JP7343049B2 - Air conditioning system and data provision method - Google Patents
Air conditioning system and data provision method Download PDFInfo
- Publication number
- JP7343049B2 JP7343049B2 JP2022523787A JP2022523787A JP7343049B2 JP 7343049 B2 JP7343049 B2 JP 7343049B2 JP 2022523787 A JP2022523787 A JP 2022523787A JP 2022523787 A JP2022523787 A JP 2022523787A JP 7343049 B2 JP7343049 B2 JP 7343049B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- temperature
- air
- air conditioner
- memory
- storage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F11/00—Control or safety arrangements
- F24F11/50—Control or safety arrangements characterised by user interfaces or communication
- F24F11/56—Remote control
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F11/00—Control or safety arrangements
- F24F11/50—Control or safety arrangements characterised by user interfaces or communication
- F24F11/61—Control or safety arrangements characterised by user interfaces or communication using timers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F2110/00—Control inputs relating to air properties
- F24F2110/10—Temperature
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Air Conditioning Control Device (AREA)
Description
本開示は空気調和システムおよび空気調和システムに用いられるコンピュータのデータ提供方法に関する。 The present disclosure relates to an air conditioning system and a data provision method for a computer used in the air conditioning system.
従来、特許文献1のように、管理サーバーと空気調和装置(特許文献1のエアコンが該当)とがデータの送信または受信が可能なように接続され、室内温度が目標値に到達するまでの時間が閾時間(特許文献1の所定時間が該当)を超えた場合には空気調和装置の能力低下に関する情報(特許文献1のメンテナンス情報が該当)を表示するための表示データを管理サーバーがモバイル情報端末に提供するデータ処理システムが開示されている。
Conventionally, as in
しかしながら、特許文献1では所定時間の決定方法について開示されていない。つまり、特許文献1では閾時間が適切に決定されていない場合には、適切なタイミングで表示データを提供することができない。このため、空気調和装置の能力が低下していないにも関わらず能力低下に関する情報を表示する場合、または空気調和装置の能力が低下しているにも関わらず能力低下に関する情報を表示しない場合が生じ、双方の場合でユーザーの利便性が低下するという課題があった。
However,
本開示は、適切な閾時間を決定しユーザーの利便性を向上する空気調和システムおよび空気調和システムに用いられるコンピュータのデータ提供方法を得ることを目的とする。 The present disclosure aims to provide an air conditioning system that determines an appropriate threshold time and improves user convenience, and a data provision method for a computer used in the air conditioning system.
本開示の空気調和システムは、空気調和対象空間の空気の温度を予め定められた設定温度に調和する空気調和装置と、空気調和装置が調和を行う前の空気調和対象空間の空気の温度である開始前温度を取得し空気調和装置が調和を開始してから閾時間を経過した時点の空気調和対象空間の空気の温度である閾時間後温度を取得する温度取得部と、空気調和装置が調和を開始してから閾時間が経過するまでの時間を測定するタイマー部と、空気調和対象空間と異なる他の空気調和対象空間の空気を調和する他の空気調和装置に設定された他の空気調和装置の種類を示す記憶機種データを複数記憶し他の空気調和装置が調和を開始する前の他の空気調和対象空間の温度である記憶運転開始前温度を複数記憶し他の空気調和装置が調和を開始してから他の空気調和対象空間の温度が他の空気調和装置に設定された記憶設定温度に達するまでの時間である記憶到達時間を複数記憶し記憶機種データと
記憶運転開始前温度と記憶到達時間をそれぞれ関連付けて記憶する記憶部と、運転開始前温度に関係する記憶運転開始前温度と空気調和装置の種類を示す機種データに関係する記憶機種データとに関連付けられた記憶到達時間を記憶部から複数抽出する解析部と、抽出した複数の記憶到達時間に基づき閾時間を演算する演算部と、閾時間後温度と設定温度に基づき空気調和装置の能力が低下しているか否かを判断する判断部と、判断部が空気調和装置の能力が低下していると判断した場合に、報知部に対して空気調和装置の能力が低下していることを報知させる制御を行う報知制御部と、を備える。
The air conditioning system of the present disclosure includes an air conditioner that adjusts the temperature of the air in the air conditioned space to a predetermined set temperature, and a temperature of the air in the air conditioned space before the air conditioner performs conditioning. A temperature acquisition unit that acquires the pre-start temperature and acquires the after-threshold time temperature, which is the temperature of the air in the air conditioning target space at the time when a threshold time has elapsed since the air conditioner started conditioning, and the air conditioner performs conditioning. A timer unit that measures the time from the start until the threshold time elapses, and other air conditioning units set in other air conditioners that condition the air in other air conditioning target spaces that are different from the air conditioning target space. Stores multiple pieces of memory model data indicating the type of device, stores multiple pre-operation temperatures that are the temperature of other air-conditioned spaces before other air conditioners start conditioning, and stores multiple pre-operation temperatures so that other air conditioners can start conditioning. Multiple memory arrival times, which are the time from when the temperature of other air conditioning target spaces reaches the memory setting temperature set in other air conditioners, are stored, and the memory model data and the temperature before the start of operation are stored. A storage unit that stores the memory arrival times in association with each other, and memory arrival times that are associated with the storage temperature before the start of operation that is related to the temperature before the start of operation and the storage model data that is related to the model data that indicates the type of air conditioner. an analysis section that extracts multiple items from the storage section, a calculation section that calculates a threshold time based on the extracted multiple memory arrival times, and a calculation section that calculates whether or not the performance of the air conditioner has decreased based on the temperature after the threshold time and the set temperature. a determination unit that makes a determination; and a notification control unit that performs control to notify a notification unit that the capacity of the air conditioner has decreased when the determination unit determines that the capacity of the air conditioner has decreased. and.
また、本開示のデータ提供方法は、ネットワークを介して複数の空気調和装置からデータを収集し収集したデータを過去データ群として記憶し過去データ群を用いて閾時間を演算し演算した閾時間を用いて複数の空気調和装置のいずれか一つの空気調和装置の能力が低下しているか否かを判断する空気調和システムに用いられるコンピュータが実行するデータ提供方法であり、過去データ群は複数の空気調和装置のそれぞれの種類を示す記憶機種データと複数の空気調和装置のそれぞれが調和を行う前の空気調和対象空間の温度である記憶運転開始前温度と空気調和装置のそれぞれが調和を開始してから空気調和装置のそれぞれに設定された到達判定温度に達するまでの時間である記憶到達温度とを関連付けて記憶されたデータ群であり、ネットワークを介し空気調和装置から当該空気調和装置の種類を示す機種データと当該空気調和装置が調和を行う前の空気調和対象空間の空気の温度である運転開始前温度とを含む現在の運転データ群を取得する第一のステップと、機種データに関係する記憶機種データと運転開始前温度に関係する記憶運転開始前温度とに関連する記憶到達時間を過去データ群より複数抽出する第二のステップと、第二のステップで抽出した複数の記憶到達時間に基づき閾時間を演算する第三のステップと、第三のステップで演算した閾時間を第一のステップで運転データ群を取得した空気調和装置に提供する第四のステップと、を備える。 Further, the data provision method of the present disclosure collects data from a plurality of air conditioners via a network, stores the collected data as a past data group, calculates a threshold time using the past data group, and calculates the calculated threshold time. This is a data provision method executed by a computer used in an air conditioning system to determine whether or not the performance of any one of multiple air conditioners has decreased. Stored model data indicating each type of air conditioner, stored pre-operation temperature which is the temperature of the space to be air conditioned before each of the plurality of air conditioners performs conditioning, and temperature before each air conditioner starts conditioning. This is a group of data that is stored in association with the memory reaching temperature, which is the time it takes to reach the reaching judgment temperature set for each air conditioner, and indicates the type of air conditioner from the air conditioner via the network. A first step of acquiring a current operating data group including model data and a pre-operation temperature which is the temperature of the air in the air-conditioned space before the air conditioner performs conditioning, and a memory related to the model data. A second step of extracting a plurality of memory arrival times related to the machine type data and the temperature before the start of operation from the past data group; The method includes a third step of calculating a threshold time, and a fourth step of providing the threshold time calculated in the third step to the air conditioner that acquired the operating data group in the first step.
本開示の空気調和システムおよび空気調和システムに用いられるコンピュータのデータ提供方法は、適切な閾時間を決定することができ、ユーザーの利便性を向上する効果を奏する。 The air conditioning system and the computer data providing method used in the air conditioning system of the present disclosure can determine an appropriate threshold time, and have the effect of improving user convenience.
本開示の実施の形態に係る空気調和システムについて図面に基づいて説明する。なお、本開示は以降の実施の形態のみに限定されることはなく、本開示の趣旨を逸脱しない範囲で変形または省略することが可能である。また、各図において共通する要素には同一の符号を付して重複する説明を省略する。 An air conditioning system according to an embodiment of the present disclosure will be described based on the drawings. Note that the present disclosure is not limited to the following embodiments, and may be modified or omitted without departing from the spirit of the present disclosure. In addition, common elements in each figure are given the same reference numerals, and redundant explanations will be omitted.
実施の形態.
図1は実施の形態に係る空気調和システムの概略図である。図1を用いて空気調和システムの概略について説明する。空気調和システム100は複数の空気調和装置1とサーバー5とを有する。なお、同様の機能を有する複数の装置から、一の装置を区別して説明する場合には英小文字の添字を付して説明する。例えば空気調和装置1aから1dはそれぞれ同様の機能を有する装置であるので、説明が共通する場合は空気調和装置1と表記し、区別して説明する場合は空気調和装置1aと添字を付して表記する。さらに、実施の形態では添字としてaからdを用いるが、数量がこれに限定されるものではなく、空気調和装置1の数量は2以上であれば良い。また、図1に記載している建築物200とネットワーク300は説明のために記載されており、空気調和システム100に含まれない。Embodiment.
FIG. 1 is a schematic diagram of an air conditioning system according to an embodiment. The outline of the air conditioning system will be explained using FIG. 1. The
空気調和装置1は建築物200の部屋の空気を調和する。空気調和装置1は室内機2と室外機3とリモコン4とを備える。室内機2とリモコン4は建築物200の部屋の内部に設置され、室外機3は建築物200の外部に設置される。なお、以降の説明では建築物200の部屋の内部を室内と称し、建築物200の外部を室外と称する。また、空気調和装置1が調和を行う空気調和対象空間の空気は室内の空気が該当する。
The
また、室内機2と室外機3は互いに信号の送受信ができるよう有線または無線で接続される。室内機2とリモコン4は互いに信号の送受信ができるよう有線または無線で接続される。リモコン4はインターネットなどのネットワーク300に有線または無線で接続される。なお、本開示において信号はデータに識別子などを付し送受信が可能なように変換したものである。従って、信号に含まれる内容にはデータが含まれる。
Furthermore, the
サーバー5は空気調和装置1から送信される信号に含まれるデータを蓄積する。サーバー5はネットワーク300に有線または無線で接続される。つまり、リモコン4とサーバー5はネットワーク300を介して互いに信号の送受信ができるよう接続される。
The
図2は実施の形態に係る空気調和装置の概略図である。次に図2を用いて空気調和装置1について説明する。
FIG. 2 is a schematic diagram of an air conditioner according to an embodiment. Next, the
空気調和装置1は、圧縮機10と、室外熱交換器11と、膨張弁12と、室内熱交換器13と、四方弁14と、冷媒配管15と、室外送風機16と、室内送風機17と、室外温度センサ18と、室内温度センサ19と、室内機制御装置20と、室外機制御装置21と、報知端末24と、入力端末25と、を備える。また、室内熱交換器13と室内送風機17と室内温度センサ19と室内機制御装置20とは室内機2に設けられる。また、圧縮機10と室外熱交換器11と膨張弁12と四方弁14と室外送風機16と室外温度センサ18と室外機制御装置21とは室外機3に設けられる。また、報知端末24と入力端末25はリモコン4に設けられる。
The
圧縮機10と室外熱交換器11と膨張弁12と室内熱交換器13と四方弁14は、冷媒配管15で接続され、空気調和装置1には冷媒が循環する冷媒回路が形成される。また、空気調和装置1は例えば建築物200の部屋の空気を予め設定された冷房運転モード時の設定温度まで冷却させる冷房運転モードと、部屋の空気を予め設定された暖房運転モード時の設定温度まで加熱する暖房運転モードと、の二種類の運転モードを有する。冷房運転モード時の冷媒回路と暖房運転モード時の冷媒回路はそれぞれ異なる。
The
冷媒回路を循環する冷媒としては、室外熱交換器11および室内熱交換器13で蒸発または凝縮するような冷媒が用いられる。
As the refrigerant that circulates in the refrigerant circuit, a refrigerant that evaporates or condenses in the
圧縮機10は吸入口から吸入した冷媒を圧縮して高温高圧のガス状態にして吐出口から吐出する。圧縮機10は、例えば容量制御可能なインバータ圧縮機などで構成すると良い。
The
室外熱交換器11には内部に冷媒が流れる流路が形成される。室外熱交換器11は流路に流れる冷媒と室外の空気との間で熱交換を行わせる。
A flow path through which a refrigerant flows is formed inside the
膨張弁12は内部を通過する冷媒を減圧させる。膨張弁12は冷媒の流量を任意に調整することができる電子膨張弁などで構成すると良い。
The
室内熱交換器13には内部に冷媒が流れる流路が形成される。室内熱交換器13は流路に流れる冷媒と室内の空気との間で熱交換を行わせる。
The
四方弁14は冷房運転モード時の冷媒回路と暖房運転モード時の冷媒回路とを切り替える。四方弁14はaポートとbポートとcポートとdポートの四つのポートを有する。
The four-
冷媒配管15は圧縮機10と室外熱交換器11と膨張弁12と室内熱交換器13と四方弁14とを接続する。具体的には冷媒配管15は圧縮機10の吐出口と四方弁14のaポートとを接続する。冷媒配管15は四方弁14のbポートと室外熱交換器11の流路の一方の端部とを接続する。冷媒配管15は室外熱交換器11の流路の他方の端部と膨張弁12とを接続する。冷媒配管15は膨張弁12と室内熱交換器13の流路の一方の端部とを接続する。冷媒配管15は室内熱交換器13の流路の他方の端部と四方弁14のcポートとを接続する。冷媒配管15は四方弁14のdポートと圧縮機10の吸入口とを接続する。
室外送風機16は空気流を生成し、室外熱交換器11に室外の空気を送風する。室外送風機16は例えば回転することで空気流を生成するファンとファンを回転させるモータとで構成すると良い。
The
室内送風機17は空気流を生成し、室内熱交換器13に室内の空気を送風する。室内送風機17は、室外送風機16と同様にファンとモータとで構成すると良い。
The
室外温度センサ18は、室外の空気の温度を計測する。室外温度センサ18は室外送風機16が生成する空気流の途中に設けられており、室外熱交換器11よりも上流側に位置する。つまり、室外温度センサ18は室外熱交換器11に送風される室外の空気の温度を測定する。
The
室内温度センサ19は、室内の空気の温度を計測する。室内温度センサ19は室内送風機17が生成する空気流の途中に設けられており、室内熱交換器13よりも上流側に位置する。つまり、室内温度センサ19は室内熱交換器13に送風される室内の空気の温度を測定する。
The
室内機制御装置20は、室内機2に設けられた各構成を制御または各構成が計測したデータを取得する。具体的には、室内機制御装置20は、室内送風機17の送風量および風向を制御し、室内温度センサ19が計測した室内の空気の温度を取得する。
The indoor
室外機制御装置21は、室外機3に設けられた各構成を制御または各構成が計測したデータを取得する。具体的には、室外機制御装置21は、圧縮機10の回転数と膨張弁12の開度と四方弁14の流路と室外送風機16の送風量とを制御し、室外温度センサ18が計測した室外の空気の温度を取得する。
The outdoor
室内機制御装置20とリモコン4とは第一の信号線22でデータの送信または受信が可能となるように接続される。また、室内機制御装置20と室外機制御装置21とは第二の信号線23でデータの送信または受信が可能となるように接続されている。つまり、室外機制御装置21とリモコン4についてもデータの送信または受信が可能となるように接続されている。
The indoor
報知端末24は、空気調和装置1を操作するユーザーにデータを表記または音声で報知する。報知装置24が報知するデータとしては、例えば空気調和装置1の運転状況に関するデータまたは空気調和装置1に設定された設定温度に関するデータなどが挙げられる。また、報知端末24には例えば液晶ディスプレイまたはスピーカーなどが用いられ、実施の形態では報知端末24にディスプレイを用いる場合について説明する。
The
入力端末25は、ユーザーによる操作の入力が行われる。入力端末から入力されるユーザーの操作としては、空気調和装置が冷房運転モードで運転を行うか暖房運転モードで運転を行うかの選択、設定温度の変更などが挙げられる。また、入力端末25には例えば押しボタンなどのスイッチが用いられる。さらに、報知端末24と入力端末25とを一体化し、報知端末24と入力端末25にタッチパネルを用いても構わない。
The
次に空気調和装置1に形成された冷媒回路について説明する。まずは、冷房運転モード時の冷媒回路について説明する。冷房運転モード時の冷媒回路では、四方弁14は図2の実線が示すようにaポートとbポートとを接続しcポートとdポートとを接続する。圧縮機10から吐出された冷媒は室外熱交換器11に流入する。室外熱交換器11に流入した冷媒は、室外熱交換器11の内部に形成された流路を流れ、室外送風機16から送風された室外の空気を加熱する。つまり、冷房運転モード時の冷媒回路では室外熱交換器11は凝縮器として機能する。室外の空気を加熱した冷媒は室外熱交換器11より流出し、膨張弁12に流入して減圧される。膨張弁12で減圧された冷媒は室内熱交換器13に流入する。室内熱交換器13に流入した冷媒は、室内熱交換器13の内部に形成された流路を流れ、室内送風機17から送風された室内の冷媒を冷却する。つまり、冷房運転モード時の冷媒回路では室内熱交換器13は蒸発器として機能する。室内の空気を冷却した冷媒は室内熱交換器13より流出し、圧縮機10に吸入され圧縮されてから再び吐出される。
Next, a refrigerant circuit formed in the
次に暖房運転モード時の冷媒回路について説明する。暖房運転モード時の冷媒回路では、四方弁14は図2の破線が示すようにaポートとcポートとを接続しbポートとdポートとを接続する。圧縮機10から吐出された冷媒は室内熱交換器13に流入する。室内熱交換器13に流入した冷媒は、室内熱交換器13の内部に形成された流路を流れ、室内送風機17から送風された室内の空気を加熱する。つまり、暖房運転モード時の冷媒回路では室内熱交換器13は凝縮器として機能する。室内の空気を加熱した冷媒は室内熱交換器13より流出し、膨張弁12に流入して減圧される。膨張弁12で減圧された冷媒は室外熱交換器11に流入する。室外熱交換器11に流入した冷媒は、室外熱交換器11の内部に形成された流路を流れ、室外送風機16から送風された室内の冷媒を冷却する。つまり、暖房運転モード時の冷媒回路では室外熱交換器11は蒸発器として機能する。室外の空気を冷却した冷媒は室外熱交換器11より流出し、圧縮機10に吸入され圧縮されてから再び吐出される。
Next, the refrigerant circuit in the heating operation mode will be explained. In the refrigerant circuit in the heating operation mode, the four-
図3は実施の形態に係る空気調和システムのハードウェア構成を示すブロック図である。次に図3を用いて空気調和システム100のハードウェア構成について説明する。
FIG. 3 is a block diagram showing the hardware configuration of the air conditioning system according to the embodiment. Next, the hardware configuration of the
リモコン4は、報知端末24と入力端末25とプロセッサ26とメモリ27とハードウェアインターフェース28とタイマー29とを備える。また、リモコン4が備える各ハードウェアはデータの送信または受信が可能となるように接続されている。なお、報知端末24と入力端末25については前述したため説明を省略する。
The
プロセッサ26は、メモリ27に記憶されているプログラムを実行することでリモコン4が備えるハードウェアの制御または処理を実行する。例えば、プロセッサ26は報知端末24が報知する内容を変更する。
The
メモリ27は、プロセッサ26が実行するプログラムおよびプログラムの実行に必要なデータを記憶する。また、メモリ27はプロセッサ26の作業領域として用いられる。例えば、メモリ27は設定温度を記憶する。
The
ハードウェアインターフェース28は、他のハードウェアインターフェースと無線または有線で信号の送信または受信を行う。
The
タイマー29は測定開始からの経過時間の測定を行う。
The
室内機2は、室内送風機17と室内温度センサ19とプロセッサ30とメモリ31とハードウェアインターフェース32とを備える。また、室内機2が備える各ハードウェアはデータの送信または受信が可能となるように接続されている。なお、室内送風機17と室内温度センサ19については前述したため説明を省略する。また、ハードウェアインターフェース32についてはハードウェアインターフェース28と同様であるため説明を省略する。
The
プロセッサ30は、メモリ31に記憶されているプログラムを実行することで室内機2が備えるハードウェアの制御または処理を実行する。例えば、プロセッサ30は室内送風機17の送風量を変更する。
The
メモリ31は、プロセッサ30が実行するプログラムおよびプログラムの実行に必要なデータを記憶する。また、メモリ31はプロセッサ30の作業領域として用いられる。例えば、メモリ31は室内温度センサ19が測定した室内の温度を記憶する。
The
室外機3は、圧縮機10と膨張弁12と四方弁14と室外送風機16と室外温度センサ18とプロセッサ33とメモリ34とハードウェアインターフェース35とを備える。また、室外機3が備える各ハードウェアはデータの送信または受信が可能となるように接続されている。なお、圧縮機10と膨張弁12と四方弁14と室外送風機16と室外温度センサ18については前述したため説明を省略する。また、ハードウェアインターフェース35についてはハードウェアインターフェース28と同様であるため説明を省略する。
The
プロセッサ33は、メモリ34に記憶されているプログラムを実行することで室外機3が備えるハードウェアの制御または処理を実行する。例えば、プロセッサ33は圧縮機10の回転数を変更する。
The
メモリ34は、プロセッサ33が実行するプログラムおよびプログラムの実行に必要なデータを記憶する。また、メモリ34はプロセッサ33の作業領域として用いられる。例えば、メモリ34は室外温度センサ18が測定した室外の温度を記憶する。
The
サーバー5は、プロセッサ51とメモリ52とハードウェアインターフェース53とを備える。なお、ハードウェアインターフェース53についてはハードウェアインターフェース28と同様であるため説明を省略する。
The
プロセッサ51は、メモリ52に記憶されているプログラムを実行することで処理を実行する。プロセッサ51が行う処理については後述する。
The
メモリ52は、プロセッサ51が実行するプログラムおよびプログラムの実行に必要なデータを記憶する。また、メモリ52はプロセッサ51の作業領域として用いられる。メモリ52が記憶するデータについては後述する。
The
プロセッサ26、30、33及び51は例えばCPU(Central Processing Unit)である。メモリ27、31、34及び52は例えばRAM(Randam Access Memory)などの揮発性メモリ、ROM(Read Only Memory)などの不揮発性メモリまたは揮発性メモリと不揮発性メモリの両方である。ハードウェアインターフェース28、32、35及び53は例えば無線通信インターフェースまたは有線通信インターフェースである。
The
図4は実施の形態に係る空気調和システムの機能構成を示すブロック図である。次に図4を用いて空気調和システム100の機能構成について説明する。
FIG. 4 is a block diagram showing the functional configuration of the air conditioning system according to the embodiment. Next, the functional configuration of the
空気調和装置1は、タイマー部36と、温度取得部37と、空気調和装置側記憶部38と、入力部39と、第一の判断部40と、指令部41と、空気調和部42と、データ生成部43と、空気調和装置側送信部44と、空気調和装置側受信部45と、第二の判断部46と、報知制御部47と、報知部48と、を備える。
The
タイマー部36は、測定開始からの経過時間の測定を行う。 The timer unit 36 measures the elapsed time from the start of measurement .
温度取得部37は、空気調和装置1が調和を行う室内の空気の温度および室外の空気の温度を取得する。
The
空気調和装置側記憶部38は、第一の判断部40、指令部41、データ生成部43、第二の判断部46または報知制御部47における処理に用いられる各種データを記憶する。各種データとしては例えば設定温度などが挙げられる。また、実施の形態では空気調和装置側記憶部38には、型番などの空気調和装置1の種類を示す機種データが空気調和装置1の製造時に記憶され、空気調和装置1が建築物200に設置された日である設置日が空気調和装置側1の設置時に記憶されているとする。
The air conditioner
入力部39は、ユーザーから操作に関するデータが入力される。ユーザーは入力部39より設定温度を変更する操作などを行うことができる。
The
第一の判断部40は、タイマー部36が測定した経過時間と温度取得部37が取得した温度と空気調和装置側記憶部38が記憶するデータとに基づいて判断を行う。第一の判断部40が行う判断の詳細な内容については後述する。
The
指令部41は、温度取得部37が取得した温度と空気調和装置側記憶部38が記憶するデータに基づいて空気調和部42へ送信する指令信号を生成する。指令信号の例としては例えば圧縮機10の回転数を所定の回転数に変更する信号が挙げられる。
The
空気調和部42は、室内の空気を調和する。
The
データ生成部43は、第一の判断部40の判断内容と空気調和装置側記憶部38が記憶するデータに基づいてサーバー5に送信されるデータを生成する。
The
空気調和装置側送信部44は、データ生成部43が生成したデータを信号に変換し、サーバー5へ送信する。
The air
空気調和装置側受信部45は、サーバー5から信号を受信し、受信した信号を第二の判断部46で処理できる形式に変換する。
The air conditioner
第二の判断部46は、タイマー部36が測定した経過時間と温度取得部37が取得した温度と空気調和装置側記憶部38が記憶するデータと空気調和装置側受信部45で受信した信号に含まれるデータとに基づいて判断を行う。第二の判断部46が行う判断の詳細な内容については後述する。
The
報知制御部47は、第二の判断部46の判断内容に基づいて報知部48を制御する。また、報知制御部47は、報知部48で報知するデータを生成する。
The
報知部48は報知制御部47で生成されたデータに基づいてユーザーに情報を報知する。
The
第一の判断部40と指令部41とデータ生成部43と第二の判断部46と報知制御部47とは、それぞれプロセッサ26、30又は33がメモリ27、31又は34に記憶されたプログラムに従って処理を実行することで実現される。また、タイマー部36はタイマー29で実現される。また、温度取得部37は室外温度センサ18と室内温度センサ19とで実現される。また、入力部39は入力端末25で実現される。また、空気調和部42は圧縮機10と膨張弁12と四方弁14と室内送風機17と室外送風機16とで実現される。また、空気調和装置側送信部44と空気調和装置側受信部45とはそれぞれハードウェアインターフェース28で実現される。また、報知部48は報知端末24で実現される。
The
サーバー5は、サーバー側受信部54と、サーバー側記憶部55と、解析部56と、演算部57と、サーバー側送信部58とを備える。
The
サーバー側受信部54は、空気調和装置1から信号を受信し、サーバー側記憶部55に記憶できる形式および解析部56が処理できる形式に受信した信号を変換する。
The server-
サーバー側記憶部55は、解析部56の処理に用いられるデータを記憶する。サーバー側記憶部55が記憶するデータの詳細については後述する。
The server-
解析部56は、サーバー側受信部54が受信した信号に含まれるデータと、サーバー側記憶部55に記憶されているデータと、に基づき処理を行う。解析部56が行う処理についての詳細な内容は後述する。
The
演算部57は、解析部56が処理を行った結果に基づき演算を行う。演算部57が行う演算についての詳細な内容は後述する。
The
サーバー側送信部58は、演算部57の演算結果のデータを信号に変換し、空気調和装置1へ送信する。
The server-
サーバー側受信部54とサーバー側送信部58とはそれぞれハードウェアインターフェース53で実現される。サーバー側記憶部55はメモリ52で実現される。解析部56と演算部57はプロセッサ51がメモリ52に記憶されたプログラムに従って処理を実行することで実現される。
The server-
次に空気調和システム1の制御内容について説明する。空気調和システム1は運転データ蓄積制御と運転データ解析制御を行う。
Next, the control details of the
図5は実施の形態に係る空気調和システムの運転データ蓄積制御のシーケンス図である。次に図5を用いて空気調和システム100の運転データ蓄積制御について説明する。運転データ蓄積制御では、サーバー5が空気調和装置1aから1dのそれぞれの運転データを収集し、収集した運転データをサーバー側記憶部55に蓄積させる。また、運転データ蓄積制御は、ユーザーより入力部39に空気調和装置1を運転させる操作が入力された場合または時刻が予め設定された運転開始時刻に達した場合など空気調和装置1の運転を開始する時に実行される。また、運転データ蓄積制御が実行される場合において、空気調和装置側記憶部38には設定温度Tsと空気調和装置1が冷房運転モードで運転を行うか暖房運転モードで運転を行うかを示すモードデータとが記憶されている。
FIG. 5 is a sequence diagram of operation data accumulation control of the air conditioning system according to the embodiment. Next, operation data accumulation control of the
空気調和システム100が運転データ蓄積制御を開始すると、まず空気調和装置1がステップS101の処理を行う。ステップS101では、温度取得部37は空気調和装置1が運転を開始する前の室内の空気の温度である運転開始前室内温度Trbと室外の空気の温度である室外温度Toを取得する。実施の形態では、ステップS101の時点における室内温度センサ19が計測した温度を運転開始前室内温度Trbとし、室外温度センサ18が計測した温度を室外温度Toとする。
When the
ステップS101の処理の終了後、空気調和装置1はステップS102の処理を行う。ステップS102では、ステップS101で取得した運転開始前室内温度Trbと室外温度Toを空気調和装置側記憶部38が記憶する。
After completing the process in step S101, the
ステップS102の処理の終了後、空気調和装置1はステップS103の処理を行う。ステップS103では、指令部41は空気調和装置1の運転を開始する指令信号を空気調和部42に送信し、空気調和装置1の運転を開始する。実施の形態では、指令部41は四方弁14をモードデータに記憶されている運転に対応する流路に変更する指令信号と、膨張弁12の開度を所定の開度にする指令信号と、圧縮機10の運転を開始する指令信号と、室内送風機16の運転を開始する指令信号と、室外送風機16の運転を開始する指令信号とを空気調和部42に送信する。各種指令信号を受信した空気調和部42は運転を開始し、空気調和装置1は室内の空気の調和を開始する。
After completing the process in step S102, the
ステップS103の処理の終了後、空気調和装置1はステップS104の処理を行う。ステップS104では空気調和装置1は待機処理を行う。待機処理とは、空気調和装置1が室内の空気調和を開始してから室内の空気の温度が後述する到達判定温度Tacに到達するまで待機する処理である。
After completing the process in step S103, the
図6は実施の形態に係る空気調和装置の待機処理のフローチャートである。ここで図6を用いて待機処理について詳細を説明する。 FIG. 6 is a flowchart of standby processing of the air conditioner according to the embodiment. Here, details of the standby process will be explained using FIG. 6.
待機処理を開始すると、空気調和装置1はステップS201の処理を行う。ステップS201では、タイマー部36は到達時間tachの測定を開始する。なお、タイマー部36が到達時間tachの測定を開始する際に、タイマー部36は到達時間tachをリセットし0から時間の測定を行う。
When the standby process is started, the
ステップS201の処理の終了後、空気調和装置1はステップS202の処理を行う。ステップS202では、温度取得部37は待機時室内温度Trsを取得する。待機時室内温度Trsとは待機処理を行っている間の室内の空気の温度である。実施の形態では、ステップS202の時点において室内温度センサ19が計測した温度を待機時室内温度Trsとする。
After completing the process in step S201, the
ステップS202の処理の終了後、空気調和装置1はステップS203の処理を行う。ステップS203では、第一の判断部40は空気調和装置1が冷房運転モードで運転を行っているか否かを判断する。実施の形態では、第一の判断部40は、空気調和装置側記憶部38に記憶されているモードデータを取得し、モードデータが冷房運転モードで運転を行うことを示すデータである場合は空気調和装置1が冷房運転モードで運転を行っていると判断し、モードデータが暖房運転モードで運転を行うことを示すデータである場合は空気調和装置1が暖房運転モードで運転を行っていると判断する。
After completing the process in step S202, the
ステップS203の処理において、空気調和装置1が冷房運転モードで運転を行っていると第一の判断部40が判断した場合(ステップS203,YES)には、空気調和装置1はステップS204の処理を行う。ステップS204では、第一の判断部40がステップS202で取得した待機時室内温度Trsが冷房運転モードにおける到達判定温度Tac以下であるか否かを判断する。つまり、ステップS204において第一の判断部40はTrs≦Tacの条件を満たすか否かを判断する。なお、冷房運転モードにおける到達判定温度Tacとは設定温度Tsに対して予め0以上の値に定められた許容差異温度ΔTsを加算した値である。設定温度Ts及び許容差異温度ΔTsは予め定められた値であるため、冷房運転モードにおける到達判定温度Tacも予め定められた値である。
In the process of step S203, if the
ステップS204の処理において、待機時室内温度Trsが到達判定温度Tac以下であると第一の判断部40が判断した場合(ステップS204,YES)には、空気調和装置1はステップS205の処理を行う。ステップS205では、タイマー部36は到達時間tachの測定を終了する。つまり、到達時間tachはステップS201の処理を開始してからステップS205の処理を開始するまでの時間を測定している。換言すると、空気調和装置1が冷房運転モードで運転をしている場合では、到達時間tachは空気調和装置1が冷房運転モードで運転を開始してから室内の空気の温度が到達判定温度Tac以下になるまでの時間を測定している。
In the process of step S204, if the
ステップS205の処理の終了後、空気調和装置1はステップS206の処理を行う。ステップS206ではステップS205で測定を終了した到達時間tachを空気調和装置側記憶部38が記憶する。
After completing the process in step S205, the
ステップS206の処理の終了後、空気調和装置1は待機処理を終了する。
After completing the process in step S206, the
ステップS204の処理において、待機時室内温度Trsが到達判定温度Tacより大きいと第一の判断部40が判断した場合(ステップS204,NO)には、空気調和装置1はステップS202の処理に戻り、温度取得部37は待機時室内温度Trsを取得する。
In the process of step S204, if the
ステップS203の処理において、空気調和装置1が冷房運転モードで運転を行っていないと第一の判断部40が判断した場合(ステップS203,NO)には、空気調和装置1はステップS207の処理を行う。ステップS207では、第一の判断部40がステップS202で取得した待機時室内温度Trsが暖房運転モードにおける到達判定温度Tah以上であるか否かを判断する。つまり、ステップS207において第一の判断部40はTrs≧Tahの条件を満たすか否かを判断する。なお、暖房運転モードにおける到達判定温度Tahとは設定温度Tsに対して予め0以上の値に定められた許容差異温度ΔTsを減算した値である。設定温度Ts及び許容差異温度ΔTsは予め定められた値であるため、暖房運転モードにおける到達判定温度Tahも予め定められた値である。
In the process of step S203, if the
ステップS207の処理において、待機時室内温度Trsが到達判定温度Tah以上であると第一の判断部40が判断した場合(ステップS207,YES)には、空気調和装置1はステップS205の処理を行い、到達時間tachの測定を終了する。つまり、空気調和装置1が暖房運転モードで運転をしている場合では、到達時間tachは空気調和装置1が暖房運転モードで運転を開始してから室内の空気の温度が到達判定温度Tah以上になるまでの時間を測定している。ステップS205の処理の終了後、空気調和装置1はステップS206の処理を行い、到達時間tachを空気調和装置側記憶部38が記憶する。ステップS206の処理の終了後、空気調和装置1は待機処理を終了する。
In the process of step S207, if the
ステップS207の処理において、待機時室内温度Trsが到達判定温度Tahより小さいと第一の判断部40が判断した場合(ステップS207,NO)には、空気調和装置1はステップS202の処理に戻り、温度取得部37は待機時室内温度Trsを取得する。
In the process of step S207, if the
図5を用いてステップS104の待機処理を終了した後の運転データ蓄積制御について説明する。ステップS104の処理の終了後、空気調和装置1はステップS105の処理を行う。ステップS105ではデータ生成部43は運転データ群と到達時間データ群の生成を行う。運転データ群は空気調和装置1がどのような状況で運転を行っているかを示すデータ群であり、複数のデータから構成されている。運転データ群には少なくとも運転開始前室内温度Trbと機種データが含まれる。また、実施の形態では運転データ群には運転開始前室内温度Trbと機種データの他にも、室外温度Toと設定温度Tsと設置日が含まれる。到達時間データ群は空気調和装置1の運転開始から到達判定温度に達するまでの時間に関するデータ群であり、単一または複数のデータから構成されている。到達時間データ群には少なくとも到達時間tachが含まれる。実施の形態では到達時間データ群には到達時間tachのみが含まれる。なお、以降の説明で運転データ群と到達データ群の両方を指す場合には単にデータ群と称する。
The operation data accumulation control after the standby process in step S104 is finished will be explained using FIG. 5. After completing the process in step S104, the
ステップS105の処理の終了後、空気調和装置1はステップS106の処理を行う。ステップS106では空気調和装置側送信部44がステップS105で生成されたデータ群を信号に変換し、変換された信号をサーバー5に送信する。ここで、ステップS106で空気調和装置1から送信される信号を蓄積送り信号と称する。
After completing the process in step S105, the
ステップS106の処理の終了後、サーバー5はステップS107の処理を行う。ステップS107ではサーバー側受信部54はステップS106で空気調和装置1から送信された蓄積送り信号を受信する。また、ステップS107において、サーバー側受信部54はサーバー側記憶部55がデータ群を記憶できる形式に蓄積送り信号を変換する。
After completing the process in step S106, the
ステップS107の処理の終了後、サーバー5はステップS108の処理を行う。ステップS108ではサーバー側記憶部55はデータ群に含まれるデータを関連付けして記憶する。つまり、ステップS108においてサーバー側記憶部55は少なくとも運転開始前室内温度Trbと機種データと到達時間tachとを関連付けして記憶する。また、実施の形態では、サーバー側記憶部55は運転開始前室内温度Trbと設定温度Tsと到達時間tachと室外温度Toと機種データと設置日とを関連付けして記憶する。また、以降の説明では、サーバー側記憶部55に記憶された運転データ群と到達時間データ群とを記憶運転データ群と記憶到達時間データ群とそれぞれ称する。また、記憶運転データ群と記憶到達時間データ群の両方を指す場合には記憶データ群と称する。さらに、サーバー側記憶部55に記憶された運転開始前室内温度Trbと設定温度Tsと室外温度Toと機種データと設置日と到達時間をそれぞれ記憶運転開始前室内温度と記憶設定温度と記憶室外温度と記憶機種データと記憶設置日と記憶到達時間とそれぞれ称する。
After completing the process in step S107, the
図7は実施の形態の空気調和システムに係るサーバー側記憶部に蓄積されるデータを説明するための図である。図7に示すようにサーバー側記憶部55では同じ蓄積送り信号に含まれる運転開始前室内温度Trbと設定温度Tsと到達時間tachと室外温度Toと機種データと設置日とに同じID(Identification)を付することで関連付けて記憶している。例えば、IDが0001を付されているMSZ-AXXXの記憶機種データと、2010年2月14日の記憶設置日と、28.0℃の記憶空気調和前室内温度と、30.0℃の記憶室外温度と、24.0℃の記憶設定温度と、730secの記憶到着時間は、元は同じ蓄積送り信号に含まれていたデータである。
FIG. 7 is a diagram for explaining data accumulated in the server-side storage unit in the air conditioning system according to the embodiment. As shown in FIG. 7, the server
図5を用いてステップS108の処理を終了した後の運転データ蓄積制御について説明する。ステップS108の処理の終了後、サーバー5はステップS109の処理を行う。ステップS109ではサーバー側送信部58は蓄積送り信号を送信した空気調和装置1へ蓄積戻り信号を送信する。蓄積戻り信号には、サーバー側記憶部55に運転データ群および到達時間データ群に含まれるデータを記憶したことを通知するデータが含まれている。
Operation data accumulation control after the process of step S108 is completed will be explained using FIG. 5. After completing the process in step S108, the
ステップS109の処理の終了後、サーバー5は運転データ蓄積制御を終了する。また、ステップS109の処理の終了後、空気調和装置1はステップS110の処理を行う。ステップS110では空気調和装置側受信部45はステップS109でサーバー5から送信された蓄積戻り信号を受信する。ステップS110の処理の終了後、空気調和装置1は運転データ蓄積制御を終了する。
After completing the process in step S109, the
空気調和システム100は運転データ蓄積制御を行う。このことによって、サーバー5とデータの送信または受信が可能となるように接続されている空気調和装置1が生成した運転データ群と到達時間データ群に含まれるデータをサーバー5は蓄積する。例えば、図1では空気調和装置1aから1dの四台の空気調和装置1が生成した運転データ群と到達時間データ群に含まれるデータをサーバー5は蓄積する。
The
また、空気調和システム100が運転データ蓄積制御のステップS101からステップS105の処理を行っている間に設定温度Tsが変更された場合、空気調和システム100は設定温度Tsが変更される前に行っていた運転データ蓄積制御を終了し新たに運転データ蓄積制御を開始する。
In addition, if the set temperature Ts is changed while the
図8は実施の形態に係る空気調和システムの運転データ解析制御のシーケンス図である。次に図8を用いて空気調和システム100の運転データ解析制御について説明する。運転データ解析制御では、運転データ解析制御時点の空気調和装置1の運転データ群とサーバー5に蓄積された記憶データ群と基づいて解析が行われ、空気調和装置1の能力が低下しているか否かを判断する制御である。また、運転データ解析制御は、ユーザーより入力部39に空気調和装置1を運転させる操作が入力された場合または時刻が予め設定された運転開始時刻に達した場合など空気調和装置1の運転を開始する時に実行される。つまり、実施の形態において運転データ解析制御は運転データ蓄積制御と同じタイミングで開始される。また、運転データ解析制御が実行される場合において、空気調和装置側記憶部38には設定温度Tsと空気調和装置1が冷房運転モードで運転を行うか暖房運転モードで運転を行うかを決定するモードデータと解析補正値Tdが記憶されている。なお、解析補正値Tdは運転データ解析制御において、空気調和装置1の能力が低下しているか否かを判断する際に用いられる値であり、0以上の任意の値に予め定められている。
FIG. 8 is a sequence diagram of operation data analysis control of the air conditioning system according to the embodiment. Next, operation data analysis control of the
空気調和システム100が運転データ解析制御を開始すると、まずは空気調和装置1がステップS301の処理を行う。ステップS301では、ステップS101と同様に温度取得部37は空気調和装置1が運転を開始する前の室内の空気の温度である運転開始前室内温度Trbと室外の空気の温度である室外温度Toを取得する。なお、ステップS301の処理は前述したステップS101の処理と同様であることと、運転データ解析制御と運転データ蓄積制御は同じタイミングで開始されることから、ステップS101とステップS301とを同じ一つの処理としても良い。
When the
ステップS301の処理の終了後、空気調和装置1はステップS302の処理を行う。ステップS302では、ステップS102と同様にステップS301で取得した運転開始前室内温度Trbと室外温度Toを空気調和装置側記憶部38は記憶する。ステップS301と同様の理由で、ステップS102とステップS302とを同じ一つの処理としても良い。
After completing the process in step S301, the
ステップS302の処理の終了後、空気調和装置1はステップS303の処理を行う。ステップS303では、データ生成部43は運転データ群の生成を行う。ステップS303で生成される運転データ群はステップS105の処理で説明した運転データ群と同じである。なお、ステップS303の処理よりも先にステップS105の処理が行われた場合、ステップS303で運転データ群を生成せずにステップS105で生成された運転データ群を運転データ解析制御における運転データ群として用いても構わない。また、ステップS105の処理よりも先にステップS303の処理が行われた場合、ステップS105で運転データ群を生成せずにステップS303で生成された運転データ群を運転データ蓄積制御における運転データ群として用いても構わない。
After completing the process in step S302, the
ステップS303の処理の終了後、空気調和装置1はステップS304の処理を行う。ステップS304では空気調和装置側送信部44がステップS303で生成された運転データ群を信号に変換し、変換された信号をサーバー5に送信する。ここで、ステップS304で空気調和装置1から送信される信号を解析送り信号と称する。
After completing the process in step S303, the
ステップS304の処理の終了後、空気調和装置1はステップS305の処理を行う。ステップS305では、ステップS103と同様に指令部41は空気調和装置1の運転を開始する指令信号を空気調和部42に送信し、空気調和装置1の運転を開始する。なお、ステップS305の処理を開始する時点で既にステップS103の処理が行われ空気調和装置1が運転している場合には、ステップS305は省略され、ステップS305の処理は終了したものとして扱われる。
After completing the process in step S304, the
ステップS304の処理の終了後、サーバー5はステップS306の処理を行う。ステップS306ではサーバー側受信部54はステップS304で空気調和装置1から送信された解析送り信号を受信する。また、ステップS306において、サーバー側受信部54は解析送り信号を解析部56が運転データ群のデータを取得できる形式に変換する。
After completing the process in step S304, the
ステップS306の処理の終了後、サーバー5はステップS307の処理を行う。ステップS307では解析部56は解析送り信号に含まれる運転データ群のデータに関係する記憶運転データ群と関連付けられた記憶到達時間をサーバー側記憶部55から抽出する。実施の形態では、解析送り信号に含まれる運転開始前室内温度Trbと設定温度Tsと室外温度Toと機種データと設置日とにそれぞれ関係する記憶運転開始前室内温度と記憶設定温度と記憶室外温度と記憶機種データと記憶設置日と関連付けられた記憶到達時間を抽出する。より具体的には、関連付けられている記憶運転開始前室内温度と記憶設定温度Tsと記憶室外温度Toと記憶機種データとがステップS306で解析送り信号に含まれる運転開始前室内温度Trbと設定温度Tsと室外温度Toと機種データと一致しており、関連付けられている記憶設置日が解析送り信号に含まれる設置日よりも後の記憶到達時間が抽出される。
After completing the process in step S306, the
図7を用いてステップS307の処理について詳細を説明する。例えば、ステップS306で受信した解析送り信号に含まれる運転データ群のデータが、機種データがMSZ-AXXXであり、設置日が2010年1月30日であり、空気調和前室内温度Trbが28.0℃であり、室外温度Toが30.0℃であり、設定温度Tsが24.0℃であるとする。この場合、ステップS307の処理で抽出される記憶到着時間はID0001が付された730secと、ID0007が付された710secと、ID0008が付された720secである。なお、ID0002に関しては記憶機種データが解析送り信号に含まれる機種データと異なるため、ID0003に関しては記憶室外温度が解析送り信号に含まれる室外温度Toと異なるため、ID0004に関しては記憶空気調和前室内温度が解析送り信号に含まれる空気調和前室内温度Trbと異なるため、ID0005に関しては記憶設定温度が解析送り信号に含まれる設定温度Tsと異なるため、ID0006に関しては記憶設置日が解析送り信号に含まれる設置日よりも前であるため、それぞれのIDが付された到着時間tachは抽出されない。 The process of step S307 will be explained in detail using FIG. 7. For example, in the operation data group data included in the analysis sending signal received in step S306, the model data is MSZ-AXXX, the installation date is January 30, 2010, and the room temperature Trb before air conditioning is 28. 0°C, outdoor temperature To is 30.0°C, and set temperature Ts is 24.0°C. In this case, the memory arrival times extracted in the process of step S307 are 730 seconds with ID0001, 710 seconds with ID0007, and 720 seconds with ID0008. Note that for ID0002, the stored model data is different from the model data included in the analysis sending signal, for ID0003, the storage room outdoor temperature is different from the outdoor temperature To included in the analysis sending signal, and for ID0004, the stored pre-air conditioning indoor temperature is is different from the pre-air conditioning room temperature Trb included in the analysis sending signal, and for ID0005, the memory setting temperature is different from the setting temperature Ts included in the analysis sending signal, so for ID0006, the storage installation date is included in the analysis sending signal. Since it is before the installation date, the arrival time tach to which each ID is attached is not extracted.
図8を用いてステップS307の処理を終了した後の運転データ解析制御について説明する。ステップS307の処理の終了後、サーバーはステップS308の処理を行う。ステップS308では演算部57はステップS307で抽出した記憶到達時間に基づいて閾時間ttを算出する。記憶到達時間に基づいて閾時間ttの算出する方法としては、例えば、ステップS307で抽出した記憶到達時間の平均値を閾時間ttとする方法、ステップS307で抽出した記憶到達時間に室内空間が広いほどかける重みを大きくした室内空間の広さなどを考慮した加重平均値を閾時間ttとする方法、ステップS307で抽出した記憶到達時間の中央値を閾時間ttとする方法、またはステップS307で抽出した記憶到達時間の最頻値を閾時間ttとする方法などが挙げられる。実施の形態では、ステップS307で抽出した記憶到達時間の平均値を閾時間ttとする。
The operation data analysis control after the process of step S307 is finished will be explained using FIG. 8. After completing the process in step S307, the server performs the process in step S308. In step S308, the
ステップS308の処理について具体例を説明する。例えばステップS307で抽出された記憶到着時間が730secと710secと720secであるとする。この場合、実施の形態ではステップS307で抽出された記憶到着時間の平均値を閾時間ttとするため、閾時間ttは720secとなる。 A specific example of the process in step S308 will be explained. For example, assume that the storage arrival times extracted in step S307 are 730 sec, 710 sec, and 720 sec. In this case, in the embodiment, the average value of the memory arrival times extracted in step S307 is set as the threshold time tt, so the threshold time tt is 720 seconds.
ステップS308の処理の終了後、サーバー5はステップS309の処理を行う。ステップS309ではサーバー側送信部58は解析送り信号を送信した空気調和装置1へ解析戻り信号を送信する。解析戻り信号には、ステップS308で導出した閾時間ttが含まれる。つまり、ステップS309においてサーバー5は空気調和装置1に閾時間ttを提供する。
After completing the process in step S308, the
ステップS309の処理の終了後、サーバー5は運転データ解析制御を終了する。また、ステップS305およびステップS309の処理の終了後、空気調和装置1はステップS310の処理を行う。ステップS310では空気調和装置側受信部45はステップS309でサーバー5から送信された解析戻り信号を受信する。また、ステップS310において、空気調和装置側受信部45は解析戻り信号を第二の判断部46が閾時間ttを取得できる形式に変換する。
After completing the process in step S309, the
ステップS310の処理の終了後、空気調和装置1はステップ311の処理を行う。ステップS311では空気調和装置1は能力低下判定処理を行う。能力低下判定処理とは、空気調和装置1の能力が低下しているか否かを判定する処理である。
After completing the process in step S310, the
図9は実施の形態に係る空気調和装置の能力低下判定処理のフローチャートである。ここで図9を用いて能力低下判定処理について詳細を説明する。 FIG. 9 is a flowchart of the performance reduction determination process of the air conditioner according to the embodiment. Here, details of the performance reduction determination process will be described using FIG. 9.
能力低下判定処理を開始すると、空気調和装置1はステップS401の処理を行う。ステップS401では、タイマー部36は経過時間tの測定を開始する。なお、タイマー部36が経過時間tの測定を開始する際に、タイマー部36は経過時間tをリセットし0から時間の測定を行う。
When the capacity reduction determination process is started, the
ステップS401の処理の終了後、空気調和装置1はステップS402の処理を行う。ステップS402では、経過時間tがステップS310で受信した解析戻り信号に含まれる閾時間ttを経過したか否かを第二の判断部46が判断する。つまり、ステップS402において第二の判断部46はt≧ttの条件を満たすか否かを判断する。
After completing the process in step S401, the
ステップS402の処理において、経過時間tが閾時間ttを経過していないと第二の判断部46が判断した場合(ステップS402,NO)には、空気調和装置1は再度ステップS402の処理を行う。
In the process of step S402, if the
ステップS402の処理において、経過時間tが閾時間ttを経過したと第二の判断部46が判断した場合(ステップS402,YES)には、空気調和装置1はステップS403の処理を行う。ステップS403では、温度取得部37は閾時間ttを経過した後の室内の空気の温度である閾時間後室内温度Traを取得する。実施の形態では、ステップS403の時点における室内温度センサ19が計測した温度を閾時間後室内温度Traとする。
In the process of step S402, when the
ステップS403の処理の終了後、空気調和装置1はステップS404の処理を行う。ステップS404では、第二の判断部46は空気調和装置1が冷房運転モードで運転を行っているか否かを判断する。実施の形態では、第二の判断部46は、ステップS203と同様に空気調和装置側記憶部38に記憶されているモードデータを取得し、モードデータが冷房運転モードで運転を行うことを示すデータである場合は空気調和装置1が冷房運転モードで運転を行っていると判断し、モードデータが暖房運転モードで運転を行うことを示すデータである場合は空気調和装置1が暖房運転モードで運転を行っていると判断する。
After completing the process in step S403, the
ステップS404の処理において、空気調和装置1が冷房運転モードで運転を行っていると第二の判断部46が判断した場合(ステップS404,YES)には、空気調和装置1はステップS405の処理を行う。ステップS405では、第二の判断部46がステップS403で取得した閾時間後室内温度Traと設定温度Tsと解析補正値Tdに基づき空気調和装置1の能力が低下しているか否かを判断する。実施の形態ではステップS405において第二の判断部46は閾時間後室内温度Traが設定温度Tsと解析補正値Tdとの和より大きいか否かを判断する。つまり、ステップS405において第二の判断部46はTra>Ts+Tdの条件を満たすか否かを判断する。また、実施の形態の第二の判断部46はTra>Ts+Tdの条件を満たす場合は空気調和装置1の能力が低下していると判断し、Tra>Ts+Tdの条件を満たしていない場合は空気調和装置1の能力が低下していないと判断する。
In the process of step S404, if the
図10は、実施の形態に係る空気調和装置の第二の判断部が冷房運転モード時に空気調和装置の能力が低下していないと判断する場合における室内の空気の温度と空気調和装置の運転開始からの経過時間との関係を表すグラフの一例である。図11は、実施の形態に係る空気調和装置の第二の判断部が冷房運転モード時に空気調和装置の能力が低下していると判断する場合における室内の空気の温度と空気調和装置の運転開始からの経過時間との関係を表すグラフの一例である。図10および図11を用いて閾時間後室内温度Traと設定温度Tsと解析補正値Tdに基づき空気調和装置1の能力が低下しているか否かを判断できる理由について説明する。なお、図10および図11では、ステップS305の空気調和装置1の運転を開始する処理と、ステップS401の経過時間tの測定を開始する処理はほぼ同じタイミングで開始されたと仮定して説明する。
FIG. 10 shows the indoor air temperature and the start of operation of the air conditioner when the second determination unit of the air conditioner according to the embodiment determines that the capacity of the air conditioner has not decreased in the cooling operation mode. This is an example of a graph showing the relationship with the elapsed time. FIG. 11 shows the temperature of indoor air and the start of operation of the air conditioner when the second determination unit of the air conditioner according to the embodiment determines that the capacity of the air conditioner has decreased in the cooling operation mode. This is an example of a graph showing the relationship with the elapsed time. The reason why it is possible to determine whether the performance of the
空気調和装置1は冷房運転モードで運転しているため、図10と図11の両方ともに空気調和装置の運転開始からの経過時間が増加するほど室内の空気の温度は低下する。しかしながら、経過時間当たりの室内の空気の温度の低下量は図10と比較して図11の方が小さい。したがって、経過時間が閾時間ttとなった場合の室内の空気の温度である閾時間後室内温度Traとすると、図10における閾時間後室内温度Traと比較して図11における閾時間後室内温度Traの方が高い。
Since the
図10における閾時間後室内温度Traは、設定温度Tsと解析補正値Tdとの和よりも小さい。このため、図10ではTra>Ts+Tdの条件を満たしていない。 The indoor temperature Tra after the threshold time in FIG. 10 is smaller than the sum of the set temperature Ts and the analysis correction value Td. Therefore, in FIG. 10, the condition of Tra>Ts+Td is not satisfied.
図11における閾時間後室内温度Traは、設定温度Tsと解析補正値Tdとの和よりも大きい。このため、図11ではTra>Ts+Tdの条件を満たしている。 The indoor temperature Tra after the threshold time in FIG. 11 is larger than the sum of the set temperature Ts and the analysis correction value Td. Therefore, in FIG. 11, the condition of Tra>Ts+Td is satisfied.
また、実施の形態において閾時間ttは、運転データ解析制御を行っている空気調和装置1の運転開始前室内温度Trbと設定温度Tsと室外温度Toと機種データとが一致し、設置日が運転データ解析制御を行っている空気調和装置1よりも後の空気調和装置1の記憶到達時間の平均値を用いている。このため、Tra>Ts+Tdの条件を満たさないということは、同様の環境下に設置された同じ機種の空気調和装置1の冷房能力の平均と比較して、冷房能力が高いまたは同等と言える。また、Tra>Ts+Tdの条件を満たすということは、同様の環境下に設置された同じ機種の空気調和装置1の冷房能力の平均と比較して、冷房能力が低いといえる。また、冷房能力は冷房運転モードにおける空気調和装置1の能力に該当する。したがって、閾時間後室内温度Traと設定温度Tsと解析補正値Tdに基づき空気調和装置1の能力が低下しているか否かを判断できる。
In addition, in the embodiment, the threshold time tt is such that the indoor temperature Trb, set temperature Ts, outdoor temperature To, and model data before the start of operation of the
図9を用いてステップS405の処理を終了した後の能力低下判定処理について説明する。ステップS405の処理において、空気調和装置1の能力が低下していると第二の判断部46が判断した場合(ステップS405,YES)には、空気調和装置1はステップS406の処理を行う。ステップS406では、報知制御部47は報知部48が空気調和装置1の能力が低下していることをユーザーに報知するように報知部48を制御する。実施の形態では、ステップS406において、報知制御部47は報知部48であるディスプレイに表示する表示データを生成し、ディスプレイは生成した表示データを表示する。
The performance reduction determination process after completing the process in step S405 will be described using FIG. 9. In the process of step S405, if the
図12は、実施の形態に係る空気調和装置の報知部に表示される表示内容の例を示す図である。実施の形態ではステップS407において報知部48には図12に示す表示内容が表示される。表示内容には図柄情報48aと文字情報48bとが含まれる。図柄情報48aは空気調和装置1の能力が低下していることを図柄を用いて報知している。図柄情報48aは例えば室内の空気の温度と時間との関係を表すグラフである。文字情報48bは空気調和装置1の能力が低下していることを文字を用いて報知している。文字情報18aは例えば「冷房能力が低下しています」の文章である。また、実施の形態の文字情報18aは「同機種別個体の運転データとこのエアコンの運転データとを解析した結果、冷房能力が低下しているため、エアコンの新規購入をお勧めいたします」の文章が表示され、当該文章は空気調和装置1の新規購入を促す文章である。
FIG. 12 is a diagram illustrating an example of display content displayed on the notification section of the air conditioner according to the embodiment. In the embodiment, the display contents shown in FIG. 12 are displayed on the
図9を用いてステップS406の処理を終了した後の能力低下判定処理について説明する。ステップS406の終了後、空気調和装置1は能力低下判定処理を終了する。
The performance reduction determination process after completing the process in step S406 will be described using FIG. 9. After step S406 ends, the
ステップS405の処理において、空気調和装置1の能力は低下していないと第二の判断部46が判断した場合(ステップS405,NO)には、空気調和装置1は能力低下判定処理を終了する。
In the process of step S405, if the
ステップS404の処理において、空気調和装置1が冷房運転モードで運転を行っていないと第二の判断部46が判断した場合(ステップS404,NO)には、空気調和装置1はステップS407の処理を行う。ステップS407では、第二の判断部46がステップS403で取得した閾時間後室内温度Traと設定温度Tsと解析補正値Tdに基づき空気調和装置1の能力が低下しているか否かを判断する。実施の形態では空気調和装置1は暖房運転モードで運転している。このため、実施の形態ではステップS407において第二の判断部46は閾時間後室内温度Traが設定温度Tsと解析補正値Tdとの差より小さいか否かを判断する。つまり、ステップS405において第二の判断部46はTra<Ts-Tdの条件を満たすか否かを判断する。また、実施の形態の第二の判断部46はTra<Ts-Tdの条件を満たす場合は空気調和装置1の能力が低下していると判断し、Tra<Ts-Tdの条件を満たしていない場合は空気調和装置1の能力が低下していないと判断する。
In the process of step S404, if the
ステップS405で説明したように、実施の形態において閾時間ttは、運転データ解析制御を行っている空気調和装置1の運転開始前室内温度Trbと設定温度Tsと室外温度Toと機種データとが一致し、設置日が運転データ解析制御を行っている空気調和装置1よりも後の空気調和装置1の過去到達時間の平均値を用いている。このため、Tra<Ts-Tdの条件を満たさないということは、同様の環境下に設置された同じ機種の空気調和装置1の暖房能力の平均と比較して、暖房能力が高いまたは同等と言える。また、Tra<Ts-Tdの条件を満たすということは、同様の環境下に設置された同じ機種の空気調和装置1の暖房能力の平均と比較して、暖房能力が低いといえる。また、暖房能力は暖房運転モードにおける空気調和装置1の能力に該当する。したがって、閾時間後室内温度Traと設定温度Tsと解析補正値Tdに基づき空気調和装置1の能力が低下しているか否かを判断できる。
As described in step S405, in the embodiment, the threshold time tt is determined when the pre-operation indoor temperature Trb, set temperature Ts, outdoor temperature To, and model data of the
空気調和装置1の能力が低下していると第二の判断部46が判断した場合(ステップS407,YES)には、空気調和装置1はステップS406の処理の処理を行い、その後に空気調和装置1は能力低下判定処理を終了する。なお、ステップS406の処理については前述した処理と同様であるため説明を省略する。
If the
ステップS407の処理において、空気調和装置1の能力は低下していないと第二の判断部46が判断した場合(ステップS407,NO)には、空気調和装置1は能力低下判定処理を終了する。
In the process of step S407, if the
図8を用いてステップS311の能力低下判定処理を終了した後の運転データ解析制御について説明する。ステップS311の処理の終了後、空気調和装置1は運転データ解析制御を終了する。
The operation data analysis control after the performance reduction determination process in step S311 is completed will be described using FIG. 8. After completing the process in step S311, the
空気調和システム100は運転データ解析制御を行う。このことによって、サーバー5に蓄積された記憶運転データ群と記憶到達時間に基づいて空気調和装置1の能力が低下しているか否かを判断することができる。換言すると、図1に示すような場合では、現在の空気調和装置1aの能力が低下しているか否かを、空気調和装置1aが調和する空気調和対象空間とは異なる空気調和対象空間の空気を調和する空気調和装置1bから1dが過去に生成した運転データ群と到達時間データ群に基づいて判断することができる。
The
また、空気調和システム100が運転データ解析制御の処理を行っている間に設定温度Tsが変更された場合、空気調和システム100は設定温度Tsが変更される前に行っていた運転データ解析制御を終了し新たに運転データ解析制御を開始する。
In addition, if the set temperature Ts is changed while the
以上のように実施の形態に係る空気調和システム100の構成は、空気調和対象空間の空気(室内の空気が該当)の温度を予め定められた設定温度に調和する空気調和装置1aと、空気調和装置1aが調和を行う前の空気調和対象空間の空気の温度である運転開始前温度(運転開始前室内温度Trbが該当)を取得し、空気調和装置1aが調和を開始してから閾時間ttを経過した時点の空気調和対象空間の空気の温度である閾時間後温度(閾時間後室内温度Traが該当)を取得する温度取得部37と、空気調和装置1aが調和を開始してから閾時間ttが経過するまでの時間を測定するタイマー部36と、空気調和対象空間と異なる他の空気調和対象空間の空気を調和する他の空気調和装置(空気調和装置1bから1dの少なくともいずれか一つが該当)に設定された他の空気調和装置の種類を示す記憶機種データを複数記憶し他の空気調和装置が調和を開始する前の他の空気調和対象空間の温度である記憶運転開始前温度を複数記憶し他の空気調和装置が調和を開始してから他の空気調和対象空間の温度が他の空気調和装置に設定された到達判定温度に達するまでの時間である記憶到達時間を複数記憶し記憶機種データと記憶運転開始前温度と記憶到達時間をそれぞれ関連付けて記憶する記憶部(サーバ側記憶部55が該当)と、運転開始前温度に関係する記憶運転開始前温度と空気調和装置1aの種類を示す機種データに関係する記憶機種データとに関連付けられた記憶到達時間を記憶部から複数抽出する解析部56と、解析部56が抽出した複数の記憶到達時間に基づき閾時間ttを演算する演算部57と、閾時間後温度と設定温度に基づき空気調和装置1aの能力が低下しているか否かを判断する判断部(第二の判断部46が該当)と、判断部が空気調和装置1aの能力が低下していると判断した場合に報知部48に対して空気調和装置1aの能力が低下していることを報知させる制御を行う報知制御部47と、を備える。当該構成の内、運転開始前温度に関係する記憶運転開始前温度と機種データに関係する記憶機種データとに関連付けられた記憶到達時間を記憶部から複数抽出する解析部56と、解析部56が抽出した複数の記憶到達時間に基づき閾時間ttを演算する演算部57と、を備えることによって、実施の形態の空気調和システムは適切な閾時間を設定しユーザーの利便性の低下を抑制することができる効果を奏する。
As described above, the configuration of the
また、実施の形態に係る空気調和システム100は、付加的な構成として、記憶部は複数の記憶機種データと複数の記憶運転開始前温度と複数の記憶到達時間とを記憶しており、解析部は複数の記憶到達時間を抽出する構成を有する。当該付加的な構成によって、実施の形態に係る空気調和システム100は記憶部に記憶されている記憶機種データと記憶到達時間が一つの場合と比較して、より適切な閾時間を設定することができる効果を奏する。
Further, in the
また、実施の形態に係る空気調和システム100は、付加的な構成として、運転開始前温度に関係する記憶運転開始前温度とは運転開始前温度と一致する記憶運転開始前温度であり、機種データに関係する記憶機種データとは機種データと一致する記憶機種データである構成を有する。当該付加的な構成によって、実施の形態に係る空気調和システム100は後述する理由で示すように、より適切な閾時間を設定することができる効果を奏する。
In addition, the
また、実施の形態に係る空気調和システム100は、付加的な構成として、空気調和装置1aは空気調和対象空間の空気の温度を低下させる冷房運転モードで運転することができ、判断部は空気調和装置1aが冷房運転モードである時に閾時間後温度が設定温度と予め定められた解析補正値との和よりも大きい場合に空気調和装置1aの能力が低下していると判断する構成を有する。当該付加的な構成によって、実施の形態に係る空気調和システム100は空気調和装置1aが冷房運転モードである場合において空気調和装置1aの能力が低下しているか否かを正確に判断することができる効果を奏する。
Further, in the
また、実施の形態に係る空気調和システム100は、付加的な構成として、空気調和装置1aは空気調和対象空間の空気の温度を上昇させる暖房運転モードで運転することができ、判断部は空気調和装置1aが暖房運転モードである時に閾時間後温度が設定温度と予め定められた解析補正値との差よりも小さい場合に空気調和装置1aの能力が低下していると判断する構成を有する。当該付加的な構成によって、実施の形態に係る空気調和システム100は空気調和装置1aが暖房運転モードである場合において空気調和装置1aの能力が低下しているか否かを正確に判断することができる効果を奏する。
Further, in the
また、実施の形態に係る空気調和システム100は、付加的な構成として、記憶部は他の空気調和装置に設定された設定温度である記憶設定温度を複数記憶し記憶設定温度と記憶機種データと記憶運転開始前温度と記憶到達時間をそれぞれ関連付けて記憶し、解析部56は運転開始前温度に関係する記憶運転開始前温度と機種データに関係する記憶機種データと設定温度に関係する記憶設定温度とに関連付けられた記憶到達時間を記憶部から複数抽出する構成を有する。当該付加的な構成によって、実施の形態に係る空気調和システム100は後述する理由で示すように、より適切な閾時間を設定することができる効果を奏する。
In addition, the
また、実施の形態に係る空気調和システム100は、付加的な構成として、設定温度に関係する記憶設定温度とは設定温度と一致する記憶設定温度である構成を有する。当該付加的な構成によって、実施の形態に係る空気調和システム100は後述する理由で示すように、より適切な閾時間を設定することができる効果を奏する。
Moreover, the
また、実施の形態に係る空気調和システム100は、付加的な構成として、温度取得部37は、空気調和対象空間とは異なる空間である室外空間の空気の温度である室外温度Toを取得し、記憶部は他の空気調和対象空間とは異なる空間である室外空間の過去の空気の温度である記憶室外温度を複数記憶し記憶室外温度と記憶機種データと記憶運転開始前温度と記憶到達時間をそれぞれ関連付けて記憶し、解析部56は運転開始前温度に関係する記憶運転開始前温度と機種データに関係する記憶機種データと室外温度Toに関係する記憶室外温度とに関連付けられた記憶到達時間を記憶部から複数抽出する構成を有する。当該付加的な構成によって、実施の形態に係る空気調和システム100は後述する理由で示すように、より適切な閾時間を設定することができる効果を奏する。
Furthermore, in the
また、実施の形態に係る空気調和システム100は、付加的な構成として、室外温度Toに関係する記憶室外温度とは室外温度Toと一致する記憶室外温度である構成を有する。当該付加的な構成によって、実施の形態に係る空気調和システム100は後述する理由で示すように、より適切な閾時間を設定することができる効果を奏する。
Moreover, the
また、実施の形態に係る空気調和システム100は、付加的な構成として、記憶部は他の空気調和対象空間に他の空気調和装置が設置された日付である記憶設置日を複数記憶し記憶設置日と記憶機種データと記憶運転開始前温度と記憶到達時間をそれぞれ関連付けて記憶し、解析部56は運転開始前温度に関係する記憶運転開始前温度と機種データに関係する記憶機種データと空気調和装置が空気調和対象空間に設置された日である設置日に関係する記憶設置日とに関連付けられた記憶到達時間を記憶部から複数抽出する構成を有する。当該付加的な構成によって、実施の形態に係る空気調和システム100は後述する理由で示すように、より適切な閾時間を設定することができる効果を奏する。
In addition, the
また、実施の形態に係る空気調和システム100は、付加的な構成として、設置日に関係する記憶設置日とは設置日よりも後の日付の記憶設置日である構成を有する。当該付加的な構成によって、実施の形態に係る空気調和システム100は後述する理由で示すように、より適切な閾時間を設定することができる効果を奏する。
Moreover, the
また、実施の形態に係る空気調和システム100は、付加的な構成として、温度取得部37は空気調和対象空間の空気の温度を取得し、タイマー部36は空気調和装置が調和を開始してから温度取得部37が取得した空気調和対象空間の空気の温度が到達判定温度となるまでの時間である到達時間を測定し、記憶部は運転開始前温度と機種データと達成時間をそれぞれ記憶運転開始前温度と記憶機種データと記憶到達時間として関連付けて記憶する構成を有する。当該付加的な構成によって、実施の形態に係る空気調和システム100は空気調和装置1aの運転データ群を収集し、収集した運転データ群を他の空気調和装置1bから1dの能力低下の判断する際に用いることができる効果を奏する。
In addition, in the
さらに実施の形態に係るデータ提供方法は、ネットワークを介して複数の空気調和装置(空気調和装置1aから1dが該当)からデータを収集し収集したデータを記憶データ群として記憶し記憶データ群を用いて閾時間を演算し演算した閾時間を用いて複数の空気調和装置のいずれか一つの空気調和装置(空気調和装置1aが該当)の能力が低下しているか否かを判断する空気調和システムに用いられるコンピュータ(サーバー5が該当)が実行するデータ提供方法であり、記憶データ群は、複数の空気調和装置のそれぞれの種類を示す記憶機種データと複数の空気調和装置のそれぞれが調和を行う前の空気調和対象空間の温度である記憶運転開始前温度と複数の空気調和装置のそれぞれが調和を開始してから複数の空気調和装置のそれぞれに設定された到達判定温度に達するまでの時間である記憶到達温度とを関連付けて記憶されたデータ群であり、ネットワークを介し空気調和装置1aから空気調和装置1aの種類を示す機種データと空気調和装置1aが調和を行う前の空気調和対象空間の空気の温度である運転開始前温度とを含む現在の運転データ群を取得する第一のステップ(ステップS306が該当)と、機種データに関係する記憶機種データと運転開始前温度に関係する記憶運転開始前温度とに関連する記憶到達時間を記憶データ群より抽出する第二のステップ(ステップS307が該当)と、第二のステップで抽出した記憶到達時間に基づき閾時間を演算する第三のステップ(ステップS308が該当)と、第三のステップで演算した閾時間を第一のステップで運転データ群を取得した空気調和装置1aに提供する第四のステップ(ステップS309が該当)と、を備えた構成である。当該構成のうち、第二のステップと第三のステップを備えることによって、実施の形態のデータ提供方法は適切な閾時間を設定しユーザーの利便性の低下を抑制することができる効果を奏する。
Furthermore, the data providing method according to the embodiment collects data from a plurality of air conditioners (
また、実施の形態に係るデータ提供方法は、付加的な構成として、二のステップにおいて複数の記憶到達時間を抽出する構成を有する。当該付加的な構成によって、実施の形態に係るデータ提供方法は、一つの記憶到達時間を抽出する場合と比較してより適切な閾時間を設定することができる効果を奏する。 Furthermore, the data providing method according to the embodiment has, as an additional configuration, a configuration for extracting a plurality of memory arrival times in the second step. With the additional configuration, the data providing method according to the embodiment has the effect of being able to set a more appropriate threshold time compared to the case where one memory arrival time is extracted.
また、実施の形態に係るデータ提供方法は、付加的な構成として、第二のステップにおいて運転開始前温度に関係する記憶運転開始前温度とは運転開始前温度と一致する記憶運転開始前温度であり、機種データに関係する記憶機種データとは機種データと一致する記憶機種データである構成を有する。当該付加的な構成によって、実施の形態に係るデータ提供方法は後述する理由で示すように、より適切な閾時間を設定することができる効果を奏する。 Further, in the data providing method according to the embodiment, as an additional configuration, in the second step, the stored pre-operation temperature related to the pre-operation temperature is a stored pre-operation temperature that matches the pre-operation temperature. There is a configuration in which the storage model data related to the model data is the storage model data that matches the model data. With this additional configuration, the data providing method according to the embodiment has the effect of being able to set a more appropriate threshold time, as will be explained later.
また、実施の形態に係るデータ提供方法は、付加的な構成として、記憶データ群は、記憶機種データと記憶運転開始前温度と複数の空気調和装置のそれぞれに予め設定された記憶設定温度と記憶到達時間をそれぞれ関連付けて記憶され、第一のステップで取得した運転データ群には空気調和装置1aに予め設定された設定温度が含まれ、第二のステップにおいて機種データに関係する記憶機種データと運転開始前温度に関係する記憶開始前温度と設定温度に関係する記憶設定温度とに関連する記憶到達時間を記憶データ群より複数抽出する構成を備える。当該付加的な構成によって、実施の形態に係るデータ提供方法は後述する理由で示すように、より適切な閾時間を設定することができる効果を奏する。
Further, in the data providing method according to the embodiment, as an additional configuration, the stored data group includes stored model data, stored operation start temperature, stored set temperatures preset for each of the plurality of air conditioners, and stored data. The arrival times are stored in association with each other, and the operating data group acquired in the first step includes the preset temperature set in the
また、実施の形態に係るデータ提供方法は、付加的な構成として、第二のステップにおいて設定温度に関係する記憶設定温度とは設定温度と一致する記憶設定温度である構成を有する。当該付加的な構成によって、実施の形態に係るデータ提供方法は後述する理由で示すように、より適切な閾時間を設定することができる効果を奏する。 Further, the data providing method according to the embodiment has, as an additional configuration, a configuration in which the stored set temperature related to the set temperature in the second step is a stored set temperature that matches the set temperature. With this additional configuration, the data providing method according to the embodiment has the effect of being able to set a more appropriate threshold time, as will be explained later.
また、実施の形態に係るデータ提供方法は、付加的な構成として、記憶データ群は、複数の空気調和装置のそれぞれの空気調和対象空間とは異なる室外空間の過去の空気の温度である記憶室外温度と記憶機種データと記憶運転開始前温度と記憶到達時間をそれぞれ関連付けて記憶され、第一のステップで取得した運転データ群には空気調和装置1aの空気調和対象空間とは異なる室外空間の温度である室外温度が含まれ、第二のステップにおいて機種データに関係する記憶機種データと運転開始前温度に関係する記憶運転開始前温度と室外温度に関係する記憶室外温度とに関連する記憶到達時間を記憶データ群より複数抽出する構成を備える。当該付加的な構成によって、実施の形態に係るデータ提供方法は後述する理由で示すように、より適切な閾時間を設定することができる効果を奏する。
Further, in the data providing method according to the embodiment, as an additional configuration, the stored data group is stored outside the storage room, which is the past air temperature of the outdoor space different from the air conditioning target space of each of the plurality of air conditioners. Temperature, storage model data, storage temperature before start of operation, and storage arrival time are stored in association with each other, and the operation data group acquired in the first step includes the temperature of an outdoor space different from the air conditioning target space of the
また、実施の形態に係るデータ提供方法は、付加的な構成として、第二のステップにおいて室外温度に関係する記憶室外温度とは室外温度と一致する記憶室外温度である構成を有する。当該付加的な構成によって、実施の形態に係るデータ提供方法は後述する理由で示すように、より適切な閾時間を設定することができる効果を奏する。 Further, the data providing method according to the embodiment has, as an additional configuration, a configuration in which the storage room outdoor temperature related to the outdoor temperature in the second step is the storage room outdoor temperature that matches the outdoor temperature. With this additional configuration, the data providing method according to the embodiment has the effect of being able to set a more appropriate threshold time, as will be explained later.
また、実施の形態に係るデータ提供方法は、付加的な構成として、記憶データ群は、複数の空気調和装置のそれぞれが空気調和対象空間に設置された日付である記憶設置日と記憶機種データと記憶運転開始前温度と記憶到達時間をそれぞれ関連付けて記憶され、第一のステップで取得した運転データ群には空気調和装置1aが空気調和対象空間に設置された日付である設置日が含まれ、第二のステップにおいて機種データに関係する記憶機種データと運転開始前温度に関係する記憶運転開始前温度と設置日に関係する記憶設置日とに関連する記憶到達時間を記憶データ群より複数抽出する構成を備える。当該付加的な構成によって、実施の形態に係るデータ提供方法は後述する理由で示すように、より適切な閾時間を設定することができる効果を奏する。
Further, in the data providing method according to the embodiment, as an additional configuration, the stored data group includes a stored installation date, which is the date when each of the plurality of air conditioners was installed in the air conditioning target space, and storage model data. The temperature before the start of storage operation and the storage arrival time are stored in association with each other, and the operation data group acquired in the first step includes an installation date that is the date when the
また、実施の形態に係るデータ提供方法は、付加的な構成として、第二のステップにおいて設置日に関係する記憶設置日とは設置日よりも後の日付の記憶設置日である構成を有する。当該付加的な構成によって、実施の形態に係るデータ提供方法は後述する理由で示すように、より適切な閾時間を設定することができる効果を奏する。 Furthermore, the data providing method according to the embodiment has, as an additional configuration, a configuration in which the storage installation date related to the installation date in the second step is a storage installation date that is later than the installation date. With this additional configuration, the data providing method according to the embodiment has the effect of being able to set a more appropriate threshold time, as will be explained later.
実施の形態の変形例について説明する。 A modification of the embodiment will be described.
実施の形態では、記憶運転開始前室内温度が運転開始前室内温度Trbと一致する場合に記憶運転開始前室内温度は運転開始前室内温度Trbと関係するとしているが、これに限らず運転開始前室内温度Trbが入るような温度範囲の中に記憶運転開始前室内温度が入る場合に記憶運転開始前室内温度は運転開始前室内温度Trbと関係するとしても良い。例えば、記憶運転開始前室内温度が、運転開始前室内温度Trbよりも所定の温度だけ低い下限運転開始前室内温度Trbl以上であり運転開始前室内温度Trbよりも所定の温度だけ高い上限運転開始前室内温度Trbh以下の範囲に入っていれば運転開始前室内温度Trbと関係するとしてもよい。より具体的には、運転開始前室内温度Trbが30.0℃であった時、運転開始前室内温度Trbよりも0.5℃低い29.5℃を下限運転開始前室内温度Trblとし、運転開始前室内温度Trbよりも0.5℃高い30.5℃を上限運転開始前室内温度Trbhとし、記憶運転開始前室内温度が29.5℃から30.5℃の温度範囲の中に入る場合を記憶運転開始前室内温度は運転開始前室内温度Trbと関係するとしても良い。なお、同様に記憶設定温度についても、設定温度Tsが入るような温度範囲の中に記憶設定温度が入る場合に記憶設定温度は設定温度Tsと関係するとしても良い。また、同様に記憶室外温度についても、室外温度Toが入るような温度範囲の中に記憶室外温度が入る場合に記憶室外温度は室外温度Toと関係するとしても良い。 In the embodiment, when the indoor temperature before the start of the storage operation matches the indoor temperature before the start of the operation Trb, the indoor temperature before the start of the storage operation is related to the indoor temperature before the start of the operation Trb, but the present invention is not limited to this. If the indoor temperature before the start of the storage operation falls within a temperature range in which the indoor temperature Trb falls, the indoor temperature before the start of the storage operation may be related to the room temperature before the start of the operation Trb. For example, the indoor temperature before the start of memory operation is equal to or higher than the lower limit indoor temperature Trbl before the start of operation, which is lower than the indoor temperature before the start of operation Trb by a predetermined temperature, and the upper limit before the start of operation is higher than the indoor temperature before the start of operation Trb by a predetermined temperature. If the temperature is within the range below the room temperature Trbh, it may be related to the room temperature Trb before the start of operation. More specifically, when the indoor temperature Trb before the start of operation is 30.0°C, 29.5°C, which is 0.5°C lower than the indoor temperature before the start of operation Trb, is set as the lower limit indoor temperature Trbl before the start of operation, and the When the upper limit indoor temperature before start of operation Trbh is 30.5°C, which is 0.5°C higher than the indoor temperature before start of operation Trb, and the indoor temperature before start of memorized operation falls within the temperature range of 29.5°C to 30.5°C. The room temperature before the start of the operation may be related to the room temperature Trb before the start of the operation. Similarly, regarding the memory set temperature, if the memory set temperature falls within a temperature range within which the set temperature Ts falls, the memory set temperature may be related to the set temperature Ts. Similarly, regarding the temperature outside the storage room, if the outside temperature of the storage room falls within a temperature range in which the outdoor temperature To falls, the outside temperature of the storage room may be related to the outside temperature To.
ただし、記憶運転開始前室内温度が運転開始前室内温度Trbと一致する場合に記憶運転開始前室内温度は運転開始前室内温度Trbと関係するとした場合は、運転開始前室内温度Trbが入るような温度範囲の中に記憶運転開始前室内温度が入る場合に記憶運転開始前室内温度は運転開始前室内温度Trbと関係するとした場合と比較して、より適切な閾時間ttを導き出すことができる。これは、後者の場合は、例えば関係するとした記憶運転開始前室内温度の過半数が運転開始前室内温度Trbよりも高い記憶運転開始前室内温度である時など、記憶運転開始前室内温度が運転開始前室内温度Trbと一致する場合に記憶運転開始前室内温度は運転開始前室内温度Trbと関係するとした場合の方が明らかに適切な閾時間ttが設定される場合を含むからである。したがって、記憶運転開始前室内温度が運転開始前室内温度Trbと一致する場合に記憶運転開始前室内温度は運転開始前室内温度Trbと関係するとした方が望ましい。なお、これは記憶設定温度および記憶室外温度の場合も同様である。 However, if the indoor temperature before the start of memory operation matches the indoor temperature before the start of operation Trb and the indoor temperature before the start of memory operation is related to the indoor temperature before the start of operation Trb, then the indoor temperature before the start of operation Trb should be included. When the indoor temperature before the start of the storage operation falls within the temperature range, a more appropriate threshold time tt can be derived compared to the case where the indoor temperature before the start of the storage operation is related to the indoor temperature before the start of the operation Trb. In the latter case, for example, when the majority of the related indoor temperatures before the start of the memory operation are higher than the indoor temperature before the start of the memory operation Trb, this means that the indoor temperature before the start of the memory operation is higher than the indoor temperature before the start of the memory operation. This is because the case where the indoor temperature before the start of storage operation is related to the indoor temperature before the start of operation Trb when it matches the previous indoor temperature Trb includes cases in which the threshold time tt is obviously set more appropriately. Therefore, when the indoor temperature before the start of the storage operation matches the indoor temperature before the start of the operation Trb, it is preferable that the indoor temperature before the start of the storage operation is related to the indoor temperature before the start of the operation Trb. Note that this also applies to the memory set temperature and the temperature outside the memory room.
実施の形態では、記憶機種データが機種データと一致する場合に記憶機種データは機種データと関係するとしているが、これに限らず、記憶機種データと機種データが厳密に一致しない場合であっても記憶機種データと機種データが関係するとしても良い。例えば、機種データがMSZ-AXXXという空気調和装置がモデルチェンジによって機種データがMSZ-AZZZという空気調和装置に置き変わる時において、機種データがMSZ-AXXXである場合に記憶機種データがMSZ-AZZZのデータも関係するとしても良い。 In the embodiment, it is assumed that the storage model data is related to the model data when the storage model data matches the model data, but the present invention is not limited to this, even if the storage model data and the model data do not exactly match. The storage model data and the model data may be related. For example, when an air conditioner whose model data is MSZ-AXXX is replaced by an air conditioner whose model data is MSZ-AZZZ due to a model change, if the model data is MSZ-AXXX, the stored model data is MSZ-AZZZ. Data may also be involved.
ただし、記憶運転開始前室内温度の場合と同様に、記憶機種データが機種データと一致する場合に記憶機種データは機種データと関係するとした場合は、記憶機種データと機種データが厳密に一致しない場合であっても記憶機種データと機種データが関係するとした場合と比較して、より適切な閾時間ttを導き出すことができる。したがって、記憶機種データが機種データと一致する場合に記憶機種データは機種データと関係するとした方が望ましい。 However, as in the case of the room temperature before starting storage operation, if the storage model data matches the model data, then the storage model data is related to the model data, but if the storage model data and the model data do not exactly match, then Even so, a more appropriate threshold time tt can be derived compared to the case where the storage model data and model data are related. Therefore, it is preferable that the storage model data is related to the model data when the storage model data matches the model data.
実施の形態では、記憶設置日が設置日よりも後の日付である場合に記憶設置日は設置日と関係するとしているが、これに限らず、記憶設置日が設置日よりも前の日付であってもが記憶機種データと機種データが関係するとしても良い。 In the embodiment, the storage installation date is related to the installation date if the storage installation date is later than the installation date, but this is not limited to this. However, the storage model data and the model data may be related.
ただし、記憶設置日が設置日よりも後の日付である場合に記憶機種データは機種データと関係するとした場合は、記憶設置日が設置日よりも前の日付であってもが記憶機種データと機種データが関係するとした場合と比較して、より適切な閾時間ttを導き出すことができる。これは、記憶設置日が設置日よりも前の日付である場合は、当該記憶設置日に関係付けられた記憶運転データは設置日を取得した空気調和装置よりも古い空気調和装置に関する記憶運転データであり、記憶設置日が設置日よりも後の日付である場合と比較して能力が低下した場合の記憶運転データである可能性が高いからである。能力が低下した場合の記憶運転データがより少ない方がより適切な閾時間ttが設定されることは明らかである。したがって、記憶設置日が設置日よりも後の日付である場合に記憶機種データは機種データと関係するとした場合の方が望ましい。 However, if the storage device type data is related to the device model data when the storage installation date is later than the installation date, then even if the storage installation date is earlier than the installation date, the storage device type data is A more appropriate threshold time tt can be derived compared to the case where model data is involved. This means that if the memory installation date is earlier than the installation date, the memory operation data associated with the memory installation date will be the memory operation data related to the air conditioner that is older than the air conditioner that acquired the installation date. This is because the storage operation data is more likely to be data when the capacity is lower than when the storage installation date is later than the installation date. It is clear that the threshold time tt is set more appropriately when there is less memorized operation data when the performance is reduced. Therefore, it is preferable that the storage model data is related to the model data when the storage installation date is later than the installation date.
また、実施の形態では、運転開始前室内温度Trbと設定温度Tsと室外温度Toと機種データと設置日とにそれぞれ関係する記憶運転開始前室内温度と記憶設定温度と記憶室外温度と記憶機種データと記憶設置日と関連付けられた記憶到達時間を抽出するが、これに限らない。少なくとも運転開始前室内温度Trbと機種データとにそれぞれ関係する記憶運転開始前室内温度と記憶機種データと関連付けられた記憶到達時間を抽出すればよい。ただし、設定温度Tsと室外温度Toと設置日を用いて特定した方がより適切な閾時間ttが設定される。また、運転開始前室内温度Trbと設定温度Tsと室外温度Toと機種データと設置日以外のデータを用い、当該データに関係する記憶データと関連付けられた記憶到達時間を抽出してもよい。 In addition, in the embodiment, pre-operation indoor temperature, memory set temperature, memory outdoor temperature, and memory model data are stored, which are related to the pre-operation indoor temperature Trb, set temperature Ts, outdoor temperature To, model data, and installation date, respectively. The storage arrival time associated with the storage installation date is extracted, but is not limited thereto. It is sufficient to extract at least the storage arrival time associated with the stored pre-driving indoor temperature Trb and the stored model data, which are respectively related to the pre-driving indoor temperature Trb and the model data. However, a more appropriate threshold time tt is set when specified using the set temperature Ts, the outdoor temperature To, and the installation date. Furthermore, by using data other than the pre-operation indoor temperature Trb, set temperature Ts, outdoor temperature To, model data, and installation date, the memory arrival time associated with the memory data related to the data may be extracted.
また、実施の形態では、演算部57はサーバー5に備えられているが、これに限らず、空気調和装置1に備えられていても構わない。この場合、演算部57はプロセッサ26、30又は33がメモリ27、31又は34に記憶されたプログラムに従って処理を実行することで実現される。また、この場合、運転データ解析処理においてステップS307の処理の終了後、サーバーはステップS309の処理を行う。このステップS309で送信される解析戻り信号にはステップS307で抽出した記憶到達時間が含まれる。そしてステップS309の処理の終了後に空気調和装置1はステップS308の処理を行い、閾時間ttを導出する。
Further, in the embodiment, the
図13は実施の形態の変形例に係る空気調和システムの概略図である。図14は実施の形態の変形例に係る報知機器に表示される表示内容の例を示す図である。実施の形態では、リモコン4の報知端末24より空気調和装置1の能力が低下していることをユーザーに報知したが、これに限らず、空気調和システム1に含まれない報知機器400にデータを送ることで空気調和装置1の能力が低下していることをユーザーに報知しても構わない。
FIG. 13 is a schematic diagram of an air conditioning system according to a modification of the embodiment. FIG. 14 is a diagram illustrating an example of display content displayed on a notification device according to a modification of the embodiment. In the embodiment, the
報知機器400はユーザーにデータを表記または音声で報知する機器である。報知機器400としては例えばパーソナルコンピュータ、テレビ、スマートフォンまたはタブレット端末などが挙げられる。また、報知機器400は空気調和装置1とデータの送信または受信が可能となるように接続されている。なお、図13に示すように実施の形態の変形例では空気調和装置1と報知機器400は直接的にデータの送信または受信が可能な構成であるが、これに限らず、例えばネットワーク300を介するなど間接的にデータの送信または受信が可能な構成であっても構わない。また、実施の形態の変形例では報知部48は、報知機器400で実現され、空気調和システム1には含まれない。
The
図14は実施の形態の変形例に係る報知機器に表示される表示内容の例を示す図である。実施の形態の変形例ではステップS407において報知機器400には図14に示す表示内容が表示される。表示内容には図柄情報400eと文字情報400fとが含まれる。なお、図柄情報400eは実施の形態で説明した図柄情報48aと同様であるため、説明を省略する。文字情報400fは、空気調和装置のオンラインショップのURL(Uniform Resouce Locator)を表示する以外は実施の形態で説明した文字情報48bと同様であるため説明を省略する。ユーザーはURLを選択することによって、空気調和装置のオンラインショップで買い物を行うことができる。なお、図柄情報400aに空気調和装置のオンラインショップのハイパーリンクが設定されたアイコンを表示しても構わない。実施の形態の変形例に係る空気調和システムは、付加的な構成として、判断部が空気調和装置の能力が低下していると判断した場合に、報知制御部47は報知部(報知機器400が該当)に空気調和装置のオンラインショップのハイパーリンクを表示させる構成を有する。当該付加的な構成によって、ユーザーに対して性能が低下した空気調和装置を買い替える購買意欲を促進させる効果が生じる。
FIG. 14 is a diagram illustrating an example of display content displayed on a notification device according to a modification of the embodiment. In a modification of the embodiment, the display contents shown in FIG. 14 are displayed on the
1 空気調和装置、1a~1d 空気調和装置、2 室内機、2a~2d 室内機、3 室外機、3a~3d 室外機、4 リモコン、4a~4d リモコン、5 サーバー10 圧縮機、11 室外熱交換器、12 膨張弁、13 室内熱交換器、14 四方弁、15 冷媒配管、16 室外送風機、17 室内送風機、18 室外温度センサ、19 室内温度センサ、20 室内機制御装置、21 室外機制御装置、22 第一の信号線、23 第二の信号線、24 報知端末、25 入力端末、26 プロセッサ、27 メモリ、28 ハードウェアインターフェース、29 タイマー30 プロセッサ、31 メモリ、32 ハードウェアインターフェース、33 プロセッサ、34 メモリ、35 ハードウェアインターフェース、36 タイマー部、37 温度取得部、38 空気調和装置側記憶部、39 入力部、40 第一の判断部、41 指令部、42 空気調和部、43 データ作成部、44 空気調和装置側送信部、45 空気調和装置側受信部、46 第二の判断部、47 報知制御部、48 報知部、48a 図柄情報、48b 文字情報、51 プロセッサ、52 メモリ、53 ハードウェアインターフェース、54 サーバー側受信部、55 サーバー側記憶部、56 解析部、57 演算部、58 サーバー側送信部、100 空気調和システム200 建築物200a~200d 建築物、300 ネットワーク、400 報知機器、400a~400d 報知機器、400e 図柄情報、400f 文字情報。 1 Air conditioner, 1a to 1d Air conditioner, 2 Indoor unit, 2a to 2d Indoor unit, 3 Outdoor unit, 3a to 3d Outdoor unit, 4 Remote control, 4a to 4d Remote control, 5 Server 10 Compressor, 11 Outdoor heat exchange 12 expansion valve, 13 indoor heat exchanger, 14 four-way valve, 15 refrigerant piping, 16 outdoor blower, 17 indoor blower, 18 outdoor temperature sensor, 19 indoor temperature sensor, 20 indoor unit control device, 21 outdoor unit control device, 22 first signal line, 23 second signal line, 24 notification terminal, 25 input terminal, 26 processor, 27 memory, 28 hardware interface, 29 timer 30 processor, 31 memory, 32 hardware interface, 33 processor, 34 Memory, 35 Hardware interface, 36 Timer unit, 37 Temperature acquisition unit, 38 Air conditioner side storage unit, 39 Input unit, 40 First judgment unit, 41 Command unit, 42 Air conditioning unit, 43 Data creation unit, 44 Air conditioner side transmitting section, 45 Air conditioner side receiving section, 46 Second judgment section, 47 Notification control section, 48 Notification section, 48a Design information, 48b Character information, 51 Processor, 52 Memory, 53 Hardware interface, 54 server-side reception unit, 55 server-side storage unit, 56 analysis unit, 57 calculation unit, 58 server-side transmission unit, 100 air conditioning system 200 building 200a to 200d building, 300 network, 400 notification equipment, 400a to 400d notification Equipment, 400e pattern information, 400f character information.
Claims (13)
前記空気調和装置が調和を行う前の前記空気調和対象空間の空気の温度である運転開始前温度を取得し、前記空気調和装置が調和を開始してから閾時間を経過した時点の前記空気調和対象空間の空気の温度である閾時間後温度を取得する温度取得部と、
前記空気調和装置が調和を開始してから前記閾時間が経過するまでの時間を測定するタイマー部と、
前記空気調和対象空間と異なる他の空気調和対象空間の空気を調和する他の空気調和装置に設定された前記他の空気調和装置の種類を示す記憶機種データを記憶し、前記他の空気調和装置が調和を開始する前の前記他の空気調和対象空間の温度である記憶運転開始前温度を記憶し、前記他の空気調和装置が調和を開始してから前記他の空気調和対象空間の温度が前記他の空気調和装置に設定された到達判定温度に達するまでの時間である記憶到達時間を記憶し、前記記憶機種データと前記記憶運転開始前温度と前記記憶到達時間をそれぞれ関連付けて記憶する記憶部と、
前記運転開始前温度に関係する前記記憶運転開始前温度と前記空気調和装置の種類を示す機種データに関係する前記記憶機種データとに関連付けられた前記記憶到達時間を前記記憶部から抽出する解析部と、
前記解析部が抽出した前記記憶到達時間に基づき前記閾時間を演算する演算部と、
前記閾時間後温度と前記設定温度に基づき、前記空気調和装置の能力が低下しているか否かを判断する判断部と、
前記判断部が前記空気調和装置の能力が低下していると判断した場合に、報知部に対して前記空気調和装置の能力が低下していることを報知させる制御を行う報知制御部と、
を備える空気調和システム。 an air conditioner that adjusts the temperature of air in an air-conditioned space to a predetermined set temperature;
Acquire a pre-operation temperature that is the temperature of the air in the air conditioning target space before the air conditioner performs conditioning, and perform the air conditioning at a time when a threshold time has elapsed since the air conditioner started conditioning. a temperature acquisition unit that acquires a temperature after a threshold time that is the temperature of the air in the target space;
a timer unit that measures the time from when the air conditioner starts conditioning until the threshold time elapses ;
storing storage model data indicating a type of the other air conditioner set to another air conditioner that conditions air in another air conditioner space different from the air conditioner space; stores a pre-operation temperature that is the temperature of the other air conditioning target space before starting conditioning, and the temperature of the other air conditioning target space after the other air conditioner starts conditioning is stored. A memory that stores a memory arrival time that is a time taken to reach a determination temperature set in the other air conditioner, and stores the memory model data, the memory temperature before operation start, and the memory arrival time in association with each other. Department and
an analysis unit that extracts, from the storage unit, the memory arrival time associated with the stored pre-operation temperature related to the pre-operation temperature and the stored model data related to model data indicating the type of the air conditioner; and,
a calculation unit that calculates the threshold time based on the memory arrival time extracted by the analysis unit;
a determination unit that determines whether the performance of the air conditioner has decreased based on the temperature after the threshold time and the set temperature;
a notification control unit that performs control to cause a notification unit to notify that the capacity of the air conditioner has decreased when the determination unit determines that the capacity of the air conditioner has decreased;
Air conditioning system with.
前記解析部は、複数の前記記憶到達時間を抽出する請求項1に記載の空気調和システム。 The storage unit stores a plurality of the storage model data, a plurality of the temperatures before starting the storage operation, and a plurality of the storage arrival times,
The air conditioning system according to claim 1, wherein the analysis unit extracts a plurality of the memory arrival times.
前記機種データに関係する前記記憶機種データとは、前記機種データと一致する前記記憶機種データである請求項1または2に記載の空気調和システム。 The temperature before the start of storage operation that is related to the temperature before the start of operation is the temperature before the start of storage operation that matches the temperature before the start of operation,
The air conditioning system according to claim 1 or 2, wherein the stored model data related to the model data is the stored model data that matches the model data.
前記判断部は、前記空気調和装置が冷房運転モードである時に、前記閾時間後温度が前記設定温度と予め定められた解析補正値との和よりも大きい場合に、前記空気調和装置の能力が低下していると判断する請求項1から3のいずれか一項に記載の空気調和システム。 The air conditioner can be operated in a cooling operation mode that lowers the temperature of the air in the air conditioning target space,
The determination unit determines that the capacity of the air conditioner is higher when the temperature after the threshold time is greater than the sum of the set temperature and a predetermined analysis correction value when the air conditioner is in the cooling operation mode. The air conditioning system according to any one of claims 1 to 3, wherein the air conditioning system is determined to be decreasing.
前記判断部は、前記空気調和装置が暖房運転モードである時に、前記閾時間後温度が前記設定温度と予め定められた解析補正値との差よりも小さい場合に、前記空気調和装置の能力が低下していると判断する請求項1から4のいずれか一項に記載の空気調和システム。 The air conditioner can be operated in a heating operation mode that increases the temperature of the air in the air conditioned space,
The determination unit determines that the capacity of the air conditioner is low when the temperature after the threshold time is smaller than the difference between the set temperature and a predetermined analysis correction value when the air conditioner is in the heating operation mode. The air conditioning system according to any one of claims 1 to 4, wherein the air conditioning system is determined to be decreasing.
前記解析部は、前記運転開始前温度に関係する前記記憶運転開始前温度と前記機種データに関係する前記記憶機種データと前記設定温度に関係する前記記憶設定温度とに関連付けられた前記記憶到達時間を前記記憶部から複数抽出する請求項2から5のいずれか一項に記載の空気調和システム。 The storage unit stores a plurality of memory set temperatures that are set temperatures for the other air conditioners, and stores the memory set temperatures, the memory model data, the memory operation start temperature, and the memory arrival time, respectively. associate and remember,
The analysis unit is configured to calculate the memory arrival time associated with the memory pre-operation temperature related to the pre-operation temperature, the memory model data related to the model data, and the memory preset temperature related to the preset temperature. The air conditioning system according to any one of claims 2 to 5, wherein a plurality of are extracted from the storage unit.
前記記憶部は、前記他の空気調和対象空間とは異なる空間である過去の室外空間の空気の温度である記憶室外温度を複数記憶し、前記記憶室外温度と前記記憶機種データと前記記憶運転開始前温度と前記記憶到達時間をそれぞれ関連付けて記憶し、
前記解析部は、前記運転開始前温度に関係する前記記憶運転開始前温度と前記機種データに関係する前記記憶機種データと前記室外温度に関係する前記記憶室外温度とに関連付けられた前記記憶到達時間を前記記憶部から複数抽出する請求項2から7のいずれか一項に記載の空気調和システム。 The temperature acquisition unit acquires an outdoor temperature that is the temperature of air in an outdoor space that is a space different from the air conditioning target space,
The storage unit stores a plurality of storage outdoor temperatures that are temperatures of air in past outdoor spaces that are different from the other air conditioning target spaces, and stores the storage outdoor temperatures, the storage model data, and the storage operation start. storing the previous temperature and the memory arrival time in association with each other;
The analysis unit is configured to calculate the storage arrival time associated with the storage pre-operation temperature that is related to the pre-operation temperature, the storage model data that is related to the model data, and the storage outdoor temperature that is related to the outdoor temperature. The air conditioning system according to any one of claims 2 to 7, wherein a plurality of are extracted from the storage unit.
前記解析部は、前記運転開始前温度に関係する前記記憶運転開始前温度と前記機種データに関係する前記記憶機種データと前記空気調和装置が前記空気調和対象空間に設置された日である設置日に関係する前記記憶設置日とに関連付けられた前記記憶到達時間を前記記憶部から複数抽出する請求項2から9のいずれか一項に記載の空気調和システム。 The storage unit stores a plurality of storage installation dates that are dates when the other air conditioner was installed in the other air conditioning target space, and stores the storage installation date, the storage model data, and the storage temperature before starting operation. and the memory arrival time are stored in association with each other,
The analysis unit stores the stored pre-operation temperature related to the pre-operation temperature, the stored model data related to the model data, and an installation date that is the date on which the air conditioner was installed in the air conditioning target space. The air conditioning system according to any one of claims 2 to 9, wherein a plurality of the memory arrival times associated with the memory installation date related to the memory are extracted from the memory unit.
前記タイマー部は、前記空気調和装置が調和を開始してから前記温度取得部が取得した前記空気調和対象空間の空気の温度が前記到達判定温度となるまでの時間である到達時間を測定し、
前記記憶部は、前記運転開始前温度と前記機種データと前記到達時間をそれぞれ前記記憶運転開始前温度と前記記憶機種データと前記記憶到達時間として関連付けて記憶する請求項1から11のいずれか一項に記載の空気調和システム。 The temperature acquisition unit acquires the temperature of the air in the air conditioning target space,
The timer section measures an arrival time that is the time from when the air conditioner starts conditioning until the temperature of the air in the air conditioning target space acquired by the temperature acquisition section reaches the arrival determination temperature,
12. The storage unit stores the pre-operation temperature, the model data, and the arrival time in association with each other as the pre-operation temperature, the model data, and the memory arrival time, respectively. Air conditioning system as described in Section.
前記過去データ群は、前記複数の空気調和装置のそれぞれの種類を示す記憶機種データと、前記複数の空気調和装置のそれぞれが調和を行う前の空気調和対象空間の温度である記憶運転開始前温度と、前記空気調和装置のそれぞれが調和を開始してから前記空気調和装置のそれぞれに設定された到達判定温度に達するまでの時間である記憶到達温度と、を関連付けて記憶されたデータ群であり、
前記ネットワークを介し前記空気調和装置から当該空気調和装置の種類を示す機種データと当該空気調和装置が調和を行う前の空気調和対象空間の空気の温度である運転開始前温度とを含む現在の運転データ群を取得する第一のステップと、
前記機種データに関係する前記記憶機種データと前記運転開始前温度に関係する前記記憶運転開始前温度とに関連する記憶到達時間を前記過去データ群より抽出する第二のステップと、
前記第二のステップで抽出した前記記憶到達時間に基づき閾時間を演算する第三のステップと、
前記第三のステップで演算した閾時間を前記第一のステップで前記運転データ群を取得した前記空気調和装置に提供する第四のステップと、
を備えたデータ提供方法。 Collect data from multiple air conditioners via a network, store the collected data as a past data group, calculate a threshold time using the past data group, and use the calculated threshold time to A data provision method executed by a computer used in an air conditioning system that determines whether the capacity of any one of the air conditioning devices has decreased,
The past data group includes storage model data indicating the type of each of the plurality of air conditioners, and temperature before the start of storage operation, which is the temperature of the air conditioning target space before each of the plurality of air conditioners performs conditioning. and a memory attained temperature, which is the time from when each of the air conditioners starts conditioning until it reaches the attainment determination temperature set for each of the air conditioners, and is stored in association with each other. ,
The current operation includes model data indicating the type of the air conditioner from the air conditioner via the network and a pre-operation temperature that is the temperature of the air in the air conditioned space before the air conditioner performs conditioning. A first step of obtaining a data set;
a second step of extracting, from the past data group, a memory arrival time related to the storage model data related to the model data and the storage temperature before the start of operation, which is related to the temperature before the start of operation;
a third step of calculating a threshold time based on the memory arrival time extracted in the second step;
a fourth step of providing the threshold time calculated in the third step to the air conditioner that acquired the operation data group in the first step;
A data provision method with
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2020/019743 WO2021234810A1 (en) | 2020-05-19 | 2020-05-19 | Air conditioning system and data provision method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2021234810A1 JPWO2021234810A1 (en) | 2021-11-25 |
JP7343049B2 true JP7343049B2 (en) | 2023-09-12 |
Family
ID=78708564
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022523787A Active JP7343049B2 (en) | 2020-05-19 | 2020-05-19 | Air conditioning system and data provision method |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7343049B2 (en) |
WO (1) | WO2021234810A1 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2023135703A1 (en) * | 2022-01-13 | 2023-07-20 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006064307A (en) | 2004-08-27 | 2006-03-09 | Hitachi Ltd | Appliance diagnosis device, operation program therefor and appliance diagnosis method |
JP2008241165A (en) | 2007-03-28 | 2008-10-09 | Sanyo Electric Co Ltd | Remote monitoring system |
WO2014171118A1 (en) | 2013-04-18 | 2014-10-23 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ | Data provision method using air conditioner log information |
-
2020
- 2020-05-19 JP JP2022523787A patent/JP7343049B2/en active Active
- 2020-05-19 WO PCT/JP2020/019743 patent/WO2021234810A1/en active Application Filing
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006064307A (en) | 2004-08-27 | 2006-03-09 | Hitachi Ltd | Appliance diagnosis device, operation program therefor and appliance diagnosis method |
JP2008241165A (en) | 2007-03-28 | 2008-10-09 | Sanyo Electric Co Ltd | Remote monitoring system |
WO2014171118A1 (en) | 2013-04-18 | 2014-10-23 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ | Data provision method using air conditioner log information |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2021234810A1 (en) | 2021-11-25 |
WO2021234810A1 (en) | 2021-11-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10415842B2 (en) | Outdoor unit for air conditioner, air conditioner, and method for controlling air conditioner | |
EP2148147B1 (en) | Method of controlling air conditioner | |
JP6537719B2 (en) | Air conditioning control device, air conditioner, and air conditioning system | |
EP3182027B1 (en) | Control method for air conditioner, terminal device, and operation control system | |
EP2597390A2 (en) | Air conditioner and method of controlling an air conditioner | |
JP6739671B1 (en) | Information processing equipment | |
JP2018194224A (en) | Air conditioner and terminal device | |
JP7343049B2 (en) | Air conditioning system and data provision method | |
JP2016053452A (en) | Air conditioner | |
CN106895561B (en) | It is a kind of detection air-conditioner coolant leakage method, air conditioner control device and air conditioner | |
JP7145649B2 (en) | Air-conditioning control device, air-conditioning control system, air-conditioning control method and program | |
JP2010157942A (en) | Equipment control system | |
EP4283205A1 (en) | Air conditioner control device, air conditioner, air conditioning method, and air conditioning program | |
JP6697764B2 (en) | Air conditioner control method, terminal device, and operation control system | |
WO2019004218A1 (en) | Heat source device, information terminal, and control program | |
US20230341142A1 (en) | Control device, ventilation system, air-conditioning apparatus, ventilation control method, and recording medium | |
EP3208550B1 (en) | Air conditioning apparatus | |
CN112762585A (en) | Air conditioning system and control method | |
JP7188106B2 (en) | air conditioner | |
JP2021050862A (en) | Air conditioner | |
CN113899059A (en) | Control method of air treatment system and air treatment system | |
EP3943841A1 (en) | Air-conditioning system | |
CN112682920B (en) | Refrigerant recovery method, multi-split air conditioner system and computer readable storage medium | |
JP2019120422A (en) | Air-conditioning management system | |
WO2022185356A1 (en) | Air conditioning data processor and air conditioner management system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220406 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230425 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230523 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230801 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230814 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7343049 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |