JP7350084B2 - 液化二酸化炭素でドライアイスナゲットを製造するドライアイスナゲット製造装置、製造方法及びこれにより製造されたドライアイスナゲット - Google Patents
液化二酸化炭素でドライアイスナゲットを製造するドライアイスナゲット製造装置、製造方法及びこれにより製造されたドライアイスナゲット Download PDFInfo
- Publication number
- JP7350084B2 JP7350084B2 JP2021556915A JP2021556915A JP7350084B2 JP 7350084 B2 JP7350084 B2 JP 7350084B2 JP 2021556915 A JP2021556915 A JP 2021556915A JP 2021556915 A JP2021556915 A JP 2021556915A JP 7350084 B2 JP7350084 B2 JP 7350084B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- case
- pressurizing
- dry ice
- carbon dioxide
- pressure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25J—LIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
- F25J1/00—Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
- F25J1/0002—Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the fluid to be liquefied
- F25J1/0027—Oxides of carbon, e.g. CO2
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B30—PRESSES
- B30B—PRESSES IN GENERAL
- B30B9/00—Presses specially adapted for particular purposes
- B30B9/28—Presses specially adapted for particular purposes for forming shaped articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2/00—Processes or devices for granulating materials, e.g. fertilisers in general; Rendering particulate materials free flowing in general, e.g. making them hydrophobic
- B01J2/22—Processes or devices for granulating materials, e.g. fertilisers in general; Rendering particulate materials free flowing in general, e.g. making them hydrophobic by pressing in moulds or between rollers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J3/00—Processes of utilising sub-atmospheric or super-atmospheric pressure to effect chemical or physical change of matter; Apparatus therefor
- B01J3/03—Pressure vessels, or vacuum vessels, having closure members or seals specially adapted therefor
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B32/00—Carbon; Compounds thereof
- C01B32/50—Carbon dioxide
- C01B32/55—Solidifying
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25J—LIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
- F25J2205/00—Processes or apparatus using other separation and/or other processing means
- F25J2205/20—Processes or apparatus using other separation and/or other processing means using solidification of components
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Carbon And Carbon Compounds (AREA)
Description
A2:押出ペレット
A2a:ペレット
A3、A6:ピストン
A4、A7:シリンダー
A5:供給部
A10、A100:ナゲット
A11:圧縮ペレット
A12:空隙
A100a:スノー
AM:移動方向
AS:噴射方向
AP:加圧方向
AV1、AF1:第1の昇華区間
AV2、AF2:第2の昇華区間
AS10:噴射段階
AS20:固形化段階
AS30:加圧段階
AS40:成形段階
B1a:加圧部材
B1:シリンダー
B2:成形板
B3:支持端
B10、B10a:ドライアイス製造装置
B100:支持ベース
B110:成形部
B150:接触部
B200:第1のケース
B210:溝
B220:シーリング部
B300:第2のケース
B301:供給孔
B320:突出部
B400:加圧ピストン
BD:加圧方向
BA:第1の気密保持構造
BB:第2の気密保持構造
BP:圧縮空間
BH:上昇高さ
BS10:第1のケースの移動段階
BS20:圧縮空間形成段階
BS30:液状二酸化炭素注入段階
BS40:加圧段階
BS50:復帰段階
BS60:排出段階
C10:連結ピン
C11:遊び空間
C12:ロッド
C100:シリンダー
C110:第1のケース
C111:テーパー部
C120:第2のケース
C200:ピストン
C210:固定プレート
C211:加圧支持面
C220:可変プレート
C221:上下可変部
C222:側方可変部
C225:第1の連動部
C226:第2の連動部
C300:弾性体
CS1:拡張区間
CS2:進入区間
CS3:可変区間
CS4:縮小区間
CP:加圧空間
D10:スノー
D11:ドライアイスナゲット
D11a:曲面部
D11b:平面部
D11c:中央部
D11d:周辺部
D100:シリンダー
D110:第1のケース
D120:第2のケース
D200:ピストン
D201:ロッド
D210:加圧プレート
D211:分散加圧部
D212:加圧端部
D300:支持台
DS1:第1の加圧区間
DS2:第2の加圧区間
DP:加圧空間
Claims (16)
- 液化二酸化炭素を噴射して、相変化したスノー状態の前記液化二酸化炭素を加圧することにより、ドライアイスを製造する、ドラアイスナゲット製造装置であって、
地面に固定されて上方に延長形成され、前記上方の側の端部に、上方と対向する成形面を含む支持ベースと、
前記支持ベースが延長された方向に、前記支持ベースの延長表面に沿って往復移動が可能な第1のケースと、
前記第1のケースが上方へと移動した際に互いに突き当てられて、気密が保持される圧縮空間を形成しており、液状二酸化炭素を前記圧縮空間に提供できるように、供給ラインに連結される供給孔が形成される第2のケースと、
前記第2のケースを貫通して前記圧縮空間を往復できる加圧ピストンと、を含み、
前記圧縮空間には、16bar~20barの範囲内で圧力が決められるように前記加圧ピストンが下降する、ドライアイスナゲット製造装置。 - 前記圧縮空間内にて、前記加圧ピストンが前記成形面に近づけられ、前記液状二酸化炭素が加圧される、請求項1に記載のドライアイスナゲット製造装置。
- 前記第2のケース及び前記支持ベースは固定されており、前記第1のケース及び前記加圧ピストンの往復運動により駆動される、請求項1に記載のドライアイスナゲット製造装置。
- 前記第1のケースは、前記第2のケースと接する面に形成される溝、及び、前記溝に配置されるシーリング部を含み、
前記第2のケースは、前記第1のケースと接する面に、シーリング部と対応する形状の金属材である突出部を含む、請求項1に記載のドライアイスナゲット製造装置。 - 液化二酸化炭素を噴射して、相変化したスノー状態の前記液化二酸化炭素を加圧することにより、ドライアイスを製造する、ドラアイスナゲット製造装置であって、
地面に固定されて上方に延長形成され、前記上方の側の端部に、上方と対向する成形面を含む支持ベースと、
前記支持ベースが延長された方向に、前記支持ベースの延長表面に沿って往復移動が可能な第1のケースと、
前記第1のケースが上方へと移動した際に、互いに突き当てられて、気密が保持される圧縮空間を形成しており、液状二酸化炭素を前記圧縮空間に提供できるように、供給ラインに連結される供給孔が形成される第2のケースと、
前記第2のケースを貫通して前記圧縮空間を往復できる加圧ピストンと、を含み、
前記圧縮空間内にて、前記加圧ピストンが前記成形面に接近し、前記液状二酸化炭素が加圧されるが、前記圧縮空間は、16bar~20barの範囲内で圧力が決められるように前記加圧ピストンが下降する、ドライアイスナゲット製造装置。 - 前記第2のケース及び前記支持ベースは固定されており、前記第1のケース及び前記加圧ピストンの往復運動により駆動される、請求項5に記載のドライアイスナゲット製造装置。
- 前記第1のケースは、前記第2のケースと接する面に形成される溝、及び、前記溝に配置されるシーリング部を含み、
前記第2のケースは、前記第1のケースと接する面に、シーリング部と対応する形状の金属材である突出部を含む、請求項5に記載のドライアイス製造装置。 - 液化二酸化炭素を噴射して、相変化したスノー状態の前記液化二酸化炭素を加圧することにより、ドライアイスナゲットを製造する方法であって、
地面に固定支持される支持ベースの延長方向に沿って、第1のケースが上方に移動されて第2のケースと接する第1のケースの移動の段階と、
前記第1のケースの移動により、第1のケースと第2のケースとが連通する内部に、気密状態が保持される圧縮空間形成段階と、
前記圧縮空間形成段階で形成された圧縮空間に、液状二酸化炭素が注入される液状二酸化炭素注入段階と、
前記液状二酸化炭素注入段階で注入された前記液状二酸化炭素については、前記第2のケースと連結された加圧ピストンが、前記支持ベースへの方向である加圧方向に移動されて前記液状二酸化炭素を加圧するようにする加圧段階と、
前記加圧段階の後、前記加圧ピストンと前記第1のケースが復帰する復帰段階と、
前記復帰段階の後、加圧された前記液状二酸化炭素が状態変化した、ドライアイスを排出させる排出段階と、を含み、
前記圧縮空間内にて前記加圧ピストンが、前記支持ベースの上端部としての成形面に接近し、前記液状二酸化炭素が加圧されるにあたり、前記圧縮空間は、16bar~20barの範囲内で圧力が決められるように前記加圧ピストンが下降する、ドライアイスナゲットを製造する方法。 - 前記加圧ピストンの加圧力が前記支持ベースの方向に作用するとき、前記地面に固定された支持ベースの反作用により前記加圧力が支持される、請求項8に記載のドライアイスナゲットを製造する方法。
- 液化二酸化炭素を噴射して、相変化したスノー状態の前記液化二酸化炭素を加圧することにより、ドライアイスナゲットを製造する、ドラアイスナゲット製造装置であって、
第1のケース及び第2のケースを含み、前記第1のケースと前記第2のケースとの間の接触により内部に加圧空間が形成されるシリンダーと、
前記シリンダー内にて前記第2のケースの側から前記第1のケースへと移動し、前記加圧空間を加圧するピストンと、含み、
前記ピストンは、
シリンダー内にて加圧方向と対向する加圧支持面を持つ固定プレートと、
前記固定プレートと連結ピンとにより連結され、前記加圧方向へと移動できる上下可変部、及び、前記上下可変部の周りに位置し、前記加圧方向を基準にして側方に移動されて拡張可能である側方可変部を含む可変プレートと、
前記固定プレートと前記可変プレートとの間にて、前記加圧方向に弾性変形される弾性体と、を含み、
前記側方可変部は、
前記シリンダーの内壁と接触される第1の連動部及び第2の連動部を含んでおり、前記加圧方向に移動されるに伴い前記シリンダーの内壁の幅が減少することから、加圧面積が縮小し、前記第1の連動部と前記第2の連動部が上下可変部を加圧し、
前記上下可変部は、前記側方可変部により加圧されると、前記加圧支持面の側へと弾性的に移動される、ドライアイスナゲット製造装置。 - 前記連結ピンは、
一端が前記固定プレートと固定的に連結され、
他端が、前記上下可変部と連結されるにあたり、前記上下可変部との間に、前記加圧方向に前記連結ピンが、予め決定された距離だけの遊び空間を形成して連結される、請求項10に記載のドライアイスナゲット製造装置。 - 前記第1の連動部は、前記加圧方向への平面上で外側に対向する、前記上下可変部の少なくとも3つ以上の表面に、それぞれ対応する前記加圧方向から45度の範囲内で角度離隔される斜面を含み、
前記第2の連動部は、前記上下可変部を中心にした前記上下可変部の周囲の側に、前記第1の連動部と、接触した状態で交互に配置される、請求項10に記載のドライアイスナゲット製造装置。 - 前記第1のケースは、
前記加圧方向に前記ピストンが移動した際に、前記第2のケースの内側から側方へと拡張された状態の前記側方可変部が、前記第2のケースから前記第1のケースまで、前記シリンダーの内面に接触された状態を保持しつつ縮小されるようにするテーパー部を含む、請求項10に記載のドライアイスナゲット製造装置。 - 液化二酸化炭素を噴射して、相変化したスノー状態の前記液化二酸化炭素を加圧することにより、ドライアイスを製造する、ドラアイスナゲット製造装置であって、
シリンダーの外側から内側へと延長されるロッドと、
前記シリンダーの内側に位置する前記ロッドの一端部と結合され、前記シリンダー内に形成される第1の加圧区間から第2の加圧区間へと加圧方向に加圧し、前記シリンダーの内壁に接するように拡張形成される加圧プレートと、を含み、
前記加圧プレートは、
前記加圧方向に向かって凸に曲面形に形成される分散加圧部と、
前記分散加圧部の端部の側で前記シリンダーの内壁に接し、前記加圧方向と対向する平面に形成される加圧端部と、を含むのであり、
前記分散加圧部は、前記加圧プレートとスノーとの間の接触による加圧の前に、前記第2の加圧区間内で不均一に累積したスノーを、成形形状に対応する形態へと分散させる、ドライアイスナゲット製造装置。 - 前記分散加圧部は、
前記加圧方向に凸である半球状に形成される、請求項14に記載のドライアイスナゲット製造装置。 - 前記加圧端部は、
前記加圧方向に分散加圧部により加圧されて側面に移動されたスノーを前記加圧方向に加圧する、請求項14に記載のドライアイスナゲット製造装置。
Applications Claiming Priority (9)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR10-2020-0091520 | 2020-07-23 | ||
KR1020200091520A KR102195969B1 (ko) | 2020-07-23 | 2020-07-23 | 드라이아이스 제조장치 및 제조방법 |
KR1020200097394A KR102215933B1 (ko) | 2020-08-04 | 2020-08-04 | 드라이아이스 너겟 제조장치 및 곡형 가압면을 가진 피스톤 |
KR10-2020-0097394 | 2020-08-04 | ||
KR10-2020-0097393 | 2020-08-04 | ||
KR1020200097393A KR102195970B1 (ko) | 2020-08-04 | 2020-08-04 | 가변 피스톤 및 이를 포함하는 드라이아이스 제조장치 |
KR1020210047404A KR102317832B1 (ko) | 2021-04-12 | 2021-04-12 | 액화 이산화탄소로 드라이아이스 너겟을 제조하는 방법 및 그 방법으로 제조된 드라이아이스 너겟 |
KR10-2021-0047404 | 2021-04-12 | ||
PCT/KR2021/005966 WO2022019451A1 (ko) | 2020-07-23 | 2021-05-12 | 액화 이산화탄소로 드라이아이스 너겟을 제조하는 드라이아이스 너겟 제조장치, 제조방법 및 이를 통해 제조된 드라이아이스 너겟. |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022545310A JP2022545310A (ja) | 2022-10-27 |
JP7350084B2 true JP7350084B2 (ja) | 2023-09-25 |
Family
ID=79688060
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021556915A Active JP7350084B2 (ja) | 2020-07-23 | 2021-05-12 | 液化二酸化炭素でドライアイスナゲットを製造するドライアイスナゲット製造装置、製造方法及びこれにより製造されたドライアイスナゲット |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20220026144A1 (ja) |
JP (1) | JP7350084B2 (ja) |
CN (1) | CN114514067A (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2964173D1 (en) * | 1979-11-28 | 1983-01-05 | Iwatani & Co | Apparatus for producing dry ice from liquid carbon dioxide |
JPS6031049Y2 (ja) * | 1982-05-07 | 1985-09-18 | 岩谷産業株式会社 | 定形ドライアイス製造装置 |
US5528907A (en) * | 1994-04-11 | 1996-06-25 | Pint; Kenneth R. | Method and apparatus for automatically producing a small block of solid carbon dioxide |
JP2001335311A (ja) * | 2000-05-26 | 2001-12-04 | Techno Kogyo:Kk | ドライアイス成型機、及びドライアイスの成型方法 |
KR200345540Y1 (ko) * | 2003-12-24 | 2004-03-24 | 김용신 | 드라이 아이스 제조장치 |
KR20160039366A (ko) * | 2014-10-01 | 2016-04-11 | (주)위비즈 | 드라이아이스 제조장치와 그를 포함하는 드라이아이스 자동판매기 |
-
2021
- 2021-05-12 CN CN202180003754.0A patent/CN114514067A/zh active Pending
- 2021-05-12 JP JP2021556915A patent/JP7350084B2/ja active Active
- 2021-09-17 US US17/477,901 patent/US20220026144A1/en active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN114514067A (zh) | 2022-05-17 |
US20220026144A1 (en) | 2022-01-27 |
JP2022545310A (ja) | 2022-10-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102195969B1 (ko) | 드라이아이스 제조장치 및 제조방법 | |
CN105499577B (zh) | 一种金属熔液3d打印喷头及打印方法 | |
JP7350084B2 (ja) | 液化二酸化炭素でドライアイスナゲットを製造するドライアイスナゲット製造装置、製造方法及びこれにより製造されたドライアイスナゲット | |
KR102215933B1 (ko) | 드라이아이스 너겟 제조장치 및 곡형 가압면을 가진 피스톤 | |
KR20150120035A (ko) | 비정형 단면을 갖는 씰링 부재를 포함하는 기판 처리 장치 | |
JP2000246361A (ja) | パイプ材のハイドロフォーミング方法 | |
US3200442A (en) | Molding apparatus | |
CN101072663A (zh) | 具有多层模具和电极的流体模塑设备 | |
JP2006524907A (ja) | 粉末圧縮成形プレスおよびコンデンサの陽極を製造するための方法 | |
KR101970937B1 (ko) | 진공압축 흡음재 압착 장치 및 이를 이용한 흡음재 제조방법 | |
Qi et al. | Scanning method of filling lines in electron beam selective melting | |
JP2573484B2 (ja) | 成型絶縁ピ−スの形成方法および装置 | |
KR102317832B1 (ko) | 액화 이산화탄소로 드라이아이스 너겟을 제조하는 방법 및 그 방법으로 제조된 드라이아이스 너겟 | |
KR101621464B1 (ko) | 드라이아이스 제조장치 | |
JP2007269376A (ja) | プラスチック容器変形装置及びプラスチック容器変形方法 | |
US20090291012A1 (en) | Production method for sintered part | |
JPH02165899A (ja) | スクラップ圧縮装置 | |
CN211517860U (zh) | 耐火球制备用多球压模装置 | |
JP2008075157A (ja) | 金属粉末の充填方法 | |
WO2022019451A1 (ko) | 액화 이산화탄소로 드라이아이스 너겟을 제조하는 드라이아이스 너겟 제조장치, 제조방법 및 이를 통해 제조된 드라이아이스 너겟. | |
US3660986A (en) | Solidified gas pellets | |
Crawford et al. | Cold compaction of polymeric powders | |
JP4575804B2 (ja) | 脱圧装置 | |
JP6999988B1 (ja) | ドライアイスペレット製造装置及びドライアイスペレット製造方法 | |
JP2000326100A (ja) | 傾斜面を有する圧粉体の成形方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210917 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221101 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230124 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230509 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230515 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230815 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230912 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7350084 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |