JP7364761B2 - How to dismantle and remove PCB treatment facilities - Google Patents
How to dismantle and remove PCB treatment facilities Download PDFInfo
- Publication number
- JP7364761B2 JP7364761B2 JP2022160701A JP2022160701A JP7364761B2 JP 7364761 B2 JP7364761 B2 JP 7364761B2 JP 2022160701 A JP2022160701 A JP 2022160701A JP 2022160701 A JP2022160701 A JP 2022160701A JP 7364761 B2 JP7364761 B2 JP 7364761B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- objects
- contaminated
- dismantled
- dismantling
- area
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 58
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 38
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 claims description 20
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 claims description 10
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 24
- 239000000463 material Substances 0.000 description 21
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 150000003071 polychlorinated biphenyls Chemical class 0.000 description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 8
- 238000005202 decontamination Methods 0.000 description 7
- 230000003588 decontaminative effect Effects 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 6
- 239000003344 environmental pollutant Substances 0.000 description 5
- 231100000719 pollutant Toxicity 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 238000001784 detoxification Methods 0.000 description 4
- 238000003912 environmental pollution Methods 0.000 description 4
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000008676 import Effects 0.000 description 1
- 239000002440 industrial waste Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W30/00—Technologies for solid waste management
- Y02W30/50—Reuse, recycling or recovery technologies
- Y02W30/82—Recycling of waste of electrical or electronic equipment [WEEE]
Landscapes
- Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)
Description
本発明は、PCB処理施設の解体撤去方法に関し、詳しくは、搬出口に近い方から順に奥側に設置された汚染物を解体撤去するPCB処理施設の解体撤去方法に関する。 The present invention relates to a method for dismantling and removing a PCB processing facility, and more particularly, to a method for dismantling and removing a PCB processing facility, which dismantles and removes contaminated objects installed at the back of the facility in order from the one closest to the exit.
PCB処理施設の解体撤去工事においては、周辺環境を汚染させることがないように仮設テントや既存建屋などを使って、密閉下での解体撤去工法が必要とされている。 When dismantling and removing PCB treatment facilities, it is necessary to use temporary tents or existing buildings to dismantle and remove the facilities in an airtight environment to avoid contaminating the surrounding environment.
特許文献1の技術では、PCB除染機能の維持に不要でPCB汚染の可能性を有するエリア、PCB除染機能に必要なエリア、及び解体撤去作業に必要なエリアに区分し、区分したエリアに対して、部屋単位で割り当てて、エリアと部屋の対応関係を構築し、区分したエリアの汚染度の高い順に解体を行う解体撤去方法が開示されている。
In the technology of
しかしながら、特許文献1の工法では、エリアと部屋単位の対応付けがなされ、部屋には、プラント設備や建築設備の汚染物や非汚染物が工程上に混在しているために、非汚染物であっても、汚染物と同等に建屋内での小分けや狭隘な場所での搬出を余儀なくされる。
However, in the construction method of
また、特許文献1では、部屋単位で解体すると、その部屋の中にある非汚染物についても同時に解体することになり、狭い搬出ルートや手順に制約が設けられ、効率的でない。
Furthermore, in
さらに、特許文献1では、汚染物は、解体対象になっている高濃度処理施設内で処理するとしているが、現状では、全国に無害化処理施設が多数あるため、低濃度汚染物であれば、無害化処理施設で処理する方がより経済的である。
Furthermore, in
また、非汚染物も一般産業廃棄物又はリサイクル品として処分できるが、部屋毎単位の処理であるため、処理単価の高い無害化処理施設での処理となり不経済である。 In addition, non-contaminated materials can be disposed of as general industrial waste or recycled products, but since they are treated room by room, they must be treated in a detoxification facility, which has a high processing unit cost, which is uneconomical.
さらに又、現在の高濃度処理施設内の除染機能を残しながら解体する場合、解体手順や搬出ルートに制限が出るため、効率的な解体撤去はできない。 Furthermore, if the current high-concentration treatment facility is to be dismantled while retaining its decontamination function, there will be restrictions on the dismantling procedures and transport routes, making it impossible to dismantle and remove efficiently.
そこで、本発明の課題は、狭い敷地であっても、搬出口から順に解体して搬出ルートを確保できるPCB処理施設の解体撤去方法を提供することにある。
さらに本発明の他の課題は、以下の記載によって明らかとなる。
SUMMARY OF THE INVENTION Therefore, an object of the present invention is to provide a method for dismantling and removing a PCB processing facility, which can secure a transport route by sequentially dismantling PCBs starting from the transport exit even if the site is narrow.
Furthermore, other objects of the present invention will become clear from the following description.
上記課題は以下の各発明によって解決される。 The above problems are solved by the following inventions.
(請求項1)
PCB処理施設(1)に存在する機器、装置、配管、配線又は建築物を含む全ての解体対象物を解体して撤去する際に、
PCB処理施設(1)の建屋(10)内の搬出口付近の非汚染エリア(2)に、前記解体対象物を解体撤去して、前記解体対象物を仮置きする仮置きスペース(6)を形成し、
前記仮置きスペース(6)に、解体対象物のうち汚染物に区分された解体対象物を搬出して、所定期間待機させる、
ことを特徴とするPCB処理施設の解体撤去方法。
(請求項2)
解体対象物のうち非汚染物に区分された解体対象物は、前記汚染物の搬出に邪魔な前記非汚染物を搬出口に向かう通路から離れた位置に移動させた後、解体対象物のうち汚染物に区分された解体対象物を前記仮置きスペース(6)に搬出する、
ことを特徴とする請求項1記載のPCB処理施設の解体撤去方法。
(請求項3)
解体対象物のうち非汚染物に区分された解体対象物のうち前記汚染物の搬出口に向かう通路の邪魔にならない前記非汚染物は残置し、前記仮置きスペース(6)に解体対象物のうち前記汚染物に区分された解体対象物を搬出する、
ことを特徴とする請求項1又は2記載のPCB処理施設の解体撤去方法。
(請求項4)
前記仮置きスペース(6)の一部に、出入口が同時に開かない仮設扉が設けられたラッピング室(62)を設ける、
ことを特徴とする請求項1記載のPCB処理施設の解体撤去方法。
(請求項5)
前記ラッピング室(62)には、ラッピングマシーンが設けられ、該ラッピングマシーンにより前記汚染物に区分された解体対象物をラッピングする、
ことを特徴とする請求項4記載のPCB処理施設の解体撤去方法。
(請求項6)
PCB処理施設(1)全体を覆う上屋テント(8)を設置せず、既設の換気・排気設備(9)を使用し、汚染エリア(3)の汚染度の高いエリアを負圧にして、それ以外のエリアとの室圧差を形成し、前記汚染物に区分された解体対象物を解体撤去する、
ことを特徴とする請求項1~5の何れかに記載のPCB処理施設の解体撤去方法。
(請求項7)
PCB処理施設(1)全体を覆う上屋テント(8)を設置せず、既設の換気・排気設備(9)を使用し、前記ラッピング室(62)を負圧にし、該ラッピング室(62)以外のエリアとの室圧差を形成し、前記汚染物に区分された解体対象物をラッピングする、
ことを特徴とする請求項4、5又は6記載のPCB処理施設の解体撤去方法。
(Claim 1)
When dismantling and removing all objects to be dismantled, including equipment, equipment, piping, wiring, or buildings existing in the PCB treatment facility (1),
In a non-contaminated area (2) near the export exit in the building (10) of the PCB processing facility (1), a temporary storage space (6) is provided in which the object to be dismantled is dismantled and temporarily stored. form,
Carrying out the objects to be dismantled that have been classified as contaminated objects among the objects to be dismantled to the temporary storage space (6) and making them wait for a predetermined period of time;
A method for dismantling and removing a PCB processing facility, characterized by the following.
(Claim 2 )
Among the objects to be dismantled, the objects to be dismantled that are classified as non-contaminated objects are removed after moving the non-contaminated objects that obstruct the removal of the contaminated objects to a position away from the passage leading to the exit. carrying out the objects to be dismantled classified as contaminated objects to the temporary storage space (6);
2. The method for dismantling and removing a PCB treatment facility according to
(Claim 3 )
Of the objects to be dismantled that are classified as non-contaminated objects, the non-contaminated objects that do not obstruct the path to the exit for the contaminated objects are left behind, and the objects to be dismantled are placed in the temporary storage space (6). Among them, the objects to be dismantled classified as the above-mentioned contaminated items are carried out,
3. The method for dismantling and removing a PCB treatment facility according to
(Claim 4 )
A wrapping room (62) provided with a temporary door that does not open the entrance and exit at the same time is provided in a part of the temporary storage space (6);
2. The method for dismantling and removing a PCB treatment facility according to
(Claim 5 )
The wrapping room (62) is provided with a wrapping machine, and the wrapping machine wraps the object to be dismantled that has been classified as a contaminated object.
5. The method for dismantling and removing a PCB processing facility according to
(Claim 6 )
Instead of installing a shed tent (8) that covers the entire PCB treatment facility (1), the existing ventilation and exhaust equipment (9) is used to create a negative pressure in the highly contaminated area (3). Creating a room pressure difference with other areas and dismantling and removing the objects classified as contaminated objects;
The method for dismantling and removing a PCB processing facility according to any one of
(Claim 7 )
Without installing a shed tent (8) that covers the entire PCB processing facility (1), the existing ventilation/exhaust equipment (9) is used to create a negative pressure in the wrapping room (62). forming a room pressure difference with other areas and wrapping the object to be dismantled classified as contaminated;
7. The method for dismantling and removing a PCB processing facility according to
本発明によれば、狭い敷地であっても、排出口から順に解体して搬出ルートを確保できるPCB処理施設の解体撤去方法を提供することができる。 According to the present invention, it is possible to provide a method for dismantling and removing a PCB processing facility, which can secure a transport route by sequentially dismantling the PCB processing facility starting from the discharge port even if the site is narrow.
以下、本発明を実施の形態について図面に基づいて説明する。
まず、本発明の実施形態が実施される場面では、予め、高濃度PCBが洗浄等により除去されている状態であり、全ての解体対象物は、低濃度に分類される汚染物であるか、非汚染物の状態であることが前提となっている。低濃度に分類される汚染物(低濃度汚染物)に関しては後述する。
EMBODIMENT OF THE INVENTION Hereinafter, embodiments of the present invention will be described based on the drawings.
First, in a situation where the embodiment of the present invention is implemented, high concentration PCBs have already been removed by cleaning etc., and all objects to be dismantled are either contaminated items classified as low concentration or not. It is assumed that the substance is in a non-contaminated state. Contaminants classified as low concentration (low concentration contaminants) will be described later.
したがって、PCB処理施設に存在する機器、装置、配管、配線又は建築物を含む解体対象物において、非汚染物に区分される解体対象物と、汚染物に区分される解体対象物とが混在している場合、これらを解体して撤去する際に、搬出するスペースを確保しながら搬出口に近い方から順に奥側に設置された前記解体対象物を解体撤去していく方が、効率的に作業を進めることができる。 Therefore, among the objects to be dismantled, including equipment, devices, piping, wiring, and buildings that exist in PCB processing facilities, there is a mixture of objects to be demolished that are classified as non-contaminated objects and objects that are classified as contaminated objects. When dismantling and removing these objects, it is more efficient to dismantle and remove the objects installed at the back, starting from the one closest to the exit, while ensuring a space for the removal. You can proceed with your work.
本発明においては、搬出口付近の解体対象物が撤去されていき、搬出口の近い場所には大きなスペースが生まれるため、建屋内の搬出口付近で、搬出時に有利な仮置きスペースとして利用することができる。また、大きな仮置きスペースが形成されているため、このスペースを、汚染物搬送に必要なラッピング又はシート養生エリアとしても有効活用することができる。 In the present invention, as objects to be dismantled near the exit are removed, a large space is created near the exit, so the area near the exit in the building can be used as a temporary storage space that is advantageous during transport. Can be done. Furthermore, since a large temporary storage space is formed, this space can be effectively used as a wrapping or sheet curing area necessary for transporting contaminated materials.
本実施形態においては、解体撤去作業前に、予め、PCB処理施設に存在する機器、装置、配管、配線又は建築物を含む解体対象物の汚染度を、例えば、分析しておき、汚染物と、非汚染物とに区分しておくことで、より迅速、かつ安定した解体撤去する方法を実現できる。ここで、解体対象物を汚染物と非汚染物に分類する方法における前提としては、各解体対象物に対して、環境省が定める低濃度汚染物「低濃度PCB該当性判断基準」に規定された分析方法で分析することを基本とする。 In this embodiment, before the demolition and removal work, the degree of contamination of the objects to be dismantled, including equipment, equipment, piping, wiring, or buildings existing in the PCB processing facility, is analyzed in advance, and By separating contaminated materials into non-contaminated materials, a faster and more stable method of disassembly and removal can be realized. Here, the premise of the method for classifying objects to be dismantled into polluted and non-contaminated objects is that each object to be dismantled is classified into low-concentration pollutants and ``Low-concentration PCB eligibility criteria'' stipulated by the Ministry of the Environment. Basically, the analysis should be conducted using a well-established analytical method.
本発明のPCB処理施設の解体撤去方法は、汚染物に区分された解体対象物を解体して撤去する際に、どのように撤去するかを提案するものである。 The method for dismantling and removing a PCB processing facility of the present invention proposes how to dismantle and remove objects classified as contaminated objects.
本発明のPCB処理施設の解体撤去方法は、PCB管理区域に区分されたエリアによらず、搬出するスペースを確保しながら搬出口に近い方から順に奥側に設置された汚染物を解体撤去していくことを特徴とする。 The dismantling and removal method of a PCB treatment facility of the present invention involves dismantling and removing contaminated items installed at the back of the facility in order from the one closest to the exit, while ensuring a space for removal, regardless of the area divided into PCB management areas. It is characterized by going.
ここで、「PCB管理区域に区分されたエリアによらず」というのは、施設全体を非管理区域、管理区域に区分けし、管理区域は、PCB処理施設において、PCBを処理していた際の扱っていたPCB濃度が低い順に、レベル1エリア、レベル2エリア、レベル3エリアに区分けされており、PCB濃度の汚染度の違いにより区分されたレベル1エリア、レベル2エリア、レベル3エリアの順番に拘束されないという意味である。
つまり、本発明では、汚染度の違いにより区分されたレベル1エリア、レベル2エリア、レベル3エリアの順番に拘束されずに、搬出するスペースを確保しながら搬出口に近い方から順に奥側に設置された汚染物を解体撤去していくのである。
Here, "regardless of areas classified as PCB control areas" means that the entire facility is divided into non-control areas and controlled areas, and controlled areas are areas that are divided into PCB control areas. The area is divided into
In other words, in the present invention, instead of being restricted to the order of
図1~図7は、本発明のPCB処理施設の解体撤去方法の一例を示す概略平面図である。 1 to 7 are schematic plan views showing an example of the method for dismantling and removing a PCB processing facility according to the present invention.
図1において、1はPCB処理施設である。PCB処理施設1は、非汚染エリア2と、非汚染エリア2の内側の汚染エリア3に区分される。
In FIG. 1, 1 is a PCB processing facility. The
本態様の汚染エリア3は、汚染レベルがL1<L2<L3の順に高くなる場合を示している。
Contaminated
図示のように、最外側にレベル1エリアL1、その内側にレベル2エリアL2、最内側にレベル3エリアL3が各々配置されている。図において、4は汚染物を解体して搬出する際の搬出口である。本態様では、搬出口4は、PCB処理施設1の建屋10の図面上右側に位置している。
As shown in the figure,
レベルエリアの順番に拘束されずに、搬出するスペースを確保しながら搬出口に近い方から順に奥側に設置された汚染物を解体撤去していく際の第1段階について図2に基づいて説明する。 The first step in dismantling and removing contaminated items installed at the back of the site starting from the one closest to the exit while securing a space for unloading without being restricted by the order of level areas will be explained based on Figure 2. do.
第1段階は、PCB処理施設1の建屋10内の搬出口4に近い、非汚染エリア2の一部エリア6aに存在する解体対象物を解体撤去することによって、仮置きスペース6を形成することである。この非汚染エリア2の一部エリア6aは、元から非汚染エリアであるため、除染の必要もなく、このエリアの解体対象物を撤去することによって、建屋10内の搬出口4付近に、広いスペースが生まれる。この広いスペースが、仮置きスペース6として機能する。この仮置きスペース6を形成することで、建屋10内には、搬出口4に付近で、搬出する際に、搬出効率の良い作業スペースが形成されるのである。
The first step is to form a
この仮置きスペース6は、建屋10内に形成されるため、汚染物に区分された解体対象物を雨水などにさらすことがなく、環境への汚染の懸念がない。また、解体対象物の搬出調整などの一時的な貯留スペースとして機能させることもできる。さらに、払出のために、PCB汚染度の分析に要する期間の待機スペースとしても機能させることができる。これらは、搬出口4付近で実施されることによって、作業効率を格段に上昇させることができる。
Since this
また、図3に示すように、仮置きスペース6には、非汚染エリア2の一部エリア6aに加えて、汚染エリアのレベル1エリアL1の搬出口4に近いエリアを、除染処理により非汚染レベルまで低減したエリア6bを含めることも好ましい。これにより、搬出口4付近に、更に大きな作業スペースを確保することができる。
In addition, as shown in FIG. 3, in addition to a part of the
次に、解体撤去していく際の第2段階について図4に基づいて説明する。
図4に示すように、汚染エリア3のレベル1エリアL1の上部側、レベル1エリアL1の下部側、レベル2エリアL2の右側を、レベル3エリアL3の右端に達する部位に相当する解体部61を解体撤去する。
Next, the second stage of disassembly and removal will be explained based on FIG. 4.
As shown in FIG. 4, a dismantling
この解体撤去される解体部61に存在する解体対象物は、解体され、仮置きスペース6に搬送される。この際、非汚染物に区分される解体対象物は、汚染物に区分される解体対象物の搬送に邪魔になる場合には、汚染物に区分される解体対象物の搬出口に向かう通路を避けるように移動させ、邪魔にならない場合には、残置することが好ましい。
The object to be dismantled existing in the
次に、解体撤去していく際の第3段階について図5に基づいて説明する。
図5に示すように、汚染エリア3のエリアL1の上部側、レベル1エリアL1の下部側、エリアL2の上部側、エリアL2の下部側、レベル3エリアL3の部位に相当する解体部61を解体撤去していく。
Next, the third stage of disassembly and removal will be explained based on FIG. 5.
As shown in FIG. 5, the demolished
この解体撤去される解体部61に存在する解体対象物は、ほとんどが汚染物に区分される解体対象物であるため、これらの解体対象物は解体され、仮置きスペース6に搬送される。
Since most of the objects to be dismantled existing in the
次に、解体撤去していく際の第4段階について図6に基づき説明する。
図6に示すように、汚染エリア3のレベル1エリアL1の上部側、レベル1エリアL1の下部側、レベル2エリアL2の左側の部位に相当する解体部61を解体撤去していく。
Next, the fourth stage of disassembly and removal will be explained based on FIG. 6.
As shown in FIG. 6, the dismantling
次に、解体撤去していく際の第5段階について図7に基づき説明する。
図7に示すように、汚染エリア3のレベル1エリアL1の左側に相当する解体部61を解体撤去していく。
Next, the fifth stage of disassembly and removal will be explained based on FIG. 7.
As shown in FIG. 7, the dismantling
このレベル1エリアL1は、汚染物に区分される解体対象物と、非汚染物に区分される解体対象物が混在していることがある。このため、非汚染物に区分される解体対象物は、汚染物に区分される解体対象物の搬送に邪魔になる場合には、汚染物を搬送するための、搬出口4に向かう通路を避けるように移動させ、邪魔にならない場合には、残置することができる。
In this
このように、本発明は、まず、仮置きスペース6を建屋10内に確保した上で、図4~図7のように、搬出口4に近い方から順次解体撤去していく。この結果、搬出するスペースを確保しながら搬出口に近い方から順に奥側に設置された前記解体対象物を解体撤去していく方が、効率的に作業を進めることができる。
In this way, the present invention first secures the
上記説明では、図4~図7の各段階を分けて解体撤去する例を説明したが、これに限定されない。本実施形態においては、建屋内の解体対象物を、搬出口4に近い方から解体撤去できればよく、例えば、図4と図5の解体部61を同時に解体撤去してもよいし、図4~図6、図4~図7までを同時に行ってもよい。
In the above explanation, an example of disassembly and removal in each stage shown in FIGS. 4 to 7 has been explained, but the present invention is not limited to this. In this embodiment, it is sufficient that the objects to be dismantled in the building can be dismantled and removed from the side closer to the carry-out
また、本実施形態においては、図4~図7に示す汚染エリア3のレベル1エリアL1、レベル2エリアL2、及びレベル3エリアL3の境界となる壁は原則的に残す。しかしながら必要に応じて、取り除くようにしてもよい。この際、後述する各汚染エリア3において、室圧差を設ける場合には、室圧差のコントロールを阻害しないように汚染された壁を取り除くことが好ましい。
Furthermore, in this embodiment, the walls that serve as the boundaries between the
次に、本発明の好ましい他の態様を図8、図9に基づき説明する。
低濃度PCB汚染物は、運搬ガイドラインに従い、密閉容器のラッピングの着脱、ラッピング、シート養生などで漏洩防止することが義務付けられている。このため、場外への汚染物を搬出するためには、建屋内に搬入搬出側に扉を設けた気密性を確保した空間を形成して、漏洩防止を行う必要がある。
ラッピングする方法としては、例えば、ラッピングをするためのラッピングマシーンを用いて、密閉容器のラッピング、汚染物を直接ラッピングすることができる。
Next, another preferred embodiment of the present invention will be explained based on FIGS. 8 and 9.
Low-concentration PCB contaminants are required to be prevented from leaking by attaching/removing the wrapping of airtight containers, wrapping, curing with sheets, etc. in accordance with transportation guidelines. Therefore, in order to transport the contaminated materials outside the site, it is necessary to create an airtight space in the building with a door on the import/export side to prevent leakage.
As a wrapping method, for example, a wrapping machine for wrapping may be used to wrap a closed container or directly wrap a contaminated object.
汚染物であってもラッピング、シート養生をすることによって、PCBの漏洩防止やコンタミの心配がなくなる。このため、形成された仮置きスペース6への仮置きが可能となり、仮置きスペース6の汚染を防ぐことができる。
Even if it is contaminated, by wrapping it and curing it with a sheet, you can prevent leakage of PCBs and eliminate concerns about contamination. Therefore, it is possible to temporarily place the product in the formed
本発明においては、例えば、汚染エリア3のエリアL1の右側部分を、ラッピング室62として設け、このラッピング室62内で、密閉容器のラッピングの着脱、ラッピング、シート養生などを行うことが好ましい。汚染エリア3のエリアL1は、非汚染エリア2との境界に位置し、気密性を確保できる扉が設けられていると共に、レベルの異なるエリアの境界にも、汚染拡大を防ぐために、気密性を確保できる扉が設けられているため、このエリアL1の右側の部位は、ラッピング室62を設ける場所として好ましい。
In the present invention, for example, it is preferable that the right side of the area L1 of the contaminated
ラッピング室62内での密閉容器に汚染物を封入する場合、密閉容器を汚染エリア3に搬送し、汚染エリア3内で、汚染物を密閉容器に封入して、汚染物が封入された密閉容器をラッピング室62に搬送する。
When sealing the contaminated material in a sealed container in the wrapping chamber 62, the sealed container is transported to the contaminated
この場合、まず、ラッピング室62で、空の密閉容器にラッピングをし、ラッピングされた空の密閉容器を、汚染エリア3に搬送し、汚染エリア3内で、密閉容器に汚染物を封入する。この汚染物が封入された密閉容器をラッピング室62に搬送し、密閉容器のラッピングを取り除くことによって、密閉容器は汚染物に晒されていない状態となる。これによって、密閉容器は、ラッピング室62から外部に搬出し、必要であれば、仮置きスペース6に仮置きすることができる。密閉容器への汚染物の収納は、解体場所の付近で行われる場合が多いため、上述のようにすることにより、外部から持ち込まれる密閉容器が、汚染エリアで汚染するのを防ぐことができる。
In this case, first, an empty airtight container is wrapped in the wrapping room 62, the wrapped empty airtight container is transported to the contaminated
図8は、搬入扉620と搬出扉621とを備えるラッピング室62が設けられた場合における、図4に示す解体部61を解体撤去する段階を示す図であり、図9は、図5に示す解体部を解体撤去する段階を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing a stage of dismantling and removing the dismantling
ラッピング室62の搬入扉620は、レベル2エリアL2とレベル1エリアL1との境界の扉であり、搬出扉621は、汚染エリア3のエリアL1と非汚染エリア2との境界の扉である。これらの扉は気密性を確保できると共に、一方の扉が閉まらない限り、他方の扉は必ず閉まっている状態であり開かない、すなわち、両方同時に開放された状態にならない仕組みが構築されていることが好ましい。汚染の拡大を防ぐためである。
The carry-in
本実施形態においては、ラッピング室62の出入口となる搬入扉620、搬出扉621は、既存の扉を用いて、既存の扉のある仮置きスペース6の一部をラッピング室62として利用してもよいし、搬入扉620、搬出扉621を、仮設扉として形成して、ラッピング室62を設けることもできる。
In this embodiment, the
また、後述する既存の換気設備を利用して、汚染拡大を防ぐ観点から、汚染エリア3、ラッピング室62、ラッピング室62以外の仮置きスペース6の順に室圧差を形成し、汚染エリア3を最も負圧にすることが好ましい。さらに、搬入扉、及び搬出扉を備えたラッピング室を設けると共に、後述する既存の換気設備を利用することにより、汚染拡大をより確実に防ぐことができる。
In addition, by using the existing ventilation equipment described later, and from the viewpoint of preventing the spread of contamination, a room pressure difference is created in the order of the contaminated
これにより、外部への空気の流出が防げるため、汚染エリア3からのラッピング室62への汚染拡大を防止でき、また、仮にラッピング室62が汚染された場合であっても、ラッピング室からのラッピング室62以外の仮置きスペース6への汚染拡大を防ぐことができる。
This prevents air from flowing out to the outside, thereby preventing the spread of contamination from the contaminated
図8に示す解体部61の解体対象物のうち、汚染物に区分された解体対象物は、ラッピング室62に搬送され、密閉容器のラッピングの取り外し、ラッピング、シート養生等で汚染の拡大を防止するように処理される。図8において、非汚染物に区分された解体対象物は、汚染物に区分される解体対象物の搬送に邪魔になる場合には、汚染物に区分される解体対象物の搬出口に向かう通路を避けるように移動させ、邪魔にならない場合には、残置することが好ましい。
Among the objects to be dismantled in the
具体的には、図9に示すように、例えば、汚染物に区分された解体対象物610を、搬入扉620からラッピング室62へ搬送する際、図9の前段階である図8の段階では、残置された非汚染物に区分された解体対象物63が、搬出口へ向かう通路上に、残置されている場合、汚染物に区分された解体対象物610の搬送の邪魔になる場合がある。
Specifically, as shown in FIG. 9, when an object to be dismantled 610 that has been classified as a contaminated object is transported from the
この場合、汚染物に区分された解体対象物610の搬送前に、予め汚染物に区分された解体対象物610のラッピング室62への搬送の邪魔になる非汚染物に区分された解体対象物63を、例えば、図示のように、搬出口へ向かう通路を避けるように移動させておく。これにより、汚染物に区分された解体対象物610の搬送をスムーズに行えるようにする。この結果、ラッピング作業や搬送作業をスムーズに行うことができる。 In this case, before transporting the object to be dismantled 610 that has been classified as a contaminated object, the object to be dismantled that has been classified as a non-contaminated object that becomes an obstacle to the transportation of the object to be dismantled 610 that has been previously classified as a contaminated object to the wrapping room 62 is 63, for example, as shown in the figure, is moved so as to avoid the passage toward the exit. Thereby, the object to be dismantled 610 classified as a contaminated object can be smoothly transported. As a result, wrapping work and conveyance work can be performed smoothly.
ここで、図10に基づいて、特許文献1の解体撤去方法について説明し、本発明の優位性を明らかにする。
特許文献1では、部屋単位で解体するとしており、管理区域レベルが高い方から、低い方の順に解体するとしている。
Here, the disassembly and removal method of
管理区域レベルは、図10に示すように、汚染度の違いにより、レベル1エリア、レベル2エリア、レベル3エリアに区分けされる。図示の例では、汚染レベルがL1<L2<L3の順に高くなる。
従って、管理区域レベルは、汚染レベルに応じて、レベル3エリアL3>レベル2エリアL2>レベル1エリアL1の順になる。
As shown in FIG. 10, the managed area level is divided into
Therefore, the management area levels are in the order of
特許文献1では、汚染物の処理を所内処理しながら、施設を解体していく方法である。つまり、処理の過程で処理の順番に沿って、管理区域レベルが高い方から、低い方の順に解体するため、最初の第1段階は、レベル3エリアL3(エリアA)を解体撤去する。次いで第2段階は、レベル2エリアL2(エリアB)を解体撤去する。最後の第3段階は、レベル1エリアL1(エリアC)を解体撤去する。
これに対して、本発明の解体撤去工法は、PCB管理区域に区分されたエリアによらず、搬出口の付近に解体対象物を搬出する仮置きスペースを形成するため、スペースを確保しながら搬出口に近い方から順に奥側に設置された前記汚染物を解体撤去していく。すなわち、搬出口(排出ルート)から順に荷捌きスペースを確保しながら奥へ向かって解体していくことになる。 In contrast, the demolition and removal method of the present invention creates a temporary storage space near the exit for dismantling objects, regardless of the area divided into PCB management areas, so the demolition and removal method creates a temporary storage space near the exit, so the demolition and removal method creates a temporary storage space for dismantling objects while securing space. Starting from the one closest to the exit, the contaminated objects installed at the back are dismantled and removed. In other words, the items are dismantled from the exit (discharge route) toward the back while ensuring a space for handling cargo.
本発明では、PCB汚染物の外部へ漏洩を防止しながら、解体撤去していくことが好ましい。そのために、従来の管理レベルに関係なく、例えば、屋外から建屋内非汚染エリアまでを第1段階とし(図2参照)、これに続く、建屋内非汚染エリアから汚染エリアまでを第2段階~第5段階とし(図4~図7参照)、エリア管理区分にて解体工事を進めることも好ましい。 In the present invention, it is preferable to dismantle and remove the PCB contaminants while preventing them from leaking to the outside. For this purpose, regardless of the conventional management level, for example, the first stage is from the outside to the uncontaminated area inside the building (see Figure 2), and the second stage is from the uncontaminated area inside the building to the contaminated area. It is also preferable to move forward with demolition work in the 5th stage (see Figures 4 to 7) in area management categories.
建物内部に汚染物がなくなれば、存在しないことを確認後、従前の一般建物解体方法で解体することもできる。 Once there are no contaminated substances inside the building, it can be demolished using conventional building demolition methods after confirming that no contaminants are present.
本発明において、汚染物だけでなく、足場共通で一緒に解体できるのであれば、非汚染物も解体する方が合理的である。そうすれば排出スペースが広くでき、ストック量を多く滞留できる。このため搬出調整待ちによる手持ちがなくなり、継続的な解体工事が可能となる効果がある。またスペースが広くなることにより、これに接する解体工事が各所で可能になり、工事量の増大による工程の短縮が可能になる。 In the present invention, it is more reasonable to dismantle not only contaminated items but also non-contaminated items if the scaffolding can be dismantled together. In this way, the discharge space can be expanded and a large amount of stock can be retained. This has the effect of eliminating the need for items on hand due to unloading arrangements, and making it possible to continue demolition work. Furthermore, by increasing the space, demolition work can be carried out at various locations adjacent to the space, making it possible to shorten the process due to an increase in the amount of work.
特許文献1の解体撤去工法と、本発明の作用効果の差異を整理すると、以下のように表すこともできる。
Differences between the demolition and removal method of
第1に、特許文献1の解体撤去工法では、高濃度PCBが存在している状態で、管理区域の汚染度の高い区域から、低い区域に向かって、除染をしながら解体撤去するのに対して、本発明では、高濃度PCBはすでに除染されて、低濃度PCBの汚染物、若しくは非汚染物になっている状態で、搬出口側から奥に向かって解体撤去するので、結果として、管理区域の汚染度の低い方から高い方に向かって搬出することになるので、搬出作業の安全性が確保される。さらに、本発明は、高濃度PCBが無い状態での解体物の取扱いになり、コンタミ防止が可能になる。
First, in the demolition and removal method of
第2に、特許文献1の解体撤去工法では、搬出ルート、搬出サイズが限定されるのに対して、本発明では、搬出ルート、搬出サイズは自由で制限がない効果がある。
Secondly, in the disassembly and removal method of
第3に、特許文献1の解体撤去工法では、搬出ストック空き地がないのに対して、本発明では、搬出口側(出口側)に大きなスペースを確保できる効果がある。
Thirdly, in the dismantling and removal method of
第4に、特許文献1の解体撤去工法では、空き地は高濃度区域から空いてくるのに対して、本発明では、空地が多く、貯留でき、搬出調整ができ、搬出時の手待ちの発生がない効果がある。
Fourthly, in the demolition and removal method of
第5に、特許文献1の解体撤去工法では、汚染物の処理は所内処理が前提であるのに対して、本発明では、無害化処理施設送りが前提である。
Fifth, while the demolition and removal method of
第6に、特許文献1の解体撤去工法では、管理区分ごとに段階踏んで解体撤去していくのに対して、本発明では、管理区分によらず、同時に複数個所の解体ができ、汚染物搬出が短期で済む効果がある。
Sixth, in contrast to the demolition and removal method of
第7に、特許文献1の解体撤去工法では、汚染物の除染から解体までを所内処理で行っており、結果として、解体対象物の搬送作業の手間がかかる工法にならざるを得ないため、解体工程が長いのに対して、本発明では、解体工程が短期で済む効果がある。
Seventh, in the demolition and removal method of
次に本発明の他の好ましい態様を説明する。
他の好ましい態様は、PCB処理施設全体を覆う上屋テントを設置せず、既設の換気・排気設備を使用しながら前記汚染物を解体撤去することである。この態様を図11に示す。
Next, other preferred embodiments of the present invention will be explained.
Another preferred embodiment is to dismantle and remove the contaminated material while using existing ventilation and exhaust equipment, without installing a roof tent that covers the entire PCB treatment facility. This aspect is shown in FIG.
PCBの外部漏洩を防止するため、図11の左図のように、上屋テントを設置するケースがある。図11の左図は、建物7の上部に、上屋テント8を設置した態様で、仮設設置型である。9は換気排気設備である。
In order to prevent external leakage of PCBs, there are cases where a shed tent is installed, as shown in the left diagram of FIG. 11. The left diagram in FIG. 11 shows a
しかし、建物外壁が堅固なものであり気密性が保たれた場合には、建物外壁での気密性保持が可能であり、上屋テント8は不要である。図11の右図は、建物外壁が堅固なものであり気密性が保たれているので、建物外壁での気密性保持が可能であり、上屋テント8は省略されている。この態様は、既設流用型と称される。
However, if the outer wall of the building is solid and airtight, it is possible to maintain airtightness at the outer wall of the building, and the
図11の左図に示すような、解体時に新たな仮設の換気排気設備を設けて解体工事を行う場合に比べ、図11の右図に示す態様では、既設を流用し、建屋内の負圧管理を行うので、上屋テントの設置工事が不要であり、工期の短縮及び経済的に有利である。 Compared to the case where new temporary ventilation and exhaust equipment is installed during demolition work as shown in the left diagram of Figure 11, in the embodiment shown in the right diagram of Figure 11, the existing equipment is reused and the negative pressure inside the building is reduced. Since the system is managed, there is no need to install a shed tent, which shortens the construction period and is economically advantageous.
既設流用型の図11の右図のように、既設の換気排気を24時間稼働しながらの汚染物解体を行う。この際、仮設の換気排気設備は不要である。
この態様では、建物7内の換気排気設備9に導入する各室から吸引ダクト類90や排出ダクト類91も既設を流用でき、新たなダクト類を仮設することも不要になる。
As shown in the right diagram of Figure 11 for the existing reuse type, contaminated materials are dismantled while the existing ventilation and exhaust system is operated 24 hours a day. In this case, temporary ventilation and exhaust equipment is not required.
In this embodiment, the existing
なお、管理区域が異なる部屋の解体工法においては、それぞれの制御室圧が同じになるように設定すれば、間仕切壁撤去に伴う気流によるPCB汚染物の再飛散などを防止でき、コンタミ防止に役立つ。 In addition, when dismantling rooms with different control areas, setting the pressure in each control room to be the same will prevent PCB contaminants from being re-dispersed due to the airflow that occurs when partition walls are removed, which will help prevent contamination. .
本発明の好ましい態様によれば、PCB処理施設全体を覆う上屋テントを設置せず、既設の換気・排気設備を使用しながら汚染物を解体撤去することである。 According to a preferred embodiment of the present invention, contaminated materials are dismantled and removed using existing ventilation and exhaust equipment without installing a roof tent that covers the entire PCB treatment facility.
この態様の作用効果を概略説明すると、第1に、既設の換気排気装置を使うことで、汚染物解体時での建物からの有害物質の飛散はなく、近隣への環境汚染は防止できる効果がある。 To briefly explain the effects of this aspect, firstly, by using the existing ventilation and exhaust system, there is no scattering of harmful substances from the building during the demolition of contaminated objects, and it is effective in preventing environmental pollution to the surrounding area. be.
また第2に、上屋テント設置の場合、上屋テント用に新たに仮設の換気排気装置を設置する必要があるが、この態様では、上屋テントを設置しないので、仮設の換気排気装置を設置する必要がない。 Second, when installing a shed tent, it is necessary to install a new temporary ventilation and exhaust system for the shed tent, but in this case, since the shed tent is not installed, a temporary ventilation and exhaust system is required. No need to install.
さらに第3に、堅牢な気密性を有する既設建物の外壁を用いることにより、上屋テントを設置したと同じ効果を得ることができる。 Third, by using the outer wall of an existing building that has strong airtightness, it is possible to obtain the same effect as installing a shed tent.
更に又、第4に、上屋テントの設置工事が大工事であるだけでなく、上屋テント基礎工事は、杭を数十本打設しなければならないのに対して、本発明ではテント用基礎工事を省略できる。また、上屋テント自体が汚染され、汚染廃棄物となるような事態を避けることができる。 Furthermore, fourthly, not only is the construction work for installing a shed tent a major undertaking, but the foundation work for a shed tent requires the driving of dozens of piles, whereas the present invention Foundation work can be omitted. Further, it is possible to avoid a situation where the shed tent itself becomes contaminated and becomes contaminated waste.
更に第5に、本発明では、汚染物解体期間であっても、既設の居室は使用が可能である。 Furthermore, fifthly, according to the present invention, the existing living room can be used even during the period of dismantling contaminated materials.
更に第6に、工事期間中で作業員が一番多い時期は、汚染物解体期間であるから、この時、既設を流用できれば、工事用仮設ハウスが小規模で済む。 Furthermore, sixthly, the period during the construction period when the number of workers is the greatest is during the demolition period of contaminated materials, so if the existing construction can be reused at this time, the temporary construction house can be kept small.
更に第7に、汚染物の解体撤去が終了後には、汚染物が全て搬出され、残りは非汚染物の建物、設備になるので、一般の建築物の解体と、同じ工法で解体できる。 Furthermore, seventhly, after the demolition and removal of contaminated objects is completed, all of the contaminated objects are removed and the rest are non-contaminated buildings and equipment, so they can be demolished using the same method as for demolition of ordinary buildings.
以上のような効果に加え、既存の換気設備を利用し、汚染エリア3の汚染度の高いエリアを負圧にして、それ以外のエリアとの室圧差を形成する仕組みを構築することにより、汚染物解体時での汚染エリア3から非汚染エリア2への有害物質の飛散がなくなり、外部への環境汚染を確実に防止することができる。
In addition to the above-mentioned effects, by using existing ventilation equipment to create a negative pressure in the highly contaminated area of Contaminated
さらに、上述した図9、図10のように、ラッピング室62を設けた場合には、ラッピング室62は、仮置きスペース6の一部に設置されるため、非汚染エリア3と汚染エリア2との境界に形成され、これに既存の換気設備を利用することが好ましい。
Furthermore, as shown in FIGS. 9 and 10 described above, when the wrapping room 62 is provided, the wrapping room 62 is installed in a part of the
ラッピング室62と、汚染エリア3と非汚染エリア2との間で、既存の換気設備を利用することにより、汚染エリア3が最も負圧にし、ラッピング室62、非汚染エリア2の順に圧力を高くし、室圧差を形成する。
By using the existing ventilation equipment between the wrapping room 62, the contaminated
さらに、非汚染エリア2と大気との間でも、大気側に気流が発生しないように、大気よりも非汚染エリアを負圧にする。具体的には、非汚染エリアに形成した仮置きスペース6は、搬出口4を介して、大気との境界となるため、仮置きスペース6についても、外部(大気)との室圧差を設け、仮置きスペース6を、大気よりも負圧になるように設定しておくことが好ましい。これにより、汚染物質の大気への流出をより確実に防ぐことができる。
Further, the pressure in the non-contaminated area is made more negative than in the atmosphere so that no airflow is generated on the atmosphere side between the
このように室圧差を形成する仕組みを構築しておくことにより、これらの室圧差を適切にコントロールでき、どのような状況でも、大気への汚染物質の流出を防ぐことができ、環境汚染をより確実に防止することができる。 By building a mechanism to create room pressure differences in this way, it is possible to appropriately control these room pressure differences, prevent pollutants from flowing into the atmosphere under any circumstances, and further reduce environmental pollution. This can be reliably prevented.
1 :PCB処理施設
2 :非汚染エリア
3 :汚染エリア
4 :搬出口
6 :仮置きスペース
6a :非汚染エリアの一部エリア
6b :除染処理により非汚染レベルまで低減したエリア
7 :建物
8 :上屋テント
9 :換気排気設備
90 :吸引ダクト類
91 :排出ダクト類
10 :建屋
61 :解体部
610 :解体対象物
62 :ラッピング室
620 :搬入扉
621 :搬出扉
63 :解体対象物
1: PCB treatment facility 2: Non-contaminated area 3: Contaminated area 4: Exit 6:
Claims (7)
PCB処理施設の建屋内の搬出口付近の非汚染エリアに、前記解体対象物を解体撤去して、前記解体対象物を仮置きする仮置きスペースを形成し、
前記仮置きスペースに、解体対象物のうち汚染物に区分された解体対象物を搬出して、所定期間待機させる、
ことを特徴とするPCB処理施設の解体撤去方法。 When dismantling and removing all objects to be dismantled, including equipment, equipment, piping, wiring, or buildings existing in the PCB treatment facility,
dismantling and removing the object to be dismantled and forming a temporary storage space in which the object to be dismantled is temporarily stored in a non-contaminated area near an exit in a building of a PCB processing facility;
Carrying out the objects to be dismantled that have been classified as contaminated objects among the objects to be dismantled to the temporary storage space and making them wait for a predetermined period of time;
A method for dismantling and removing a PCB processing facility, characterized by the following.
ことを特徴とする請求項1記載のPCB処理施設の解体撤去方法。 Among the objects to be dismantled, the objects to be dismantled that are classified as non-contaminated objects are removed after moving the non-contaminated objects that obstruct the removal of the contaminated objects to a position away from the passage leading to the exit. carrying out the objects to be dismantled that have been classified as contaminated objects to the temporary storage space;
2. The method for dismantling and removing a PCB treatment facility according to claim 1 .
ことを特徴とする請求項1又は2記載のPCB処理施設の解体撤去方法。 Among the objects to be dismantled, the non-contaminated objects that are classified as non-contaminated objects are left behind, and the non-contaminated objects are left in the temporary storage space, and the contaminated objects among the objects to be demolished are left in the temporary storage space. Transporting objects to be dismantled that have been divided into objects,
3. The method for dismantling and removing a PCB treatment facility according to claim 1 or 2 .
ことを特徴とする請求項1記載のPCB処理施設の解体撤去方法。 A wrapping room equipped with a temporary door that does not open the entrance and exit at the same time is provided in a part of the temporary storage space;
2. The method for dismantling and removing a PCB treatment facility according to claim 1 .
ことを特徴とする請求項4記載のPCB処理施設の解体撤去方法。 The wrapping room is provided with a wrapping machine, and the wrapping machine wraps the object to be dismantled that has been classified as a contaminated object.
5. The method for dismantling and removing a PCB processing facility according to claim 4 .
ことを特徴とする請求項1~5の何れかに記載のPCB処理施設の解体撤去方法。 Instead of setting up a shed tent that covers the entire PCB treatment facility, we use existing ventilation and exhaust equipment to create a negative pressure in highly contaminated areas and create a room pressure difference with other areas. dismantling and removing objects classified as contaminated objects;
The method for dismantling and removing a PCB processing facility according to any one of claims 1 to 5 .
ことを特徴とする請求項4、5又は6記載のPCB処理施設の解体撤去方法。 Instead of installing a shed tent that covers the entire PCB processing facility, the existing ventilation and exhaust equipment is used to create a negative pressure in the wrapping room, creating a pressure difference with areas other than the wrapping room, and eliminating the contaminants. Wrapping the separated objects to be dismantled,
7. The method for dismantling and removing a PCB processing facility according to claim 4 , 5 or 6 .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022160701A JP7364761B2 (en) | 2021-08-24 | 2022-10-05 | How to dismantle and remove PCB treatment facilities |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021136526A JP7155365B1 (en) | 2021-08-24 | 2021-08-24 | Dismantling and removal method of PCB processing facility |
JP2022160701A JP7364761B2 (en) | 2021-08-24 | 2022-10-05 | How to dismantle and remove PCB treatment facilities |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021136526A Division JP7155365B1 (en) | 2021-08-24 | 2021-08-24 | Dismantling and removal method of PCB processing facility |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023031316A JP2023031316A (en) | 2023-03-08 |
JP7364761B2 true JP7364761B2 (en) | 2023-10-18 |
Family
ID=83658110
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021136526A Active JP7155365B1 (en) | 2021-08-24 | 2021-08-24 | Dismantling and removal method of PCB processing facility |
JP2022160701A Active JP7364761B2 (en) | 2021-08-24 | 2022-10-05 | How to dismantle and remove PCB treatment facilities |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021136526A Active JP7155365B1 (en) | 2021-08-24 | 2021-08-24 | Dismantling and removal method of PCB processing facility |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP7155365B1 (en) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004144388A (en) | 2002-10-24 | 2004-05-20 | Taisei Corp | Deconstructing method of incineration facility |
JP2013139689A (en) | 2012-01-05 | 2013-07-18 | Taisei Corp | Splash prevention structure and method for removing outside sprayed object |
JP6031406B2 (en) | 2013-05-09 | 2016-11-24 | 新日鉄住金エンジニアリング株式会社 | Dismantling and removal method for PCB waste disposal facilities |
JP2018145629A (en) | 2017-03-02 | 2018-09-20 | 株式会社神鋼環境ソリューション | Dismantling method and decontamination method of workplace where pcb contamination has been handled |
JP2018204283A (en) | 2017-06-02 | 2018-12-27 | 株式会社神鋼環境ソリューション | Demolition method of pcb treatment facilities |
JP2021026643A (en) | 2019-08-08 | 2021-02-22 | 株式会社東芝 | Process control system and process control method |
-
2021
- 2021-08-24 JP JP2021136526A patent/JP7155365B1/en active Active
-
2022
- 2022-10-05 JP JP2022160701A patent/JP7364761B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004144388A (en) | 2002-10-24 | 2004-05-20 | Taisei Corp | Deconstructing method of incineration facility |
JP2013139689A (en) | 2012-01-05 | 2013-07-18 | Taisei Corp | Splash prevention structure and method for removing outside sprayed object |
JP6031406B2 (en) | 2013-05-09 | 2016-11-24 | 新日鉄住金エンジニアリング株式会社 | Dismantling and removal method for PCB waste disposal facilities |
JP2018145629A (en) | 2017-03-02 | 2018-09-20 | 株式会社神鋼環境ソリューション | Dismantling method and decontamination method of workplace where pcb contamination has been handled |
JP2018204283A (en) | 2017-06-02 | 2018-12-27 | 株式会社神鋼環境ソリューション | Demolition method of pcb treatment facilities |
JP2021026643A (en) | 2019-08-08 | 2021-02-22 | 株式会社東芝 | Process control system and process control method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2023031055A (en) | 2023-03-08 |
JP7155365B1 (en) | 2022-10-18 |
JP2023031316A (en) | 2023-03-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5350336A (en) | Building and method for manufacture of integrated semiconductor circuit devices | |
KR20060048360A (en) | Clean room, local cleaning system, methods of use thereof, and clean room monitoring system | |
JP6031406B2 (en) | Dismantling and removal method for PCB waste disposal facilities | |
JP7364761B2 (en) | How to dismantle and remove PCB treatment facilities | |
JP6143221B2 (en) | Demolition method | |
JPH08504675A (en) | Waste disposal method and device | |
JP5346763B2 (en) | Ventilation device and ventilation method for excavated soil reforming work area in soundproof house for shield and propulsion work | |
JP5082736B2 (en) | Deposit removal method | |
US20040208282A1 (en) | Deployable fast-response apparatus to recover bio-contaminated materials | |
JP2009091086A (en) | Deposit treatment device and method | |
JP4700271B2 (en) | Deodorization method and odor generator receiving equipment | |
JP7127078B2 (en) | How to dismantle and remove the ALC plate of the PCB processing facility | |
JP5472366B2 (en) | Deposit removal method | |
KR102401653B1 (en) | Apparatus for ventilation and dust collector of graveyard | |
KR102434467B1 (en) | Apparatus for ventilation and dust collector of graveyard | |
JP2004151050A (en) | Storage facility of radioactive material | |
JPH10104389A (en) | Method and transport cask for storing radioactive waste | |
JP5469989B2 (en) | Ventilation device and ventilation method for soundproof house installed at start shaft base of shield and propulsion work | |
JP2022134565A (en) | Dismantling and removing method for pcb treatment facility and dismantling and removing system for pcb treatment facility | |
JP2802577B2 (en) | Apparatus and method for transporting contaminated soil | |
JP3631993B2 (en) | Disaster prevention shelter system | |
JPH07151324A (en) | Dust incineration facility | |
KR20120105915A (en) | Semiconductor cleanroom with local sealing area | |
Minette et al. | Contaminated Process Equipment Removal for the Deactivation and Decontamination of the 232-Z Contaminated Waste Recovery Process Facility at the Plutonium Finishing Plant | |
JP2004144388A (en) | Deconstructing method of incineration facility |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221111 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221114 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231003 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231005 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7364761 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |