JP7372954B2 - 紡績糸織物 - Google Patents
紡績糸織物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7372954B2 JP7372954B2 JP2021059719A JP2021059719A JP7372954B2 JP 7372954 B2 JP7372954 B2 JP 7372954B2 JP 2021059719 A JP2021059719 A JP 2021059719A JP 2021059719 A JP2021059719 A JP 2021059719A JP 7372954 B2 JP7372954 B2 JP 7372954B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fabric
- spun yarn
- woven fabric
- mass
- present
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004744 fabric Substances 0.000 title claims description 122
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 102
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 claims description 49
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 claims description 47
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 claims description 46
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 41
- 238000010409 ironing Methods 0.000 claims description 32
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 claims description 28
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 16
- 239000004753 textile Substances 0.000 claims description 14
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims description 11
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 5
- 241000219146 Gossypium Species 0.000 description 26
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 23
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 18
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 17
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 17
- -1 for example Polymers 0.000 description 14
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 11
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 11
- 230000008569 process Effects 0.000 description 11
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 9
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 8
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 8
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 238000009990 desizing Methods 0.000 description 7
- 238000009991 scouring Methods 0.000 description 7
- 208000016261 weight loss Diseases 0.000 description 7
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 description 7
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 6
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000009941 weaving Methods 0.000 description 6
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 5
- 238000009960 carding Methods 0.000 description 5
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 5
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 5
- 229920001410 Microfiber Polymers 0.000 description 4
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 description 4
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 4
- 210000004209 hair Anatomy 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 230000000877 morphologic effect Effects 0.000 description 4
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 4
- 238000007378 ring spinning Methods 0.000 description 4
- 210000002268 wool Anatomy 0.000 description 4
- 238000004061 bleaching Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 3
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 3
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 244000299507 Gossypium hirsutum Species 0.000 description 2
- 235000009432 Gossypium hirsutum Nutrition 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003723 Smelting Methods 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 2
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 2
- 239000003658 microfiber Substances 0.000 description 2
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- LCPVQAHEFVXVKT-UHFFFAOYSA-N 2-(2,4-difluorophenoxy)pyridin-3-amine Chemical compound NC1=CC=CN=C1OC1=CC=C(F)C=C1F LCPVQAHEFVXVKT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LLLVZDVNHNWSDS-UHFFFAOYSA-N 4-methylidene-3,5-dioxabicyclo[5.2.2]undeca-1(9),7,10-triene-2,6-dione Chemical compound C1(C2=CC=C(C(=O)OC(=C)O1)C=C2)=O LLLVZDVNHNWSDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 1
- 230000006750 UV protection Effects 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 230000003373 anti-fouling effect Effects 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000010000 carbonizing Methods 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 208000010247 contact dermatitis Diseases 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000035597 cooling sensation Effects 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000001877 deodorizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000003628 erosive effect Effects 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 239000006081 fluorescent whitening agent Substances 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 230000008570 general process Effects 0.000 description 1
- 238000009998 heat setting Methods 0.000 description 1
- 238000005338 heat storage Methods 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 1
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 238000007383 open-end spinning Methods 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQPLDXQVILYOOL-UHFFFAOYSA-I pentasodium;2-[bis[2-[bis(carboxylatomethyl)amino]ethyl]amino]acetate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CN(CC([O-])=O)CCN(CC(=O)[O-])CCN(CC([O-])=O)CC([O-])=O LQPLDXQVILYOOL-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 1
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002215 polytrimethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
- 238000004513 sizing Methods 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- ZIWRUEGECALFST-UHFFFAOYSA-M sodium 4-(4-dodecoxysulfonylphenoxy)benzenesulfonate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS(=O)(=O)c1ccc(Oc2ccc(cc2)S([O-])(=O)=O)cc1 ZIWRUEGECALFST-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- CHQMHPLRPQMAMX-UHFFFAOYSA-L sodium persulfate Substances [Na+].[Na+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O CHQMHPLRPQMAMX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
- 239000012463 white pigment Substances 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Woven Fabrics (AREA)
- Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
Description
(1)単繊維繊度0.1~1.1dtexのポリエステル短繊維を75質量%以上含む紡績糸を50質量%以上含む織物であって、織物の完全組織における下記式[I]から得られる交錯点割合が0.45~0.85であり、織物の2.54cmあたりの経密度と緯密度を加算した合計密度が250~320本であることを特徴とする織物。
交錯点割合=(経方向交錯点+緯方向交錯点)/(完全組織升目数×2)・・・式[I]
(2)織物のKES剪断特性として2HGが0.4~1.5gf/cm、Gが0.4~1.2gf/cm・degであることを特徴とする(1)に記載の織物。
(3)接触冷感が0.12w/cm2以上、0.20w/cm2以下であることを特徴とする(1)又は(2)に記載の織物。
(4)紡績糸の撚係数が3.5~5.5であり、長さ3mm以上の毛羽数が0~30個/10mであり、織物のJIS-L1076A法によるピリング試験の評価が3級以上であることを特徴とする(1)~(3)のいずれかに記載の織物。
(5)紡績糸の総繊度が英式綿番手40~120番手であり、紡績糸が単繊維繊度0.3~0.7dtexのポリエステル短繊維を20質量%以上含み、織物の冷アイロン後のシワ回復性が4級以上であることを特徴とする(1)~(4)のいずれかに記載の織物。
(6)紡績糸のJIS-L1015-8.7による引張強度が2.0~4.0cN/dtexであることを特徴とする(1)~(5)のいずれかに記載の織物。
(7)(1)~(6)のいずれかに記載の織物を身頃に用いたことを特徴とするシャツ製品。
撚係数Kは、JIS-L1095-9.15.1 A法に準じて撚り数を求め、この撚り数から下記式に基づいて算出される。
撚係数K=[T]/[NE]1/2
上記式中、[T]は撚り数(回/2.54cm)、[NE]は英式綿番手である。
式[I]・・・交錯点割合=(経方向交錯点+緯方向交錯点)/(完全組織升目数×2)
化学繊維については、JIS-L1015-8.5.1正量繊度A法に基づいて、単糸繊度(単繊維繊度)を求めた。天然繊維については、JIS-L1019-7.4.2ソータ法による方法に基づいて単繊維繊度を求めた。
化学繊維の繊維長は、JIS-L1015-8.4.1ステープルダイヤグラム法(A法)に基づいて平均繊維長を求めた。天然繊維の繊維長はJIS-L1019-7.2.1ダブルソータ法(A法)に基づいて有効繊維長を求めた。
JIS-L1095-9.4.2に準じて、見掛け綿番手を測定し、これを英式綿番手とした。
JIS-L1030-2 5.9.2(正量混用率)に準じて測定した。
JIS-L1095-9.15.1 A法に準じて撚り数を求め、この撚係数から下記式に基づいて撚係数Kを算出した。
撚係数K=[T]/[NE]1/2
上記式中、[T]は撚り数(回/2.54cm)、[NE]は英式綿番手である。
紡績糸の毛羽数は、シキボウ株式会社製のF-インデックステスターを用いて測定した。糸長は10mとし、長さ3mm以上の毛羽の数を測定した。
紡績糸の引張強度は、JIS-L1015-8.7法に準じて測定した。仕上がった生地の引張強度は、JIS-L1096-8.14 A法(ストリップ法)に準じて測定した。
織物の密度は、JIS-L1096-8.6.1 A法(織物の密度)に準じて測定した。
JIS-L1015-8.12.1 けん縮数に準じて測定した。
KES-FB1を用いて、各サンプルの所定領域の10cm幅をクランプし、強制荷重10gf/cmにおける一方向の剪断剛性G[gf/cm・deg]と、剪断角0.5°における剪断ヒステリシス2HG[gf/cm]を測定した。剪断剛性G値が小さいほど、剪断柔らかい傾向にあり、2HG値が小さい程、剪断変形における回復性が高い傾向を示す。
仕上がった生地を、JIS-L1076(2012)A法(ICI形試験機を用いる方法)を用いて抗ピリング性を評価した。3.0級以上を合格、2.5以下を不合格と判定した。
仕上がった生地を、JIS-L1096(2010)8.24の洗濯後のしわに従って評価した。但し、乾燥方法はつり干しとし、干す前に試料の両端を掴んで引っ張ることでタテ及びヨコ方向にシワ伸ばしをしてつり干した。3.5級以上を合格、3級以下を不合格と判定した。
「手アイロン性」とは、平らな台や机の上で、生地や繊維製品を置いて、シワが付いた生地の上に掌を当てて、押し伸ばす動作でシワ伸ばすしたときのシワの回復性を示すが、評価の再現性を求めるために、室温のアイロン(冷アイロン)を使って下記の方法で行った。
JIS-L1059-2(2009)シワ付け後の外観評価(リンクル法)の操作に従って、仕上がった生地から150mm×280mmの大きさの試験片を3枚採取してシワ付け操作を行なった。但し、荷重時間は20分のところを2時間に変更した。続いて、徐重後速やかに下記のシワ伸ばし作業を行ってから、リンクル法の評価法に従い、レプリカを使ってシワの強さを判定した。
シワ伸ばし作業:アイロン台の上に、試験片を広げて静置し、アイロンの向きを試料片のタテ方向に平行にして試料の中央にアイロンを置き、アイロンをヨコ方向に試料の中央からゆっくり左端に1回だけ滑らせる、続いてアイロンを中央に置き直して、中央から右端までゆっくり1回だけ滑らせることで、試料全体に渡って1度だけシワ伸ばしを行う。4級以上を合格、4級未満を不合格と判定した。
アイロン条件:パナソニック社製コードレス家庭用アイロン使用
(品番NI-WL600)質量約1kg
20℃65%RHの環境で、アイロンを室温のまま使用する。
アイロンを動かすスピードは30mm/秒とする。
生地を10cm×10cmのサイズに切り、標準状態(20℃×65%RH)で調整した生地サンプルの質量を測定した(W0)。次いで、無張力下で広げ、生地サンプル中央に0.6mLの水を滴下した後の生地サンプルの質量を測定した(W1)。その後、生地サンプルを吊り下げた状態で、生地サンプルの質量を測定した(W2)。これらの測定値から、生地の拡散性残留水分率を下記の式より算出し、拡散性残留水分率が10%に到達した時間を拡散乾燥時間(分)とした。
拡散性残留水分率(%)=(W2-W0)×100/(W1-W0)
以下の式[I]に従って算出した。
式[I]・・・交錯点割合=(経方向交錯点+緯方向交錯点)/(完全組織升目数×2)
JIS-L1927:2020 繊維製品の接触冷感性評価方法に基づいて、最大熱流束(qmax )を測定した。qmaxは、生地の接触冷感性を表す特性値であり、皮膚と生地とが接触した時の初期熱流束の極大値(W/cm2)である。
単糸繊度0.6dtexのポリエチレンテレフタレート(PET)短繊維(カット長38mm,横断面:丸断面、酸化チタン含有量0.9質量%、クリンプ数12個/25mm)と単糸繊度1.0dtexのポリエチレンテレフタレート(PET)短繊維(カット長38mm,横断面:丸断面、酸化チタン含有量1.0質量%、クリンプ数15個/25mm)をそれぞれ50:50の質量割合でOHARA製混綿機を用いて混打綿した後、石川製作所製カード機を用いてカードスライバーを作った。コーマ機にかけて繊維長の長いものだけを残し、原織機製練条機に2回通して210ゲレン/6ydのスライバーとした。更に豊田自動織機製粗紡機に通して61ゲレン/15ydの粗糸を作成した。次いで精紡機でこの粗糸に約32倍のドラフトをかけ、英式綿番手60番手の単糸(撚係数4.0Twist/inch)を作製した。
単糸繊度0.6dtexのポリエチレンテレフタレート(PET)短繊維(カット長38mm,横断面:丸断面、酸化チタン含有量0.9質量%、クリンプ数12個/25mm)と単糸繊度1.0dtexのポリエチレンテレフタレート(PET)短繊維(カット長38mm,横断面:丸断面、酸化チタン含有量1.0質量%、クリンプ数15個/25mm)をそれぞれ50:50の質量割合でOHARA製混綿機を用いて混打綿した後、石川製作所製カード機を用いてカードスライバーを作った。コーマ機にかけた後、原織機製練条機に2回通して210ゲレン/6ydのスライバーとした。更に豊田自動織機製粗紡機に通して60ゲレン/15ydの粗糸を作成した。次いで精紡機でこの粗糸に約40倍のドラフトをかけ、英式綿番手で80番手の単糸(撚係数4.2Twist/inch)を作製した。
単糸繊度0.4dtexのポリエチレンテレフタレート(PET)短繊維(カット長38mm,横断面:丸断面、酸化チタン含有量0.5質量%、クリンプ数10個/25mm)と、単糸繊度1.0dtexのポリエチレンテレフタレート(PET)短繊維(カット長38mm,横断面:丸断面、酸化チタン含有量1.0質量%、クリンプ数15個/25mm)をそれぞれ50:50の質量割合でOHARA製混綿機を用いて混打綿した後、石川製作所製カード機を用いてカードスライバーを作った。コーマ機にかけた後、原織機製練条機に2回通して210ゲレン/6ydのスライバーとした。更に豊田自動織機製粗紡機に通して60ゲレン/15ydの粗糸を作成した。次いで精紡機でこの粗糸に約40倍のドラフトをかけ、英式綿番手で60番手の単糸(撚係数4.5Twist/inch)を作製した。
単糸繊度1.5dtexのポリエチレンテレフタレート(PET)短繊維(カット長38mm,横断面:丸断面、酸化チタン含有量0.5質量%、クリンプ数22個/25mm)と、米国綿(スピーマ、有効繊維長35mm、単繊維繊度1.5dtex)をそれぞれ質量比で50%ずつ用い、一般的な混打綿、カード、コーマ、練条、粗紡、リング紡績法により精紡して、英式綿番手60番の紡績糸(撚係数4.0Twist/inch)を得た。この紡績糸における異形断面繊維の糸混率は50%であった。
単糸繊度1.5dtexのポリエチレンテレフタレート(PET)短繊維(カット長38mm,横断面:丸断面、酸化チタン含有量0.5質量% クリンプ数22個/25mm)を100%用いて、紡績糸Aと同様に製造して、英式綿番手60番の紡績糸(撚係数4.0Twist/inch)を得た。
米国綿(スピーマ、有効繊維長35mm、単繊維繊度1.5dtex)を100%用いて、OHARA製混綿機を用いて混打綿した後、石川製作所製カード機を用いてカードスライバーを作った。コーマ機にかけた後、原織機製練条機に2回通して、210ゲレン/6ydのスライバーとした。更に豊田自動織機製粗紡機に通して、粗糸ゲレンが60ゲレン/15ydの粗糸を製造した。次に、精紡機でこの粗糸に約40倍のドラフトを掛けて、英式綿番手60番の紡績糸(撚係数4.0Twist/inch)を得た。
上記の紡績糸Aを整経・糊付し、また緯糸にも紡績糸Aを用いてエアジェット織機で生機を製造した。なお、この織物の織組織は2/1ツイル(右上)とし、経糸密度を140本/2.54cm、緯糸密度を100本/2.54cm、織幅を47.5インチとした。
緯糸に紡績糸Aと紡績糸Dを一本ずつ交互に用いた以外は実施例1と同様にして、経糸密度を140本/2.54cm、緯糸密度を100本/2.54cmにてエアジェット織機で生機を製造した。この織物の木綿混率は18.5%であった。この織物を実施例1と同様に毛焼・糊抜・精練を行い、その後、漂白処理として、水酸化ナトリウム2g/L、35質量%過酸化水素水20g/L、及びポリ-α-ヒドロキシアクリル酸ナトリウム(分子量10万)2g/Lを含有する漂白処理液に、糊抜及び精練された織物を30秒間浸漬し、その後織物を絞り率100%にて絞り、織物に98℃で30分間スチームによる湿熱処理を行い、湿熱処理後の織物を25℃の水で30秒間水洗した後、絞り率100%で絞った。織物はその後、110℃で1分間乾燥させた。更にヒートセット、サンフォライズ処理して仕上げた。仕上がった生地の評価結果を表1に示す。
経緯糸を紡績糸Bに変えた以外は実施例1と同様にして、経糸密度を140本/2.54cm、緯糸密度を100本/2.54cmとしてエアジェット織機で生機を製造し、実施例1と同様に織物を仕上げた。仕上がった生地の評価結果を表1に示す。
経緯糸を紡績糸Cに変えた以外は実施例1と同様にして、経糸密度を140本/2.54cm、緯糸密度を100本/2.54cmとしてエアジェット織機で生機を製造し、実施例1と同様に織物を仕上げた。仕上がった生地の評価結果を表1に示す。
経緯糸両方に紡績糸Aを用いて、織組織を石目(経緯糸とも2本引き揃え組織)として、経糸密度を160本/2.54cm、緯糸密度を100本/2.54cmとしてエアジェット織機で生機を製造し、実施例1と同様に織物を仕上げた。仕上がった生地の評価結果を表1に示す。
経緯糸両方に紡績糸Aを用いて、織組織を3/1ツイル(右上)として、経糸密度を155本/2.54cm、緯糸密度を110本/2.54cmとしてエアジェット織機で生機を製造し、実施例1と同様に織物を仕上げた。仕上がった生地の評価結果を表1に示す。
経緯糸両方に紡績糸Aを用いて、織組織を5枚朱子組織として、経糸密度を205本/2.54cm、緯糸密度を100本/2.54cmとしてエアジェット織機で生機を製造し、実施例1と同様に織物を仕上げた。仕上がった生地の評価結果を表1に示す。
経緯糸両方に紡績糸Eを用いて、織組織は平織として、経糸密度125本/2.54cm、緯糸密度75本/2.54cmの生機を製造し、実施例1と同様に織物を仕上げた。仕上がった生地の評価結果を表1に示す。
経緯糸両方に紡績糸Fを用いた以外は実施例1と同様に製織して、経糸密度140本/2.54cm、緯糸密度100本/2.54cmの生機を製造した。この生機を毛焼・糊抜・精練、更に実施例2と同様にして綿の漂白処理を行い、更にヒートセット、サンフォライズ処理して仕上げた。仕上がった生地の評価結果を表1に示す。
Claims (7)
- 単繊維繊度0.1~1.1dtexのポリエステル短繊維を75質量%以上含む紡績糸を50質量%以上含む織物であって、織物の完全組織における下記式[I]から得られる交錯点割合が0.45~0.85であり、織物の2.54cmあたりの経密度と緯密度を加算した合計密度が250~320本であることを特徴とする織物。
交錯点割合=(経方向交錯点+緯方向交錯点)/(完全組織升目数×2)・・・式[I] - 織物のKES剪断特性として2HGが0.4~1.5gf/cm、Gが0.4~1.2gf/cm・degであることを特徴とする請求項1に記載の織物。
- 接触冷感が0.12w/cm2以上、0.20w/cm2以下であることを特徴とする請求項1又は2に記載の織物。
- 紡績糸の撚係数が3.5~5.5であり、長さ3mm以上の毛羽数が0~30個/10mであり、織物のJIS-L1076A法によるピリング試験の評価が3級以上であることを特徴とする請求項1~3のいずれかに記載の織物。
- 紡績糸の総繊度が英式綿番手40~120番手であり、紡績糸が単繊維繊度0.3~0.7dtexのポリエステル短繊維を20質量%以上含み、織物の冷アイロン後のシワ回復性が4級以上であることを特徴とする請求項1~4のいずれかに記載の織物。
- 紡績糸のJIS-L1015-8.7による引張強度が2.0~4.0cN/dtexであることを特徴とする請求項1~5のいずれかに記載の織物。
- 請求項1~6のいずれかに記載の織物を身頃に用いたことを特徴とするシャツ製品。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021059719A JP7372954B2 (ja) | 2021-03-31 | 2021-03-31 | 紡績糸織物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021059719A JP7372954B2 (ja) | 2021-03-31 | 2021-03-31 | 紡績糸織物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022156165A JP2022156165A (ja) | 2022-10-14 |
JP7372954B2 true JP7372954B2 (ja) | 2023-11-01 |
Family
ID=83558541
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021059719A Active JP7372954B2 (ja) | 2021-03-31 | 2021-03-31 | 紡績糸織物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7372954B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017186684A (ja) | 2016-04-01 | 2017-10-12 | 東洋紡Stc株式会社 | 高密度織物 |
JP6932217B1 (ja) | 2020-04-06 | 2021-09-08 | 東洋紡Stc株式会社 | 紡績糸織物 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4605616B2 (ja) * | 1997-11-07 | 2011-01-05 | 東レ株式会社 | 起毛織物 |
-
2021
- 2021-03-31 JP JP2021059719A patent/JP7372954B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017186684A (ja) | 2016-04-01 | 2017-10-12 | 東洋紡Stc株式会社 | 高密度織物 |
JP6932217B1 (ja) | 2020-04-06 | 2021-09-08 | 東洋紡Stc株式会社 | 紡績糸織物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022156165A (ja) | 2022-10-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6338249B2 (ja) | ポリトリメチレンテレフタラート系コアスパン糸から作られる伸縮性のある寸法安定性の織物 | |
KR100386006B1 (ko) | 안감 및 그 제조방법 | |
JP6682705B2 (ja) | 抗ピリング布地及びその製法 | |
JP2021050462A (ja) | タオル地 | |
JP7207776B2 (ja) | タオル地及びその製造方法 | |
JP2004124348A (ja) | 複合織編物 | |
JP4723346B2 (ja) | 接着芯地用織物、及びその製造方法、並びに接着芯地 | |
JP6689293B2 (ja) | 編地および繊維製品 | |
JP6932217B1 (ja) | 紡績糸織物 | |
JP5740327B2 (ja) | 防シワ性に優れたハンカチ | |
JP7372954B2 (ja) | 紡績糸織物 | |
WO2022220175A1 (ja) | タオル地及びその製造方法 | |
JP3709845B2 (ja) | 花粉付着防止織物および花粉付着防止織物製品 | |
KR20030036445A (ko) | 장섬유 코듀로이 직물의 제조방법 | |
JP2000355812A (ja) | 吹き出し防止裏地 | |
JP2541661B2 (ja) | 接着芯地 | |
JP7209590B2 (ja) | 複合撚糸 | |
JP4296485B2 (ja) | 透け防止性、吸湿性に優れたユニフォーム | |
JP7141781B1 (ja) | タオル生地及びその製造方法 | |
JP2019214814A (ja) | 紡績糸および織編物 | |
JP2020007668A (ja) | 複合糸及びそれを用いた織編物 | |
JP2014005574A (ja) | ポリアミド繊維織編物 | |
JP7168248B2 (ja) | 多重ガーゼ織物 | |
WO2013071034A1 (en) | A stretchable, light weight, woven polytrimethylene terephthalate based fabric | |
JP2011021311A (ja) | 接着芯地用織物、及びその製造方法、並びに接着芯地 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20210331 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20220826 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20220826 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221111 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230929 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231003 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231020 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7372954 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |