JP7361913B2 - 冷凍サイクル装置 - Google Patents
冷凍サイクル装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7361913B2 JP7361913B2 JP2022527457A JP2022527457A JP7361913B2 JP 7361913 B2 JP7361913 B2 JP 7361913B2 JP 2022527457 A JP2022527457 A JP 2022527457A JP 2022527457 A JP2022527457 A JP 2022527457A JP 7361913 B2 JP7361913 B2 JP 7361913B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- refrigerant
- valve
- gas
- refrigeration cycle
- liquid separator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B1/00—Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)
Description
<冷凍サイクル装置の構成>
図1は、実施の形態1に係る冷凍サイクル装置100の内部構成を示す図である。図1に示す冷凍サイクル装置100は、たとえば給湯機として使用され得る。以下、冷凍サイクル装置100が給湯機として使用される場合について説明する。
制御装置50は、公知の手法を用いて、冷媒回路10内の冷媒組成を演算すればよい。たとえば、制御装置50は、特開平8-75280号公報(特許文献2)に記載の技術を用いて、冷媒回路10内の冷媒組成を演算する。
X=f1(T1、P、α)・・・(1)
上記の関係式(1)は、予め実験等により定められる。制御装置50は、関係式(1)を予め記憶しており、当該関係式(1)に仮定値α、温度T1および圧力Pを代入することにより、乾き度Xを演算する。
α’=f2(T2、P、X)・・・(2)
上記の関係式(2)は、予め実験等により定められる。制御装置50は、関係式(2)を予め記憶しており、当該関係式(2)に圧力P、乾き度Xおよび温度T2を代入することにより、冷媒組成α’を演算する。
(給湯温度が基準温度以下に維持されているとき)
図2は、給湯温度が基準温度以下に維持されているときの制御装置50の制御の流れを示すフローチャートである。図3は、給湯温度が基準温度以下に維持されているときの冷凍サイクル装置100における冷媒の流れを示す図である。図3において、冷媒の流れが矢印で示される。
図4は、基準温度を超える給湯温度が設定されたときの制御装置50の制御の流れを示すフローチャートである。図5は、基準温度を超える給湯温度が設定されたときの冷凍サイクル装置100における冷媒の流れを示す図である。
図6は、給湯温度が基準温度以下に戻されたときの制御装置50の制御の流れを示すフローチャートである。図7は、給湯温度が基準温度以下に戻されたときの冷凍サイクル装置100における冷媒の流れを示す図である。
以上のように、冷凍サイクル装置100は、非共沸混合冷媒が、圧縮機11、凝縮器12、気液分離器13、減圧装置としての膨張弁14、および蒸発器15の順に循環する冷媒回路10を備える。さらに、冷凍サイクル装置100は、気液分離器13から排出されるガス冷媒を貯留するレシーバー18と、圧縮機11から吐出された冷媒の一部を、冷媒回路10における凝縮器12と気液分離器13との間に戻すバイパス配管20と、を備える。バイパス配管20の一部は、気液分離器13内に配置される。
実施の形態1に係る冷凍サイクル装置100は、給湯機として使用される。しかしながら、本開示の冷凍サイクル装置は、給湯機に限定されず、たとえば空気調和装置として使用されてもよい。実施の形態2に係る冷凍サイクル装置100は、空気調和装置として使用される。
図8および図9を参照して、実施の形態3に係る冷凍サイクル装置について説明する。なお、実施の形態1と同一のまたは共通する部分について図中同一の符号を付し、その説明は繰り返さない。
Claims (7)
- 冷凍サイクル装置であって、
非共沸混合冷媒が、圧縮機、凝縮器、気液分離器、減圧装置、および蒸発器の順に循環する冷媒回路と、
前記気液分離器から排出されるガス冷媒を貯留するレシーバーと、
前記圧縮機から吐出された冷媒の一部を、前記冷媒回路における前記凝縮器と前記気液分離器との間に戻すバイパス配管と、
前記ガス冷媒と前記蒸発器から流出される冷媒との間で熱交換を行なうことにより、前記ガス冷媒を冷却する冷却器とを備え、
前記バイパス配管の一部は、前記気液分離器内に配置され、
前記冷却器は前記レシーバーの上方に配置される、冷凍サイクル装置。 - 前記冷媒回路内の冷媒組成を検知する検知部と、
前記バイパス配管に設けられた弁と、
検知された冷媒組成と目標組成との差が基準範囲外であることに応じて前記弁の開き、前記差が前記基準範囲内であることに応じて前記弁を閉じる制御装置と、を備える、請求項1に記載の冷凍サイクル装置。 - 前記気液分離器と前記レシーバーとを接続する第1配管と、
前記レシーバーと前記冷媒回路とを接続する第2配管と、
前記第1配管に設けられた第1弁と、
前記第2配管に設けられた第2弁と、
前記バイパス配管に設けられた第3弁と、
前記第1弁、前記第2弁および前記第3弁を制御する制御装置と、をさらに備え、
前記非共沸混合冷媒は、第1冷媒と、前記第1冷媒よりも沸点の高い第2冷媒とを含み、
前記制御装置は、前記冷媒回路内の前記第2冷媒の濃度を高めるときに、前記第1弁および前記第3弁を開き、かつ、前記第2弁を閉じる、請求項1に記載の冷凍サイクル装置。 - 前記制御装置は、前記冷媒回路内の前記第2冷媒の濃度を高めた後に前記冷媒回路内の前記第1冷媒の濃度を高めるときに、前記第2弁を開き、かつ、前記第3弁を閉じる、請求項3に記載の冷凍サイクル装置。
- 前記凝縮器は、前記冷媒回路内の冷媒と給湯水との間で熱交換する、請求項1から4のいずれか1項に記載の冷凍サイクル装置。
- 前記凝縮器または前記蒸発器は、前記冷媒回路内の冷媒と室内空気との間で熱交換する、請求項1から4のいずれか1項に記載の冷凍サイクル装置。
- 前記凝縮器は、室内熱交換器と室外熱交換器とのいずれか一方であり、
前記蒸発器は、前記室内熱交換器と前記室外熱交換器とのいずれか他方であり、
前記室内熱交換器および前記室外熱交換器を前記凝縮器および前記蒸発器としてそれぞれ作動させる第1の循環状態と、前記室内熱交換器および前記室外熱交換器を前記蒸発器および前記凝縮器としてそれぞれ作動させる第2の循環状態と、を切替える切替弁をさらに備える、請求項1から4のいずれか1項に記載の冷凍サイクル装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2020/021394 WO2021240800A1 (ja) | 2020-05-29 | 2020-05-29 | 冷凍サイクル装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2021240800A1 JPWO2021240800A1 (ja) | 2021-12-02 |
JPWO2021240800A5 JPWO2021240800A5 (ja) | 2022-11-09 |
JP7361913B2 true JP7361913B2 (ja) | 2023-10-16 |
Family
ID=78723296
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022527457A Active JP7361913B2 (ja) | 2020-05-29 | 2020-05-29 | 冷凍サイクル装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7361913B2 (ja) |
WO (1) | WO2021240800A1 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000130868A (ja) | 1998-10-28 | 2000-05-12 | Tokyo Gas Co Ltd | 非共沸混合冷媒を作動流体とするロレンツサイクル化ヒートポンプシステム |
JP2002081777A (ja) | 2000-09-08 | 2002-03-22 | Hitachi Ltd | 冷凍サイクル |
WO2015140884A1 (ja) | 2014-03-17 | 2015-09-24 | 三菱電機株式会社 | 冷凍サイクル装置 |
JP2017223405A (ja) | 2016-06-15 | 2017-12-21 | 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 | 室外機および冷凍サイクル装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62261860A (ja) * | 1986-05-06 | 1987-11-14 | 三菱電機株式会社 | 冷凍サイクル |
JPH0833254B2 (ja) * | 1987-08-29 | 1996-03-29 | ダイキン工業株式会社 | ヒ−トポンプシステム |
JPH0350453A (ja) * | 1989-07-15 | 1991-03-05 | Nippondenso Co Ltd | 冷凍サイクル |
JPH06337177A (ja) * | 1993-03-29 | 1994-12-06 | Toshiba Corp | 冷凍装置 |
JPH07190515A (ja) * | 1993-11-19 | 1995-07-28 | Sanyo Electric Co Ltd | 冷凍装置 |
WO2017145826A1 (ja) * | 2016-02-24 | 2017-08-31 | 旭硝子株式会社 | 冷凍サイクル装置 |
-
2020
- 2020-05-29 WO PCT/JP2020/021394 patent/WO2021240800A1/ja active Application Filing
- 2020-05-29 JP JP2022527457A patent/JP7361913B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000130868A (ja) | 1998-10-28 | 2000-05-12 | Tokyo Gas Co Ltd | 非共沸混合冷媒を作動流体とするロレンツサイクル化ヒートポンプシステム |
JP2002081777A (ja) | 2000-09-08 | 2002-03-22 | Hitachi Ltd | 冷凍サイクル |
WO2015140884A1 (ja) | 2014-03-17 | 2015-09-24 | 三菱電機株式会社 | 冷凍サイクル装置 |
JP2017223405A (ja) | 2016-06-15 | 2017-12-21 | 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 | 室外機および冷凍サイクル装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2021240800A1 (ja) | 2021-12-02 |
WO2021240800A1 (ja) | 2021-12-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9316421B2 (en) | Air-conditioning apparatus including unit for increasing heating capacity | |
KR101212698B1 (ko) | 히트 펌프식 급탕장치 | |
US20060218948A1 (en) | Cooling and heating system | |
US10724776B2 (en) | Exhaust heat recovery type of air-conditioning apparatus | |
US11796212B2 (en) | Air-conditioning apparatus | |
JP6880213B2 (ja) | 空気調和装置 | |
KR101737365B1 (ko) | 공기조화기 | |
US20170108250A1 (en) | Air conditioner | |
GB2566381A (en) | Refrigeration cycle system | |
KR101624529B1 (ko) | 냉난방 동시형 멀티 공기조화기 | |
JP2008121982A (ja) | 冷凍サイクル装置 | |
AU2003281797A1 (en) | Refrigeration equipment | |
US11187447B2 (en) | Refrigeration cycle apparatus | |
JP2023503192A (ja) | 空気調和装置 | |
US12104818B2 (en) | Air-conditioning apparatus | |
KR20140000936A (ko) | 냉난방 동시형 멀티 공기조화기 | |
KR101146409B1 (ko) | 냉매시스템 | |
KR20120114997A (ko) | 공기 조화기 | |
JP7361913B2 (ja) | 冷凍サイクル装置 | |
KR101321545B1 (ko) | 공기조화기 | |
KR101692243B1 (ko) | 캐스캐이드 사이클을 이용한 히트 펌프 | |
JP3661014B2 (ja) | 冷凍装置 | |
WO2020208805A1 (ja) | 空気調和装置 | |
US20240133605A1 (en) | Air conditioner | |
JP2004232905A (ja) | 冷凍装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220909 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220909 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230704 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230905 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231003 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7361913 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |