒体の消費量とは別に、領域V12において他のユーザU-2が指示した価値媒体の消費量が表示されるので、当該ユーザU-1は、他のユーザU-2が指示した価値媒体の消費量を意識して、価値媒体の消費量を増加または減数を指示することができる。 In this embodiment, since the combination of symbols arranged in the area Gs10 in the synchronized game, that is, the lottery result, is the same for the terminal devices 20-1 and 20-2, the rewards differ between the users U-1 and U-2. If this occurs, it is due to a difference in the consumption amount of value media specified by each user. In addition to the consumption amount of value media specified by the user U-1 himself in the area V11 of the terminal device 20-1, the consumption amount of the value medium specified by another user U-2 is displayed in the area V12. The user U-1 can instruct to increase or decrease the consumption amount of the value medium while being aware of the consumption amount of the value medium instructed by the other user U-2.

次に、ゲームシステム1の動作について説明する。
図13は、ゲームシステム1において提供されるゲームの概要を示す図である。以下においては、ユーザU-1およびユーザU-2がログインする場合を例にとって説明する。
まず、ユーザU-1が端末装置20-1にログインする旨を操作し、ユーザU-2が端末装置20-2にログインする旨を操作する。当該操作を受けると、サーバ装置10においてユーザ管理部115は、ユーザ管理テーブルT1において、ユーザU-1およびU-2のユーザIDに紐付けられるログインフラグをそれぞれ「1」にセットする(ステップSa1)。
Next, the operation of the game system 1 will be explained.
FIG. 13 is a diagram showing an overview of games provided in the game system 1. In the following, a case where user U-1 and user U-2 log in will be explained as an example.
First, user U-1 operates to log in to the terminal device 20-1, and user U-2 operates to log in to the terminal device 20-2. Upon receiving the operation, the user management unit 115 in the server device 10 sets the login flags associated with the user IDs of the users U-1 and U-2 to "1" in the user management table T1 (step Sa1). ).

端末装置20-1を操作してユーザU-1がログインすると、ユーザU-1とシンクロゲームをともにプレイする可能性のある他のユーザが選択される(ステップSa2)。他のユーザの選択は、例えばサーバ装置10が、マッチング処理によって実行される。ここでは、他のユーザとして、ユーザU-2が選択された場合を例にとって説明する。なお、他のユーザの選択処理の詳細については後述する。また、ステップSa2は、ユーザU-1のログイン後、ユーザU-1の端末装置20-1への指示に応じて実行されてもよい。 When the user U-1 logs in by operating the terminal device 20-1, other users who are likely to play the synchronized game with the user U-1 are selected (step Sa2). The selection of other users is performed, for example, by the server device 10 through a matching process. Here, an example will be explained in which the user U-2 is selected as the other user. Note that details of the selection process for other users will be described later. Further, step Sa2 may be executed in response to an instruction from the user U-1 to the terminal device 20-1 after the user U-1 logs in.

ユーザU-1が他のユーザとしてユーザU-2を選択すると、サーバ装置10は、端末装置20-1を介してユーザU-1に、端末装置20-2を介してユーザU-2に、それぞれ個別ゲームを提供する(ステップSa3)。なお、個別ゲームの提供処理の詳細については後述する。 When the user U-1 selects the user U-2 as another user, the server device 10 sends the following information to the user U-1 via the terminal device 20-1, to the user U-2 via the terminal device 20-2, Individual games are provided for each (step Sa3). Note that details of the individual game provision process will be described later.

個別ゲームの提供中に所定の条件が充足すると、サーバ装置10は、ユーザU-1およびU-2に提供するゲームを、個別ゲームからシンクロゲーム(共通ゲーム)に切り替える(ステップSa4)。 When a predetermined condition is satisfied during the provision of the individual game, the server device 10 switches the game provided to the users U-1 and U-2 from the individual game to a synchronized game (common game) (step Sa4).

なお、所定の条件としては、ユーザU-1またはU-2がシンクロゲームへの移行を指示したこと、イベントが発生したことなど種々想定される。
本実施形態では、個別ゲームの画面Gs(図11参照)において領域Gs14の「Sync」のソフトウェアボタンが操作されたこととする。
また、図13では省略されているが、個別ゲームの画面Gsにおいて領域Gs14の「End」のソフトウェアボタンが操作されると、ログアウトの指示となり、ゲームシステム1におけるゲームの提供が終了する。
また、個別ゲームの提供中に所定の条件が充足しなければ、サーバ装置10は、引き続きユーザU-1およびU-2にそれぞれ個別ゲームを提供する。
Note that various predetermined conditions are assumed, such as the user U-1 or U-2 instructing a shift to a synchronized game, or the occurrence of an event.
In this embodiment, it is assumed that the "Sync" software button in the area Gs14 is operated on the individual game screen Gs (see FIG. 11).
Although not shown in FIG. 13, when the "End" software button in the area Gs14 on the individual game screen Gs is operated, a logout instruction is issued, and the provision of the game in the game system 1 ends.
Further, if the predetermined condition is not satisfied while providing the individual game, the server device 10 continues to provide the individual game to each of the users U-1 and U-2.

図14は、図13のステップSa2における他のユーザの選択処理の詳細を示すフローチャートである。この選択処理は、ログインしたユーザに他のユーザを選択させる処理であるが、ここでは説明のために、ログインしたユーザU-1であり、当該ユーザU-1が、他のユーザとしてユーザU-2を選択する場合を例にとって説明する。 FIG. 14 is a flowchart showing details of the other user selection process in step Sa2 of FIG. This selection process is a process that allows the logged-in user to select another user, but for the sake of explanation here, it is the logged-in user U-1, and the user U-1 is the user U-1 who is the other user. The case where 2 is selected will be explained as an example.

まず、端末装置20-1において、端末管理部211は、ログインしたユーザU-1が他のユーザを、フレンドユーザのなかからの選択することを希望する旨の操作をしたか否かを、判定する(ステップSa201)。
ユーザU-1が他のユーザをフレンドユーザのなかから選択することを希望しない旨の操作をしたと判定した場合(ステップSa201の判定結果が「No」である場合)、端末管理部211は、処理手順を後述するステップSa212にスキップさせる。
First, in the terminal device 20-1, the terminal management unit 211 determines whether the logged-in user U-1 has performed an operation indicating that he/she wishes to select another user from among friend users. (Step Sa201).
If it is determined that the user U-1 has performed an operation indicating that he does not wish to select another user from among friend users (if the determination result in step Sa201 is "No"), the terminal management unit 211, The processing procedure is skipped to step Sa212, which will be described later.

一方、ユーザU-1が他のユーザをフレンドユーザのなかからの選択することを希望する旨の操作をしたと判定した場合(ステップSa201の判定結果が「Yes」である場合)、端末管理部211は、希望する旨の情報を、通信装置230を介してサーバ装置10に送信する(ステップSa202)。 On the other hand, if it is determined that the user U-1 has performed an operation indicating that he/she wishes to select another user from among friend users (if the determination result in step Sa201 is "Yes"), the terminal management unit 211 transmits information indicating the request to the server device 10 via the communication device 230 (step Sa202).

希望する旨の情報を受信したサーバ装置10では、ゲーム管理部111が、ユーザ管理部115に、ユーザU-1とフレンドの関係にあるユーザのうち、現時点においてゲームシステム1にログインしているユーザを特定させる。詳細には、ユーザ管理部115は、関係性テーブルT2を参照して、ユーザU-1とフレンドの関係にあるユーザを特定し、特定したユーザのうち、ログインフラグに「1」がセットされているユーザを特定する。ユーザ管理部115は、特定されたユーザの情報(名前等)をゲーム管理部111に返送し、ゲーム管理部111は、当該ユーザの情報を他のユーザの選択候補として、通信装置130を介し端末装置20-1に送信する(ステップSa204)。 In the server device 10 that has received the information regarding the request, the game management section 111 sends information to the user management section 115 about the users who are currently logged in to the game system 1 among the users who are friends with the user U-1. have them identify. Specifically, the user management unit 115 refers to the relationship table T2 to identify users who are friends with the user U-1, and among the identified users, the login flag is set to "1". Identify the users who are present. The user management unit 115 returns the information (name, etc.) of the identified user to the game management unit 111, and the game management unit 111 uses the information of the user as a selection candidate for other users and sends the information to the terminal via the communication device 130. The information is transmitted to the device 20-1 (step Sa204).

ユーザの情報を受信した端末装置20-1では、端末管理部211が当該情報で示されるユーザの名前等を一覧化して表示装置240に表示させる(ステップSa205)。ユーザU-1は、表示されたユーザの一覧のなかから、希望するユーザを選択する。ここでは、上述したようにユーザU-1がユーザU-2を選択すると、端末装置20-1の端末管理部211は、選択されたユーザU-2の端末装置20-2に、選択について承認を得るため要望を送信する(ステップSa206)。
ここで、ユーザU-1がユーザU-2を選択した場合に、端末装置20-1の端末管理部211が、選択されたユーザU-2の端末装置20-2に、選択について承認を得るため要望を送信するのではなく、端末装置20-1の端末管理部211が、選択について承認を得るための要望をサーバ装置10に送信し、サーバ装置10は選択されたユーザU-2の端末装置20-2に、選択について承認を得るための要望を送信してもよい。
In the terminal device 20-1 that has received the user information, the terminal management unit 211 lists the names of the users indicated by the information and displays the list on the display device 240 (step Sa205). User U-1 selects a desired user from the displayed list of users. Here, when the user U-1 selects the user U-2 as described above, the terminal management unit 211 of the terminal device 20-1 gives approval for the selection to the terminal device 20-2 of the selected user U-2. A request is sent to obtain the following (step Sa206).
Here, when the user U-1 selects the user U-2, the terminal management unit 211 of the terminal device 20-1 obtains approval for the selection from the terminal device 20-2 of the selected user U-2. Therefore, instead of transmitting a request, the terminal management unit 211 of the terminal device 20-1 transmits a request to obtain approval for the selection to the server device 10, and the server device 10 sends a request to the selected user U-2's terminal. A request may be sent to device 20-2 for approval of the selection.

承認の要望を受信した端末装置20-2の端末管理部211は、当該要望を承認するか否かの確認画面を表示装置240に表示させる(ステップSa207)。ユーザU-2が要望を承認した場合、端末装置20-2の端末管理部211は、当該要望を承認した旨の情報を端末装置20-1に返送する(ステップSa208)。ここで、ユーザU-2が要望を承認した場合、端末装置20-2の端末管理部211は、当該要望を承認した旨の情報をサーバ装置10に送信し、サーバ装置10はユーザU-1の端末装置20-1に、当該要望を承認した旨の情報を送信してもよい。 The terminal management unit 211 of the terminal device 20-2, which has received the request for approval, causes the display device 240 to display a confirmation screen asking whether to approve the request (step Sa207). If the user U-2 approves the request, the terminal management unit 211 of the terminal device 20-2 returns information indicating that the request has been approved to the terminal device 20-1 (step Sa208). Here, if the user U-2 approves the request, the terminal management unit 211 of the terminal device 20-2 transmits information indicating that the request has been approved to the server device 10, and the server device 10 Information indicating that the request has been approved may be transmitted to the terminal device 20-1 of the terminal device 20-1.

承認した旨の情報を端末装置20-1が受信すると(ステップSa209)、当該端末装置20-1の端末管理部211は、端末装置20-1の現況伝達部213に、端末装置20-2の現況伝達部213との相互通信を開始させる(ステップSa210)。一方、承認した旨の情報を送信した端末装置20-2の端末管理部211は、端末装置20-2の現況伝達部213に、端末装置20-1の現況伝達部213との相互通信を開始させる(ステップSa211)。 When the terminal device 20-1 receives the information indicating approval (step Sa209), the terminal management unit 211 of the terminal device 20-1 instructs the current status transmitting unit 213 of the terminal device 20-1 to transmit the information of the terminal device 20-2. Mutual communication with the current status transmitting unit 213 is started (step Sa210). On the other hand, the terminal management unit 211 of the terminal device 20-2, which sent the information indicating the approval, starts mutual communication with the current status transmitting unit 213 of the terminal device 20-1 to the current status transmitting unit 213 of the terminal device 20-2. (step Sa211).

ステップSa210およびS211によって、次の個別ゲームまたはシンクロゲームにおいて、ユーザU-1が操作する端末装置20-1において、画面Gsの領域V12に端末装置20-2のインカメラで撮影されたユーザU-2の縮小映像が表示されるほか、ユーザU-2の音声が端末装置20-1から出力される。これにより、ユーザU-1は、ユーザU-2の現況を知ることができる。
反対に、個別ゲームまたはシンクロゲームにおいて、ユーザU-2が操作する端末装置20-2において、画面Gsの領域V12に端末装置20-1のインカメラで撮影されたユーザU-1の縮小映像が表示されるほか、ユーザU-1の音声が端末装置20-2から出力される。これにより、ユーザU-2は、ユーザU-1の現況を知ることができる。
このようにして、個別ゲームまたはシンクロゲームにおいて、ユーザU-1およびU-2はお互いに現況を知ることができる。
Through steps Sa210 and S211, in the next individual game or synchronized game, in the terminal device 20-1 operated by the user U-1, the user U- In addition to displaying the reduced video of No. 2, user U-2's voice is output from the terminal device 20-1. This allows user U-1 to know the current status of user U-2.
On the other hand, in an individual game or a synchronized game, in the terminal device 20-2 operated by the user U-2, the reduced image of the user U-1 taken by the in-camera of the terminal device 20-1 is displayed in the area V12 of the screen Gs. In addition to being displayed, user U-1's voice is output from the terminal device 20-2. Thereby, user U-2 can know the current status of user U-1.
In this way, users U-1 and U-2 can know each other's current situation in an individual game or a synchronized game.

このような現況伝達は、ユーザU-1またはU-2のどちらか一方がログアウトするまで継続して実行される。
なお、例えばユーザU-2がログアウトしたが、ユーザU-2が引き続きゲームシステム1においてゲームのプレイを希望する場合、ユーザU-1が他のユーザ(別のユーザ)を選択する処理が再度実行される。
また、ユーザU-2が、ユーザU-1の要望を承認しない場合、ユーザU-1は、表示されたユーザの一覧のなかから、他のユーザを選択する。
Such current status transmission continues until either user U-1 or U-2 logs out.
For example, if the user U-2 logs out but the user U-2 still wishes to play the game on the game system 1, the process for the user U-1 to select another user (another user) is executed again. be done.
Further, if user U-2 does not approve the request of user U-1, user U-1 selects another user from the displayed list of users.

本実施形態では、ログインしたユーザが、ログイン直後にフレンドユーザでないユーザを他のユーザとして選択することも可能である。詳細には、ユーザU-1が他のユーザをフレンドユーザからの選択を希望する旨の操作がされなかったと判定した場合(ステップSa201の判定結果が「No」である場合)、端末管理部211は、フレンドユーザ以外のユーザを選択する旨の情報を、通信装置230を介して送信する(ステップSa212)。
以降のステップは図において簡略化される。当該情報を受信したサーバ装置10では、ゲーム管理部111が、ユーザ管理部115に、現時点においてゲームシステム1にログインしているユーザのうち、ユーザU-1のフレンドユーザでないユーザの複数人をランダムで選択させる。ユーザ管理部115は、選択された複数人のユーザの情報(名前等)をゲーム管理部111に返送し、ゲーム管理部111は、当該複数人のユーザの情報を、他のユーザの候補として、通信装置130を介し端末装置20-1に送信する。
なお、ログインしたユーザU-1が、ログイン直後にフレンドユーザでないユーザを他のユーザの候補とする例としては、ユーザU-1のフレンドユーザでないユーザからランダムで選択したユーザを候補とすることのほかに、ユーザU-1と近い場所にいるユーザを候補とする例や、ユーザU-1のフレンドユーザとフレンドユーザ関係にあるユーザを候補とする例などが挙げられる。
In this embodiment, the logged-in user can also select a user who is not a friend user as another user immediately after logging in. Specifically, if it is determined that the user U-1 has not performed an operation indicating that he or she wishes to select another user from among friend users (if the determination result in step Sa201 is "No"), the terminal management unit 211 transmits information to the effect that a user other than the friend user is selected via the communication device 230 (step Sa212).
Subsequent steps are simplified in the figure. In the server device 10 that has received the information, the game management unit 111 randomly selects a plurality of users who are not friend users of the user U-1 among the users currently logged in to the game system 1 in the user management unit 115. Let them choose. The user management unit 115 returns the information (names, etc.) of the selected multiple users to the game management unit 111, and the game management unit 111 uses the information of the multiple users as candidates for other users. It is transmitted to the terminal device 20-1 via the communication device 130.
In addition, an example in which the logged-in user U-1 selects a user who is not a friend user as a candidate for another user immediately after logging in is to select a user randomly selected from users who are not friend users of the user U-1 as a candidate. Other examples include an example in which a user who is close to the user U-1 is used as a candidate, and an example in which a user who has a friend user relationship with a friend user of the user U-1 is used as a candidate.

ユーザの情報を受信した端末装置20-1では、端末管理部211が当該情報で示されるユーザの名前等を一覧化して表示装置240に表示させる。ユーザU-1は、表示されたユーザの名前等の一覧のなかから、希望するユーザを選択する。端末装置20-1の端末管理部211は、選択されたユーザの情報をサーバ装置10に返送する。
ユーザU-1によって選択されたユーザの情報を受信したサーバ装置10では、端末管理部211が、ユーザU-1によるフレンド申請があった旨の情報を、通信装置130を介して当該選択されたユーザの端末装置20に送信する。
フレンド申請があった旨の情報を受信した端末装置20では、端末管理部211がユーザU-1によるフレンド申請を承認するか否かの確認画面を表示装置240に表示させる。フレンド申請が承認されれば、承認を示す情報を、端末装置20がサーバ装置10に送信する。サーバ装置10では、関係性登録部116が、関係性テーブルT2において、ユーザU-1のユーザIDに紐付けられるフレンドユーザIDに、フレンド申請を承認したユーザのユーザIDを追加登録するとともに、フレンド申請を承認したユーザのユーザIDに紐付けられるフレンドユーザIDに、ユーザU-1のユーザIDを追加登録する。これにより、ユーザU-1と、フレンド申請を承認したユーザとが相互にフレンドユーザになる。
In the terminal device 20-1 that has received the user information, the terminal management unit 211 lists the names of the users indicated by the information and causes the display device 240 to display the list. User U-1 selects a desired user from the displayed list of user names, etc. The terminal management unit 211 of the terminal device 20-1 returns information on the selected user to the server device 10.
In the server device 10 that has received the information of the user selected by the user U-1, the terminal management unit 211 sends information to the effect that there has been a friend request by the user U-1 to the selected user via the communication device 130. It is transmitted to the user's terminal device 20.
In the terminal device 20 that has received the information that there has been a friend application, the terminal management unit 211 causes the display device 240 to display a confirmation screen asking whether or not to approve the friend application by the user U-1. If the friend application is approved, the terminal device 20 transmits information indicating approval to the server device 10. In the server device 10, the relationship registration unit 116 additionally registers the user ID of the user who has approved the friend request to the friend user ID linked to the user ID of the user U-1 in the relationship table T2, and also registers the user ID of the user who has approved the friend request. The user ID of the user U-1 is additionally registered to the friend user ID linked to the user ID of the user who approved the application. As a result, the user U-1 and the user who approved the friend request mutually become friend users.

この後、サーバ装置10は、フレンド申請が承認された旨の情報を端末装置20-1に送信し、これを端末装置20-1が受信すると、当該端末装置20-1の端末管理部211は、端末装置20-1の現況伝達部213に、フレンド申請を承認したユーザの端末装置20の現況伝達部213との相互通信を開始させる(ステップSa214)。
また、サーバ装置10は、フレンド申請を承認したユーザの端末装置20に、相互通信が開始する旨の情報を送信し、これを当該端末装置20が受信すると、当該端末装置20の端末管理部211は、端末装置20の現況伝達部213に、ユーザU-1の端末装置20-1の現況伝達部213との相互通信を開始させる(ステップSa215)。
このようにして、ユーザU-1は、ログインした直後においてフレンドユーザでないユーザにフレンド申請して、当該フレンド申請が承認されれば、当該フレンド申請を承認したユーザを他のユーザとして選択して、個別ゲームおよびシンクロゲームを、現況伝達を相互にしながらプレイすることもできる。
なお、ユーザU-1のフレンドユーザでないユーザへのフレンド申請により、フレンドユーザとして登録することで、シンクロゲームをプレイできるとしたが、これに限られない。例えばユーザU-1のフレンドユーザでないユーザへ、フレンド申請ではなく、要望を送信し、承認されることにより、フレンドユーザとして登録することなしにシンクロゲームをプレイできてもよく、この場合、別のタイミングでフレンドとして登録するようにしてもよい。
After that, the server device 10 transmits information that the friend request has been approved to the terminal device 20-1, and when the terminal device 20-1 receives this, the terminal management unit 211 of the terminal device 20-1 , causes the current status transmitting unit 213 of the terminal device 20-1 to start mutual communication with the current status transmitting unit 213 of the terminal device 20 of the user who has approved the friend application (step Sa214).
Further, the server device 10 transmits information to the terminal device 20 of the user who has approved the friend application to the effect that mutual communication will start, and when the terminal device 20 receives this, the terminal management unit 211 of the terminal device 20 receives the information. causes the current status transmitting unit 213 of the terminal device 20 to start mutual communication with the current status transmitting unit 213 of the terminal device 20-1 of the user U-1 (step Sa215).
In this way, the user U-1 makes a friend request to a user who is not a friend user immediately after logging in, and if the friend request is approved, the user U-1 selects the user who approved the friend request as another user, Individual games and synchronized games can also be played while communicating the current situation to each other.
Although it has been described that the synchronized game can be played by registering as a friend user by making a friend request to a user who is not the user U-1's friend user, the present invention is not limited to this. For example, by sending a request instead of a friend request to a user who is not a friend user of user U-1, and being approved, you may be able to play a synchronized game without registering as a friend user. You may also register the person as a friend depending on the timing.

図15は、図13のステップSa3における個別ゲームの処理の詳細を示すフローチャートである。ここでは便宜的に、端末装置20を操作するユーザU-1に個別ゲームを提供する場合を例にとって説明する。 FIG. 15 is a flowchart showing details of the individual game processing in step Sa3 of FIG. For the sake of convenience, an example will be described in which an individual game is provided to the user U-1 who operates the terminal device 20.

まず、サーバ装置10においてゲーム管理部111は、端末装置20-1において個別ゲームを提供するための処理を実行する(ステップSa301)。例えば、ゲーム管理部111は、ユーザU-1が消費可能な価値媒体の所持数を示す情報を端末装置20-1に送信する。具体的には、ゲーム管理部111は、ユーザ管理部115に対し、ユーザU-1の価値媒体の所持数の取得を指示し、この指示を受けて、ユーザ管理部115は、ユーザU-1のユーザIDに対応付けられた価値媒体の所持数を、ユーザ管理テーブルT1を参照して読み出す。ユーザ管理部115は、読み出した価値媒体の所持数を、ゲーム管理部111に転送し、ゲーム管理部111は、通信装置130を介して端末装置20-1に、ユーザU-1がゲームで消費可能な価値媒体の所持数を送信する。 First, the game management unit 111 in the server device 10 executes processing for providing an individual game in the terminal device 20-1 (step Sa301). For example, the game management unit 111 transmits information indicating the number of consumable value media possessed by the user U-1 to the terminal device 20-1. Specifically, the game management unit 111 instructs the user management unit 115 to acquire the number of value media possessed by the user U-1, and upon receiving this instruction, the user management unit 115 The number of value media in possession associated with the user ID of is read out with reference to the user management table T1. The user management unit 115 transfers the read number of owned value media to the game management unit 111, and the game management unit 111 transmits the number of value media that the user U-1 consumes in the game to the terminal device 20-1 via the communication device 130. Submit the number of possible value media you own.

端末装置20-1では、複数の個別ゲームのうち、ユーザU-1が希望する個別ゲームが選択されて、選択された個別ゲームの提供が開始される。例えば個別ゲームとしてスロットゲームが選択されると、ゲーム提供部212は、図11に示されるような画面Gsを表示装置240に表示させて、サーバ装置10から受信した価値媒体の所持数を領域V11に表示させる一方で、ユーザU-1の指示による価値媒体の消費量を受け付ける。換言すれば、ユーザU-1は、領域Gs14を操作することで、自己がプレイする個別ゲームに対して価値媒体の消費量を指示する。
なお、ゲーム提供部212は、受け付けた価値媒体の消費量を領域V11に表示させるとともに、当該領域V11における価値媒体の所持数を、ユーザU-1が指示した消費量に応じて減数させる。
そして、制限時間が終了すると、端末管理部211は、指示された価値媒体の消費量を、通信装置230を介してサーバ装置10に送信する(ステップSa302)。
In the terminal device 20-1, the individual game desired by the user U-1 is selected from among the plurality of individual games, and provision of the selected individual game is started. For example, when a slot game is selected as an individual game, the game providing unit 212 causes the display device 240 to display a screen Gs as shown in FIG. While displaying the amount of value media, the amount of consumption of the value medium is accepted as instructed by the user U-1. In other words, by operating the area Gs14, the user U-1 instructs the amount of value media to be consumed for the individual game he/she plays.
Note that the game providing unit 212 displays the accepted consumption amount of the value medium in the area V11, and reduces the number of value media held in the area V11 according to the consumption amount instructed by the user U-1.
Then, when the time limit ends, the terminal management unit 211 transmits the instructed consumption amount of the value medium to the server device 10 via the communication device 230 (step Sa302).

サーバ装置10において端末装置20-1から価値媒体の消費量を、通信装置130を介して受信すると、ゲーム管理部111は、ユーザ管理部115に対し、ユーザU-1が消費可能な価値媒体の所持数を、指示された価値媒体の消費量だけ減数させる(ステップSa303)。詳細には、ユーザ管理部115は、ユーザ管理テーブルT1において、ユーザU-1に対応するユーザIDの紐付けられた価値媒体の所持数を、指示された価値媒体の消費量だけ減数させる。 When the server device 10 receives the consumption amount of value media from the terminal device 20-1 via the communication device 130, the game management unit 111 instructs the user management unit 115 to inform the user U-1 of the value media that can be consumed. The number of possessions is decreased by the instructed consumption amount of the value medium (step Sa303). Specifically, the user management unit 115 reduces the number of value media associated with the user ID corresponding to the user U-1 in the user management table T1 by the instructed consumption amount of the value media.

ゲーム管理部111は、抽選結果決定部112に抽選結果を決定させる(ステップSa304)。ゲーム管理部111は、当該抽選結果の情報を抽選結果決定部112から取得すると、当該抽選結果の情報を、通信装置130を介して端末装置20-1に送信する。
ゲーム管理部111は、報酬決定部113に、当該抽選結果とユーザU-1が指示した価値媒体の消費量とに基づいてユーザU-1への報酬を決定させ、次に、ユーザ管理部115に、決定された報酬に応じて価値媒体の所持数を増数させる(ステップSa305)。具体的には、ユーザ管理部115は、ユーザ管理テーブルT1において、ユーザU-1に対応するユーザIDの紐付けられた価値媒体の所持数を、報酬の分だけ増数させる。
The game management unit 111 causes the lottery result determination unit 112 to determine the lottery result (step Sa304). When the game management section 111 acquires the information on the lottery result from the lottery result determination section 112, the game management section 111 transmits the information on the lottery result to the terminal device 20-1 via the communication device 130.
The game management unit 111 causes the reward determination unit 113 to determine the reward for the user U-1 based on the lottery result and the consumption amount of the value medium instructed by the user U-1, and then the user management unit 115 Then, the number of value media held is increased according to the determined reward (step Sa305). Specifically, the user management unit 115 increases the number of value media associated with the user ID corresponding to the user U-1 in the user management table T1 by the amount of the reward.

なお、抽選結果が「はずれ」であれば、ユーザ管理部115は、ユーザ管理テーブルT1において、価値媒体の所持数を増数させない。また、特に図示しないが、ゲーム管理部111は、決定されたユーザU-1の報酬を示す情報を、通信装置130を介して端末装置20-1に送信する。
ステップSa305の処理後、サーバ装置10では、次の個別ゲームの抽選開始に備えて処理手順がステップSa303に戻る。
Note that if the lottery result is "lost", the user management unit 115 does not increase the number of value media owned in the user management table T1. Further, although not particularly illustrated, the game management unit 111 transmits information indicating the determined reward for the user U-1 to the terminal device 20-1 via the communication device 130.
After the processing in step Sa305, in the server device 10, the processing procedure returns to step Sa303 in preparation for the start of the lottery for the next individual game.

一方、端末装置20-1においてサーバ装置10から抽選結果の情報を受信すると、端末管理部211は、ゲーム提供部212に対して、領域Gs10における表示が抽選結果となるように指示する(ステップSa306)。具体的には、ゲーム提供部212は、リールRの5個があたかも回転しているかのように、領域Gs10の窓Wにおいてシンボルの移動を表示させるとともに、領域Gs10におけるシンボルの配列が、サーバ装置10から受信した抽選結果となるように、リールRの5個の回転を停止させる。 On the other hand, when the terminal device 20-1 receives the lottery result information from the server device 10, the terminal management unit 211 instructs the game providing unit 212 to display the lottery result in the area Gs10 (step Sa306 ). Specifically, the game providing unit 212 displays the movement of symbols in the window W of the region Gs10 as if the five reels R are rotating, and the arrangement of the symbols in the region Gs10 is The rotation of the five reels R is stopped so that the lottery result received from No. 10 is obtained.

次に、ゲーム提供部212は、画面Gsにおいて、抽選結果に応じてゲーム結果を判定し、当該ゲーム結果に応じた演出を実行する(ステップSa307)。具体的には、ゲーム提供部212は、ゲーム結果が「あたり」であれば、画面Gsがフラッシュするような演出をし、ゲーム結果が「はずれ」であれば、画面Gsに残念である旨の表示をさせる。
また、ゲーム提供部212は、領域V11における価値媒体の所持数量を、ユーザU-1の報酬に応じて増数させる。
Next, the game providing unit 212 determines the game result according to the lottery result on the screen Gs, and executes an effect according to the game result (step Sa307). Specifically, the game providing unit 212 displays a flashing effect on the screen Gs if the game result is a "win", and displays a message on the screen Gs indicating that it is disappointing if the game result is a "loss". display.
Furthermore, the game providing unit 212 increases the quantity of value media possessed in the area V11 according to the reward of the user U-1.

この後、端末管理部211は、例えば図11に示される領域Gs14において所定の時間内に「Sync」または「End」のソフトウェアボタンが操作されたか否かを判定する(ステップSa308)。
領域Gs14において所定の時間内になんら操作なされないと判定すれば(ステップSa308の判定結果が「No」であれば)、端末管理部211は、処理手順をステップSa302に戻す。これにより、端末装置20-1では、引き続きユーザU-1に次のサイクルでの個別ゲームが提供される。
Thereafter, the terminal management unit 211 determines whether or not the "Sync" or "End" software button has been operated within a predetermined time in the area Gs14 shown in FIG. 11, for example (step Sa308).
If it is determined that no operation is performed within the predetermined time in the region Gs14 (if the determination result in step Sa308 is "No"), the terminal management unit 211 returns the processing procedure to step Sa302. As a result, the terminal device 20-1 continues to provide the user U-1 with the individual game in the next cycle.

一方、領域Gs14においてソフトウェアボタンが操作されたと判定すれば(ステップSa308の判定結果が「Yes」であれば)、端末管理部211は、操作されたソフトウェアボタンが「End」であるか否かを判定する(ステップSa309)。 On the other hand, if it is determined that the software button has been operated in the area Gs14 (if the determination result in step Sa308 is "Yes"), the terminal management unit 211 determines whether the operated software button is "End" or not. Determination is made (step Sa309).

領域Gs14においてソフトウェアボタンの「End」が操作されたと判定すれば(ステップSa308の判定結果が「Yes」であれば)、端末管理部211は、ログアウトの処理を実行し、当該ログアウトする旨の情報を、通信装置230を介してサーバ装置10に送信する(ステップSa310)。 If it is determined that the software button "End" has been operated in the area Gs14 (if the determination result in step Sa308 is "Yes"), the terminal management unit 211 executes the logout process and sends information to the effect that the logout is to be performed. is transmitted to the server device 10 via the communication device 230 (step Sa310).

端末装置20-1からログアウトする旨の情報を受信したサーバ装置10では、ゲーム管理部111が、ユーザU-1がログアウトしたことによる終了処理を実行する(ステップSa311)。具体的には、ゲーム管理部111は、ユーザ管理部115に対し、ユーザ管理テーブルT1においてユーザU-1のユーザIDに紐付けられるログインフラグを「0」にセットさせる。
これにより、端末装置20-1では、ゲームシステム1におけるゲームの提供が終了する。
なお、ユーザU-1がログアウトすると、ゲーム管理部111は、端末装置20-2にその旨を示す情報を送信する。ユーザU-2からみて他のユーザがいなくなったことから、ユーザU-2に他のユーザを選択させる処理(ステップSa2)を実行してもよい。
In the server device 10 that has received the information to logout from the terminal device 20-1, the game management unit 111 executes termination processing due to the logout of the user U-1 (step Sa311). Specifically, the game management unit 111 causes the user management unit 115 to set the login flag associated with the user ID of the user U-1 to “0” in the user management table T1.
As a result, the provision of the game in the game system 1 on the terminal device 20-1 ends.
Note that when the user U-1 logs out, the game management unit 111 transmits information indicating this to the terminal device 20-2. Since there are no other users from the user U-2's point of view, a process (step Sa2) may be executed to cause the user U-2 to select another user.

ところで、ステップSa309の判定結果が「No」である場合とは、ステップSa308において操作されたソフトウェアボタンが「Sync」である場合である。この場合、端末管理部211は、シンクロゲームへの移行依頼を、通信装置230を介してサーバ装置10に送信する(ステップSa312)。この後、端末管理部211は、サーバ装置10からシンクロゲームを開始させる旨の連絡がくるまで、待機状態とさせる(ステップSa313)。 By the way, the case where the determination result in step Sa309 is "No" is the case where the software button operated in step Sa308 is "Sync". In this case, the terminal management unit 211 transmits a request to shift to a synchronized game to the server device 10 via the communication device 230 (step Sa312). Thereafter, the terminal management unit 211 puts the terminal in a standby state until it receives notification from the server device 10 to start the synchronized game (step Sa313).

一方、シンクロゲームへの移行依頼を受信したサーバ装置10では、ゲーム管理部111が、他のユーザU-2にシンクロゲームの移行を、通信装置130を介して端末装置20-2に送信する(ステップSa313)。
端末装置20-2では、シンクロゲームの移行が受信されると、当該端末装置20-2の端末管理部211が、個別ゲームの1サイクルが完了した時点で、待機状態とする(ステップSa315)。そして、待機状態においてシンクロゲームへの移行をユーザU-2が承認するとシンクロゲームへ移行する。
On the other hand, in the server device 10 that has received the request for transition to a synchronized game, the game management unit 111 transmits a request for transition of the synchronized game to another user U-2 to the terminal device 20-2 via the communication device 130 ( Step Sa313).
In the terminal device 20-2, when the transfer of the synchronized game is received, the terminal management unit 211 of the terminal device 20-2 enters a standby state when one cycle of the individual game is completed (step Sa315). Then, when the user U-2 approves the transition to the synchronized game in the standby state, the transition to the synchronized game occurs.

図16は、図13のステップSa4におけるシンクロゲームの処理の詳細について示すフローチャートである。ここでは便宜的に、端末装置20-1を操作するユーザU-1と端末装置20-2を操作するユーザU-2とにシンクロゲームを提供する場合を例にとって説明する。 FIG. 16 is a flowchart showing details of the synchronized game processing in step Sa4 of FIG. 13. For the sake of convenience, a case will be described here taking as an example a case where a synchronized game is provided to a user U-1 who operates the terminal device 20-1 and a user U-2 who operates the terminal device 20-2.

まず、サーバ装置10のゲーム管理部111が、端末装置20-1および20-2においてシンクロゲームを提供するための処理を実行する(ステップSa401)。例えば、ゲーム管理部111は、シンクロゲームの開始する旨の情報、および、ユーザU-1が消費可能な価値媒体の所持数を示す情報を端末装置20-1に送信し、シンクロゲームの開始する旨の情報、および、ユーザU-2が消費可能な価値媒体の所持数を示す情報を端末装置20-2に送信する。 First, the game management unit 111 of the server device 10 executes processing for providing a synchronized game on the terminal devices 20-1 and 20-2 (step Sa401). For example, the game management unit 111 transmits information indicating that a synchronized game is to be started and information indicating the number of consumable value media possessed by the user U-1 to the terminal device 20-1, and starts the synchronized game. This information and information indicating the number of consumable value media possessed by the user U-2 are transmitted to the terminal device 20-2.

端末装置20-1では、ゲーム提供部212が、図12に示されるような画面Gsを表示装置240に表示させて、サーバ装置10から受信した価値媒体の所持数を領域V11に表示させる一方で、ユーザU-1が領域Gs11を操作することで指示される価値媒体の消費量を受け付ける。
端末装置20-2においても、ゲーム提供部212が、シンクロゲームの画面Gsを表示装置240に表示させて、サーバ装置10から受信した価値媒体の所持数を領域V11に表示させる一方で、ユーザU-2が領域Gs11を操作することで指示される価値媒体の消費量を受け付ける。なお、端末装置20-2におけるシンクロゲームの画面Gsでは、領域V11にユーザU-2の情報が表示され、領域V12にユーザU-1の情報が表示される。
In the terminal device 20-1, the game providing unit 212 causes the display device 240 to display a screen Gs as shown in FIG. , receives the consumption amount of the value medium indicated by the user U-1 operating the area Gs11.
Also in the terminal device 20-2, the game providing unit 212 displays the synchronized game screen Gs on the display device 240 and displays the number of value media received from the server device 10 in the area V11, while the user U -2 accepts the consumption amount of the value medium specified by operating the area Gs11. Note that on the synchronized game screen Gs on the terminal device 20-2, information about the user U-2 is displayed in an area V11, and information about the user U-1 is displayed in an area V12.

制限時間が終了すると、端末装置20-1の端末管理部211は、ユーザU-1によって指示された価値媒体の消費量を、通信装置230を介してサーバ装置10に送信する(ステップSa402)。また、端末装置20-2の端末管理部211も同様に、ユーザU-2によって指示された価値媒体の消費量を、通信装置230を介してサーバ装置10に送信する(ステップSa403)。 When the time limit ends, the terminal management unit 211 of the terminal device 20-1 transmits the consumption amount of the value medium instructed by the user U-1 to the server device 10 via the communication device 230 (step Sa402). Further, the terminal management unit 211 of the terminal device 20-2 similarly transmits the consumption amount of the value medium instructed by the user U-2 to the server device 10 via the communication device 230 (step Sa403).

サーバ装置10のゲーム管理部111は、ユーザ管理部115に対し、ユーザU-1が消費可能な価値媒体の所持数を、指示された価値媒体の消費量だけ減数させる。同様に、サーバ装置10のゲーム管理部111は、ユーザ管理部115に対し、ユーザU-2が消費可能な価値媒体の所持数を、指示された価値媒体の消費量だけ減数させる(ステップSa404)。 The game management unit 111 of the server device 10 causes the user management unit 115 to reduce the number of consumable value media possessed by the user U-1 by the instructed consumption amount of the value media. Similarly, the game management unit 111 of the server device 10 causes the user management unit 115 to reduce the number of consumable value media owned by user U-2 by the instructed consumption amount of value media (step Sa404). .

次に、ゲーム管理部111は、抽選結果決定部112にユーザU-1およびU-2に共通の抽選結果を決定させる(ステップSa405)。ゲーム管理部111は、当該抽選結果の情報を抽選結果決定部112から取得すると、当該抽選結果の情報を、通信装置130を介して端末装置20-1および20-2にそれぞれ送信する。
ゲーム管理部111は、報酬決定部113に、当該共通の抽選結果とユーザU-1が指示した価値媒体の消費量とに基づいてユーザU-1への報酬を決定させ、次に、ユーザ管理部115に、決定された報酬に応じて価値媒体の所持数を増数させる。
同様に、ゲーム管理部111は、報酬決定部113に、当該共通の抽選結果とユーザU-2が指示した価値媒体の消費量とに基づいてユーザU-2への報酬を決定させ、次に、ユーザ管理部115に、決定された報酬に応じて価値媒体の所持数を増数させる(ステップSa406)。
ステップSa406の処理後、サーバ装置10では、次のシンクロゲームの抽選開始に備えて処理手順がステップSa404に戻る。
Next, the game management unit 111 causes the lottery result determination unit 112 to determine a lottery result common to users U-1 and U-2 (step Sa405). When the game management unit 111 acquires the information on the lottery result from the lottery result determination unit 112, it transmits the information on the lottery result to the terminal devices 20-1 and 20-2 via the communication device 130, respectively.
The game management unit 111 causes the remuneration determination unit 113 to determine the remuneration for the user U-1 based on the common lottery result and the consumption amount of the value medium instructed by the user U-1, and then The unit 115 is made to increase the number of value media it possesses in accordance with the determined reward.
Similarly, the game management unit 111 causes the remuneration determination unit 113 to determine the remuneration for the user U-2 based on the common lottery result and the consumption amount of the value medium specified by the user U-2, and then , causes the user management unit 115 to increase the number of value media owned according to the determined reward (step Sa406).
After the processing in step Sa406, in the server device 10, the processing procedure returns to step Sa404 in preparation for the start of the lottery for the next synchronized game.

一方、端末装置20-1においてサーバ装置10から共通の抽選結果の情報を受信すると、端末管理部211は、ゲーム提供部212に対して、領域Gs10における表示が共通の抽選結果となるように指示する(ステップSa407)。
次に、端末装置20-1のゲーム提供部212は、画面Gsにおいて、共通の抽選結果に応じてゲーム結果を判定し、当該ゲーム結果に応じた演出を実行する(ステップSa408)。
この後、端末装置20-1の端末管理部211は、図12に示される領域Gs14においてユーザU-1がシンクロゲームの継続を希望しているか否かを判定する(ステップSa409)。
例えば、ユーザU-1が所定時間内に「Escape」のソフトウェアボタンを操作しなければ、それは、ユーザU-1がシンクロゲームの継続を希望していることを示す。換言すれば、端末装置20-1の端末管理部211は、所定時間内に「Escape」のソフトウェアボタンが非操作であったか否かを判定する。
所定の時間経過すれば、端末装置20-1の端末管理部211は、「Escape」のソフトウェアボタンが非操作であったか否かを示す情報を、サーバ装置10に送信する。
On the other hand, when the terminal device 20-1 receives information on the common lottery result from the server device 10, the terminal management unit 211 instructs the game providing unit 212 to display the common lottery result in the area Gs10. (Step Sa407).
Next, the game providing unit 212 of the terminal device 20-1 determines the game result according to the common lottery result on the screen Gs, and executes an effect according to the game result (step Sa408).
Thereafter, the terminal management unit 211 of the terminal device 20-1 determines whether the user U-1 desires to continue the synchronized game in the area Gs14 shown in FIG. 12 (step Sa409).
For example, if user U-1 does not operate the "Escape" software button within a predetermined period of time, this indicates that user U-1 desires to continue the synchronized game. In other words, the terminal management unit 211 of the terminal device 20-1 determines whether the "Escape" software button has not been operated within a predetermined period of time.
After a predetermined period of time has elapsed, the terminal management unit 211 of the terminal device 20-1 transmits information indicating whether or not the "Escape" software button was not operated to the server device 10.

サーバ装置10から共通の抽選結果の情報を受信した端末装置20-2は、端末装置20-1と同様な動作を実行する。すなわち、端末装置20-2の端末管理部211は、ゲーム提供部212に対して、領域Gs10における表示が共通の抽選結果となるように指示する(ステップSa410)。次に、端末装置20-2のゲーム提供部212は、画面Gsにおいて、共通の抽選結果に応じてゲーム結果を判定し、当該ゲーム結果に応じた演出を実行する(ステップSa411)。この後、端末装置20-2の端末管理部211は、ユーザU-2がシンクロゲームの継続を希望しているか否かを判定する(ステップSa412)。所定の時間経過すれば、端末装置20-2の端末管理部211は、「Escape」のソフトウェアボタンが非操作であったか否かを示す情報を、サーバ装置10に送信する。 The terminal device 20-2, which has received the information on the common lottery result from the server device 10, performs the same operation as the terminal device 20-1. That is, the terminal management unit 211 of the terminal device 20-2 instructs the game providing unit 212 to display the common lottery result in the area Gs10 (step Sa410). Next, the game providing unit 212 of the terminal device 20-2 determines the game result according to the common lottery result on the screen Gs, and executes an effect according to the game result (step Sa411). Thereafter, the terminal management unit 211 of the terminal device 20-2 determines whether the user U-2 wishes to continue the synchronized game (step Sa412). After a predetermined period of time has elapsed, the terminal management unit 211 of the terminal device 20-2 transmits information indicating whether or not the "Escape" software button was not operated to the server device 10.

サーバ装置10は、端末装置20-1および20-2からそれぞれ「Escape」のソフトウェアボタンが非操作であったか否かを示す情報を受信する(ステップSa413)。
サーバ装置10においてゲーム管理部111は、端末装置20-1および端末装置20-1の双方において「Escape」のソフトウェアボタンが非操作であったか否か、換言すれば、ユーザU-1およびU-2の両者がシンクロゲームの継続を希望しているか否か、を判定する(ステップSa414)。
The server device 10 receives information indicating whether or not the "Escape" software button is not operated from each of the terminal devices 20-1 and 20-2 (step Sa413).
In the server device 10, the game management unit 111 determines whether the "Escape" software button was not operated on both the terminal device 20-1 and the terminal device 20-1, in other words, the game management unit 111 determines whether the "Escape" software button was not operated on both the terminal device 20-1 and the terminal device 20-1. It is determined whether both of them wish to continue the synchronized game (step Sa414).

ユーザU-1およびU-2の両者がシンクロゲームの継続を希望していれば(ステップSa414の判定結果が「Yes」であれば)、ゲーム管理部111は、シンクロゲームを継続する旨の指示を端末装置20-1および20-2のそれぞれに、通信装置130を介して送信する(ステップSa415)。
これにより、端末装置20-1では処理手順がステップSa402に戻り、端末装置20-2では処理手順がステップSa403に戻って、端末装置20-1および210-2のそれぞれにおいて共通の抽選結果を用いたシンクロゲームに対する価値媒体の消費量が指示可能になる。
If both users U-1 and U-2 wish to continue the synchronized game (if the determination result in step Sa414 is "Yes"), the game management unit 111 issues an instruction to continue the synchronized game. is transmitted to each of the terminal devices 20-1 and 20-2 via the communication device 130 (step Sa415).
As a result, in the terminal device 20-1, the processing procedure returns to step Sa402, and in the terminal device 20-2, the processing procedure returns to step Sa403, and the common lottery result is used in each of the terminal devices 20-1 and 210-2. It becomes possible to specify the consumption amount of value media for synchronized games.

ユーザU-1またはU-2の少なくとも一方がシンクロゲームの継続を希望しなければ(ステップSa414の判定結果が「No」であれば)、ゲーム管理部111は、シンクロゲームを終了する旨の指示を端末装置20-1および20-2のそれぞれに、通信装置130を介して送信する(ステップSa416)。
これにより、端末装置20-1および20-2のそれぞれにおいて処理手順が図13のステップSa3(詳細については図15参照)の個別ゲームに戻る。
If at least one of the users U-1 or U-2 does not wish to continue the synchronized game (if the determination result in step Sa414 is "No"), the game management unit 111 issues an instruction to end the synchronized game. is transmitted to each of the terminal devices 20-1 and 20-2 via the communication device 130 (step Sa416).
As a result, the processing procedure in each of the terminal devices 20-1 and 20-2 returns to the individual game in step Sa3 in FIG. 13 (see FIG. 15 for details).

第1実施形態では、ユーザU-1およびU-2に共通の抽選結果を用いたシンクロゲームが、ユーザU-1には端末装置20-1で提供され、ユーザU-2には端末装置20-1で提供される。このため、ユーザU-1およびU-2は、シンクロゲームの提供を受ける場合に、特定の場所に赴く必要がない。
第1実施形態におけるゲームシステム1では、シンクロゲームにおいて、共通の抽選結果と、ユーザU-1が指示した価値媒体の消費量に基づいて当該ユーザU-1への報酬が決定され、共通の抽選結果と、ユーザU-2が指示した価値媒体の消費量に基づいて当該ユーザU-2への報酬が決定される。したがって、抽選結果が共通であっても、ユーザU-1への報酬とユーザU-2への報酬とが、ユーザU-1が指示した価値媒体の消費量とユーザU-2が指示した価値媒体の消費量とに応じて異なるという性質のゲームを提供することができる。
また、ゲームシステム1では、共通の抽選結果を利用したシンクロゲームをプレイするユーザは、関係性登録部116が関係性テーブルT2においてフレンドとして登録されたフレンドユーザに限定することができる。
In the first embodiment, a synchronized game using lottery results common to users U-1 and U-2 is provided to user U-1 on terminal device 20-1, and to user U-2 on terminal device 20-1. -1. Therefore, users U-1 and U-2 do not need to go to a specific location when receiving the synchronized game.
In the game system 1 in the first embodiment, in a synchronized game, a reward for the user U-1 is determined based on a common lottery result and the consumption amount of value media specified by the user U-1. The reward for the user U-2 is determined based on the result and the consumption amount of the value medium specified by the user U-2. Therefore, even if the lottery results are the same, the reward to user U-1 and the reward to user U-2 are the same as the consumption amount of the value medium specified by user U-1 and the value specified by user U-2. It is possible to provide games of different nature depending on the amount of media consumed.
Further, in the game system 1, users who play a synchronized game using a common lottery result can be limited to friend users who are registered as friends by the relationship registration unit 116 in the relationship table T2.

ゲームシステム1において、ユーザU-1は、共通の抽選結果を用いたシンクロゲーム、または、自身が操作する端末装置20-1に固有の抽選結果を用いた個別ゲーム、のいずれかを選択してプレイすることができる。
ユーザU-2も同様に、シンクロゲーム、または、自身が操作する端末装置20-2に固有の抽選結果を用いた個別ゲーム、のいずれかを選択してプレイすることができる。
In the game system 1, the user U-1 selects either a synchronized game using a common lottery result or an individual game using a lottery result unique to the terminal device 20-1 that the user operates. can be played.
User U-2 can similarly select and play either a synchronized game or an individual game using lottery results unique to the terminal device 20-2 that he operates.

<第1実施形態の変形例>
以上に例示した第1実施形態は多様に変形され得る。第1実施形態に適用され得る具体的な変形の態様を以下に例示する。以下の例示から任意に選択された2以上の態様を、相互に矛盾しない範囲で併合してもよい。
<Modified example of the first embodiment>
The first embodiment illustrated above may be modified in various ways. Specific modifications that can be applied to the first embodiment are illustrated below. Two or more aspects arbitrarily selected from the following examples may be combined to the extent that they do not contradict each other.

<第1実施形態の第1変形例>
上述した第1実施形態では、領域Gs10における横3行×縦5列で配列する15個の窓Wに表れるシンボルの組合せを、個別ゲームの抽選結果およびシンクロゲームにおける共通の抽選結果としたが、これに限られない。例えば領域Gs10のうち、一部の領域の窓Wに表れるシンボルの組合せを、共通の抽選結果としてよい。例えば領域Gs10のうち、中央の横3行×縦3列で配列する領域の9個の窓Wに表れるシンボルの組合せを、共通の抽選結果として抽選する構成としてよい。
<First modification of the first embodiment>
In the first embodiment described above, the combinations of symbols appearing in the 15 windows W arranged in 3 rows x 5 columns in the area Gs10 are used as the lottery results of individual games and the common lottery results in synchronized games. It is not limited to this. For example, combinations of symbols appearing in the window W of a part of the area Gs10 may be used as a common lottery result. For example, in the area Gs10, combinations of symbols appearing in nine windows W in an area arranged in three rows by three columns in the center may be drawn as a common lottery result.

<第1実施形態の第2変形例>
第1実施形態では、シンクロゲームをプレイするユーザを2名としたが、3名以上としてもよい。
<Second modification of the first embodiment>
In the first embodiment, there are two users who play the synchronized game, but there may be three or more users.

<第1実施形態の第3変形例>
シンクロゲームにおいて、5リールのうち、一部を端末装置20-1(ユーザU-1)および端末装置20-2(ユーザU-2)で共用とし、他のリールを非共用として、領域Gs10における横3行×縦5列で配列する15個の窓の一部に表れる、共用されるリールに付されたシンボルの組合せを、共通の抽選結果として抽選する構成としてもよい。
<Third modification of first embodiment>
In a synchronized game, some of the 5 reels are shared by the terminal device 20-1 (user U-1) and the terminal device 20-2 (user U-2), and the other reels are not shared. A configuration may also be adopted in which combinations of symbols attached to shared reels that appear in some of the 15 windows arranged in 3 rows x 5 columns are drawn as a common lottery result.

例えば図17に示されるように、リールR2~R4を共用し、リールR1およびR5を非共用として、領域Gs10における横3行×縦5列のうち、中央9個の窓の一部に表れるシンボルの組合せを、共通の抽選結果として抽選する構成としてもよい。なお、図において、リールR1およびR5が非共用であり、各領域に割り当てられるシンボルが異なるので、シンボルの例示が省略されている。
このような構成では、端末装置20-1における領域Gs10の一部において、共用のリールで選択されるシンボルの組合せは端末装置20-2と同じになるが、端末装置20-1における領域Gs10の一部以外において、非共用のリールで選択されるシンボルの組合せは端末装置20-2と異なる場合がある。このため、ユーザU-1への報酬とユーザU-2への報酬とが、指示した価値媒体の消費量が同じであっても、異なることがあり得る。
For example, as shown in FIG. 17, when reels R2 to R4 are shared and reels R1 and R5 are not shared, symbols appear in a part of nine windows in the center of 3 rows x 5 columns in area Gs10. It is also possible to have a configuration in which the combinations of 1 and 2 are randomly selected as a common lottery result. In the figure, since reels R1 and R5 are not shared and the symbols assigned to each area are different, illustration of the symbols is omitted.
In such a configuration, in a part of the area Gs10 in the terminal device 20-1, the combination of symbols selected on the shared reel is the same as in the terminal device 20-2, but in a part of the area Gs10 in the terminal device 20-1. Except for some parts, the combination of symbols selected on the non-shared reels may be different from that of the terminal device 20-2. Therefore, the reward to user U-1 and the reward to user U-2 may be different even if the consumption amount of the instructed value medium is the same.

<第1実施形態の第4変形例>
シンクロゲームにおいて、リールの領域に割り当てられるシンボルの一部を端末装置20-1(ユーザU-1)および端末装置20-2(ユーザU-2)で共用とし、それ以外領域に割り当てられるシンボルを非共用とする構成としてもよい。
例えば図18の左欄に示されるように、シンボルが付される領域a1~a15のうち、右欄に示されるように、領域a1~a8に付されるシンボルを共用として、領域a9~a15に付されるシンボルを非共用としてもよい。なお、図では、領域a9~a15に付されるシンボルが非共用であり、各領域に割り当てられるシンボルが異なるので、シンボルの例示が省略されている。
この構成において、共通の抽選結果は、領域Gs10における15個の窓Wに、リールRにおける領域a1~a15のうち、どの領域を割り当てるのかを、共通の抽選結果として抽選することになる。
この構成では、非共用のシンボルが付される領域a9~a15が抽選されると、領域Gs10に表れるシンボルの組合せが端末装置20-1と20-2とで異なることがある。このため、ユーザU-1への報酬とユーザU-2への報酬とが、指示した価値媒体の消費量が同じであっても、異なることがあり得る。
<Fourth modification of the first embodiment>
In a synchronized game, some of the symbols allocated to the reel area are shared by the terminal device 20-1 (user U-1) and the terminal device 20-2 (user U-2), and the symbols allocated to other areas are shared. A non-shared configuration may also be used.
For example, as shown in the left column of FIG. 18, among the areas a1 to a15 to which symbols are attached, as shown in the right column, the symbols attached to areas a1 to a8 are shared, and the symbols to be attached to areas a9 to a15 are The attached symbol may be non-shared. Note that in the figure, the symbols assigned to areas a9 to a15 are not shared, and the symbols assigned to each area are different, so illustration of the symbols is omitted.
In this configuration, the common lottery result is to determine which area among the areas a1 to a15 on the reel R is allocated to the 15 windows W in the area Gs10.
In this configuration, when areas a9 to a15 to which non-common symbols are attached are drawn, the combination of symbols appearing in area Gs10 may be different between terminal devices 20-1 and 20-2. Therefore, the reward to user U-1 and the reward to user U-2 may be different even if the consumption amount of the instructed value medium is the same.

<第1実施形態の第5変形例>
ユーザU-1およびU-2がそれぞれ個別ゲームとしてスロットゲームをプレイしている場合に、ユーザU-1またはU-2の一方が操作する端末装置20において、抽選によって領域Gs10に特定のシンボルが表れたとき、ユーザU-1またはU-2の他方が操作する端末装置20において、当該特定のシンボルを同じ位置に共有する構成としてもよい。なお説明の便宜上、特定のシンボルの一例を「ワイルド」とする。
<Fifth modification of the first embodiment>
When users U-1 and U-2 are playing a slot game as an individual game, on the terminal device 20 operated by one of the users U-1 or U-2, a specific symbol is drawn in the area Gs10 by lottery. When the specific symbol appears, the specific symbol may be shared in the same position in the terminal device 20 operated by the other user U-1 or U-2. Note that for convenience of explanation, an example of a specific symbol will be "wild".

例えば、ユーザU-1およびU-2がそれぞれ個別ゲームとしてスロットゲームをプレイしている場合に、図19に示されるようにユーザU-1が操作する端末装置20-1において、個別ゲームの抽選結果として、領域Gs10の1箇所に「ワイルド」が表れたとき、ユーザU-2が操作する端末装置20-2において、同じ箇所のシンボルを「ワイルド」に置き換える構成とする。なお、置き換わった「ワイルド」は次のサイクルの抽選の演出において回転せずに固定される。 For example, when users U-1 and U-2 are playing a slot game as an individual game, as shown in FIG. As a result, when a "wild" appears at one location in the region Gs10, the symbol at the same location is replaced with "wild" on the terminal device 20-2 operated by the user U-2. Note that the replaced "wild" is fixed without rotating in the next cycle's lottery performance.

同様に、同図に示されるようにユーザU-2が操作する端末装置20-2において、個別ゲームの抽選結果として、領域Gs10の3箇所に「ワイルド」が表れたとき、ユーザU-1が操作する端末装置20-1において、同じ箇所のシンボルを「ワイルド」に置き換える。
すなわち、ユーザU-1およびU-2がそれぞれ個別ゲームをプレイしている場合に、特定のシンボルが表れたとき、当該特定シンボルがユーザU-1およびU-2で共有される。
Similarly, as shown in the figure, on the terminal device 20-2 operated by the user U-2, when "wild" appears in three locations in the area Gs10 as a lottery result of an individual game, the user U-1 On the operating terminal device 20-1, the symbol at the same location is replaced with "wild".
That is, when users U-1 and U-2 are playing individual games and a specific symbol appears, the specific symbol is shared by users U-1 and U-2.

換言すれば、ユーザU-1およびU-2がそれぞれ個別ゲームを提供している場合に、抽選結果決定部112が、端末装置20-1または20-2の一方に、ある箇所に「ワイルド」を抽選したとき、端末装置20-1または20-2の他方において、同一箇所のシンボルを「ワイルド」に置き換え、次のサイクルで当該「ワイルド」を固定とし、「ワイルド」以外のシンボルを抽選する構成とする。
「ワイルド」は任意のシンボルに置き換え可能なオールマイティのシンボルであるので、共有によってシンボルが「ワイルド」に置き換わると、次のサイクルの抽選において、ペイライン上に同じシンボルが揃う可能性が高まり、高い報酬を期待することができる。
なお、特定のシンボルを共有する構成とした場合に、特定のシンボルを共有した状態での抽選回数に制限を設ける構成、例えば1回または2回に制限する構成としてもよい。
In other words, when users U-1 and U-2 are each offering individual games, the lottery result determining unit 112 places a "wild" mark on one of the terminal devices 20-1 or 20-2 at a certain location. When a symbol is drawn, the symbol at the same location is replaced with a "wild" on the other terminal device 20-1 or 20-2, and in the next cycle, the "wild" is fixed and a symbol other than the "wild" is drawn. composition.
The "Wild" is an almighty symbol that can be replaced with any symbol, so if a symbol is replaced by a "Wild" by sharing, the probability that the same symbols will line up on the payline in the next cycle's drawing increases, and it is high. You can expect rewards.
In addition, in the case of a configuration in which a specific symbol is shared, a configuration may be adopted in which a limit is placed on the number of lottery draws in a state in which a specific symbol is shared, for example, a configuration in which the number of drawings is limited to once or twice.

なお、図19の例は、ユーザU-1が操作する端末装置20-1で表れた1箇所の「ワイルド」と、ユーザU-2が操作する端末装置20-2で表れた3箇所の「ワイルド」とがそれぞれ次のサイクルの抽選において4箇所で「ワイルド」が共有された例である。
また、図19において共有された「ワイルド」以外のシンボルは任意であるので、省略されている。
上記はユーザU-1およびU-2がそれぞれ個別ゲームとしてスロットゲームをプレイしている場合としたが、シンクロゲームとしてプレイしている場合としても可能である。また、「ワイルド」を抽選し、端末装置20-1または20-2の他方において、同一箇所のシンボルを「ワイルド」に置き換え、次のサイクルで当該「ワイルド」を固定とし、「ワイルド」以外のシンボルを抽選する構成としたが、先に「ワイルド」以外のシンボルを抽選し、次のサイクルにおいて共有される「ワイルド」を抽選してもよく、全てのシンボルを抽選し、端末装置20-1または20-2に現れた「ワイルド」を他方の端末装置において、同一箇所のシンボルを「ワイルド」に置き換えてもよい。
In the example of FIG. 19, "WILD" appears at one location on the terminal device 20-1 operated by the user U-1, and "WILD" appears at three locations on the terminal device 20-2 operated by the user U-2. This is an example in which "Wild" is shared at four locations in the lottery of the next cycle.
Further, in FIG. 19, the shared symbols other than "wild" are arbitrary and are therefore omitted.
Although the above description assumes that the users U-1 and U-2 are playing the slot game as individual games, it is also possible that they are playing the slot game as a synchronized game. In addition, a "wild" is drawn, and the symbol at the same location is replaced with a "wild" on the other terminal device 20-1 or 20-2, and in the next cycle, the "wild" is fixed, and a symbol other than the "wild" is drawn. Although the configuration is such that symbols are drawn, symbols other than "wild" may be drawn first, and a shared "wild" may be drawn in the next cycle. All symbols are drawn and the terminal device 20-1 Alternatively, the "wild" appearing at 20-2 may be replaced with a "wild" symbol at the same location on the other terminal device.

<第1実施形態の第6変形例>
サーバ装置10が特定のシンボルの配列を抽選して決定し、決定した特定のシンボルを、ユーザU-1が操作する端末装置20-1およびユーザU-2が操作する端末装置20-2にそれぞれ配分する構成としてもよい。説明の便宜上、特定のシンボルの一例を「ワイルド」とする。
<Sixth modification of the first embodiment>
The server device 10 randomly determines the arrangement of specific symbols, and transmits the determined specific symbols to the terminal device 20-1 operated by the user U-1 and the terminal device 20-2 operated by the user U-2, respectively. It is also possible to have a configuration in which the information is distributed. For convenience of explanation, an example of a specific symbol will be "wild".

例えば、ユーザU-1およびU-2がそれぞれ個別ゲームでスロットをプレイしている場合に、個別ゲームの抽選結果とは無関係に、なんらかの契機によって抽選結果決定部112が、例えば図20に示されるように「ワイルド」の配列を抽選する。
抽選後、抽選結果決定部112は、端末装置20-1および20-2に、それぞれ「ワイルド」配列の一部または全部を分配し、次のサイクルにおいて分配した「ワイルド」を固定とし、「ワイルド」以外のシンボルを抽選する構成とする。
このような構成によれば、第5変形例と同様に、特定のシンボルに置き換わるので、次のサイクルの抽選において、ペイライン上に同じシンボルが揃う可能性が高まり、高い報酬を期待することができる。
For example, when users U-1 and U-2 are playing slots in individual games, the lottery result determination unit 112 is triggered by some trigger, regardless of the lottery results of the individual games, as shown in FIG. 20, for example. A "wild" sequence is drawn like this.
After the lottery, the lottery result determining unit 112 distributes a part or all of the "wild" array to the terminal devices 20-1 and 20-2, fixes the distributed "wild" in the next cycle, and The system is structured so that symbols other than "" are drawn by lottery.
According to such a configuration, as in the fifth modification, since the symbols are replaced with specific symbols, there is a higher possibility that the same symbols will line up on the payline in the next cycle's lottery, and a high reward can be expected. .

なお、「ワイルド」配列の分配は2回以上繰り返してもよいし、1回限りとしてもよい。図20は、分配した状態での抽選回数を2回として例である。
また、抽選結果決定部112は、「ワイルド」の配列を、端末装置20-1および20-2に対して、同じ箇所に重複しないように排他的に分配してもよいし、端末装置20-1および20-2に対し、同じ箇所に重複して分配してもよい。
図20は、「ワイルド」の配列を、1回目において排他的に分配した例であり、2回目において重複して分配した例である。
図20において分配された「ワイルド」以外のシンボルは任意であるので、省略されている。
上記は「ワイルド」を抽選し、抽選後、抽選結果決定部112が、端末装置20-1および20-2に、それぞれ「ワイルド」配列の一部または全部を分配し、次のサイクルにおいて分配した「ワイルド」を固定とし、「ワイルド」以外のシンボルを抽選する構成としたが、先に「ワイルド」以外のシンボルを抽選し、次のサイクルで共有される「ワイルド」を抽選して分配してもよい。
Note that the distribution of the "wild" array may be repeated two or more times, or may be performed only once. FIG. 20 is an example in which the number of drawings in the distributed state is two.
Further, the lottery result determining unit 112 may exclusively distribute the "wild" arrangement to the terminal devices 20-1 and 20-2 so that they do not overlap in the same location, or 1 and 20-2 may be redundantly distributed to the same location.
FIG. 20 is an example in which the "wild" array is distributed exclusively in the first time, and in duplicate in the second time.
The symbols distributed in FIG. 20 other than "wild" are arbitrary and are therefore omitted.
In the above, a "wild" is drawn, and after the drawing, the lottery result determining unit 112 distributes a part or all of the "wild" array to the terminal devices 20-1 and 20-2, respectively, and distributes it in the next cycle. The configuration is such that "Wild" is fixed and symbols other than "Wild" are drawn, but symbols other than "Wild" are drawn first, and then the shared "Wild" is drawn and distributed in the next cycle. Good too.

<第2実施形態>
次に、第2実施形態に係るゲームシステム1について説明する。第2実施形態に係るゲームシステム1は、図1における第1実施形態と同様に、サーバ装置10と、複数の端末装置20-1、20-2、…、とがネットワーク30を介して接続された構成である。
<Second embodiment>
Next, a game system 1 according to a second embodiment will be described. In the game system 1 according to the second embodiment, a server device 10 and a plurality of terminal devices 20-1, 20-2, . . . are connected via a network 30, similar to the first embodiment in FIG. The configuration is as follows.

第2実施形態に係るゲームシステム1では、第1実施形態におけるシンクロゲームの代わりに、投入ゲームがユーザに提供される。
投入ゲームとは、ある一のユーザが個別ゲームをプレイしている場合に、他のユーザが当該一のユーザのゲーム結果に、価値媒体の使用量を指示する、というゲームである。端的にいえば、他のユーザは、自分がプレイするゲームではなく、一のユーザがプレイするゲーム結果に、価値媒体の使用量を投入する、というゲームである。そして、他のユーザに対する報酬は、当該個別ゲームのゲーム結果と、当該他のユーザが指示した価値媒体の使用量とに基づいて決定される。
また、上記の場合、他のユーザがプレイする投入ゲームは、一のユーザからみれば個別ゲームをプレイしていることになる。
In the game system 1 according to the second embodiment, an input game is provided to the user instead of the synchronized game in the first embodiment.
The input game is a game in which, when one user is playing an individual game, another user instructs the amount of value media to be used based on the game result of the one user. To put it simply, it is a game in which the other users invest their usage amount of value media into the result of the game played by one user, rather than the game they themselves play. Then, the reward for the other user is determined based on the game result of the individual game and the usage amount of the value medium instructed by the other user.
Furthermore, in the above case, the input game played by another user is considered to be an individual game played by one user.

他のユーザが、一のユーザがプレイするゲームに価値媒体の使用量を指示するにあたり、価値媒体の使用量を判断するために、当該一のユーザの現況を知ることが有効である。そこで、第2実施形態では、一のユーザが個別ゲームをプレイしている場合に、他のユーザが当該一のユーザと相互通信し、当該一のユーザの現況を伝達する構成となっている。 When another user instructs the amount of value media to be used in a game played by one user, it is effective to know the current status of the one user in order to determine the amount of value media used. Therefore, in the second embodiment, when one user is playing an individual game, another user communicates with the one user and transmits the current status of the one user.

一のユーザの現況とは、個別ゲームについて当該一のユーザにおける現在の状況だけでなく、個別ゲームについて当該一のユーザによるコメントを含む。個別ゲームのゲーム結果が運だけで決定される場合(例えばルーレットやスロットなどの場合)、一のユーザの現況としては、例えば、ツキがある、負けが込んでいる、運が上昇している、などの状況が挙げられる。また、個別ゲームのゲーム結果が運だけでなく、当該一のユーザのスキルのような要素も絡んで決定される場合(例えばポーカーなどの場合)、一のユーザの現況としては、例えば、得意なゲームである、このゲームは自信がある、ゲームの戦略はこうである、などのコメントが挙げられる。 The current status of one user includes not only the current status of the one user regarding the individual game, but also comments by the one user regarding the individual game. When the game result of an individual game is determined only by luck (for example, in the case of roulette or slots), the current status of one user may be, for example, there is good luck, there are many losses, there is an increase in luck, etc. Examples of such situations include: In addition, when the game result of an individual game is determined not only by luck but also by factors such as the skill of the one user (for example, in the case of poker), the current situation of the one user is, for example, the skill of the one user. Comments include things like, ``It's a game,'' I'm confident in this game, and this is the strategy for the game.

なお、便宜的に、第2実施形態において提供される投入ゲームとして、第1実施形態と同様なスロットゲームを例として挙げて説明する。また、ここでは、ユーザU-1が個別ゲームをプレイしている場合に、ユーザU-2が当該ユーザU-1による個別ゲームに、価値媒体の使用量を指示する場合を想定する。 For convenience, a slot game similar to the first embodiment will be exemplified as an input game provided in the second embodiment. Further, here, it is assumed that when user U-1 is playing an individual game, user U-2 instructs the amount of value media to be used in the individual game by user U-1.

図21は、端末装置20-1において個別ゲームが提供される画面Gsの一例を示す図であり、図22は、端末装置20-2において投入ゲームが提供される画面Gsの一例を示す図である。図21および図22に示されるように、画面Gsの一部が、シンクロゲームとは異なっている。
図21および図22におけるの画面Gsの領域Gs10では、ユーザU-1がプレイする個別ゲームの抽選結果がそれぞれ示される。
FIG. 21 is a diagram showing an example of a screen Gs on which an individual game is provided on the terminal device 20-1, and FIG. 22 is a diagram showing an example of a screen Gs on which an input game is provided on the terminal device 20-2. be. As shown in FIGS. 21 and 22, a part of the screen Gs is different from the synchronized game.
In the area Gs10 of the screen Gs in FIGS. 21 and 22, the lottery results of the individual games played by the user U-1 are shown.

図21は、ユーザU-1が操作する端末装置20-1の画面Gsであるから、領域V11にはユーザU-1に関する情報が示され、領域V12にはユーザU-2に関する情報が示される。
このうち、領域V11には、価値媒体の所持数のほか、ユーザU-1が個別ゲームに指示した価値媒体の消費量が表示される。また、領域V12には、自己であるユーザU-1の個別ゲームに対し、ユーザU-2が指示した価値媒体の使用量が表示される。この使用量は、自己であるユーザU-1への期待値でもある。このため、ユーザU-1は、自身のゲームに対する他のユーザの期待値を間接的に知ることができる。
Since FIG. 21 is the screen Gs of the terminal device 20-1 operated by the user U-1, information regarding the user U-1 is shown in the area V11, and information regarding the user U-2 is shown in the area V12. .
Of these, in addition to the number of value media possessed, the consumption amount of value media instructed by the user U-1 in the individual game is displayed in area V11. Further, in area V12, the usage amount of value media specified by user U-2 for the individual game of user U-1, who is the user, is displayed. This usage amount is also the expected value for the user U-1. Therefore, user U-1 can indirectly know the expected value of other users for his own game.

図22は、ユーザU-2が操作する端末装置20-2の画面Gsであるから、領域V11にはユーザU-2に関する情報が示され、領域V12にはユーザU-1に関する情報が示される。このうち、図22の領域V11には、価値媒体の所持数のほか、ユーザU-1の個別ゲームに指示した価値媒体の使用量が表示される。 Since FIG. 22 is the screen Gs of the terminal device 20-2 operated by the user U-2, information regarding the user U-2 is shown in the area V11, and information regarding the user U-1 is shown in the area V12. . Of these, area V11 in FIG. 22 displays not only the number of value media possessed, but also the usage amount of the value media instructed by user U-1 in the individual game.

ユーザU-1およびU-2における現況伝達が相互通信により実行される。仮に、ユーザU-1およびU-2における現況伝達が音声でなされる場合に、その音声メッセージは、図21および図22の下欄に示されるような内容となる。
なお、ユーザU-1およびU-2における現況伝達がテキストの表示でなされる場合に、そのテキストの表示も、図21および図22の下欄に示されるような内容となる。
以下、音声メッセージはテキストの表示を含むものとする。
Current status communication between users U-1 and U-2 is carried out by mutual communication. If the current status is communicated to users U-1 and U-2 by voice, the voice message will have contents as shown in the lower columns of FIGS. 21 and 22.
Note that when the current status is communicated to users U-1 and U-2 by text display, the text display also has contents as shown in the lower columns of FIGS. 21 and 22.
Hereinafter, it is assumed that the voice message includes a text display.

図21および図22の下欄では、ユーザU-2による音声メッセージTL1、TL4と、ユーザU-1による音声メッセージTL2、TL3、TL5とがタイムラインに沿って表示された例である。詳細には、ユーザU-2による音声メッセージTL1の問い掛けに対し、ユーザU-1が自身の現況を音声メッセージTL2、TL3で回答したような内容である。 The lower columns of FIGS. 21 and 22 are examples in which voice messages TL1 and TL4 by user U-2 and voice messages TL2, TL3, and TL5 by user U-1 are displayed along the timeline. Specifically, in response to a question from user U-2 in voice message TL1, user U-1 answers about his current situation in voice messages TL2 and TL3.

次に、第2実施形態に係るゲームシステム1の動作について説明する。
図23は、ゲームシステム1において提供されるゲームの概要を示す図である。
この図に示されるように、第2実施形態では、第1実施形態におけるシンクロゲームが投入ゲームに置き換わったフローになる。具体的には、図13におけるステップSa4のシンクロゲームが、図23では、ステップSb4における投入ゲームに置き変わる。
また、図15における個別ゲームの処理では、特に図示しないが、ステップSa312のシンクロゲーム移行依頼が投入ゲームの移行依頼に、ステップSa314のシンクロゲーム移行が投入ゲームの移行に、それぞれ読み替えられる。
Next, the operation of the game system 1 according to the second embodiment will be explained.
FIG. 23 is a diagram showing an overview of games provided in the game system 1.
As shown in this figure, in the second embodiment, the synchronized game in the first embodiment is replaced with an input game. Specifically, the synchronized game in step Sa4 in FIG. 13 is replaced with the input game in step Sb4 in FIG.
In addition, in the individual game processing in FIG. 15, although not particularly shown, the synchronized game transition request in step Sa312 is read as a transition request for the input game, and the synchronized game transition in step Sa314 is read as transition of the input game.

ユーザU-1が端末装置20-1を操作してゲームシステム1にログインし、ユーザU-2が端末装置20-2を操作してゲームシステム2にログインする(ステップSa1)。
次に、例えばユーザU-1が他のユーザとしてフレンドの関係にあるユーザU-2を選択すると、ユーザU-1およびユーザU-2との相互通信が開始する(ステップSa2)。なお、上述した第1実施形態のようにフレンドの関係でないユーザと相互通信が行われてもよい。
相互により、画面Gsにおいて領域V12には、相手のユーザの縮小映像が表示されるとともに、相手のユーザの音声がスピーカから出力される。
ユーザU-1およびユーザU-2は、第1実施形態と同様に、相互通信しながら、それぞれ個別ゲームをプレイする。個別ゲームをプレイしているときに、ユーザU-1またはU-2の一方が投入ゲームの移行を依頼し、ユーザU-1またはU-2の他方が投入ゲームの移行を承認すると、投入ゲームに移行する(ステップSb4)。投入ゲームの移行の承認を必要とせずに、投入ゲームへ移行してもよい。
User U-1 operates terminal device 20-1 to log in to game system 1, and user U-2 operates terminal device 20-2 to log in to game system 2 (step Sa1).
Next, for example, when user U-1 selects user U-2 with whom he has a friend relationship as another user, mutual communication with user U-1 and user U-2 starts (step Sa2). Note that mutual communication may be performed with users who are not friends as in the first embodiment described above.
Due to each other, a reduced image of the other user is displayed in the area V12 on the screen Gs, and the audio of the other user is output from the speaker.
User U-1 and user U-2 play individual games while communicating with each other, similarly to the first embodiment. While playing an individual game, if one of the users U-1 or U-2 requests the transfer of the input game, and the other user U-1 or U-2 approves the transfer of the input game, the input game will be transferred. The process moves to (step Sb4). A transition to the input game may be made without requiring approval for transition to the input game.

なお、投入ゲームへの移行を依頼したユーザが、投入ゲームへの移行を承認したユーザのゲーム結果に、価値媒体の使用量を指示してもよいし、反対に、投入ゲームへの移行を承認したユーザが、投入ゲームへの移行を依頼したユーザのゲーム結果に、価値媒体の使用量を指示してもよい。
ここでは、便宜的に、ユーザU-1が投入ゲームへの移行を依頼し、ユーザU-2が投入ゲームへの移行を承認して、ユーザU-1のゲーム結果に、ユーザU-2が価値媒体の使用量を指示する場合を例にとって説明する。
Note that the user who requested the transition to the input game may instruct the amount of value media to be used in the game results of the user who approved the transition to the input game, or conversely, the user who requested the transition to the input game may indicate the amount of value media to be used. The user may instruct the usage amount of the value medium in the game result of the user who requested the transition to the input game.
Here, for convenience, user U-1 requests the transition to the input game, user U-2 approves the transition to the input game, and the user U-2 changes to the game result of user U-1. This will be explained by taking as an example a case where the amount of value medium to be used is instructed.

図24は、図23のステップSb4における投入ゲームの処理の詳細について示すフローチャートである。 FIG. 24 is a flowchart showing details of the input game processing in step Sb4 of FIG.

まず、サーバ装置10のゲーム管理部111が、端末装置20-1および20-2において投入ゲームを提供するための処理を実行する(ステップSb401)。例えば、ゲーム管理部111は、ユーザU-1がプレイする個別ゲームに、ユーザU-2が価値媒体を使用する旨(投入ゲームが開始する旨)の情報、および、ユーザU-1が消費可能な価値媒体の所持数を示す情報を端末装置20-1に送信する。
また、ゲーム管理部111は、投入ゲームが開始する旨の情報、および、ユーザU-2が使用可能な価値媒体の所持数を示す情報を端末装置20-2に送信する。
First, the game management unit 111 of the server device 10 executes processing for providing an input game on the terminal devices 20-1 and 20-2 (step Sb401). For example, the game management unit 111 provides information that the user U-2 will use the value medium (that the input game has started) in the individual game played by the user U-1, and information that the user U-1 can consume the value medium. information indicating the number of value media possessed is transmitted to the terminal device 20-1.
Furthermore, the game management unit 111 transmits to the terminal device 20-2 information indicating that the input game is to be started and information indicating the number of usable value media possessed by the user U-2.

端末装置20-1では、ゲーム提供部212が、図21に示されるような画面Gsを表示装置240に表示させ、サーバ装置10から受信した価値媒体の所持数を領域V11に表示させる一方で、ユーザU-1の指示による価値媒体の消費量を受け付ける。換言すれば、ユーザU-1は、領域Gs14を操作することで、自己がプレイする個別ゲームに対して価値媒体の消費量を指示する。
端末装置20-2では、ゲーム提供部212が、図22に示されるような画面Gsを表示装置240に表示させ、サーバ装置10から受信した価値媒体の所持数を領域V11に表示させる一方で、ユーザU-2の指示による価値媒体の使用量を受け付ける。換言すれば、ユーザU-2は、領域Gs14を操作することで、相手であるユーザU-1がプレイする個別ゲームに対して価値媒体の使用量を指示する。
In the terminal device 20-1, the game providing unit 212 displays a screen Gs as shown in FIG. 21 on the display device 240, and displays the number of value media received from the server device 10 in the area V11. The consumption amount of the value medium according to the instruction from the user U-1 is accepted. In other words, by operating the area Gs14, the user U-1 instructs the amount of value media to be consumed for the individual game he/she plays.
In the terminal device 20-2, the game providing unit 212 displays a screen Gs as shown in FIG. 22 on the display device 240, and displays the number of value media received from the server device 10 in the area V11, Accepts the usage amount of value media according to user U-2's instructions. In other words, by operating the area Gs14, the user U-2 instructs the amount of value media to be used for the individual game played by the user U-1, who is the other user.

制限時間が終了すると、端末装置20-1の端末管理部211は、ユーザU-1によって指示された価値媒体の消費量を、通信装置230を介してサーバ装置10に送信する(ステップSb402)。また、端末装置20-2の端末管理部211も同様に、ユーザU-2によって指示された価値媒体の使用量を、通信装置230を介してサーバ装置10に送信する(ステップSb403)。 When the time limit ends, the terminal management unit 211 of the terminal device 20-1 transmits the consumption amount of the value medium instructed by the user U-1 to the server device 10 via the communication device 230 (step Sb402). Similarly, the terminal management unit 211 of the terminal device 20-2 transmits the usage amount of the value medium instructed by the user U-2 to the server device 10 via the communication device 230 (step Sb403).

サーバ装置10のゲーム管理部111は、ユーザ管理部115に対し、ユーザU-1が消費可能な価値媒体の所持数を、指示された価値媒体の消費量だけ減数させるとともに、ユーザU-2が使用可能な価値媒体の所持数を、指示された価値媒体の使用量だけ減数させる(ステップSb404)。 The game management unit 111 of the server device 10 causes the user management unit 115 to reduce the number of value media that the user U-1 owns that can be consumed by the amount of value media that the user U-2 has been instructed to consume. The number of usable value media possessed is decreased by the instructed usage amount of value media (step Sb404).

ゲーム管理部111は、抽選結果決定部112にユーザU-1の抽選結果を決定させる(ステップSb405)。ゲーム管理部111は、当該抽選結果の情報を抽選結果決定部112から取得すると、当該抽選結果の情報を、通信装置130を介して端末装置20-1および20-2にそれぞれ送信する。
ゲーム管理部111は、報酬決定部113に、当該抽選結果とユーザU-1が指示した価値媒体の消費量とに基づいてユーザU-1への報酬を決定させ、次に、ユーザ管理部115に、決定された報酬に応じて価値媒体の所持数を増数させる。
The game management unit 111 causes the lottery result determination unit 112 to determine the lottery result for user U-1 (step Sb405). When the game management unit 111 acquires the information on the lottery result from the lottery result determination unit 112, it transmits the information on the lottery result to the terminal devices 20-1 and 20-2 via the communication device 130, respectively.
The game management unit 111 causes the reward determination unit 113 to determine the reward for the user U-1 based on the lottery result and the consumption amount of the value medium instructed by the user U-1, and then the user management unit 115 Then, the number of value media held is increased according to the determined reward.

同様に、ゲーム管理部111は、報酬決定部113に、当該抽選結果とユーザU-2が指示した価値媒体の使用量とに基づいてユーザU-2への報酬を決定させ、次に、ユーザ管理部115に、決定された報酬に応じて価値媒体の所持数を増数させる(ステップSb406)。
ユーザU-1の個別ゲームに、価値媒体の使用量を指示したユーザU-2の報酬については、ユーザU-2が指示した価値媒体の使用量に係数を乗じた額であってもよいし、ユーザU-2が指示した価値媒体の使用量にユーザU-1の抽選結果に応じた係数を乗じた額であってもよい。
また、価値媒体の使用量を指示したユーザU-2の報酬については、ユーザU-1の報酬と同額であってもよいし、ユーザU-1の報酬に係数を乗じた額としてもよい。いずれにせよ、ユーザU-1の報酬が多ければ、ユーザU-2の報酬も多くなる。
このため、ユーザU-2は、ユーザU-1の「あたり」を願うことになり、「あたり」であれば、ユーザU-1だけでなく、ユーザU-2の喜びを大きくすることができる。
ステップSb406の処理後、サーバ装置10では、次の投入ゲームの抽選開始に備えて処理手順がステップSb404に戻る。
Similarly, the game management unit 111 causes the remuneration determination unit 113 to determine the remuneration for the user U-2 based on the lottery result and the usage amount of the value medium instructed by the user U-2. The management unit 115 is made to increase the number of value media owned according to the determined reward (step Sb406).
The reward for the user U-2 who has instructed the amount of value media to be used in the individual game of the user U-1 may be the amount obtained by multiplying the amount of value media instructed by the user U-2 by a coefficient. , or the amount obtained by multiplying the usage amount of the value medium specified by the user U-2 by a coefficient according to the lottery result of the user U-1.
Further, the remuneration for the user U-2 who has instructed the usage amount of the value medium may be the same amount as the remuneration for the user U-1, or may be the amount obtained by multiplying the remuneration for the user U-1 by a coefficient. In any case, the more the user U-1 receives, the more the user U-2 receives.
Therefore, user U-2 hopes for a "hit" on user U-1, and if it is a "hit," it will increase the joy of not only user U-1 but also user U-2. .
After the processing in step Sb406, in the server device 10, the processing procedure returns to step Sb404 in preparation for the start of the lottery for the next input game.

一方、端末装置20-1においてサーバ装置10から抽選結果の情報を受信すると、端末管理部211は、ゲーム提供部212に対して、領域Gs10における表示が抽選結果となるように指示する(ステップSb407)。
次に、端末装置20-1のゲーム提供部212は、画面Gsにおいて、抽選結果に応じてゲーム結果を判定し、当該ゲーム結果に応じた演出を実行する(ステップSb408)。
この後、端末装置20-1の端末管理部211は、図22に示される領域Gs14においてユーザU-1が投入ゲームの継続を希望しているか否かを判定する(ステップSb409)。
例えば、ユーザU-1が所定時間内に「Escape」のソフトウェアボタンを操作しなければ、それは、ユーザU-1が投入ゲームの継続を希望していることを示す。換言すれば、端末装置20-1の端末管理部211は、所定時間内に「Escape」のソフトウェアボタンが非操作であったか否かを判定する。
所定の時間経過すれば、端末装置20-1の端末管理部211は、「Escape」のソフトウェアボタンが非操作であったか否かを示す情報を、サーバ装置10に送信する。
On the other hand, when the terminal device 20-1 receives the lottery result information from the server device 10, the terminal management unit 211 instructs the game providing unit 212 to display the lottery result in the area Gs10 (step Sb407). ).
Next, the game providing unit 212 of the terminal device 20-1 determines the game result according to the lottery result on the screen Gs, and executes an effect according to the game result (step Sb408).
Thereafter, the terminal management unit 211 of the terminal device 20-1 determines whether the user U-1 desires to continue the input game in the area Gs14 shown in FIG. 22 (step Sb409).
For example, if user U-1 does not operate the "Escape" software button within a predetermined period of time, this indicates that user U-1 desires to continue the input game. In other words, the terminal management unit 211 of the terminal device 20-1 determines whether the "Escape" software button has not been operated within a predetermined period of time.
After a predetermined period of time has elapsed, the terminal management unit 211 of the terminal device 20-1 transmits information indicating whether or not the "Escape" software button was not operated to the server device 10.

サーバ装置10から抽選結果の情報を受信した端末装置20-2の端末管理部211は、ゲーム提供部212に対して、領域Gs10における表示が抽選結果となるように指示する(ステップSb410)。次に、端末装置20-2のゲーム提供部212は、画面Gsにおいて、抽選結果に応じてゲーム結果を判定し、当該ゲーム結果に応じた演出を実行する(ステップSb411)。この後、端末装置20-2の端末管理部211は、ユーザU-2が投入ゲームの継続を希望しているか否かを判定する(ステップSb412)。所定の時間経過すれば、端末装置20-2の端末管理部211は、「Escape」のソフトウェアボタンが非操作であったか否かを示す情報を、サーバ装置10に送信する。 The terminal management unit 211 of the terminal device 20-2, which has received the lottery result information from the server device 10, instructs the game providing unit 212 to display the lottery result in the area Gs10 (step Sb410). Next, the game providing unit 212 of the terminal device 20-2 determines the game result according to the lottery result on the screen Gs, and executes an effect according to the game result (step Sb411). Thereafter, the terminal management unit 211 of the terminal device 20-2 determines whether the user U-2 wishes to continue playing the input game (step Sb412). After a predetermined period of time has elapsed, the terminal management unit 211 of the terminal device 20-2 transmits information indicating whether or not the "Escape" software button was not operated to the server device 10.

サーバ装置10は、端末装置20-1および20-2からそれぞれ「Escape」のソフトウェアボタンが非操作であったか否かを示す情報を受信する(ステップSb413)。
サーバ装置10においてゲーム管理部111は、端末装置20-1および端末装置20-1の双方において「Escape」のソフトウェアボタンが非操作であったか否か、換言すれば、ユーザU-1およびU-2の両者が投入ゲームの継続を希望しているか否か、を判定する(ステップSb414)。
The server device 10 receives information indicating whether or not the "Escape" software button is not operated from each of the terminal devices 20-1 and 20-2 (step Sb413).
In the server device 10, the game management unit 111 determines whether the "Escape" software button was not operated on both the terminal device 20-1 and the terminal device 20-1, in other words, the game management unit 111 determines whether the "Escape" software button was not operated on both the terminal device 20-1 and the terminal device 20-1. It is determined whether both of them wish to continue the input game (step Sb414).

ユーザU-1およびU-2の両者が投入ゲームの継続を希望していれば(ステップSb414の判定結果が「Yes」であれば)、ゲーム管理部111は、投入ゲームを継続する旨の指示を端末装置20-1および20-2のそれぞれに、通信装置130を介して送信する(ステップSb415)。
これにより、端末装置20-1では処理手順がステップSb402に戻り、端末装置20-2では処理手順がステップSb403に戻って、端末装置20-1および210-2のそれぞれにおいて投入ゲームに対する価値媒体の使用量が指示可能になる。
If both users U-1 and U-2 wish to continue the input game (if the determination result in step Sb414 is "Yes"), the game management unit 111 issues an instruction to continue the input game. is transmitted to each of the terminal devices 20-1 and 20-2 via the communication device 130 (step Sb415).
As a result, the processing procedure returns to step Sb402 in the terminal device 20-1, and the processing procedure returns to step Sb403 in the terminal device 20-2. Usage amount can be specified.

ユーザU-1またはU-2の少なくとも一方が投入ゲームの継続を希望しなければ(ステップSb414の判定結果が「No」であれば)、ゲーム管理部111は、投入ゲームを終了する旨の指示を端末装置20-1および20-2のそれぞれに、通信装置130を介して送信する(ステップSb416)。
これにより、端末装置20-1および20-2のそれぞれにおいて処理手順が図23のステップSa3の個別ゲームに戻る。
If at least one of the users U-1 or U-2 does not wish to continue the input game (if the determination result in step Sb414 is "No"), the game management unit 111 issues an instruction to end the input game. is transmitted to each of the terminal devices 20-1 and 20-2 via the communication device 130 (step Sb416).
As a result, the processing procedure returns to the individual game in step Sa3 in FIG. 23 in each of the terminal devices 20-1 and 20-2.

第2実施形態におけるゲームシステム1では、投入ゲームにおいて、ユーザU-2は、ユーザU-1から伝達された現況に基づいて、ユーザU-1のゲーム結果を予想し、報酬の決定基準である価値媒体の使用量をどれだけにするか、について判断することができる。
また、ユーザU2-1は、投入ゲームの前または後で個別ゲームを、価値媒体を消費することでプレイ可能である。すなわち、ユーザU-2が端末装置20-1で個別ゲームをプレイするために消費する価値媒体を、ゲーム結果に基づいてユーザU-1が報酬を得るために使用する価値媒体として利用することができる。
In the game system 1 in the second embodiment, in the input game, the user U-2 predicts the game result of the user U-1 based on the current situation transmitted from the user U-1, and this is the criterion for determining the reward. It is possible to judge how much value media to use.
Further, the user U2-1 can play an individual game by consuming value media before or after the input game. That is, the value medium consumed by the user U-2 to play an individual game on the terminal device 20-1 can be used as the value medium used by the user U-1 to obtain a reward based on the game result. can.

第2実施形態において、ゲーム結果に基づいてユーザU-2が報酬を得るために使用する価値媒体と、投入ゲームにおいてユーザU-2に報酬として付与される価値媒体とは同種類である。このため、ユーザU-2が報酬として得た価値媒体を、ゲーム結果に基づいてユーザU-2が報酬を得るために指示する価値媒体として利用することができる。
端末装置20-1では、価値媒体の消費によってユーザU-1が個別ゲームをプレイすることが可能になる。ユーザU-1のゲーム結果に基づいてユーザU-2が報酬を得るために使用する価値媒体と、ユーザU-1が個別ゲームをプレイするために消費する価値媒体と、が同種類である。このため、個別ゲームで消費される価値媒体をユーザU-1およびU-2とで揃えることができる。
In the second embodiment, the value medium used by user U-2 to obtain a reward based on the game result and the value medium given to user U-2 as a reward in the input game are of the same type. Therefore, the value medium that the user U-2 obtained as a reward can be used as the value medium that the user U-2 instructs to obtain the reward based on the game result.
The terminal device 20-1 allows the user U-1 to play an individual game by consuming the value medium. The value media used by user U-2 to obtain rewards based on user U-1's game results and the value media consumed by user U-1 to play individual games are of the same type. Therefore, users U-1 and U-2 can have the same amount of value media consumed in individual games.

第2実施形態において投入ゲームの立場をユーザU-1とU-2とで入れ替え、ユーザU-1は、ユーザU-2から伝達された現況に基づいて、ユーザU-2のゲーム結果を予想し、報酬の決定基準である価値媒体の使用量を指示する構成としてもよい。この構成では、端末装置20-2でのゲーム結果と、ユーザU-1が指示した価値媒体の使用量とに基づいて、ユーザU-1に付与される報酬が決定される。端末装置20-2でユーザU-2がプレイする個別ゲームにおいてユーザU-1が報酬を得るために指示した価値媒体と、ユーザU-1が個別ゲームをプレイするために消費する価値媒体と、が同種類である。このため、ユーザU-1は、端末装置20-1で個別ゲームをプレイするために消費する価値媒体を、ゲーム結果に基づいて報酬を得るために使用する価値媒体として利用することができる。 In the second embodiment, users U-1 and U-2 switch positions in the game, and user U-1 predicts the game result of user U-2 based on the current situation transmitted from user U-2. However, it may also be configured to instruct the amount of value media used, which is the criterion for determining the reward. In this configuration, the reward given to the user U-1 is determined based on the game result on the terminal device 20-2 and the usage amount of the value medium specified by the user U-1. A value medium instructed by the user U-1 to obtain a reward in the individual game played by the user U-2 on the terminal device 20-2, and a value medium consumed by the user U-1 to play the individual game. are of the same type. Therefore, the user U-1 can use the value medium consumed to play the individual game on the terminal device 20-1 as the value medium used to obtain a reward based on the game result.

<第2実施形態の変形例>
以上に例示した第2実施形態は多様に変形され得る。第2実施形態に適用され得る具体的な変形の態様を以下に例示する。以下の例示から任意に選択された2以上の態様を、相互に矛盾しない範囲で併合してもよい。
<Modified example of second embodiment>
The second embodiment illustrated above may be modified in various ways. Specific modifications that can be applied to the second embodiment are illustrated below. Two or more aspects arbitrarily selected from the following examples may be combined to the extent that they do not contradict each other.

<第2実施形態の第1変形例>
上述した第2実施形態では、ユーザU-1のゲーム結果に、相手であるユーザU-2が価値媒体の使用量を指示する、という投入ゲームを例として説明したが、あるユーザのゲーム結果に、価値媒体の使用量を指示する他のユーザは2名以上であってもよい。
また、ユーザU-1のゲーム結果に、ユーザU-2が価値媒体の使用量を指示した場合に、ユーザU-1のゲーム結果に応じて報酬が発生すれば、当該ユーザU-1に付与される報酬を、ユーザU-2が価値媒体の使用量を指示しない通常の個別ゲームと比較して、増額する構成としてもよい。
個別ゲームをプレイするユーザU-1が、他のユーザに、自分に価値媒体を使用してみては、というようにリクエストしてもよいし、そのリクエストに応じて価値媒体を使用したユーザに、なんらかのインセンティブを与えてもよい。また、リクエストに応じたユーザの人数に応じて、1人当たりのインセンティブを多く、または、少なくしてもよい。
リクエストする回数またはリクエストに応じる回数を、制限する構成としてしてもよいし、制限しない構成としてもよい。
<First modification of the second embodiment>
In the above-mentioned second embodiment, the explanation was given using an example of an input game in which the opponent user U-2 instructs the amount of value media to be used based on the game result of the user U-1. , the number of other users who instruct the usage amount of the value medium may be two or more.
In addition, if user U-2 instructs the amount of value media to be used based on the game result of user U-1, if a reward is generated according to the game result of user U-1, it will be given to the user U-1. It may be configured such that the amount of reward given to the user U-2 is increased compared to a normal individual game in which the user U-2 does not specify the amount of value media to be used.
User U-1, who plays an individual game, may request another user to try using a value medium for him, and the user who uses the value medium in response to the request may Some kind of incentive may be given. Further, depending on the number of users responding to the request, the incentive per user may be increased or decreased.
The number of times a request is made or the number of times a request is responded to may be limited or may not be limited.

<第2実施形態の第2変形例>
第2実施形態では、ユーザU-1のゲーム結果に、ユーザU-2が価値媒体の使用量を指示する、という投入ゲームをプレイする構成としたが、ユーザU-2は、この投入プレイと並行して、ユーザU-2に固有の個別ゲームを提供する構成としてもよい。この構成によれば、ユーザU-2は、ユーザU-1への投入ゲームをプレイしつつ、自己に固有の個別ゲームをプレイすることができ、ユーザU-1は、ユーザU-2への投入ゲームをプレイしつつ、自己に固有の個別ゲームをプレイすることができる。端末装置20-2でユーザU-2がプレイする個別ゲームにおいてユーザU-1が報酬を得るために指示した価値媒体と、ユーザU-1が個別ゲームをプレイするために使用する価値媒体とが同種類である。このため、ユーザU-1は、ユーザU-1が報酬として得た価値媒体を、ユーザU-2のゲーム結果に基づいてユーザU-1が報酬を得るために指示する価値媒体として利用することができる。 また、端末装置20-2でユーザU-2がプレイする個別ゲームにおいてユーザU-1が報酬を得るために指示した価値媒体と、ユーザU-1が個別ゲームをプレイするために使用する価値媒体とが異なっていてもよい。
<Second modification of second embodiment>
In the second embodiment, the configuration is such that the user U-2 plays an input game in which the user U-2 instructs the usage amount of value media based on the game result of the user U-1. In parallel, a configuration may also be adopted in which an individual game specific to user U-2 is provided. According to this configuration, user U-2 can play an individual game specific to himself while playing the game for user U-1, and user U-1 can play the game for user U-2. While playing the input game, you can play your own individual game. The value medium instructed by user U-1 to obtain a reward in the individual game played by user U-2 on the terminal device 20-2 and the value medium used by user U-1 to play the individual game are They are of the same type. Therefore, the user U-1 may use the value medium that the user U-1 obtained as a reward as a value medium that the user U-1 instructs to obtain a reward based on the game result of the user U-2. I can do it. Also, the value medium specified by the user U-1 to obtain a reward in the individual game played by the user U-2 on the terminal device 20-2, and the value medium used by the user U-1 to play the individual game. may be different.

<第2実施形態の第3変形例>
ユーザU-2が操作する端末装置20-2に、ユーザU-1における個別ゲームの戦績を表示する構成としてもよい。ユーザU-1におけるゲーム結果によって報酬がユーザU-2に付与される場合、当該報酬を、戦績に応じて変化させる構成としてもよい。なお、戦績とは、具体的には、勝率や収支などをいう。
<Third modification of second embodiment>
The terminal device 20-2 operated by the user U-2 may be configured to display the individual game results of the user U-1. When a reward is given to user U-2 based on the game result of user U-1, the reward may be changed depending on the game result. In addition, the term record specifically refers to winning percentage, income and expenditure, etc.

<第2実施形態の第4変形例>
あるユーザのゲーム結果に、価値媒体の使用量を指示する他のユーザが2名以上である場合に、報酬が発生すれば、他のユーザの人数に応じて、他のユーザにそれぞれ付与する報酬の額を変化させる構成としてもよい。
この構成によれば、2名以上の他のユーザのうち、ある1人の他のユーザは、他のユーザの総人数に応じて、換言すれば、報酬の変化を考慮して、価値媒体の使用量を指示することができる。
<Fourth modification of the second embodiment>
If a reward is generated when there are two or more other users who instruct the amount of value media used in a game result of a certain user, the reward will be given to each other user according to the number of other users. It is also possible to have a configuration in which the amount of money is changed.
According to this configuration, a certain other user among two or more other users can receive value media according to the total number of other users, in other words, taking into account changes in rewards. You can instruct the usage amount.

<第2実施形態の第5変形例>
ユーザU-1のゲーム結果にユーザU-2が価値媒体の使用量を指示した場合、個別ゲームの1回ではなく、複数回を単位としたゲーム結果に応じて、ユーザU-2への報酬を付与する構成としてもよい。例えば「あたり」の確率が5割以上であれば、ユーザU-2に報酬を付与する構成としてもよい。この構成によれば、ユーザU-1からの現況伝達に応じて、例えば「流れに乗っている」、「ツキのある時期にはいった」、「負けが込むタイミングになりそう」などの情報に応じて、ユーザU-2は、価値媒体を指示するか否かを判断することができる。
<Fifth modification of the second embodiment>
If user U-2 specifies the amount of value media to be used based on user U-1's game results, user U-2 will be rewarded based on the game results of multiple games, not just one individual game. It is also possible to have a configuration that provides the following. For example, if the probability of winning is 50% or more, a reward may be given to user U-2. According to this configuration, in response to the current situation transmitted from user U-1, information such as ``I'm going with the flow'', ``I've entered a period of good fortune'', and ``I think it's time for a loss'' is displayed. Accordingly, the user U-2 can decide whether to indicate the value medium or not.

<第2実施形態の第6変形例>
現況伝達部213は、領域Gs16において、自己および他のユーザを撮影した映像ではなく、ユーザを表象するアバターを表示する構成としてもよい。より具体的には、撮影したユーザの動きに合わせて、アバターをリアルタイムで動かして表示する構成としてもよい。
<Sixth modification of the second embodiment>
The current situation transmitting unit 213 may be configured to display an avatar representing the user in the region Gs16 instead of a video shot of the user and other users. More specifically, the avatar may be moved and displayed in real time in accordance with the movements of the user who took the image.

<第2実施形態の第7変形例>
ゲームの抽選結果とユーザが指示した価値媒体の数量とに基づいて当該ユーザへの報酬が決定される構成が基本であるが、このほかに相互通信の履歴に応じて報酬が決定される構成としてもよい。例えば相互通信の回数や相互通信の累積時間に応じて報酬が変化する構成としてもよい。具体的には、相互通信の回数が多いほど、相互通信の累積時間が長いほど、報酬を増加させる構成としてもよい。この構成によれば、ユーザに相互通信を積極的に実行させることが可能になる。
<Seventh modification of second embodiment>
Basically, the reward for the user is determined based on the lottery results of the game and the quantity of value media specified by the user, but there is also a configuration in which the reward is determined according to the history of mutual communication. Good too. For example, a configuration may be adopted in which the reward changes depending on the number of mutual communications or the cumulative time of mutual communications. Specifically, the reward may be increased as the number of mutual communications increases and the cumulative time of mutual communications increases. According to this configuration, it becomes possible to have users actively perform mutual communication.

<第2実施形態の第8変形例>
第2実施形態において、ユーザU-2がユーザU-1のゲーム結果に価値媒体の使用を指示した場合、「抽選結果」である複数(15個)のシンボルにおいて特定のシンボルが所定個数以上表れた場合を「ゲーム結果」としてユーザU-2への「あたり」と判定してもよい。
なお、特定のシンボルが所定個数以上表れた場合を「ゲーム結果」としてユーザU-1への「あたり」とするか「はずれ」とするかについては任意である。
<Eighth modification of the second embodiment>
In the second embodiment, when the user U-2 instructs the user U-1 to use a value medium for the game result, a predetermined number or more of a specific symbol appears among the plurality (15) symbols that are the "lottery result". The case may be determined as a "game result" and a "win" to user U-2.
Note that it is optional whether the case where a predetermined number of specific symbols or more appear as a "game result" is a "win" or a "miss" for the user U-1.

<実施形態等で共通の変形例>
第1実施形態および第2実施形態(以下「実施形態等」と表記する)では、以下のような変形例が共通に可能である。
<Modifications common to embodiments, etc.>
In the first embodiment and the second embodiment (hereinafter referred to as "embodiments, etc."), the following modifications are possible in common.

<共通な第1変形例>
実施形態等では、ユーザがゲーム(個別ゲーム、シンクロゲーム、または投入ゲーム)をプレイするために消費される価値媒体と、ユーザがゲームで使用して報酬として付与される価値媒体とは、同一種類であったが、異なっていてもよい。
例えば、ユーザがゲームをプレイするために消費する価値媒体、または、報酬として付与される価値媒体と、ユーザが当該ゲームをプレイする際に使用する価値媒体とは、異なる構成としてもよい。より具体的には、第1価値媒体と第2価値媒体とがあり、ユーザがゲームをプレイするために第1価値媒体が消費され、ユーザが当該ゲームで第2価値媒体の使用を指示し、当該ゲーム結果の報酬として第2価値媒体で付与される構成としてもよい。
また、第1価値媒体を、所定の比率で第2価値媒体に変換可能とする構成としてもよいし、第2価値媒体を、上記比率の逆数で第1価値媒体に変換可能とする構成としてもよい。
<Common first modification example>
In the embodiments, the value medium consumed by the user to play the game (individual game, synchronized game, or input game) and the value medium used by the user in the game and given as a reward are of the same type. However, it may be different.
For example, the value medium that the user consumes to play the game or the value medium given as a reward may be different from the value medium that the user uses when playing the game. More specifically, there is a first value medium and a second value medium, the first value medium is consumed by the user to play the game, the user instructs the use of the second value medium in the game, A configuration may also be adopted in which the second value medium is provided as a reward for the game result.
Further, the first value medium may be configured to be convertible to the second value medium at a predetermined ratio, or the second value medium may be configured to be convertible to the first value medium at the reciprocal of the ratio. good.

<共通な第2変形例>
実施形態に係るサーバ装置10の処理装置110で構築される機能のうち、ゲーム管理部111、抽選結果決定部112および報酬決定部113の各機能については、端末装置20の処理装置210で構築してもよい。
換言すれば、ユーザ管理部115および関係性登録部116を除き、端末装置20に設けてもよい。
端末装置20で実行されるアプリケーションプログラムについては、コンピュータが読取可能な記録媒体に格納された形態で提供されてコンピュータにインストールされ得る。記録媒体は、例えば非一過性(non-transitory)の記録媒体であり、CD-ROM等の光学式記録媒体(光ディスク)が好例であるが、半導体記録媒体または磁気記録媒体等の公知の任意の形式の記録媒体も包含される。なお、非一過性の記録媒体とは、一過性の伝搬信号(transitory, propagating signal)を除く任意の記録媒体を含み、揮発性の記録媒体も除外されない。また、配信装置が通信網を介してプログラムを配信する構成では、当該配信装置においてプログラムを記憶する記憶装置が、前述の非一過性の記録媒体に相当する。
<Common second modification example>
Among the functions constructed by the processing device 110 of the server device 10 according to the embodiment, the functions of the game management section 111, lottery result determination section 112, and reward determination section 113 are constructed by the processing device 210 of the terminal device 20. You can.
In other words, the user management section 115 and the relationship registration section 116 may be omitted and provided in the terminal device 20.
The application program executed on the terminal device 20 may be provided in a form stored in a computer-readable recording medium and installed on the computer. The recording medium is, for example, a non-transitory recording medium, and an optical recording medium (optical disk) such as a CD-ROM is a good example, but any known recording medium such as a semiconductor recording medium or a magnetic recording medium can be used. Also included are recording media in the form of. Note that the non-transitory recording medium includes any recording medium except for transitory, propagating signals, and does not exclude volatile recording media. Furthermore, in a configuration in which a distribution device distributes a program via a communication network, a storage device that stores the program in the distribution device corresponds to the above-mentioned non-transitory recording medium.

<付記>
以上の記載から、例えば以下のように本発明の好適な態様が把握される。
<Additional notes>
From the above description, preferred embodiments of the present invention can be understood, for example, as follows.

<付記1>
本発明のひとつの態様1に係るゲームシステムは、第1端末装置を操作する第1ユーザと第2端末装置を操作する第2ユーザとにゲームを提供するゲームシステムであって、前記第1端末装置および前記第2端末装置に対し、共通の抽選結果を決定する抽選結果決定部と、前記共通の抽選結果と、前記第1ユーザが前記第1端末装置に指示した価値媒体の第1消費量とに基づいて前記第1ユーザへの報酬を決定する第1報酬決定部と、前記共通の抽選結果と、前記第2ユーザが前記第2端末装置に指示した価値媒体の第2消費量とに基づいて前記第2ユーザへの報酬を決定する第2報酬決定部と、を有する。
<Additional note 1>
A game system according to one aspect 1 of the present invention is a game system that provides a game to a first user who operates a first terminal device and a second user who operates a second terminal device, wherein the game system provides a game to a first user who operates a first terminal device and a second user who operates a second terminal device. a lottery result determination unit that determines a common lottery result for the device and the second terminal device, the common lottery result, and a first consumption amount of the value medium that the first user instructs the first terminal device to consume; a first remuneration determination unit that determines a remuneration for the first user based on the common lottery result and a second consumption amount of the value medium that the second user instructs to the second terminal device; a second remuneration determination unit that determines remuneration for the second user based on the second user.

態様1によれば、第1ユーザおよび第2ユーザに共通の抽選結果を用いたゲームが、第1ユーザには端末装置20-1で提供され、第2ユーザには端末装置20-1で提供される。このため、第1ユーザおよび第2ユーザは、共通の抽選結果を用いたゲームの提供を受けるために、特定の場所に赴く必要がない。 According to aspect 1, a game using a lottery result common to the first user and the second user is provided to the first user on the terminal device 20-1, and provided to the second user on the terminal device 20-1. be done. Therefore, the first user and the second user do not need to go to a specific location in order to receive a game using a common lottery result.

なお、報酬の決定には、報酬として付与される価値媒体の数量の決定のほか、報酬として付与される価値媒体の種類の決定を含む。
「抽選結果決定部」、「第1報酬決定部」および「第2報酬決定部」は、第1端末装置に設けられてもよいし、第2端末装置に設けられてもよいし、共通の装置(サーバ装置)に設けられてもよいし、ネットワーク上の複数の装置に分散して設けられてもよい。
また、第1端末装置は、共通の抽選結果またはゲーム結果に至るまでの過程を表示する構成としてもよいし 第2端末装置は、共通の抽選結果または第2ゲーム結果に至るまでの過程を表示する構成としてもよい。
Note that determining the reward includes not only determining the quantity of value media to be provided as a reward, but also determining the type of value medium to be provided as a reward.
The "lottery result determination unit", the "first reward determination unit", and the "second reward determination unit" may be provided in the first terminal device, may be provided in the second terminal device, or may be provided in a common It may be provided in the device (server device) or may be provided distributed among multiple devices on the network.
Further, the first terminal device may be configured to display the process leading to the common lottery result or the game result, and the second terminal device may display the process leading to the common lottery result or the second game result. It is also possible to have a configuration in which

<付記2>
態様1の具体的な態様2において、複数のユーザ同士の関係性を登録する関係性登録部を有し、前記第1ユーザと前記第2ユーザとは、前記関係性登録部において関係性が登録される。
態様2によれば、共通の抽選結果を利用したゲームをプレイするユーザを関係性登録部において関係性が登録されたユーザに限定してプレイすることができる。
なお、「関係性」には、仲の良い「フレンド」でもよいし、フレンドよりも親密度が高い「親友」などでもよい。また、第1ユーザから見て、登録された関係性を有するユーザが複数人いれば、第1ユーザは、共通の抽選結果を分かち合うユーザを選択可能な構成としてもよい。
<Additional note 2>
In a specific aspect 2 of aspect 1, there is provided a relationship registration unit that registers relationships between a plurality of users, and the relationship between the first user and the second user is registered in the relationship registration unit. be done.
According to the second aspect, users who play a game using a common lottery result can be limited to users whose relationships are registered in the relationship registration section.
Note that the "relationship" may be a "friend" who is a good friend, or a "best friend" who has a higher degree of intimacy than a friend. Furthermore, if there are a plurality of users who have a registered relationship from the first user's point of view, the first user may be configured to be able to select users with whom to share a common lottery result.

<付記3>
態様1または2の具体的な態様3において、前記第2ユーザが指示した価値媒体の第2消費量を前記第1端末装置に表示させるゲーム提供部を有する。態様3によれば、第2ユーザが指示した価値媒体の第2消費量を意識して、第1ユーザは価値媒体の消費量を指示することができる。
<Additional note 3>
In a specific aspect 3 of aspect 1 or 2, there is provided a game providing unit that causes the first terminal device to display a second consumption amount of the value medium specified by the second user. According to aspect 3, the first user can instruct the consumption amount of the value medium while being aware of the second consumption amount of the value medium specified by the second user.

<付記4>
態様1の別の具体的な態様4において、前記共通の抽選結果は、複数のシンボルが各々付された複数のリールが回転した後、前記複数のリールが停止したときに、所定の判定領域の一部または全部において選択された複数のシンボルの組合せである。
態様4によれば、いわゆるスロットゲームが第1ユーザおよび第2ユーザに提供される。
<Additional note 4>
In another specific aspect 4 of aspect 1, the common lottery result is determined in a predetermined determination area when the plurality of reels each having a plurality of symbols attached thereto rotate and then the plurality of reels stop. It is a combination of multiple symbols selected in part or in whole.
According to aspect 4, a so-called slot game is provided to the first user and the second user.

なお、「シンボル」とは、リールに付される絵柄をいい、例えば「セブン」、「チェリー」、「バー」、「ワイルド」などである。
「リール」とは、複数のシンボルが付されたドラム状の回転体、または、回転体を模した擬似リール(CG)である。
「判定領域」とは、報酬の算定基準になるゲーム結果を示す領域である。
「判定領域の一部または全部」とは、共通の抽選結果となるシンボルの組合せを示す領域が、報酬の算定基準になるゲーム結果を示す領域の全部に限られず、一部であってもよいことを意味する。
「判定領域の一部または全部において選択された複数のシンボルの組合せ」とは、回転および停止後に判定領域の一部または全部に表れた複数のシンボルの配置、数をいう。
判定領域が例えば3行×5列である場合、3行1列のシンボルが1つのリールで決定され、5列のシンボルが5個のリールで決定される構成であってもよいし、3行×5列における計15個のシンボルが、15個の独立したリールによってそれぞれ決定される構成であってもよい。
「回転」には、リアルのリールの物理的な回転だけでなく、擬似リールの仮想的な回転を含む。
Note that the "symbol" refers to a pattern attached to the reels, such as "seven", "cherry", "bar", "wild", etc.
A "reel" is a drum-shaped rotating body with a plurality of symbols attached, or a pseudo reel (CG) imitating a rotating body.
The "judgment area" is an area that indicates the game results that serve as the basis for calculating rewards.
"Part or all of the determination area" means that the area indicating the combination of symbols that results in a common lottery result is not limited to the entire area that represents the game result that is the basis for calculating the reward, but may be a part of it. It means that.
"A combination of multiple symbols selected in part or all of the determination area" refers to the arrangement and number of multiple symbols that appear in part or all of the determination area after rotation and stopping.
If the determination area is, for example, 3 rows x 5 columns, the symbols in 3 rows and 1 column may be determined on one reel, and the symbols in 5 columns may be determined on 5 reels, or the symbols in 3 rows and 1 column may be determined on 5 reels. A total of 15 symbols in ×5 columns may be determined by 15 independent reels.
"Rotation" includes not only the physical rotation of the real reels but also the virtual rotation of the pseudo reels.

<付記5>
態様4の具体的な態様5において、前記複数のリールの一部が前記第1端末装置および前記第2端末装置で共用され、前記抽選結果決定部は、前記判定領域の一部において、前記複数のリールのうち前記第1端末装置および前記第2端末装置で共用されるリールに付されたシンボルを選択して、前記共通の抽選結果として決定し、前記第1報酬決定部は、前記判定領域の全部において選択され、前記共通の抽選結果を含む複数のシンボルの組合せと、前記第1消費量と、に基づいて、前記第1ユーザへの報酬を決定する。
態様5によれば、第1端末装置および第2端末装置では、判定領域の一部において、共用されるリールで選択されるシンボルの組合せが共通の抽選結果になる。第1端末装置では、判定領域の一部以外において、非共用のリールで選択されるシンボルの組合せが第2端末装置と異なることがある。このため、第1ユーザへの報酬と第2ユーザへの報酬とが異なることがあり得る。
<Additional note 5>
In a specific aspect 5 of aspect 4, a part of the plurality of reels is shared by the first terminal device and the second terminal device, and the lottery result determination unit The first reward determining unit selects a symbol attached to a reel shared by the first terminal device and the second terminal device from among the reels and determines it as the common lottery result, and the first reward determining unit A reward for the first user is determined based on a combination of a plurality of symbols that are selected in all of the lottery results and includes the common lottery result, and the first consumption amount.
According to aspect 5, in the first terminal device and the second terminal device, a combination of symbols selected on a shared reel becomes a common lottery result in a part of the determination area. In the first terminal device, the combination of symbols selected on the non-shared reels may be different from that in the second terminal device except in a part of the determination area. Therefore, the reward for the first user and the reward for the second user may be different.

<付記6>
態様4の別の具体的な態様6において、前記複数のリールのうち一部のリールに付された複数のシンボルの一部が前記第1端末装置および前記第2端末装置で共用され、前記抽選結果決定部は、前記判定領域の一部において、前記複数のシンボルのうち前記第1端末装置および前記第2端末装置で共用されるシンボルを選択して、前記共通の抽選結果として決定し、前記第1報酬決定部は、前記判定領域の全部において選択され、前記共通の抽選結果を含む複数のシンボルの組合せと、前記第1消費量と、に基づいて、前記第1ユーザへの報酬を決定する。
態様6によれば、判定領域の一部において、第1端末装置および第2端末装置では、共用のシンボルの選択が共通の抽選結果になる。判定領域の一部以外では、非共用のシンボルで選択される組合せが異なることがある。このため、第1ユーザへの報酬と第2ユーザへの報酬とが異なることがあり得る。
なお、判定領域の一部以外において、第1端末装置および第2端末装置では、非共用のシンボルが選択されると、第1端末装置と第2端末装置ではシンボルの組合せが同じになることがある。
<Additional note 6>
In another specific aspect 6 of aspect 4, some of the plurality of symbols attached to some of the plurality of reels are shared by the first terminal device and the second terminal device, and the lottery The result determining unit selects a symbol shared by the first terminal device and the second terminal device from among the plurality of symbols in a part of the determination area, and determines the selected symbol as the common lottery result; The first reward determination unit determines a reward for the first user based on a combination of a plurality of symbols selected in all of the determination areas and including the common lottery result and the first consumption amount. do.
According to aspect 6, in a part of the determination area, the selection of a common symbol becomes a common lottery result in the first terminal device and the second terminal device. In areas other than a part of the determination area, the combinations selected for non-shared symbols may be different. Therefore, the reward for the first user and the reward for the second user may be different.
Note that if non-shared symbols are selected in the first terminal device and the second terminal device in areas other than a part of the determination area, the combination of symbols may be the same in the first terminal device and the second terminal device. be.

<付記7>
態様4の別の具体的な態様7において、前記第1ユーザによる前記第1端末装置への操作に応じて、前記共通の抽選結果を用いた共通ゲーム、または、前記第1端末装置に固有の抽選結果を用いた第1ゲームを選択して提供し、前記第2ユーザによる前記第2端末装置への操作に応じて、前記共通の抽選結果を用いた共通ゲーム、または、前記第2端末装置に固有の抽選結果を用いた第2ゲームを選択して提供するゲーム提供部を有し、前記第1ゲームは、前記複数のシンボルが各々付された前記複数のリールが回転した後、前記複数のリールが停止したときに、前記判定領域において選択された複数のシンボルの組合せを前記第1端末装置に固有の抽選結果としたゲームであり、前記第2ゲームは、前記複数のシンボルが各々付された前記複数のリールが回転した後、前記複数のリールが停止したときに、前記判定領域において選択された複数のシンボルの組合せを前記第2端末装置に固有の抽選結果としたゲームである。
態様7によれば、第1ユーザは、共通の抽選結果を用いた共通ゲーム、または、自身の第1端末装置に固有の抽選結果を用いた第1ゲーム、のいずれかを選択してプレイすることができる。第2ユーザは、共通の抽選結果を用いた共通ゲーム、または、自身の第2端末装置に固有の抽選結果を用いた第2ゲーム、のいずれかを選択してプレイすることができる。
<Additional note 7>
In another specific aspect 7 of aspect 4, in response to the operation of the first terminal device by the first user, a common game using the common lottery result, or a game unique to the first terminal device. A first game using the lottery results is selected and provided, and a common game using the common lottery results, or a common game using the common lottery results, or the second terminal device is provided according to an operation of the second terminal device by the second user. The first game includes a game providing unit that selects and provides a second game using a lottery result unique to When the reels stop, the combination of a plurality of symbols selected in the determination area is a lottery result unique to the first terminal device, and the second game is a game in which each of the plurality of symbols is attached After the plurality of reels are rotated and then the plurality of reels stop, the combination of the plurality of symbols selected in the determination area is a lottery result unique to the second terminal device.
According to aspect 7, the first user selects and plays either a common game using a common lottery result or a first game using a lottery result unique to his or her first terminal device. be able to. The second user can select and play either a common game using a common lottery result or a second game using a lottery result unique to his or her second terminal device.

<付記8>
態様7の別の具体的な態様8において、前記ゲーム提供部は、前記第1端末装置に前記第1ゲームを提供し、前記第2端末装置に前記第2ゲームを提供している場合に、前記第1ゲームの抽選結果によって、前記判定領域に前記複数のシンボルのうち特定のシンボルが表れれば、前記第2端末装置における前記判定領域に表れている複数のシンボルの一部を、前記特定のシンボルに置き換える。
態様8によれば、第1ユーザが第1ゲームをプレイし、第2ユーザが第2ゲームをプレイしている場合に、第1ゲームにおいて判定領域に特定のシンボルが出現すると、第2ゲームにおいて判定領域におけるシンボルの一部が特定のシンボルに置き換わる。このため、第1ゲームおよび第2ユーザにおいて特定のシンボルを共用することができる。
なお、第2端末装置における判定領域で置き換えられる特定のシンボルの位置・数量については、第1端末装置における判定領域で表れた特定のシンボルの位置・数量と同一であってもよいし、異なっていてもよい。
<Additional note 8>
In another specific aspect 8 of aspect 7, when the game providing unit provides the first game to the first terminal device and the second game to the second terminal device, If a specific symbol among the plurality of symbols appears in the determination area according to the lottery result of the first game, some of the plurality of symbols appearing in the determination area in the second terminal device are Replace with the symbol.
According to aspect 8, when the first user is playing the first game and the second user is playing the second game, when a specific symbol appears in the determination area in the first game, in the second game Some of the symbols in the determination area are replaced with specific symbols. Therefore, specific symbols can be shared by the first game and the second user.
Note that the position and quantity of the specific symbol replaced in the judgment area of the second terminal device may be the same as or different from the position and quantity of the specific symbol that appears in the judgment area of the first terminal device. You can.

<その他>
態様1に係るゲームシステムについては、ゲームシステムの制御方法としても表現することが可能であり、また、コンピュータのプログラムとしても表現可能である。
<Others>
The game system according to aspect 1 can be expressed as a control method for the game system, and can also be expressed as a computer program.

1…ゲームシステム、10…サーバ装置、20-1、20-2…端末装置、110…処理装置、111…ゲーム管理部、112…抽選結果決定部、113…報酬決定部、114…ユーザ管理部部、115…関係性登録部、210…処理装置、211…端末管理部、212…ゲーム提供部、213…現況伝達部、T1…ユーザ管理テーブル、T2…関係性テーブル。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1... Game system, 10... Server device, 20-1, 20-2... Terminal device, 110... Processing device, 111... Game management section, 112... Lottery result determination section, 113... Reward determination section, 114... User management section 115... Relationship registration unit, 210... Processing device, 211... Terminal management unit, 212... Game providing unit, 213... Current status transmission unit, T1... User management table, T2... Relationship table.

Claims (6)

第1端末装置を操作する第1ユーザと第2端末装置を操作する第2ユーザとにネットワークを介してゲームを提供するゲームシステムであって、
前記第1端末装置および前記第2端末装置に対し、共通の抽選結果を決定する抽選結果決定部と、
前記第1端末装置に、前記共通の抽選結果を用いた共通ゲーム、または、前記第1端末装置に固有の抽選結果を用いた第1ゲームを選択して提供し、
前記第2端末装置に、前記共通の抽選結果を用いた共通ゲーム、または、前記第2端末装置に固有の抽選結果を用いた第2ゲームを選択して提供するゲーム提供部と、
前記第1端末装置に前記共通ゲームが提供されている場合に、前記共通の抽選結果と、前記第1ユーザが前記第1端末装置に指示した価値媒体の第1消費量とに基づいて前記第1ユーザへの報酬を決定し、
前記第1端末装置に前記第1ゲームが提供されている場合に、前記第1端末装置に固有の抽選結果と、前記第1ユーザが前記第1端末装置に指示した価値媒体の第1消費量とに基づいて前記第1ユーザへの報酬を決定する第1報酬決定部と、
前記第2端末装置に前記共通ゲームが提供されている場合に、前記共通の抽選結果と、前記第2ユーザが前記第2端末装置に指示した価値媒体の第2消費量とに基づいて前記第2ユーザへの報酬を決定し、
前記第2端末装置に前記第2ゲームが提供されている場合に、前記第2端末装置に固有の抽選結果と、前記第2ユーザが前記第2端末装置に指示した価値媒体の第2消費量とに基づいて前記第2ユーザへの報酬を決定する第2報酬決定部と、
前記第1ユーザに、前記第2ゲームの現況を伝達し、前記第2ユーザに、前記第1ゲームの現況を伝達する現況伝達部と、
を有し、
前記ゲーム提供部は、
前記第1ユーザによる前記第1端末装置への操作に応じて、前記第1ゲームの提供から前記共通ゲームの提供に切り替え、
前記第2ユーザによる前記第2端末装置への操作に応じて、前記第2ゲームの提供から前記共通ゲームの提供に切り替える
ゲームシステム。
A game system that provides a game via a network to a first user who operates a first terminal device and a second user who operates a second terminal device,
a lottery result determination unit that determines a common lottery result for the first terminal device and the second terminal device;
Selecting and providing the first terminal device with a common game using the common lottery result or a first game using a lottery result unique to the first terminal device;
a game providing unit that selects and provides the second terminal device with a common game using the common lottery result or a second game using a lottery result unique to the second terminal device;
When the common game is provided to the first terminal device, the first consumption amount of the value medium instructed by the first user to the first terminal device is Determine the reward for one user,
When the first game is provided to the first terminal device, a lottery result specific to the first terminal device and a first consumption amount of the value medium instructed by the first user to the first terminal device. a first remuneration determining unit that determines remuneration for the first user based on;
When the common game is provided to the second terminal device, the second consumption amount of the value medium instructed by the second user to the second terminal device is 2 Determine the reward for the user,
When the second game is provided to the second terminal device, a lottery result specific to the second terminal device and a second consumption amount of the value medium instructed by the second user to the second terminal device. a second remuneration determination unit that determines remuneration for the second user based on;
a current status transmitting unit that transmits the current status of the second game to the first user, and transmits the current status of the first game to the second user;
has
The game providing department is
switching from providing the first game to providing the common game in response to an operation on the first terminal device by the first user;
Switching from providing the second game to providing the common game in response to an operation on the second terminal device by the second user.
game system.
第1端末装置を操作する第1ユーザと第2端末装置を操作する第2ユーザとにネットワークを介してゲームを提供するゲームシステムであって、
前記第1端末装置および前記第2端末装置に対し、共通の抽選結果を決定する抽選結果決定部と、
前記第1端末装置に、前記共通の抽選結果を用いた共通ゲーム、または、前記第1端末装置に固有の抽選結果を用いた第1ゲームを選択して提供し、
前記第2端末装置に、前記共通の抽選結果を用いた共通ゲーム、または、前記第2端末装置に固有の抽選結果を用いた第2ゲームを選択して提供するゲーム提供部と、
前記第1端末装置に前記共通ゲームが提供されている場合に、前記共通の抽選結果と、前記第1ユーザが前記第1端末装置に指示した価値媒体の第1消費量とに基づいて前記第1ユーザへの報酬を決定し、
前記第1端末装置に前記第1ゲームが提供されている場合に、前記第1端末装置に固有の抽選結果と、前記第1ユーザが前記第1端末装置に指示した価値媒体の第1消費量とに基づいて前記第1ユーザへの報酬を決定する第1報酬決定部と、
前記第2端末装置に前記共通ゲームが提供されている場合に、前記共通の抽選結果と、前記第2ユーザが前記第2端末装置に指示した価値媒体の第2消費量とに基づいて前記第2ユーザへの報酬を決定し、
前記第2端末装置に前記第2ゲームが提供されている場合に、前記第2端末装置に固有の抽選結果と、前記第2ユーザが前記第2端末装置に指示した価値媒体の第2消費量とに基づいて前記第2ユーザへの報酬を決定する第2報酬決定部と、
前記第1ユーザに、前記第2ユーザによる前記共通ゲームの現況を伝達し、前記第2ユーザに、前記第1ユーザによる前記共通ゲームの現況を伝達する現況伝達部と、
を有し、
前記ゲーム提供部は、
前記第1ユーザによる前記第1端末装置への操作に応じて、前記共通ゲームの提供から前記第1ゲームの提供に切り替え、
前記第2ユーザによる前記第2端末装置への操作に応じて、前記共通ゲームの提供から前記第2ゲームの提供に切り替える
ゲームシステム。
A game system that provides a game via a network to a first user who operates a first terminal device and a second user who operates a second terminal device,
a lottery result determination unit that determines a common lottery result for the first terminal device and the second terminal device;
Selecting and providing the first terminal device with a common game using the common lottery result or a first game using a lottery result unique to the first terminal device;
a game providing unit that selects and provides the second terminal device with a common game using the common lottery result or a second game using a lottery result unique to the second terminal device;
When the common game is provided to the first terminal device, the first consumption amount of the value medium instructed by the first user to the first terminal device is Determine the reward for one user,
When the first game is provided to the first terminal device, a lottery result specific to the first terminal device and a first consumption amount of the value medium instructed by the first user to the first terminal device. a first remuneration determining unit that determines remuneration for the first user based on;
When the common game is provided to the second terminal device, the second consumption amount of the value medium instructed by the second user to the second terminal device is 2 Determine the reward for the user,
When the second game is provided to the second terminal device, a lottery result specific to the second terminal device and a second consumption amount of the value medium instructed by the second user to the second terminal device. a second remuneration determination unit that determines remuneration for the second user based on;
a current status transmitting unit that transmits the current status of the common game played by the second user to the first user, and transmits the current status of the common game played by the first user to the second user;
has
The game providing department is
switching from providing the common game to providing the first game in response to an operation on the first terminal device by the first user;
Switching from providing the common game to providing the second game in response to an operation on the second terminal device by the second user.
game system.
第1端末装置を操作する第1ユーザと第2端末装置を操作する第2ユーザとにネットワークを介してゲームを提供するゲームシステムの制御方法であって、
前記第1端末装置および前記第2端末装置に対し、共通の抽選結果を決定し、
前記第1端末装置に、前記共通の抽選結果を用いた共通ゲーム、または、前記第1端末装置に固有の抽選結果を用いた第1ゲームを選択して提供し、
前記第2端末装置に、前記共通の抽選結果を用いた共通ゲーム、または、前記第2端末装置に固有の抽選結果を用いた第2ゲームを選択して提供し、
前記第1端末装置に前記共通ゲームが提供されている場合に、前記共通の抽選結果と、前記第1ユーザが前記第1端末装置に指示した価値媒体の第1消費量とに基づいて前記第1ユーザへの報酬を決定し、
前記第1端末装置に前記第1ゲームが提供されている場合に、前記第1端末装置に固有の抽選結果と、前記第1ユーザが前記第1端末装置に指示した価値媒体の第1消費量とに基づいて前記第1ユーザへの報酬を決定し、
前記第2端末装置に前記共通ゲームが提供されている場合に、前記共通の抽選結果と、前記第2ユーザが前記第2端末装置に指示した価値媒体の第2消費量とに基づいて前記第2ユーザへの報酬を決定し、
前記第2端末装置に前記第2ゲームが提供されている場合に、前記第2端末装置に固有の抽選結果と、前記第2ユーザが前記第2端末装置に指示した価値媒体の第2消費量とに基づいて前記第2ユーザへの報酬を決定し、
前記第1ユーザに、前記第2ゲームの現況を伝達し、前記第2ユーザに、前記第1ゲームの現況を伝達し、
前記第1ユーザによる前記第1端末装置への操作に応じて、前記第1ゲームの提供から前記共通ゲームの提供に切り替え、
前記第2ユーザによる前記第2端末装置への操作に応じて、前記第2ゲームの提供から前記共通ゲームの提供に切り替える
ゲームシステム。
A method for controlling a game system that provides a game via a network to a first user who operates a first terminal device and a second user who operates a second terminal device, the method comprising:
determining a common lottery result for the first terminal device and the second terminal device;
Selecting and providing the first terminal device with a common game using the common lottery result or a first game using a lottery result unique to the first terminal device;
Selecting and providing the second terminal device with a common game using the common lottery result or a second game using a lottery result unique to the second terminal device;
When the common game is provided to the first terminal device, the first consumption amount of the value medium instructed by the first user to the first terminal device is Determine the reward for one user,
When the first game is provided to the first terminal device, a lottery result specific to the first terminal device and a first consumption amount of the value medium instructed by the first user to the first terminal device. determining a reward for the first user based on
When the common game is provided to the second terminal device, the second consumption amount of the value medium instructed by the second user to the second terminal device is 2 Determine the reward for the user,
When the second game is provided to the second terminal device, a lottery result specific to the second terminal device and a second consumption amount of the value medium instructed by the second user to the second terminal device. determining a reward for the second user based on
transmitting the current status of the second game to the first user; transmitting the current status of the first game to the second user;
switching from providing the first game to providing the common game in response to an operation on the first terminal device by the first user;
Switching from providing the second game to providing the common game in response to an operation on the second terminal device by the second user.
game system.
第1端末装置を操作する第1ユーザと第2端末装置を操作する第2ユーザとにネットワークを介してゲームを提供するゲームシステムの制御方法であって、
前記第1端末装置および前記第2端末装置に対し、共通の抽選結果を決定し、
前記第1端末装置に、前記共通の抽選結果を用いた共通ゲーム、または、前記第1端末装置に固有の抽選結果を用いた第1ゲームを選択して提供し、
前記第2端末装置に、前記共通の抽選結果を用いた共通ゲーム、または、前記第2端末装置に固有の抽選結果を用いた第2ゲームを選択して提供し、
前記第1端末装置に前記共通ゲームが提供されている場合に、前記共通の抽選結果と、前記第1ユーザが前記第1端末装置に指示した価値媒体の第1消費量とに基づいて前記第1ユーザへの報酬を決定し、
前記第1端末装置に前記第1ゲームが提供されている場合に、前記第1端末装置に固有の抽選結果と、前記第1ユーザが前記第1端末装置に指示した価値媒体の第1消費量とに基づいて前記第1ユーザへの報酬を決定し、
前記第2端末装置に前記共通ゲームが提供されている場合に、前記共通の抽選結果と、前記第2ユーザが前記第2端末装置に指示した価値媒体の第2消費量とに基づいて前記第2ユーザへの報酬を決定し、
前記第2端末装置に前記第2ゲームが提供されている場合に、前記第2端末装置に固有の抽選結果と、前記第2ユーザが前記第2端末装置に指示した価値媒体の第2消費量とに基づいて前記第2ユーザへの報酬を決定し、
前記第1ユーザに、前記第2ユーザによる前記共通ゲームの現況を伝達し、前記第2ユーザに、前記第1ユーザによる前記共通ゲームの現況を伝達し、
前記第1ユーザによる前記第1端末装置への操作に応じて、前記共通ゲームの提供から前記第1ゲームの提供に切り替え、
前記第2ユーザによる前記第2端末装置への操作に応じて、前記共通ゲームの提供から前記第2ゲームの提供に切り替える
ゲームシステムの制御方法。
A method for controlling a game system that provides a game via a network to a first user who operates a first terminal device and a second user who operates a second terminal device, the method comprising:
determining a common lottery result for the first terminal device and the second terminal device;
Selecting and providing the first terminal device with a common game using the common lottery result or a first game using a lottery result unique to the first terminal device;
Selecting and providing the second terminal device with a common game using the common lottery result or a second game using a lottery result unique to the second terminal device;
When the common game is provided to the first terminal device, the first consumption amount of the value medium instructed by the first user to the first terminal device is Determine the reward for one user,
When the first game is provided to the first terminal device, a lottery result specific to the first terminal device and a first consumption amount of the value medium instructed by the first user to the first terminal device. determining a reward for the first user based on
When the common game is provided to the second terminal device, the second consumption amount of the value medium instructed by the second user to the second terminal device is 2 Determine the reward for the user,
When the second game is provided to the second terminal device, a lottery result specific to the second terminal device and a second consumption amount of the value medium instructed by the second user to the second terminal device. determining a reward for the second user based on
transmitting the current status of the common game played by the second user to the first user; transmitting the current status of the common game played by the first user to the second user;
switching from providing the common game to providing the first game in response to an operation on the first terminal device by the first user;
Switching from providing the common game to providing the second game in response to an operation on the second terminal device by the second user.
How to control the game system.
第1端末装置を操作する第1ユーザと第2端末装置を操作する第2ユーザとにネットワークを介してゲームを提供するコンピュータを、
前記第1端末装置および前記第2端末装置に対し、共通の抽選結果を決定する抽選結果決定部、
前記第1端末装置に、前記共通の抽選結果を用いた共通ゲーム、または、前記第1端末装置に固有の抽選結果を用いた第1ゲームを選択して提供し、
前記第2端末装置に、前記共通の抽選結果を用いた共通ゲーム、または、前記第2端末装置に固有の抽選結果を用いた第2ゲームを選択して提供するゲーム提供部、
前記第1端末装置に前記共通ゲームが提供されている場合に、前記共通の抽選結果と、前記第1ユーザが前記第1端末装置に指示した価値媒体の第1消費量とに基づいて前記第1ユーザへの報酬を決定し、
前記第1端末装置に前記第1ゲームが提供されている場合に、前記第1端末装置に固有の抽選結果と、前記第1ユーザが前記第1端末装置に指示した価値媒体の第1消費量とに基づいて前記第1ユーザへの報酬を決定する第1報酬決定部
前記第2端末装置に前記共通ゲームが提供されている場合に、前記共通の抽選結果と、前記第2ユーザが前記第2端末装置に指示した価値媒体の第2消費量とに基づいて前記第2ユーザへの報酬を決定し、
前記第2端末装置に前記第2ゲームが提供されている場合に、前記第2端末装置に固有の抽選結果と、前記第2ユーザが前記第2端末装置に指示した価値媒体の第2消費量とに基づいて前記第2ユーザへの報酬を決定する第2報酬決定部、および、
前記第1ユーザに、前記第2ゲームの現況を伝達し、前記第2ユーザに、前記第1ゲームの現況を伝達する現況伝達部、
として機能させ、
前記ゲーム提供部は、
前記第1ユーザによる前記第1端末装置への操作に応じて、前記第1ゲームの提供から前記共通ゲームの提供に切り替え、
前記第2ユーザによる前記第2端末装置への操作に応じて、前記第2ゲームの提供から前記共通ゲームの提供に切り替える
ゲームシステム。
A computer that provides a game via a network to a first user who operates a first terminal device and a second user who operates a second terminal device;
a lottery result determination unit that determines a common lottery result for the first terminal device and the second terminal device;
Selecting and providing the first terminal device with a common game using the common lottery result or a first game using a lottery result unique to the first terminal device;
a game providing unit that selects and provides the second terminal device with a common game using the common lottery result or a second game using a lottery result unique to the second terminal device;
When the common game is provided to the first terminal device, the first consumption amount of the value medium instructed by the first user to the first terminal device is Determine the reward for one user,
When the first game is provided to the first terminal device, a lottery result specific to the first terminal device and a first consumption amount of the value medium instructed by the first user to the first terminal device. a first remuneration determining unit that determines remuneration for the first user based on ;
When the common game is provided to the second terminal device, the second consumption amount of the value medium instructed by the second user to the second terminal device is 2 Determine the reward for the user,
When the second game is provided to the second terminal device, a lottery result specific to the second terminal device and a second consumption amount of the value medium instructed by the second user to the second terminal device. a second reward determining unit that determines a reward for the second user based on ; and
a current status transmitting unit that transmits the current status of the second game to the first user; and transmits the current status of the first game to the second user;
function as
The game providing department is
switching from providing the first game to providing the common game in response to an operation on the first terminal device by the first user;
Switching from providing the second game to providing the common game in response to an operation on the second terminal device by the second user.
game system.
第1端末装置を操作する第1ユーザと第2端末装置を操作する第2ユーザとにネットワークを介してゲームを提供するコンピュータを、
前記第1端末装置および前記第2端末装置に対し、共通の抽選結果を決定する抽選結果決定部、
前記第1端末装置に、前記共通の抽選結果を用いた共通ゲーム、または、前記第1端末装置に固有の抽選結果を用いた第1ゲームを選択して提供し、
前記第2端末装置に、前記共通の抽選結果を用いた共通ゲーム、または、前記第2端末装置に固有の抽選結果を用いた第2ゲームを選択して提供するゲーム提供部、
前記第1端末装置に前記共通ゲームが提供されている場合に、前記共通の抽選結果と、前記第1ユーザが前記第1端末装置に指示した価値媒体の第1消費量とに基づいて前記第1ユーザへの報酬を決定し、
前記第1端末装置に前記第1ゲームが提供されている場合に、前記第1端末装置に固有の抽選結果と、前記第1ユーザが前記第1端末装置に指示した価値媒体の第1消費量とに基づいて前記第1ユーザへの報酬を決定する第1報酬決定部
前記第2端末装置に前記共通ゲームが提供されている場合に、前記共通の抽選結果と、前記第2ユーザが前記第2端末装置に指示した価値媒体の第2消費量とに基づいて前記第2ユーザへの報酬を決定し、
前記第2端末装置に前記第2ゲームが提供されている場合に、前記第2端末装置に固有の抽選結果と、前記第2ユーザが前記第2端末装置に指示した価値媒体の第2消費量とに基づいて前記第2ユーザへの報酬を決定する第2報酬決定部、および、
前記第1ユーザに、前記第2ユーザによる前記共通ゲームの現況を伝達し、前記第2ユーザに、前記第1ユーザによる前記共通ゲームの現況を伝達する現況伝達部、
として機能させ、
前記ゲーム提供部は、
前記第1ユーザによる前記第1端末装置への操作に応じて、前記共通ゲームの提供から前記第1ゲームの提供に切り替え、
前記第2ユーザによる前記第2端末装置への操作に応じて、前記共通ゲームの提供から前記第2ゲームの提供に切り替える
プログラム。
A computer that provides a game via a network to a first user who operates a first terminal device and a second user who operates a second terminal device;
a lottery result determination unit that determines a common lottery result for the first terminal device and the second terminal device;
Selecting and providing the first terminal device with a common game using the common lottery result or a first game using a lottery result unique to the first terminal device;
a game providing unit that selects and provides the second terminal device with a common game using the common lottery result or a second game using a lottery result unique to the second terminal device;
When the common game is provided to the first terminal device, the first consumption amount of the value medium instructed by the first user to the first terminal device is Determine the reward for one user,
When the first game is provided to the first terminal device, a lottery result specific to the first terminal device and a first consumption amount of the value medium instructed by the first user to the first terminal device. a first remuneration determining unit that determines remuneration for the first user based on ;
When the common game is provided to the second terminal device, the second consumption amount of the value medium instructed by the second user to the second terminal device is 2 Determine the reward for the user,
When the second game is provided to the second terminal device, a lottery result specific to the second terminal device and a second consumption amount of the value medium instructed by the second user to the second terminal device. a second reward determining unit that determines a reward for the second user based on ; and
a current status transmitting unit that transmits the current status of the common game played by the second user to the first user, and transmits the current status of the common game played by the first user to the second user;
function as
The game providing department is
switching from providing the common game to providing the first game in response to an operation on the first terminal device by the first user;
Switching from providing the common game to providing the second game in response to an operation on the second terminal device by the second user.
program.
JP2022121922A 2022-07-29 2022-07-29 Game systems, game system control methods and programs Active JP7399509B1 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022121922A JP7399509B1 (en) 2022-07-29 2022-07-29 Game systems, game system control methods and programs
JP2023200882A JP2024019230A (en) 2022-07-29 2023-11-28 Game systems, game system control methods and programs

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022121922A JP7399509B1 (en) 2022-07-29 2022-07-29 Game systems, game system control methods and programs

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023200882A Division JP2024019230A (en) 2022-07-29 2023-11-28 Game systems, game system control methods and programs

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP7399509B1 true JP7399509B1 (en) 2023-12-18
JP2024018530A JP2024018530A (en) 2024-02-08

Family

ID=89190348

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022121922A Active JP7399509B1 (en) 2022-07-29 2022-07-29 Game systems, game system control methods and programs
JP2023200882A Pending JP2024019230A (en) 2022-07-29 2023-11-28 Game systems, game system control methods and programs

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023200882A Pending JP2024019230A (en) 2022-07-29 2023-11-28 Game systems, game system control methods and programs

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP7399509B1 (en)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002095871A (en) 2000-09-25 2002-04-02 Konami Co Ltd Game playing method, game system, game server device, client device and recording media
JP2005312777A (en) 2004-04-30 2005-11-10 Paradise International:Kk Online casino system
JP2008173477A (en) 2007-01-22 2008-07-31 Aruze Gaming America Inc Gaming machine and its control method
JP2016112138A (en) 2014-12-12 2016-06-23 株式会社コナミデジタルエンタテインメント Game system and program
JP2022523344A (en) 2019-03-07 2022-04-22 ネックスケイド シーオー.,エルティーディー. Display device for multi-game consoles

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002095871A (en) 2000-09-25 2002-04-02 Konami Co Ltd Game playing method, game system, game server device, client device and recording media
JP2005312777A (en) 2004-04-30 2005-11-10 Paradise International:Kk Online casino system
JP2008173477A (en) 2007-01-22 2008-07-31 Aruze Gaming America Inc Gaming machine and its control method
JP2016112138A (en) 2014-12-12 2016-06-23 株式会社コナミデジタルエンタテインメント Game system and program
JP2022523344A (en) 2019-03-07 2022-04-22 ネックスケイド シーオー.,エルティーディー. Display device for multi-game consoles

Also Published As

Publication number Publication date
JP2024018530A (en) 2024-02-08
JP2024019230A (en) 2024-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11596863B2 (en) Controlling a user interface of a computer device
JP6505914B1 (en) Computer program and computer device
US10974154B2 (en) System and method for multiplayer gaming
JP5537693B2 (en) GAME CONTROL DEVICE, GAME SYSTEM, GAME CONTROL METHOD, AND GAME CONTROL PROGRAM
JP6461404B1 (en) GAME SYSTEM AND GAME PROGRAM
JP6060408B2 (en) GAME CONTROL DEVICE, GAME SYSTEM, AND PROGRAM
JP5342734B2 (en) User-centric information source aggregation method for digital ID
WO2002058809A1 (en) Premium acquisition game system utilizing communication network, and premium acquisition game host computer and player terminal both used in that system
US9868065B2 (en) Information processing device
JP2024045654A (en) Information processing device, information processing method, and program
JP7403053B2 (en) Game systems and game programs
JP7399509B1 (en) Game systems, game system control methods and programs
JP7396714B1 (en) Game systems, game system control methods and programs
JP6511183B1 (en) Game system and game program
US20210086077A1 (en) Controlling a user interface of a computer device
JP6775060B2 (en) Game system and game program
JP6768112B2 (en) Game system and game program
JP6724210B2 (en) Game system and game program
JP6486729B2 (en) Game information display system
JP6724209B2 (en) Game system and game program
JP6781796B2 (en) Game system and game program
JP6786660B2 (en) Game system and game program
JP7368748B2 (en) computer programs and computer equipment
JP7417106B2 (en) Information processing device, information processing method and program
JP6997389B2 (en) Game system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230303

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20230303

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230801

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230927

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231129

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7399509

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150