JP7397905B2 - シリンダーのピストン本体のエアストップシート - Google Patents

シリンダーのピストン本体のエアストップシート Download PDF

Info

Publication number
JP7397905B2
JP7397905B2 JP2022069944A JP2022069944A JP7397905B2 JP 7397905 B2 JP7397905 B2 JP 7397905B2 JP 2022069944 A JP2022069944 A JP 2022069944A JP 2022069944 A JP2022069944 A JP 2022069944A JP 7397905 B2 JP7397905 B2 JP 7397905B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
stop sheet
air stop
piston head
piston
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022069944A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022167842A (ja
Inventor
文三 周
承賢 周
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2022167842A publication Critical patent/JP2022167842A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7397905B2 publication Critical patent/JP7397905B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/0005Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00 adaptations of pistons
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/10Adaptations or arrangements of distribution members
    • F04B39/1073Adaptations or arrangements of distribution members the members being reed valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/0005Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00 adaptations of pistons
    • F04B39/0016Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00 adaptations of pistons with valve arranged in the piston
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/0005Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00 adaptations of pistons
    • F04B39/0022Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00 adaptations of pistons piston rods
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/08Actuation of distribution members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/12Casings; Cylinders; Cylinder heads; Fluid connections
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B49/00Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00
    • F04B49/02Stopping, starting, unloading or idling control
    • F04B49/03Stopping, starting, unloading or idling control by means of valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B53/00Component parts, details or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B23/00 or F04B39/00 - F04B47/00
    • F04B53/008Spacing or clearance between cylinder and piston
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B53/00Component parts, details or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B23/00 or F04B39/00 - F04B47/00
    • F04B53/10Valves; Arrangement of valves
    • F04B53/1037Flap valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B53/00Component parts, details or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B23/00 or F04B39/00 - F04B47/00
    • F04B53/10Valves; Arrangement of valves
    • F04B53/12Valves; Arrangement of valves arranged in or on pistons
    • F04B53/123Flexible valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2210/00Working fluid
    • F05B2210/10Kind or type
    • F05B2210/12Kind or type gaseous, i.e. compressible

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Compressor (AREA)
  • Actuator (AREA)
  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Description

本発明は、空気圧縮機に関し、特に、空気圧縮機のシリンダー内で上動行程及び下動行程を行うピストン本体と、そのエアストップシートとを含む、シリンダーのピストン本体のエアストップシートに関する。
空気圧縮機の主な構造は、モータによりシリンダー内でピストンを往復させて圧縮動作を行うと、圧縮された空気がシリンダーを介して空気貯蔵ユニット内まで送られる。空気貯蔵ユニット上のマニホールドに接続されたホースは気体被注入物に接続され、従来のピストンのピストンヘッドは、上下方向に貫通されて形成されたエア通路を有する。ピストンヘッドの頂面は、エア通路上を覆うエアストップシートを有し、空気圧縮機が停止している状態下で、エアストップシートによりピストンヘッドのエア通路を閉じ、空気圧縮機の前回の稼働後、ピストンヘッドの円形周辺に設けた気密シール及びエアストップシートによりピストンヘッドのエア通路を閉じて形成された気密性により、シリンダー内に残留した高圧空気は排出することができなかった。空気圧縮機を再び稼働させると、ピストンが圧縮を開始する過程で、シリンダー内に残留した高圧空気と衝突し、空気圧縮機の負荷及び電流が瞬間的に増大し、空気圧縮機の寿命が短くなることがあった。そのため従来の問題点を改善するために、本発明者は、空気圧縮機が停止した状態で、ピストンヘッドの頂端面とエアストップシートとの間に小角度の通気空間を形成し、空気圧縮機の稼働が終了した後、シリンダー内に残留した圧縮空気を通気空間からエア通路を介して排出してシリンダー中の圧力が外気の圧力と均衡し、空気圧縮機を再び稼働させたときにピストン本体の上動行程で余分な抵抗力が発生しないようにし、圧縮負荷及び電流が瞬間的に増大することを防ぎ、ピストン本体がシリンダー内で往復運動するときにスムーズに圧縮させるとともに、安全に使用することができる上、使用寿命が延び、気体被注入物に容易かつ速やかに気体を注入させることができる。
本発明の第1の課題は、エアストップシートに、摺曲部が設けられ、摺曲部は、前述したピストンヘッドの頂端平面上に取付けられる位置決め領域が一側に設けられ、ピストン本体の吸気流路を覆う作用領域が他側に設けられ、前述したエアストップシートの作用領域とエアストップシートの位置決め領域とは、摺曲部を境界軸線として用いてエアストップシートの外向面に、180度より小さな鈍角を形成するとともに、エアストップシートの作用領域の内向面が自ずと前述したピストンヘッドの頂端平面に小角度θを形成して開いた状態となって通気空間Zが形成され、前述したピストンヘッドの軸心には、下方に延びたピストンロッドが空洞を有し、その底端に立設されたピンにはばねが嵌設され、そのばねの他端は、ピストンヘッドに沿って上下方向に貫通された吸気流路を介して上方に突出されるとともに、前述したエアストップシートに当接して僅かに押し上げ、空気圧縮機のピストン本体が停止した状態下で、エアストップシートの作用領域が吸気流路に対して開いた状態に維持され、ピストン本体の吸気流路は流れがスムーズとなり、シリンダー中の圧力が周囲の大気の圧力と均衡し、空気圧縮機が再び稼働されると、そのピストン本体の上動行程時に余計な抵抗力(背圧抵抗力)は発生せず、シリンダー内でピストン本体が往復運動を行うときに、スムーズな圧縮を維持することができ、安全に使用することができる上、使用寿命が延び、気体被注入物に容易かつ速やかに気体を注入させることができる、シリンダーのピストン本体のエアストップシートを提供することにある。
本発明の第2の課題は、エアストップシートの位置決め領域と作用領域との間には、機械工業技術を利用してシート上に多軌跡摺曲部が形成され、この多軌跡摺曲部には、複数の折曲げ線が形成され、大きめの出力パワーを有する空気圧縮機を使用するときでも、高い緩衝性能を有するため、上下動行程がスムーズとなり、静止状態にあるとき、エアストップシートの作用領域が前述したピストンヘッドの頂端平面に対して開いた状態となる、シリンダーのピストン本体のエアストップシートを提供することにある。
本発明の第3の課題は、エアストップシートの位置決め領域に円孔が形成され、ピストンヘッドの頂端平面には、上述した円孔に対応した固定ピンが設けられる、シリンダーのピストン本体のエアストップシートを提供することにある。
本発明の第4の課題は、ピストン本体が、ピストンヘッドと、その軸心から下方に延びたピストンロッドと、を有し、前述したピストンロッドは、左右側辺に貫通された空洞と、外界と連通して形成されたエア通路とを有し、空洞は、前述したピストンヘッドの吸気流路と連通し、空洞の底端面には、立設したピンが設けられ、その上にばねが嵌設され、そのばねがピストンロッドの空洞に沿って、上述したピストンヘッドの吸気流路に挿通される、シリンダーのピストン本体のエアストップシートを提供することにある。
図1は、本発明の一実施形態に係るピストン本体、ばね及びエアストップシートを示す分解斜視図である。 図2は、本発明の一実施形態に係るピストン本体、ばね及びエアストップシートを示す斜視図である。 図3は、本発明の一実施形態に係るシリンダー中のピストン本体の下動行程時の圧縮空気の流れを示す説明図である。 図4は、本発明の一実施形態に係るピストン本体を示す部分拡大断面図である。 図5は、本発明の一実施形態に係るシリンダー中のピストン本体の上動行程の動作を示す部分拡大断面図である。 図6は、本発明の一実施形態に係る空気圧縮機が筐体に設置された状態を示す分解斜視図である。 図7は、本発明の一実施形態に係る他のピストン本体を示す分解斜視図である。 図8は、本発明の一実施形態に係る他のピストン本体を示す断面図である。 図9は、本発明の一実施形態に係る他のピストン本体を示す部分拡大断面図である。
以下、本発明の実施形態について図に基づいて説明する。なお、これによって本発明が限定されるものではない。
図6を参照する。図6に示すように、本発明の一実施形態に係る空気圧縮機10は、チャンバ、筐体1又はその他現場に設置されてもよい。図6に示すように、筐体1内には、空気圧縮機10が配設され、この空気圧縮機10は、気体を注入するために用いるか、シール・ポンプアップ装置と接続して(この技術は従来技術であるため図示しない)気体注入及びパンク修理を行うことができる。空気圧縮機10は、モータ12を固定する基板11と、基板11上に結合するシリンダー13と、を含む。基板11には、空気圧縮機10の伝動機構14が配設される。伝動機構14には、ピストン本体が接続される。図1~図5を参照する。図1~図5に示すように、ピストン本体は、ピストンヘッド21を含む。ピストンヘッド21は、上端に設けられた頂端平面210と、外周縁部に設けられた気密シール24と、を有する。気密シール24は、空気圧縮機10が稼働中でもピストン本体の周囲及びシリンダー13内の表面を密封し続けることができる。前述したピストンヘッド21には、上下方向に貫通された吸気流路23が形成される。前述したピストンヘッド21には、下方に延びたピストンロッド5が延設される。ピストンロッド5は、伝動機構14中のクランクシャフト141が枢着される円孔51を下端に有する。前述したピストンロッド5の上端には、左右側辺に貫通された空洞50が形成されるとともに、エア通路52が形成される。空洞50は、前述したピストンヘッド21の吸気流路23と連通する。空洞50の底端面には、立設したピン53が設けられ、その上にはばね54が嵌設される。ばね54は、ピストンロッド5の空洞50に沿って上述したピストンヘッド21の吸気流路23に挿通され、ばね54の他端がエアストップシート7の作用領域73の背面に当接されると、エアストップシート7がばね54の力を受けてエアストップシート7の作用領域73に小角度θ1が形成されて開いた状態となる。このような設計によりエア通路52及び吸気流路23が大気と連通されるようにしてもよい。モータ12の出力軸は、伝動機構14のクランクシャフト141を旋回させるとともに、シリンダー13内でピストン本体が上動及び下動の動作を行って発生させた圧縮空気を空気貯蔵ユニット15内に進入させ(図6を参照する)、排気マニホールドを介して圧縮空気を圧力計16に進入させて圧力を表示させ、排気ホースを接続して気体被注入物に気体を注入してもよいし(図示せず)、排気ホース又はバルブを介して破損したタイヤにシール剤を注入してタイヤを修理するとともにタイヤの気圧を高めてもよいが(図示せず)、これらは従来技術であるため図示しておらず、細部の構造についても省略していることをここで併せて述べておく。
本発明に係る空気圧縮機10は、ピストン本体に取り付けられたピストンヘッド21にエアストップシート7が取り付けられる。このエアストップシート7には、摺曲部71が設けられる。この摺曲部71は、不用意にエアストップシート7を折曲げて折曲げ角度を形成するのではなく、機械工業技術を利用して精確にエアストップシート7に予め折曲げ角度を形成し、摺曲部71及びそれに属する折曲げ線711を形成し、それは1本又は複数本の折曲げ線でもよい。複数本の折曲げ線の場合、摺曲部71は折曲げ線711、第2の折曲げ線712及び第3の折曲げ線713を含むため(図4を参照する)、空気圧縮機の様々な出力パワーのニーズに対応することができ、外気の圧力がエアストップシート7に印加されると、エアストップシート7は既定の折曲げ線711(又は軌道)に沿って応力が発生し、上下方向に開閉動作を行う。摺曲部71の一側には、前述したピストンヘッド21上に取付けられる位置決め領域72が設けられる。即ち、ピストンヘッド21は、互いに分離された2つの固定ピン211,212を有し、固定ピン211,212に対応したエアストップシート7の位置決め領域72には、互いに分離された円孔721,722がそれぞれ形成され、エアストップシート7の円孔721,722がピストンヘッド21の固定ピン211,212にそれぞれ位置決めされると、エアストップシート7がピストンヘッド21上に堅牢に固定される。前述したエアストップシート7は、摺曲部71の他側を作用領域73として用いる。作用領域73は、ピストン本体の吸気流路23を覆ってもよい。前述したエアストップシート7の作用領域73とエアストップシート7の位置決め領域72とは、摺曲部71を境界軸線として用い、エアストップシート7の正面(即ち、上動動作を行うときのエアストップシート7はシリンダー13の上面に対向する)に、180度より小さな鈍角が形成されるとともに、エアストップシート7の作用領域73がシリンダー13の上面に背向する背向面が自ずと前述したピストンヘッド21の頂端平面210に小角度θ1が形成されて開いた状態となって通気空間Zが形成され、図3及び図4に示すように、空気圧縮機10のピストン本体が停止した状態下で、エアストップシート7の作用領域73が吸気流路23及びエア通路52に対して開いた状態に維持されるとともに、ピストンロッド5の空洞50内にばね54を設け、ばね54の他端は、エアストップシート7の作用領域73の背面に接触され、エアストップシート7とピストンヘッド21の頂端平面とが開いた状態の通気空間Zが形成され、エアストップシート7に摺曲部71が設けられ、ばね54がエアストップシート7の作用領域73の背向面に当接されることにより、エアストップシート7の開く動作又はピストンヘッド21が静止している段階で、エアストップシート7の動作をスムーズに維持しながら保護し、弾性疲労が発生することを防ぎ、ピストン本体の吸気流路23の流れがスムーズとなり、シリンダー13中の圧力が外気の圧力と均衡し、空気圧縮機10が再び稼働されると、そのピストン本体の上動行程時(図5を参照する)に余計な抵抗力(背圧抵抗力)は発生せず、シリンダー13内でピストン本体が往復運動を行うときに、スムーズな圧縮動作を維持することができ、安全に使用することができる上、使用寿命が延び、気体被注入物に容易かつ速やかに気体を注入させることができる。
図3及び図5を参照する。図3及び図5は、シリンダー13内のピストン本体の上動行程及び下動行程の動作を示す。ピストン本体の上動工程において、図5に示すように、ばね54が圧縮されてエアストップシート7の作用領域73によりピストン本体の吸気流路23が閉じられた状態となり、ピストン本体が下動行程の段階のとき、ばね54が伸びてエアストップシート7の作用領域73及び摺曲部71を押し開いて吸気流路23から離して開口状態にする(図3及び図4を参照する)。ピストン本体が静止状態にあるとき、ばね54によりエアストップシート7の作用領域73が押し上げられ、エアストップシート7の作用領域73に開口角度θ1が形成されるため、その状態は図3に示すように、シリンダー13内に残留した高圧空気を通気空間Z及び吸気流路23を介して排出してシリンダー13中の圧力を外気の圧力と均衡させ、ピストン本体を再び稼働させたときにエアストップシート7に背圧が発生することを防ぐ。
空気圧縮機の様々な出力パワーのニーズに応じてエアストップシート7のサイズ及び硬度を変える必要がある。本発明は大きめのパワー出力の空気圧縮機に使用することができ、エアストップシートが大きめの上下振幅を有するため、前述しているように実際に使用する際、摺曲部に複数の折曲げ線が設けられているため、空気圧縮機の様々なパワー出力のニーズに対応することができ、図7~図9に示すように、本発明の他の実施形態において、摺曲部は、多軌跡摺曲部93であり、本明細書で述べる多軌跡摺曲部93とは、機械工業技術を利用して折曲げ角度を形成し、多軌跡摺曲部93が第1の折曲げ線931及び第2の折曲げ線932を含み、位置決め領域91と、位置決め領域91と高さが異なる水平面を有する作用領域92とがエアストップシート9上に多軌跡摺曲部93を境界として分けられて形成される。前述した第2の折曲げ線932から後方に延びた位置決め領域91は、円孔911,912がピストンヘッド81の頂端平面に設けた上ステップ82,83に位置し、ピストンヘッド81の頂端平面に設けられた底ステップ84,85に係止される。ピストンヘッド81には、下方に延びたピストンロッド88が延設される。ピストンロッド88の上端には、左右側辺に貫通された空洞870が形成されるとともに、エア通路87が形成される。空洞870の底端面には、立設したピン871が設けられ、その上にばね54が嵌設される。空気圧縮機が大きなパワーを出力する際、第1の折曲げ線931がピストンヘッド81の頂端平面上に当接され、エアストップシート9の作用領域92のシートと、前述したピストンヘッド81の頂端平面とにより小角度θ1が形成されて開いた状態となり、空気圧縮機のピストン本体が停止した状態下で、ばね54によりエアストップシート9及び第1の折曲げ線931を押し上げ、エアストップシート9の作用領域92に開口角度θを形成し、エアストップシート9の作用領域92が、ピストン本体の上下方向に貫通された吸気流路86に対して開いた状態に維持するとともに、ピストン本体の吸気流路86とピストンロッド88の上端のエア通路87とが連通し、シリンダー13中の圧力が外気の圧力と均衡し、空気圧縮機が再び稼働されると、そのピストン本体の上動行程時に余計な抵抗力(背圧抵抗力)は発生せず、シリンダー13内でピストン本体が往復運動を行うときに、スムーズな圧縮動作を維持することができ、安全に使用することができる上、使用寿命が延び、気体被注入物に容易かつ速やかに気体を注入させることができる。大パワーがエアストップシート9に出力されても、多軌跡摺曲部93が設けられているため、エアストップシート9全体が行う上下振幅の開閉動作がスムーズとなり、エアストップシート9全体が破壊されることを防ぐことができる。
1:筐体
5:ピストンロッド
7:エアストップシート
9:エアストップシート
10:空気圧縮機
11:基板
12:モータ
13:シリンダー
14:伝動機構
15:空気貯蔵ユニット
16:圧力計
21:ピストンヘッド
23:吸気流路
24:気密シール
50:空洞
51:円孔
52:エア通路
53:ピン
54:ばね
71:摺曲部
72:位置決め領域
73:作用領域
81:ピストンヘッド
82:上ステップ
83:上ステップ
84:底ステップ
85:底ステップ
86:吸気流路
87:エア通路
88:ピストンロッド
91:位置決め領域
92:作用領域
93:多軌跡摺曲部
141:クランクシャフト
210:頂端平面
211:固定ピン
212:固定ピン
711:折曲げ線
712:第2の折曲げ線
713:第3の折曲げ線
721:円孔
722:円孔
870:空洞
871:ピン
911:円孔
912:円孔
931:第1の折曲げ線
932:第2の折曲げ線
Z:通気空間
θ:角度

Claims (5)

  1. 空気圧縮機に取り付けられたピストン本体のピストンヘッドの頂端平面には、エアストップシートが取り付けられ、
    前記エアストップシートには、摺曲部が設けられ、
    前記摺曲部は、前記ピストンヘッドの頂端平面上に取付けられる位置決め領域が一側に設けられ、前記ピストン本体の吸気流路を覆う作用領域が他側に設けられ、前記エアストップシートの前記作用領域と前記エアストップシートの前記位置決め領域とは、前記摺曲部を境界軸線として用いて前記エアストップシートの外向面に、180度より小さな鈍角を形成するとともに、前記エアストップシートの前記作用領域の内向面が自ずと前記ピストンヘッドの頂端平面に小角度を形成して開いた状態となって通気空間が形成され、前記ピストンヘッドには、下方に延びたピストンロッドが延設され、
    前記ピストンロッドの上端には、左右側辺に貫通された空洞が形成されるとともに、エア通路が形成され、前記空洞は、前記ピストンヘッドの吸気流路と連通し、前記空洞の底端面には、立設したピンが設けられ、前記ピン上にはばねが嵌設され、前記ばねは、前記ピストンロッドの前記空洞に沿って前記ピストンヘッドの前記吸気流路に挿通され、前記ばねの他端が前記エアストップシートの前記作用領域の背面に当接されると、前記エアストップシートが前記ばねの力を受けて前記エアストップシートの前記作用領域に小角度が形成されて開いた状態となり、前記エア通路及び前記吸気流路が大気と連通し、
    前記摺曲部は、前記空気圧縮機の様々な大きさの出力パワーのニーズに対応し得るように複数の折曲げ線を有し、
    前記摺曲部は、折曲げ線、第2の折曲げ線及び第3の折曲げ線を含み、大きめの出力パワーを有する前記空気圧縮機を使用するときでも、外気の圧力が前記エアストップシートに印加されると、前記エアストップシートは前記折曲げ線に沿って応力が発生し、上下方向に開閉動作を行い、高い緩衝性能を有するため、上下動行程がスムーズとなり、前記ピストン本体が静止状態にあるとき、前記エアストップシートの前記作用領域が前記ピストンヘッドの頂端平面に対して開いた状態となることを特徴とする、空気圧縮機
  2. 前記ピストンヘッドは、互いに分離された2つの固定ピンを有し、前記固定ピンに対応した前記エアストップシートの前記位置決め領域には、互いに分離された円孔がそれぞれ形成され、前記エアストップシートの前記円孔が前記ピストンヘッドの前記固定ピンにそれぞれ位置決めされると、前記エアストップシートが前記ピストンヘッド上に堅牢に固定され、前記ピストン本体が静止状態にあるとき、前記エアストップシートの前記作用領域は、対応した前記ピストンヘッドの前記吸気流路を開くことを特徴とする請求項1に記載の空気圧縮機
  3. 空気圧縮機に取り付けられたピストン本体のピストンヘッドの頂端平面には、エアストップシートが取り付けられ、
    前記エアストップシートには、摺曲部が設けられ、
    前記摺曲部は、前記ピストンヘッドの頂端平面上に取付けられる位置決め領域が一側に設けられ、前記ピストン本体の吸気流路を覆う作用領域が他側に設けられ、前記エアストップシートの前記作用領域と前記エアストップシートの前記位置決め領域とは、前記摺曲部を境界軸線として用いて前記エアストップシートの外向面に、180度より小さな鈍角を形成するとともに、前記エアストップシートの前記作用領域の内向面が自ずと前記ピストンヘッドの頂端平面に小角度を形成して開いた状態となって通気空間が形成され、前記ピストンヘッドには、下方に延びたピストンロッドが延設され、
    前記ピストンロッドの上端には、左右側辺に貫通された空洞が形成されるとともに、エア通路が形成され、前記空洞は、前記ピストンヘッドの吸気流路と連通し、前記空洞の底端面には、立設したピンが設けられ、前記ピン上にはばねが嵌設され、前記ばねは、前記ピストンロッドの前記空洞に沿って前記ピストンヘッドの前記吸気流路に挿通され、前記ばねの他端が前記エアストップシートの前記作用領域の背面に当接されると、前記エアストップシートが前記ばねの力を受けて前記エアストップシートの前記作用領域に小角度が形成されて開いた状態となり、前記エア通路及び前記吸気流路が大気と連通し、
    前記摺曲部は、前記空気圧縮機の様々な大きさの出力パワーのニーズに対応し得るように複数の折曲げ線を有し、
    前記摺曲部は多軌跡摺曲部であり、前記多軌跡摺曲部は、第1の折曲げ線及び第2の折曲げ線を含み、前記位置決め領域と、前記位置決め領域と高さが異なる水平面を有する前記作用領域とが前記エアストップシート上に前記多軌跡摺曲部を境界として分けられて形成され、
    第1の折曲げ線がピストンヘッドの頂端平面上に当接され、エアストップシートの作用領域のシートと、前述ピストンヘッドの頂端平面とにより小角度θ1が形成されて開いた状態となり、空気圧縮機のピストン本体が停止した状態下で、ばねによりエアストップシート及び第1の折曲げ線を押し上げ、エアストップシートの作用領域に開口角度θを形成し、大きめの出力パワーを有する前記空気圧縮機の上下動行程がスムーズとなることを特徴とする空気圧縮機
  4. 置決め領域は、円孔が前記ピストンヘッドの頂端平面に設けられた上ステップに位置し、前記ピストンヘッドの頂端平面に設けられた底ステップに係止されることを特徴とする請求項に記載の空気圧縮機
  5. 前記ピストンヘッドは、互いに分離された2つの固定ピンを有し、前記固定ピンに対応した前記エアストップシートの前記位置決め領域には、互いに分離された円孔がそれぞれ形成され、前記エアストップシートの前記円孔が前記ピストンヘッドの前記固定ピンにそれぞれ位置決めされると、前記エアストップシートが前記ピストンヘッド上に堅牢に固定され、前記ピストン本体が静止状態にあるとき、前記エアストップシートの前記作用領域は、対応した前記ピストンヘッドの前記吸気流路を開くことを特徴とする請求項3に記載の空気圧縮機。
JP2022069944A 2021-04-22 2022-04-21 シリンダーのピストン本体のエアストップシート Active JP7397905B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW110114607A TWI784495B (zh) 2021-04-22 2021-04-22 汽缸活塞體的進氣阻片
TW110114607 2021-04-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022167842A JP2022167842A (ja) 2022-11-04
JP7397905B2 true JP7397905B2 (ja) 2023-12-13

Family

ID=81344373

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022001302U Active JP3237974U (ja) 2021-04-22 2022-04-21 シリンダーのピストン本体のエアストップシート
JP2022069944A Active JP7397905B2 (ja) 2021-04-22 2022-04-21 シリンダーのピストン本体のエアストップシート

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022001302U Active JP3237974U (ja) 2021-04-22 2022-04-21 シリンダーのピストン本体のエアストップシート

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20220341410A1 (ja)
EP (1) EP4080055B1 (ja)
JP (2) JP3237974U (ja)
KR (1) KR20220145766A (ja)
CN (2) CN217501901U (ja)
DE (1) DE202022101999U1 (ja)
TW (1) TWI784495B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI778579B (zh) * 2021-04-14 2022-09-21 周文三 空氣壓縮機汽缸的活塞
TWI784495B (zh) * 2021-04-22 2022-11-21 周文三 汽缸活塞體的進氣阻片
TWI784494B (zh) * 2021-04-22 2022-11-21 周文三 汽缸活塞體的進氣阻片

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100690906B1 (ko) 2005-06-30 2007-03-09 엘지전자 주식회사 왕복동식 압축기의 완충스프링 이탈 방지 장치
US20070264140A1 (en) 2006-05-09 2007-11-15 Chou Wen S Air compressor having improved valve device
JP3204159U (ja) 2015-03-03 2016-05-19 周 文三 空気圧縮機の構造
JP2017129140A (ja) 2016-01-18 2017-07-27 周 文三 空気圧縮機のシリンダ排気構造
JP3237974U (ja) 2021-04-22 2022-06-17 文三 周 シリンダーのピストン本体のエアストップシート

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR704918A (fr) * 1930-01-20 1931-05-28 équipement de clapets élastiques à commande mécanique pour compresseurs à pistons à grande vitesse
US2106775A (en) * 1934-08-10 1938-02-01 Mills Novelty Co Valve
US2800170A (en) * 1953-09-08 1957-07-23 Flex O Lators Edge roll for cushion spring assemblies
DE2305390C2 (de) * 1973-02-03 1975-04-03 A. Pierburg Autogeraetebau Kg, 4040 Neuss Blattfederventil
JPS5632680Y2 (ja) * 1976-07-15 1981-08-03
US4642037A (en) * 1984-03-08 1987-02-10 White Consolidated Industries, Inc. Reed valve for refrigeration compressor
JP3259205B2 (ja) * 1993-09-22 2002-02-25 株式会社豊田自動織機 圧縮機の弁装置
JPH11230042A (ja) * 1998-02-09 1999-08-24 Sanden Corp 吐出弁及びそれを備えた弁板装置
DE19834140A1 (de) * 1998-02-14 1999-08-19 Itt Mfg Enterprises Inc Ventil
US7063520B2 (en) * 2002-05-06 2006-06-20 Lg Electronics Inc. Suction valve assembly of reciprocating compressor
TW547564U (en) * 2002-12-11 2003-08-11 Ding Hwa Co Ltd Structure for small-scale air compressor
DE60309280T2 (de) * 2003-01-07 2007-02-01 Jhou, Wen-San, An-Din Integriertes Ringventil für einen Kompressorkolben
US6823891B2 (en) * 2003-02-25 2004-11-30 Copeland Corporation Compressor suction reed valve
KR20050017240A (ko) * 2003-08-11 2005-02-22 엘지전자 주식회사 왕복동식 압축기의 흡입밸브 개폐 조절 장치
JP2006077579A (ja) * 2004-09-07 2006-03-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 密閉型圧縮機
US20070264141A1 (en) * 2006-05-09 2007-11-15 Chou Wen S Air compressor having improved valve device
WO2014065208A1 (ja) * 2012-10-26 2014-05-01 住友ゴム工業株式会社 コンプレッサ装置、及びそれを用いたパンク修理キット
CN205478197U (zh) * 2016-04-06 2016-08-17 东莞瑞柯电子科技股份有限公司 一种自进气活塞及气缸

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100690906B1 (ko) 2005-06-30 2007-03-09 엘지전자 주식회사 왕복동식 압축기의 완충스프링 이탈 방지 장치
US20070264140A1 (en) 2006-05-09 2007-11-15 Chou Wen S Air compressor having improved valve device
JP3204159U (ja) 2015-03-03 2016-05-19 周 文三 空気圧縮機の構造
JP2017129140A (ja) 2016-01-18 2017-07-27 周 文三 空気圧縮機のシリンダ排気構造
JP3237974U (ja) 2021-04-22 2022-06-17 文三 周 シリンダーのピストン本体のエアストップシート

Also Published As

Publication number Publication date
US20220341410A1 (en) 2022-10-27
JP3237974U (ja) 2022-06-17
KR20220145766A (ko) 2022-10-31
TWI784495B (zh) 2022-11-21
DE202022101999U1 (de) 2022-06-07
JP2022167842A (ja) 2022-11-04
TW202242255A (zh) 2022-11-01
EP4080055A1 (en) 2022-10-26
CN217501901U (zh) 2022-09-27
EP4080055B1 (en) 2024-05-01
CN115234471A (zh) 2022-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7397905B2 (ja) シリンダーのピストン本体のエアストップシート
JP7482932B2 (ja) 空気圧縮機
JP7389842B2 (ja) 空気圧縮機のシリンダーのピストン体
JP7397904B2 (ja) シリンダーのピストン本体のエアストップシート
JP7389843B2 (ja) 空気圧縮機装置
JP7389844B2 (ja) 空気圧縮機のシリンダーのピストン
JP3237933U (ja) 空気圧縮機のシリンダー内の多孔ピストン本体
JP3237935U (ja) 空気圧縮機のシリンダー内の多孔ピストン本体
WO2018062479A1 (ja) 圧縮機の弁構造
TWM625745U (zh) 空氣壓縮機
TWM626670U (zh) 空氣壓縮機汽缸的活塞
TWM624614U (zh) 空氣壓縮機汽缸的活塞體
TWM626671U (zh) 空氣壓縮機汽缸內的多孔活塞體
TWM627547U (zh) 空氣壓縮機汽缸內的多孔活塞體
TWM625353U (zh) 空氣壓縮機裝置
ITRM960621A1 (it) Dispositivo a valvola per compressore alternativo

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220421

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230808

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7397905

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150