JP7359401B2 - 抽出装置および抽出方法 - Google Patents
抽出装置および抽出方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7359401B2 JP7359401B2 JP2022510317A JP2022510317A JP7359401B2 JP 7359401 B2 JP7359401 B2 JP 7359401B2 JP 2022510317 A JP2022510317 A JP 2022510317A JP 2022510317 A JP2022510317 A JP 2022510317A JP 7359401 B2 JP7359401 B2 JP 7359401B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- skill
- user
- group
- specific
- event
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/06—Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Economics (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Educational Administration (AREA)
- Game Theory and Decision Science (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Marketing (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Electrically Operated Instructional Devices (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
図1は、依頼者からのリクエストとのマッチング例を示す説明図である。本例では、依頼者101からリクエストされるイベントを、たとえば、「自宅の屋根の修理」とする。サーバ100は、依頼者101からのイベントのリクエストを受け付けると、イベントに要求されるスキル(要求スキル)およびその経験値(要求経験値)を算出し、要求スキル情報110として出力する。スキルは、例として、10種類(身体能力、一般生活、医学/薬学、農学、土木建築、機械工学、電気工学、情報工学、語学能力、法律)である。経験値は、そのスキルの習得度合いを示す。本実施例では、この10種類のスキルとその経験値であるスキル情報をスキルチャートで表現する。
図2は、マッチングシステムのシステム構成例を示す説明図である。マッチングシステム200は、サーバ100と端末201とを含む。サーバ100と端末201は、インターネット、LAN(Local Area Network)、WAN(Wide Area Network)などのネットワーク202を介して通信可能に接続される。端末201同士もネットワーク202を介して通信可能に接続される。
図3は、コンピュータ(サーバ100、端末201)のハードウェア構成例を示すブロック図である。コンピュータ300は、プロセッサ301と、記憶デバイス302と、入力デバイス303と、出力デバイス304と、通信インタフェース(通信IF)305と、を有する。プロセッサ301、記憶デバイス302、入力デバイス303、出力デバイス304、および通信IF305は、バス306により接続される。プロセッサ301は、コンピュータ300を制御する。記憶デバイス302は、プロセッサ301の作業エリアとなる。また、記憶デバイス302は、各種プログラムやデータを記憶する非一時的なまたは一時的な記録媒体である。記憶デバイス302としては、たとえば、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、HDD(Hard Disk Drive)、フラッシュメモリがある。入力デバイス303は、データを入力する。入力デバイス303としては、たとえば、キーボード、マウス、タッチパネル、テンキー、スキャナがある。出力デバイス304は、データを出力する。出力デバイス304としては、たとえば、ディスプレイ、プリンタ、スピーカがある。通信IF305は、ネットワーク202と接続し、データを送受信する。
図4は、ユーザDB211の記憶内容の一例を示す説明図である。ユーザDB211は、ユーザ情報を記憶するデータベースである。ユーザDB211は、フィールドとして、ユーザID401と、ユーザ名402と、生年月日403と、性別404と、住所405と、所属組織406と、所属コミュニティ407と、友人ID408と、回答率409と、参加率410と、を有する。同一行の各フィールド401~409の値が、1人のユーザ情報を示すエントリとなる。
図6は、マッチングシステム200によるマッチングシーケンス例を示すシーケンス図である。サーバ100は、依頼者101の端末201から「自宅の屋根の修理」のようなイベントリクエストを受信する(T601)。
図13は、図6で示したグループ抽出処理(ステップS604)の詳細な処理手順例を示すフローチャートである。
(2)各スキル501の経験値と要求経験値との差の合計が最小であること。
(3)イベントの現地から所定距離以上離れた所属メンバを除外してスキル情報を再計算し、再計算後のスキル情報の全スキルが要求経験値を充足すること。
(4)回答率409が所定回答率以下の所属メンバを除外してスキル情報を再計算し、再計算後のスキル情報の全スキルが要求経験値を充足すること。
(5)参加率410が所定参加率以下の所属メンバを除外してスキル情報を再計算し、再計算後のスキル情報の全スキルが要求経験値を充足すること。
図14は、図6で示した参加メンバ決定処理(ステップS605)の詳細な処理手順例を示すフローチャートである。まず、サーバ100は、充足グループが存在するか否かを判断する(ステップS1401)。充足グループが存在しない場合(ステップS1401:No)、サーバ100は、参加メンバ決定処理(ステップS605)を終了する。この場合、サーバ100は、依頼者101の端末201に、該当するグループが存在しない旨の回答を送信することになる。
図16は、不足スキル補充処理(ステップS1406)の詳細な処理手順例を示すフローチャートである。サーバ100は、更新したスキル情報について要求経験値を充足しないスキル501を特定する(ステップS1601)。たとえば、図15の例では、サーバ100は、身体能力、法律、電気工学、および土木建築を特定する。
図18は、後処理の詳細な処理手順例を示すフローチャートである。後処理とは、イベント終了後の処理である。サーバ100は、イベント実施日の経過を待ち受け(ステップS1801:No)イベント実施日が経過すると、充足グループの所属メンバおよび補充メンバの候補の各々について、回答率409および参加率410を更新する(ステップS1802)。つぎに、サーバ100は、充足グループの参加メンバおよび補充メンバの各々について、経験値を更新する(ステップS1802)。
Claims (11)
- プログラムを実行するプロセッサと、前記プログラムを記憶する記憶デバイスと、複数の端末と通信可能な通信インタフェースと、を有する抽出装置であって、
前記端末のユーザごとに、前記ユーザが有するスキルと前記スキルの習得度合いを示す経験値と前記ユーザが所属するグループとを記憶するデータベースにアクセス可能であり、
前記プロセッサは、
イベントの依頼者の端末から前記イベントを要求するイベントリクエストを受信して、前記端末の各々に送信する第1通信処理と、
前記第1通信処理のあと、前記イベントに関する質問文を前記端末の各々から受信し、前記質問文を前記依頼者の端末に送信する第2通信処理と、
前記第2通信処理のあと、前記質問文に対する回答文を前記依頼者の端末から受信し、回答情報を入力するとスキルごとに要求される経験値を出力する学習モデルに前記回答文を入力することにより、スキルごとに前記イベントに要求される経験値を示す要求スキル情報を生成し、前記グループごとに、前記要求スキル情報内における前記グループ内の前記ユーザの各スキルの経験値の統計値を算出することにより、前記グループごとのスキル情報を生成する生成処理と、
前記生成処理によって生成された前記グループごとのスキル情報の中から、前記要求スキル情報を充足する特定のグループを抽出する抽出処理と、
前記抽出処理によって抽出された特定のグループに所属する特定のユーザの端末に前記イベントへの参加リクエストを送信した結果、前記特定のユーザの端末からの回答に基づいて、前記特定のグループが有する特定のスキル情報を更新する更新処理と、
前記更新処理による更新後の前記特定のスキル情報が、前記要求スキル情報を充足するか否かを判定する判定処理と、
前記判定処理による判定結果を前記依頼者の端末に送信する送信処理と、
を実行することを特徴とする抽出装置。 - 請求項1に記載の抽出装置であって、
前記データベースは、前記ユーザごとに、住所を記憶しており、
前記抽出処理では、前記プロセッサは、前記特定のユーザのうち前記イベントの場所と前記住所との距離が所定距離以上離れたユーザを除外して、残余の特定のユーザが所属するグループを前記特定のグループとして抽出する、
ことを特徴とする抽出装置。 - 請求項1に記載の抽出装置であって、
前記データベースは、前記ユーザごとに、過去のイベントへの参加リクエストに対する回答の割合を示す回答率を記憶しており、
前記抽出処理では、前記プロセッサは、前記特定のユーザのうち前記回答率がしきい値以下となるユーザを除外して、残余の特定のユーザが所属するグループを前記特定のグループとして抽出する、
ことを特徴とする抽出装置。 - 請求項1に記載の抽出装置であって、
前記データベースは、前記ユーザごとに、過去のイベントへの参加リクエストに対する参加割合を示す参加率を記憶しており、
前記抽出処理では、前記プロセッサは、前記特定のユーザのうち前記参加率がしきい値以下となるユーザを除外して、残余の特定のユーザが所属するグループを前記特定のグループとして抽出する、
ことを特徴とする抽出装置。 - 請求項1に記載の抽出装置であって、
前記更新処理では、前記プロセッサは、前記イベントへの参加を示す回答をした前記特定のユーザが有するスキルおよびその経験値に基づいて、前記特定のスキル情報を更新する、
ことを特徴とする抽出装置。 - 請求項1に記載の抽出装置であって、
前記プロセッサは、
前記判定処理によって前記更新後の前記特定のスキル情報が前記要求スキル情報を充足しないと判定された場合、充足しなくなったスキルを有しかつ前記充足しなくなったスキルに必要な要求経験値を充足する前記特定のグループ外の他のユーザを、前記データベースから検索する検索処理を実行し、
前記更新処理では、前記プロセッサは、前記他のユーザの端末に前記イベントへの参加リクエストを送信した結果、前記他のユーザの端末からの回答に基づいて、前記特定のスキル情報を更新する、
ことを特徴とする抽出装置。 - 請求項6に記載の抽出装置であって、
前記更新処理では、前記プロセッサは、前記イベントへの参加を示す回答をした前記他のユーザが有するスキルおよびその経験値に基づいて、前記特定のスキル情報を更新する、
ことを特徴とする抽出装置。 - 請求項6に記載の抽出装置であって、
前記検索処理では、前記プロセッサは、前記特定のユーザが所属する他のグループに所属するユーザを前記他のユーザとして検索する、
ことを特徴とする抽出装置。 - 請求項6に記載の抽出装置であって、
前記検索処理では、前記プロセッサは、前記特定のユーザが所属しない他のグループに所属するユーザを前記他のユーザとして検索する、
ことを特徴とする抽出装置。 - 請求項9に記載の抽出装置であって、
前記データベースは、前記ユーザごとに、住所を記憶しており、
前記検索処理では、前記プロセッサは、前記特定のユーザが所属しない他のグループに所属し、かつ、前記イベントの現場から所定距離以内の住所を有するユーザを前記他のユーザとして検索する、
ことを特徴とする抽出装置。 - プログラムを実行するプロセッサと、前記プログラムを記憶する記憶デバイスと、複数の端末と通信可能な通信インタフェースと、を有する抽出装置が実行する抽出方法であって、
前記抽出装置は、前記端末のユーザごとに、前記ユーザが有するスキルと前記スキルの習得度合いを示す経験値と前記ユーザが所属するグループとを記憶するデータベースにアクセス可能であり、
前記抽出方法は、
前記プロセッサが、
イベントの依頼者の端末から前記イベントを要求するイベントリクエストを受信して、前記端末の各々に送信する第1通信処理と、
前記第1通信処理のあと、前記イベントに関する質問文を前記端末の各々から受信し、前記質問文を前記依頼者の端末に送信する第2通信処理と、
前記第2通信処理のあと、前記質問文に対する回答文を前記依頼者の端末から受信し、回答情報を入力するとスキルごとに要求される経験値を出力する学習モデルに前記回答文を入力することにより、スキルごとに前記イベントに要求される経験値を示す要求スキル情報を生成し、前記グループごとに、前記要求スキル情報内における前記グループ内の前記ユーザの各スキルの経験値の統計値を算出することにより、前記グループごとのスキル情報を生成する生成処理と、
前記生成処理によって生成された前記グループごとのスキル情報の中から、前記要求スキル情報を充足する特定のグループを抽出する抽出処理と、
前記抽出処理によって抽出された特定のグループに所属する特定のユーザの端末に前記イベントへの参加リクエストを送信した結果、前記特定のユーザの端末からの回答に基づいて、前記特定のグループが有する特定のスキル情報を更新する更新処理と、
前記更新処理による更新後の前記特定のスキル情報が、前記要求スキル情報を充足するか否かを判定する判定処理と、
前記判定処理による判定結果を前記依頼者の端末に送信する送信処理と、
を実行することを特徴とする抽出方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2020/013972 WO2021192213A1 (ja) | 2020-03-27 | 2020-03-27 | 抽出装置および抽出方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2021192213A1 JPWO2021192213A1 (ja) | 2021-09-30 |
JP7359401B2 true JP7359401B2 (ja) | 2023-10-11 |
Family
ID=77889953
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022510317A Active JP7359401B2 (ja) | 2020-03-27 | 2020-03-27 | 抽出装置および抽出方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7359401B2 (ja) |
WO (1) | WO2021192213A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7503340B1 (ja) | 2023-02-22 | 2024-06-20 | 哲也 大島 | ニーズマッチングサポートシステム |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003016240A (ja) | 2001-06-29 | 2003-01-17 | Toshiba Corp | ネットワーク型プロジェクト運営システム及びプログラム |
JP2007140610A (ja) | 2005-11-14 | 2007-06-07 | P & W Solutions Co Ltd | 不足要員を補充する方法及び当該方法を実現するコンピュータ及びプログラム |
JP2007241673A (ja) | 2006-03-08 | 2007-09-20 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | スキル管理システム、方法、およびプログラム |
JP2017162249A (ja) | 2016-03-10 | 2017-09-14 | 株式会社エデュケーションデザインラボ | 在宅ワーカーグループ集中管理装置及び在宅ワーカーグループ集中管理方法 |
-
2020
- 2020-03-27 WO PCT/JP2020/013972 patent/WO2021192213A1/ja active Application Filing
- 2020-03-27 JP JP2022510317A patent/JP7359401B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003016240A (ja) | 2001-06-29 | 2003-01-17 | Toshiba Corp | ネットワーク型プロジェクト運営システム及びプログラム |
JP2007140610A (ja) | 2005-11-14 | 2007-06-07 | P & W Solutions Co Ltd | 不足要員を補充する方法及び当該方法を実現するコンピュータ及びプログラム |
JP2007241673A (ja) | 2006-03-08 | 2007-09-20 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | スキル管理システム、方法、およびプログラム |
JP2017162249A (ja) | 2016-03-10 | 2017-09-14 | 株式会社エデュケーションデザインラボ | 在宅ワーカーグループ集中管理装置及び在宅ワーカーグループ集中管理方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2021192213A1 (ja) | 2021-09-30 |
WO2021192213A1 (ja) | 2021-09-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Larson et al. | Place-based pathways to proenvironmental behavior: Empirical evidence for a conservation–recreation model | |
Ruktanonchai et al. | Equality in maternal and newborn health: modelling geographic disparities in utilisation of care in five East African countries | |
KR101009830B1 (ko) | 사회망에서 사용자들의 일치성 점수화 | |
WO2018121380A1 (zh) | 基于社区问答的物品推荐方法、系统及用户设备 | |
CN103620590B (zh) | 用于图像至文本以及文本至图像的关联的系统和方法 | |
Liben-Nowell | An algorithmic approach to social networks | |
US20130159069A1 (en) | Monitoring method and system using collective intelligence and rating propagation in virtual world community | |
WO2021184776A1 (zh) | 图像识别方法、装置、计算机设备和存储介质 | |
KR20160121042A (ko) | 제안서 제출 및 평가 시스템 | |
CN111185014B (zh) | 对象匹配方法、装置和计算机可读存储介质 | |
Cabrerizo et al. | A fuzzy linguistic extended LibQUAL+ model to assess service quality in academic libraries | |
Morente-Molinera et al. | A group decision making support system for the Web: How to work in environments with a high number of participants and alternatives | |
Jung et al. | The meaning of virtual entrepreneurship in social virtual worlds | |
CN110766770B (zh) | 热力图生成方法、装置、可读存储介质和计算机设备 | |
CN102708431A (zh) | 用于咨询服务网络的游戏档案 | |
JP7359401B2 (ja) | 抽出装置および抽出方法 | |
US20230196256A1 (en) | System and method for management of a talent network | |
Zhao et al. | Data-driven traditional chinese medicine clinical herb modeling and herb pair recommendation | |
CN105701330B (zh) | 健康信息处理方法及系统 | |
CN111767386B (zh) | 对话处理方法、装置、电子设备及计算机可读存储介质 | |
Furems | Domain structuring for knowledge-based multiattribute classification (a verbal decision analysis approach) | |
Yu et al. | Selecting the best solvers: Toward community based crowdsourcing for disaster management | |
Trpkovska et al. | Application of social media in e-health | |
Tserpes et al. | + spaces: Intelligent virtual spaces for egovernment | |
KR20200139038A (ko) | 게임 의뢰자와 제작자 간을 중계하는 장치 및 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230404 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230525 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230912 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230920 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7359401 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |