JP7394364B2 - Information processing equipment and programs - Google Patents
Information processing equipment and programs Download PDFInfo
- Publication number
- JP7394364B2 JP7394364B2 JP2023043500A JP2023043500A JP7394364B2 JP 7394364 B2 JP7394364 B2 JP 7394364B2 JP 2023043500 A JP2023043500 A JP 2023043500A JP 2023043500 A JP2023043500 A JP 2023043500A JP 7394364 B2 JP7394364 B2 JP 7394364B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- output
- order information
- order
- store
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 29
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 11
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 4
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003796 beauty Effects 0.000 description 1
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 235000014214 soft drink Nutrition 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/30—Computing systems specially adapted for manufacturing
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
本発明は、情報処理装置およびプログラムに関する。 The present invention relates to an information processing device and a program.
近年、飲食店における人手不足が深刻となっている。他方、顧客の注文態様の多様化や
店側が提供するサービスの多様化に伴い、接客担当者や調理担当者などを含む従業員の負
担が増加している。このような観点から、飲食店における担当者の負担を軽減しサービス
の低下を招かないようにするための仕組みが提案されている(特許文献1等)。
In recent years, the shortage of manpower at restaurants has become serious. On the other hand, with the diversification of customer ordering patterns and the diversification of services provided by stores, the burden on employees, including customer service staff and cooks, is increasing. From this point of view, a mechanism has been proposed to reduce the burden on staff at restaurants and prevent service from deteriorating (
特許文献1には、厨房に設置される表示装置(キッチンモニタ)と注文入力装置とを具
備するオーダリングシステムの発明が開示されている。このオーダリングシステムでは、
注文入力された商品の調理指示が複数の表示態様(単品表示態様、注文単位別表示態様、
マトリクス表示態様)のいずれかで表示装置に表示され、商品の調理が完了すると、完了
した調理指示に対応する商品の配膳指示が表示装置に表示される。
The cooking instructions for the ordered product can be displayed in multiple display formats (single item display format, order unit display format,
When the cooking of the product is completed, the serving instruction for the product corresponding to the completed cooking instruction is displayed on the display device.
飲食店によっては、キッチンモニタやキッチンプリンタのように注文情報を受信可能な
端末が店舗内の複数の場所に複数設置されている場合がある。このような場合、例えば、
入力された注文情報を全ての端末に送信した場合と、各担当者が自らの担当するべき注文
品をチェックすることが煩雑になり、注文情報のチェックミスが発生し易くなる。注文情
報のチェックミスは注文品が提供されない、あるいは重複提供されるといった事態の要因
となる。このような注文情報の確認作業に関する問題は、飲食店にとどまらない。
Depending on the restaurant, multiple terminals capable of receiving order information, such as kitchen monitors and kitchen printers, may be installed at multiple locations within the store. In such a case, for example,
If input order information is transmitted to all terminals, it becomes complicated for each person in charge to check the ordered items for which he or she is responsible, and mistakes in checking order information are likely to occur. Mischecking order information can result in ordered items not being delivered or duplicate items being delivered. Problems related to confirmation of order information are not limited to restaurants.
本発明は、注文に対する従業員の対応を支援することを目的とする。 The present invention aims to support employees in responding to orders.
上記課題を解決するために、本発明は、注文品を少なくとも示す注文情報を受信する受
信手段と、店舗に設けられた複数の出力装置のうち前記受信手段により受信された注文情
報の示す注文品に対応して選択される1以上の出力装置にて該注文情報が出力されるよう
に、出力を制御する制御手段と、を有する情報処理装置、を提供する。
In order to solve the above problems, the present invention provides a receiving means for receiving order information indicating at least an ordered product, and an ordered product indicated by the order information received by the receiving means among a plurality of output devices provided in a store. An information processing device is provided, comprising: a control means for controlling output so that the order information is output on one or more output devices selected in accordance with the order information.
より好ましい態様の情報処理装置においては、前記制御手段は、前記受信手段により受
信された注文情報の示す注文品の種類に対応する出力装置を、該注文情報の出力先として
選択する、ようにしてもよい。
In a more preferred embodiment of the information processing device, the control means selects an output device corresponding to the type of ordered product indicated by the order information received by the receiving means as the output destination of the order information. Good too.
別の好ましい態様の情報処理装置においては、前記制御手段は、前記受信手段により受
信された注文情報の送信元の端末に対応する出力装置を、該注文情報の出力先として選択
する、ようにしてもよい。
In another preferred aspect of the information processing apparatus, the control means selects an output device corresponding to a terminal from which the order information received by the reception means is a source, as an output destination of the order information. Good too.
また、別の好ましい態様の情報処理装置においては、前記注文情報は、注文品の品数ま
たは量を表し、前記制御手段は、前記受信手段により受信された注文情報の示す注文品の
品数または量に応じた出力装置を、該注文情報の出力先として選択する、ようにしてもよ
い。
Further, in another preferred embodiment of the information processing device, the order information represents the number or quantity of the ordered items, and the control means controls the number or quantity of the ordered items indicated by the order information received by the receiving means. A corresponding output device may be selected as the output destination of the order information.
また、別の好ましい態様の情報処理装置においては、一の注文情報において複数の注文
品が指定され、前記制御手段は、前記受信手段により受信された注文情報の示す注文品の
組み合わせに対応する出力装置を、該注文情報の出力先として選択する、ようにしてもよ
い。
Further, in the information processing device according to another preferred aspect, a plurality of ordered items are specified in one piece of order information, and the control means outputs an output corresponding to a combination of ordered items indicated by the order information received by the receiving means. The device may be selected as the output destination of the order information.
また、別の好ましい態様の情報処理装置においては、前記店舗の稼働状況を示す情報を
取得する取得手段を更に備え、前記制御手段は、前記取得手段により取得された情報の示
す稼働状況に応じた出力装置を、前記受信手段により受信された注文情報の出力先として
選択する、ようにしてもよい。
Further, in another preferred embodiment of the information processing device, the information processing device further includes an acquisition unit configured to acquire information indicating the operating status of the store, and the control unit is configured to perform processing according to the operating status indicated by the information acquired by the acquisition unit. The output device may be selected as an output destination of the order information received by the receiving means.
また、別の好ましい態様の情報処理装置においては、前記複数の出力装置の各々は、印
刷機能と表示機能の少なくとも一方を有し、前記制御手段は、前記受信手段により受信さ
れた注文情報の示す注文品に対応する機能を有する出力装置を、該注文情報の出力先とし
て選択する、ようにしてもよい。
Further, in another preferred aspect of the information processing apparatus, each of the plurality of output devices has at least one of a printing function and a display function, and the control means is configured to display order information received by the reception means. An output device having a function corresponding to the ordered item may be selected as the output destination of the order information.
また、別の好ましい態様の情報処理装置においては、前記制御手段は、前記受信手段に
より受信された注文情報の示す注文品の提供条件に適合する出力装置を、該注文情報の出
力先として選択する、ようにしてもよい。
Further, in another preferred embodiment of the information processing device, the control means selects an output device that meets the order provision conditions indicated by the order information received by the reception means as the output destination of the order information. , it may be done as follows.
また、別の好ましい態様の情報処理装置においては、前記複数の出力装置は第1の店舗
および第2の店舗に設けられ、前記制御手段は、前記第1の店舗に設けられた出力装置を
優先的に選択し、前記第1の店舗において前記受信手段により受信された注文情報の示す
注文品の提供を実行できない場合、前記第2の店舗に設けられた出力装置のなかから、該
注文情報の出力先を選択する、ようにしてもよい。
Further, in another preferred embodiment of the information processing device, the plurality of output devices are provided in a first store and a second store, and the control means gives priority to the output device provided in the first store. If the first store cannot provide the ordered product indicated by the order information received by the receiving means, the order information is sent from an output device installed at the second store. You may select the output destination.
また、上記課題を解決するために、本発明は、コンピュータに、注文品を少なくとも示
す注文情報を端末から受信する受信ステップと、店舗に設けられた複数の出力装置のうち
前記受信ステップにて受信された注文情報の示す注文品に対応して選択される1以上の出
力装置にて注文情報が出力されるように、出力を制御する制御ステップと、を実行させる
プログラム、を提供する。上記プログラムは、CD-ROM(Compact Disc Read Only M
emory)やDVD(Digital Versatile Disc)、メモリカードなどのコンピュータ読み取
り可能な記録媒体に書き込んで配布してもよいし、インターネットなどの電気通信回線経
由を介してダウンロードさせてもよい。
Moreover, in order to solve the above-mentioned problems, the present invention includes a receiving step in which a computer receives order information indicating at least ordered items from a terminal, and a receiving step in which the computer receives order information indicating at least an ordered item from among a plurality of output devices provided in the store. A control step for controlling output so that order information is output from one or more output devices selected in accordance with an ordered item indicated by the order information is provided. The above program can be downloaded from CD-ROM (Compact Disc Read Only M
It may be written on a computer-readable recording medium such as a DVD (Digital Versatile Disc), or a memory card and distributed, or it may be downloaded via a telecommunications line such as the Internet.
本発明によれば、注文に対する従業員の対応が支援される。 According to the present invention, employees are supported in responding to orders.
以下、図面を参照しつつ本発明の実施例を説明する。
<1.構成>
図1は、本発明の一実施例によるオーダリングシステム1の概要を示す図である。オー
ダリングシステム1は、飲食店X(以下、単に「店X」と呼ぶ)の店舗内に構築される店
舗システム100-1を含む。同図の例では、店Xとは異なる店Yの店舗内にも同様の店
舗システム100-2が設けられている。なお、店舗システム100-1および100-2
は、設けられた出力装置40の数や出力装置40の詳細な機能は異なっていてもよいが、
自店舗宛の注文を出力装置40から選択的に出力する機能(詳細は後述する)を有する点で
共通する。
図1に示すように、各店舗システム100は、店舗端末20と、売り上げ管理装置30
と、出力装置40-1~40-3と、各出力装置に接続された出力制御装置401-1~
401-3とを備える。
店舗システム100は、更に、注文管理装置90、ユーザ端末70-1および70-2
、注文代行業者サーバ80を有する。なお、ユーザ端末70-1は、店外にいるユーザが
所有する携帯端末であり、ユーザ端末70-2は、店Xに来店したユーザが所有する携帯
端末を意味する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
<1. Configuration>
FIG. 1 is a diagram showing an overview of an
Although the number of output devices 40 provided and the detailed functions of the output devices 40 may differ,
They have a common feature in that they have a function (details will be described later) of selectively outputting orders addressed to the own store from the output device 40.
As shown in FIG. 1, each
, output devices 40-1 to 40-3, and output control devices 401-1 to 401-1 connected to each output device.
401-3.
The
, has an
図1に示すように、売り上げ管理装置30は、店Xの店舗内に設けられた店舗内LAN
(Local Area Network)50に接続される。店舗内LAN50は有線LANであってもよ
いし、無線LANであってもよい。また、店舗内LAN50は、ルータあるいはゲートウ
ェイ等の中継装置(図1では図示略)を介して移動通信網を含むインターネット60に接
続されている。
As shown in FIG. 1, the
(Local Area Network) 50. The in-
店舗端末20は、タッチパネルを搭載したコンピュータ、あるいは各接客担当者が携帯
する入力端末として実現され、店Xに来店し料理等を注文する顧客の注文内容を、顧客ま
たは接客担当者によって入力させるための装置である。店舗端末20は、接客担当者によ
る入力に応じて顧客の注文内容を示す注文情報を生成し、注文管理装置90および売り上
げ管理装置30へ送信する。なお、図1では、便宜上、店舗端末20は一つのみ例示され
ているが、複数の店舗端末20が店舗システム100に含まれてもよい。同様に、ユーザ
端末70-2の数も任意である。
The
図2は、注文情報の一例を示す図である。この例では、注文情報には、注文内容を示す
情報(この例では、注文品の種類を示す情報、注文品を一意に示す注文品識別情報、注文
品の品数または量を示す情報)、注文元を示す情報(この例では、注文なされた顧客がい
る店および当該顧客が着席しているテーブル)、付帯情報(この例では、注文時刻を示す
情報、および注文品の提供条件を示す情報)等が含まれている。その他、注文元と提供先
が異なる場合(例えば店外で注文して店内で商品やサービス提供を受けるような注文態様
)は、提供先についての情報が注文情報に含まれていてもよい。
ここで、注文情報には少なくとも、注文品識別情報を特定する情報および注文元を示す
情報が含まれていればよい。なお、一つの注文情報には、1種類の注文品に関する情報の
みが含まれてもよいし、複数種の注文品(注文品の組み合わせ)に関する情報が含まれても
よい。
ここで、注文品の種類とは、食べ物/飲み物といった区分のほか、西洋料理/和風料理
、ソフトドリンク/アルコールといったジャンルでもよい。要するに、店舗内の提供場所
ないし担当者など、その店舗の業務体制に対応じて種類の区分を規定することができる。
注文品識別情報の一例としては、メニューにおける掲載順等に応じて予め注文品に付与
された一連番号等の注文品IDまたは注文品の名称を示す文字列が挙げられ、本実施例で
は後者が採用されている。注文元を示す情報の例としては、注文元である顧客の着席して
いるテーブルを示す情報や店舗端末20の識別子、ユーザ端末70-1の通信アドレス、
注文代行業者サーバ80の通信アドレスであってもよい。
FIG. 2 is a diagram showing an example of order information. In this example, the order information includes information indicating the contents of the order (in this example, information indicating the type of order item, order item identification information uniquely indicating the order item, information indicating the number or quantity of the order item), the order Information indicating the origin (in this example, the store where the customer placed the order and the table where the customer is seated), additional information (in this example, information indicating the time of the order, and information indicating the conditions for providing the ordered item) etc. are included. In addition, if the order source and the provider are different (for example, in an order mode where the order is placed outside the store and the product or service is provided inside the store), information about the provider may be included in the order information.
Here, the order information only needs to include at least information specifying the ordered item identification information and information indicating the order source. Note that one piece of order information may include only information regarding one type of ordered item, or may include information regarding multiple types of ordered items (a combination of ordered items).
Here, the type of ordered item may be a category such as food/drink, or a genre such as Western food/Japanese food, soft drink/alcohol. In short, the classification of types can be defined according to the business structure of the store, such as the location within the store or the person in charge.
An example of the ordered item identification information is an ordered item ID such as a serial number assigned to the ordered item in advance according to the order of placement in the menu, or a character string indicating the name of the ordered item. In this embodiment, the latter is used. It has been adopted. Examples of information indicating the order source include information indicating the table where the customer who ordered the order is seated, the identifier of the
It may also be the communication address of the
ここで、店舗内のテーブルにいる顧客がユーザ端末70-2を用いて注文を行う場合は
、一例として、以下のようにして注文元情報を注文情報に内包させる。顧客は例えば店舗
側から提供される、提供可能品の一覧(メニュー)の表示、注文の入力、入力された注文
に基づく注文情報を生成および情報処理装置への送信を行うためのアプリケーションプロ
グラムをインストールしておく。顧客は、着席すると、当該アプリケーションプログラム
を起動し、テーブルに貼られ各テーブルを一意に識別するテーブル番号が内包されたQR
コード(登録商標)を、ユーザ端末70を用いて読取る。読取ったテーブル番号は当該ア
プリケーションプログラムに引き渡される。以後、当該アプリケーションプログラムは、
全ての注文情報に読取ったテーブル番号を内包させる。
Here, when a customer at a table in the store places an order using the user terminal 70-2, the order source information is included in the order information as follows, for example. For example, the customer installs an application program provided by the store that displays a list (menu) of available products, inputs an order, generates order information based on the input order, and sends it to the information processing device. I'll keep it. When the customer is seated, the customer starts the application program and reads the QR code that is attached to the table and contains the table number that uniquely identifies each table.
The code (registered trademark) is read using the user terminal 70. The read table number is passed to the application program. Thereafter, the application program will be
Include the read table number in all order information.
提供条件の一例としては、テイクアウトまたはイートインであるか、提供時刻の定めが
あるか等が挙げられる。テイクアウトとは、注文品を店内から持ち出して店外で食べられ
るように注文品を提供する態様をいい、イートインとは、店内で飲食できるように注文品
を提供する態様をいう。
Examples of provision conditions include whether it is take-out or eat-in, whether there is a fixed time of provision, etc. Take-out refers to a mode in which ordered items are provided so that they can be taken out of the store and eaten outside the store, and eat-in refers to a mode in which ordered items are provided so that they can be eaten inside the store.
本実施例の店舗システム100では、店舗端末20の他にインターネット60に接続可
能なユーザ端末70-1(例えば、スマートフォン)、またはインターネット60に接続
される注文代行業者サーバが注文情報の送信元となり得る。具体的には、ユーザ端末70
を所有する顧客が、テイクアウトを所望する飲食物に関する情報を来店前に店Xのポータ
ルサイト等から入力する態様、来店後、テーブルに着席した後に店Xのメニュー情報にア
クセスして注文品を選択する態様等が挙げられる。なお、ユーザ端末70のユーザによる
来店後のメニュー情報のアクセスを容易にするために、QRコードにメニュー画面にアク
セスするための情報(URL等)が内包されてもよい。
In the
A customer who owns a store enters information regarding the food and beverages they wish to take out from Store Examples include aspects in which the Note that in order to facilitate access to menu information by the user of the user terminal 70 after visiting the store, the QR code may include information (such as a URL) for accessing the menu screen.
売り上げ管理装置30は、インターネット60または店舗内LAN50を介して受信す
る注文情報に基づいて注文品の売上実績を単品単位で集計する装置である。売り上げ管理
装置30については、一般的なPOS(Point of sale system)におけるものと特段に変
わるところはないため、詳細な説明を省略する。
The
出力装置40-1~40-3の各々は、店Xの店舗内に設置され、従業員が主に注文内
容の確認のために使用する端末である。出力装置40-1~40-3の各々は、有線また
は無線により、注文管理装置90に接続される。好ましくは、出力装置40-1~40-
3の各々は、受信した注文情報を画面表示する表示機能と同注文情報を印刷用紙等の記録
媒体に印刷する印刷機能の少なくとも一方を有する。なお、画面への文字や画像の表示に
替えておよび加えて、合成音声などの音声を用いて注文情報を従業員に通知するものであ
ってもよい。以下では、出力装置40-1~40-3の各々を区別する必要が無い場合に
は、「出力装置40」と表記する。表示機能を有する出力装置40の具体例としてはキッ
チンモニタが挙げられる。印刷機能を有する出力装置40の具体例としてはキッチンプリ
ンタが挙げられる。
また、各出力装置40には、出力制御装置401と有線または無線により情報の授受を
行うための通信インタフェースが設けられている。各出力装置40は、出力制御装置40
1と接続された状態で使用され、出力制御装置401から供給される制御信号に基づいて
動作する。
各出力制御装置401は、インターネット60を介して注文情報を注文管理装置90か
ら取得し、取得した注文情報に基づいて制御信号を生成して出力装置40に供給する。一
例として、出力制御装置401は、インターネット60に4G等の移動通信網を介して接
続する一方、出力装置40とはBluetooth(登録商標)などの近距離無線通信規格に従っ
てそれぞれ情報の授受を行う。出力制御装置401は、例えばスマートフォンなどの携帯
型の情報処理装置として実現される。なお、出力装置40および出力制御装置401はハ
ードウェアとして一体に構成されたいわゆるIoT機器であってもよい。
Each of the output devices 40-1 to 40-3 is a terminal installed in the store of store X and used mainly by employees to confirm order details. Each of the output devices 40-1 to 40-3 is connected to the
3 has at least one of a display function for displaying received order information on a screen and a print function for printing the same order information on a recording medium such as printing paper. Note that instead of or in addition to displaying characters and images on the screen, the order information may be notified to the employee using voice such as synthesized voice. In the following, each of the output devices 40-1 to 40-3 will be referred to as "output device 40" when there is no need to distinguish them. A kitchen monitor is a specific example of the output device 40 having a display function. A kitchen printer is a specific example of the output device 40 having a printing function.
Further, each output device 40 is provided with a communication interface for exchanging information with the
1 and operates based on a control signal supplied from the
Each
本実施例では、出力装置40-1~40-3の各々は、店Xの店舗内の所定の場所に設
置される。例えば、店Xの店舗内が1階フロアと2階フロアとに区分けされ、1階フロア
にはイートインの顧客が飲食を行うためのテーブルが設置されたホールAとテイクアウト
用の料理を調理するためのキッチンBとが、2階フロアにはイートイン向けの料理等を調
理するためのキッチンCが設けられていたとする。この場合、出力装置40-1はホール
Aに、出力装置40-2はキッチンCに、出力装置40-3はキッチンBにそれぞれ設置
されることが考えられる。なお、出力装置40は、携帯型の端末であってもよい。また、
本実施例の店舗システム100には、3つの出力装置40が含まれているが、出力装置4
0の個数は例示にすぎない。
In this embodiment, each of the output devices 40-1 to 40-3 is installed at a predetermined location within the store X. For example, the interior of Store Assume that there is a kitchen B on the second floor, and a kitchen C for preparing food for eat-in customers. In this case, it is conceivable that the output device 40-1 is installed in the hall A, the output device 40-2 is installed in the kitchen C, and the output device 40-3 is installed in the kitchen B. Note that the output device 40 may be a portable terminal. Also,
The
The number of 0's is just an example.
注文管理装置90は、インターネット60を介して注文情報を受信し、受信した注文情
報を、注文先ごとに振り分ける装置である。具体的には、注文管理装置90は、注文情報
を、注文先の店の店舗システム100内の出力制御装置401-1~401-3のいずれ
か1つ以上(好ましくは全て)に送信する。
The
図3は、注文管理装置90のハードウェア構成例を示す図である。図3に示すように、
注文管理装置90は、プロセッサ110と、メモリ120と、ストレージ130と、通信
I/F部140とを備える。図3に示すように、これらの装置は、バス150を介して接
続されている。
FIG. 3 is a diagram showing an example of the hardware configuration of the
The
プロセッサ110は、プログラムをメモリ120に読み出して実行することにより、各
種の処理を実行する。例えばプロセッサ110は、CPU(Central Processing Unit)
により構成されてもよい。メモリ120は、プロセッサ110により実行されるプログラ
ムを記憶する。例えばメモリ120は、ROM(Read Only Memory)またはRAM(Rand
om Access Memory)により構成されてもよい。
ストレージ130は、各種のデータおよびプログラムを記憶する。例えばストレージ1
30は、ハードディスクドライブまたはフラッシュメモリにより構成される。ストレージ
130には、本実施例の特徴を顕著に示す制御をプロセッサ110に実現させる制御プロ
グラムが予め記憶されている。加えて、図4に示すように、ストレージ130には、店舗
情報テーブルが記憶される。店舗情報テーブルは、各店に対応付けて、その店に設置され
た全ての出力装置40に対応する出力制御装置401に接続するための情報が記憶される
。同図の例では、店X(店舗システム100-1)には3台の出力制御装置401が対応
付けられ、店Y(店舗システム100-2)には2台の出力制御装置401が対応付けら
れている。通信I/F部140は、インターネット60を介したデータ通信を行う。
The
It may be configured by
om Access Memory).
30 is configured by a hard disk drive or flash memory. The
図5は、注文管理装置90の機能構成例を示す図である。
注文管理装置90は、受信手段102と注文管理手段104とを備える。同図における
受信手段102と注文管理手段104は、ストレージ130に記憶された制御プログラム
と、この制御プログラムを実行するプロセッサ110との協働により、プロセッサ110
の演算により実現されるソフトウェアモジュールである。プロセッサ110は、制御プロ
グラムをストレージ130からメモリ120に読み出してその実行を開始し、受信手段1
12および制御手段114として機能する。
FIG. 5 is a diagram showing an example of the functional configuration of the
The
This is a software module realized by the calculation of The
12 and a control means 114.
受信手段102は、インターネット60を介して端末(店舗端末20、ユーザ端末70
または注文代行業者サーバ80)から送信された注文情報を受信する。注文管理手段10
4は、店舗情報テーブルを参照して、受信した注文情報に含まれる注文元情報によって特
定される店に対応付けられた全ての出力制御装置401へ、当該注文情報を転送する。
なお、注文元情報とは別に注文先についての情報が注文情報に含まれていた場合、注文
先情報に従って転送先を決定する。
加えて、注文管理装置90は、各店舗システム100に係る30が有する少なくとも一
部の情報(注文情報や会計に関する情報など)を記憶し、店舗システム100からの要求
に応じて返信するする機能を有していてもよい。更に、注文管理装置90は、各店舗シス
テム100が設置された店舗の全てのメニュー情報を有し、ユーザ端末70や注文代行業
者サーバ80からの要求に応じて各店舗のメニュー情報を提供する機能を有していてもよ
い。
The receiving means 102 receives terminals (
Alternatively, the order information sent from the order agent server 80) is received. Order management means 10
4 refers to the store information table and transfers the order information to all
Note that if the order information includes information about the order destination in addition to the order source information, the forwarding destination is determined according to the order destination information.
In addition, the
図6は、出力制御装置401のハードウェア構成例を示す図である。同図に示すように
、出力制御装置401は、プロセッサ110と、メモリ120と、ストレージ130と、
通信I/F部140とを備える。これらの装置は、バス150を介して接続されている。
FIG. 6 is a diagram showing an example of the hardware configuration of the
A communication I/
プロセッサ110は、プログラムをメモリ120に読み出して実行することにより、各
種の処理を実行する。例えばプロセッサ110は、CPU(Central Processing Unit)
により構成されてもよい。メモリ120は、プロセッサ110により実行されるプログラ
ムを記憶する。例えばメモリ120は、ROM(Read Only Memory)またはRAM(Rand
om Access Memory)により構成されてもよい。ストレージ130は、各種のデータおよび
プログラムを記憶する。ストレージ130は、例えば半導体メモリである。
ストレージ130には、本実施例の特徴を顕著に示す制御をプロセッサ110に実現さ
せる制御プログラムが予め記憶されている。通信I/F部140は、インターネット60
を介したデータ通信を行う。加えて、ストレージ130には、受信した注文情報に応じて
自装置が担当する出力装置40をどのように制御するのかを規定する情報が記憶される。
図7は、ストレージ130に記憶された出力制御テーブルの一例である。店舗情報テー
ブルは、注文品の種別に対応する制御内容が記述される。この例では、当該出力制御装置
401においては、受信した注文情報が飲み物である場合は当該注文情報を出力装置40
-1へ出力する命令を送出し、料理である場合または簡易メニューである場合は当該注文
情報を出力しないことが規定されている。なお、一の注文情報に異なる注文種別が含まれ
ている場合は、注文情報のうち出力すべき注文品についての情報のみを抽出して制御信号
を生成する。
The
It may be configured by
om Access Memory).
The
Perform data communication via. In addition, the
FIG. 7 is an example of an output control table stored in the
-1, and it is stipulated that the order information is not output if it is a dish or a simple menu. Note that if one piece of order information includes different order types, the control signal is generated by extracting only information about the ordered item to be output from the order information.
図8は、出力制御装置401の機能構成例を示す。
出力制御装置401は、受信手段112と制御手段114とを備える。同図における受
信手段112と制御手段114は、ストレージ130に記憶された制御プログラムと、こ
の制御プログラムを実行するプロセッサ110との協働により、プロセッサ110の演算
により実現されるソフトウェアモジュールである。プロセッサ110は、制御プログラム
をストレージ130からメモリ120に読み出してその実行を開始し、受信手段112お
よび制御手段114として機能する。
FIG. 8 shows an example of the functional configuration of the
受信手段112は、注文管理装置90から60を介して注文情報を受信する。制御手段
114は、店舗に設けられた複数の出力装置40のうち受信手段112により受信された
注文情報が示す注文品に対応して選択される1以上の出力装置40にて注文情報が出力さ
れるように、出力を制御する。具体的には、制御手段114は、出力制御テーブルを参照
して、該受信した注文情報に記述された注文品の種別に対尾する制御内容を決定し、決定
した内容に従って、必要に応じて制御信号を生成して出力装置40に供給する。
制御手段114による制御の具体的な態様としては、以下に述べる第1~第5の態様、
およびこれら5つの態様のうちの任意の複数の組み合わせが考えられる。なお、各態様に
おいて、実現したい制御内容に応じて、注文情報と制御内容との関係を出力制御テーブル
に予め記述しておけばよい。
The receiving means 112 receives order information via the
Specific aspects of control by the control means 114 include the first to fifth aspects described below,
and combinations of any plurality of these five aspects are possible. In addition, in each aspect, the relationship between order information and control details may be described in advance in the output control table depending on the control details to be realized.
第1の態様では、各出力制御装置401に係る制御手段114によって、各出力制御装
置401の受信手段112により受信された注文情報の示す注文品の種類に対応する出力
装置40が、該注文情報の出力先として選択される。具体的には、各出力制御装置401
の制御手段114は、自装置が有する出力制御テーブルを参照して注文情報の出力の有無
を決定する。
例えば、受信手段112により受信された注文情報の示す注文品のうち、飲み物について
はホールAの端末(すなわち、出力装置40-1)から、料理一般についてはキッチンC
の端末(すなわち、出力装置40-3)から、料理一般に比較して調理が簡単な簡易メニ
ュー(例えば、盛り付けるだけ、電子レンジで温めるだけなど)についてはキッチンBの
端末(すなわち、出力装置40-2)から、それぞれ出力される。
In the first aspect, the control means 114 of each
The control means 114 determines whether or not to output order information by referring to an output control table included in the device itself.
For example, among the ordered items indicated by the order information received by the receiving means 112, drinks are sent from the terminal in Hall A (i.e., output device 40-1), and general dishes are sent from the kitchen C.
From the terminal in Kitchen B (i.e., output device 40-3), the terminal in Kitchen B (i.e., output device 40-3) for simple menus that are easier to prepare than general cooking (e.g., just serve, heat in the microwave, etc.) 2), each is output.
当該第1の態様においては、更に出力装置40の機能を考慮して注文情報の出力先が決
定されてもよい。例えば、料理に関する注文情報については、当該注文情報が必ず印刷さ
れるように、その出力先として印刷機能を有する出力装置40を設定しておき、飲み物に
関する注文情報については、当該注文情報が画面表示されるように、その出力先として表
示機能を有する出力装置40を設定しておけばよい。具体的には、各出力制御装置401
に記憶される出力制御テーブルに、自装置に接続された出力装置40の機能を考慮した制
御内容を記述しておけばよい。
なお、出力制御テーブルについては上記制御プログラムに埋め込んでおいてもよいし、
制御プログラムとは別個にストレージ130に記憶させておいてもよい。
In the first aspect, the output destination of the order information may be determined in further consideration of the function of the output device 40. For example, for order information regarding food, the output device 40 with a printing function is set as the output destination so that the order information is always printed, and for order information regarding drinks, the order information is displayed on the screen. It is only necessary to set the output device 40 having a display function as the output destination so that the information is outputted. Specifically, each
Control contents that take into account the functions of the output device 40 connected to the device itself may be written in the output control table stored in the device.
Note that the output control table may be embedded in the above control program, or
It may be stored in the
第2の態様では、制御手段114は、注文情報の送信元の端末に対応する出力装置40
が、該注文情報の出力先として選択される。具体的には、各出力制御装置401の制御手
段114は、注文情報の送信元が、店舗端末20、ユーザ端末70-1、70-2、注文代
行業者サーバ80のいずれであるのかに応じて、各出力装置40への注文情報の出力の可
否を決定する。
例えば、まず、注文情報の送信元の種別を示す情報に対応付けて当該情報の示す送信元
からの注文情報の出力先となる店舗端末20を示す情報が記述された出力制御テーブルを
各出力制御装置401のストレージ130に予め記憶させておく。そして、各制御手段1
14には、注文情報に内包された送信元の識別情報に基づいて送信元を特定し、上記出力
制御テーブルを参照して、受信手段112により受信された注文情報の出力装置40への
送信の可否を決定する。なお、注文情報の送信元がユーザ端末70-1である場合には、
当該ユーザ端末70-1の位置情報を制御手段114に取得させ、当該ユーザ端末70-
2が店内に位置しているのか、店外に位置しているのかに応じて注文情報の出力の可否を
決定してもよい。
この態様によれば、例えば、注文元ごとに処理担当者が定められている業務体制の場合
、各担当者は自分の担当する出力装置のみをチェックすれば足りる。
In the second aspect, the control means 114 controls the output device 40 corresponding to the terminal from which the order information is transmitted.
is selected as the output destination of the order information. Specifically, the control means 114 of each
For example, first, for each output control, an output control table is created in which information indicating the
In step 14, the sender is identified based on the sender's identification information included in the order information, and the order information received by the receiving means 112 is transmitted to the output device 40 by referring to the output control table. Decide whether or not to proceed. Note that if the source of the order information is the user terminal 70-1,
The control means 114 acquires the position information of the user terminal 70-1, and the user terminal 70-
Whether or not the order information can be output may be determined depending on whether the
According to this aspect, for example, in the case of a business system in which a person in charge of processing is determined for each order source, each person in charge only needs to check the output device for which he/she is in charge.
第3の態様では、各出力制御装置401の受信手段112により受信された注文情報の
示す注文品の品数または量に対応する出力装置40が、該注文情報の出力先として選択さ
れる。例えば、飲み物または料理については、原則的には、図7に例示する出力制御テー
ブルの格納内容に従って注文情報の出力の可否が決定されるが、注文品の品数または量が
予め定められた閾値を上回っている場合であって、注文品に対応できるフロアが複数ある
場合などは、例外的に、出力装置40-1に替えてまたは加えて、出力装置40-2が出
力先として選択されるように、各出力制御装置401に格納された出力制御テーブルにお
いて、品数または量に出力の可否が依存するように制御内容を記述してもよい。
なお、同一の注文情報を複数の出力装置40から出力させる場合は、注文情報に、同一
の注文情報を共有している他の出力装置40の情報や当該注文を複数のフロアでどのよう
に分担すべきかを示す情報を内包させ、注文情報に加えて当該情報も出力装置40から出
力させてもよい。これにより、注文情報に対する処理を複数のフロアにいる従業員が協力
して行うことが支援される。
In the third aspect, the output device 40 corresponding to the number or amount of ordered items indicated by the order information received by the receiving means 112 of each
Note that when the same order information is output from multiple output devices 40, the order information includes information on other output devices 40 that share the same order information and how the order is divided among multiple floors. It is also possible to include information indicating whether the order should be made, and output this information from the output device 40 in addition to the order information. This helps employees on multiple floors work together to process order information.
第4の態様では、各受信手段112により受信された注文情報の示す注文品の組み合わ
せに対応する出力装置40が、該注文情報の出力先として選択される。具体的には、注文
情報の示す注文品の組み合わせに対応付けて当注文情報の出力の可否を格納した出力制御
テーブルをストレージ130に予め記憶させておく。各制御手段114は、当該出力制御
テーブルを参照して、該受信した注文情報の出力の可否を決定するようにすればよい。例
えば、複数の厨房のうち一つの厨房は、セットメニューなど特定の料理の組み合わせを提
供するのみ適した従業員体制を予め構築しておき、当該特定の料理の組み合わせの注文は
当該厨房に設けられた出力装置40のみ通知し、単品で注文があった場合には料理品の種
類に対応する出力装置へ通知するといった運用が考えられる。
In the fourth aspect, the output device 40 corresponding to the combination of ordered items indicated by the order information received by each receiving means 112 is selected as the output destination of the order information. Specifically, an output control table is stored in advance in the
第5の態様では、受信手段112により受信された注文情報の示す注文品の提供条件に
適合する出力装置40が、該注文情報の出力先として選択される。提供条件とは、例えば
、テイクアウトまたはイートインなどの提供の態様に関する条件、注文品の提供タイミン
グに関する情報(例えば同一のテーブルから複数の品が注文された場合に当該複数の品を
同一のタイミングで提供するという条件)である。例えば、店Xの1階フロアと2階フロ
アのそれぞれにドリンクマシーンがあり、注文されたドリンクの用意はいずれのドリンク
マシーンによっても可能である場合において、ドリンクについてはより迅速に提供される
ように、注文元の顧客が1階フロアにいる場合には1階フロアの出力装置40が注文情報
の出力先として選択されるように、各出力制御装置401の出力制御テーブルの内容を記
述しておく。
In the fifth aspect, the output device 40 that meets the conditions for providing the ordered product indicated by the order information received by the receiving means 112 is selected as the output destination of the order information. The provision conditions include, for example, conditions regarding the mode of provision such as take-out or eat-in, information regarding the timing of provision of ordered items (for example, if multiple items are ordered from the same table, the multiple items are provided at the same timing) condition). For example, if there are drink machines on each of the first and second floors of store , the contents of the output control table of each
上記各態様において、注文情報の出力先を決定するに際し、注文品と出力先との対応関
係が記述されたテーブルを用いる以外のアルゴリズムを用いてよい。また、このアルゴリ
ズムはルールベースのものに限らず、注文の内容や条件に応じて最も効率的な業務が実現
されるように機械学習させて得られた学習済みモデルであってもよい。
In each of the above embodiments, when determining the output destination of order information, an algorithm other than using a table in which the correspondence between ordered items and output destinations is described may be used. Furthermore, this algorithm is not limited to a rule-based one, and may be a trained model obtained by machine learning to achieve the most efficient business according to the contents and conditions of the order.
また、各出力制御装置401において制御プログラムに従って動作するプロセッサ11
0は、受信ステップと制御ステップとを含む方法を実行する。受信ステップでは、各出力
制御装置401の受信手段112は、それぞれ店舗端末20、ユーザ端末70-1または
70-2、または注文代行業者サーバ80から注文情報を受信する。制御ステップでは、
各出力制御装置401の制御手段114が協働して、複数の出力装置40のうち受信ステ
ップSA100にて受信された注文情報の示す注文品に対応して選択される1以上の出力
装置40にて注文情報が出力されるように、出力を制御する制御手段として機能する。
In addition, a processor 11 that operates according to a control program in each
0 performs a method including a receiving step and a controlling step. In the receiving step, the receiving means 112 of each
The control means 114 of each
<2.動作>
図9は同システムの動作例を示す。
この例では、店舗システム100が設けれた店Xに来店した顧客が、自身の有するスマ
ートフォン(ユーザ端末70-2)を用いて注文を行う。
顧客は、注文管理装置90等が提供するアプリケーションプログラムを実行し、注文管
理装置90にアクセスしてその店舗のメニュー情報にアクセスし、ユーザ端末70にメニ
ューが画面を表示させる(SB110)。そして、顧客が着席したテーブルに貼られたQ
Rコードをスマートフォンで撮影する。このQRコードにはその店舗の識別子およびテー
ブル番号が内包されている。
以降、店舗の識別子およびテーブル番号は、顧客がスマートフォンを用いて注文を入力
した場合に生成され、当該アプリケーションから注文管理装置90に送信するされる注文
情報に内包される。これにより、注文管理装置90は注文元(提供先)を認識する。
顧客がスマートフォンを操作して注文を行って(SB120)、注文情報を注文管理装
置90が受信すると(SB130)、注文管理装置90は注文情報を記憶する(SB14
0)。そして、注文管理装置90は当該注文情報から特定される注文情報を転送先の店を
決定する(SB150)。そして、該決定した店の出力制御装置401の全てに注文情報
を送信する(SB170)。注文情報を受信した各出力制御装置401は出力制御を行い
、条件が適合する場合は、出力装置40から注文情報を出力させる。
<2. Operation>
FIG. 9 shows an example of the operation of the system.
In this example, a customer who visits store X where
The customer executes an application program provided by the
Photograph the R code with your smartphone. This QR code includes the store identifier and table number.
Thereafter, the store identifier and table number are generated when a customer inputs an order using a smartphone, and are included in the order information sent from the application to the
When the customer operates a smartphone to place an order (SB120) and the
0). Then, the
前述したように、本実施例では、各出力制御装置401のストレージ130には図7に
示す出力制御テーブルが予め記憶されており、各プロセッサ110によって、前述の第1
の態様で注文品の種類に対応する出力装置40が選定される。本動作例において、店舗端
末20から送信された注文情報の示す注文品の種別は簡易メニューであり、簡易メニュー
に対して出力が可能なのは出力装置40-2のみとなっている。よって、送信された注文
情報は出力装置40-2からのみ出力される。キッチンBにおいて調理を行う簡易メニュ
ーの調理担当者は、出力装置40-2から出力される注文情報から注文品と提供先を確認
し、当該簡易メニューの調理を行い、自らもしくは接客担当者に指示して、提供先(注文
者の顧客)に提供する。
As mentioned above, in this embodiment, the output control table shown in FIG. 7 is stored in advance in the
The output device 40 corresponding to the type of ordered product is selected in this manner. In this operational example, the type of ordered item indicated by the order information transmitted from the
その後、店舗システム100の売り上げ管理装置30から、店舗および提供先の情報(
例えばテーブル番号)が内包された会計要求を受信すると、注文管理装置90は、当該提
供先に関連付けられた注文情報をストレージ130から抽出し、必要に応じて、予め注文
管理装置90が記憶している価格情報などを用いて、抽出した注文情報に対応する会計情
報を生成し、該生成された会計情報を当該売り上げ管理装置30へ送信してもよい。
Thereafter, the
For example, when receiving an accounting request that includes a table number, the
本実施例によれば、簡易メニューに関する注文情報が、キッチンCに設置されている出
力装置40-3に転送されることはないので、キッチンCにて簡易メニューが重複して調
理されるといった事態が発生することはない。この際、簡易メニューの調理担当者はキッ
チンBに設置されている出力装置40-2についてのみを確認すればよく、出力装置40
-1および出力装置40-3を確認する必要はない。同様に、料理の調理担当者はキッチ
ンCに設置されている出力装置40-3についてのみその出力を確認すればよく、出力装
置40-1および出力装置40-2の出力を確認する必要はない。
According to this embodiment, the order information regarding the simple menu is not transferred to the output device 40-3 installed in the kitchen C, so there is a situation where the simple menu is duplicated in the kitchen C. will never occur. At this time, the person in charge of cooking the simple menu only needs to check the output device 40-2 installed in kitchen B;
There is no need to check -1 and output device 40-3. Similarly, the person in charge of cooking only needs to check the output of the output device 40-3 installed in the kitchen C, and there is no need to check the output of the output device 40-1 and the output device 40-2. .
本実施例によれば、注文品の種類に応じて予め定められた出力装置のみに当該注文品に
関する情報が出力される。換言すると、各担当者には自身が処理を行わねばならない注文
のみが通知される。これにより、注文品のチェックに要する担当者の手間が軽減され、注
文品の提供し忘れや注文品が重複提供される等のチェックミスに起因する不具合の発生を
低減させることができる。
According to this embodiment, information regarding the ordered item is output only to a predetermined output device depending on the type of the ordered item. In other words, each person in charge is notified only of the orders that he or she must process. This reduces the effort required for the person in charge to check the ordered items, and reduces the occurrence of problems caused by checking errors such as forgetting to provide ordered items or providing duplicate ordered items.
<3.変形例>
上記実施例に対し、以下に示す変形を加えてもよい。各変形の態様は組み合わせて用い
られてもよい。
<3. Modified example>
The following modifications may be made to the above embodiment. Each modification aspect may be used in combination.
上記実施例では、一つの出力制御装置401に一つの出力装置40が対応したが、一つ
の出力制御装置401が複数の出力装置40(例えば一つの店舗システム100内の全て
の主力装置)を制御してもよい。この場合、出力制御装置401のストレージ130には
、制御を担当する全ての出力装置40についての制御内容を規定する情報を記憶しておく
。更に、この場合、売り上げ管理装置30に出力制御装置401の役割を兼ねさせてもよ
い。要するに、受信手段112および制御手段114は店舗システム100内のいずれの
装置に実装されてもよい。
また、インターネット60に替えて、店舗内LAN50を介して出力制御装置401と
注文管理装置90とが接続されていてもよい。
In the above embodiment, one output device 40 corresponds to one
Further, instead of the
また、注文管理装置90の機能と出力制御機能(出力制御装置401)の機能は一つの
装置に実装されていてもよい。この場合、店舗情報テーブルと出力制御テーブルは一つの
テーブルに統合されてもよい。例えば、各店舗システム100から出力制御装置401の
機能を省略し、当該機能を注文管理装置90に集約することができる。逆に、注文先可能
な店舗(店舗システム100)が一つのみである場合は、注文管理装置90を省略する替
わりに、注文管理装置90が有する注文情報を記憶する機能を店舗システム100内のい
ずれかの装置に実装すればよい。
Furthermore, the functions of the
図10は、本発明の他の実施例に係るオーダリングシステム1Aの概要を示す。この例
では、注文情報の出力装置40へ選択的に通知する機能を店舗システム100の外部に設
けたものである。具体的には、このシステムは、出力制御装置401に替えて出力制御装
置401Aを、注文管理装置90に替えて注文管理装置90Aを有する点で、店舗システ
ム100とは異なっている。
注文管理装置90Aは、ユーザ端末70-1、70-2、または注文代行業者サーバ80
から送信された注文情報を受信して記憶する機能と、オーダリングシステム1Aに設けら
れた複数の出力装置40のうち当該注文情報(あるいは当該注文情報そのものではなく当
該注文情報に基づいて生成される情報)の出力先となるべき1以上の出力装置40を決定
する機能とを有する。
FIG. 10 shows an overview of an
The
A function for receiving and storing order information transmitted from a server, and a function for receiving and storing order information transmitted from a plurality of output devices 40 provided in the ordering system 1A. ) to determine one or more output devices 40 to which output is to be performed.
図11は、注文管理装置90Aの機能構成を示す。注文管理装置90Aは、制御手段1
14に替えて制御手段114Aを有する点で、注文管理装置90Aと異なる。
注文管理装置90Aには、図12に示すように、店舗ごとに、注文情報と出力先の出力
装置40を指定する情報とを記述したテーブルを格納しておき、制御手段114Aは、こ
のテーブルを参照し、受信した注文情報から基づいて出力すべき出力装置40を決定する
。そして、注文情報から特定された店(店舗システム100)の出力制御装置401Aに
注文情報および出力先情報をセットで送信する。出力制御装置401Aは、注文管理装置
90Aから注文情報を受信すると、当該出力先のみへ当該注文情報を送信する。具体的に
は、当該装置のみに注文情報および出力命令を送信してもよいし、注文情報および出力命
令に宛先の40の識別情報を内包させ情報を同報送信し、受け取った各40にて自装置の
識別情報を認識した場合に自装置宛の命令であると認識させてもよい。この態様において
は、100において、注文情報の受付や転送を担う装置を一つ設ければ済む。
FIG. 11 shows the functional configuration of the
It differs from the
As shown in FIG. 12, the
図13は、オーダリングシステム1Aの動作例を示す。図9に示した動作例と異なるの
は、90Aにおいて、注文情報の出力先の出力装置40が決定される点(SB150A)
、および決定された出力装置40に注文情報および出力命令が出力制御装置401Aを介
して送信される点(SB160A)である
FIG. 13 shows an example of the operation of the
, and the point where the order information and output command are transmitted to the determined output device 40 via the
店舗の稼働状況を示す情報を取得する取得手段を100内に設け、制御手段114(1
14A)は、店舗の稼働状況を考慮して出力装置40を選択してもよい。店舗の稼働状況
を示す情報の具体例としては、キッチンCにて調理中の料理の品数または量が挙げられる
。あるいは、店舗担当者の動作や発話をカメラやマイクによって取得することで、店舗の
稼働状況を推定してもよい。具体的には、出力制御テーブルの制御内容において、注文情
報の各出力装置かの出力の可否と店舗の稼働状況を示す情報とを関連付けて記憶しておく
。
例えば、飲み物または料理については、キッチンCにて調理中の料理の数が予め定めら
れた閾値を上回っている場合(またはキッチンBにて調理中の簡易メニューの数が予め定
められた閾値を下回っている場合)には、料理に関する注文情報の出力先として例外的に
出力装置40-2が選択されるようにする。
Acquisition means for acquiring information indicating the operating status of the store is provided in the control means 114 (1
14A), the output device 40 may be selected in consideration of the operating status of the store. A specific example of the information indicating the operating status of the store is the number or amount of food being cooked in the kitchen C. Alternatively, the operational status of the store may be estimated by capturing the actions and utterances of the store staff using a camera or microphone. Specifically, in the control contents of the output control table, information indicating whether or not order information can be output from each output device and information indicating the operating status of the store are stored in association with each other.
For example, for drinks or food, if the number of dishes being cooked in Kitchen C exceeds a predetermined threshold (or the number of simple menus being cooked in Kitchen B is below a predetermined threshold), ), the output device 40-2 is exceptionally selected as the output destination for the order information regarding the food.
出力先の店舗(および出力先の装置)を選定する際において、選択対象の出力装置が複
数の店舗(店舗システム100)に跨っていてもよい。この場合、第1の店舗(店X)に
設けられた出力装置を優先的に選択し、例えば第1の店舗において注文品の提供が実行で
きない場合、第2の店舗(本実施例では、店Y)に設けられた出力装置のなかから、受信
手段112により受信された注文情報の出力先を選択してもよい。このような態様によれ
ば、例えば自店では対応できない特殊メニューに関する注文を受けた場合、または注文品
の材料が切れている場合に近くの系列店の協力を受けることが可能になる。
具体的には、注文管理装置90Aの有する出力制御テーブルにおいて、注文品に対応付
けて、他の店舗に設けられた1以上のキッチンプリンタやキッチンディスプレイなどの出
力装置(あるいはこれら複数の出力装置への出力を制御する装置)のアドレスを記述して
おく。他方、各100においては、出力制御装置401等に受信した注文品の提供が可能
か否かを判定する機能および、提供ができないと判定した場合は注文を拒否する旨を90
Aに通知する機能を設ける。
注文管理装置90Aは、100から注文品の提供ができない旨の通知を受けると、出力
制御テーブルに記述された他の注文受入れ先の店舗を特定し、該特定した店舗の装置(出
力装置40、出力制御装置401(401A))に対して注文情報を転送する。
あるいは、注文品の提供が不可能である旨や提供が可能か否かの情報については、注文
情報の受信に先立って100から90Aに通知しておき、注文管理装置90Aは当該通知
を用いて注文情報の転送先を決定してもよい。
When selecting an output destination store (and output destination device), the output device to be selected may span multiple stores (store system 100). In this case, the output device installed at the first store (store The output destination of the order information received by the receiving means 112 may be selected from among the output devices provided in Y). According to this aspect, for example, when an order is received for a special menu that cannot be handled at the own store, or when the ordered item is out of ingredients, it becomes possible to receive cooperation from a nearby affiliated store.
Specifically, in the output control table of the
A function will be provided to notify A.
When the
Alternatively, information on whether the ordered item cannot be provided or whether it can be provided is notified from 100 to 90A prior to receiving the order information, and the
上記実施例では、出力制御装置401(401A)または注文管理装置90Aのプロセ
ッサ110を、受信手段112および制御手段114として機能させる制御プログラムが
ストレージ130に予めインストールされていた。しかし、1以上のコンピュータ(プロ
セッサ)に、注文品を少なくとも示す注文情報を受信する受信ステップと、店舗に設けら
れた複数の出力装置から、前記受信手段により受信された注文情報の示す注文品に対応し
て選択される1以上の出力装置にて注文情報が出力されるように、出力を制御する制御ス
テップと、を実行させるプログラムを事後的に提供してもよい。なお、このようなプログ
ラムの具体的な提供態様としては、CD-ROMなどのコンピュータ読み取り可能な記録
媒体に該プログラムを書き込んで配布する態様、またはインターネットなどの電気通信回
線経由のダウンロードにより配布する態様が挙げられる。
In the embodiment described above, a control program that causes the
本発明は、例えば衣服やアクセサリーの販売店など、飲食店以外の店舗内に構築される
オーダリングシステムに本発明を適用してもよいし、マッサージ店やエステ店等、顧客の
求めに応じて有料でサービスを提供する店舗内に構築されるオーダリングシステムに本発
明を適用してもよい。換言すると、本発明における「注文」(「注文品」)とは、販売され
る有形物である商品のほか、顧客の求めに応じて提供される無体物であるサービスなども
含む概念であって、顧客から依頼されたいかなる内容も含む。また、注文内容を出力する
装置が設けられる店舗は移動店舗であってもよいし、出力装置の設置場所や出力装置をチ
ェックする従業員との関係は変動してもよい。
The present invention may be applied to an ordering system built in a store other than a restaurant, such as a clothing or accessory store, or a massage parlor, a beauty parlor, etc., where a fee-based The present invention may be applied to an ordering system built within a store that provides services. In other words, the term "order"("orderedproduct") in the present invention is a concept that includes not only products that are tangible products that are sold, but also services that are intangible products that are provided in response to customer requests. , including any content requested by the customer. Further, the store in which the device for outputting order details is installed may be a mobile store, and the installation location of the output device and the relationship with the employee who checks the output device may vary.
要するに、本発明に係る情報処理システムにおいて、注文の内容を少なくとも示す注文
情報を受信するステップと、従業員によって使用される複数の出力装置のうち受信された
当該注文内容に対応して選択された1以上の出力装置から注文情報が出力されるように出
力を制御するステップとが実行されればよい。
In short, in the information processing system according to the present invention, the step of receiving order information indicating at least the contents of the order, and the step of receiving order information indicating at least the contents of the order, and selecting one of the plurality of output devices used by the employee corresponding to the received order contents. The step of controlling the output so that the order information is output from one or more output devices may be executed.
1、1A…オーダリングシステム、100、100-1、100-2…店舗システム、
20…店舗端末、30…売り上げ管理装置、40-1~40-3…出力装置、401-1
~401-3…出力制御装置、50…店舗内LAN、60…インターネット、70-1、
70-2…ユーザ端末、80…注文代行業者サーバ、90、90A…注文管理装置、11
0…プロセッサ、120…メモリ、130…ストレージ、140…通信I/F部、150
…バス、102、112…受信手段、114、114A…制御手段、104…注文管理手
段。
1, 1A...Ordering system, 100, 100-1, 100-2...Store system,
20... Store terminal, 30... Sales management device, 40-1 to 40-3... Output device, 401-1
~401-3...Output control device, 50...In-store LAN, 60...Internet, 70-1,
70-2...User terminal, 80...Order agent server, 90, 90A...Order management device, 11
0... Processor, 120... Memory, 130... Storage, 140... Communication I/F section, 150
...Bus, 102, 112...Reception means, 114, 114A...Control means, 104...Order management means.
Claims (5)
異なる複数の店舗それぞれに設けられた複数の出力装置のうち、前記受信手段により受信された注文情報の示す注文品に対応して選択される出力装置によって、該注文情報が出力されるように、出力を制御する制御手段と、
を有し、
前記制御手段は、
前記受信手段により受信された前記注文情報で提供先として指定される店舗で、前記注文情報の示す注文品の提供を実行できるか否かを判定し、提供が実行できる場合、該指定された店舗に設けられた出力装置の中から該注文情報の出力先を選択し、提供が実行できない場合、指定されていない店舗に設けられた出力装置の中から該注文情報の出力先を選択する、情報処理装置。 Receiving means for receiving order information including information indicating the order details regarding the ordered product and information about the delivery destination ;
Among the plurality of output devices provided in each of the plurality of different stores, the order information is outputted by the output device selected corresponding to the ordered item indicated by the order information received by the receiving means. , a control means for controlling the output;
has
The control means includes:
It is determined whether or not the ordered item indicated in the order information can be provided at the store specified as the provision destination in the order information received by the receiving means , and if the item can be provided, the store specified as the provision destination is determined. Select the output destination of the order information from among the output devices installed at the specified store, and if provision cannot be performed , select the output destination of the order information from among the output devices installed at the unspecified store. Information processing device to select.
注文品に関する注文内容を示す情報、及び提供先についての情報を含む注文情報を受信するステップと、
異なる複数の店舗それぞれに設けられた複数の出力装置のうち、受信された前記注文情報の示す注文品に対応して選択される出力装置によって、該注文情報が出力されるように、出力を制御するステップと
を実行し、
前記制御するステップにおいて、
受信された前記注文情報で提供先として指定される店舗で、前記注文情報の示す注文品の提供を実行できるか否かを判定し、提供が実行できる場合、該指定された店舗に設けられた出力装置の中から該注文情報の出力先を選択し、提供が実行できない場合、指定されていない店舗に設けられた出力装置の中から該注文情報の出力先を選択する、方法。 A method implemented in a computer comprising a processor and a memory, the processor comprising:
receiving order information including information indicating the contents of the order and information about the delivery destination;
Output is controlled so that the received order information is output by an output device selected from a plurality of output devices provided in each of a plurality of different stores corresponding to the ordered item indicated by the received order information. Steps to do
Run
In the controlling step,
It is determined whether or not the ordered item indicated in the order information can be provided at the store designated as the provision destination in the received order information, and if the item can be provided, a A method for selecting an output destination for the order information from among output devices, and selecting an output destination for the order information from among output devices installed at unspecified stores if provision cannot be executed.
注文品に関する注文内容を示す情報、及び提供先についての情報を含む注文情報を受信するステップと、
異なる複数の店舗それぞれに設けられた複数の出力装置のうち、受信された前記注文情報の示す注文品に対応して選択される出力装置によって、該注文情報が出力されるように、出力を制御するステップと
を実行させ、
前記制御するステップにおいて、
受信された前記注文情報で提供先として指定される店舗で、前記注文情報の示す注文品の提供を実行できるか否かを判定し、提供が実行できる場合、該指定された店舗に設けられた出力装置の中から該注文情報の出力先を選択し、提供が実行できない場合、指定されていない店舗に設けられた出力装置の中から該注文情報の出力先を選択する、プログラム。 A program for causing a computer including a processor and a memory to execute , the program causing the processor to:
receiving order information including information indicating the contents of the order and information about the delivery destination;
Output is controlled so that the received order information is output by an output device selected from a plurality of output devices provided in each of a plurality of different stores corresponding to the ordered item indicated by the received order information. Steps to do
run the
In the controlling step,
It is determined whether or not the ordered item indicated in the order information can be provided at the store designated as the provision destination in the received order information, and if the item can be provided, a A program that selects an output destination for the order information from output devices, and selects an output destination for the order information from among output devices installed at unspecified stores if provision cannot be executed.
異なる複数の店舗それぞれに設けられた複数の出力装置のうち、前記受信手段により受信された注文情報の示す注文品に対応して選択される出力装置によって、該注文情報が出力されるように、出力を制御する制御手段と、 The order information is outputted by the output device selected from among the plurality of output devices provided in each of the plurality of different stores corresponding to the ordered item indicated by the order information received by the receiving means, a control means for controlling the output;
を有し、 has
前記制御手段は、 The control means includes:
前記受信手段により受信された前記注文情報で提供先として指定される店舗で、前記注文情報の示す注文品の提供を実行できるか否かを判定し、提供が実行できる場合、該指定された店舗に設けられた出力装置の中から該注文情報の出力先を選択し、提供が実行できない場合、指定されていない店舗に設けられた出力装置の中から該注文情報の出力先を選択する、システム。 It is determined whether or not the ordered item indicated in the order information can be provided at the store specified as the provision destination in the order information received by the receiving means, and if the item can be provided, the specified store A system that selects an output destination for the order information from among output devices installed at a store, and if provision cannot be executed, selects an output destination for the order information from among output devices installed at an unspecified store. .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023043500A JP7394364B2 (en) | 2019-06-06 | 2023-03-17 | Information processing equipment and programs |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019106428A JP2020201597A (en) | 2019-06-06 | 2019-06-06 | Information processing device, and program |
JP2023043500A JP7394364B2 (en) | 2019-06-06 | 2023-03-17 | Information processing equipment and programs |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019106428A Division JP2020201597A (en) | 2019-06-06 | 2019-06-06 | Information processing device, and program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023063612A JP2023063612A (en) | 2023-05-09 |
JP7394364B2 true JP7394364B2 (en) | 2023-12-08 |
Family
ID=73742701
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019106428A Pending JP2020201597A (en) | 2019-06-06 | 2019-06-06 | Information processing device, and program |
JP2023043500A Active JP7394364B2 (en) | 2019-06-06 | 2023-03-17 | Information processing equipment and programs |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019106428A Pending JP2020201597A (en) | 2019-06-06 | 2019-06-06 | Information processing device, and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP2020201597A (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023033756A (en) * | 2021-08-30 | 2023-03-13 | 株式会社日本システムプロジェクト | Cooking support apparatus, cooking support method, and cooking support program |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001283021A (en) | 2000-03-28 | 2001-10-12 | Sky Think System Kk | Merchandise delivery order system and its method |
JP2002230650A (en) | 2001-01-31 | 2002-08-16 | Nec Infrontia Corp | Electronic cash register device |
JP2014211785A (en) | 2013-04-19 | 2014-11-13 | 株式会社寺岡精工 | Order processing system |
JP2018036819A (en) | 2016-08-31 | 2018-03-08 | 株式会社キーコネクションズ | Information system, staff terminal, server device, information processing method, and program |
JP2020149524A (en) | 2019-03-15 | 2020-09-17 | セイコーソリューションズ株式会社 | Order management device, order management system and program |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3001710B2 (en) * | 1992-02-14 | 2000-01-24 | 三菱電機株式会社 | Restaurant order system |
JP3115728B2 (en) * | 1993-03-26 | 2000-12-11 | 東芝テック株式会社 | Product sales data processing device |
JP4208427B2 (en) * | 2001-03-09 | 2009-01-14 | 株式会社くらコーポレーション | Food and drink ordering equipment in restaurants |
KR20110018608A (en) * | 2009-08-18 | 2011-02-24 | 주식회사 알.에프.하이텍 | Shop management system |
JP6597057B2 (en) * | 2014-08-28 | 2019-10-30 | 株式会社寺岡精工 | Slip output control device, slip output system, slip output control method, and program |
JP6464619B2 (en) * | 2014-08-29 | 2019-02-06 | 株式会社寺岡精工 | Ordering system, display device and program |
JP6536078B2 (en) * | 2015-02-25 | 2019-07-03 | 株式会社寺岡精工 | Order data processing system and display device and their programs |
-
2019
- 2019-06-06 JP JP2019106428A patent/JP2020201597A/en active Pending
-
2023
- 2023-03-17 JP JP2023043500A patent/JP7394364B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001283021A (en) | 2000-03-28 | 2001-10-12 | Sky Think System Kk | Merchandise delivery order system and its method |
JP2002230650A (en) | 2001-01-31 | 2002-08-16 | Nec Infrontia Corp | Electronic cash register device |
JP2014211785A (en) | 2013-04-19 | 2014-11-13 | 株式会社寺岡精工 | Order processing system |
JP2018036819A (en) | 2016-08-31 | 2018-03-08 | 株式会社キーコネクションズ | Information system, staff terminal, server device, information processing method, and program |
JP2020149524A (en) | 2019-03-15 | 2020-09-17 | セイコーソリューションズ株式会社 | Order management device, order management system and program |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2023063612A (en) | 2023-05-09 |
JP2020201597A (en) | 2020-12-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20020133418A1 (en) | Transaction systems and methods wherein a portable customer device is associated with a customer | |
JP6230578B2 (en) | Order management server, order system, and program | |
US9792784B2 (en) | Shopping support server and program | |
US20030088471A1 (en) | Item-selecting device, computer-readable medium and item-selecting system | |
JP6389343B1 (en) | Order information presentation method, order system | |
JP6589076B1 (en) | Information management apparatus, information management method and program | |
JP7394364B2 (en) | Information processing equipment and programs | |
JP6968332B1 (en) | Order management device, order management program, and order management method | |
US20180268381A1 (en) | Communication network including an order management system | |
JP2017187921A (en) | Computer, information processing method, and network system | |
JP5220713B2 (en) | Order entry system | |
JP7560782B2 (en) | Facility management system, facility management method, and facility management program | |
JP6940859B2 (en) | Order entry system, mobile terminal, table-equipped terminal, and ordering method | |
JP7219128B2 (en) | order management system | |
JP6368847B1 (en) | Information management apparatus, information management method and program | |
JP4515283B2 (en) | Individual accounting order processing system | |
JP5586649B2 (en) | Order input system and program thereof | |
JP6811817B1 (en) | Systems, methods, and programs for managing orders | |
JP5719858B2 (en) | Order reception device, restaurant system and order reservation program | |
JP2003217030A (en) | Pos system | |
JP2020134969A (en) | Food and drink order management system, food and drink order management device, food and drink order management method, and food and drink order management program | |
KR102694808B1 (en) | My kiosk connected to the food store's kiosk as it is built into the phone | |
JP2019036099A (en) | Queueing management system, queueing management device, and program | |
US20240177223A1 (en) | Information processing apparatus and order management system | |
EP4300401A1 (en) | Order management device, program recording medium, and order processing system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230417 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230417 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20230417 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230711 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230908 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231030 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231116 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7394364 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |