JP7347769B1 - 油脂組成物、油脂の改質剤、揚げ物食品の製造方法、および再生油脂組成物の製造方法 - Google Patents
油脂組成物、油脂の改質剤、揚げ物食品の製造方法、および再生油脂組成物の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7347769B1 JP7347769B1 JP2022188149A JP2022188149A JP7347769B1 JP 7347769 B1 JP7347769 B1 JP 7347769B1 JP 2022188149 A JP2022188149 A JP 2022188149A JP 2022188149 A JP2022188149 A JP 2022188149A JP 7347769 B1 JP7347769 B1 JP 7347769B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil
- fat
- fulvic acid
- value
- composition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 151
- 235000013305 food Nutrition 0.000 title claims abstract description 48
- 239000003607 modifier Substances 0.000 title claims abstract description 27
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 17
- 239000002509 fulvic acid Substances 0.000 claims abstract description 148
- 229940095100 fulvic acid Drugs 0.000 claims abstract description 148
- PUKLDDOGISCFCP-JSQCKWNTSA-N 21-Deoxycortisone Chemical compound C1CC2=CC(=O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@@](C(=O)C)(O)[C@@]1(C)CC2=O PUKLDDOGISCFCP-JSQCKWNTSA-N 0.000 claims abstract description 147
- FCYKAQOGGFGCMD-UHFFFAOYSA-N Fulvic acid Natural products O1C2=CC(O)=C(O)C(C(O)=O)=C2C(=O)C2=C1CC(C)(O)OC2 FCYKAQOGGFGCMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 143
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims abstract description 32
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims abstract description 27
- 230000001603 reducing effect Effects 0.000 claims abstract description 9
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 claims abstract description 5
- 239000003921 oil Substances 0.000 claims description 241
- 239000003925 fat Substances 0.000 claims description 234
- 239000008157 edible vegetable oil Substances 0.000 claims description 35
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 10
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 claims 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 claims 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 claims 1
- 230000002285 radioactive effect Effects 0.000 claims 1
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 claims 1
- 150000002910 rare earth metals Chemical class 0.000 claims 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 abstract description 21
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 abstract description 19
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract 1
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 233
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 230
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 64
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 33
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 26
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 22
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 20
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 16
- 239000000828 canola oil Substances 0.000 description 12
- 235000019519 canola oil Nutrition 0.000 description 12
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 12
- 235000014593 oils and fats Nutrition 0.000 description 11
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 10
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 10
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 10
- QJZYHAIUNVAGQP-UHFFFAOYSA-N 3-nitrobicyclo[2.2.1]hept-5-ene-2,3-dicarboxylic acid Chemical compound C1C2C=CC1C(C(=O)O)C2(C(O)=O)[N+]([O-])=O QJZYHAIUNVAGQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 9
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 9
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 9
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 9
- 239000004021 humic acid Substances 0.000 description 9
- 239000000047 product Substances 0.000 description 9
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 6
- 235000019645 odor Nutrition 0.000 description 6
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 6
- HMUNWXXNJPVALC-UHFFFAOYSA-N 1-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]-2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)N1CCN(CC1)C(CN1CC2=C(CC1)NN=N2)=O HMUNWXXNJPVALC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000002189 fluorescence spectrum Methods 0.000 description 5
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 5
- 235000020990 white meat Nutrition 0.000 description 5
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 235000019737 Animal fat Nutrition 0.000 description 4
- 241000287828 Gallus gallus Species 0.000 description 4
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 4
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 4
- -1 organic acid monoglycerides Chemical class 0.000 description 4
- 235000015277 pork Nutrition 0.000 description 4
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 4
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M Lithium hydroxide Chemical compound [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 235000019484 Rapeseed oil Nutrition 0.000 description 3
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 3
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 3
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 3
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 3
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 3
- 238000004445 quantitative analysis Methods 0.000 description 3
- 238000011160 research Methods 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- 239000012086 standard solution Substances 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 3
- 241000238366 Cephalopoda Species 0.000 description 2
- 241000238557 Decapoda Species 0.000 description 2
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 240000005856 Lyophyllum decastes Species 0.000 description 2
- 235000013194 Lyophyllum decastes Nutrition 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 2
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 2
- 238000011951 anti-virus test Methods 0.000 description 2
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 239000005446 dissolved organic matter Substances 0.000 description 2
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 2
- 235000021323 fish oil Nutrition 0.000 description 2
- 239000010794 food waste Substances 0.000 description 2
- 235000021588 free fatty acids Nutrition 0.000 description 2
- 239000002663 humin Substances 0.000 description 2
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 2
- 239000013067 intermediate product Substances 0.000 description 2
- 235000021156 lunch Nutrition 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 2
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 2
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 2
- KJFMBFZCATUALV-UHFFFAOYSA-N phenolphthalein Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1(C=2C=CC(O)=CC=2)C2=CC=CC=C2C(=O)O1 KJFMBFZCATUALV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000011888 snacks Nutrition 0.000 description 2
- AKYHKWQPZHDOBW-UHFFFAOYSA-N (5-ethenyl-1-azabicyclo[2.2.2]octan-7-yl)-(6-methoxyquinolin-4-yl)methanol Chemical compound OS(O)(=O)=O.C1C(C(C2)C=C)CCN2C1C(O)C1=CC=NC2=CC=C(OC)C=C21 AKYHKWQPZHDOBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LDXJRKWFNNFDSA-UHFFFAOYSA-N 2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)-1-[4-[2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]ethanone Chemical compound C1CN(CC2=NNN=C21)CC(=O)N3CCN(CC3)C4=CN=C(N=C4)NCC5=CC(=CC=C5)OC(F)(F)F LDXJRKWFNNFDSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 1
- 241000555825 Clupeidae Species 0.000 description 1
- 206010015958 Eye pain Diseases 0.000 description 1
- 239000001576 FEMA 2977 Substances 0.000 description 1
- 238000005033 Fourier transform infrared spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 244000068988 Glycine max Species 0.000 description 1
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 description 1
- 102000004882 Lipase Human genes 0.000 description 1
- 108090001060 Lipase Proteins 0.000 description 1
- 239000004367 Lipase Substances 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 235000019482 Palm oil Nutrition 0.000 description 1
- 235000019483 Peanut oil Nutrition 0.000 description 1
- 235000004347 Perilla Nutrition 0.000 description 1
- 244000124853 Perilla frutescens Species 0.000 description 1
- 241001098054 Pollachius pollachius Species 0.000 description 1
- 241000269821 Scombridae Species 0.000 description 1
- 244000061456 Solanum tuberosum Species 0.000 description 1
- 235000002595 Solanum tuberosum Nutrition 0.000 description 1
- 235000019486 Sunflower oil Nutrition 0.000 description 1
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- GGISZLOBBISXOZ-UHFFFAOYSA-N acetic acid;chloroform Chemical compound CC(O)=O.ClC(Cl)Cl GGISZLOBBISXOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 235000015278 beef Nutrition 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 235000012813 breadcrumbs Nutrition 0.000 description 1
- 235000014121 butter Nutrition 0.000 description 1
- 238000011088 calibration curve Methods 0.000 description 1
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 1
- 235000014633 carbohydrates Nutrition 0.000 description 1
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 235000015228 chicken nuggets Nutrition 0.000 description 1
- 229930002875 chlorophyll Natural products 0.000 description 1
- 235000019804 chlorophyll Nutrition 0.000 description 1
- ATNHDLDRLWWWCB-AENOIHSZSA-M chlorophyll a Chemical compound C1([C@@H](C(=O)OC)C(=O)C2=C3C)=C2N2C3=CC(C(CC)=C3C)=[N+]4C3=CC3=C(C=C)C(C)=C5N3[Mg-2]42[N+]2=C1[C@@H](CCC(=O)OC\C=C(/C)CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)[C@H](C)C2=C5 ATNHDLDRLWWWCB-AENOIHSZSA-M 0.000 description 1
- LOUPRKONTZGTKE-UHFFFAOYSA-N cinchonine Natural products C1C(C(C2)C=C)CCN2C1C(O)C1=CC=NC2=CC=C(OC)C=C21 LOUPRKONTZGTKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 235000005687 corn oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002285 corn oil Substances 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 235000012343 cottonseed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002385 cottonseed oil Substances 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 235000021186 dishes Nutrition 0.000 description 1
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 1
- 235000019688 fish Nutrition 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 235000011194 food seasoning agent Nutrition 0.000 description 1
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000008169 grapeseed oil Substances 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 235000008446 instant noodles Nutrition 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 239000000944 linseed oil Substances 0.000 description 1
- 235000021388 linseed oil Nutrition 0.000 description 1
- 235000019421 lipase Nutrition 0.000 description 1
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 235000020640 mackerel Nutrition 0.000 description 1
- 206010025482 malaise Diseases 0.000 description 1
- 235000012054 meals Nutrition 0.000 description 1
- 239000002207 metabolite Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 1
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 description 1
- BHAAPTBBJKJZER-UHFFFAOYSA-N p-anisidine Chemical compound COC1=CC=C(N)C=C1 BHAAPTBBJKJZER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002540 palm oil Substances 0.000 description 1
- 239000000312 peanut oil Substances 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 231100000572 poisoning Toxicity 0.000 description 1
- 230000000607 poisoning effect Effects 0.000 description 1
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 description 1
- 235000012015 potatoes Nutrition 0.000 description 1
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 238000006862 quantum yield reaction Methods 0.000 description 1
- 229960003110 quinine sulfate Drugs 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 235000021067 refined food Nutrition 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 235000019512 sardine Nutrition 0.000 description 1
- 239000008159 sesame oil Substances 0.000 description 1
- 235000011803 sesame oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000000371 solid-state nuclear magnetic resonance spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000003549 soybean oil Substances 0.000 description 1
- 235000012424 soybean oil Nutrition 0.000 description 1
- 235000013599 spices Nutrition 0.000 description 1
- 238000001256 steam distillation Methods 0.000 description 1
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 1
- 239000002600 sunflower oil Substances 0.000 description 1
- 239000003760 tallow Substances 0.000 description 1
- 150000003626 triacylglycerols Chemical class 0.000 description 1
- 239000010913 used oil Substances 0.000 description 1
- 235000019871 vegetable fat Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 description 1
- 239000010497 wheat germ oil Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Edible Oils And Fats (AREA)
- General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
Abstract
Description
かかる状況下、本発明は、新たな酸化を防止した油脂組成物や、揚げ物食品の製造方法、油脂の改質剤、再生油脂組成物の製造方法を提供することを目的とする。
<2> 前記フルボ酸濃度が、1mg/L以上である、前記<1>に記載の油脂組成物。
<3> 揚げ物用である前記<1>または<2>に記載の油脂組成物。
<4> 前記フルボ酸濃度が、100mg/L以上であり、使用時に油脂と混合して用いられるものである、前記<1>~<3>のいずれかに記載の油脂組成物。
<5> 前記<1>~<4>のいずれかに記載の油脂組成物を用いて食品を揚げる工程を有する、揚げ物食品の製造方法。
<6> 油脂に、フルボ酸を含む改質剤またはフルボ酸を混合することで前記油脂を還元して再生する工程を有する、再生油脂組成物の製造方法。
<7> フルボ酸を含有する、油脂の改質剤。
本発明の油脂組成物は、フルボ酸を含有する。本発明の油脂組成物は、保管時や使用時の油脂の酸化が防止される。
本発明の揚げ物食品の製造方法は、本発明の油脂組成物を用いて食品を揚げる工程を有する。この製造方法で製造された揚げ物食品は、食味がよく、一般的な油脂組成物で製造したものよりも酸化しにくい。
本発明の油脂の改質剤は、フルボ酸を含有する。この改質剤は、使用済みなどの酸化した油脂に混合することで、その酸化されていた状態を還元して、再利用できる再生油脂組成物の製造に利用することができる。なお、この改質対象となる油脂は、油脂単独のものでも油脂組成物に含まれる油脂でもよい。
本発明の再生油脂組成物の製造方法は、油脂に、フルボ酸を含む改質剤またはフルボ酸を混合することで前記油脂を還元して再生する工程を有する。この製造方法により、使用済みなどの酸化されていた油脂を還元して再利用できる再生油脂組成物を得ることができる。なお、この改質対象となる油脂は、油脂単独のものでも、油脂組成物に含まれる油脂でもよい。
フルボ酸は、フェノール及び/又はフェノール露出基のある化合物を含む代謝産物を、有機物等と反応させることで生じる腐植物質(特に腐植前駆物質)の内、酸およびアルカリへの溶解性からフミン酸と区別されるものの、様々な構造を有する有機物等の混合物である。
腐植物質は、生物の死後、生物体有機物が微生物的・化学的作用を受けて崩壊した「化学構造が特定されない有機物(非生体有機物)」の総称と言われている。この腐植物質についても、機能性を示すものと、機能性を示さないものとがあることが経験的に知られており、これは、その自然界の有機物である生物体有機物が、土へ還ろうとするときの中間生成物が含まれるか否かの影響が大きいものと考えられる。この中間生成物を含むとき、すなわち機能性を示す腐植物質については、腐植前駆物質と呼ばれることがある。(内水護「自然と輪廻 土・自然・人間・社会 ベーシック文明論」18-28頁,漫画社,1986)
本発明の油脂組成物のフルボ酸の濃度は、1mg/L以上であることが好ましい。このような量のフルボ酸濃度として使用することで、より安定して使用時や保管時の油脂組成物の劣化を防止することができる。油脂組成物のフルボ酸濃度の下限は、2mg/L以上や、3mg/L以上、5mg/L以上としてもよい。さらに、より優れた効果を得るために、油脂組成物のフルボ酸濃度の下限は、10mg/L以上や、15mg/L以上としてもよい。
フルボ酸含有液等に含まれているフルボ酸の程度は、フルボ酸が混合物質であり、かつ他の有機物の有無の影響も大きいため具体的な成分ごとの濃度で規定することが適切ではなく、具体的な数値では規定しにくい場合がある。
油脂組成物は、油脂を含む組成物である。また、食用油脂は、食用とされている油脂である。油脂は、植物性油脂や動物性油脂のいずれを対象とすることもできる。本発明は、特に食用油脂に適しており、特に、調理用などで多量に使用され、常温で流動性が高い液状のものが好ましい。
本発明の油脂組成物は、揚げ物用の油脂組成物とすることが好ましい。揚げ物の油脂組成物は、その調理手法の性質からも、飲食店や食堂、家庭などでも、比較的長い時間、加熱状態で、多量の食品が追加されながら利用される。特に、加工量が多い食堂などでは、食用油脂を数時間や数日などのより長時間にわたって劣化することなく利用できることは、食品ロスにも貢献できる。
揚げ物食品(揚げ物)は、高温の多量の油脂(食用油脂)で食品を加熱調理した食品である。高温の多量の油脂を用いることから、食品にも使用した油脂の影響が残りやすい。調理法によって、様々な名称や、食品、前処理、調理時間などで行われるが、例えば、揚げ方や料理として、素揚げや、から揚げ、天ぷら、フライ、カツ、コロッケ、揚げ菓子、フリッター、即席麺などがあげられる。本発明の油脂組成物を用いて製造されるこれらの揚げ物食品は、劣化の影響を大きく低減できる。
本発明の油脂組成物は、予め、高濃度のフルボ酸を含む油脂組成物を調製しておき、これを混合用油脂組成物と位置付けて利用してもよい。すなわち、この混合用油脂組成物は、フルボ酸濃度が、10mg/L以上や、100mg/L以上であり、使用時に油脂と混合して用いられるものとすることができる。本発明の油脂組成物は、保管時や調理などでそのまま使用するとき、その目安としては、フルボ酸濃度が1mg/L~500mg/L程度を目安とすることができる。このため、10倍希釈用であれば、例えば、フルボ酸濃度が10mg/L~5,000mg/Lのようにしておくこともできる。また、20倍希釈用であれば、例えば、フルボ酸濃度が20mg/L~10,000mg/Lのようにしておくこともできる。また、100倍希釈用であれば、例えば、フルボ酸濃度が100mg/L~50,000mg/Lのようにしておくこともできる。そして、その希釈倍率に合わせて、油脂組成物と混合して利用することができる。この混合用油脂組成物も、油脂組成物との混合性を考慮して、予め油脂組成物と混合しておいて調製できる。なお、混合用油脂組成物のフルボ酸を含有する油脂組成物と、使用時の希釈に用いる油脂とは、同じ種類の油脂でもよいし、異なる種類の混合油脂でもよい。
本発明の油脂組成物の評価として、酸価(AV)や、過酸化物価(POV)、極性化合物(PC)、カルボニル価(COV)、アニシジン価(AnV)、チオバルビツール酸化(TBA)、ヨウ素価(IV)、脂肪酸組成、三次元蛍光スペクトルなどを指標とすることができる。これらの指標が、フルボ酸を含まないときの油脂の指標と比較して評価することができる。また、単に調製時の状態を指標としてもよいし、保管時や使用時のこれらの変化の指標としてもよい。
本発明は、油脂の改質剤や、再生油脂組成物の製造方法のように、油脂の改質にも利用することができる。油脂は、開封後、そのまま空気と接触する可能性がある状態で保管することがある。また、長時間、揚げ物用のように加熱状態などのまま利用することもある。また、揚げ物などに使用した後に、回収して、適宜冷まして、再利用することもある。例えば、廃油は、食品衛生法で規制されるように酸価値が上昇して酸化の進んだ揚げ物などに使用した油である。廃油は、例えば、揚げ物などに使い終わった油であり、この廃油は、天かすなどの食品残渣が含まれている場合があるが、これらを濾すなどして、再利用することがある。これらの油脂は、酸化が進んで劣化している場合がある。
試験(1)油脂組成物に対するフルボ酸混合の影響評価
試験(2)フルボ酸含有の油脂組成物を用いた加熱試験評価
試験(3)フルボ酸含有の油脂組成物を用いた揚げ物の製造評価
試験(4)使用済み油脂組成物に対するフルボ酸を混合したときの影響評価
開封直後の新鮮な食用油脂に、フルボ酸を混合したときの食用油脂組成物の組成等への影響を評価した。
・ヨウ素価(IV):一般財団法人日本食品分析センターにて、WIJS法により測定した。
・脂肪酸組成:一般財団法人日本食品分析センターにて、ガスクロマトグラフ法(水素炎イオン化検出器FID)により測定した。
・食用油脂(1):市販のキャノーラ油(J-オイルミルズ社製「さらさらキャノーラ油」)を用いた。
・フルボ酸(1):フルボ酸精製粉末として、リードアップ製精製フルボ酸粉末(T&G製「リードアップ」を用いて国際腐植物質学会の定量法を用いて調製)を用いた。
開封直後の、新鮮な食用油脂(1)(キャノーラ油)を参考例1として、ヨウ素価、脂肪酸組成を測定した。
食用油脂(1)に、食用油脂1Lあたりフルボ酸(1)を300mg混合して、フルボ酸濃度300mg/Lの食用油脂組成物を調製した。この食用油脂組成物を実施例1として、ヨウ素価、脂肪酸組成を測定した。
フルボ酸を含有する食用油脂組成物を加熱したときの酸価を評価した。
キャノーラ油(菜種油)に、リードアップの凍結乾燥物である白色粉末を添加して、加熱による熱酸化を想定して、加熱前後の酸価の変化等を評価した。
・食用油脂(1):市販のキャノーラ油(J-オイルミルズ社製「さらさらキャノーラ油」)を用いた。
・フルボ酸(2):フルボ酸を含有する粉末として、リードアップ(T&G製)の凍結乾燥物を用いた。
[実施例2-1]食用油脂(1)に、フルボ酸(2)の凍結乾燥物を、フルボ酸含有量が、1mg/mL(1,000mg/L)となるように混合した。フラスコで、190℃で1時間スターラーで撹拌しながら、油浴して、フルボ酸を含む食用油脂組成物を調製した。
本評価手法は、油脂中の遊離脂肪酸(RCOOH)の量を測定するものであり、油脂1g中に含まれる遊離脂肪酸を中和するのに要する水酸化カリウム(KOH)のミリグラム数を表す。
ROOH+KOH → RCOOK+H2O
酸価が大きいほど脂が劣化していることを表し、以下のようにあらわすことができる。
酸価0~2未満:油の劣化はほとんどみられない。
酸価2~3未満:劣化しかけている。
酸価3~4未満:かなり劣化している。食べない方が良い。
酸価4~:明らかに劣化している。中毒の危険がある。
・試料を推定酸価に対応する酸価の採取量に応じて量りとる。ここで菜種油の酸価は2.0以下とされているため、試料採取量を10gとする。
・中性溶剤(エタノール:ジエチルエーテル=1:1)100mLを加えて、試料が完全に溶けるまで十分に振る。
・0.1mol/L水酸化カリウム標準液で滴定し、指示薬(フェノールフタレイン)の変色が30秒続いたときを、中和の終点と定める。
・以下の式(式1-1)に従い、酸化を計算する。
酸価=5.611*A*F/B (式1-1)
上記(式1-1)において、
A:0.1mol/L水酸化リウム標準液使用量(mL)
F:0.1mol/L水酸化カリウム標準液のファクター
B:試料採取量(g)
加熱条件として、約20mLの油脂を、フライパンで180℃までコンロで加熱して、180℃到達後1時間維持し、その後、常温で放冷するのを、1回の加熱とした。この加熱の前後について、以下の試験を行って、評価用サンプルとした。試験結果を下表に示す。
0回:加熱前の油脂。
1回:加熱条件の加熱を1回行った油脂。
2回:加熱条件の加熱を2回行った油脂。
昼食、夜食等を提供する社員食堂で、フルボ酸含有油脂組成物(1)、(2)の効果を評価する試験を行った。この食堂は、各食事の時間帯に合わせて、おおよそ、9:00~12:00(昼食用)と、18:00~21:00(夜食用)に調理を行う食堂である。
・食用油脂(1):市販のキャノーラ油(J-オイルミルズ社製「さらさらキャノーラ油」)を用いた。
・フルボ酸(1):フルボ酸精製粉末として、リードアップ製精製フルボ酸粉末(T&G製「リードアップ」を用いて国際腐植物質学会の定量法を用いて調製)を用いた。
・フルボ酸含有油脂組成物(2):フルボ酸(1)を食用油脂(1)に溶解させて、フルボ酸濃度300mg/Lのものを調製した。
フライヤー容量30Lの装置で、試験期間中、1日当たり22.4~64.9kg(平均約41kg)の揚げ物を調理した。
食材は、その日の献立や注文などに応じて適宜変更され、例えば、ポテトや、ポークハム、白身竜田揚げ、肉団子、ヒレカツ、エビフライ、メンチカツ、白身フィーレ、かにコロッケ、チキンカツ、揚げシュウマイ、エビフリッター、チキンがらめ、白身パン粉、春巻き、串カツ、から揚げ、デリ揚げ、ちくわ天、天かす、とんかつ、チキンナゲット、鶏天ぷら、白身えらい、鶏竜田揚げ、白身フライ、イカフライ、ヒレとんかつ、ハムカツ、イカかつなどである。
調理終了後は、網などを使用して揚げカスを取り除き、沈殿したかすは再利用しないようにした。また、加熱停止後は、フライヤーに蓋をして光や空気を遮断した。また、調理は、平日(月曜~金曜)に5日連続して行い、土曜・日曜は、調理を行わなかった。以下の調理日数は、実際に調理を行った平日の回数を数えた延べ日数である。
・酸価(AV価):東洋濾紙株式会社「AV-CHECK」を用いて、同製品のカラーチャートと比較して評価した。
・過酸化物価(POV):一般財団法人日本食品分析センターにて、酢酸クロロホルム法にて分析した。
・TBA価:一般財団法人日本食品分析センターにて、水蒸気蒸留法にて分析した。
食用油脂(1)を用いて、従来通り、調理を行った。調理終了後に、AV価を測定した。
食用油脂(1)は、新品状態では、AV価0であった。
調理1~2日目は、AV価0であった。
調理3~6日目は、AV価0.5であった。
調理7~8日目は、AV価1.0であった。
調理9~15日目は、AV価1.5であった。
調理16日目で、AV価2.0となり、油の外観も低下していたため、揚げ物油としての利用を終了した。
食用油脂(1)30Lに、フルボ酸含有油脂組成物(1)90mLを混合して、調理開始時のフライヤーを準備して、調理を開始した。この調製した食用油脂組成物の実験開始時のフルボ酸濃度は約3mg/Lである。調理終了後に、AV価を測定した。
調理開始後9日目でAV価が1.5に上昇したため、10日目以降は、消費した油量に応じて、調理後に、フルボ酸含有油脂組成物(1)を、1日当たり30~55mL追加で添加した。
調理開始時の食用油脂組成物は、新品状態では、AV価0であった。
調理1~4日目は、AV価0であった。
調理5~6日目は、AV価0.5であった。
調理7~8日目は、AV価1.0であった。
調理9~18日目は、AV価1.2~1.5であった。
調理19日目で、AV価2.0となったため、揚げ物油としての利用を終了した。なお、この油脂の外観は透明感があり良好な状態であった。
食用油脂(1)30Lに、フルボ酸含有油脂組成物(2)340mLを混合して、調理開始時のフライヤーを準備して、調理を開始した。この調製した食用油脂組成物の実験開始時のフルボ酸濃度は約3mg/Lである。調理終了後に、AV価を測定した。消費した油量に応じて、調理後に、フルボ酸含有油脂組成物(2)を、1日当たり30~300mL(平均84.7mL/日)追加で添加した。
調理開始時の食用油脂組成物は、新品状態では、AV価0であった。
調理1~3日目は、AV価0であった。
調理4~6日目は、AV価0.5であった。
調理7~9日目は、AV価1.0であった。
調理10~14日目は、AV価1.2~1.8であった。
調理15日目で、AV価は2.0となったが、フルボ酸含有油脂組成物(2)300mLを混合してその還元効果を確認した。その結果、AV価1.8まで低下したため、AV価2.0は翌日にAV価が低下を確認しながら利用した。
調理19日目で、調理後AV価2.5となったため、廃油とするものとして、揚げ物油としての利用を終了した。
5日の食品は、POV:1.4meq/kgであり、TBA価:3nmol/gであった。
15日の食品は、POV:2.4meq/kgであり、TBA価:5nmol/gであった。
いずれも、風味の劣化や、酸敗臭が懸念される指標とされている値よりもはるかに低く、食品が良好な状態であることが、これらの測定値からも確認された。
食用油脂(1)30Lに、フルボ酸含有油脂組成物(1)500mLを混合して、調理開始時のフライヤーを準備して、調理を開始した。この調製した食用油脂の実験開始時のフルボ酸濃度は約16.7mg/Lである。各日の調理終了後に、AV価を測定した。消費した油量に応じて、調理後に、フルボ酸含有油脂(1)を、毎週金曜日に1回500mL追加で添加した。
調理開始時の食用油脂組成物は、新品状態では、AV価0であった。
調理1~4日目は、AV価0であった。
調理5~7日目は、AV価0.5であった。
調理8~11日目は、AV価0.8~1.0であった。
調理12~19日目は、AV価1.2~1.8であった。
調理20~27日目は、AV価2.0~2.2であった。
調理28日目にAV価は2.5となったが、フルボ酸含有油脂(1)500mLを混合してその還元効果を確認した。その結果、AV価2.0まで低下したため、AV価の低下を確認しながら利用した。
調理30日目で、調理後AV価2.5となり、フルボ酸含有油脂(1)500mLを混合しても、AV価が2.5のままだったため、廃油とするものとして、揚げ物油としての利用を終了した。
なお、30日時点でも、一般的な廃油となる状態よりも、油脂の外観は透明感がありきれいで、着色も少なかった。
揚げ物に用いた後のキャノーラ油の廃油に、フルボ酸を混合することで、還元して再生油脂組成物の調製を検討した。
・食用油脂組成物(1´):フルボ酸を用いていない食用油脂にて揚げ物に用いたAV価2.5の油脂(廃油)を用いた。これは、参考例3-1に準じて、さらに時間経過して、AV価2.5となった油脂である。
・フルボ酸(1):フルボ酸精製粉末として、リードアップ製精製フルボ酸粉末(T&G製「リードアップ」を用いて国際腐植物質学会の定量法を用いて調製)を用いた。
・フルボ酸含有油脂組成物:食用油脂(キャノーラ油)1Lに、フルボ酸(1)を300mg含有させた食用油脂を、フルボ酸含有油脂組成物として使用した。
Claims (6)
- フルボ酸を3mg/L以上含有し、液状である、食用の油脂組成物。(マイナスイオンを生成する微量放射性レア・アース鉱物を含有するものである場合を除く。)
- 揚げ物用である請求項1に記載の油脂組成物。
- 前記フルボ酸濃度が、100mg/L以上であり、使用時に油脂と混合して用いられるものである、請求項1に記載の油脂組成物。
- 請求項1または2に記載の油脂組成物を用いて食品を揚げる工程を有する、揚げ物食品の製造方法。
- フルボ酸を10mg/L以上と、食用油脂とを含有する、液状の油脂の改質剤。
- 請求項5に記載の改質剤を、油脂に混合することで前記フルボ酸濃度を3mg/L以上として、前記油脂を還元して再生する工程を有する、再生油脂組成物の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022188149A JP7347769B1 (ja) | 2022-11-25 | 2022-11-25 | 油脂組成物、油脂の改質剤、揚げ物食品の製造方法、および再生油脂組成物の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022188149A JP7347769B1 (ja) | 2022-11-25 | 2022-11-25 | 油脂組成物、油脂の改質剤、揚げ物食品の製造方法、および再生油脂組成物の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7347769B1 true JP7347769B1 (ja) | 2023-09-20 |
JP2024076557A JP2024076557A (ja) | 2024-06-06 |
Family
ID=88021668
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022188149A Active JP7347769B1 (ja) | 2022-11-25 | 2022-11-25 | 油脂組成物、油脂の改質剤、揚げ物食品の製造方法、および再生油脂組成物の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7347769B1 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006050959A (ja) | 2004-08-12 | 2006-02-23 | Akuto Engineering:Kk | 食用油の劣化防止剤、これを用いる劣化防止方法及び、その劣化防止装置 |
JP2015110760A (ja) | 2013-10-31 | 2015-06-18 | 恭子 柿澤 | 洗浄用組成物 |
CN109380313A (zh) | 2017-08-09 | 2019-02-26 | 张旭东 | 一种春夏季高粱除草剂及其制备方法 |
JP2019104927A (ja) | 2016-05-23 | 2019-06-27 | 貢永 吉川 | 軟質多孔性古代海洋腐植質の焼成物を含むコーティング材 |
-
2022
- 2022-11-25 JP JP2022188149A patent/JP7347769B1/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006050959A (ja) | 2004-08-12 | 2006-02-23 | Akuto Engineering:Kk | 食用油の劣化防止剤、これを用いる劣化防止方法及び、その劣化防止装置 |
JP2015110760A (ja) | 2013-10-31 | 2015-06-18 | 恭子 柿澤 | 洗浄用組成物 |
JP2019104927A (ja) | 2016-05-23 | 2019-06-27 | 貢永 吉川 | 軟質多孔性古代海洋腐植質の焼成物を含むコーティング材 |
CN109380313A (zh) | 2017-08-09 | 2019-02-26 | 张旭东 | 一种春夏季高粱除草剂及其制备方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2024076557A (ja) | 2024-06-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5439180B2 (ja) | 油脂組成物 | |
JP4713673B1 (ja) | 揚げ物用油脂組成物 | |
RU2580883C2 (ru) | Масляно-жировая композиция | |
WO2009105620A1 (en) | Selective short chain monounsaturated oils | |
JP5732100B2 (ja) | フライ用油脂 | |
RU2333675C2 (ru) | Добавка для улучшения основного вкуса, содержащая высоконенасыщенную жирную кислоту с длинной цепью и/или ее сложный эфир, и содержащая ее композиция на основе растительного жира и масла | |
JP2013236549A (ja) | 加熱時の臭いが抑制された食用油脂 | |
JP2008167685A (ja) | 風味付けされた油脂の製造法 | |
Azeez et al. | Effects of antioxidants on the oxidative stability of vegetable oil at elevated temperature | |
JP4060670B2 (ja) | 揚げ物の製造法 | |
Eidhin et al. | Oxidative stability of camelina oil in salad dressings, mayonnaises and during frying | |
JP7347769B1 (ja) | 油脂組成物、油脂の改質剤、揚げ物食品の製造方法、および再生油脂組成物の製造方法 | |
JP4601685B2 (ja) | 焙煎ごま油配合油脂組成物及びこれを用いた食品 | |
Ganbi | Alteration in fatty acid profiles and formation of some harmful compounds in hammour fish fillets and frying oil medium throughout intermittent deep-fat frying process | |
JPWO2019031034A1 (ja) | 加熱調理用油脂組成物の加熱臭抑制剤、加熱調理用油脂組成物の加熱臭抑制方法、及び加熱調理用油脂組成物の製造方法 | |
JP3285843B2 (ja) | 風味を向上させた魚肉食品、並びにその製造方法 | |
Mwangi et al. | A Comparative Analysis of the Quantity and Quality of Oil Extracted from Five Commercially Important Freshwater Fish Species in Kenya | |
Aprialis et al. | Characteristics of Oil Used in Frying Peanuts, Cassava And Mackarel Tuna | |
Lantemona et al. | A Nutrient Analysis Of Various Taro Varieties in The Sangihe Islands Region | |
JP7368079B2 (ja) | 加熱用油脂組成物、加熱用油脂組成物の製造方法、油脂組成物の加熱による劣化を抑制する方法 | |
NL2008463C2 (nl) | Werkwijze voor het produceren van een verhit vleesproduct op basis van plantaardige olie. | |
de Koning | Properties of South African fish oils: A review | |
JP3198090B2 (ja) | 油由来の不快臭抑制剤 | |
BE1020436A5 (nl) | Werkwijze voor het produceren van een verhit vleesproduct op basis van plantaardige olie. | |
Hanaffi | Evaluation Type of Fish on Nutritional and Sensory Properties of Fish-Flavoured-Spicy-Tamarind Cube |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221201 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20221201 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230403 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230627 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230727 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230808 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230830 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7347769 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |