JP7350441B2 - 被冷却部材の冷却方法および冷却装置 - Google Patents
被冷却部材の冷却方法および冷却装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7350441B2 JP7350441B2 JP2019191869A JP2019191869A JP7350441B2 JP 7350441 B2 JP7350441 B2 JP 7350441B2 JP 2019191869 A JP2019191869 A JP 2019191869A JP 2019191869 A JP2019191869 A JP 2019191869A JP 7350441 B2 JP7350441 B2 JP 7350441B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pulse
- cooling
- cooled
- injection
- pulse width
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B13/00—Machines or plants for applying liquids or other fluent materials to surfaces of objects or other work by spraying, not covered by groups B05B1/00 - B05B11/00
- B05B13/02—Means for supporting work; Arrangement or mounting of spray heads; Adaptation or arrangement of means for feeding work
- B05B13/0207—Means for supporting work; Arrangement or mounting of spray heads; Adaptation or arrangement of means for feeding work the work being an elongated body, e.g. wire or pipe
- B05B13/0214—Means for supporting work; Arrangement or mounting of spray heads; Adaptation or arrangement of means for feeding work the work being an elongated body, e.g. wire or pipe the liquid or other fluent material being applied to the whole periphery of the cross section of the elongated body
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D1/00—General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
- C21D1/62—Quenching devices
- C21D1/667—Quenching devices for spray quenching
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B1/00—Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means
- B05B1/14—Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means with multiple outlet openings; with strainers in or outside the outlet opening
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B12/00—Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area
- B05B12/02—Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area for controlling time, or sequence, of delivery
- B05B12/04—Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area for controlling time, or sequence, of delivery for sequential operation or multiple outlets
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B12/00—Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area
- B05B12/02—Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area for controlling time, or sequence, of delivery
- B05B12/06—Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area for controlling time, or sequence, of delivery for effecting pulsating flow
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B12/00—Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area
- B05B12/08—Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area responsive to condition of liquid or other fluent material to be discharged, of ambient medium or of target ; responsive to condition of spray devices or of supply means, e.g. pipes, pumps or their drive means
- B05B12/085—Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area responsive to condition of liquid or other fluent material to be discharged, of ambient medium or of target ; responsive to condition of spray devices or of supply means, e.g. pipes, pumps or their drive means responsive to flow or pressure of liquid or other fluent material to be discharged
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05D—PROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05D1/00—Processes for applying liquids or other fluent materials
- B05D1/02—Processes for applying liquids or other fluent materials performed by spraying
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21B—ROLLING OF METAL
- B21B45/00—Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
- B21B45/02—Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills for lubricating, cooling, or cleaning
- B21B45/0203—Cooling
- B21B45/0209—Cooling devices, e.g. using gaseous coolants
- B21B45/0215—Cooling devices, e.g. using gaseous coolants using liquid coolants, e.g. for sections, for tubes
- B21B45/0233—Spray nozzles, Nozzle headers; Spray systems
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D1/00—General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
- C21D1/18—Hardening; Quenching with or without subsequent tempering
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D1/00—General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
- C21D1/56—General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering characterised by the quenching agents
- C21D1/60—Aqueous agents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D11/00—Process control or regulation for heat treatments
- C21D11/005—Process control or regulation for heat treatments for cooling
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D9/00—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
- C21D9/0062—Heat-treating apparatus with a cooling or quenching zone
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Heat Treatments In General, Especially Conveying And Cooling (AREA)
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
Description
例えば、特許文献1では、複数の噴射ノズルを設け、冷却中に使用する噴射ノズルの本数を変更することで噴射流量の調整を行うことを可能にしている。
しかし、この状態を、ミスト冷却中の噴射流量密度低減により得ようとすると、ある一定量未満の噴射流量密度(L/m2・min)においては、微粒化した液滴群が鋼材の高温面に衝突する前に蒸発し、空冷と同じような冷却状態になり、油焼入れの特性がミスト冷却においては得られないという問題がある。
加熱された被冷却部材に液滴群を噴射して前記被冷却部材を冷却する冷却方法であって、
前記液滴群の噴射をパルス状にしてパルスの噴射を繰り返し行い、前記パルスの大きさ、パルス幅、パルス間隔の少なくとも一つを、時間経過とともに変化をさせ、
前記変化により時間経過に応じて冷却性能を調整し、前記冷却性能の調整では、一定時間あたりの液滴群の平均噴射流量を決定し、
前記パルスの大きさを、前記液滴群が前記被冷却部材の表面に到達できる噴射流量以上に設定し、パルスの大きさを小さくする際には、パルス幅、パルス間隔の少なくとも一つを小さくすることを特徴とする。
前記第1工程では、前記パルスの大きさおよび前記パルス幅を、相対的に最も大きい、第1のパルス大きさおよび第1のパルス幅とし、前記第2工程では、前記パルスの大きさを第1のパルスの大きさよりも小さい第2のパルスの大きさとし、前記パルス幅を前記第1のパルス幅よりも小さい第2のパルス幅とし、パルス間隔は第2のパルス間隔とし、前記第3工程では、前記パルスの大きさと前記パルス幅を前記第2のパルス大きさ以下および前記第2のパルス幅以下である第3のパルス大きさと第3のパルス幅とし、パルス間隔を前記第2のパルス間隔よりも小さい第3のパルス間隔に設定することを特徴とする。
加熱された被冷却部材に液滴群を噴射して前記被冷却部材を冷却するための複数の噴射ノズルと、
前記噴射ノズルから噴射される液滴群の噴射量を調整する噴射調整部と、
前記噴射ノズルからの液滴群の噴射を制御する制御部と、を有し、
前記制御部は、設定値に応じて、前記液滴群の噴射をパルス状にしてパルスの噴射を繰り返し行うとともに、前記パルスの大きさ、パルス幅、パルス間隔の少なくとも一つを、時間経過ともに変化させて液滴群の噴射を制御し、
さらに、前記変化により時間経過に応じて冷却性能を調整し、前記冷却性能の調整では、一定時間あたりの液滴群の平均噴射流量を決定し、
前記パルスの大きさを、前記液滴群が前記被冷却部材の表面に到達できる噴射流量以上に設定し、パルスの大きさを小さくする際には、パルス幅、パルス間隔の少なくとも一つを小さくする制御を行うことを特徴とする。
例えば、鋼材の噴霧(ミスト)焼入れにおいて、冷却途中の噴射ON/OFF時間間隔をパルス幅変調制御により任意に決定することで、ある一定時間あたりの平均噴射流量を決定することができ、これにより、ミスト粒子が高温面に衝突できない低噴射流量密度でのミスト冷却を可能とし、500℃程度の中温域において冷却カーブを急激に変化させる油焼入れによる冷却状態をミスト冷却によって得ることができる。
冷却装置1は、鋼材100の周囲に配置する複数の噴射ノズル2(例えば48個)を有しており、該噴射ノズル2は、鋼材100の周囲4個所で縦列に配置されている。鋼材は、本発明の被冷却部材に相当する。被冷却部材としては、鋼材以外の金属部材や、その他の非金属部材などを対象とすることができる。
なお、噴射ノズルの配置位置は上記に限定されるものではなく、被冷却部材の種別や形状などに合わせて適宜の位置や数を変更することができる。
この実施形態では、噴射ノズル2には、一流体ノズルが用いられている。本発明としては噴射ノズルが一流体ノズルに限定されるものではなく、エアなどを用いた二流体ノズルを用いることも可能である。しかし、二流体ノズルでは、エアーブローにより液滴(水蒸気)が広範囲に拡散し、作業環境を悪化させ、周辺設備の維持管理に支障をきたす可能性があり、また、設備投資をする上でコストが掛かる。したがって、本実施形態では、一流体ノズルが望ましいものとして使用されている。
また、噴射ノズル2では、同一の符号を付して説明しているが、液滴の大きさや噴射量などが異なる、種別の異なる噴射ノズルを有するものとしてもよい。種別の異なる噴射ノズルは、設置個所が固定的としているものでもよく、また、冷却途中に使用する噴射ノズルを同じ位置や異なる位置で切り替えて使用できるようにしてもよい。
噴射調整部4には、噴射のオンオフを行うための開閉弁、流量調整弁や流量計(いずれも図示していない)を有しており、流量計の測定結果は制御部5に送信される。さらに、水が供給される噴射ノズルを切り替えるための切替部を設けることができる。
さらに切替部を有する場合は、水が供給される配管を切り替えることで使用する噴射ノズルを変更することができる。切替部は、手動で行うものでもよく、また、制御部5の制御により行われるものであってもよい。
制御部5は、噴射調整部4を制御して、開閉弁の開閉動作、流量調整弁の開度、切替部の切り替え動作などを制御することができる。
噴射ノズル2から噴射された液滴群10は、鋼材100に噴射されて鋼材100の冷却を行うことができる。
先ず、試験に用いる鋼材100を用意する。
この例では、鋼材100は、NiCrMo鋼からなり、円柱形状で、重量670kg、径が300mm、長さが1200mmとする。
なお、本発明としては、対象となる被冷却部材の大きさなどが限定されるものではないが、鋼材としては、最低重量:少なくとも100kg以上、最低寸法:少なくともφ200mm以上のものにおいて好適に使用することができる。
なお、鋼材の位置、形状によっては、同一時期に、異なる噴射流量密度が必要とされる場合には、各噴射ノズルの噴射の制御を変えたり、異なる種別の噴射ノズルを使用したりするようにしてもよい。
いま、ミスト粒子が高温面に衝突可能な最小噴射流量密度が10L/m2・min.であり、金属部材の表面積を1m2、ノズルから噴射されたミストはすべて冷却に寄与するものと仮定する。この場合、最初の2min.を40L/minの流量で噴射し、次の段階で10L/min.に流量を低減させると同時に電磁弁に取り付けたタイマーなどでON/OFF時間間隔を1:1(Duty ratio:1/2)に設定し、1min.間冷却する。その後ON/OFF時間間隔を1:4(Duty ratio:1/5)として目標とする噴射流量を達成する。
次に、第1工程後に第1工程よりも冷却性能を相対的に小さくする第2工程では、4~5L/minの流量が必要であり、10L/min(大きさ)のミストをパルス状にして、1分間に、10秒のパルス間隔、10秒のパルス幅でパルス噴射する。
さらに、第2工程よりも冷却性能を相対的に小さくする第3工程では、1.5~2L/minの流量が必要であり、10L/min(大きさ)のミストを鋼材が50℃以下になるまでの30分間で、パルス間隔を40秒以上にして、10秒のパルス幅でパルス噴射する。
上記パルス噴射により、ミストが蒸気化して鋼材に到着しない現象を抑えて鋼材を適正に冷却することが可能になる。
また、前記実施形態では、パルスの噴射をオンオフにより行うものとしたが、パルスがLOWの際に、噴射流量を0にしないでパルス噴射を行うものとしてもよい。
2 噴射ノズル
3 配管
4 噴射調整部
5 制御部
10 液滴群
100 鋼材
Claims (10)
- 加熱された被冷却部材に液滴群を噴射して前記被冷却部材を冷却する冷却方法であって、
前記液滴群の噴射をパルス状にしてパルスの噴射を繰り返し行い、前記パルスの大きさ、パルス幅、パルス間隔の少なくとも一つを、時間経過とともに変化をさせ、
前記変化により時間経過に応じて冷却性能を調整し、前記冷却性能の調整では、一定時間あたりの液滴群の平均噴射流量を決定し、
前記パルスの大きさを、前記液滴群が前記被冷却部材の表面に到達できる噴射流量以上に設定し、パルスの大きさを小さくする際には、パルス幅、パルス間隔の少なくとも一つを小さくすることを特徴とする被冷却部材の冷却方法。 - 少なくとも、冷却性能を最も大きくする初期の第1工程と、前記第1工程後に前記第1工程よりも冷却性能を相対的に小さくする第2工程と、前記第2工程後に前記第2工程よりも冷却性能を相対的に小さくする第3工程とを有し、
前記第1工程では、前記パルスの大きさおよび前記パルス幅を、相対的に最も大きい、第1のパルス大きさおよび第1のパルス幅とし、前記第2工程では、前記パルスの大きさを第1のパルスの大きさよりも小さい第2のパルスの大きさとし、前記パルス幅を前記第1のパルス幅よりも小さい第2のパルス幅とし、パルス間隔は第2のパルス間隔とし、前記第3工程では、前記パルスの大きさと前記パルス幅を前記第2のパルス大きさ以下および前記第2のパルス幅以下である第3のパルス大きさと第3のパルス幅とし、パルス間隔を前記第2のパルス間隔よりも小さい第3のパルス間隔に設定することを特徴とする請求項1に記載の被冷却部材の冷却方法。 - 前記液滴群を一流体ノズルにより噴射することを特徴とする請求項1または2に記載の被冷却部材の冷却方法。
- 前記被冷却部材が、肉厚200mm以上の鋼材であることを特徴とする請求項1~3のいずれか1項に記載の被冷却部材の冷却方法。
- 液滴群による冷却が、油冷による冷却と同等の冷却状態を得るものであることを特徴とする請求項1~4のいずれか1項に記載の被冷却部材の冷却方法。
- 加熱された被冷却部材に液滴群を噴射して前記被冷却部材を冷却するための複数の噴射ノズルと、
前記噴射ノズルから噴射される液滴群の噴射量を調整する噴射調整部と、
前記噴射ノズルからの液滴群の噴射を制御する制御部と、を有し、
前記制御部は、設定値に応じて、前記液滴群の噴射をパルス状にしてパルスの噴射を繰り返し行うとともに、前記パルスの大きさ、パルス幅、パルス間隔の少なくとも一つを、時間経過ともに変化させて液滴群の噴射を制御し、
さらに、前記変化により時間経過に応じて冷却性能を調整し、前記冷却性能の調整では、一定時間あたりの液滴群の平均噴射流量を決定し、
前記パルスの大きさを、前記液滴群が前記被冷却部材の表面に到達できる噴射流量以上に設定し、パルスの大きさを小さくする際には、パルス幅、パルス間隔の少なくとも一つを小さくする制御を行うことを特徴とする被冷却部材の冷却装置。 - 前記噴射ノズルが複数の種別からなることを特徴とする請求項6に記載の被冷却部材の冷却装置。
- 前記噴射調整部は、使用する噴射ノズルの種別の切り替えが可能であることを特徴とする請求項6または7に記載の被冷却部材の冷却装置。
- 前記制御部は、冷却を行っている被冷却部材の温度を測定し、その測定結果に基づいて液滴群の噴射流量を調整することを特徴とする請求項6~8のいずれか1項に記載の被冷却部材の冷却装置。
- 前記噴射ノズルが一流体ノズルであることを特徴とする請求項6~9のいずれか1項に記載の被冷却部材の冷却装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019191869A JP7350441B2 (ja) | 2019-10-21 | 2019-10-21 | 被冷却部材の冷却方法および冷却装置 |
EP20880100.1A EP4049764A4 (en) | 2019-10-21 | 2020-10-14 | COOLING METHOD AND COOLING DEVICE FOR ELEMENT TO BE COOLED |
CN202080073643.2A CN114616350A (zh) | 2019-10-21 | 2020-10-14 | 被冷却部件的冷却方法及冷却装置 |
KR1020227011070A KR20220085041A (ko) | 2019-10-21 | 2020-10-14 | 피냉각 부재의 냉각 방법 및 냉각 장치 |
PCT/JP2020/038820 WO2021079806A1 (ja) | 2019-10-21 | 2020-10-14 | 被冷却部材の冷却方法および冷却装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019191869A JP7350441B2 (ja) | 2019-10-21 | 2019-10-21 | 被冷却部材の冷却方法および冷却装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021066915A JP2021066915A (ja) | 2021-04-30 |
JP7350441B2 true JP7350441B2 (ja) | 2023-09-26 |
Family
ID=75620543
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019191869A Active JP7350441B2 (ja) | 2019-10-21 | 2019-10-21 | 被冷却部材の冷却方法および冷却装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP4049764A4 (ja) |
JP (1) | JP7350441B2 (ja) |
KR (1) | KR20220085041A (ja) |
CN (1) | CN114616350A (ja) |
WO (1) | WO2021079806A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11554399B2 (en) * | 2018-11-21 | 2023-01-17 | Tesla, Inc. | System and method for facilitating pulsed spray quench of extruded objects |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010092659A1 (ja) | 2009-02-10 | 2010-08-19 | 株式会社Ihi | 熱処理装置及び熱処理方法 |
WO2017163732A1 (ja) | 2016-03-23 | 2017-09-28 | 株式会社Ihi | 冷却装置及び熱処理装置 |
WO2017221671A1 (ja) | 2016-06-21 | 2017-12-28 | 株式会社日立製作所 | 冷却装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SU954441A1 (ru) * | 1979-08-15 | 1982-08-30 | Волжский Трубный Завод | Способ охлаждени изделий и устройство дл его осуществлени |
JP3093514B2 (ja) | 1993-05-07 | 2000-10-03 | ニッテツ北海道制御システム株式会社 | ロール焼入れ制御装置 |
EA006413B1 (ru) * | 2004-04-26 | 2005-12-29 | Мечеслав Станиславович Желудкевич | Способ управляемого охлаждения при термообработке изделий из различных материалов, металлов и их сплавов водовоздушной смесью и устройство для его осуществления |
CN100348743C (zh) * | 2006-06-13 | 2007-11-14 | 上海交通大学 | 调节脉冲喷射的占空比控制淬火冷却速度的方法 |
CN108554470A (zh) * | 2017-11-16 | 2018-09-21 | 上海理工大学 | 脉冲式喷雾冷却装置及脉冲控制方法 |
JP7024577B2 (ja) | 2018-04-24 | 2022-02-24 | 株式会社デンソー | 走行場面学習装置、走行場面推定装置、および走行場面推定システム |
US11554399B2 (en) * | 2018-11-21 | 2023-01-17 | Tesla, Inc. | System and method for facilitating pulsed spray quench of extruded objects |
-
2019
- 2019-10-21 JP JP2019191869A patent/JP7350441B2/ja active Active
-
2020
- 2020-10-14 EP EP20880100.1A patent/EP4049764A4/en active Pending
- 2020-10-14 WO PCT/JP2020/038820 patent/WO2021079806A1/ja unknown
- 2020-10-14 KR KR1020227011070A patent/KR20220085041A/ko active Search and Examination
- 2020-10-14 CN CN202080073643.2A patent/CN114616350A/zh active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010092659A1 (ja) | 2009-02-10 | 2010-08-19 | 株式会社Ihi | 熱処理装置及び熱処理方法 |
WO2017163732A1 (ja) | 2016-03-23 | 2017-09-28 | 株式会社Ihi | 冷却装置及び熱処理装置 |
WO2017221671A1 (ja) | 2016-06-21 | 2017-12-28 | 株式会社日立製作所 | 冷却装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN114616350A (zh) | 2022-06-10 |
EP4049764A1 (en) | 2022-08-31 |
EP4049764A4 (en) | 2023-11-15 |
WO2021079806A1 (ja) | 2021-04-29 |
KR20220085041A (ko) | 2022-06-21 |
JP2021066915A (ja) | 2021-04-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101045363B1 (ko) | 강판의 제어 냉각 장치 및 냉각 방법 | |
US8918199B2 (en) | Method and section for cooling a moving metal belt by spraying liquid | |
CN102553950B (zh) | 一种薄带连铸生产线轧后冷却系统及其控制方法 | |
JP5588661B2 (ja) | ミスト冷却装置及び熱処理装置 | |
JP7350441B2 (ja) | 被冷却部材の冷却方法および冷却装置 | |
WO2008053947A1 (fr) | Procédé de refroidissement de bande d'acier laminée à chaud | |
CA2715320A1 (en) | Cooling system and cooling method of rolling steel | |
JP2007136501A (ja) | 鋼板の制御冷却装置および冷却方法 | |
WO2014135316A1 (en) | Cooling device & method | |
EP0293002B1 (en) | Method for heat-treating steel rail head | |
CN103831005B (zh) | 一种用于sncr脱硝的水冷壁防腐蚀装置 | |
KR101867706B1 (ko) | 냉각 장치 | |
Nayak et al. | Thermal characteristics of air-water spray impingement cooling of hot metallic surface under controlled parametric conditions | |
US20180105917A9 (en) | Pre-Cooling System having Controlled Internal Adjustment | |
TWI764216B (zh) | 連續鑄造鑄片的二次冷卻裝置及二次冷卻方法 | |
JP5615248B2 (ja) | ドライアイススノー噴射装置およびドライアイススノーの噴射方法 | |
WO2017221671A1 (ja) | 冷却装置 | |
JPS5852427A (ja) | 金属管の焼入方法 | |
JPH02254141A (ja) | アルミニウムストリップの水焼入れ装置 | |
Mishra et al. | Effect of controlling parameters on heat transfer during spray impingement cooling of steel plate | |
KR20110022310A (ko) | 열연판재의 냉각장치 | |
JP2009195762A (ja) | ドライアイススノー洗浄装置および方法 | |
KR101435278B1 (ko) | 물고임 방지용 형강 냉각 장치 | |
JP6335502B2 (ja) | 低温ガス製造装置 | |
Al-Ahamdi et al. | Experimental study on the spray cooling of high temperature metal using full cone industrial sprays |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20200707 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220901 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230502 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230623 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230912 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230912 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7350441 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |