JP7373647B2 - 電気機械式に駆動可能なブレーキ圧発生器 - Google Patents

電気機械式に駆動可能なブレーキ圧発生器 Download PDF

Info

Publication number
JP7373647B2
JP7373647B2 JP2022508551A JP2022508551A JP7373647B2 JP 7373647 B2 JP7373647 B2 JP 7373647B2 JP 2022508551 A JP2022508551 A JP 2022508551A JP 2022508551 A JP2022508551 A JP 2022508551A JP 7373647 B2 JP7373647 B2 JP 7373647B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake pressure
planetary
pressure generator
gear set
electromechanically
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022508551A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022543169A (ja
Inventor
エーラー,クラウス
ウーリッヒ,マルティン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2022543169A publication Critical patent/JP2022543169A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7373647B2 publication Critical patent/JP7373647B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B9/00Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members
    • F04B9/02Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members the means being mechanical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/74Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with electrical assistance or drive
    • B60T13/745Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with electrical assistance or drive acting on a hydraulic system, e.g. a master cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B17/00Pumps characterised by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors
    • F04B17/03Pumps characterised by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors driven by electric motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/08General details of gearing of gearings with members having orbital motion
    • F16H57/082Planet carriers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/12Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being liquid
    • B60T13/16Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being liquid using pumps directly, i.e. without interposition of accumulators or reservoirs
    • B60T13/168Arrangements for pressure supply

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Retarders (AREA)
  • Braking Systems And Boosters (AREA)

Description

本発明は、車両の液圧ブレーキシステムのための電気機械式に駆動可能なブレーキ圧発生器に関し、および、このような電気機械式に駆動可能なブレーキ圧発生器を含む車両に関する。
自動車を制動するのに運転者の踏力は多くの場合に十分ではなく、そのため、自動車にはブレーキ倍力装置が装備されるのが普通である。従来のブレーキ倍力装置は、通常、内燃機関により生成される負圧によって作動する。この場合、運転者の踏力に追加して補強力を印加するために、エンジン圧力と周囲圧力との間の圧力差が利用される。
自動車の将来的な駆動コンセプトのためには、代替的なブレーキ圧発生器が必要となる。従来式の真空制動倍力装置を作動させるために、負圧を利用できなくなるからである。その代わりに、ここで関心の対象となる電気機械式のブレーキ圧発生器が開発されている。
その場合、ブレーキ圧を生成するために液圧ピストンの運動を伝動装置を介して制御する電気モータによって、操作力が生成される。このような種類の電気機械式のブレーキ圧発生器は、補助力を提供するためだけでなく、操作力だけを提供するためにブレーキバイワイヤシステムで利用することもできる。したがって電気機械式のブレーキ圧発生器は、特に自律走行という観点から利点がある。
特許文献1より、ボールスピンドルを介して導入されるペダル力が増強される、電気機械式のブレーキ倍力装置が公知である。そのために、ペダル力の増強のために電気モータによりプラネタリギヤセットを介して駆動されるリサーキュレーティングボールナットが、ボールスピンドルに配置される。
国際公開第2012/013314A2号パンフレット
本発明は、車両の液圧ブレーキシステムのための電気機械式に駆動可能なブレーキ圧発生器を記載する。電気機械式に駆動可能なブレーキ圧発生器は、駆動回転数を生成するための電気モータと、駆動回転数の減速を実行するために入力側で電気モータにより駆動されるプラネタリギヤセットと、ブレーキ圧を生成するためにプラネタリギヤセットと出力側で結合された液圧モジュールとを含む。このときプラネタリギヤセットは、入力側でプラネタリギヤセットのサンギヤと結合されるとともに出力側でプラネタリギヤセットのアウトプットコンポーネントと結合される段付きプラネタリピニオンを有する。
本発明の意味における液圧モジュールとは、電気機械式のブレーキ圧発生器のブレーキ圧を生成するために、プラネタリギヤセットの回転運動を液圧ピストンの運動に変換するモジュールであると理解される。これはスピンドル・ナット構造を通じて構成されるのが好ましく、これを介して、そのような回転運動が液圧シリンダの中の液圧ピストンの並進運動へと変換される。
プラネタリギヤセットは高い減速比を実現可能であるという利点を有しており、その一方で、高い出力密度に基づいて設計スペースが削減される。これに加えて、プラネタリギヤセットはわずかな騒音挙動しか有さない。ギヤセットの要素であるサンギヤ、プラネタリピニオン、プラネタリキャリア、およびリングギヤの回転の自由度に基づき、プラネタリギヤセットは設計と減速比に関わる高い裁量の余地を提供する。さらにプラネタリギヤセットにより、モータ軸と、液圧ピストンの液圧軸との間の間隔が縮小される。
段付きプラネタリピニオンとは、それぞれのピッチ円直径が相違する少なくとも2つの異なる噛合部を有するプラネタリピニオンである。このとき噛合部は、段付きプラネタリピニオンの特定の区域に配置される。このとき段付きプラネタリピニオンは、1部分または多部分で構成されていてよい。さらに、段付きプラネタリピニオンを備えるプラネタリギヤセットは、それによって構成部品の個数を低減できるという利点を有する。これに加えて段付きプラネタリピニオンは、このようなギヤセットの体積が、これと同等の全減速比を有する代替的な解決法と比べて小さいという利点を提供する。
本発明の好ましい実施形態では、アウトプットコンポーネントは、段付きプラネタリピニオンを受容するプラネタリキャリアである。本発明の代替的な実施形態では、アウトプットコンポーネントは、プラネタリギヤセットのリングギヤである。プラネタリキャリアの回転運動を実現するために、リングギヤが固定される。これに準じて、別案の実施形態ではプラネタリキャリアが固定される。このときプラネタリキャリアを通じてのアウトプットの場合には、リングギヤを通じてのアウトプットと比較して高い減速比を実現することができる。それに対して低い減速比が希望されるときは、リングギヤを通じてのアウトプットが好ましい。それによりプラネタリギヤセットを少しの変更によって、異なる減速比のために利用することができる。
段付きプラネタリピニオンは軸受領域を有するのが好ましく、これを介して段付きプラネタリピニオンがプラネタリキャリアの穴に支承される。ここでの軸受領域は、好ましくはそれぞれの噛合領域の間に配置される、段付きプラネタリピニオンの領域である。軸受領域および/または穴の材料は、潤滑特性を有するように構成されるのが特別に好ましい。それによって転がり軸受を省略することができる。
プラネタリキャリアの穴に段付きプラネタリピニオンが支承されることで、他のコンポーネントが必要なく、それによりプラネタリギヤセットの設計高さが縮小される。これに加えてそれぞれの噛合領域の間での支承により、好ましい中心での負荷導出が実現され、それにより、プラネタリキャリアに対する曲げモーメントが低減される。
好ましい発展例では、段付きプラネタリピニオンはプラネタリ軸を介して電気モータまたはハウジング部分に支承される。そのためにプラネタリ軸が、電気モータまたはハウジング部分と固定的に結合される。このような支承により、支承部を提供するための追加のプラネタリキャリアが必要ない。それによって段付きプラネタリピニオンを簡易かつ経済的に支承することができる。追加のプラネタリキャリアと軸受領域が省略されることで設計スペースを削減することができ、それにより、このような電気機械式のブレーキ圧発生器がいっそうコンパクトになる。
アウトプットコンポーネントは、ハウジング部分とアウトプットコンポーネントとの間に配置された軸受を介して支承されるのが好ましい。このとき軸受は転がり軸受であるのが好ましい。それにより、支承のための追加の構成部品が必要ないので、部品数が削減され、必要な設計スペースも削減される。
別の好ましい実施形態では、アウトプットコンポーネントは平歯車として構成される。このとき平歯車はアウトプットコンポーネントと固定的に結合されていてよく、または、これと一体的に構成されていてよい。それにより、プラネタリギヤセットと液圧モジュールとの間で、場合により支承されなければならない他の構成部品が必要ない。このようにして、プラネタリギヤセットと液圧モジュールの間の間隔を省スペースに橋渡しすることができる。これに加えて、このような平歯車によって減速比が向上する。
好都合な実施形態では、段付きプラネタリピニオンおよび/またはサンギヤは焼結された金属材料から構成される。焼結された金属材料は、多孔性の表面を通じて潤滑剤をより良く提供することができ、それにより、構成部品の摩耗が最小化されるという利点を有する。
別の好都合な実施形態では、段付きプラネタリピニオンおよび/またはプラネタリキャリアおよび/またはリングギヤはプラスチック射出成形材料で構成される。プラスチック射出成形材料は軽量であるとともに、多彩な形状で容易に製作可能であるという利点を有する。これに加えてプラスチックのコストが低いので、全体として、このようなブレーキ圧発生器を経済的に製造可能となる。プラスチックが適宜選択されれば、良好なトライボロジー特性を有するプラスチックを追加的に選択することができる。
負荷受容と軸受負荷の配分を改善するために、プラスチック材料に金属インサートが挿入されるのが好ましい。すなわち、それによって相応のコンポーネントの支持能力を経済的に改善することができる。
本発明の実施例が図面に示されており、以下の記述において詳しく説明する。図面は次のものを示す。
本発明による電気機械式のブレーキ圧発生器の駆動系統の実施例を示す模式図である。 本発明による電気機械式のブレーキ圧発生器のプラネタリギヤセットの第1の実施例である。 本発明による電気機械式のブレーキ圧発生器のプラネタリギヤセットの第2の実施例である。
図1には、本発明による電気機械式のブレーキ圧発生器の駆動系統14の実施例の模式図が示されている。駆動系統14は電気モータ18を含んでいて、これを通じて駆動回転数を生成可能である。電気モータ18は、プラネタリギヤセット22の入力側と機械的に結合されている。本実施例では、プラネタリギヤセット22は電気モータ軸26と同軸に位置決めされている。プラネタリギヤセット22は、たとえばバルブハウジングであってよい、ブレーキ圧発生器のハウジング部分28に追加的に配置されている。
プラネタリギヤセット22を介して、電気モータ18の駆動回転数がいっそう低速の回転数へと減速される。プラネタリギヤセット22は出力側で液圧モジュール30と機械的に結合されている。ここでは液圧モジュール30は、ブレーキ圧の生成のためにスピンドル・ナット構造を介して軸方向へ可動であるブレーキ圧ピストンを有することができる。本実施例に示す駆動系統14は2軸に配置され、このことは、液圧モジュール30が電気モータ軸26と並列に配置されることを意味する。
図2は、本発明による電気機械式のブレーキ圧発生器のプラネタリギヤセット22の第1の実施例を示している。プラネタリギヤセット22は、電気モータシャフト34を介して電気モータ18と結合されている。電気モータシャフト34の一端に、電気モータシャフト34とともに回転可能であるサンギヤ38がこれに相対回転不能に配置されている。サンギヤ38は、複数の段付きプラネタリピニオン46の第1の噛合領域42と直接的に機械式に係合している。
段付きプラネタリピニオン46は、本実施例では、第1の噛合領域46に直接的に隣接する軸受領域50を有していて、これを介して段付きプラネタリピニオン46がプラネタリキャリア58のそれぞれの穴54の中で回転可能に支承される。それにより、段付きプラネタリピニオン46を支承するための追加の軸が必要ない。本実施例では、軸受領域50および/または穴54は潤滑効果を有する材料で構成されている。それにより、段付きプラネタリピニオン46の支承のための追加の転がり軸受や滑り軸受が必要ない。
軸受領域50に直接的に隣接して、第1の噛合領域42よりも小さい直径を有する第2の噛合領域62が配置されている。これに加えて第2の噛合領域62は、軸受領域50よりも小さい直径を有している。それにより、穴54への段付きプラネタリピニオン46の組付けが保証される。これに加えて、穴54の内壁が第2の噛合領域62に当接しないことが確保される。
第2の噛合領域62は、内歯が形成されているリングギヤ66と直接的に係合する。ここではリングギヤ66は、たとえばブレーキ圧発生器のバルブハウジングであってよいハウジング部分28と相対回転不能に結合されている。
プラネタリキャリア58はハウジング部分28に対して支承されている。プラネタリキャリア58とハウジング部分28の間に軸受74が配置されていて、これを介してプラネタリキャリア58がハウジング部分28に対して回転可能である。ハウジング部分28に対するプラネタリキャリア58の直接的な支承のために、プラネタリキャリア58は、本実施例では、部分的にプラネタリキャリア58に埋設されるプラネタリキャリア構造部分78を有している。プラネタリキャリア構造部分78を介して軸受負荷を受容し、配分することができる。
本実施例では、プラネタリキャリア58はアウトプットコンポーネントとして構成されている。そのためにプラネタリキャリア58は平歯車82を有しており、これを介して液圧モジュール30と機械的に結合される。
図3には、本発明による電気機械式のブレーキ圧発生器のプラネタリギヤセット22の第2の実施例が示されている。図2に示す第1の実施例とは異なり、段付きプラネタリピニオン46はプラネタリ軸86を介して回転可能に支承されている。プラネタリ軸86は、ハウジング部分28と固定的に結合されている。これに加えて段付きプラネタリピニオン46は、軸受領域50を有していない。本実施例では第2の噛合領域62が、これよりも大きい第1の噛合領域46に直接的に隣接する。
リングギヤ66は、段付きプラネタリピニオン46の第2の噛合領域62と係合する内歯を有している。本実施例ではリングギヤ66は軸受74を介して、ハウジング部分28に対して回転可能に支承される。ハウジング部分28に対するリングギヤ66の直接的な支承のために、リングギヤ66は本実施例では、部分的にリングギヤ66に埋設されたリングギヤ構造部分90を有している。リングギヤ構造部分90を介して軸受負荷を受容し、配分することができる。
第1の実施例とは異なり、本実施例ではリングギヤ66がアウトプットコンポーネントとして構成されている。そのためにリングギヤ66は平歯車82を有しており、これを介して液圧モジュール30と機械的に結合される。
18 電気モータ
22 プラネタリギヤセット
28 ハウジング部分
30 液圧モジュール
38 サンギヤ
46 段付きプラネタリピニオン
50 軸受領域
54 穴
58 プラネタリキャリア、アウトプットコンポーネント
66 リングギヤ、アウトプットコンポーネント
74 軸受
82 平歯車
86 プラネタリ軸

Claims (10)

  1. 車両の液圧ブレーキシステムのための電気機械式に駆動可能なブレーキ圧発生器であって、
    駆動回転数を生成するための電気モータ(18)と、
    駆動回転数の減速を実行するために入力側で前記電気モータ(18)により駆動されるプラネタリギヤセット(22)と、
    ブレーキ圧を生成するために前記プラネタリギヤセット(22)と出力側で結合された液圧モジュール(30)とを含む、電気機械式に駆動可能なブレーキ圧発生器において、
    前記プラネタリギヤセット(22)は、入力側で前記プラネタリギヤセット(22)のサンギヤ(38)と結合されるとともに出力側で前記プラネタリギヤセット(22)のアウトプットコンポーネント(58,66)と結合される段付きプラネタリピニオン(46)を有し、
    前記段付きプラネタリピニオン(46)は、前記サンギヤ(38)と直接的に係合する第1の噛合領域(42)と、前記プラネタリギヤセット(22)のリングギア(66)と直接的に係合する第2の噛合領域(62)と、を有し、
    前記第2の噛合領域(62)の直径は前記第1の噛合領域(42)の直径よりも小さく、かつ、前記第2の噛合領域(62)の直径は、前記第1の噛合領域(42)と前記第2の噛合領域(62)との間に設けられた軸受領域(50)の直径よりも小さく、
    前記アウトプットコンポーネントは前記段付きプラネタリピニオン(46)を受容するプラネタリキャリア(58)であることを特徴とする、電気機械式に駆動可能なブレーキ圧発生器。
  2. 車両の液圧ブレーキシステムのための電気機械式に駆動可能なブレーキ圧発生器であって、
    駆動回転数を生成するための電気モータ(18)と、
    駆動回転数の減速を実行するために入力側で前記電気モータ(18)により駆動されるプラネタリギヤセット(22)と、
    ブレーキ圧を生成するために前記プラネタリギヤセット(22)と出力側で結合された液圧モジュール(30)とを含む、電気機械式に駆動可能なブレーキ圧発生器において、
    前記プラネタリギヤセット(22)は、入力側で前記プラネタリギヤセット(22)のサンギヤ(38)と結合されるとともに出力側で前記プラネタリギヤセット(22)のアウトプットコンポーネント(58,66)と結合される段付きプラネタリピニオン(46)を有し、
    前記段付きプラネタリピニオン(46)は、前記サンギヤ(38)と直接的に係合する第1の噛合領域(42)と、前記プラネタリギヤセット(22)のリングギア(66)と直接的に係合する第2の噛合領域(62)と、を有し、
    前記第2の噛合領域(62)の直径は前記第1の噛合領域(42)の直径よりも小さく、かつ、当該第2の噛合領域(66)は前記第1の噛合領域(42)に対して直接的に隣接し、
    前記アウトプットコンポーネントは前記プラネタリギヤセット(22)の前記リングギヤ(66)であることを特徴とする、電気機械式に駆動可能なブレーキ圧発生器。
  3. 前記段付きプラネタリピニオン(46)は前記軸受領域(50)を有し、該軸受領域を介して前記プラネタリキャリア(58)の穴(54)に支承されることを特徴とする、請求項に記載の電気機械式に駆動可能なブレーキ圧発生器。
  4. 前記段付きプラネタリピニオン(46)はプラネタリ軸(86)を介して前記電気モータ(18)またはハウジング部分(28)に支承されることを特徴とする、請求項に記載の電気機械式に駆動可能なブレーキ圧発生器。
  5. 前記アウトプットコンポーネント(58,66)はハウジング部分(28)と前記アウトプットコンポーネント(58,66)との間に配置された軸受(74)を介して支承されることを特徴とする、請求項1からまでのいずれか1項に記載の電気機械式に駆動可能なブレーキ圧発生器。
  6. 前記アウトプットコンポーネント(58,66)は平歯車(82)として構成されることを特徴とする、請求項1からまでのいずれか1項に記載の電気機械式に駆動可能なブレーキ圧発生器。
  7. 前記段付きプラネタリピニオン(46)および/または前記サンギヤ(38)は焼結された金属材料で構成されることを特徴とする、請求項1からまでのいずれか1項に記載の電気機械式に駆動可能なブレーキ圧発生器。
  8. 前記段付きプラネタリピニオン(46)および/または前記リングギヤ(66)はプラスチック射出成形材料で構成されることを特徴とする、請求項1からまでのいずれか1項に記載の電気機械式に駆動可能なブレーキ圧発生器。
  9. 前記プラネタリキャリア(58)はプラスチック射出成形材料で構成されることを特徴とする、請求項1または3に記載の電気機械式に駆動可能なブレーキ圧発生器。
  10. 請求項1から9までのいずれか1項に記載の電気機械式に駆動可能なブレーキ圧発生器を含んでいる車両。
JP2022508551A 2019-08-19 2020-06-12 電気機械式に駆動可能なブレーキ圧発生器 Active JP7373647B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102019212345.7A DE102019212345B4 (de) 2019-08-19 2019-08-19 Elektromechanisch antreibbarer Bremsdruckerzeuger
DE102019212345.7 2019-08-19
PCT/EP2020/066269 WO2021032334A1 (de) 2019-08-19 2020-06-12 Elektromechanisch antreibbarer bremsdruckerzeuger

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022543169A JP2022543169A (ja) 2022-10-07
JP7373647B2 true JP7373647B2 (ja) 2023-11-02

Family

ID=71096697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022508551A Active JP7373647B2 (ja) 2019-08-19 2020-06-12 電気機械式に駆動可能なブレーキ圧発生器

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP7373647B2 (ja)
CN (1) CN114269615A (ja)
DE (1) DE102019212345B4 (ja)
WO (1) WO2021032334A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA3228823A1 (en) 2021-08-31 2023-03-09 Darren H. Wakefield High molecular weight modified dsrna compositions

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202005008274U1 (de) 2004-06-03 2005-10-20 Iku Holding Montfoort B.V. Getriebe
JP2019100460A (ja) 2017-12-04 2019-06-24 アイシン精機株式会社 遊星歯車減速機構

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01105039A (ja) * 1987-10-16 1989-04-21 Shiyouji Igaku 一体型非対称遊星歯車装置
JP2000046153A (ja) * 1998-07-27 2000-02-18 Konica Corp 多段歯車、歯車装置及び画像形成装置
US6206800B1 (en) * 1998-08-21 2001-03-27 Thomson Industries, Inc. Universally adaptable carrier and swing arm for planetary gear assembly
DE10047308A1 (de) * 2000-09-25 2002-05-02 Ims Morat Soehne Gmbh Zweistufige Getriebeanordnung
DE10334929A1 (de) * 2003-07-31 2005-02-17 Zf Friedrichshafen Ag Planetengetriebe
DE102010006306A1 (de) * 2010-01-30 2011-08-04 Audi Ag, 85057 Getriebe
DE102010032902A1 (de) * 2010-07-30 2012-02-02 Magna Powertrain Ag & Co. Kg Elektromechanischer Bremskraftverstärker und Bremssystem
DE102016208033A1 (de) * 2016-05-10 2017-11-16 Zf Friedrichshafen Ag Justierung der Winkellage der Stufenräder eines Stufenplaneten
DE102016223736A1 (de) * 2016-11-30 2018-05-30 Robert Bosch Gmbh Elektrohydraulischer Fremdkraft-Druckerzeuger
EP3379106B1 (en) * 2017-03-23 2020-10-28 Cascade Drives AB Compound planet gear arrangement and gear wheel arrangement

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202005008274U1 (de) 2004-06-03 2005-10-20 Iku Holding Montfoort B.V. Getriebe
JP2019100460A (ja) 2017-12-04 2019-06-24 アイシン精機株式会社 遊星歯車減速機構

Also Published As

Publication number Publication date
DE102019212345B4 (de) 2024-02-08
WO2021032334A1 (de) 2021-02-25
DE102019212345A1 (de) 2021-02-25
CN114269615A (zh) 2022-04-01
US20220348178A1 (en) 2022-11-03
JP2022543169A (ja) 2022-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7621359B2 (en) Hybrid drive apparatus
KR102078683B1 (ko) 내치 링기어 및 이와 맞물리는 2개의 스퍼 기어들을 구비한 변속기 장치
US20130087417A1 (en) Electronic disc brake
CN106594200B (zh) 多级变速器
CN104589993A (zh) 车辆用驱动装置
KR20090130602A (ko) 캘리퍼 일체형 전자식 주차 브레이크 장치
US20150354650A1 (en) Electric brake actuator for vehicles
DE102013201369A1 (de) Elektrischer Verstärker
CN104487301A (zh) 用于机动车的主制动缸的操纵装置
JP7373647B2 (ja) 電気機械式に駆動可能なブレーキ圧発生器
CN112238846A (zh) 具有螺纹传动组件的机电的制动压力产生器或制动压力放大器
KR20220107268A (ko) 전기 기계 구동식 제동압 발생기
WO2018059067A1 (zh) 用于汽车的活动部件的齿轮驱动装置
JP2023500399A (ja) 電気機械式に駆動可能なブレーキ圧発生器
US20240109525A1 (en) Electromechanically drivable brake pressure generator
US12000390B2 (en) Electromechanically drivable brake pressure generator
DE102019212344B3 (de) Elektromechanisch antreibbarer Bremsdruckerzeuger
EP4019799A1 (en) Brake assembly comprising a harmonic drive
CN113942481A (zh) 具有主轴传动单元的机电的制动压力发生器以及制动系统
US20220306065A1 (en) Electromechanical brake pressure generator including a gear and method for manufacturing a gear for an electromechanical brake pressure generator
US20230082813A1 (en) Electric parking brake and method of operating the same
GB2615563A (en) BLDC motor drivetrain arrangement for a braking system
CN117460636A (zh) 驱动装置
JP2020162273A (ja) 電動アクチュエータ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220209

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230320

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230808

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231016

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231023

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7373647

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150