JP7394140B2 - 標的ユビキチン化分解brd4タンパク質化合物、その調製方法および応用 - Google Patents

標的ユビキチン化分解brd4タンパク質化合物、その調製方法および応用 Download PDF

Info

Publication number
JP7394140B2
JP7394140B2 JP2021544770A JP2021544770A JP7394140B2 JP 7394140 B2 JP7394140 B2 JP 7394140B2 JP 2021544770 A JP2021544770 A JP 2021544770A JP 2021544770 A JP2021544770 A JP 2021544770A JP 7394140 B2 JP7394140 B2 JP 7394140B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
compound
cancer
formula
substituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021544770A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022523738A (ja
Inventor
ザオ,チュアンウ
ジアン,チュンフア
チャン,ヤン
チャン,シュージアオ
ヤン,ジンル
カン,ジェチョン
ザオ,ペイペイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CSPC Zhongqi Pharmaceutical Technology Shijiazhuang Co Ltd
Original Assignee
CSPC Zhongqi Pharmaceutical Technology Shijiazhuang Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CSPC Zhongqi Pharmaceutical Technology Shijiazhuang Co Ltd filed Critical CSPC Zhongqi Pharmaceutical Technology Shijiazhuang Co Ltd
Publication of JP2022523738A publication Critical patent/JP2022523738A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7394140B2 publication Critical patent/JP7394140B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D495/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D495/12Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains three hetero rings
    • C07D495/14Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/54Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic compound
    • A61K47/545Heterocyclic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/54Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic compound
    • A61K47/55Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic compound the modifying agent being also a pharmacologically or therapeutically active agent, i.e. the entire conjugate being a codrug, i.e. a dimer, oligomer or polymer of pharmacologically or therapeutically active compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)

Description

本発明は、医薬の技術分野に関し、具体的には、新しいタイプの標的ユビキチン化分解BRD4タンパク質化合物およびその調製方法、薬物の調製におけるそれを含む医薬組成物および前記化合物または医薬組成物の用途に関する。
ブロモドメインおよびエクストラターミナルドメイン(bromodomain and extra―terminal domain、BET)には、それぞれBRD2、BRD3、BRD4およびBRDTの四つのメンバーを含まれる。BETファミリータンパク質は、そのブロモドメイン(bromodomain、BD)を介してアセチル化クロマチンを識別し、遺伝子発現の調節に関与する。BETファミリーのメンバーとして、BRD4には、それぞれBD1およびBD2の二つのブロモドメインが含まれる。BDsは、クロマチン「リーダー(readers)」であり、ヒストンの尾部にあるアセチル化リジンと相互作用することにより、プロモーター領域にクロマチン調節タンパク質を動員して、遺伝子の発現および阻害を調節する。(Balasundaram Padmanabhanら、Journal of Biosciences、2016、41(2):295)。ブロモドメインタンパク質4(bromodomain―containing protein 4、BRD4)は、ヒストンのアセチル化リジン残基を識別および結合し、細胞分裂および転写調節を介したエピジェネティックな記憶伝達において重要な役割を果たすことができるクロマチンリーダータンパク質である。BRD4に加えて、哺乳動物のBETファミリーには、BRD2、BRD3およびBRDTの他の三つのメンバーがさらに含まれ、これらは、ブロモ構築ドメインの間の相互作用を通じて多くの細胞プロセス(CN106905347)を調節している可能性がある。BRD4は、すでに様々な固形腫瘍および血液悪性腫瘍を含む様々なヒト悪性腫瘍の潜在的な治療標的になり、PLX―2853およびAZD5153は、BRD4の化学分子の阻害剤として、現在関連する悪性腫瘍の治療のための臨床試験(NCT03297424、NCT03205176)受けている。
哺乳動物の細胞において、タンパク質の分解は、主にタユビキチン―プロテアソームシステムを介して行われ、損傷または過剰なタンパク質を処理する。ユビキチンは、一連の酵素反応を介して基質タンパク質に付着し、ユビキチンのC末端グリシンおよび基質のリジン残基の間に共有結合をもたらす。ユビキチン標識のタンパク質は、最終的にプロテアソームによって識別および破壊される。ユビキチンシステムは非常に複雑であるが、当該システムのいくつかの成分またはプロセスは、様々な疾患(癌や神経変形を含み)の治療に有望な治療標的を提供する。最近、E3リガーゼに基づく標的タンパク質分解技術戦略であるタンパク質分解標的キメラ(Proteolysis Targeted Chimeras、PROTACs)は、E3リガーゼの近くに標的タンパク質を配置することにより、原則的に任意のタンパク質を選択的に分解する。PROTACsは、エストロゲン関連受容体α、細胞レチノイン酸結合タンパク質およびBRD4等のいわゆる「破壊不可能な」タンパク質を標的とする有望な戦略になりつつある。PROTACsの重要な技術は、二つの接続戦略を達成するために二機能性小分子を構築することであり、一つは、標的タンパク質と結合し、もう一つは、E3リガーゼを動員する。従って、細胞内のPROTACsは、標的タンパク質とE3とに同時に結合して、E3に結合できない標的タンパク質をユビキチン化し、プロテアソームによって識別および分解される(Angew Chem Int Ed Engl.、2016、55:1966)。
臨床研究では、標的タンパク質を阻害するために高濃度の薬剤を長期間維持すると、薬剤耐性、薬効の低下、さらには深刻な副作用につながる可能性があり、PROTAC分子が標的タンパク質を分解する場合、触媒プロセスと同様に、PROTAC分子は、ユビキチン標識を完了するのに十分な時間、標的タンパク質に結合し、薬物は再利用可能であり、当モル量の薬剤は必要ないため、二機能性小分子薬剤の設計は、薬剤の投与量を減らし、副作用を減らすのに有益であることを示す。
ARV―825、PROTACs技術を使用して、BRD4阻害剤OTX015をフタルイミドファミリーと接続させて、フタルイミドファミリーとE3ユビキチンリガーゼ複合体成分の小脳タンパク質(CRBN)との結合作用を利用して、腫瘍タンパク質BRD4を標的とし、BRD4を分解するという目的を達成することに成功した。フタルイミドファミリーは、サリドマイドおよびその誘導体であるレナリドマイドならびにポマリドマイドを含み、両方とも小脳タンパク質(CRBN)に結合することができ、理論的には、E3リガーゼを標的タンパク質に結合して、標的タンパク質を分解する目的を達成することができる。dBET1、ARV―771およびBETd―246等の他のBRD4を標的としたPROTACs構造も報告されており、これは、BRD4と標的としたPROTACs技術が医薬品の調製のための研究アプローチとして使用できることを示す。
本発明は、様々な固形腫瘍および血液悪性腫瘍を含む様々な腫瘍疾患の治療に使用できる、PROTAC標的タンパク質分解技術に基づく新しい構造を有する標的ユビキチン化分解BRD4タンパク質化合物を提供する。具体的には、本発明は、薬物の調製における式(I)の構造を有する化合物、およびその調製方法、それを含む医薬組成物および前記化合物または医薬組成物の用途に関する。
一態様において、本発明は、式(I)の化合物またはその互変異性体、光学異性体、重水素化物、窒素酸化物、溶媒和物、薬学的に許容される塩またはプロドラッグに関し、

ここで、
Rは、
または
であり、
Xは、アミノ基(amino group)、または置換アミノ基から選択され、前記置換基は、C1―6アルキル基(alkyl group)、C1―6アルコキシ基(alkoxy group)から選択され、
Yは、アミノ基、置換または非置換の飽和5―7員ヘテロシクロアルキル基(heterocycloalkyl group)、飽和ヘテロモノスピロシクロアルキル基(heteromonospirocycloalkyl group)、飽和ヘテロ縮合シクロアルキル基(heterofusedcycloalkyl group)またはヘテロアリール基(heteroaryl group)から選択され、
前記飽和5―7員ヘテロシクロアルキル基、そのヘテロ原子は、O、NおよびSから選択され、ここで、Nのヘテロ原子の数は、1、2または3であり、OまたはSのヘテロ原子の数は、0、1または2であり、前記置換の飽和5―7員ヘテロシクロアルキル基とは、飽和5―7員ヘテロシクロアルキル基が、独立して、ハロゲン(halogen)、ヒドロキシル基(hydroxyl group)、シアノ基(cyano group)、ニトロ基(nitro group)、アミノ基、カルボニル基(carbonyl group)、C1―6アルコキシ基(alkoxy group)、C1―6アルキル基(alkyl group)、C3―8シクロアルキル基、アリール基(aryl group)またはC5―7ヘテロアリール基から選択される一つまたは複数のの置換基によって置換されることを指し、
前記飽和ヘテロモノスピロシクロアルキル基、そのヘテロ原子は、O、NおよびSから選択され、ここで、Nのヘテロ原子の数は、1、2または3であり、OまたはSのヘテロ原子の数は、0、1または2であり、飽和ヘテロモノスピロシクロアルキル基は、3員/5員、4員/4員、4員/5員、4員/6員、5員/5員和5員/6員の環から選択され、前記置換の飽和ヘテロモノスピロシクロアルキル基とは、飽和ヘテロモノスピロシクロアルキル基が、独立して、ハロゲン、ヒドロキシル基、シアノ基、ニトロ基、アミノ基、カルボニル基、C1―6アルコキシ基、C1―6アルキル基、C3―8シクロアルキル基、アリール基またはC5―7ヘテロアリール基から選択される一つまたは複数の置換基によって置換されることを指し、
前記飽和ヘテロ縮合シクロアルキル基は、炭素原子を含むことに加えて、独立して、O、NおよびSから選択される一つまたは二つのヘテロ原子をさらに含み、飽和ヘテロ縮合シクロアルキル基は、5員/5員および5員/6員の二環式縮合複素環基から選択され、前記置換の飽和ヘテロ縮合シクロアルキル基とは、飽和ヘテロ縮合シクロアルキル基が、独立して、ハロゲン、ヒドロキシル基、シアノ基、ニトロ基、アミノ基、カルボニル基、C1―4アルコキシ基、C1―4アルキル基、C3―8シクロアルキル基、アリール基またはC5―7ヘテロアリール基から選択される一つまたは複数の置換基によって置換されることを指し、
前記ヘテロアリール基は、炭素原子を含むことに加えて、独立して、O、NおよびSから選択される一つまたは二つのヘテロ原子をさらに含み、前記置換のヘテロアリール基とは、ヘテロアリール基が、独立して、ハロゲン、ヒドロキシル基、シアノ基、ニトロ基、アミノ基、カルボニル基、C1―6アルコキシ基、C1―6アルキル基、C3―8シクロアルキル基、アリール基またはC5―7ヘテロアリール環基(heteroaryl ring group)から選択される一つまたは複数の置換基によって置換されることを指し、
Lは、―(CH―、―CHCH(OCHCH―または―CH―から選択され、
nは、1、2、3、4、5または6から選択され、
mは、1、2、3または4から選択され、
は、任意選択で置換されたシクロアルキル基、ヘテロシクロアルキル基、ハロゲン化ヘテロシクロアルキル基(halogenated heterocycloalkyl group)、アリール基またはヘテロアリール基から選択され、前記置換基は、独立して、ハロゲン、ヒドロキシル基、シアノ基、ニトロ基、C1―6アルキル基、C1―6アルコキシ基、ハロゲン化ヘテロシクロアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基の一つまたは複数から選択され、
Wは、―CH―、―NH―、―O―、―CONH―または―COO―から選択され、
Zは、―CH―または―CO―から選択される。
いくつかの実施形態において、
Rは、
または、
であり、
Xは、アミノ基、または置換アミノ基から選択され、前記置換基は、C1―6アルキル基、C1―6アルコキシ基から選択され、
Yは、アミノ基、置換または非置換の飽和5―7員ヘテロシクロアルキル基、飽和ヘテロモノスピロシクロアルキル基、飽和ヘテロ縮合シクロアルキル基またはヘテロアリール基から選択され、
前記置換または非置換の飽和5―7員ヘテロシクロアルキル基、前記ヘテロ原子は、O、NおよびSから選択され、ここで、Nのヘテロ原子の数は、1、2または3であり、OまたはSのヘテロ原子の数は、1または2であり、置換の飽和5―7員ヘテロシクロアルキル基は、独立して、ハロゲン、ヒドロキシル基、シアノ基、ニトロ基、アミノ基、カルボニル基、C1―6アルコキシ基、C1―6アルキル基、C3―8シクロアルキル基、アリール基またはC5―7ヘテロアリール環基から選択される一つまたは複数の置換基によって置換されることを指し、
前記置換または非置換の飽和ヘテロモノスピロシクロアルキル基、前記ヘテロ原子は、O、NおよびSから選択され、ここで、Nのヘテロ原子の数は、1、2または3であり、OまたはSのヘテロ原子の数は、1または2であり、飽和ヘテロモノスピロシクロアルキル基は、3員/5員、4員/4員、4員/5員、4員/6員、5員/5員和5員/6員の環から選択されかつ独立して、ハロゲン、ヒドロキシル基、シアノ基、ニトロ基、アミノ基、カルボニル基、C1―6アルコキシ基、C1―6アルキル基、C3―8シクロアルキル基、アリール基またはC5―7ヘテロアリール環基から選択される一つまたは複数の置換基によって置換され、
前記置換または非置換の飽和ヘテロ縮合シクロアルキル基は、炭素原子を含むことに加えて、独立して、O、NおよびSから選択される一つまたは二つのヘテロ原子をさらに含み、飽和ヘテロモノスピロシクロアルキル基は、5員/5員および5員/6員の二環式縮合複素環基から選択されかつ独立して、ハロゲン、ヒドロキシル基、シアノ基、ニトロ基、アミノ基、カルボニル基、C1―4アルコキシ基、C1―4アルキル基、C3―8シクロアルキル基、アリール基またはC5―7ヘテロアリール環基から選択される一つまたは複数の置換基によって置換され、
前記ヘテロアリール基は、炭素原子を含むことに加えて、独立して、O、NおよびSから選択される一つまたは二つのヘテロ原子をさらに含み、前記ヘテロアリール基は、独立して、ハロゲン、ヒドロキシル基、シアノ基、ニトロ基、アミノ基、カルボニル基、C1―6アルコキシ基、C1―6アルキル基、C3―8シクロアルキル基、アリール基またはC5―7ヘテロアリール環基から選択される一つまたは複数の置換基によって置換され、
Lは、―(CH―、―CHCH(OCHCH―または―CH―から選択され、
nは、1、2、3、4、5または6から選択され、
mは、1、2、3または4から選択され、
は、任意選択で置換されたシクロアルキル基、ヘテロシクロアルキル基、ハロゲン化ヘテロシクロアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基から選択され、前記置換基は、独立して、ハロゲン、ヒドロキシル基、シアノ基、ニトロ基、C1―6アルキル基、C1―6アルコキシ基、ハロゲン化ヘテロシクロアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基の一つまたは複数から選択され、
Wは、CH、アミノ基、酸素、―CONH―または―COO―から選択され、
Zは、CHまたはCOから選択される。
いくつかの実施形態において、Xは、アミノ基から選択され、Yは、アミノ基または置換または非置換の飽和5―7員ヘテロシクロアルキル基である。いくつかの実施形態において、Xは、アミノ基から選択され、Yは、アミノ基またはピペラジニル基である。
いくつかの実施形態において、Lは、―(CH―、―CH(OCHCH―から選択され、nは、1、2、3、4、5または6から選択され、
mは、1、2、3または4から選択される。
いくつかの実施形態において、本発明の化合物は、以下の式(II)に記載の化合物またはその互変異性体、重水素化物、窒素酸化物、溶媒和物、薬学的に許容される塩またはプロドラッグからさらに選択されることができ、
ここで、R、L、WおよびZは、上記で定義されたとおりである。
いくつかの実施形態において、本発明の化合物は、以下の具体的な化合物またはその互変異性体、光学異性体、重水素化物、窒素酸化物、溶媒和物、薬学的に許容される塩またはプロドラッグを含む。
別の態様において、本発明は、前記式(I)の化合物またはその互変異性体、光学異性体、重水素化物、窒素酸化物、溶媒和物、薬学的に許容される塩またはプロドラッグを含む、医薬組成物を提供する。
別の態様において、本発明は、癌、腫瘍、ウイルス感染、憂鬱病、神経障害、外傷、年齢に関連する白内障、臓器移植拒絶または自己免疫疾患の予防および/または治療のための薬物の調製における、式(I)の化合物またはその互変異性体、光学異性体、重水素化物、窒素酸化物、溶媒和物、薬学的に許容される塩またはプロドラッグの用途を提供し、ここで、好ましくは、前記癌または腫瘍は、肺がん、骨がん、胃がん、膵臓がん、皮膚がん、頭頚部がん、子宮がん、卵巣がん、精巣がん、ファロピウス管がん、子宮内膜がん、子宮頸がん、膣がん、膵臓がん、脳がん、下垂体腺がん,黒色腫、類表皮がん、T細胞リンパ腫、慢性および急性白血病から選択される。
別の態様において、本発明提は、式(M)の化合物と式(C)の化合物とを縮合反応させて式(I)の化合物を得る段階を含む、前記式(I)の化合物またはその互変異性体、光学異性体、重水素化物、窒素酸化物、溶媒和物、薬学的に許容される塩またはプロドラッグの調製方法を提供し、

ここで、R、L、W、Zは、上記で定義されたとおりである。
好ましくは、前記反応は、有機溶媒中で行われ、前記有機溶媒は、テトラヒドロフラン(tetrahydrofuran)、アセトニトリル(acetonitrile)、N,N―ジメチルホルムアミド(N,N-dimethylformamide)、ハロゲン化炭化水素(halogenated hydrocarbons)、エチレングリコールジメチルエーテル(ethylene glycol dimethyl ether)、ジクロロエタン(dichloroethane)、メタノール(methanol)、エタノール(ethanol)、石油エーテル(petroleum ether)、n-ヘキサン(n-hexane)、ジエチルエーテル(diethyl ether)および酢酸エチル(ethyl acetate)の一つまたは複数から選択され、好ましくは、前記ハロゲン化炭化水素は、ジクロロメタン(dichloromethane)、ジクロロエタン、クロロホルム(chloroform)またはテトラクロロメタン(tetrachloromethane)。
式Mの化合物は、以下の調製方法によって得ることができる。
前記調製方法は、次のような段階を含む。
(1)JQ1化合物をエステル加水分解反応させてコア化合物を得、
(2)コア化合物とR―P化合物とをアシル化反応させて、式JYS―1に示される化合物を得、
(3)式JYS―1の化合物を脱保護して式(M)の化合物を得る。
ここで、R、L、W、Zは、上記で定義されたとおりであり、
Pは、N―ベンジルオキシカルボニル基(Cbz)、tert―ブトキシカルボニル基(Boc)、メトキシカルボニル基(Fmoc)、アリルオキシカルボニル基(Alloc)、トリメチルシリルエトキシカルボニル基(Teoc)、フタロイル基(Pht)、トリフルオロアセチル基(Tfa)、p―トルエンスルホニル基(Tos)、トリチル基(Trt)、2,4―ジメトキシベンジル基(DMb)およびp―メトキシベンジル基(PMB)から選択される、アミノ基保護基であり、好ましくは、tert―ブトキシカルボニル基(Boc)であり、
好ましくは、前記段階(1)―(3)において、前記反応は、すべて有機溶媒中で行われ、前記有機溶媒は、テトラヒドロフラン、アセトニトリル、N,N―ジメチルホルムアミド、ハロゲン化炭化水素、エチレングリコールジメチルエーテル、ジクロロエタン、メタノール、エタノール、石油エーテル、n-ヘキサン、ジエチルエーテルおよび酢酸エチルの一つまたは複数から選択され、好ましくは、前記ハロゲン化炭化水素は、ジクロロメタン、ジクロロエタン、クロロホルムまたはテトラクロロメタンであり、
好ましくは、前記段階(1)および(3)において、前記反応は、酸性条件下で行われ、前記酸は、トリフルオロ酢酸(trifluoroacetic acid)、ギ酸(formic acid)、メタンスルホン酸(methanesulfonic acid)、酢酸(acetic acid)、硫酸(sulfuric acid)または塩酸(hydrochloric acid)に限定されず、好ましくは、前記酸は、トリフルオロ酢酸である。
好ましくは、前記段階(2)および(3)において、前記反応は、塩基性条件下で行われ、前記塩基は、トリエチルアミン(triethylamine)、ジイソプロピルエチルアミン(diisopropylethylamine)、ピペリジン(piperidine)、ピロール(pyrrole)、ピリジン(pyridine)、ルチジン(lutidine)およびジメチルアミノピリジン(dimethylaminopyridine)の一つまたは複数から選択される。
本発明の用語の説明および詳細な説明
「任意選択」または「任意選択で」という用語は、後で説明するイベントまたは状況が発生する可能性があるが、必ずしも発生する桑ではないことを指し、当該説明には、前記イベントまたは状況が発生する状況および発生しない状況を含まれる。
「アルキル基」という用語は、C1―C6アルキル基を含み、好ましくは、C1―C4アルキル基であり、直鎖アルキル基であり得、分岐鎖アルキル基でもあり得、シクロアルキル基でもあり得、メチル基、エチル基、n―プロピル基、イソプロピル基、n―ブチル基、イソブチル基、tert―ブチル基、シクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基をさらに含むが、これらに限定されない。当該用語は、例えば、アルコキシ基、ハロゲン置換のアルキル基等のようなアルキル基に関するすべてのアルキル基をさらに含む。
「アリール基」という用語は、C―C14芳香環を含む、芳香族炭化水素分子の芳香族核炭素から水素原子を除去した後の残りの一価基を指し、フェニル基、ナフチル基をさらに含むが、これらに限定されない。
「ヘテロアリール基」という用語は、ヘテロアリール基化合物分子の芳香族核炭素から水素原子を除去した後の残りの一価基を指し、ここで、ヘテロ原子は、5―14員芳香族複素環を含む、N、OまたはSから選択され、前記芳香族複素環は、単環であり得、縮合環でもあり得、部分的不飽和であり得る。前記芳香族複素環は、五員または六員の窒素含有芳香族複素環をさらに含む。前記芳香族複素環は、ピリジン、ピラジン、ピリダジン、ピロール、イミダゾール、チオフェン、フランを含むが、これらに限定されない。前記芳香環、芳香族複素環基は、置換基によって置換されることができる。
「ハロゲン」という用語は、フッ素(F)、塩素(Cl)、臭素(Br)またはヨウ素(I)を指す。
「一つまたは複数の置換基によって置換される」という用語は、一つ、二つ、三つまたは四つの置換基によって置換されることを含むが、これらに限定されない。
本発明の前記化合物は、化合物またはその互変異性体、光学異性体、重水素化物、窒素酸化物、溶媒和物、薬学的に許容される塩またはプロドラッグを含む。
本発明の化合物の塩は、好ましくは化合物の薬学的に許容される塩を含み、前記塩は、文献に提供される任意の適切な方法によって調製されることができ、例えば、塩酸,臭化水素酸,硫酸,硝酸およびリン酸等の無機酸を使用するか、または例えば、酢酸、マレイン酸、コハク酸、マンデル酸、フマル酸、マロン酸、ピルビン酸、シュウ酸、グリコール酸およびサリチル酸等の有機酸、例えば、グルクロン酸およびガラクツロン酸等のピラノン酸、例えば、クエン酸および酒石酸等のα―ヒドロキシ酸、例えば、アスパラギン酸およびグルタミン酸等のアミノ基酸等、例えば、安息香酸および桂皮産等の芳香族酸、例えば、p―トルエンスルホン酸,エタンスルホン酸等のスルホン酸を使用する。
本発明において、溶媒和物は、固体または液体状態が溶媒分子との配位作用を通じて配位複合体を形成する、本発明の化合物のそれらの形態である。水和物は、溶媒和物の特定の形態であり、ここで、配位作用は、水と行われる。本発明において、好ましい溶媒和物は、水和物である。
「プロドラッグ」または「薬物前駆体」という用語は、インビボでの前記一般式または具体的な化合物によって示される化合物への化合物の変換を表す。このような変換は、血液中のプロドラッグの加水分解、または血液または組織中の母体構造へのプロドラッグの酵素的変換によって影響を受ける。本発明のプロドラッグは、エステルであり得、既存の発明において、プロドラッグとして使用できるエステルは、フェニルエステル、脂肪族(C1―24)エステル、アシルオキシメチルエステル、炭酸エステル、カルバメートおよびアミノ酸エステルを含む。例えば、本発明の一つの化合物は、ヒドロキシル基/カルボキシル基を含み、即ち、それをアシル化してプロドラッグ形態の化合物を得ることができる。他のプロドラッグ形態は、リン酸エステルを含み、例えば、これらのリン酸エステル化合物は、母体上のヒドロキシル基のリン酸化によって得られる。
本発明において、必要とする患者に投与することにより、所望の薬理学的効果を達成するために医薬組成物を使用することができる。本発明の目的として、患者は、具体的な状態または疾患を治療する必要があるヒトを含む哺乳動物である。
本発明において、薬学的に許容されるベクターは、有効成分の有効活性と一致する濃度で比較的無毒で患者に無害であるベクターであり得、前記ベクターによって引き起こされるいかなる副作用も、前記有効成分の有益な効果を破壊しない。化合物またはその薬学的に許容される塩の薬学的に有効な量は、好ましくは、治療される具体的な病況に対して結果または影響をもたらす量である。即時放出、徐放および定時放出製剤を含む任意の効果的な従来の投与単位形態を使用することができ、経口、非経口、局所、鼻腔内、眼部、舌下、直腸、膣投与等の方法で、本発明の化合物を、当技術分野で知られている薬学的に許容されるベクターと一緒に投与される。
本発明の化合物を単剤として投与するか、または一つまたは複数の他の薬剤と組み合わせて投与することができ、ここで、前記組み合わせは、許容されない副作用を引き起こしない。
本発明は、良好な抗腫瘍活性を有し、優れたBRD4阻害効果を有し、JQ1に比較して、より優れた阻害活性、抗増殖およびアポトーシス誘導能力を示す、一連のアミノピペラジンまたはヒドラジンリンカー(linker)構造の標的BRD4タンパク質分解PROTAC分子を設計および合成する。
PROTAC技術の基本原理を示す。 本発明の化合物のBRD4―PROTACタンパク質分解メカニズムを示す。
以下、具体的な実施例と併せて本発明の調製方法をさらに詳細に説明する。以下の実施例は、本発明の単なる例示的に本発明を説明および解釈であり、本発明の保護範囲を限定するものとして解釈されるべきではないことを理解されたい。本発明の前記内容に基づいて実施される技術は、図べ手本発明の保護しようとする範囲内によってカバーされる。次の実施例で特に明記しない限り、すべての温度は、摂氏度設定される。特に明記しない限り、原料化合物は、本明細書に記載の方法によって合成されるか、または市販され、また、百霊威、北京伊諾凱株式会社、アラジン剤、Alfa Aesar、アクセラ(Accela)化学科学技術株式会社等のメーカーから購入される。
調製実施例、実施例および本明細書で使用される略語は、次のとおりである。
DCM:ジクロロメタン
DIPEA:N,N―ジイソプロピルエチルアミン
DMF:N,N―ジメチルホルムアミド
EtOAc:酢酸エチル
h:時間
HATU:2―(7―アゾベンゾトリアゾール)―N,N,N',N'―テトラメチル尿素ヘキサフルオロホスフェート
MeOH:メタノール
TFA:トリフルオロ酢酸
調製例1:(6S)―4―(4―クロロフェニル)―2,3,9―トリメチル―6H―チエノ[3,2―f][1,2,4]チアゾロ[4,3―a][1,4]ジアゼピン―6―酢酸(コア):
500mlの反応フラスコにおいて、(S)―2―(4―(4―クロロフェニル)―2,3,9―トリメチル―6H―チエノ[3,2―f][1,2,4]トリアゾロ[4,3―a][1,4]ジアゼピン―6―イル)酢酸tert―ブチル((+)―JQ1)(2.30g、5.00mmol)を100mlジクロロメタンに溶解させ、20mlのTFAを加え、室温下で4h攪拌した後、減圧下で蒸留して、2.00gの(6S)―4―(4―クロロフェニル)―2,3,9―トリメチル―6H―チエノ[3,2―f][1,2,4]チアゾロ[4,3―a][1,4]ジアゼピン―6―酢酸を得、製品は、精製せずに直接次の段階の反応に使用される。
調製例2:(S)―2―(4―(4―クロロフェニル)―2,3,9―トリメチル―6H―チエノ[3,2―f][1,2,4]トリアゾロ[4,3―a][1,4]ジアザ―6―イル)―N―(ピペラジン―1―イル)アセトアミド(化合物(M―1))の調製
段階1:(s)―4―(2―(4―(4―(4―クロロフェニル)―2,3,9―トリメチル―6H―チエノ[3,2―f][1,2,4]トリアゾロ[4,3―a][1,4]ジアザ―6―イル)アセトアミド)ピペラジン―1―カルボン酸tert―ブチルエステルの調製
100mlの反応フラスコにおいて、コア1(0.40g、1mmol)をDMF(20.0ml)に溶解させ、DIPEA(522μl、3mmol)、HATU(86.0mg、3mmol)および4―アミノピペラジン―1―カルボン酸tert―ブチル(0.20g、1mmol)を順番に加え、室温下で2h攪拌し、反応完了後、酢酸エチルおよび水を加え、有機相を分離し、有機相を減圧下で蒸留して、粗生成物(s)―4―(2―(4―(4―(4―クロロフェニル)―2,3,9―トリメチル―6H―チエノ[3,2―f][1,2,4]トリアゾロ[4,3―a][1,4]ジアザ―6―イル)アセトアミド)ピペラジン―1―カルボン酸tert―ブチルエステルを得、製品は、精製せずに直接次の段階の反応に使用される。
段階2:(S)―2―(4―(4―クロロフェニル)―2,3,9―トリメチル―6H―チエノ[3,2―f][1,2,4]トリアゾロ[4,3―a][1,4]ジアザ―6―イル)―N―(ピペラジン―1―イル)アセトアミドの調製
100mlの反応フラスコにおいて、(s)―4―(2―(4―(4―(4―クロロフェニル)―2,3,9―トリメチル―6H―チエノ[3,2―f][1,2,4]トリアゾロ[4,3―a][1,4]ジアザ―6―イル)アセトアミド)ピペラジン―1―カルボン酸tert―ブチルエステル(0.50g、0.86mmol)を100mlジクロロメタンに溶解させ、5mlのトリフルオロ酢酸を加え、室温下で4h攪拌した後、減圧下で蒸留して、0.40gの(S)―2―(4―(4―クロロフェニル)―2,3,9―トリメチル―6H―チエノ[3,2―f][1,2,4]トリアゾロ[4,3―a][1,4]ジアザ―6―イル)―N―(ピペラジン―1―イル)アセトアミド(化合物(M―1))を得、製品は、精製せずに直接次の段階の反応に使用される。
調製例3:(S)―1―(4―アミノピペラジン―1―イル)―2―(4―(4―クロロフェニル)―2,3,9―トリメチル―6H―チエノ[3,2―f][1,2,4]トリアゾール[4,3―a][1,4]ジアザ―6―イル)エタノン(化合物(M―2))の調製
合成方法は、調製例2と同じであり、ピペラジン―1―カルバミン酸tert―ブチルで4―アミノピペラジン―1―カルボン酸tert―ブチルを置き換えるだけで、0.40gの(S)―1―(4―アミノピペラジン―1―イル)―2―(4―(4―クロロフェニル)―2,3,9―トリメチル―6H―チエノ[3,2―f][1,2,4]トリアゾール[4,3―a][1,4]ジアザ―6―イル)エタノン(化合物(M―2))を得る。
調製例4:(S)―2―(4―(4―クロロフェニル)―2,3,9―トリメチル―6H―チオフェン[3,2―f][1,2,4]トリアゾール[4,3―a][1,4]ジアザピン―6―イル)アセトヒドラジン(化合物(M―3))の調製
合成方法は、調製例3と同じであり、カルバジン酸tert―ブチルで4―アミノピペラジン―1―カルボン酸tert―ブチルを置き換えるだけで、0.35gの(S)―2―(4―(4―クロロフェニル)―2,3,9―トリメチル―6H―チオフェン[3,2―f][1,2,4]トリアゾール[4,3―a][1,4]ジアザピン―6―イル)アセトヒドラジン(化合物(M―3))を得る。
調製例5:4―(2―(2,6―ジオキサピペリジン―3―イル)―1―オキソイソインドリン―4―イル)アミノ)―4―オキソブタン酸(化合物(C―1))の調製
250mlの反応フラスコにおいて、レナリドマイド(1.28g、4.9mmol)および無水コハク酸(0.64g、6.4mmol)をトルエン(100ml)に順番に加え、125℃に昇温して、5.0h反応させ、室温に冷却し、吸引ろ過し、乾燥して、1.70gの4―(2―(2,6―ジオキサピペリジン―3―イル)―1―オキソイソインドリン―4―イル)アミノ)―4―オキソブタン酸(化合物(C―1))を得る。
調製例6:5―(2―(2,6―ジオキサピペリジン―3―イル)―1―オキソイソインドリン―4―イル)アミノ)―5―オキソペンタン酸(化合物(C―2))の調製
調製例5を参照して、無水コハク酸を無水グルタル酸に置き換えるだけで、1.65gの5―(2―(2,6―ジオキサピペリジン―3―イル)―1―オキソイソインドリン―4―イル)アミノ)―5―オキソペンタン酸(化合物(C―2))を得る。
調製例7:6―(2―(2,6―ジオキサピペリジン―3―イル)―1―オキソイソインドリン―4―イル)アミノ)―6―オキソヘキサン酸(化合物(C―3))の調製
調製例5を参照して、無水コハク酸を無水アジピン酸に置き換えるだけで、1.21gの6―(2―(2,6―ジオキサピペリジン―3―イル)―1―オキソイソインドリン―4―イル)アミノ)―6―オキソヘキサン酸(化合物(C―3))を得る。
調製例8:2―((2―(2,6―ジオキサピペラジン―3―イル)―1,3―ジオキサインドール―4―イル)アミノ)酢酸(化合物(C―4))の調製

段階1:2―((2―(2,6―ジオキソピペリジン―3―イル)―1,3―ジオキソインドリン―4―イル)アミノ)酢酸tert―ブチルの調製
100mlの反応フラスコにおいて、2―(2,6―ジオキソピペリジン―3―イル)―4―フルオロイソインドリン―1,3―ジオン(0.30g、1.1mmol)をDMFに溶解させ、DIPEA(382μl、2.2mmol)、tert―ブチルグリシン(0.17g、1.3mmol)を加え、90℃に昇温して2h反応させ、室温に冷却し、水および酢酸エチルを加え、有機相を分離し、有機相を減圧下で蒸留して、0.38gの2―((2―(2,6―ジオキソピペリジン―3―イル)―1,3―ジオキソイソインドリン―4―イル)アミノ)酢酸tert―ブチルを得、製品は、精製せずに直接次の段階の反応に使用される。
段階2:2―((2―(2,6―ジオキソピペリジン―3―イル)―1,3―ジオキソイソインドリン―4―イル)アミノ)酢酸(化合物(C―4))の調製
100mlの反応フラスコにおいて、2―((2―(2,6―ジオキソピペリジン―3―イル)―1,3―ジオキソイソインドリン―4―イル)アミノ)酢酸tert―ブチル(0.38g、0.98mmol)を100mlジクロロメタンに溶解させ、5mlのトリフルオロ酢酸を加え、室温下で4h磁気攪拌した後、減圧下で蒸留して、0.30gの2―((2―(2,6―ジオキソピペリジン―3―イル)―1,3―ジオキソイソインドリン―4―イル)アミノ)酢酸(化合物(C―4))を得、製品は、精製せずに直接次の段階の反応に使用される。
調製例9:3―((2―(2,6―ジオキサピペラジン―3―イル)―1,3―ジオキサインドール―4―イル)アミノ)プロピオン酸(化合物(C―5))の調製
調製例8の調製方法を参照して、tert―ブチルグリシンをtert―ブチルアラニンに置き換えるだけで、0.42gの3―((2―(2,6―ジオキソピペリジン―3―イル)―1,3―ジオキソイソインドリン―4―イル)アミノ)プロピオン酸(化合物(C―5))を得、製品は、精製せずに直接次の段階の反応に使用される。
調製例10:4―((2―(2,6―ジオキサピペラジン―3―イル)―1,3―ジオキサインドール―4―イル)アミノ)ブタン酸(化合物(C―6))の調製
調製例8の調製方法を参照して、tert―ブチルグリシンをtert―ブチルブチルに置き換えるだけで、0.25gの4―((2―(2,6―ジオキソピペリジン―3―イル)―1,3―ジオキソイソインドリン―4―イル)アミノ)ブタン酸(化合物(C―6))を得、製品は、精製せずに直接次の段階の反応に使用される。
調製例11:5―((2―(2,6―ジオキサピペラジン―3―イル)―1,3―ジオキサインドール―4―イル)アミノ)ペンタン酸(化合物(C―7))の調製
調製例8の調製方法を参照して、tert―ブチルグリシンをtert―ブチルグルタミン酸に置き換えるだけで、0.12gの5―((2―(2,6―ジオキソピペリジン―3―イル)―1,3―ジオキソイソインドリン―4―イル)アミノ)ペンタン酸(化合物(C―7))を得、製品は、精製せずに直接次の段階の反応に使用される。
調製例12:3―(2―(2―((2―(2,6―ジオキソピペリジン―3―イル)―1,3―ジオキソイソインドリン―4―イル)アミノ)エトキシ)エトキシ)プロピオン酸(化合物(C―8))の調製
合成方法は、調製例8と同じであり、3―[2―(2―アミノエトキシ)エトキシ]プロピオン酸tert―ブチルでtert―ブチルグリシンを置き換えるだけで、0.30gの3―(2―(2―((2―(2,6―ジオキソピペリジン―3―イル)―1,3―ジオキソイソインドリン―4―イル)アミノ)エトキシ)エトキシ)プロピオン酸(化合物(C―8))を得る。
調製例13:3―(2―(2―(2―(2―(2,6―ジオキソピペリジン―3―イル)―1,3―ジオキソイソインドリン―4―イル)アミノ)エトキシ)エトキシ)エトキシプロピオン酸(化合物(C―9))の調製
調製例12の調製方法を参照して、3―[2―(2―アミノエトキシ)エトキシ]プロピオン酸tert―ブチルを3―[2―[2―(2―アミノエトキシ)エトキシ]エトキシ]プロピオン酸tert―ブチルに置き換えるだけで、0.37gの3―(2―(2―(2―(2―(2,6―ジオキソピペリジン―3―イル)―1,3―ジオキソイソインドリン―4―イル)アミノ)エトキシ)エトキシ)エトキシプロピオン酸(化合物(C―9))を得る。
調製例14:1―((2―(2,6―ジオキサピペラジン―3―イル)―1,3―ジオキサインドール―4―イル)アミノ)―3,6,9,12―テトラオキサペンタデカン―15―酸(化合物(C―10))の調製
調製例12の調製方法を参照して、3―[2―(2―アミノエトキシ)エトキシ]プロピオン酸tert―ブチルを2―[2―[2―[2―(2―tert―ブトキシカルボニルエトキシ)エトキシ]エトキシ]エトキシ]エチルアミンに置き換えるだけで、0.26gの1―((2―(2,6―ジオキサピペラジン―3―イル)―1,3―ジオキサインドール―4―イル)アミノ)―3,6,9,12―テトラオキサペンタデカン―15―酸(化合物(C―10))を得る。
調製例15:2―((2―(2,6―ジオキソピペリジン―3―イル)―1―オキソイソインドール―4―イル)アミノ)酢酸(化合物(C―11))の調製

段階1:2―((2―(2,6―ジオキソピペリジン―3―イル)―1―オキソイソインドール―4―イル)アミノ)酢酸tert―ブチルの調製
レナリドマイド(259mg、1.0mmol)を20mlのN,N―ジメチルホルムアミドに溶解させ、ブロモ酢酸tert―ブチル(234mg、1.2mmol)、炭酸カリウム(276mg、2.0mmol)、ヨウ化カリウム(8mg、0.05mmol)を加えて80℃下で攪拌し、反応完了後、酢酸エチルおよび水を加え、有機相を水で2回洗浄し、有機相を分離し、カラムクロマトグラフィーで精製して、150mgの2―((2―(2,6―ジオキソピペリジン―3―イル)―1―オキソイソインドール―4―イル)アミノ)酢酸tert―ブチルを得る。
段階2:2―((2―(2,6―ジオキソピペリジン―3―イル)―1―オキソイソインドール―4―イル)アミノ)酢酸(化合物(C―11))の調製
2―((2―(2,6―ジオキソピペリジン―3―イル)―1―オキソイソインドール―4―イル)アミノ)酢酸tert―ブチル(0.15g、0.40mmol)を20mlのジクロロメタンに溶解させ、7mlのトリフルオロ酢酸を加え、室温下で攪拌し、反応完了後、減圧下で蒸留して、0.10gの油状生成物2―((2―(2,6―ジオキソピペリジン―3―イル)―1―オキソイソインドール―4―イル)アミノ)酢酸(化合物(C―11))を得、製品は、精製せずに直接次の段階の反応に使用される。
調製例16:3―((2―(2,6―ジオキソピペリジン―3―イル)―1―オキソイソインドール―4―イル)アミノ)プロピオン酸(化合物(C―12))の調製
調製例15の調製方法を参照して、ブロモ酢酸tert―ブチルをブロモプロピオン酸tert―ブチルに置き換えるだけで、0.05gの油状生成物3―((2―(2,6―ジオキソピペリジン―3―イル)―1―オキソイソインドール―4―イル)アミノ)プロピオン酸(化合物(C―12))を得、製品は、精製せずに直接次の段階の反応に使用される。
調製例17:4―((2―(2,6―ジオキソピペリジン―3―イル)―1―オキソイソインドール―4―イル)アミノ)ブタン酸(化合物(C―13))の調製
調製例15の調製方法を参照して、ブロモ酢酸tert―ブチルをブロモブタン酸tert―ブチルに置き換えるだけで、0.13gの油状生成物4―((2―(2,6―ジオキソピペリジン―3―イル)―1―オキソイソインドール―4―イル)アミノ)ブタン酸(化合物(C―13))を得、製品は、精製せずに直接次の段階の反応に使用される。
調製例18:5―((2―(2,6―ジオキソピペリジン―3―イル)―1―オキソイソインドール―4―イル)アミノ)ペンタン酸(化合物(C―14))の調製
調製例15の調製方法を参照して、ブロモ酢酸tert―ブチルをブロモ吉草酸tert―ブチルに置き換えるだけで、0.13gの油状生成物5―((2―(2,6―ジオキソピペリジン―3―イル)―1―オキソイソインドール―4―イル)アミノ)ペンタン酸(化合物(C―14))を得、製品は、精製せずに直接次の段階の反応に使用される。
調製例19:2―((2―(2,6―ジオキソピペリジン―3―イル)―1,3―ジオキソイソインドリン―4―イル)オキシ)酢酸(化合物(C―15))の調製
段階1:2―((2―(2,6―ジオキソピペリジン―3―イル)―1,3―ジオキソイソインドリン―4―イル)オキシ)酢酸tert―ブチルの調製
2―(2,6―ジオキソピペリジン―3―イル)―4―ヒドロキシイソインドリン―1,3―ジオン(274mg、1.0mmol)を20mlのN,N―ジメチルホルムアミドに溶解させ、ブロモ酢酸tert―ブチル(234mg、1.2mmol)、炭酸カリウム(276mg、2.0mmol)、ヨウ化カリウム(8mg、0.05mmol)を加えて80℃下で攪拌し、反応完了後、酢酸エチルおよび水を加え、有機相を水で2回洗浄し、有機相を分離し、カラムクロマトグラフィーで精製して、150mgの2―((2―(2,6―ジオキソピペリジン―3―イル)―1,3―ジオキソイソインドリン―4―イル)オキシ)酢酸tert―ブチルを得る。
段階2:2―((2―(2,6―ジオキソピペリジン―3―イル)―1,3―ジオキソイソインドリン―4―イル)オキシ)酢酸(化合物(C―6))の調製
2―((2―(2,6―ジオキソピペリジン―3―イル)―1,3―ジオキソイソインドリン―4―イル)オキシ)酢酸tert―ブチル(0. 15g、0.37mmol)を20mlのジクロロメタンに溶解させ、7mlのトリフルオロ酢酸を加え、室温下で攪拌し、反応完了後、減圧下で蒸留して、0.10gの油状生成物2―((2―(2,6―ジオキソピペリジン―3―イル)―1,3―ジオキソイソインドリン―4―イル)オキシ)酢酸(化合物(C―15))を得、製品は、精製せずに直接次の段階の反応に使用される。
実施例1:4―(4―(2―((S)―4―(4―クロロフェニル)―2,3,9―トリメチル―6H―チエノ[3,2―f][1,2,4]トリアゾロ[4,3―a][1,4]ジアザ―6―イル)アセトアミド)ピペラジン―1―イル)―N―(2―(2,6―ジオキソピペラジン―3―イル)―1―オキソイソインドリン―4―イル)―4―オキソブタンアミドの調製
100mlの反応フラスコにおいて、M―1(53mg、0.11mmol)をDMF(10.0ml)に溶解させ、次にHATU(40μl、0.23mmol)およびC―1(39mg、0.11mmol)を順番に加え、室温下で2.0h攪拌する。TLCモニタリングによって原材料の反応完了を発見する。反応溶液を水(100.0ml)に注ぎ、DCMで抽出し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮し、分取液相分離(ジクロロメタン:メタノール=30:1)によって精製して、最終的に、30mgの4―(4―(2―((S)―4―(4―クロロフェニル)―2,3,9―トリメチル―6H―チエノ[3,2―f][1,2,4]トリアゾロ[4,3―a][1,4]ジアザ―6―イル)アセトアミド)ピペラジン―1―イル)―N―(2―(2,6 ―ジオキソピペラジン―3―イル)―1―オキソイソインドリン―4―イル)―4―オキソブタンアミドを得、收率は、33%である。
実施例2―45:実施例2―45化合物の調製
実施例1の調製方法を参照して、M1とC1とを、それぞれ対応するM―1~M―3とC―1~C―15とに置き換えるだけで、具体的な内容は、次のとおりである。
具体的な化合物の物理的特性評価の結果:
生物学的実施例1:RS4、11およびMM.1S細胞の増殖に対する化合物の影響
試験細胞株:急性白血病細胞株RS4、11および多発性骨髄腫細胞株MM.1S。
試験方法:MTT(チアゾールブルー)法は、MTT比色法とも呼ばれ、細胞の生存および成長を検出する方法である。その検出原理は、生細胞ミトコンドリア中のコハク酸デヒドロゲナーゼが外因性MTTを水不溶性青紫色結晶ホルマザン(Formazan)に還元して細胞内に沈着されることができるが、死んだ細胞には、そのような機能がないというものである。ジメチルスルホキシド(DMSO)は、細胞内のホルマザンを溶解することができ、酵素免疫測定法を使用して、波長550nmでの光吸収値を測定して、間接的に生細胞の数を反映することができる。特定の細胞の数の範囲内で、MTT結晶形成の量は、細胞の数に正比例する。当該方法は、いくつかの生物学的活性因子の活性検出、大規模な抗腫瘍薬のスクリーニング、細胞毒性試験および腫瘍の放射線感受性の決定等に広く使用される。
試験段階:
■投与量の設計
化合物の濃度の勾配は、0―25.6pM―128pM―640pM―3.2Nm―16nM―80nM―400nM―2μM―10μM(n=3)である。
■検出および計算
薬物作用の72時間後、MTT作業溶液(5mg/ml)、ウェルあたり20μlを加え、37℃下で4時間作用し、プレート遠心分離機で1000rpm/minで5分間遠心分離し、RS4、11グループで180μlの培地を吸引し、150μlのDMSOを加え、MM.1Sグループで200μlの培地を吸引し、150μlのDMSOを加え、マイクロウェルシェーカーで振動させて混合し、プレートの底をきれいに拭き、マイクロプレートリーダーで550nmでの光学密度(OD)を検出する。LOGIT法を使用して、阻害濃度の半分のIC50を計算する。
実験結果:
IC50≧100nMは、Cであり、20nM≦IC50<100nMは、Bであり、IC50<20nMは、Aである。
実験結果によると、本発明の化合物は、優れた抗腫瘍活性を有し、JQ1、dBET1、ARV―825と比較して、より優れた阻害活性、抗増殖およびアポトーシス誘導能を表すことを示す。
生物学的実施例2:BRD4―PROTACタンパク質の分解メカニズムに関する研究
実験目的:MG132前処理により、BRD4―PROTACが標的タンパク質の分解に及ぼす影響を観察し、試験化合物がプロテアーゼ分解経路を介して標的タンパク質を分解するかどうかを調べる。
試験方法:
インビトロでRS4、11およびMM.1S細胞を培養し、6ウェルプレートに細胞を接種し、細胞が約80%に成長したら、最終濃度が50uMになるまでMG132を加え、2時間後、実施例1の化合物および実施例16の化合物を100nMに加え、4時間作用後に細胞を収集し、タンパク質を抽出し、ウェスティングブロッティング(Westing Bloting)を実行してBRD4タンパク質のレベルを検出する。
実験結果は、図2に示す。
実験結果によると、本発明の化合物は、様々な腫瘍細胞内の標的タンパク質であるBRD4を効果的に分解することができ、そのようなタンパク質の分解は、MG―132によって遮断されることができ、本発明の化合物のタンパク質の分解は、ユビキチン化―プロテアソーム経路に依存していることを示す。
以上、本発明の実施形態を説明した。しかし、本発明は、前記実施形態に限定されるものではない。本発明の精神および原理の範囲内で行われた修正、同等の交換、改良などは、すべて本発明の保護範囲内に含まれるべきである。

Claims (11)

  1. 式(I)の化合物またはその互変異性体、光学異性体、重水素化物、溶媒和物、または薬学的に許容される塩であって、
    ここで、
    Rは、
    または
    であり、
    Xは、アミノ基、または置換アミノ基から選択され、前記置換基は、C1―6アルキル基であり、
    Yは、アミノ基、または置換または非置換の飽和5―7員ヘテロシクロアルキル基から選択され、前記置換または非置換の飽和5―7員ヘテロシクロアルキル基のヘテロ原子は、Nであり、ここで、Nのヘテロ原子の数は、1、2または3であり、前記置換の飽和5―7員ヘテロシクロアルキル基とは、飽和5―7員ヘテロシクロアルキル基が、独立して、ハロゲン、C1―6アルキル基、またはC3―8シクロアルキル基から選択される一つまたは複数の置換基によって置換されることを指し、
    Lは、―(CH―、―CHCH(OCHCH―または―CH―から選択され、
    nは、1、2、3、4、5または6から選択され、
    mは、1、2、3または4から選択され、
    は、任意選択で置換されたシクロアルキル基、ヘテロシクロアルキル基、ハロゲン化ヘテロシクロアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基から選択され、前記置換基は、独立して、ハロゲン、ヒドロキシル基、シアノ基、ニトロ基、C1―6アルキル基、C1―6アルコキシ基、ハロゲン化ヘテロシクロアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基の一つまたは複数から選択され、
    Wは、―CH―、―NH―、―O―、―CONH―または―COO―から選択され、
    Zは、―CH―または―CO―から選択されることを特徴とする、前記式(I)の化合物またはその互変異性体、光学異性体、重水素化物、溶媒和物、または薬学的に許容される塩。
  2. 式(I)の化合物またはその互変異性体、光学異性体、重水素化物、溶媒和物、または薬学的に許容される塩であって、
    ここで、
    または
    であり、
    Xは、アミノ基であり、
    Yは、アミノ基、または置換または非置換の飽和5―7員ヘテロシクロアルキル基から選択され、前記置換または非置換の飽和5―7員ヘテロシクロアルキル基のヘテロ原子は、Nであり、ここで、Nのヘテロ原子の数は、1、2または3であり、前記置換の飽和5―7員ヘテロシクロアルキル基とは、飽和5―7員ヘテロシクロアルキル基は、独立して、ハロゲン、C1―6アルキル基、またはC3―8シクロアルキル基から選択される一つまたは複数の置換基によって置換されることを指し、
    Lは、―(CH―、または―CHCH(OCHCH―から選択され、
    nは、1、2、3、4、5または6から選択され、
    mは、1、2、3または4から選択され、
    Wは、CH、アミノ基、酸素、―CONH―または―COO―から選択され、
    Zは、CHまたはCOから選択されることを特徴とする、前記式(I)の化合物またはその互変異性体、光学異性体、重水素化物、溶媒和物、または薬学的に許容される塩。
  3. Xは、アミノ基から選択され、Yは、アミノ基または置換または非置換の5―7員ヘテロシクロアルキル基であることを特徴とする
    求項1または2に記載の式(I)の化合物またはその互変異性体、光学異性体、重水素化物、溶媒和物、または薬学的に許容される塩。
  4. Xは、アミノ基から選択され、Yは、アミノ基またはピペラジニル基であることを特徴とする
    求項1~3のいずれか1項に記載の式(I)の化合物またはその互変異性体、光学異性体、重水素化物、溶媒和物、または薬学的に許容される塩。
  5. Lは、―(CH―、―CH(OCHCH―から選択され、
    nは、1、2、3、4、5または6から選択され、
    mは、1、2、3または4から選択されることを特徴とする
    求項1~4のいずれか1項に記載の式(I)の化合物またはその互変異性体、光学異性体、重水素化物、溶媒和物、または薬学的に許容される塩。
  6. 前記式(I)の化合物*の位置配置は、S配置であることを特徴とする
    求項1~5のいずれか1項に記載の式(I)の化合物またはその互変異性体、光学異性体、重水素化物、溶媒和物、または薬学的に許容される塩。
  7. 以下の化合物、その互変異性体、光学異性体、重水素化物、溶媒和物、または薬学的に許容される塩である。
  8. 医薬組成物であって、
    請求項17のいずれか1項に記載の式(I)の化合物またはその互変異性体、光学異性体、重水素化物、溶媒和物、または薬学的に許容される塩を含むことを特徴とする、前記医薬組成物。
  9. 癌、腫瘍、ウイルス感染、憂鬱病、神経障害、外傷、年齢に関連する白内障、臓器移植拒絶または自己免疫疾患の予防および/または治療のための薬物の調製における、請求項17のいずれか1項に記載の式(I)の化合物またはその互変異性体、光学異性体、重水素化物、溶媒和物、または薬学的に許容される塩の使用。
  10. 前記癌または腫瘍は、肺がん、骨がん、胃がん、膵臓がん、皮膚がん、頭頚部がん、子宮がん、卵巣がん、精巣がん、ファロピウス管がん、子宮内膜がん、子宮頸がん、膣がん、膵臓がん、脳がん、下垂体腺がん、黒色腫、類表皮がん、T細胞リンパ腫、慢性および急性白血病から選択されることを特徴とする
    請求項9に記載の使用。
  11. 請求項1または2に記載の式(I)の化合物またはその互変異性体、光学異性体、重水素化物、溶媒和物、または薬学的に許容される塩の調製方法であって、
    式(M)の化合物と式(C)の化合物とを縮合反応させて、式(I)の化合物を得る段階を含み、
    ここで、R、L、W、Zは、請求項1または2に定義されているとおりであることを特徴とする、前記請求項1―2に記載の式(I)の化合物またはその互変異性体、光学異性体、重水素化物、溶媒和物、または薬学的に許容される塩の調製方法。
JP2021544770A 2019-02-02 2020-02-03 標的ユビキチン化分解brd4タンパク質化合物、その調製方法および応用 Active JP7394140B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201910106874.8 2019-02-02
CN201910106874 2019-02-02
PCT/CN2020/000027 WO2020156017A1 (zh) 2019-02-02 2020-02-03 靶向泛素化降解brd4蛋白化合物及其制备方法和应用

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022523738A JP2022523738A (ja) 2022-04-26
JP7394140B2 true JP7394140B2 (ja) 2023-12-07

Family

ID=71840802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021544770A Active JP7394140B2 (ja) 2019-02-02 2020-02-03 標的ユビキチン化分解brd4タンパク質化合物、その調製方法および応用

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220135589A1 (ja)
EP (1) EP3919127A4 (ja)
JP (1) JP7394140B2 (ja)
CN (1) CN113365699A (ja)
WO (1) WO2020156017A1 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010015090A1 (en) 2008-08-07 2010-02-11 Aegera Therapeutics Inc. Functionalized pyrrolidines and use thereof as iap inhibitors
JP2016515584A (ja) 2013-03-28 2016-05-30 ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド ブロモドメイン阻害剤としてのベンゾイミダゾロン誘導体
WO2017024317A2 (en) 2015-08-06 2017-02-09 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Methods to induce targeted protein degradation through bifunctional molecules
WO2017024319A1 (en) 2015-08-06 2017-02-09 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Tunable endogenous protein degradation
JP2017513862A (ja) 2014-04-14 2017-06-01 アルビナス インコーポレイテッド イミド系タンパク質分解モジュレーター及び関連する使用方法
JP2018502097A (ja) 2014-12-23 2018-01-25 ダナ ファーバー キャンサー インスティテュート,インコーポレイテッド 二官能性分子によって標的化タンパク質分解を誘導する方法
US20180118758A1 (en) 2015-08-18 2018-05-03 Deuterx, Llc Deuterium-enriched isoindolinonyl-piperidinonyl conjugates and oxoquinazolin-3(4h)-yl-piperidinonyl conjugates and methods of treating medical disorders using same
JP2018526429A (ja) 2015-06-04 2018-09-13 アルヴィナス・インコーポレイテッド タンパク質分解のイミド系修飾因子および関連の使用方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106905347B (zh) 2017-04-18 2019-04-16 四川大学 Brd4抑制剂及其在肿瘤治疗药物中的应用

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010015090A1 (en) 2008-08-07 2010-02-11 Aegera Therapeutics Inc. Functionalized pyrrolidines and use thereof as iap inhibitors
JP2016515584A (ja) 2013-03-28 2016-05-30 ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド ブロモドメイン阻害剤としてのベンゾイミダゾロン誘導体
JP2017513862A (ja) 2014-04-14 2017-06-01 アルビナス インコーポレイテッド イミド系タンパク質分解モジュレーター及び関連する使用方法
JP2018502097A (ja) 2014-12-23 2018-01-25 ダナ ファーバー キャンサー インスティテュート,インコーポレイテッド 二官能性分子によって標的化タンパク質分解を誘導する方法
JP2018526429A (ja) 2015-06-04 2018-09-13 アルヴィナス・インコーポレイテッド タンパク質分解のイミド系修飾因子および関連の使用方法
WO2017024317A2 (en) 2015-08-06 2017-02-09 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Methods to induce targeted protein degradation through bifunctional molecules
WO2017024319A1 (en) 2015-08-06 2017-02-09 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Tunable endogenous protein degradation
US20180118758A1 (en) 2015-08-18 2018-05-03 Deuterx, Llc Deuterium-enriched isoindolinonyl-piperidinonyl conjugates and oxoquinazolin-3(4h)-yl-piperidinonyl conjugates and methods of treating medical disorders using same

Also Published As

Publication number Publication date
WO2020156017A1 (zh) 2020-08-06
EP3919127A4 (en) 2022-12-07
EP3919127A1 (en) 2021-12-08
JP2022523738A (ja) 2022-04-26
US20220135589A1 (en) 2022-05-05
CN113365699A (zh) 2021-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111484477B (zh) 一种苯并吡啶酮杂环化合物及其用途
JP6040344B2 (ja) アルファへリックスミメティック及び関連の方法
CN106456580B (zh) 作为蛋白质脱乙酰酶抑制剂和蛋白质脱乙酰酶-蛋白质激酶双重抑制剂的杂环异羟肟酸及其使用方法
AU2007316417A1 (en) Imidazo[1,2-b]pyridazine and pyrazolo[1,5-a]pyrimidine derivatives and their use as protein kinase inhibitors
WO2004048379A1 (ja) キサンチン化合物
CN112312904A (zh) 螺环化合物
CN110945000B (zh) 含有氨基吡唑并嘧啶的大环化合物及其药物组合物和用途
WO2009112679A1 (fr) Dérivés de carboxamides azabicycliques, leur préparation et leur application en thérapeutique
WO2019214546A1 (zh) 稠环化合物、其制备方法及用途
CN110194770B (zh) 肽酰精氨酸脱亚胺酶抑制剂及其用途
RU2720488C2 (ru) Замещенные амино шестичленные насыщенные гетероалициклы в качестве ингибиторов dpp-iv длительного действия
JP2014509298A (ja) アルファへリックスミメティック及びその関連の方法
WO2019170150A1 (zh) 蛋白降解靶向bcr-abl化合物及其抗肿瘤应用
JP2005089334A (ja) 8−ヒドロキシアデニン化合物
CN112300153B (zh) 一种杂环化合物、药物组合物和用途
EP3587426A1 (en) New alkylating agents
FR2945289A1 (fr) Derives de 2-cycloamino-5-(pyridin-4-yl)imidazo°2,1-b! °1,3,4!thiadiazole, leur preparation et leur application en therapeutique
FR2907120A1 (fr) Nouveaux derives imidazolones,leur preparation a titre de medicaments,compositions pharmaceutiques,utilisation comme inhibiteurs de proteines kinases notamment cdc7
CN114685488A (zh) 作为sos1抑制剂的化合物及其应用
JP2023553291A (ja) Trpm3媒介性障害を治療するためのアリール誘導体
KR20210103973A (ko) 단백질 키나아제 분해 유도 화합물 및 이의 용도
JP7394140B2 (ja) 標的ユビキチン化分解brd4タンパク質化合物、その調製方法および応用
FR2940285A1 (fr) Derives de 6-cycloamino-2-thienyl-3-(pyridin-4-yl)imidazo °1,2-b!-pyridazine et 6-cycloamino-2-furanyl-3- (pyridin-4-yl)imidazo°1,2-b!-pyridazine, leur preparation et leur application en therapeutique
CN116162099A (zh) 杂环类衍生物及其制备方法和用途
JP7398156B2 (ja) Stat3二機能性リン酸化部位を標的とするトリアロマティック化合物のクラスおよびその応用

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211004

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221014

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221020

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230901

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231027

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231127

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7394140

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150