JP7366940B2 - プライマー組成物 - Google Patents

プライマー組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP7366940B2
JP7366940B2 JP2020569097A JP2020569097A JP7366940B2 JP 7366940 B2 JP7366940 B2 JP 7366940B2 JP 2020569097 A JP2020569097 A JP 2020569097A JP 2020569097 A JP2020569097 A JP 2020569097A JP 7366940 B2 JP7366940 B2 JP 7366940B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
primer
aqueous
dye
composition
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020569097A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021528522A (ja
Inventor
デーニッケ、ステファン
オシチョウ、アンナ
ベッカー、ゲルト
Original Assignee
ディディピー スペシャルティ エレクトロニック マテリアルズ ユーエス,エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ディディピー スペシャルティ エレクトロニック マテリアルズ ユーエス,エルエルシー filed Critical ディディピー スペシャルティ エレクトロニック マテリアルズ ユーエス,エルエルシー
Publication of JP2021528522A publication Critical patent/JP2021528522A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7366940B2 publication Critical patent/JP7366940B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/002Priming paints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D7/00Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
    • B05D7/02Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials to macromolecular substances, e.g. rubber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D7/00Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
    • B05D7/14Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials to metal, e.g. car bodies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/06Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of natural rubber or synthetic rubber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/18Layered products comprising a layer of metal comprising iron or steel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/20Layered products comprising a layer of metal comprising aluminium or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/04Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising rubber as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B25/06Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising rubber as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of paper or cardboard
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/04Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising rubber as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B25/08Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising rubber as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/12Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by using adhesives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/0041Optical brightening agents, organic pigments
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/22Compounds containing nitrogen bound to another nitrogen atom
    • C08K5/23Azo-compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L11/00Compositions of homopolymers or copolymers of chloroprene
    • C08L11/02Latex
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/02Homopolymers or copolymers of acids; Metal or ammonium salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L61/00Compositions of condensation polymers of aldehydes or ketones; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L61/04Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L61/00Compositions of condensation polymers of aldehydes or ketones; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L61/04Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only
    • C08L61/06Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only of aldehydes with phenols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D123/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D123/26Coating compositions based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Coating compositions based on derivatives of such polymers modified by chemical after-treatment
    • C09D123/28Coating compositions based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Coating compositions based on derivatives of such polymers modified by chemical after-treatment by reaction with halogens or compounds containing halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/60Additives non-macromolecular
    • C09D7/61Additives non-macromolecular inorganic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D2201/00Polymeric substrate or laminate
    • B05D2201/02Polymeric substrate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D2201/00Polymeric substrate or laminate
    • B05D2201/04Laminate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D2202/00Metallic substrate
    • B05D2202/10Metallic substrate based on Fe
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D2202/00Metallic substrate
    • B05D2202/20Metallic substrate based on light metals
    • B05D2202/25Metallic substrate based on light metals based on Al
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D2420/00Indexing scheme corresponding to the position of each layer within a multilayer coating relative to the substrate
    • B05D2420/01Indexing scheme corresponding to the position of each layer within a multilayer coating relative to the substrate first layer from the substrate side
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/12Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by using adhesives
    • B32B2037/1253Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by using adhesives curable adhesive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2311/00Metals, their alloys or their compounds
    • B32B2311/24Aluminium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2367/00Polyesters, e.g. PET, i.e. polyethylene terephthalate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2377/00Polyamides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • C08K2003/2244Oxides; Hydroxides of metals of zirconium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • C08K2003/2296Oxides; Hydroxides of metals of zinc
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2201/00Properties
    • C08L2201/54Aqueous solutions or dispersions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/30Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier

Description

本発明は、プライマー組成物に関し、より詳しくは、本発明は、プライマーの膜形成及び乾燥度を判断するための色指示薬が配合されたプライマー組成物に関する。
カーボンブラック、酸化亜鉛、又は他の顔料などで着色されたプライマーは、一般的に、接合剤(別名カバーセメント又はカバー)を使用して、第1の基材をゴムなどの異種の第2の基材に接着する前に、金属などの前記第1の基材に塗布される。典型的には、鋼やアルミニウムなどの金属基材に塗布される色付きのプライマーは通常灰色であり、金属表面にこれらの公知のプライマーが塗布される場合、プライマーでコーティングされた金属部分(コーティングされた部分)とプライマーでコーティングされていない金属部分(コーティングされていない部分)とを区別することは困難である。色付きのプライマーを使用すると、コーティングされた部分とコーティングされていない部分を視覚的に区別し易くすることができ、結果としてそのような色付きのプライマーを使用する接合プロセスの信頼性が改善される。しかしながら、プライマーに色を付与するためにプライマーの添加剤として使用される染料は、プライマーの物理的特性(例えば粘度)及びプライマーの接合性能に悪影響を及ぼし得ることが知られている。
加えて、プライマーで下塗りされた金属にカバーを塗布する際によくある間違いは、カバーで部分コーティングするために、又は直接硬化するために、プライマーを使用する前にプライマーを十分に乾燥させないことである。プライマーの乾燥が不十分であると、金属部材へのゴムの接合の失敗率が高くなり、深刻な金属破損が観察される可能性がある。したがって、使用者がプライマー膜層にカバーを設ける前にプライマー膜の乾燥度を知ることにより、異種部材(例えばゴムと金属部材)の接合の失敗率を低減し、ゴムと金属部材などの内部結合ユニット(又は複合材料)を形成するための異種部材を一体に接合するプロセスを改善することができる。
従来、プライマーの添加剤として染料を使用してプライマーに色を付与していたが、膜の乾燥度をリアルタイムで視覚的に評価できる、乾燥度に関する色指標のためにはこれまで染料は使用されていなかった。従来技術には、例えばゴムと金属の接合プロセスにおいて有用なプライマー組成物における湿度指示薬又は膜乾燥指示薬としての染料の使用についての言及がない。したがって、プライマーコーティング(又は膜)の乾燥度を示す色の変化は、接合プロセス中にプライマーが完全に乾燥する前にプライマーを早く使用しないようにするために有益であろう。
従来技術の問題を解決するために、本発明は、プライマーの物理的特性及び/又は性能に悪影響を与えることなくプライマー膜の乾燥度の視覚的な色指示薬として使用できる適切な染料を含む水性プライマー組成物を提供する。
したがって、本発明の一実施形態は、(a)水性プライマー成分;及び(b)膜形成と乾燥の指示薬となる染料成分;を含有する着色された水性プライマー組成物であって、2つの基材を一体に接合するための接合剤との組み合わせにおいて、プライマー組成物を使用する前の水性プライマー組成物の乾燥プロセス中の乾燥度を、水性プライマー組成物中に存在する色素が示すように調整されており;水性プライマー組成物から製造されたプライマー膜の乾燥度を視覚的に判断するために、所定の乾燥温度にさらされると染料が視覚的に色が変化する、水性プライマー組成物に関する。染料は、染料を含有する水性プライマー組成物が金属基材などの基材表面に塗布される際に形成されるプライマー膜の乾燥度を視覚的に判断するために有利に使用される。
本発明の別の実施形態は、ゴムと金属部材などの2つの異種の基材から製造される接合物品又は複合材料ユニットに関し、接合物品は、金属基材の表面に塗布された上述した水性プライマー組成物を含む。
Bonder Bシート(199.5cm)に塗布された5パーセント(%)のbasacid redを含有する水性プライマー(実施例4)の室温での乾燥曲線(乾燥度対時間のプロット)を示すグラフである。図1のグラフは、濡れている際のプライマーの元のピンク色が、プライマーが約97%より高い乾燥度で乾燥している際に紫色に変わることを示している。 5%のbasacid redを含有する乾燥した水性プライマー(実施例4)の乾燥膜を示す白黒写真である。膜は乾燥すると紫色になる。 ダークスポットを形成する水滴で処理した図2の乾燥膜の、ダークスポットが紫色からピンク色に変化したことを示す白黒写真である。
通常、プライマー膜の形成に有用な着色された水性プライマー組成物は、(a)水性プライマー化合物又は成分;及び(b)染料化合物又は成分;及び(c)任意選択的な任意のその他の化合物又は添加剤;を含有する。
本発明の水性プライマー組成物の第1の成分(a)は、(a)水性プライマー成分を含む。本明細書で有用なプライマー成分(a)は、例えば、接着剤分散液、配合物、又は組成物であってもよい。例えば、本発明で使用される接着剤組成物は、米国特許第5,962,576号明細書に記載の接着剤組成物であってもよい。上の特許に記載されている接着剤組成物の例としては、(aiβ)1種以上のポリアクリレートで安定化された(aiα)1種以上のフェノール樹脂の(ai)水性分散液、(aii)1種以上のハロゲン化ポリオレフィンの1種以上のラテックス、及び(aiii)1種以上の架橋剤を含有する水性接着剤を挙げることができる。ハロゲン化ポリオレフィン(成分(aii))は、好ましくは、水で希釈可能又は乳化可能であるだけでなく、分散性のポリマー膜形成剤でもある。成分(aiv)としてTiO及び/若しくはSiOなどの顔料、並びに/又はすすが任意選択的に接着剤に添加されていてもよい。通常、接着剤分散液は有機溶剤を含まず、低分子のヒドロキシル含有有機化合物をわずか5重量パーセント(重量%)未満しか含まない。
一実施形態では、接着剤分散組成物は、1種以上のハロゲン化ポリオレフィン(成分(aii))100部を基準として、0.1部~80部の1種以上のポリアクリレート(成分(aiβ))、50部~500部の1種以上のフェノール樹脂(成分(aiα))、及び1部~100部の1種以上の架橋剤(成分(aiii))を含有する。本明細書で使用される「部」は、重量基準の部であることが意図されている。接着剤の特に高い接着力は、上で得られる接着剤組成物を用いて実現することができる。接着剤組成物は、任意選択的には、30部~300部の顔料及び/又はすす(成分(aiv))を含んでいてもよい。水性懸濁液の乾燥物質含有量は、17重量%~65重量であってもよい。
一実施形態では、水性接着剤組成物は、1種以上のポリアクリレート(成分(aiβ))で安定化された1種以上のフェノール樹脂(成分(aiα))と水(成分(aiγ))との水性分散液(成分(ai))を含有する。水性分散液(成分(aiα))は、1種以上のフェノール樹脂(aiα)と、1種以上のポリアクリレート(aiβ)と、水(aiγ)とを混合することによって得ることができる。したがって、この水性分散液は、有利なことには有機溶媒を使用せずに調製される。また、水性分散液は、驚くほど短時間で、且つ非常に少ない労力で調製することができる。
一実施形態では、水性接着剤に有用なフェノール樹脂(成分(aiα))としては、例えば、フェノールとホルムアルデヒドとの縮合生成物を挙げることができる。この熱反応性フェノール樹脂を使用すると、低分子のヒドロキシル含有有機化合物の含有量が少なくなり、接着性に関してよい結果が得られる。別の実施形態では、接着剤に有用なフェノール樹脂は、レゾール及び/又はノボラック樹脂とすることができる。この熱反応性フェノール樹脂を使用すると、低分子のヒドロキシル含有有機化合物の含有量が非常に少なくなり、接着性に関してとてもよい結果が得られる。
好ましい一実施形態では、水性接着剤において有用なフェノール樹脂(成分(aiα))としては、例えば、疎水性である少なくとも1種のフェノール樹脂を挙げることができる。疎水性フェノール樹脂を使用すると、低分子のヒドロキシル含有有機化合物の含有量が無視できるほど少なくなり、接着性に関して優れた結果を得ることができる。
一実施形態では、水性接着剤組成物において有用なポリアクリレート(成分(aiβ))としては、ポリアクリル酸及び/又は置換ポリアクリル酸のアルカリ塩又はアンモニウム塩を挙げることができる。これらのポリアクリレート分散安定化ポリマーを使用すると、フェノール樹脂分散液の安定化において優れた結果を得ることができる。乳化剤などの分散剤、架橋剤、及び/又は消泡剤、並びにポリ酢酸ビニル及び/又は部分的に鹸化されたポリ酢酸ビニルも、接着剤組成物に有利に添加することができる。
ポリアクリレート(成分(aiβ))として有用な置換ポリアクリル酸は、以下の一般式(I):
Figure 0007366940000001
(上の式(I)において、Rは、H、CH、アルキルC~C、又はアリールであってもよく;Rは、H、OH、CN、CH、アルキルC~C、F、Cl、又はBrであってもよく;R及びRは、H、CH、アルキルC~C、アリール、O-CH、O-アルキルC~C、又はO-アリールであってもよい)を有するモノマーの重合生成物又は二次生成物であってもよい。
水性接着剤組成物において有用な、1種以上のハロゲン化ポリオレフィン(成分(aii))を含むラテックスは、例えば2-クロロブタジエンとメタクリル酸とのエマルジョンコポリマーであってもよい。これらのハロゲン化ポリオレフィンを用いると、接着性と膜形成に関して最も優れた結果を得ることができる。上述したエマルジョンコポリマーの塩素含有量は35%~50%であってもよく、コモノマーの含有量はラテックス中の固体ポリマーを基準として0.1%~5%である。
水性接着剤組成物において有用な架橋剤(成分(aiii))は、例えば1種以上の多価金属の1種以上の酸化物であってもよい。これらの架橋剤を使用すると、接着性と耐食性に関してよい結果が得られる。好ましい一実施形態では、水性接着剤組成物において有用な架橋剤は、金属Mg、Al、Ca、Zn、Zr、Cd、及びPbのうちの1種以上の酸化物から構成することができる。これらの金属酸化物を使用すると、接着性と耐食性に関してとてもよい結果が得られる。
接着剤組成物は、成分(aiv)として顔料及び/又はすすも含有していてもよい。例えば、30部~300部の顔料及び/又はすすを接着剤組成物に添加することができる。
接着剤組成物は、接着剤組成物の1種以上の成分を分散させるための成分(av)として1種以上の界面活性剤を任意選択的に含んでいてもよく、界面活性剤は、水が分散媒として使用される場合に特に有用なことがある。界面活性剤は、両性、アニオン性、カチオン性、アニオン性、又は非イオン性の界面活性剤などの成分の1種以上を分散させるための任意の有用な界面活性剤であってもよい。典型的には、界面活性剤は、アニオン性、非イオン性、又はこれらの混合であってもよい。いくつかの適切な非イオン性界面活性剤は、例えば、アルコキシレート、エチレンオキシドとプロピレンオキシドとのコポリマー、及びそれらの混合物であってもよい。本発明において有用な適切なアルコキシレートの中でも、例えば以下の構造:
R-O-(-CHCHO-)-H
(上の構造において、Rは、脂肪族基、芳香族基、脂肪族置換芳香族基、芳香族置換脂肪族基、又はこれらの混合であり;xは5~200の値である)を有するエトキシレートなどのアルコキシレートを使用することができる。いくつかの実施形態では、Rは、構造R1-R2-を有するアルキル置換ベンゼンであってもよく、このR1は直鎖アルキル基とすることができ、R2は芳香環とすることができる。本発明において有用な1つの適切な非イオン性界面活性剤は、ノニルフェノールエトキシレートであってもよい。
非イオン性界面活性剤が使用される実施形態の中で、一部の適切な非イオン性界面活性剤の量は、例えば1重量%以上;又は5重量%以上;又は8重量%以上である。それとは独立に、非イオン性界面活性剤が使用される実施形態の中で、一部の適切な非イオン性界面活性剤の量は、例えば30重量%以下;又は20重量%以下;又は15重量%以下である。いくつかの実施形態では、本発明の組成物中の非イオン性界面活性剤の量は、0.1重量%以下;又は0.01重量%以下である。これらの重量は乾燥重量であり、あらゆる分散媒又は水の重量は除外される。
いくつかの実施形態では、接着剤組成物は、1種以上のアニオン性界面活性剤を含む。アニオン性界面活性剤が使用される実施形態の中で、一部の適切なアニオン性界面活性剤の量は、例えば1重量%以上;又は5重量%以上;又は8重量%以上であってもよい。それとは独立に、アニオン性界面活性剤が使用される実施形態の中で、一部の適切なアニオン性界面活性剤の量は、例えば30重量%以下;又は20重量%以下;又は15重量%以下であってもよい。
いくつかの実施形態では、本発明の組成物中に存在するアニオン性界面活性剤の量は、0.1重量%以下;又は0.01重量%以下であってもよい。いくつかの実施形態では、アニオン性界面活性剤は存在しなくてもよい。
通常、水性プライマー組成物中に存在する水性プライマー化合物(成分(a))の量は、一実施形態では80phr~99.9phr;別の実施形態では90phr~99.5phr;更に別の実施形態では約95phr~約97phrの範囲であってもよい。本明細書で使用される「部」は、重量基準の部であることが意図されている。
上述した水性接着剤組成物を調製した後にプライマーを着色するために、成分(b)として染料を接着剤組成物に添加することができる。水性プライマー組成物中に存在する染料は、2つの基材を一体に接合するプロセスで使用される前の水性プライマー組成物の乾燥プロセス中の乾燥度を示すように調整される。通常、染料は、水性プライマー組成物から製造されたプライマー膜の乾燥度を視覚的に判断するために、乾燥温度にさらされると色を視覚的に変化させる。
当業者に公知の染料は大量に存在し、水性プライマー組成物から製造されたプライマー膜の乾燥度を視覚的に判断するために、乾燥温度にさらされると染料の色が視覚的に変化する限り、任意の染料を本発明で使用することができる。例えば、本発明で有用な染料は、以下の一般的な分類又はタイプの染料の範囲内の任意の染料であってもよい:酸性染料、天然染料、塩基性(カチオン性)染料、合成染料、直接染料、分散染料、硫黄染料、顔料染料、媒染染料、建染染料、反応染料、高分子染料、金属化染料、ナフトール染料、含金染料、ゲル染色、現像染料、アゾ染料、アニリン染料、アントラキノン染料、及びこれらの混合物。本発明で有用な染料の範囲を限定するものではないが、1つの好ましい実施形態では、水性プライマー組成物において有用な染料は、水溶性の任意の染料であってもよい。例えば、染料は、染料が水溶性である限り、以下のカテゴリーの染料の範囲内の任意の1種以上の染料を含んでいてもよい:アゾ染料、ジアリールメタン染料、トリアリールメタン染料、アクリジン染料、キノリン染料、チアゾール染料、インドフェノール染料、アジン染料、オキサジン染料、チアジン染料、アントラキノン染料、フタロシアニン、及びこれらの混合物。本発明において有用な染料の例としては、以下の一般的な構造を有する任意の1つ以上の染料を挙げることができる:ニトロソ、ニトロ、モノアゾ、ジアゾ、スチルベン、ジアリールメタン、トリアリールメタン、キサンテン、アクリジン、キノリン、メチン、チアゾール、インダミン、インドフェノール、アジン、オキサジン、チアジン、アミノケトン、アントラキノン、インジゴイド、フタロシアニン、天然染料、及びそれらの混合物。
一般的な一実施形態では、着色された水性プライマー組成物は、以下の式(II):
Figure 0007366940000002
(上の式(II)において、Rは以下の式(III)又は(IV):
Figure 0007366940000003
から選択することができ、上の式(II)において、Rは、H、CH、又はCであり、RはH又はCH又はC又は式Vである)で表される少なくとも1種の染料を含んでいてもよい。
別の実施形態では、着色された水性プライマー組成物は、以下の式(V):
Figure 0007366940000004
(上の式(V)において、XはH、Li、Na、又はKを示す)で表される少なくとも1種の染料を含んでいてもよい。上の式のいずれにおいても、可能な結合部位はアスタリスクでラベル付けされている。
更に別の一般的な実施形態では、本発明で有用な染料化合物としては、以下の式(VI):
AB 式(VI)
(上の式(VI)において、Aは有機発色団であり、BはAに直接又は連結基を介して共有結合した求電子反応性基であり、TはAに共有結合したアニオン性基であり、Mはカチオン性金属イオンであり、n及びXはそれぞれ1~10の整数である)で定義されるような反応染料を挙げることができる。
基Aは、Cr、Fe、Co、及びCuとの錯体を含むモノアゾ、ビスアゾ、及びポリアゾなどのアゾを含む発色団;フタロシアニン、アントラキノン、アザ18アヌレン、ホルマザン銅錯体、トリフェノジオキサジン、ニトロソ、ニトロ、ジアリールメタン、トリアリールメタン、キサンテン、アクリデン、メチン、チアゾール、インダミン、アジン、オキサジン、チアジン、キノリン、インジゴイド、インドフェノール、ラクトン、アミノケトン、ヒドロキシケトン、及びスチルベン発色団である。好ましくは、反応染料は、アゾ、フタロシアニン、又はアントラキノン発色団基が組み込まれたものである。反応性色素部位ABは、有機発色団Aと少なくとも1つの求電子性官能基Bとを含む。複数の官能基が設けられている場合には、変換を最大にするために、基の反応性が異なることが多くの場合望ましい。反応性色素に組み込まれ得る求電子性官能基の例としては、モノハロトリアジン;ジハロトリアジン;モノハロピリミジン;ジハロピリミジン;トリハロピリミジン;ジハロキノキサリン;ジハロピリダゾン;ジハロフタラジン;ハロベンゾチアゾール;モノ-(m-カルボキシピリジニウム)-トリアジン;アミノエポキシド;メチルアミノ;スルファトエチルスルホン;スルファトエチルスルホンアミド;クロロエチルスルホン;ビニルスルホン;フェニルアミノスルホン;アクリルアミド;アルファ-ハロアクリロイルアミド;アルファ、ベータ-ジハロプロピオニルアミド;ハロスルホニルピリミジン;スルファトエチルアミノスルホン;スルファトプロピオンアミド;ハロスルホチアジニルアミド、及びハロアセチルアミドが挙げられる。ハロゲン成分は、フッ素、塩素、及び臭素から選択することができる。好ましくは、反応染料は、モノクロロトリアジン、モノフルオロトリアジン、ジクロロトリアジン、スルファトエチルスルホン、ビニルスルホン、2,3-ジクロロキノキサリン、及び2,4-ジフルオロ-5-クロロピリミジン基から選択される求電子性官能基が組み込まれたものである。反応性色素中に2つ以上の求電子性反応性基が存在する場合、2つ以上の反応性基は互いに異なることも可能である。
更に別の実施形態では、本発明で使用され得る反応染料の一部は市販されており、またthe Colour Index,3rd Edition,the Society of Dyers and Colourists(1971)及び入手可能な公開文献に記載されている。限定するものではないが、例として、以下の反応染料のうちの1つ以上を使用することができる:C.I.リアクティブブルー2、C.I.リアクティブブルー4、C.I.リアクティブブルー5、C.I.リアクティブブルー7、C.I.リアクティブブルー15、C.I.リアクティブブルー19、C.I.リアクティブブルー27、C.I.リアクティブバイオレット3、C.I.リアクティブバイオレット5、C.I.リアクティブレッド2、C.I.リアクティブレッド24、C.I.リアクティブオレンジ4、C.I.リアクティブオレンジ13、C.I.リアクティブオレンジ16、C.I.リアクティブオレンジ78、C.I.リアクティブイエロー3、C.I.リアクティブイエロー13、C.I.リアクティブイエロー14、C.I.リアクティブイエロー17、及びC.I.リアクティブイエロー95。
好ましい一実施形態では、染料は、例えばbasacid red495液(R.R.24:1)などの、C.I.リアクティブレッド##として入手可能ないくつかの染料から選択される少なくとも1種の水性染料であってもよい。なお、本明細書では、「C.I.リアクティブレッド24:1」を表す「R.R.24:1」などの染料の略称が使用される場合がある。本明細書で使用される頭字語「C.I.」は「カラーインデックス」を表す。
例えば、basacid red 495液(R.R.24:1)を、比較例A(以下の実施例1で記載)の配合物などの完成した水性プライマーに様々な濃度で添加することができる。
水性プライマー組成物中に存在する染料化合物(成分(b))の量は、通常、一実施形態では0.1重量%~20重量%の範囲;別の実施形態では0.5重量%~10重量%;更に別の実施形態では3重量%~5重量%とすることができる。
水性プライマー組成物は、当該技術分野で公知のものなどの任意の適切な混合方法で組成物の成分を混合することによって製造することができる。例示的な方法としては、ボールミル粉砕、アトリッションミル粉砕、リボンブレンダー混合、高剪断混合(例えばコロイドミル)、及びパドル混合が挙げられる。
当該技術分野で公知の混合方法により組成物の成分を混合することによって水性プライマー組成物が製造された後、膜を形成するために以下の処理工程及び条件をプライマー組成物に受けさせることができる。例えば、プライマー組成物は、金属基材に塗布され、その後基材上に形成されたプライマーの薄膜を、膜が乾燥するまで室温(例えば20℃~25℃)で乾燥することができ、或いは膜をより迅速に乾燥させるために例えば40℃~80℃の高温で熱をコーティングされた基材に加えることができる。高温での乾燥時間は、塗布された湿った状態の膜厚、利用可能な空気量、及び相対湿度などの要因に依存する場合がある。例えば、80℃では、厚さが約20μmの膜は、典型的には乾燥に約60秒未満要する場合がある。別の実施形態では、約20μmの厚さの膜は、40℃で典型的には乾燥に約2~3分要する場合がある。更に、膜の乾燥/プリベークを最大約130℃まで高めるために、任意選択的にプライマーが添加剤で処理されてもよい。一般的には、温度とプライマーの膜厚に応じて、数秒から数分まで又は数時間までの乾燥時間が可能である。
上述したプライマー配合物から製造された本発明のプライマー膜は、いくつかの有利な特性及び利点を有する。着色されたプライマー膜は、染料を含む水性プライマー組成物が金属基材の表面に塗布された際に形成されるプライマー膜の乾燥度を視覚的に判断するために有利に使用される。例えば、プライマー膜によって示されるいくつかの特性には、乾燥時にプライマーの色が変化する際の乾燥度の表示;耐食性;及び100℃の高温グリコールを7日間使用する耐沸騰水性が含まれる。
2つの異種の基材を一体に接合して複合物品を形成するために、接着剤組成物、接合剤、又はカバーセメントを使用することができる。例えば、ゴム基材を金属基材に接合させて接合剤が硬化した後にゴムと金属の複合製品を形成するために、接合剤配合物を使用することができる。カバーセメント(又はカバー)を2つの異種の基材に配置する前に、基材の少なくとも1つ(通常は金属基材)に本発明の水性プライマー組成物が塗布され;その後、プライマー組成物が乾燥されて基材上にプライマー膜が形成される。
水性プライマーは、噴霧、浸漬、又は刷毛塗りなどの任意の適切な手段によって金属基材に塗布することができる。その後、プライマーの分散媒は、乾燥などの任意の適切な方法によって除去され、それは、周囲条件であってもよく、或いは接着剤組成物が反応する(加硫する)温度よりも低い温度への加熱であってもよい。プライマーを塗布及び乾燥するための典型的な温度は、20℃~130℃、好ましくは20℃~80℃であってもよい。プライマーの塗布には、任意の適切な時間を使用することができ、そのような時間は容易に決定され、典型的な時間は数分から数日であってもよい。より速く乾燥し易くするために、真空又は流動雰囲気が使用され得る。
基材、ゴム、プライマー層、及び介在する接着剤組成物の組立体を視覚的に検査することができ、プライマー層の乾燥度を決定することができる。プライマー層が乾燥した後、それをワンコート塗布として使用することができ、或いはカバー層を塗布してから組立体をある温度で一定時間加熱してゴム及び接着剤組成物を加硫し、それによりゴムを基材に接合する。加硫温度は、使用されるゴム及び望まれる特性に応じた任意の適切な温度であってもよく、これは容易に決定される。時間も同様に、使用されるゴム及び望まれる特性に応じた任意の適切な時間であってもよい。必要に応じて、圧力がかけられてもよい。加硫の例示的な典型的な温度は、120℃又は140℃から200℃又は250℃までである。加硫温度での時間は、具体的な用途に応じて、2秒又は3秒、或いは数日間とすることができ、また具体的な組立体の大きさに依存する傾向がある。
以下の実施例は、詳細に本発明を更に例示するために示されるが、請求項の範囲を限定するものと解釈されるべきではない。特に明記しない限り、全ての部及び百分率は、重量による。
以下の実施例で使用される様々な原材料(成分)は、以下の表Iで説明されている。
Figure 0007366940000005
合成例1-水性プライマー配合物の調製
本発明の実施例で及び試験用のサンプルを調製するために使用される水性プライマー配合物は、表Iに記載の成分を用いて、及び(a)膜形成用の水性ポリマー分散液、(b)耐性特性用の顔料、(c)安定性のための界面活性剤、及び(d)基材への適合性のためのフェノール樹脂、を含む表IIに記載のレシピを用いて調製した。水性プライマー配合物は、米国特許第5,962,576号の実施例1の記載に従って調製した。
Figure 0007366940000006
本発明の実施例1~5及び比較例A
着色された水性プライマー
コーティングされた部分とコーティングされていない部分とを視覚的に区別し易くし、プライマーの乾燥度を視覚的に判断するために、合成実施例1に記載の通りに上で調製した表(II)の「比較例A」と呼ばれる完成した水性プライマー配合物に染料を添加した。染料を、表IIIに示されている本発明の実施例(Inv.Ex.)1~5及び比較例(Comp.Ex.)Aで使用した。使用した染料は、水性染料basacid red495液(R.R.24:1)であった。basacid red495液(R.R.24:1)を、完成した水性プライマー配合物であるComp.Ex.Aに様々な濃度で添加した。例プライマー配合物で使用した染料の様々な濃度は、表IIIに記載されている通りである。
Figure 0007366940000007
カラースケール
プライマーの接合性能に対する染料の影響を調べるために、接合試験において、0重量%~10重量%までの染料濃度を含む染料の様々な濃度を使用した。プライマー配合物中の低い染料濃度(例えば0.5重量%)は、水性プライマーの着色に十分であり;プライマーの接合性能に対する染料の悪影響の可能性のため、低濃度の染料が好ましい。その一方で、乾燥したプライマー膜は、1.5重量%を超える染料濃度で濃い紫色を示す。
接合された部材の試験のための基本手順
ゴムと金属が接合された複合部材を、WDKガイドライン2000(ASTM D 429 Fに関連)に記載されている引張試験手順に従って、硬化(加硫)後に引っ張って破壊する。ゴムの破壊パターンを、目視評価(本明細書では「%R」と表す)によって決定した。
実施例の2コート接合試験を行うために、WDKガイドライン2000(ASTM D 429 Fに関連)に記載されている標準化された皿小ねじを最初に洗浄し、その後グリットブラストした。金属基材(例えば鋼部材)を40℃~80℃の温度に予熱した。試験化合物を鋼部材の表面に噴霧してプライマー膜の層を形成することにより、予熱された金属表面を試験化合物(Comp.A及びInv.Ex.1~5)でプライマー処理した。プライマー膜の層の厚さは約8μm~15μmであった。プライマー層を80℃で15分間乾燥した。その後、カバーをプライマー膜上に噴霧して接着剤層を形成することにより、プライマー処理された鋼部材をカバーであるMEGUM W 9500で被覆した。接着剤層は15μm~25μmの厚さを有していた。プライマー層を有する接着剤層を再度80℃で8分間乾燥させた。その後、コーティングされた皿小ねじを、160℃(加熱加硫プレス)で10分間(NR65)又は8分間(NR45)コーティングされた金属部材上にゴムをトランスファー成形することにより、天然ゴム基材に接合した。実施例で使用されるゴム基材のゴム組成は表IVに記載されている。加硫部材を室温で一晩冷却した後、特徴的な引張試験を行った。得られた接着剤組成物の接合特性を表Vに記載する。
Figure 0007366940000008
試験プライマーサンプルはComp.Ex.A及びInv.Ex.1~5であり;カバーコートはMEGUM W 9500である。加硫条件は以下の通りである:NR(65ショアA)=160℃で10分間、NR(45ショアA)=160℃で8分間
カバーとしてのMEGUM MW 9500と組み合わされた着色された水性プライマーは、MEGUM W 9500を有する未着色の参照(Comp.Ex.A)と同じ接合性能(破壊パターン及び引張強さ)を示す。10%のbasacid red着色剤を含むプライマー(Inv.Ex.5)でさえも、悪影響なしに未着色の参照と同等の接合性能を示す。
室温で一晩サンプルを冷却した後に試験サンプルに対して行われた引張試験の結果を表Vに記載する。
Figure 0007366940000009
膜の乾燥度のための色の指標
プライマーがまだ濡れている場合は、塗布したてのプライマー配合物はピンク色又はピンク-紫色である。着色されたプライマーが乾燥し始めると、色の変化が視覚的に観察され、観察結果はピンク色から紫色になる。
膜乾燥試験の色表示を行うために、金属のDINストリップ(15cm)及び金属のBonder Bシート(199.5cm)を含む市販の試験ストリップ及びシートを使用した。DINストリップを洗浄し、グリットブラストした。Bonder Bシートを溶剤のメチルイソブチルケトン(MIBK)で洗浄した。金属表面は70℃に予熱し、次いで予熱した金属表面にプライマー配合物を噴霧してプライマー層を形成することにより、予熱した金属表面をInv.Ex.4(染料=5%のbasacid red)のプライマーでプライマー処理した。プライマー層を室温で乾燥した。典型的には、水性プライマーは、より高い温度(例えば40℃~130℃、好ましくは40℃~80℃)で乾燥される。しかしながら、そのような高温で水性プライマー層を乾燥させることは、プライマー層の色の変化の表示と一定の重量までの秤量を同時に実現するには速すぎるであろう。また、プライマー層が乾燥プロセスを経る際に、プライマー層の重量が一定になるまで、すなわち重量のそれ以上の重量変化が観察されなくなるまで、プライマー層の重量が観察及び記録される。
DINストリップとBonder Bシート部材を、一定の重量が測定されるまで一定期間にわたって秤量した。DINストリップの色の変化を視覚的に観察した。24時間後に両方の部材の重量を再度測定した。24時間後のDINストリップとBonderシート部材の重量を100%乾燥の基準として使用した。
小さいDINストリップ(15cm)と大きいBonderシート(199.5cm)の対比の乾燥試験は、DINストリップが97.9%の乾燥度でピンク色から紫色に完全に色を変化させ、Bonderシートが97.3%の乾燥度でピンク色から紫色に完全に色を変化させることを示している。図1は、プライマーの元の色がピンク(矢印Aで示されている)であり、これが紫色(矢印Bで示されている)に変化するBonderシートの乾燥曲線(%乾燥度対時間)を示している。
乾燥試験中に観察された色の変化は、プライマーの乾燥度が、更にカバーを塗布するのに十分な乾燥度である約98%であることを示している。そのため、染料は膜プライマーで膜の乾燥度の色指示薬としてよく機能し(「水分指示薬」又は「湿度指示薬」とも呼ぶことができる);染料は、乾燥度をリアルタイムで視覚的に測定する。
乾燥プロセス中の色の変化は、染料入りポリマーマトリックスに埋め込まれた染料に起因する可能性が最も高いと理論付けられる。図2及び3に示されているように、bonderシート11の色は、乾燥表面領域(図2の数字1で示される)を水滴(図3の数字13で示される)で処理した後、わずか数秒で紫色からピンク-紫色に戻ることができる。
異なる温度での乾燥度の色の比較
いくつかのBonder BシートをMIBKで洗浄し、室温で乾燥した。予熱した(70℃)金属シートを、噴霧塗布により、参照配合物(Comp.Ex.A)及び着色化合物を含む配合物(Inv.Ex.4及びInv.Ex.5)でプライマー処理した。プライマー層の一部を室温(約25℃)で乾燥し、プライマー層の一部をオーブン内で80℃で2分間乾燥した。
上の両方の乾燥温度で、ピンク-紫色(濡れた状態のサンプル)から紫色(乾燥サンプル)への同じ色の変化が観察された。室温から80℃までの乾燥温度は、乾燥したプライマーの色に影響を及ぼさないと結論付けられた。
本願発明には以下の態様が含まれる。
項1.
(a)水性プライマー成分と、
(b)染料と
の混合物を含有する水性プライマー組成物であって、
前記染料が、プライマー膜を使用する前の前記水性プライマー組成物の乾燥プロセス中に、前記水性プライマー組成物から製造された前記プライマー膜の乾燥度を示すように調整されており;前記水性プライマー組成物から製造された前記プライマー膜の乾燥度を視覚的に判断するために、乾燥温度にさらされると前記染料の色が視覚的に変化する、水性プライマー組成物。
項2.
前記水性プライマー成分(a)が、
(i)フェノールとホルムアルデヒドとの縮合生成物である少なくとも1種のフェノール樹脂の水性分散液であって、以下の式(I):
(式中、RはH、CH、C-Cアルキル又はアリールであり;RはH、OH、CN、CH、C-Cアルキル、F、Cl又はBrであり;R及びRは、それぞれH、CH、C-Cアルキル、アリール、O-CH、O-C~C8アルキル、又はO-アリールである)のモノマーからなる少なくとも1種のポリアクリレートにより安定化されている水性分散液;
(ii)少なくとも1種のハロゲン化ポリオレフィンから形成されたラテックス;及び
(iii)架橋剤としての少なくとも1種の金属酸化物;
を含有する水性接着剤組成物である、項1に記載の組成物。
項3.
前記水性接着剤が、100部の1種のハロゲン化ポリオレフィンあたり、0.1~80部の少なくとも1種のポリアクリレート、50.0~500部の少なくとも1種のフェノール樹脂、及び1.0~100部の少なくとも1種の架橋剤を含む、項2に記載の組成物。
項4.
前記水性接着剤の前記ポリアクリレートが、ポリアクリル酸及び/又は置換ポリアクリル酸のアルカリ塩又はアンモニウム塩である、項2に記載の組成物。
項5.
前記水性接着剤の前記架橋剤が、Mg、Al、Ca、Zn、Zr、Cd、及びPbからなる群から選択される金属の少なくとも1つの酸化物からなる、項2に記載の組成物。
項6.
前記染料成分(b)が、本質的に以下:C.I.リアクティブレッド24、C.I.リアクティブレッド24:1、C.I.リアクティブレッド141、C.I.リアクティブレッド245;C.I.リアクティブイエロー95、C.I.リアクティブイエロー2、C.I.リアクティブブルー72、及びC.I.リアクティブブルー15:1からなる群から選択される少なくとも1つの染料を含む、項1に記載の組成物。
項7.
前記染料成分(b)がbasacid red495液である、項1に記載の組成物。
項8.
前記染料成分(b)が以下の式(VI):
AB 式(VI)
(上の式(VI)において、Aは有機発色団であり、BはAに直接又は連結基を介して共有結合した求電子反応性基であり、TはAに共有結合したアニオン性基であり、Mはカチオン性金属イオンであり、n及びXは1~10の整数である)を有する染料である、項1に記載の組成物。
項9.
前記プライマー成分(a)の濃度が10重量部~99.95重量部であり、前記染料成分(b)の濃度が0.05重量部~90重量部である、項1に記載の組成物。
項10.
項1の組成物から製造されるプライマー膜。
項11.
項1に記載の水性プライマー組成物で基材をコーティングする工程を含む、基材をプライマー処理する方法。
項12.
項11の方法により製造されるプライマー膜。
項13.
(a)項1に記載の水性プライマー組成物で基材をコーティングして、前記基材上にプライマー膜の層を形成する工程;
(b)前記プライマー膜の色の変化に基づいて前記膜が乾燥していることを示す前記プライマー膜層上で、前記プライマー膜の層をカバーセメントでコーティングする工程;及び
(c)加硫下で前記基材をゴムに接合する工程;
を含む、ゴムと基材との複合材料の製造方法。
項14.
項13に記載の方法によって製造されるゴムと基材との複合材料。
項15.
前記基材が金属又はポリマーである、項14に記載の複合材料。
項16.
前記金属が鋼又はアルミニウムであり、前記ポリマーがポリアミド又はポリエステルである、項15に記載の複合材料。

Claims (14)

  1. (a)下記(i)、(ii)、及び(iii)を含有する水性接着剤組成物である水性プライマー成分と、
    (i)フェノールとホルムアルデヒドとの縮合生成物である少なくとも1種のフェノール樹脂の水性分散液であって、以下の式(I):
    (式中、R は、H、CH 、C ~C アルキル、又はアリールであり;R は、H、OH、CN、CH 、C ~C アルキル、F、Cl、又はBrであり;R 及びR は、H、CH 、C ~C アルキル、アリール、O-CH 、O-C ~C アルキル、又はO-アリールである)のモノマーからなる少なくとも1種のポリアクリレートにより安定化されている水性分散液;
    (ii)少なくとも1種のハロゲン化ポリオレフィンから形成されたラテックス;及び
    (iii)架橋剤としての少なくとも1種の金属酸化物;
    (b)C.I.リアクティブレッド24、C.I.リアクティブレッド24:1、C.I.リアクティブレッド141、C.I.リアクティブレッド245;C.I.リアクティブイエロー95、C.I.リアクティブイエロー2、C.I.リアクティブブルー72、及びC.I.リアクティブブルー15:1からなる群から選択される少なくとも1つの染料を含む染料成分
    の混合物を含有する水性プライマー組成物であって、
    前記染料が、プライマー膜を使用する前の前記水性プライマー組成物の乾燥プロセス中に、前記水性プライマー組成物から製造された前記プライマー膜の乾燥度を示すように調整されており;前記水性プライマー組成物から製造された前記プライマー膜の乾燥度を視覚的に判断するために前記染料の色が視覚的に変化する、水性プライマー組成物。
  2. 前記水性接着剤組成物が、100部の1種のハロゲン化ポリオレフィンあたり、0.1~80部の少なくとも1種のポリアクリレート、50.0~500部の少なくとも1種のフェノール樹脂、及び1.0~100部の少なくとも1種の架橋剤を含む、請求項1に記載の水性プライマー組成物。
  3. 前記水性接着剤組成物の前記ポリアクリレートが、ポリアクリル酸及び/又は置換ポリアクリル酸のアルカリ塩又はアンモニウム塩である、請求項1に記載の水性プライマー組成物。
  4. 前記水性接着剤組成物の前記架橋剤が、Mg、Al、Ca、Zn、Zr、Cd、及びPbからなる群から選択される金属の少なくとも1つの酸化物からなる、請求項1に記載の水性プライマー組成物。
  5. 前記染料成分(b)がbasacid red495液である、請求項1に記載の水性プライマー組成物。
  6. 前記染料成分(b)が以下の式(VI):
    AB 式(VI)
    (上の式(VI)において、Aは有機発色団であり、BはAに直接又は連結基を介して共有結合した求電子反応性基であり、TはAに共有結合したアニオン性基であり、Mはカチオン性金属イオンであり、n及びXは1~10の整数である)を有する染料である、請求項1に記載の水性プライマー組成物。
  7. 前記水性プライマー成分(a)の濃度が10重量部~99.95重量部であり、前記染料成分(b)の濃度が0.05重量部~90重量部である、請求項1に記載の水性プライマー組成物。
  8. 請求項1の水性プライマー組成物から製造されるプライマー膜。
  9. 請求項1に記載の水性プライマー組成物で基材をコーティングする工程を含む、基材をプライマー処理する方法。
  10. 請求項9の方法により製造されるプライマー膜。
  11. (a)請求項1に記載の水性プライマー組成物で基材をコーティングして、前記基材上にプライマー膜の層を形成する工程;
    (b)前記プライマー膜の色の変化に基づいて前記膜が乾燥していることを示す前記プライマー膜層上で、前記プライマー膜の層をカバーセメントでコーティングする工程;及び
    (c)加硫下で前記基材をゴムに接合する工程;
    を含む、ゴムと基材との複合材料の製造方法。
  12. 請求項11に記載の方法によって製造されるゴムと基材との複合材料。
  13. 前記基材が金属又はポリマーである、請求項12に記載の複合材料。
  14. 前記金属が鋼又はアルミニウムであり、前記ポリマーがポリアミド又はポリエステルである、請求項13に記載の複合材料。
JP2020569097A 2018-06-25 2019-06-06 プライマー組成物 Active JP7366940B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862689408P 2018-06-25 2018-06-25
US62/689,408 2018-06-25
PCT/US2019/035726 WO2020005492A1 (en) 2018-06-25 2019-06-06 Primer composition

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021528522A JP2021528522A (ja) 2021-10-21
JP7366940B2 true JP7366940B2 (ja) 2023-10-23

Family

ID=66999932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020569097A Active JP7366940B2 (ja) 2018-06-25 2019-06-06 プライマー組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20210189147A1 (ja)
EP (1) EP3810701B1 (ja)
JP (1) JP7366940B2 (ja)
KR (1) KR20210047273A (ja)
CN (1) CN113039250B (ja)
WO (1) WO2020005492A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112094630B (zh) * 2020-11-17 2021-05-28 东营东方化学工业有限公司 一种复合组分树脂交联剂及其制造方法
CN114456666B (zh) * 2022-03-30 2022-10-28 北京化工大学 一种耐高温水性光油、其制备方法及用途

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002285098A (ja) 2001-03-27 2002-10-03 Konishi Co Ltd 退色性塗布用樹脂組成物
JP2007169354A (ja) 2005-12-20 2007-07-05 Nippon Light Metal Co Ltd 退色性塗料組成物及びその塗装方法
JP2009046555A (ja) 2007-08-17 2009-03-05 Fujikura Kasei Co Ltd 水系クリヤー塗料組成物、およびこれを用いた塗膜の製造方法

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0651849B2 (ja) * 1988-02-09 1994-07-06 信越化学工業株式会社 プライマー組成物
US4948834A (en) * 1989-03-27 1990-08-14 Ppg Industries, Inc. Vinyl chloride-olefin copolymers having good color stability and flexibility for container coatings
US5548010A (en) * 1993-12-29 1996-08-20 Franer Victor R Color dissipatable paint
DE19519945C2 (de) 1995-06-02 1997-04-03 Metallgesellschaft Ag Adhäsives Mittel auf wäßriger Basis und dessen Verwendung
CN1104474C (zh) * 1996-08-22 2003-04-02 日铁矿业株式会社 着色剂组合物
US20040109853A1 (en) * 2002-09-09 2004-06-10 Reactive Surfaces, Ltd. Biological active coating components, coatings, and coated surfaces
US7084191B2 (en) * 2002-12-20 2006-08-01 Avery Dennison Corporation Ink composition resistant to solvent evaporation
JP2004203984A (ja) * 2002-12-25 2004-07-22 Sakura Color Prod Corp エチレンオキサイドガス滅菌検知用インキ組成物
EP1599615B1 (de) * 2003-02-25 2012-04-11 Chemetall GmbH Verfahren zur beschichtung von metallischen oberflächen mit einer silan-reichen zusammensetzung
DE202004017418U1 (de) * 2004-11-10 2005-01-05 Bene_Fit Gmbh Gefärbte Granulatkörner, Kunststoffformkörper, Beschcichtungsgemisch
US9179660B2 (en) * 2005-11-03 2015-11-10 Lillian Peterson High linolenic linseed oil compositions
JP2008068580A (ja) * 2006-09-15 2008-03-27 Ricoh Co Ltd 感熱記録材料
CN101643618B (zh) * 2008-08-06 2011-08-31 中国科学院金属研究所 无毒聚苯胺改性防腐涂料及其制备方法
DE102009003082A1 (de) * 2009-05-13 2010-11-18 Henkel Ag & Co. Kgaa Anionische Netzmittel zur Stabilisierung selbstabscheidender Zusammensetzungen enthaltend oxidische Pigmente
KR102116438B1 (ko) * 2012-05-21 2020-05-29 토요잉크Sc홀딩스주식회사 컬러 필터용 착색 조성물 및 컬러 필터
KR102116437B1 (ko) * 2012-05-21 2020-05-29 토요잉크Sc홀딩스주식회사 안료 조성물, 그 제조 방법, 착색 조성물, 및 컬러 필터
CN102898880A (zh) * 2012-08-14 2013-01-30 成钢 绿色环保多功能夜间蓄能纳米发光涂料
DE102012215459A1 (de) * 2012-08-31 2014-03-06 Henkel Ag & Co. Kgaa Thermoanstrich
US9898636B2 (en) * 2013-07-19 2018-02-20 Korea Food Research Institute Wrapper for terahertz, detection sensor, detection apparatus using terahertz wave, optical identification device for terahertz, apparatus for recognizing optical identification device for terahertz wave, and writing apparatus for identification unit
EP3055364B1 (en) * 2013-10-11 2017-12-20 Veluvine B.V. Road marking compositions and use thereof
JP6156571B2 (ja) * 2014-02-19 2017-07-05 東亞合成株式会社 水性塗料組成物、及びそれを用いた塗装工法、並びに、塗装工法を実施して得られる塗装被膜及び物品
US20150299468A1 (en) * 2014-04-22 2015-10-22 Milliken & Company Organic Colorant Complexes from Reactive Dyes and Articles Containing the Same
ES2690850T3 (es) * 2014-05-20 2018-11-22 Basf Coatings Gmbh Adhesivo para composiciones de recubrimiento acuosas
TWI675051B (zh) * 2014-10-10 2019-10-21 日商迪愛生股份有限公司 萘酚型杯芳烴化合物及其製造方法、感光性組成物、光阻材料、及塗膜
US10227527B2 (en) * 2015-12-14 2019-03-12 Indizen Optical Technologies of America, LLC Nanoemulsion optical materials
EP3532549B1 (en) * 2016-10-27 2022-03-09 Filsen Pty Ltd New design of an inkjet printing press using curable water-based primers, coatings and inks
CN107603403A (zh) * 2017-10-10 2018-01-19 徐州赛欧电子科技有限公司 一种新型防锈涂料的制备方法
GB2608517B (en) * 2017-11-30 2023-03-29 Axalta Coating Systems Gmbh Coating compositions for application utilizing a high transfer efficiency applicator and methods and systems thereof

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002285098A (ja) 2001-03-27 2002-10-03 Konishi Co Ltd 退色性塗布用樹脂組成物
JP2007169354A (ja) 2005-12-20 2007-07-05 Nippon Light Metal Co Ltd 退色性塗料組成物及びその塗装方法
JP2009046555A (ja) 2007-08-17 2009-03-05 Fujikura Kasei Co Ltd 水系クリヤー塗料組成物、およびこれを用いた塗膜の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021528522A (ja) 2021-10-21
WO2020005492A1 (en) 2020-01-02
EP3810701A1 (en) 2021-04-28
KR20210047273A (ko) 2021-04-29
EP3810701B1 (en) 2022-10-19
CN113039250B (zh) 2022-11-29
US20210189147A1 (en) 2021-06-24
CN113039250A (zh) 2021-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7366940B2 (ja) プライマー組成物
JP4242930B2 (ja) フィルム形成まで化学的及び物理的に安定な反応性ラテックスブレンドを調製する方法
US4478909A (en) Anti-fogging coating film
JP3946771B2 (ja) 安定アミノ―含有ポリマー配合物
KR100622883B1 (ko) 불소수지 피복용 수성 프라이머 조성물
US4675161A (en) Indicator for detection of thermal history
HUT75186A (en) Adhesive compositions based on chlorinated polyolefins having high chlorine contents
US20110297305A1 (en) Coloring composition and coloring method
JP2002506913A (ja) 耐水摩耗性を改善するためのイタコン酸含有分散樹脂
CN100348632C (zh) 交联性微粒、亲水处理剂、亲水性被膜的涂覆方法和亲水性被膜
TW200303907A (en) Heat resistant non-pigmented inks
JPH10508066A (ja) 非粘着性仕上げ用万能プライマー
US2343551A (en) Adhesive composition
RU2457150C2 (ru) Полиуретановые лаки в качестве защищающих от истирания покрытий
JPS58134156A (ja) 皮革および模造皮革用仕上剤の顔料添加やつや消しのための配合物
CN106436356A (zh) 一种环保型乳液状纺织浆料组合物及其制备方法和应用
KR101407133B1 (ko) 수용성 프라이머 조성물
JPH1112959A (ja) プラスチックレンズの染色方法及びプラスチックレンズ
El‐Halwagy et al. Sublimation transfer printing of cotton and wool fabrics
US3175988A (en) Coating of glass fiber fabrics
US5550179A (en) Water based lacquer compositions and method of making and using same
TWI766161B (zh) 水性顏料紡織印花用前處理液及於織物上形成圖案的方法
JP2002020671A (ja) 紫外線硬化性マーキング用インク
WO2002079118A1 (fr) Necessaire de coloration de base inorganique contenant du calcium
US2276602A (en) Process of dyeing and the products

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20201224

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20210412

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220603

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230328

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230530

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230912

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231011

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7366940

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150