JP7377633B2 - 電解製錬炉 - Google Patents
電解製錬炉 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7377633B2 JP7377633B2 JP2019115566A JP2019115566A JP7377633B2 JP 7377633 B2 JP7377633 B2 JP 7377633B2 JP 2019115566 A JP2019115566 A JP 2019115566A JP 2019115566 A JP2019115566 A JP 2019115566A JP 7377633 B2 JP7377633 B2 JP 7377633B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- iron ore
- furnace
- electrode
- molten iron
- electrolytic smelting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003723 Smelting Methods 0.000 title claims description 98
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 460
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 230
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 78
- 239000002893 slag Substances 0.000 claims description 50
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 45
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 45
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 29
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 25
- 238000007670 refining Methods 0.000 claims description 22
- 238000003756 stirring Methods 0.000 claims description 14
- 238000007667 floating Methods 0.000 claims description 13
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 claims description 9
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 8
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 8
- 230000005611 electricity Effects 0.000 claims description 7
- 239000011819 refractory material Substances 0.000 claims description 6
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 claims 1
- 239000000047 product Substances 0.000 claims 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 42
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 15
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 15
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 11
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 8
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 7
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 7
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 5
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 239000000571 coke Substances 0.000 description 3
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000805 Pig iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 241001062472 Stokellia anisodon Species 0.000 description 2
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 2
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000000265 homogenisation Methods 0.000 description 2
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 2
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 2
- -1 producing heat Chemical compound 0.000 description 2
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 2
- 239000013049 sediment Substances 0.000 description 2
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 2
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 2
- LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N vanadium atom Chemical compound [V] LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003915 air pollution Methods 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N ferric oxide Chemical compound O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 150000002505 iron Chemical class 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21B—MANUFACTURE OF IRON OR STEEL
- C21B11/00—Making pig-iron other than in blast furnaces
- C21B11/10—Making pig-iron other than in blast furnaces in electric furnaces
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22B—PRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
- C22B4/00—Electrothermal treatment of ores or metallurgical products for obtaining metals or alloys
- C22B4/08—Apparatus
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22B—PRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
- C22B9/00—General processes of refining or remelting of metals; Apparatus for electroslag or arc remelting of metals
- C22B9/16—Remelting metals
- C22B9/20—Arc remelting
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25C—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC PRODUCTION, RECOVERY OR REFINING OF METALS; APPARATUS THEREFOR
- C25C1/00—Electrolytic production, recovery or refining of metals by electrolysis of solutions
- C25C1/06—Electrolytic production, recovery or refining of metals by electrolysis of solutions or iron group metals, refractory metals or manganese
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25C—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC PRODUCTION, RECOVERY OR REFINING OF METALS; APPARATUS THEREFOR
- C25C3/00—Electrolytic production, recovery or refining of metals by electrolysis of melts
- C25C3/34—Electrolytic production, recovery or refining of metals by electrolysis of melts of metals not provided for in groups C25C3/02 - C25C3/32
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25C—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC PRODUCTION, RECOVERY OR REFINING OF METALS; APPARATUS THEREFOR
- C25C7/00—Constructional parts, or assemblies thereof, of cells; Servicing or operating of cells
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25C—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC PRODUCTION, RECOVERY OR REFINING OF METALS; APPARATUS THEREFOR
- C25C7/00—Constructional parts, or assemblies thereof, of cells; Servicing or operating of cells
- C25C7/06—Operating or servicing
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F27—FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
- F27B—FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
- F27B3/00—Hearth-type furnaces, e.g. of reverberatory type; Tank furnaces
- F27B3/08—Hearth-type furnaces, e.g. of reverberatory type; Tank furnaces heated electrically, with or without any other source of heat
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F27—FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
- F27D—DETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
- F27D11/00—Arrangement of elements for electric heating in or on furnaces
- F27D11/08—Heating by electric discharge, e.g. arc discharge
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F27—FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
- F27D—DETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
- F27D11/00—Arrangement of elements for electric heating in or on furnaces
- F27D11/08—Heating by electric discharge, e.g. arc discharge
- F27D11/10—Disposition of electrodes
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/10—Reduction of greenhouse gas [GHG] emissions
- Y02P10/134—Reduction of greenhouse gas [GHG] emissions by avoiding CO2, e.g. using hydrogen
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/20—Recycling
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/25—Process efficiency
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- Geology (AREA)
- Vertical, Hearth, Or Arc Furnaces (AREA)
- Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
- Electrolytic Production Of Metals (AREA)
- Furnace Details (AREA)
Description
さらに、上記構成によれば、鉄鉱石が溶融する前の状態では、トーチ本体とプラズマトーチ電極との間に通電することでプラズマジェットが形成される。このプラズマジェットによって効率的に鉄鉱石を溶融させることができる。
加えて、上記構成によれば、鉄鉱石が溶融し始めた状態では、プラズマトーチ電極と炉底電極との間に通電することでプラズマジェットが形成される。このプラズマジェットによって、溶融し始めている鉄鉱石をさらに溶融させて、高温化、及び均質化を図ることができる。また、例えば作業の中断等によって、溶融鉄鉱石が凝固した場合であっても、加熱部によって再度これを溶融させることができる。これにより、直ちに電解製錬作業を再開することができる。
本発明の一態様に係る電解製錬炉は、鉄鉱石が導入される炉本体と、該炉本体内の炉底に設けられた炉底電極と、該炉本体内の炉底電極の上方に設けられて、溶融鉄鉱石を電解製錬する電極本体を有する複数の上部電極と、を備え、前記上部電極のうちの少なくとも一つは、前記電極本体の内部に前記鉄鉱石を加熱溶融して前記溶融鉄鉱石とする加熱部を有する溶融用電極とされ、前記上部電極同士の間に上方からガスを供給することで、該上部電極同士の間に浮遊する前記鉄鉱石を沈降させる沈降ガス供給部をさらに備える。
本発明の一態様に係る電解製錬炉は、鉄鉱石が導入される炉本体と、該炉本体内の炉底に設けられた炉底電極と、該炉本体内の炉底電極の上方に設けられて、溶融鉄鉱石を電解製錬する電極本体を有する複数の上部電極と、を備え、前記上部電極のうちの少なくとも一つは、前記電極本体の内部に前記鉄鉱石を加熱溶融して前記溶融鉄鉱石とする加熱部を有する溶融用電極とされ、前記上部電極同士の間に設けられ、前記炉本体内に向かって進退動することで、該上部電極同士の間に浮遊する前記鉄鉱石を沈降させる沈降機構部をさらに備える。
本発明の第一実施形態について、図1から図4を参照して説明する。本実施形態に電解製錬炉100は、鉄鉱石を溶融し、溶融鉄鋼石を電解反応によって精錬するための装置である。なお、精錬の対象となる鉱石は鉄鉱石に限定されず、電解反応によって精錬することが可能なものであればいかなる鉱物資源に対しても電解製錬炉100を適用することが可能である。また、鉄鉱石に代えて、鉄スクラップを製錬の対象とすることも可能である。
次に、本発明の第二実施形態について、図5と図6を参照して説明する。なお、上記第一実施形態と同様の構成については同一の符号を付し、詳細な説明を省略する。図5に示すように、本実施形態では、加熱部20´の構成が上記第一実施形態と異なっている。加熱部としてのバーナ20´は、上述の溶融用電極12Aに形成された貫通孔12Sを通じて炉本体10内にガス(混合ガスGh)を噴出する。混合ガスGhとして具体的には、水素と、不活性ガス(一例としてアルゴン)とを含むガスが用いられる。混合ガスGhは、炉本体10の外部に設けられた水素供給部23から上記の貫通孔12Sに供給される。さらに、本実施形態では、貫通孔12Sの内周面に、混合ガスに着火するための着火装置12Iが設けられている。なお、不活性ガスとしては、上記のアルゴン以外の希ガスを適宜選択して用いることが可能である。
続いて、本発明の第三実施形態について、図7を参照して説明する。なお、上記の各実施形態と同様の構成については同一の符号を付し、詳細な説明を省略する。図7に示すように、本実施形態では、上述の第一実施形態で説明した構成において、炉底電極11、及び上部電極12の間に電圧を印加する電源部(精錬用電源部31)と、炉底電極11、及びプラズマトーチ電極22の間に電圧を印加する電源部(スタートアップ用電源部32)とが、電気的に互いに独立している。
次に、本発明の第四実施形態について、図8を参照して説明する。なお、上記の各実施形態と同様の構成については同一の符号を付し、詳細な説明を省略する。図8に示すように、本実施形態では、上部電極12のうち、上述の溶融用電極12Aを除く投入用電極12´に、溶融前の鉄鉱石を投入するための投入孔部12Hが形成されている。投入孔部12Hは、投入用電極12´を上下方向に貫通している。投入孔部12Hの上方には、ホッパーやスクリューフィーダー等の装置(不図示)が設置される。これら装置を通じて外部から投入孔部12H内に溶融前の鉄鉱石が導かれ、炉本体10内に投入される。
次に、本発明の第五実施形態について、図9を参照して説明する。なお、上記の各実施形態と同様の構成については同一の符号を付し、詳細な説明を省略する。図9に示すように、本実施形態に係る電解製錬炉200は、上述の第一実施形態で説明した各構成に加えて、補助加熱部としてのヒータHをさらに備えている。ヒータHは、炉本体10内に貯留されている溶融鉄鉱石Wmを保温して、溶融状態を保つために設けられている。ヒータHは、炉本体10の上方、及び、下方の少なくとも一方に設けられている。図9の例では、上方に第一ヒータH1が設けられ、下方に第二ヒータH2が設けられている構成を示している。
続いて、本発明の第六実施形態について、図10を参照して説明する。なお、上記の各実施形態と同様の構成については同一の符号を付し、詳細な説明を省略する。図10に示すように、本実施形態に係る電解製錬炉300は、上部電極12の底面(電極底面12B)と溶融鉄Wfの上面(溶融鉄液面Sw)との間の離間距離Lを検出する離間距離検出部41と、当該離間距離の値に基づいて上部電極12を上下方向に移動させる電極移動部42と、をさらに備えている。
次に、本発明の第七実施形態について、図11を参照して説明する。なお、上記の各実施形態と同様の構成については同一の符号を付し、詳細な説明を省略する。図11に示すように、本実施形態に係る電解製錬炉400では、炉本体10´は、炉底(底部10B)からさらに下方に向かって凹む排出用凹部10Hと、排出用凹部10Hと外部とを連通させる排出路10Eと、排出路10Eを開閉することで連通状態を切り替える開閉部5と、排出用凹部10Hの内部を外側から覆う外周加熱装置6と、をさらに備えている。
続いて、本発明の第八実施形態について、図13と図14を参照して説明する。なお、上記の各実施形態と同様の構成については同一の符号を付し、詳細な説明を省略する。図13に示すように、本実施形態に係る電解製錬炉500は、上記第七実施形態で説明した形態に加えて、電解製錬の進行に伴って炉本体10内で生じるスラグWsを外部に取り出すためのスラグ排出路10Fと、スラグ排出路10Fを流通するスラグWsを加熱するスラグ排出路加熱部Hsと、排出路10Eを流通する溶融鉄鉱石Wmを加熱する排出路加熱部Hfと、をさらに備えている。
次に、本発明の第九実施形態について、図15を参照して説明する。なお、上記の各実施形態と同様の構成については同一の符号を付し、詳細な説明を省略する。図15に示すように、本実施形態に係る電解製錬炉600は、上部電極12の貫通孔12Sに連通する空間Vが内部に形成されているチャンバ60と、チャンバ60内の空間Vから空気を吸引することで真空状態とする真空ポンプ61と、をさらに備えている。空間Vは、貫通孔12Sの上側の端部に連通している。空間Vが真空状態とされていることによって、貫通孔12Sを通じてスラグWsが当該空間Vに吸引される。
続いて、本発明の第十実施形態について、図16を参照して説明する。なお、上記の各実施形態と同様の構成については同一の符号を付し、詳細な説明を省略する。図16に示すように、本実施形態に係る電解製錬炉700は、沈降ガス供給部70をさらに備えている。沈降ガス供給部70は、上部電極12同士の間に上方からガスを供給することで、当該上部電極12同士の間に浮遊する鉄鉱石Mを沈降させる。また、沈降ガス供給部70は溶融鉄鉱石Wm内に挿入して、ガスを溶融鉄鉱石Wm内に供給してもよい。
次に、本発明の第十一実施形態について、図18を参照して説明する。なお、上記の各実施形態と同様の構成については同一の符号を付し、詳細な説明を省略する。図18に示すように、本実施形態に係る電解製錬炉800では、炉本体10´の構成が上記の各実施形態と箱となっている。この炉本体10´の炉底Bは、水平方向に投入部80から排出用凹部10Hに向かうに従って下方に向かって高さ位置が段階的に変化するように構成されている。つまり、炉本体10´の中央部から周縁部に向かうに従って、炉底Bの高さ位置が段階的に低くなっている。中央部とは、図18中に示すように、上下方向に延びる中心軸線Oが通る部分を含む領域である。
続いて、本発明の第十二実施形態について、図19を参照して説明する。なお、上記の各実施形態と同様の構成については同一の符号を付し、詳細な説明を省略する。図19に示すように、本実施形態に係る電解製錬炉900では、溶融用電極12Aのうちの少なくとも1つであって、炉本体10の側壁に沿う部分に配置された溶融用電極12Aには、当該溶融用電極12Aを上下方向に貫通する周縁投入部80´が形成されている。加えて、電解製錬炉900は、周縁投入部80´から導かれた鉄鉱石Mを加熱溶融させる周縁加熱部90をさらに備えている。
10,10´ 炉本体
10B 底部
10E 排出路
10F スラグ排出路
10H,10H´ 排出用凹部
10S 排出用凹部底面
11 炉底電極
12上部電極
12A 溶融用電極
12A´ 投入用電極
12B 電極底面
12S 貫通孔
12H 投入孔部
12I 着火装置
14 ハウジング
20 プラズマトーチ
20´ バーナ
21 トーチ本体
21L 大径部
21S 小径部
21C 接続部
22 プラズマトーチ電極
23 水素供給部
31 精錬用電源部
31L 精錬用電線
31S,32S スイッチ
32 スタートアップ用電源部
32L スタートアップ用電線
41 離間距離検出部
42 電極移動部
5,5´ 開閉部
50 プラグ
51 高周波コイル
6 外周加熱装置
60 チャンバ
61 真空ポンプ
7,70,70´,70B 撹拌ガス供給部
80 投入部
80´ 周縁投入部
90,90´ 周縁加熱部
91 電極端子
92 側部電極
B 炉底
B1 第一炉底
B2 第二炉底
B3 第三炉底
F 流路
Fh 火炎
Gh 混合ガス
h 開口部
H ヒータ
H1 第一ヒータ
H2 第二ヒータ
Hf 排出路加熱部
Hs スラグ排出路加熱部
J1,J2 プラズマジェット
M 鉄鉱石
P1 交流電源
P2 直流電源
Sw 溶融鉄液面
V 空間
Wm 溶融鉄鉱石
Wf 溶融鉄
Ws スラグ
Claims (16)
- 鉄鉱石が導入される炉本体と、
該炉本体内の炉底に設けられた炉底電極と、
該炉本体内の炉底電極の上方に設けられて、溶融鉄鉱石を電解製錬する電極本体を有する複数の上部電極と、
を備え、
前記上部電極のうちの少なくとも一つは、
前記電極本体の内部に前記鉄鉱石を加熱溶融して前記溶融鉄鉱石とする加熱部を有する溶融用電極とされ、
前記加熱部は、前記電極本体に形成された貫通孔の内周面に配置された筒状のトーチ本体と、該トーチ本体の内周側に挿通されているプラズマトーチ電極と、を有し、
前記鉄鉱石が溶融する前の状態で、前記トーチ本体と前記プラズマトーチ電極との間に通電することで形成されるプラズマジェットによって前記鉄鉱石を溶融させる状態と、
前記鉄鉱石が溶融し始めた状態で、前記プラズマトーチ電極と前記炉底電極との間に通電することで形成されるプラズマジェットによって前記溶融鉄鉱石を加熱する状態との間で切り替え可能に構成されている電解製錬炉。 - 前記炉底電極、及び前記上部電極の間に電圧を印加する精錬用電源部と、
前記精錬用電源部と独立して設けられ、前記炉底電極、及び前記プラズマトーチ電極の間に電圧を印加するスタートアップ用電源部と、
をさらに備える請求項1に記載の電解製錬炉。 - 前記上部電極のうちの少なくとも1つには、該上部電極を上下方向に貫通することで前記鉄鉱石を前記炉本体に導く投入孔部が形成されている請求項1又は2に記載の電解製錬炉。
- 前記炉本体は、
前記炉底からさらに下方に向かって凹む排出用凹部と、
前記排出用凹部と外部とを連通させる排出路と、
前記排出路を開閉する開閉部と、
をさらに備える請求項1から3のいずれか一項に記載の電解製錬炉。 - 前記排出路は、前記排出用凹部の底面よりも上方に設けられ、該排出用凹部における前記排出路よりも下方の部分には、該下方の部分を外側から覆う外周加熱装置が設けられている請求項4に記載の電解製錬炉。
- 前記排出路に設けられ、該排出路を流通する前記溶融鉄鉱石、又は導電性を有するとともに流路を形成する耐火材を加熱することで粘性を変化させる排出路加熱部をさらに備える請求項4又は5に記載の電解製錬炉。
- 前記炉本体の側壁を貫通するスラグ排出路と、
該スラグ排出路に設けられ、該スラグ排出路を流通するスラグ、又は導電性を有するとともに流路を形成する耐火材を加熱することで粘性を変化させるスラグ排出路加熱部をさらに備える請求項4から6のいずれか一項に記載の電解製錬炉。 - 前記炉本体は、外部から投入された前記鉄鉱石を該炉本体に導く投入部をさらに備え、
前記炉底は、水平方向に前記投入部から前記排出用凹部に向かうに従って下方に向かって高さ位置が変化している請求項4から7のいずれか一項に記載の電解製錬炉。 - 前記排出路は、前記排出用凹部の底面に設けられ、
前記炉本体は、前記底面から上方に向かって前記溶融鉄鉱石中にガスを供給する撹拌ガス供給部をさらに備える請求項4に記載の電解製錬炉。 - 該炉本体の上方、及び下方の少なくとも一方に設けられ、前記溶融鉄鉱石を保温する補助加熱部をさらに備える請求項1から9のいずれか一項に記載の電解製錬炉。
- 前記上部電極と前記溶融鉄鉱石の上面との間の離間距離を検出する離間距離検出部と、
前記離間距離が予め定められた一定値となるように前記上部電極を上下方向に移動させる電極移動部と、をさらに備える請求項1から10のいずれか一項に記載の電解製錬炉。 - 内部に空間が形成されているチャンバと、
前記空間を真空状態とする真空ポンプと、
をさらに備え、
前記上部電極には、該上部電極を上下方向に貫通するとともに前記空間に連通する貫通孔が形成されている請求項1から11のいずれか一項に記載の電解製錬炉。 - 前記上部電極同士の間に上方からガスを供給することで、該上部電極同士の間に浮遊する前記鉄鉱石を沈降させる沈降ガス供給部をさらに備える請求項1から12のいずれか一項に記載の電解製錬炉。
- 鉄鉱石が導入される炉本体と、
該炉本体内の炉底に設けられた炉底電極と、
該炉本体内の炉底電極の上方に設けられて、溶融鉄鉱石を電解製錬する電極本体を有する複数の上部電極と、
を備え、
前記上部電極のうちの少なくとも一つは、
前記電極本体の内部に前記鉄鉱石を加熱溶融して前記溶融鉄鉱石とする加熱部を有する溶融用電極とされ、
前記上部電極同士の間に上方からガスを供給することで、該上部電極同士の間に浮遊する前記鉄鉱石を沈降させる沈降ガス供給部をさらに備える電解製錬炉。 - 前記上部電極同士の間に設けられ、前記炉本体内に向かって進退動することで、該上部電極同士の間に浮遊する前記鉄鉱石を沈降させる沈降機構部をさらに備える請求項1から14のいずれか一項に記載の電解製錬炉。
- 鉄鉱石が導入される炉本体と、
該炉本体内の炉底に設けられた炉底電極と、
該炉本体内の炉底電極の上方に設けられて、溶融鉄鉱石を電解製錬する電極本体を有する複数の上部電極と、
を備え、
前記上部電極のうちの少なくとも一つは、
前記電極本体の内部に前記鉄鉱石を加熱溶融して前記溶融鉄鉱石とする加熱部を有する溶融用電極とされ、
前記上部電極同士の間に設けられ、前記炉本体内に向かって進退動することで、該上部電極同士の間に浮遊する前記鉄鉱石を沈降させる沈降機構部をさらに備える電解製錬炉。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019115566A JP7377633B2 (ja) | 2019-06-21 | 2019-06-21 | 電解製錬炉 |
CN202080044047.1A CN114040987B (zh) | 2019-06-21 | 2020-01-20 | 电解冶炼炉 |
PCT/JP2020/001711 WO2020255465A1 (ja) | 2019-06-21 | 2020-01-20 | 電解製錬炉 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019115566A JP7377633B2 (ja) | 2019-06-21 | 2019-06-21 | 電解製錬炉 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021001368A JP2021001368A (ja) | 2021-01-07 |
JP7377633B2 true JP7377633B2 (ja) | 2023-11-10 |
Family
ID=73993799
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019115566A Active JP7377633B2 (ja) | 2019-06-21 | 2019-06-21 | 電解製錬炉 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7377633B2 (ja) |
CN (1) | CN114040987B (ja) |
WO (1) | WO2020255465A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7373361B2 (ja) * | 2019-11-07 | 2023-11-02 | 三菱重工業株式会社 | 電解製錬炉及び電解製錬方法 |
JP7469613B2 (ja) | 2020-03-02 | 2024-04-17 | 日本製鉄株式会社 | プラズマ加熱装置及びプラズマ加熱方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001508130A (ja) | 1997-01-06 | 2001-06-19 | トラスティーズ オブ ボストン ユニバーシティー | 金属抽出法及び装置、並びにそれに関連するセンサー装置 |
US20120043220A1 (en) | 2010-08-23 | 2012-02-23 | Massachusetts Institute Of Technology | Extraction of liquid elements by electrolysis of oxides |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3501289A (en) * | 1965-06-09 | 1970-03-17 | Finkl & Sons Co | Method and apparatus for adding heat to molten metal under vacuum |
SE432016B (sv) * | 1980-05-29 | 1984-03-12 | Asea Ab | Anordning vid likstromsljusbagsugn for smeltreduktion av metalloxider i pulverform |
JPS57164996A (en) * | 1981-04-01 | 1982-10-09 | Mitsubishi Keikinzoku Kogyo Kk | Controlling method for aluminum electrolyzing cell |
BG35678A1 (en) * | 1981-12-01 | 1984-06-15 | Savov | Method and device for treating and refining liquid alloys |
JPS60208489A (ja) * | 1984-04-03 | 1985-10-21 | Nippon Mining Co Ltd | 銅スラグからの有価金属の回収法 |
JPS60248812A (ja) * | 1984-05-23 | 1985-12-09 | Daido Steel Co Ltd | スクラツプ溶解方法および装置 |
JP2683045B2 (ja) * | 1988-07-25 | 1997-11-26 | 株式会社クボタ | 電気溶融炉の始動方法 |
JP3229888B2 (ja) * | 1991-09-06 | 2001-11-19 | 株式会社万養保全研究所 | 金属材料の処理装置及び処理方法 |
SE9401065D0 (sv) * | 1993-12-27 | 1994-03-30 | W & E Umwelttechnik Ag | Sätt och anordning för behandling av aska |
JPH0889924A (ja) * | 1994-09-21 | 1996-04-09 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | 飛灰等の溶融装置 |
JP2957157B2 (ja) * | 1998-02-18 | 1999-10-04 | 金属鉱業事業団 | 電解還元装置 |
JP2997265B1 (ja) * | 1999-01-29 | 2000-01-11 | 金属鉱業事業団 | 電解還元装置 |
JP2001107278A (ja) * | 1999-10-08 | 2001-04-17 | Nkk Corp | 有害金属を含む塩類の処理方法及びその装置 |
JP2006292333A (ja) * | 2005-04-14 | 2006-10-26 | Babcock Hitachi Kk | プラズマ式溶融炉の運転方法およびプラズマ式溶融炉 |
JP2008280594A (ja) * | 2007-05-11 | 2008-11-20 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 金属精錬方法 |
JP7125126B2 (ja) * | 2019-06-27 | 2022-08-24 | 株式会社大一商会 | 遊技機 |
-
2019
- 2019-06-21 JP JP2019115566A patent/JP7377633B2/ja active Active
-
2020
- 2020-01-20 CN CN202080044047.1A patent/CN114040987B/zh active Active
- 2020-01-20 WO PCT/JP2020/001711 patent/WO2020255465A1/ja active Application Filing
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001508130A (ja) | 1997-01-06 | 2001-06-19 | トラスティーズ オブ ボストン ユニバーシティー | 金属抽出法及び装置、並びにそれに関連するセンサー装置 |
US20120043220A1 (en) | 2010-08-23 | 2012-02-23 | Massachusetts Institute Of Technology | Extraction of liquid elements by electrolysis of oxides |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021001368A (ja) | 2021-01-07 |
CN114040987A (zh) | 2022-02-11 |
CN114040987B (zh) | 2023-02-28 |
WO2020255465A1 (ja) | 2020-12-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1784515B1 (en) | Process and equipment for the treatment of loads or residues of non-ferrous metals and their allows | |
JP7377633B2 (ja) | 電解製錬炉 | |
RU2579410C2 (ru) | Дуговая электропечь и способ ее эксплуатации | |
US20080298425A1 (en) | Method and apparatus for melting metals using both alternating current and direct current | |
CN1213639C (zh) | 等离子体弧发生器电极、等离子体弧发生器及热处理方法 | |
US4032704A (en) | Method and apparatus for treating a metal melt | |
US20080267251A1 (en) | Stacked induction furnace system | |
EP0646757B1 (en) | Dc arc furnace | |
CN100363515C (zh) | 一种电渣炉液渣起弧冶炼工艺 | |
JP7373361B2 (ja) | 電解製錬炉及び電解製錬方法 | |
US20230175780A1 (en) | Electric arc furnace | |
US5738823A (en) | Meltdown apparatus | |
AU2004263608B2 (en) | Method of charging fine-grained metals into an electric-arc furnace | |
SE434408B (sv) | Anordning for reduktion av metalloxid | |
WO2020255475A1 (ja) | 電解製錬炉 | |
RU2315813C1 (ru) | Плазменная печь для прямого восстановления металлов | |
CN111059898A (zh) | 三角形等离子熔化炉 | |
JP7388563B2 (ja) | 電気炉および製鋼方法 | |
US3736359A (en) | Electric furnace | |
WO2024185211A1 (ja) | 溶鉄の製造方法 | |
RU2828265C2 (ru) | Электрическая печь и способ сталелитейного производства | |
KR100481072B1 (ko) | 전기저항 방식을 이용한 용융장치 및 방법 | |
US1221139A (en) | Apparatus and method for producing metals of improved quality. | |
KR100415678B1 (ko) | 직류전기장을 이용한 고순도 용철의 제조방법 | |
KR20000062364A (ko) | 절연전극을 가지는 전기로 및 용융금속을 제조하는 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220406 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230327 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230627 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230817 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231017 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231030 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7377633 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |