JP7335546B2 - 照明器具 - Google Patents

照明器具 Download PDF

Info

Publication number
JP7335546B2
JP7335546B2 JP2019180884A JP2019180884A JP7335546B2 JP 7335546 B2 JP7335546 B2 JP 7335546B2 JP 2019180884 A JP2019180884 A JP 2019180884A JP 2019180884 A JP2019180884 A JP 2019180884A JP 7335546 B2 JP7335546 B2 JP 7335546B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
external unit
fixture
angle
instrument
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019180884A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021057259A (ja
Inventor
誠 山崎
浩 加茂下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP2019180884A priority Critical patent/JP7335546B2/ja
Publication of JP2021057259A publication Critical patent/JP2021057259A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7335546B2 publication Critical patent/JP7335546B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Description

本発明の実施形態は、アームによって設置される照明器具に関する。
従来、防犯などのためにカメラを備えた照明器具があるが、器具本体とともにカメラが設置面に設置されている。
また、施設などの天井が高い空間の照明に用いられる高天井用の照明器具がある。この照明器具は、器具本体が設置面に対してアームを介して設置され、設置面が傾斜している場合でもアームに設けられた角度調整部によって器具本体が下方に向くように角度調整可能となっている。
このような高天井用の照明器具において、器具本体とともに例えばカメラなどの機器を設置面に設置したとしても、設置面が傾斜している場合もあるため、器具本体の光照射方向の領域をカメラで撮影することができないなどの機器が不具合が生じる場合がある。
特開2017-174670号公報
本発明は、器具本体の角度調整に伴う不具合を防止できる照明器具を提供することを目的とする。
実施形態の照明器具は、器具本体、アームおよび外部ユニットを備える。器具本体は、金属製の放熱器の下面側に発光モジュールが取り付けられる。アームは、設置面に対して器具本体を支持し、角度調整部を介して設置面に対する器具本体の光照射方向を調整可能とする。外部ユニットは、角度調整部よりも器具本体側に設けられる。外部ユニットは、電気機器を有する。外部ユニットは、器具本体の背面側に取り付けられる。
実施形態の照明器具によれば、器具本体の角度調整に伴う不具合を防止することが期待できる。
一実施形態を示す照明器具の斜視図である。 同上照明器具の斜視図である。 同上照明器具の外部ユニットの分離状態の拡大斜視図である。
以下、一実施形態を、図1ないし図3を参照して説明する。
照明器具10は、例えば施設などの天井が高い空間の正面に用いられる高天井用照明器具である。
照明器具10は、器具本体11、この器具本体11を角度調整可能に支持するアーム12、および外部ユニット13を備えている。
そして、器具本体11は、複数の光源としての発光モジュール15、およびこれら発光モジュール15を取り付けた放熱器16、発光モジュール15を覆う拡散カバーあるいは発光モジュール15に対向して配光を制御する反射体などの図示しない光学部品、発光モジュール15などを覆うカバー18、および発光モジュール15に点灯用電源を供給する電源部19などを備えている。
発光モジュール15は、基板21、およびこの基板21に実装された発光素子22を備えている。発光素子22は、LEDや有機ELなどの半導体発光素子である。
放熱器16は、金属製で、下面に発光モジュール15の基板が熱的に接続された状態に取り付けられる放熱板24、およびこの放熱板24の上面から突設された複数の放熱フィン25を有している。複数の放熱フィン25は、フィン並設方向に所定の間隔をあけて平行状に配設されている。放熱板24は、四角形状に形成されている。放熱板24のフィン並設方向の両側辺でその幅方向の中央域に連結部26が立ち上げ形成され、放熱板24のフィン並設方向と交差する方向の両側辺でその幅方向の全域に縁部27が立ち上げ形成されている。連結部26には、複数の取付孔28が設けられている。
カバー18は、全体または少なくとも下面側に透光性を有し、発光モジュール15および光学部品を覆って放熱器16の下面側に取り付けられている。カバー18は、4辺に放熱板24の連結部26および縁部27の外側に嵌合する位置決め部29を有し、4つの角部が放熱板24にねじ止めされている。
電源部19は、図示しない電源回路部、およびこの電源回路部を収容する電源ケース30を有している。電源回路部は、制御部による制御により、例えば交流電源を所定の直流電源に変換して発光モジュール15に供給する。制御部は、外部からの調光信号などの信号を入力し、発光モジュール15の点灯、消灯、調光を制御する。
また、アーム12は、アーム本体32、器具本体11側に取り付けられるアーム取付部材33、アーム本体32とアーム取付部材33とを角度調整可能に連結する角度調整部34を有している。なお、アーム取付部材33および角度調整部34は、それぞれ、アーム12の一部を構成するものであってもよいし、器具本体11側が備えるものであってもよいし、アーム12および器具本体11側とは別構成であってもよい。
アーム12のアーム本体32は、金属板によって形成されている。アーム本体32は、横長のアーム上面部36、このアーム上面部36の長手方向の両端から下方に向けて折曲された両側のアーム側面部37を有している。アーム上面部36には、天井構造物に設置するための設置用孔38aや配線孔38bなどが設けられている。両側のアーム側面部37は、器具本体11の両側に取り付けられるアーム取付部材33の外側に配置され、角度調整部34によって角度調整可能に連結されている。
アーム取付部材33は、金属板によって形成されている。アーム取付部材33は、上下方向に沿って長く、下部側が放熱器16の連結部26の外側に配置されて固定され、上部側がアーム側面部37の内側に配置されて角度調整部34によって連結されている。アーム取付部材33の下部側には、連結部26の取付孔28の位置に対応して複数の取付孔40が形成されている。アーム取付部材33の下部側の先端には、光学部品の落下防止用の支持片41が内側に向けて折曲されている。両側のアーム取付部材33の間には、放熱器16から上方に離反した位置に、電源部19の電源ケース30が取り付けられている。
角度調整部34は、回動軸43を中心としてアーム本体32に対してアーム取付部材33を回動可能に連結し、固定軸44を介してアーム本体32に対してアーム取付部材33を所定の各角度調整位置にて固定する。
回動軸43に対応してアーム本体32のアーム側面部37およびアーム取付部材33にそれぞれ挿通孔37a,33aが設けられ、これら挿通孔37a,33aに連結具が挿通される。連結具は、例えば挿通孔37a,33aに挿通されるボルト、挿通されたボルトに螺着されるナット、およびボルトとナットとの間に介在される回動可能なカラーなどが用いられ、アーム本体32に対してアーム取付部材33を回動可能に連結する。
固定軸44に対応してアーム本体32のアーム側面部37に回動軸43を中心とする円弧状の角度調整孔37bが設けられているとともにアーム取付部材33に固定孔33bが設けられ、これら角度調整孔37bおよび固定孔33bに締結具が挿通される。締結具は、例えば、角度調整孔37bおよび固定孔33bを挿通するボルト、および挿通したボルトに螺着されるナットなどが用いられ、アーム本体32に対してアーム取付部材33を所定の各角度調整位置にて締め付け固定する。
また、外部ユニット13は、所定の電気機器46、およびこの電気機器46を収容するケース47を備えている。
電気機器46は、例えば無線通信を行う無線モジュール、カメラ、人感センサなどのセンサ、スピーカやマイクなどのうちの少なくとも1つが含まれる。
ケース47は、金属製である。ケース47は、下部ケース49と上部ケース50とを組み合わせて箱状に構成されている。
下部ケース49は、下面部52、この下面部52の一端側に設けられた取付面部53、下面部52の両側に設けられた両側の側面部54を有し、上面側および取付面部53と反対の外端面側が開口されている。下面部52には、電気機器46がケース47の外部と連通するための孔状の開口部55が形成されている。また、取付面部53には、複数の固定具56が挿通され、これら固定具56がアーム取付部材33の取付孔40および放熱器16の連結部26の取付孔28を挿通し、下部ケース49と取付部材33と放熱器16の連結部26とを一体に固定している。固定具56は、例えば、ボルトおよびナット、リベットなどいずれでもよい。また、両側面部54には、放熱器16の連結部26に係止される係止部57が一体に形成されている。係止部57は、フック状に設けられ、連結部26に上方から引っ掛けて係止される。さらに、一側の側面部54には、電気器46に外部電源を供給するケーブルを通すための配線孔54aが形成されている。ケーブルは、例えば電源部19に接続され、電源部19から外部電源を電気機器46に供給する。
上部ケース50は、上面部58、この上面部58の他端側である外端側に設けられた端面部59、および上面部58の両側に設けられた側面部60を有し、一端側である内端側および下面側が開口されている。上部ケース50内に電気機器46が取り付けられている。
そして、外部ユニット13を組み立てるには、放熱器16の連結部26とアーム取付部材33とを重ねた状態で、さらに下部ケース49の取付面部53が重なるように下部ケース49の係止部57を放熱器16の連結部26に引っ掛けて仮止めする。固定具56を下部ケース49の取付面部53、アーム取付部材33および放熱器16の連結部26に挿通して一体に固定する。その後、電気機器46が取り付けられている上部ケース50を下部ケース49に被せ、例えばねじ止めなどで上部ケース50を下部ケース49に固定する。組み立てられた外部ユニット13では、電気機器46が下部ケース49の開口部55に対向される。
そして、照明器具10の施工時には、アーム12のアーム本体32のアーム上面部36を天井などの設置面に設置し、また、設置面側に配線されている電源線や信号線などを、電源部19に接続する。
設置面が傾斜している場合には、アーム12のアーム本体32のアーム上面部36を天井などの設置面に設置した後、固定軸44の締結具を緩めた状態で、回動軸43を中心としてアーム本体32に対して器具本体11の角度つまり光照射方向の向きを下方である例えば直下方向に調整する。調整後に、固定軸44の締結具を締め付け、アーム本体32に器具本体11を固定する。
この器具本体11の角度調整により、器具本体11側に取り付けられている外部ユニット13の電気機器46の向きも下方となり、さらに、外部ユニット13のケース47の開口部55の向きも下方となり、電気機器46が適切に動作するように配置される。
そして、外部電源が供給される電源部19の制御部により、発光モジュール15が点灯し、発光モジュール15の光がカバー18を透過して光照射方向に照射される。
発光モジュール15が点灯時に発生する熱は、放熱器16に伝達され、この放熱器16から空気中に放熱される。
また、外部ユニット13の電気機器46が無線モジュールの場合には、例えば、操作者が照明器具10の下方から外部端末を操作し、外部端末から照明器具11に向けて無線によって送信される調光信号を無線モジュールが受信する。この無線モジュールに受信した調光信号を電源部19の制御部が取得し、発光モジュール15を調光制御する。なお、電源部19の制御部が有する情報を無線によって外部端末に送信してもよい。また、無線は、例えば赤外線などの光線や、電波が含まれる。
外部ユニット13の電気機器46がカメラの場合には、カメラによって器具本体11の光照射方向を撮影する。この場合、器具本体11が角度調整されていても、器具本体11と一体にカメラも角度調整されているため、器具本体11によって照明された範囲を適切に撮影することができる。なお、撮影した画像は無線モジュールによって送信するようにしてもよい。
外部ユニット13の電気機器46が人感センサの場合には、人体の検知により、電源部19の制御部が発光モジュール15を点灯させたり調光制御する。この場合にも、器具本体11が角度調整されていても、器具本体11と一体に人感センサも角度調整されているため、器具本体11の光照射方向の範囲を適切に検知することができる。
外部ユニット13の電気機器46がマイクやスピーカの場合にも、器具本体11の光照射方向の音を集音したり、音を届けることができる。
このように構成された照明器具10では、外部ユニット13を備えるが、この外部ユニット13を角度調整部34よりもアーム12の先端側である器具本体11側に設けることにより、アーム12の設置面が傾斜しているために、アーム12によって器具本体11の光照射方向の角度が調整されても、器具本体11の光照射方向に外部ユニット13を一体に向けることができ、外部ユニット13が有する電気機器46の適切な動作が可能となり、器具本体11の角度調整に伴う不具合を防止できる。
外部ユニット13の電気機器46がカメラの場合には、器具本体11が角度調整されても、器具本体11と一体にカメラも角度調整されているため、器具本体11によって照明される範囲を適切に撮影することができる。
なお、外部ユニット13は、器具本体11側であれば、放熱フィン25のフィン並設方向に対して交差する方向の縁部27などに取り付けてもよい。外部ユニット13は、放熱フィン25のフィン並設方向に対して交差する方向に設けた場合、放熱フィン25の間への外気の流れに影響することも考えられるため、放熱器16による放熱性を考慮すると放熱フィン25のフィン並設方向に設けることが好ましい。なお、外部ユニット13は、放熱フィン25の有無にかかわらず、器具本体11の背面側のアーム12が取り付けられている側、すなわち回動軸43側に近傍であるとともに、外部ユニット13の開口部55が器具本体11の下面側に介在可能であれば、その取付方法は限定されるものではない。
また、外部ユニットは、器具本体11に連結されるアーム連結部材33に設けてもよい。
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
10 照明器具
11 器具本体
12 アーム
13 外部ユニット
15 発光モジュール
16 放熱器
34 角度調整部
46 電気機器

Claims (2)

  1. 金属製の放熱器の下面側に発光モジュールが取り付けられた器具本体と;
    設置面に対して前記器具本体を支持し、角度調整部を介して前記設置面に対する前記器具本体の光照射方向を調整可能とするアームと;
    前記角度調整部よりも前記器具本体側であるとともに、前記アームが取り付けられる前記器具本体側に設けられ、電気機器を有する外部ユニットと;
    を備え、前記外部ユニットは、前記器具本体の背面側に取り付けられることを特徴とする照明器具。
  2. 前記電気機器は、少なくとも前記器具本体の光照射方向を撮影するカメラを含む
    ことを特徴とする請求項1記載の照明器具。
JP2019180884A 2019-09-30 2019-09-30 照明器具 Active JP7335546B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019180884A JP7335546B2 (ja) 2019-09-30 2019-09-30 照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019180884A JP7335546B2 (ja) 2019-09-30 2019-09-30 照明器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021057259A JP2021057259A (ja) 2021-04-08
JP7335546B2 true JP7335546B2 (ja) 2023-08-30

Family

ID=75272687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019180884A Active JP7335546B2 (ja) 2019-09-30 2019-09-30 照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7335546B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019061930A (ja) 2017-09-28 2019-04-18 三菱電機株式会社 機能部品及びその機能部品を備えた照明装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019061930A (ja) 2017-09-28 2019-04-18 三菱電機株式会社 機能部品及びその機能部品を備えた照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021057259A (ja) 2021-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
MX2011006047A (es) Accesorio de iluminacion empotrado para techo de inclinacion ajustable.
JP7007643B2 (ja) 照明器具
KR100949122B1 (ko) 엘이디 투광등
JP6417609B2 (ja) 照明器具
JP2014082067A (ja) 照明器具
JP2014082066A (ja) 照明器具
JP7335546B2 (ja) 照明器具
JP6443697B2 (ja) 照明器具
JP5853152B2 (ja) 照明器具
WO2015078292A1 (zh) 换气扇的照明装置
JP2014082068A (ja) 照明器具
JP2020167094A (ja) 照明器具
JP6767315B2 (ja) 照明装置
JP2019175770A (ja) 照明器具
JP7436957B2 (ja) 照明器具
JP6738040B2 (ja) 照明器具
JP2015212997A (ja) 照明装置
JP2022054175A (ja) 照明器具の取付部材および照明装置
JP6112185B2 (ja) 照明器具
TW201827744A (zh) 照明器具
KR101115549B1 (ko) 조명위치를 조절할 수 있는 조명장치
JP2014017194A (ja) 照明器具
JP2021057270A (ja) 照明器具
JP2020191216A (ja) 照明器具
JP2022054174A (ja) 照明装置および照明器具の取付方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230413

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230719

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230801

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7335546

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151