JP7356906B2 - 対象の深部体温を決定するデバイス、システム及び方法 - Google Patents

対象の深部体温を決定するデバイス、システム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7356906B2
JP7356906B2 JP2019521084A JP2019521084A JP7356906B2 JP 7356906 B2 JP7356906 B2 JP 7356906B2 JP 2019521084 A JP2019521084 A JP 2019521084A JP 2019521084 A JP2019521084 A JP 2019521084A JP 7356906 B2 JP7356906 B2 JP 7356906B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
subject
core body
body temperature
thermal sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019521084A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019531825A (ja
Inventor
イーホル オレーホヴィチ キレンコ
ツァイフオン シャン
ロナルドス マリア アールツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2019531825A publication Critical patent/JP2019531825A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7356906B2 publication Critical patent/JP7356906B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/01Measuring temperature of body parts ; Diagnostic temperature sensing, e.g. for malignant or inflamed tissue
    • A61B5/015By temperature mapping of body part
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0075Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence by spectroscopy, i.e. measuring spectra, e.g. Raman spectroscopy, infrared absorption spectroscopy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/024Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate
    • A61B5/02416Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate using photoplethysmograph signals, e.g. generated by infrared radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/1455Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using optical sensors, e.g. spectral photometrical oximeters
    • A61B5/14551Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using optical sensors, e.g. spectral photometrical oximeters for measuring blood gases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/74Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means
    • A61B5/7475User input or interface means, e.g. keyboard, pointing device, joystick
    • A61B5/748Selection of a region of interest, e.g. using a graphics tablet
    • A61B5/7485Automatic selection of region of interest
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/0022Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry for sensing the radiation of moving bodies
    • G01J5/0025Living bodies
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • G01J5/025Interfacing a pyrometer to an external device or network; User interface
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/02Details of sensors specially adapted for in-vivo measurements
    • A61B2562/0271Thermal or temperature sensors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2576/00Medical imaging apparatus involving image processing or analysis
    • A61B2576/02Medical imaging apparatus involving image processing or analysis specially adapted for a particular organ or body part
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0033Features or image-related aspects of imaging apparatus classified in A61B5/00, e.g. for MRI, optical tomography or impedance tomography apparatus; arrangements of imaging apparatus in a room
    • A61B5/0035Features or image-related aspects of imaging apparatus classified in A61B5/00, e.g. for MRI, optical tomography or impedance tomography apparatus; arrangements of imaging apparatus in a room adapted for acquisition of images from more than one imaging mode, e.g. combining MRI and optical tomography
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0077Devices for viewing the surface of the body, e.g. camera, magnifying lens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/026Measuring blood flow
    • A61B5/0261Measuring blood flow using optical means, e.g. infrared light
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J2005/0077Imaging

Description

本発明は、人又は動物などの対象の深部体温を決定するデバイス、システム及び方法に関する。
深部体温を測定するのに最適な場所は心臓の中心だが、これは医師の監督下でのみ行われることができる。医師は主要な動脈における血温の測定が本当の体温を正確に反映することを知っている。いわゆる側頭動脈スキャン(TAS)アプローチを使用して皮膚表面から深部体温を測定するためのいくつかの方法が開発されてきた。このアプローチは、直腸測定に最も近い測定を提供することが示された。側頭動脈は、頸動脈を介して心臓に接続され、動脈系の主幹である大動脈から直接延びている。それは一定の血流を提供する。正確な測定を行うのに必要とされるアクセスを提供するために皮膚表面に十分に接近して配置されるのは、斯かる動脈だけである。それは使いやすい。なぜなら、それは理想的に額の前部に配置されるからである。
TASアプローチを使用した目立たない中核温度測定を目的として、いくつかのデバイスが市場に投入される。しかしながら、斯かるデバイスの精度はセンサの空間的配置の精度に依存する。従って、それらは一般に連続使用には適していない。なぜなら、温度検出は、測定領域にわたって連続的に実行されるべきだからである。更に、斯かるデバイスは、例えば発汗により皮膚が湿っている場合、機能しなくなる場合がある。この場合、結果はあまりにも低すぎる深部体温である。
従って、最近、いくつかの新しい方法が提案された。これらの方法は、IRセンサのアレイを用いて、皮膚の一部を走査し、動脈における位置に対応する領域内の「最も熱い」スポットを自動的に検出する。最近市場に導入された対応するデバイスは、皮膚と接触することなく深部体温を正確に測定することができる。しかしながら、斯かるデバイスは目立たない深部体温測定を提供するが、それらは(例えばNICUインキュベーター内での)連続的な遠隔監視には適していない。なぜなら、このデバイスは、体のある部分(例えば額)に手動で向けられるべきだからである。
更に、既知のデバイスは、最も高い表面温度を備える皮膚の局所的なスポットが動脈の上の位置に対応するという仮定に依存する。局所的な皮膚刺激性、周囲熱源への近接性などが原因で、これは必ずしも正しいとは限らない。
BLANIK NIKOLAIらによる「Hybrid optical imaging technology for long- term remote monitoring of skin perfusion and temperature behavior」、J.Biomed.Opt.19(1)、016012(Jan 17,2014).doi:10.1117/1.JBO.19.1.016012は、フォトプレチスモグラフィ撮像(PPGI)及び赤外線サーモグラフィ撮像(IRTI)を使用する複合ハイブリッドアプリケーションを開示し、これらは広範囲の基本的なバイタルパラメータを監視するために互いを補う。PPGIは、古典的な接触ベースのフォトプレチスモグラフィを強化する。確立されたPPG法の承認された評価アルゴリズムは、PPGIを用いて、心拍数、心拍数変動性、呼吸数(RR)、呼吸変動性(RV)、及び血管運動性活動の検出に関して容易に適合されることができる。IRTI法は主に、観測対象の温度分布を記録するが、鼻領域における温度分布の発達を分析することにより、IRTIからRR及びRVに関する情報が得られることもできる。両方のモニタリング法の主な利点は、目立たないデータ取得と、バイタルパラメータ及び身体領域の間の空間的割り当てを評価することができることとである。従って、これらの方法は、長期間のモニタリング又は特別な局所的特性を備える効果のモニタリングを可能にする。
こうして、既知の温度測定方法のこれらの不利益を克服する解決策、即ち動脈の周りの皮膚の一部(例えば額)の方にデバイスを向けるという要求を克服し、これにより連続的な自動化された深部体温測定を可能にする解決策、及び/又はそれらが皮膚の特定の局所的なスポットの測定に依存することを克服する解決策が依然として必要である。
本発明の目的は、皮膚の特定の部分にデバイスを向ける必要なく、正確かつ確実に対象の深部体温を連続的に決定することを可能にするデバイス、システム及び方法を提供することである。
本発明の第1の態様では、対象の深部体温を決定するデバイスが提示され、これは、
対象の皮膚の画像データを取得する画像データ入力と、
上記対象の皮膚の熱センサデータを取得する熱センサデータ入力と、
上記得られた画像データからフォトプレチスモグラフィPPG信号を導出し、最も強いPPG信号を持つ1つ又は複数の皮膚領域を検出する画像解析ユニットと、
上記検出された1つ又は複数の皮膚領域について得られた熱センサデータから上記対象の深部体温を決定する温度決定ユニットとを有する。
本発明のなお更なる態様において、対象の深部体温を決定するシステムが提示され、これは、
対象の皮膚の画像データを取得する撮像ユニットと、
上記対象の皮膚の熱センサデータを取得する熱センサと、
対象の深部体温を決定する本書に開示されるデバイスとを有する。
本発明の更に別の態様では、対応する方法、コンピュータで実行されるとき本書に開示される方法のステップをコンピュータに実行させるプログラムコード手段を有するコンピュータプログラム、及びプロセッサにより実行されるとき、本書に開示される方法を実行させるコンピュータプログラムが格納されたコンピュータ可読記録媒体が提供される。
本発明の好ましい実施形態は、従属項において規定される。請求項に記載の方法、システム、コンピュータプログラム及び媒体は、請求項に記載されるデバイス、特に従属項に規定されるデバイス、及び本書に開示されるデバイスと類似する及び/又は同一の好ましい実施形態を持つ点を理解されたい。
本発明は、最も強いPPG信号を備える皮膚領域(即ち1つ又は複数のピクセルのグループ)を検出するためにPPG撮像を利用するという考えに基づかれる。従って、本発明は、側頭動脈走査アプローチを利用するが、PPG撮像アプローチを使用して動脈周囲の皮膚領域の自動化された位置特定を提供する。
PPG撮像は一般的に知られており、例えば多くの特許文書及び論文に記載される。プレチスモグラフィは一般に、器官又は体部位のボリューム変化の測定を意味し、特に鼓動毎に対象の体を通り進行する心血管パルス波が原因によるボリューム変化の検出を指す。フォトプレチスモグラフィ(PPG)は、関心領域又はボリュームの光反射率又は透過率の時間変動変化を評価する光学測定技術である。PPGは、血液が周囲組織より多くの光を吸収する原理に基づかれる。そのため、すべての心拍に伴う血液量における変動は、これに対応して透過又は反射率に影響を及ぼす。心拍数に関する情報の他に、PPG波形は、例えば呼吸といった更なる生理的現象に起因する情報を有することができる。異なる波長(典型的に赤及び赤外線)での透過性及び/又は反射率を評価することにより、血中酸素飽和が決定されることができる。
この技術は、接触測定に関する接触型PPGデバイス(例えばパルスオキシメータ)及び目立たない測定に関する非接触型遠隔PPG(rPPG)デバイスにおいて評価される。例えば、Verkruysseらによる「Remote plethysmographic imaging using ambient light」、Optics Express、16(26)、22 December 2008、pp.21434-21445は、フォトプレチスモグラフ信号が、周囲光、並びに赤色、緑色及び青色のチャネルを用いる従来の消費者レベルのビデオカメラを用いて、遠隔測定されることができることを示す。
提案されるアプローチは、動脈を備える皮膚領域の周りの関心領域(ROI)の検出、及びそのROIにおける皮膚温度の測定のために2つの異なるモダリティが使用されるという利点を持つ。従って、周囲温度及び皮膚表面温度の他の変化源の影響に対するより高いロバスト性が実現される。更に、動脈周囲のROIの自動検出のためにPPG撮像を利用することは、特定の身体部分に向けてセンサ(例えばIRセンサ)を手動で向ける必要なしに深部体温の連続自動監視を可能にする。こうして、PPG撮像とROI空間追跡との提案された組み合わせは、対象の動きの間でさえも連続的な中核体温測定を可能にする。
最も強いPPG信号を備える皮膚領域を見つけるための様々な好ましい実施形態が存在する。一実施形態では、上記画像解析ユニットが、上記PPG信号に基づき、最高の血液拍動性を持つ1つ又は複数の皮膚領域を検出することにより、最も強いPPG信号を持つ1つ又は複数の皮膚領域を検出するよう構成される。別の実施形態では、上記画像解析ユニットは、所定の周波数範囲、特に対象の脈拍数の典型的な周波数範囲において最も高い強度を備えるPPG信号を持つ1つ又は複数の皮膚領域を検出することにより、最も強いPPG信号を持つ1つ又は複数の皮膚領域を検出するよう構成される。
上記温度決定ユニットが、上記取得された熱センサデータから上記対象の深部体温を2つ以上の検出された皮膚領域に対して別々に決定し、上記2つ以上の検出された皮膚領域に対して決定された深部体温値を組み合わせるよう構成されることができる。これは、温度決定の精度を更に向上させる。
一実施形態では、上記温度決定ユニットが、最も強いPPG信号を示す皮膚領域の温度と他の皮膚領域の温度との間の差を分析することにより上記対象の深部体温を決定するよう構成されることができる。これは、中核体温を決定するための単純だが正確な方法を提供する。
一実施形態では、上記画像解析ユニットが、1つ又は複数の検出された皮膚領域を経時的に追跡するよう構成される。対象が動いている場合、これは特に好ましい。
更に、一実施形態では、上記画像解析ユニットが、上記取得された画像データにおける上記対象の解剖学的領域及び/又は幾何学的構造を識別し、上記温度決定ユニットは、上記対象の識別された解剖学的領域及び/又は識別された幾何学的構造に基づき、上記中核体温の決定を適合させるよう構成されることができる。例えば、額などの特定の身体領域の周りの領域に対して専用の較正パラメータが使用されることができる。これは、温度決定の精度を更に向上させる。
提案されたシステムは、撮像ユニットと、熱センサと、本書に開示され、簡単に上述したようなデバイスとを有する。熱センサは、長波赤外線スペクトルにおける熱画像を取得する長波カメラユニットを含み得る。撮像ユニットは、可視光及び/又は赤外光スペクトルにおける画像を取得するカメラなどの撮像ユニットを含み得る。
本発明によるシステム及びデバイスの一実施形態の概略的ダイアグラムを示す図である。 対象の顔の例示的な画像を示す図である。 図2に示されるPPG画像のPPG振幅の2Dマップを示す図である。 対象の顔の例示的な熱画像を示す図である。
本発明のこれらの及び他の態様が、以下に説明される実施形態より明らとなり、これらの実施形態を参照して説明されることになる。
図1は、本発明による対象の深部体温を決定するシステム1及びデバイス30の実施形態の概略図を示す。システム1は、対象の皮膚の画像データ11を取得する撮像ユニット10、例えば対象の額の一連の画像又はビデオデータを撮影するカメラを含む。システム1は更に、対象の皮膚の熱センサデータ21を取得する熱センサ20、例えば対象の額の一連の赤外線画像又は赤外線ビデオデータを撮る赤外線カメラを含む。撮像ユニット10及び熱センサ20は、別体のデバイスとして構成されていてもよいし、又は共通のデバイス、例えばカメラデバイスに統合されていてもよい。更に、それらは、画像データと熱センサデータとを同時に取得するよう構成される(例えば、制御又は同期化される)。
システム1は更に、対象の深部体温を決定するデバイス30を含む。デバイス30は、例えば専用のデバイスとして、又はこれに応じてプログラムされたプロセッサ若しくはコンピュータとして、ソフトウェア及び/又はハードウェアで実現されることができる。デバイス30は、撮像ユニット10及び熱センサ20とは別に配置され、それらに無線又は有線で接続されてもよいが、代替的に、同じ共通のデバイス、例えば対応するハードウェア及びソフトウェアを備えた、共通のカメラデバイス又はスマートフォンなどのユーザデバイスに一体化されてもよい。
デバイス30は、撮像ユニット10により取得された対象の皮膚の画像データ11を取得する画像データ入力31と、熱センサ20により取得された対象の皮膚の熱センサデータ21を取得する熱センサデータ入力32とを備える。得られた画像データ11からPPG信号を得て、最も強いPPG信号を持つ1つ又は複数の皮膚領域34を検出する画像解析ユニット33が設けられる。温度決定ユニット35は、検出された1つ又は複数の皮膚領域34に関して得られた熱センサデータ21から対象の深部体温36を決定する。
本発明の一実施形態は、TASセンサで使用されるのと同じ生理学的原理、即ち側頭動脈より上の表面(皮膚)温度を測定することによる深部体温の推定を利用する。主な根本的な違いは、動脈の上の皮膚領域の自動選択の方法にある。TASセンサでは、特定の体の位置(例えば額)における最も熱い皮膚領域が動脈の位置に対応すると仮定される。本発明によれば、この位置は最も強いPPG振幅を備える領域として検出される。斯かる手法は、周囲温度及びIRセンサの分解能の影響に対してより堅牢であり、より正確かつ信頼性があるはずである。
システム1の好ましい実施形態によれば、空間的に整列している2つのタイプのカメラセンサが使用される。広い皮膚領域における血液拍動性を測定する(撮像ユニット10としての、PPG撮像カメラとも呼ばれる)RGB又は近赤外(nIR)カメラと、撮像ユニットにより検出された関心領域(ROI)内の表面温度を測定する(熱センサ20としての)熱2Dセンサ又はIRセンサとである。
この実施形態では、第1のステップにおいて、RGB又はnIRカメラ(即ち、撮像ユニット10)は、画像データを取得する。この画像データから、空間位置(1画素又は画素群)ごとにPPG信号が抽出され、こうして2DPPG画像が形成される。抽出されたPPG撮像領域内で、大きな振幅のPPG信号を備える場所の周りの1つ又は複数のROIが自動的に選択される。選択されたROIのサイズは、高い血液拍動性を備える領域、及び小さい拍動性を備える領域をカバーするのに十分に大きくあるべきである。
額における2DPPG撮像の実例が、図2及び図4に示される。図2は、対象の顔の例示的な画像を示し、図3は、図2に示される画像における選択された部分50のPPG振幅の2Dマップを示す。図2における矩形50内の皮膚領域に対して、PPG信号はあらゆる空間位置で抽出され得る。図3に示されるPPG信号の振幅の2Dマップは、この皮膚領域の血液拍動性を示す。
最も強いPPG信号を備える1つ又は複数のROIを選択するために皮膚領域の血液拍動性を使用する代わりに、所定の周波数範囲(例えば心拍の典型的な周波数範囲)で最高強度を備えるPPG信号を持つ1つ又は複数の皮膚領域が使用されることができる。例えば、PPG信号のFFTは、それらのROIを選択するため、PPG信号のスペクトルを分析するために行われてもよい。
次に、PPG画像から選択された1つ又は複数のROIが分析されて深部体温が抽出される。
第2のステップにおいて、この実施形態では、撮像ユニット10と空間的に位置合わせされたサーマルカメラ(即ち、熱センサ20)が、PPG撮像に基づき前のステップにおいて選択された少なくとも1つのROIを位置合わせする。従って、この実施形態では、熱センサ20は、撮像ユニット10により撮像される全皮膚領域から熱センサデータ21を取得する必要はなく、皮膚領域の1つ又は複数の選択されたROIからのみ取得する。従って、この好ましい実施形態では、選択されたROIを熱センサ20に示すため、デバイス30、特に画像解析ユニット33から熱センサ20に戻る制御信号36が存在してもよい。これは、熱センサが、選択されたROIから熱センサデータ21を取得することを可能にする。この制御信号36は、図1において破線として示される。
第3のステップにおいて、この実施形態では、熱画像内の選択されたROIのそれぞれに対して、TASアプローチで利用されたのと同じ生理学的効果に基づき、温度測定用の皮膚領域を選択するアプローチが適用される。しかし、空間的に「最も熱い」領域は、局所的に最大のPPG振幅を備える領域として選択される。このアプローチは、「最も熱い」皮膚スポット(即ち、最大振幅を備えるPPG信号の周囲の位置)で測定された温度とROIの他の部分での測定温度との間の差を分析することにより深部体温を抽出するために適用される。図4は、対象の顔の例示的な熱画像を示すことによる一例を示す。
別の実施形態では、いくつかのROIが、画像データ内でセグメント化され、並行して分析される。更に、温度測定の精度及び堅牢性を改善するため、セグメント化及び第1の並列分析の出力に組み合わせ分析が適用される。
更に別の実施形態では、画像データ内でセグメント化されたROIにROI追跡が適用される。これは、体の動きがあっても深部体温を監視することを可能にする。
なお更なる実施形態では、PPG撮像は、(同じ画像データを使用して)解剖学的皮膚セグメント化と組み合わされ、従ってさまざまな解剖学的ROIに対して、例えば適用されるTASアルゴリズムを用いて温度決定の適応化が可能にされる。例えば、額の周りの領域に対して専用の較正パラメータが使用されることができる。
更に、更なる別の実施形態では、深度検知(飛行時間又は構造化光)を備えたカメラを使用して頭部が走査され、頭部の幾何学的構造が取得されることができる。PPG撮像を顔面形状と組み合わせることにより、ROIは、中核体温測定のためにより正確にセグメント化又は追跡されることができる。
本発明の有利な用途は、NICUにおける連続的又はスポットチェック監視、体温監視を備えた乳児用電話、及び患者監視の分野にあり得るが、他の用途も一般的に可能である。
本発明が図面及び前述の説明において詳細に図示され及び説明されたが、斯かる図示及び説明は、説明的又は例示的であると考えられ、本発明を限定するものではない。本発明は、開示された実施形態に限定されるものではない。図面、開示及び添付された請求項の研究から、開示された実施形態に対する他の変形が、請求項に記載の本発明を実施する当業者により理解及び実行されることができる。
請求項において、単語「有する」は他の要素又はステップを除外するものではなく、不定冠詞「a」又は「an」は複数性を除外するものではない。単一の要素又は他のユニットが、請求項に記載される複数のアイテムの機能を満たすことができる。特定の手段が相互に異なる従属項に記載されるという単なる事実は、これらの手段の組み合わせが有利に使用されることができないことを意味するものではない。
コンピュータプログラムは、他のハードウェアと共に又はその一部として供給される光学的記憶媒体又は固体媒体といった適切な非一時的媒体において格納/配布されることができるが、インターネット又は他の有線若しくは無線通信システムを介してといった他の形式で配布されることもできる。
請求項における任意の参照符号は、発明の範囲を限定するものとして解釈されるべきではない。

Claims (12)

  1. 対象の深部体温を決定するデバイスであって、
    対象の皮膚の画像データを取得する画像データ入力と、
    前記対象の皮膚の熱センサデータを取得する熱センサデータ入力と、
    前記取得された画像データからフォトプレチスモグラフィPPG信号を導出し、最も強いPPG信号を持つ1つ又は複数の皮膚領域を検出する画像解析ユニットと、
    前記検出された1つ又は複数の皮膚領域について前記取得された熱センサデータから前記対象の深部体温を決定する温度決定ユニットとを有する、デバイス。
  2. 前記画像解析ユニットが、前記PPG信号に基づき、最高の血液拍動性を持つ1つ又は複数の皮膚領域を検出することにより、前記最も強いPPG信号を持つ1つ又は複数の皮膚領域を検出する、請求項1に記載のデバイス。
  3. 前記画像解析ユニットが、所定の周波数範囲内で最も高い強度を備えるPPG信号を持つ1つ又は複数の皮膚領域を検出することにより、前記最も強いPPG信号を持つ1つ又は複数の皮膚領域を検出する、請求項1に記載のデバイス。
  4. 前記温度決定ユニットが、前記最も強いPPG信号を示す皮膚領域の温度と他の皮膚領域の温度との間の差を分析することにより前記対象の深部体温を決定する、請求項1に記載のデバイス。
  5. 前記画像解析ユニットが、最も強いPPG信号を持つ2つ以上の皮膚領域を検出し、前記温度決定ユニットが、前記取得された熱センサデータから前記対象の深部体温を2つ以上の検出された皮膚領域に対して別々に決定し、前記2つ以上の検出された皮膚領域に対して決定された深部体温値を組み合わせる、請求項1に記載のデバイス。
  6. 前記画像解析ユニットが、1つ又は複数の検出された皮膚領域を経時的に追跡する、請求項1に記載のデバイス。
  7. 前記画像解析ユニットが、前記取得された画像データにおける前記対象の解剖学的領域及び/又は幾何学的構造を識別し、前記温度決定ユニットは、前記対象の識別された解剖学的領域及び/又は識別された幾何学的構造に基づき、前記深部体温の決定を適合させる、請求項1に記載のデバイス。
  8. 対象の深部体温を決定するシステムであって、
    対象の皮膚の画像データを取得する撮像ユニットと、
    前記対象の皮膚の熱センサデータを取得する熱センサと、
    前記対象の深部体温を測定する請求項1に記載のデバイスとを有する、システム。
  9. 前記熱センサが、長波赤外線スペクトルにおける熱画像を取得する長波カメラユニットを有する、請求項8に記載のシステム。
  10. 前記撮像ユニットが、可視及び/又は赤外光スペクトルの画像を取得する撮像ユニットを有する、請求項8に記載のシステム。
  11. 対象の深部体温を決定する方法において、
    対象の皮膚の画像データを取得するステップと、
    前記対象の皮膚の熱センサデータを取得するステップと、
    前記取得された画像データからフォトプレチスモグラフィPPG信号を導出するステップと、
    最も強いPPG信号を持つ1つ又は複数の皮膚領域を検出するステップと、
    前記検出された1つ又は複数の皮膚領域について前記取得された熱センサデータから前記対象の深部体温を決定するステップとを有する、方法。
  12. 実行されるとき、請求項11に記載の方法のステップをコンピュータに実行させるプログラムコード手段を有するコンピュータプログラム。
JP2019521084A 2016-11-01 2017-10-26 対象の深部体温を決定するデバイス、システム及び方法 Active JP7356906B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP16196692.4 2016-11-01
EP16196692 2016-11-01
PCT/EP2017/077379 WO2018082991A1 (en) 2016-11-01 2017-10-26 Device, system and method for determining the core body temperature of a subject

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019531825A JP2019531825A (ja) 2019-11-07
JP7356906B2 true JP7356906B2 (ja) 2023-10-05

Family

ID=57218797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019521084A Active JP7356906B2 (ja) 2016-11-01 2017-10-26 対象の深部体温を決定するデバイス、システム及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11452456B2 (ja)
EP (1) EP3534781B1 (ja)
JP (1) JP7356906B2 (ja)
CN (1) CN109890274B (ja)
WO (1) WO2018082991A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11154203B2 (en) 2015-06-14 2021-10-26 Facense Ltd. Detecting fever from images and temperatures
US11103139B2 (en) 2015-06-14 2021-08-31 Facense Ltd. Detecting fever from video images and a baseline
EP3786598A1 (en) * 2019-08-30 2021-03-03 ABB Schweiz AG System for monitoring a switchgear
CN113545756A (zh) * 2020-04-02 2021-10-26 广东小天才科技有限公司 核心体温的测量方法、装置、可穿戴设备及存储介质
GB202005213D0 (en) * 2020-04-08 2020-05-20 Bevan Heba Remote temperature measurement system
CN113647917B (zh) * 2020-04-29 2024-03-29 广东小天才科技有限公司 一种核心体温的确定方法、装置、移动终端及存储介质
IT202000010813A1 (it) * 2020-05-13 2021-11-13 Biondi Eng S A Dispositivo a due superfici di contatto per l’acquisizione di dati biometrici, sistema e metodo di diagnosi facenti uso del dispositivo, in particolare per la diagnosi di infezione virale
IT202000010822A1 (it) * 2020-05-13 2021-11-13 Biondi Eng S A Dispositivo ad una superficie di contatto per l’acquisizione di dati biometrici, sistema e metodo di diagnosi facenti uso del dispositivo, in particolare per la diagnosi di infezione virale
CN113679360A (zh) * 2020-05-15 2021-11-23 广东小天才科技有限公司 核心体温测量方法、装置、设备及可读介质
US20210393148A1 (en) * 2020-06-18 2021-12-23 Rockwell Collins, Inc. Physiological state screening system
US20210393128A1 (en) * 2020-06-18 2021-12-23 Rockwell Collins, Inc. Contact-Less Passenger Screening And Identification System
KR20220025378A (ko) 2020-08-24 2022-03-03 삼성전자주식회사 대상 신호 스펙트럼 획득 장치 및 방법
EP3967215A1 (en) * 2020-09-15 2022-03-16 Alunos AG Measurement device and method for assessing vital data of a human or animal subject
US11669962B2 (en) 2020-10-26 2023-06-06 Covidien Lp Temperature monitoring with a thermal camera
EP4002303A1 (en) * 2020-11-09 2022-05-25 Tata Consultancy Services Limited Real time region of interest (roi) detection in thermal face images based on heuristic approach
KR20220070792A (ko) 2020-11-23 2022-05-31 삼성전자주식회사 체온 추정 장치 및 방법과, 헬스케어 기기

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130215928A1 (en) 2010-06-04 2013-08-22 Tecnimed S.R.L. Method and device for measuring the internal body temperature of a patient
WO2016116307A1 (en) 2015-01-19 2016-07-28 Koninklijke Philips N.V. Device, system and method for skin detection

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20060012649A (ko) * 2003-05-27 2006-02-08 카디오웨이브, 인코포레이티드. 열 화상을 통한 환자의 내부 신체 온도를 탐지하도록 먼그리고 비 침해적인 기술을 위한 방법과 기구
DE102004027443B3 (de) 2004-06-04 2005-07-21 Dräger Safety AG & Co. KGaA Messsystem für die berührungslose Körperkerntemperatur-Bestimmung
US20070153871A1 (en) * 2005-12-30 2007-07-05 Jacob Fraden Noncontact fever screening system
JP5731402B2 (ja) * 2009-01-19 2015-06-10 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ ゼロ熱流束センサ及びそれを用いる方法
US20170296065A9 (en) * 2012-04-04 2017-10-19 James G. Spahn Method of Monitoring the Status of a Wound
GB201111138D0 (en) * 2011-06-30 2011-08-17 Leman Micro Devices Uk Ltd Personal health data collection
JP6590438B2 (ja) * 2012-03-13 2019-10-16 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 生理学的センサを有する心肺蘇生装置
JP6110396B2 (ja) * 2012-10-05 2017-04-05 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 眠気推定装置、眠気推定方法、コンピュータ読み取り可能な非一時的な記録媒体
CN102885617B (zh) * 2012-11-01 2015-01-07 刘维明 一种利用人体运动供电的体能检测装置及检测方法
GB201302451D0 (en) * 2013-02-12 2013-03-27 Isis Innovation Method and system for signal analysis
JP6461021B2 (ja) 2013-03-14 2019-01-30 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 被検者のバイタルサイン情報を取得するためのデバイス及び方法
EP2967376B1 (en) * 2013-03-14 2023-02-15 Koninklijke Philips N.V. Device and method for determining vital signs of a subject
WO2015147796A1 (en) * 2014-03-25 2015-10-01 Endothelix, Inc. Methods and apparatus for assessing vascular health
RU2015156254A (ru) * 2014-05-07 2017-07-04 Конинклейке Филипс Н.В. Устройство, система и способ выделения физиологической информации
US9794653B2 (en) * 2014-09-27 2017-10-17 Valencell, Inc. Methods and apparatus for improving signal quality in wearable biometric monitoring devices
US10779765B2 (en) * 2015-09-28 2020-09-22 Aclaris Medical, Llc Wearable physiologic sensing apparatus

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130215928A1 (en) 2010-06-04 2013-08-22 Tecnimed S.R.L. Method and device for measuring the internal body temperature of a patient
WO2016116307A1 (en) 2015-01-19 2016-07-28 Koninklijke Philips N.V. Device, system and method for skin detection

Also Published As

Publication number Publication date
US11452456B2 (en) 2022-09-27
JP2019531825A (ja) 2019-11-07
CN109890274A (zh) 2019-06-14
CN109890274B (zh) 2022-06-21
US20190313914A1 (en) 2019-10-17
EP3534781B1 (en) 2023-04-19
WO2018082991A1 (en) 2018-05-11
EP3534781A1 (en) 2019-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7356906B2 (ja) 対象の深部体温を決定するデバイス、システム及び方法
US10292662B2 (en) Device and method for obtaining pulse transit time and/or pulse wave velocity information of a subject
US20160206216A1 (en) Device, system and method for skin detection
CN106999116B (zh) 用于皮肤检测的设备和方法
JP6108486B2 (ja) 生体の測定読み出しを得る及び処理するデバイス及び方法
US20160106327A1 (en) Apparatus and method for acquiring bio-information
US20170119304A1 (en) Device, system and method for detecting apnoea of a subject
AU2016311232A1 (en) Device and system for monitoring of pulse-related information of a subject
Würtenberger et al. Optimum wavelengths in the near infrared for imaging photoplethysmography
JP6873902B2 (ja) 血流撮像
Wang et al. Camera-based respiration monitoring: Motion and PPG-based measurement
Saxena A Non-Contact Based System to Measure SPO2 and Systolic/Diastolic Blood Pressure using Rgb-Nir Camera
Blanik et al. Detection and analysis of temperature-sensitive dermal blood perfusion dynamics and distribution by a hybrid camera system
EP4230115A1 (en) A system and method for tissue analysis using remote ppg
EP4230117A1 (en) A system and method for tissue analysis using remote ppg
WO2023156470A1 (en) A system and method for tissue analysis using remote ppg
JP2023530927A (ja) 患者の非接触温度ベース監視
Nakai et al. Performance Enhancement of Thermal Image Analysis for Noncontact Cardiopulmonary Signal Extraction
WO2023156463A1 (en) A system and method for tissue analysis using remote ppg

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200917

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210610

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210622

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220530

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220719

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20221117

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20230418

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230925

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7356906

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150