JP7329365B2 - 情報提供装置 - Google Patents

情報提供装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7329365B2
JP7329365B2 JP2019105809A JP2019105809A JP7329365B2 JP 7329365 B2 JP7329365 B2 JP 7329365B2 JP 2019105809 A JP2019105809 A JP 2019105809A JP 2019105809 A JP2019105809 A JP 2019105809A JP 7329365 B2 JP7329365 B2 JP 7329365B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
living space
detection information
unit
imaging device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019105809A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020201538A (ja
Inventor
進 石田
友子 糟谷
幹弘 笈田
学 並木
晋二 坂
裕子 山地
和紀 寺部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lixil Corp
Original Assignee
Lixil Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lixil Corp filed Critical Lixil Corp
Priority to JP2019105809A priority Critical patent/JP7329365B2/ja
Priority to US16/894,743 priority patent/US20200388405A1/en
Priority to CN202010503919.8A priority patent/CN112053259A/zh
Publication of JP2020201538A publication Critical patent/JP2020201538A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7329365B2 publication Critical patent/JP7329365B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/08Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/903Querying
    • G06F16/9035Filtering based on additional data, e.g. user or group profiles
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/953Querying, e.g. by the use of web search engines
    • G06F16/9535Search customisation based on user profiles and personalisation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/953Querying, e.g. by the use of web search engines
    • G06F16/9537Spatial or temporal dependent retrieval, e.g. spatiotemporal queries
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K17/00Methods or arrangements for effecting co-operative working between equipments covered by two or more of main groups G06K1/00 - G06K15/00, e.g. automatic card files incorporating conveying and reading operations
    • G06K17/0022Methods or arrangements for effecting co-operative working between equipments covered by two or more of main groups G06K1/00 - G06K15/00, e.g. automatic card files incorporating conveying and reading operations arrangements or provisious for transferring data to distant stations, e.g. from a sensing device
    • G06K17/0025Methods or arrangements for effecting co-operative working between equipments covered by two or more of main groups G06K1/00 - G06K15/00, e.g. automatic card files incorporating conveying and reading operations arrangements or provisious for transferring data to distant stations, e.g. from a sensing device the arrangement consisting of a wireless interrogation device in combination with a device for optically marking the record carrier
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/20Scenes; Scene-specific elements in augmented reality scenes
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16YINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY SPECIALLY ADAPTED FOR THE INTERNET OF THINGS [IoT]
    • G16Y10/00Economic sectors
    • G16Y10/80Homes; Buildings
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16YINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY SPECIALLY ADAPTED FOR THE INTERNET OF THINGS [IoT]
    • G16Y20/00Information sensed or collected by the things
    • G16Y20/10Information sensed or collected by the things relating to the environment, e.g. temperature; relating to location
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16YINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY SPECIALLY ADAPTED FOR THE INTERNET OF THINGS [IoT]
    • G16Y20/00Information sensed or collected by the things
    • G16Y20/20Information sensed or collected by the things relating to the thing itself
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16YINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY SPECIALLY ADAPTED FOR THE INTERNET OF THINGS [IoT]
    • G16Y40/00IoT characterised by the purpose of the information processing
    • G16Y40/10Detection; Monitoring
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16YINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY SPECIALLY ADAPTED FOR THE INTERNET OF THINGS [IoT]
    • G16Y40/00IoT characterised by the purpose of the information processing
    • G16Y40/30Control
    • G16Y40/35Management of things, i.e. controlling in accordance with a policy or in order to achieve specified objectives

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Residential Or Office Buildings (AREA)

Description

本発明は、情報提供技術に関し、とくに、居住空間に関する情報を提供する情報提供装置に関する。
住宅は、人が生活するための重要な基盤である。安全で快適な生活を守るために、住宅のセキュリティ性を向上させるための様々な技術が提供されている(例えば、特許文献1参照)。
特許文献1には、ユーザが携帯している携帯情報端末と、携帯情報端末を携帯している人物、動物、もしくは人工物が部屋、もしくは建物を通過したことを検知し、前記ユーザの携帯情報端末に送信することを特徴とする入退室監視システムが開示されている。
特開2002-329277号公報
従来の住宅では、居住者の安全やプライバシーなどを保護するために、住宅内の生活を外部の社会から遮断するセキュリティ技術が重視されてきたが、未来の住宅では、より利便性の高い豊かな生活を実現するために、住宅内の生活と外部の社会とを連携する機能が求められるであろう。例えば、居住空間において、居住者以外の人が、家事代行、介護、宅配などのサービスを居住者に提供したり、民泊、貸駐車場などのサービスを居住者から享受したりすることが想定される。
このような新しい住宅の在り方を実現し、居住者の利便性を向上させるためには、居住空間に関する情報を適切に管理する技術が求められる。
本発明は、このような課題に鑑みてなされ、その目的は、居住空間の居住者の利便性を向上させる技術を提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明のある態様の情報提供装置は、人が居住、宿泊、又は滞在するための建築物又は敷地を含む居住空間に存在する物に関する検知情報を取得する取得部と、取得部により取得された検知情報を記憶する記憶部と、記憶部に記憶された検知情報に基づいて提供情報を生成する生成部と、を備える。取得部は、居住空間に存在する物の位置に関する検知情報を取得し、生成部は、居住空間に存在する物の位置の時間変化の有無又は程度に基づいて提供情報を生成する。
なお、以上の構成要素の任意の組合せ、本発明の表現を方法、装置、システム、記録媒体、コンピュータプログラムなどの間で変換したものもまた、本発明の態様として有効である。
本発明によれば、居住空間の居住者の利便性を向上させる技術を提供することができる。
実施の形態に係る空間管理システムの構成を示す図である。 実施の形態に係る空間管理装置の構成を示す図である。 条件保持部の内部データの例を示す図である。
上述したような新しい住宅の在り方を実現するために、実施の形態に係る情報提供装置は、居住者にサービスを提供するサービス提供者や、居住者からサービスを享受するサービス享受者などに、住宅内に存在する物に関する情報を提供する。本実施の形態の情報提供装置は、住宅内に存在する物に関する静的な情報だけでなく、住宅内の建材、家具、機器、設備などに設置されたセンサにより自動的かつ継続的に検知された検知情報の時間変化の有無又は程度に基づいて生成される提供情報を提供する。
居住空間内のプライバシーを適切に保護することも重要であるから、全ての検知情報を全てのサービス提供者又はサービス享受者に提供する必要はない。本実施の形態では、サービス提供者から居住者に提供されるサービスの内容や、居住者からサービス享受者に提供されるサービスの内容に応じて、必要とされる情報のみを的確に選別して提供する。これにより、居住者は安心して住宅内に存在する物に関する情報をサービス提供者やサービス享受者に提供して利用させることができるので、居住者の利便性を向上させ、豊かな暮らしを実現することができる。
このような情報提供技術は、住宅に限らず、宿泊施設、住宅や宿泊施設などに併設された駐車場や庭などの敷地、乳幼児や高齢者などを滞在させる施設など、人が居住、宿泊、又は滞在するための建築物又は敷地を含む任意の居住空間に適用することができるが、本実施の形態では、主に、住宅内の物に関する情報を管理する技術について説明する。
図1は、実施の形態に係る情報管理システムの構成を示す。情報管理システム1は、管理対象の居住空間の一例である住宅2と、住宅2に存在する物に関する検知情報から提供情報を生成して提供する情報提供装置50とを備える。住宅2は、玄関3、洋室4、居室(LDK)5、和室6、寝室7、トイレ8、浴室9、洗面室10などの屋内の複数の領域と、駐車スペース16などの屋外の複数の領域とを含む。
住宅2には、住宅2内に存在する物の位置や状態などの検知情報を検知するセンサの例として、撮像装置30、重量センサ31、RFIDリーダー32などが設置される。これらのセンサは、住宅2内に設置された建材、家具、機器、又は設備などに設置される。撮像装置30は、住宅2内の画像を撮像する。撮像装置30により撮像された画像は、情報提供装置50により解析され、画像に写っている物の位置、種類、状態などが検知される。重量センサ31は、収納棚の下面や床などに設置され、その上に存在する物の重量を検知する。RFIDリーダー32は、玄関3の扉11、居室の扉、収納棚の扉又は枠などに設置され、出入りする物のIDを読み取る。検知装置として、その他の任意の形式の検知装置が住宅2に設置されてもよい。例えば、住宅2内に存在する機器又は設備に搭載された通信装置との間の通信により、その機器又は設備の位置や状態などを示す情報を取得してもよい。この場合、機器又は設備自体がセンサとして機能する。これらのセンサにより検知された情報は、無線通信によりホームサーバ41に送信される。ホームサーバ41は、収集された情報を、インターネット40を介して情報提供装置50に送信する。
図2は、実施の形態に係る情報提供装置の構成を示す。情報提供装置50は、通信装置51、表示装置52、入力装置53、制御装置60、及び記憶装置70を備える。情報提供装置50は、サーバ装置であってもよいし、パーソナルコンピューターなどの装置であってもよいし、携帯電話端末、スマートフォン、タブレット端末などの携帯端末であってもよい。
通信装置51は、インターネット40などの通信網を介した他の装置との通信を制御する。通信装置51は、有線又は無線の任意の通信方式により通信を行ってもよい。表示装置52は、制御装置60により生成される画面を表示する。表示装置52は、液晶表示装置、有機EL表示装置などであってもよい。入力装置53は、情報提供装置50の使用者又は管理者による指示入力を制御装置60に伝達する。入力装置53は、マウス、キーボード、タッチパッドなどであってもよい。表示装置52及び入力装置53は、タッチパネルとして実装されてもよい。
記憶装置70は、制御装置60により使用されるプログラム、データなどを記憶する。記憶装置70は、半導体メモリ、ハードディスクなどであってもよい。記憶装置70は、ユーザデータベース71、空間情報保持部72、条件保持部73、検知情報保持部74、及び提供先情報保持部75を備える。
ユーザデータベース71は、情報提供装置50を使用する居住者などのユーザの情報を格納する。空間情報保持部72は、ユーザの住宅に関する情報を格納する。空間情報保持部72は、例えば、住宅2の間取りなど、住宅2において区画された複数の領域の形状を表すデータや、住宅2に設置された建材、家具、機器、設備、収納などの位置及び形状などの情報や、撮像装置30、重量センサ31、RFIDリーダー32などのセンサの種類及び位置などの情報を格納する。
条件保持部73は、センサにより検知された検知情報から生成される提供情報に関する条件を格納する。図3は、条件保持部73の内部データの例を示す。条件保持部73は、提供情報と、提供情報を生成するために使用する検知情報を、サービスごとに保持する。具体的な例については後述する。
検知情報保持部74は、検知情報取得部61により取得された検知情報を格納する。提供先情報保持部75は、提供情報を提供するサービス提供者又はサービス享受者に関する情報を保持する。
制御装置60は、検知情報取得部61、検知情報解析部62、提供情報生成部63、条件設定部64、基準位置設定部65、基準状態設定部66、及び情報提供部67を備える。これらの構成は、ハードウエア的には、任意のコンピュータのCPU、メモリ、その他のLSIなどにより実現され、ソフトウエア的にはメモリにロードされたプログラムなどによって実現されるが、ここではそれらの連携によって実現される機能ブロックを描いている。したがって、これらの機能ブロックがハードウエアのみ、またはハードウエアとソフトウエアの組合せなど、いろいろな形で実現できることは、当業者には理解されるところである。
検知情報取得部61は、住宅2内に設置された検知装置により検知された検知情報を取得し、検知情報保持部74に記録する。検知情報取得部61は、ホームサーバ41から検知情報を取得してもよいし、住宅2に設置された各検知装置から検知情報を直接取得してもよい。
検知情報解析部62は、検知情報取得部61により取得された検知情報を解析し、解析結果を検知情報保持部74に記録する。検知情報解析部62は、撮像装置により撮像された画像を解析し、画像に写っている物の種類、位置、状態などを取得する。検知情報解析部62は、輪郭検出技術やパターンマッチングなどの技術を用いて画像に写っている物を抽出し、抽出された物の種類、位置、状態などを取得してもよい。検知情報解析部62は、重量センサ31により検知された重量に基づいて、その上に存在する物の種類や量などを取得する。検知情報解析部62は、RFIDリーダー32により検知されたRFIDに基づいて、出入りした物の種類や量などを取得する。
提供情報生成部63は、条件保持部73に保持された条件を参照し、検知情報保持部74に保持された検知情報及び解析結果から提供情報を生成する。
条件設定部64は、ユーザから、提供情報を提供する提供先に関する情報と、その提供先に提供する提供情報の内容を受け付け、受け付けた情報を条件保持部73及び提供先情報保持部75に記録する。
基準位置設定部65は、提供情報生成部63が、居住空間に存在する物の位置と、その物の居住空間における基準位置との差異に基づいて提供情報を生成する場合に、予めその物の基準位置を設定する。基準位置は、ユーザから指定されてもよいし、居住空間に存在する物の位置の時間変化の有無又は程度に基づいて判定されてもよい。後者の場合、基準位置設定部65は、所定の条件に基づいて物の基準位置を設定する。例えば、所定の時点における物の位置を基準位置としてもよい。また、所定の期間中における滞在時間が最も長い位置を基準位置としてもよい。
基準状態設定部66は、提供情報生成部63が、居住空間に存在する物の状態と、その物の基準状態との差異に基づいて提供情報を生成する場合に、予めその物の基準状態を設定する。基準状態は、ユーザから指定されてもよいし、居住空間に存在する物の状態の時間変化の有無又は程度に基づいて判定されてもよい。後者の場合、基準状態設定部66は、所定の条件に基づいて物の基準状態を設定する。例えば、所定の時点における物の状態を基準状態としてもよい。また、所定の期間中における継続時間が最も長い状態を基準状態としてもよい。
情報提供部67は、提供先情報保持部75を参照して、提供情報生成部63により生成された提供情報を所定の提供先に提供する。情報提供部67は、提供先の装置やメールアドレスに宛てて提供情報を送信してもよい。また、表示装置52や、住宅2内に設置された表示装置などに提供情報を表示してもよい。
図3を参照して、具体的なサービスと提供情報の例について説明する。具体的な例は、(1)居住空間に存在する物の位置の時間変化に関する情報を提供する例、(2)居住空間に存在する物の種類又は量の時間変化に関する情報を提供する例、(3)居住空間に存在する物の状態の時間変化に関する情報を提供する例に大別される。
(1)物の位置の時間変化
このカテゴリに属する例では、検知情報取得部61は、居住空間に存在する物の位置に関する検知情報を取得し、提供情報生成部63は、居住空間に存在する物の位置の時間変化の有無又は程度に基づいて提供情報を生成する。
(1-1:民泊)
この例では、居室の一部又は全部を外部のサービス享受者に賃貸する民泊などのサービスや、駐車スペース16を外部のサービス享受者に一時的に賃貸するサービスなどが居住者により提供される。検知情報取得部61は、サービス享受者が進入可能な部屋や駐車場などの壁、天井、廻り縁、廊下などに設置された撮像装置により撮像された画像や、測距機能を有する撮像装置により撮像された三次元画像などを取得する。提供情報生成部63は、サービス享受者が居室や駐車スペース16などを使用した後に撮像された画像又は三次元画像に基づいて、居住空間に存在する物がそれぞれの基準位置にあるか否かを示す提供情報を居住者及びサービス享受者に提供する。これにより、サービス享受者が退去した後の居住空間の散らかり度合いを示す客観的な評価指標や、居住空間にあった備品や機器などが定位置に戻されているか、持ち出されていないかなどを示す情報が提供されるので、サービス享受者による適切な利用を促進することができる。
(1-2:清掃)
この例では、家事代行業者が居住空間を清掃したり、民泊を利用したサービス享受者が退去した後に清掃業者が部屋を清掃したりするサービスが居住者に提供される。検知情報取得部61は、各部屋の壁、天井、廻り縁、廊下などに設置された撮像装置により撮像された画像や、測距機能を有する撮像装置により撮像された三次元画像などを取得する。提供情報生成部63は、清掃の前後に撮像装置により撮像された画像などに基づいて、居住空間に存在する物がそれぞれの基準位置にあるか否かを示す提供情報を居住者及びサービス提供者に提供する。これにより、清掃の前後における居住空間の汚れ度合いを示す客観的な評価指標や、居住空間にあった備品や機器などが定位置に戻されているか、持ち出されていないかなどを示す情報が提供されるので、サービス提供者による適切な清掃を促進することができる。
(1-3:片付け)
この例では、家事代行業者が居住空間を片付けたり、民泊を利用したサービス享受者が退去した後に片付け管理業者が部屋を片付けたりするサービスが居住者に提供される。検知情報取得部61は、各部屋や廊下の床などに設置された重量センサにより検知された重量などを取得する。提供情報生成部63は、片付けの前後の重量などに基づいて、居住空間に存在する物がそれぞれの基準位置にあるか否かを示す提供情報を居住者及びサービス提供者に提供する。これにより、片付けの前後における居住空間の散らかり度合いを示す客観的な評価指標や、居住空間にあった物が定位置に戻されているか、持ち出されていないかなどを示す情報が提供されるので、サービス提供者による適切な片付けを促進することができる。
(2)物の種類又は量の時間変化
このカテゴリに属する例では、検知情報取得部61は、居住空間に存在する物の種類又は量に関する検知情報を取得し、提供情報生成部63は、居住空間に存在する物の種類又は量の時間変化の有無又は程度に基づいて提供情報を生成する。提供情報生成部63は、例えば、居住空間に設置された建材、家具、又は設備に載置又は収納された物の種類又は量の時間変化の有無又は程度に基づいて提供情報を生成する。
(2-1:収納領域の貸出し)
この例では、住宅2内の玄関などに設置された収納ボックスなどの収納領域に外部の業者が薬品、介護用品、食品、飲料、消費財などを収納して居住者に販売したり貸し出したりするサービスが居住者に提供される。検知情報取得部61は、収納領域に設置された撮像装置により撮像された画像や、収納領域の底面に設置された重量センサにより検知された重量や、収納領域の枠や扉などに設置されたRFIDリーダーにより検知された通過物のIDなどを取得する。提供情報生成部63は、収納領域に収納されている物のID、出入り、在庫、滞在時間、不足量などの提供情報をサービス提供者に提供する。これにより、サービス提供者は、住宅2を訪問しなくても、住宅2内の収納領域の状況を的確に把握することができるので、収納領域に在庫を補充したり、別の物の納入を提案したり、居住者により消費又は使用された物に対して課金したりすることができる。複数の収納領域が複数の業者のそれぞれに対応づけられてもよい。この場合、提供情報生成部63は、複数の情報提供先のそれぞれについて、情報提供先に対応づけられた領域に存在する物の種類又は量の時間変化の有無又は程度に基づいて提供情報を生成する。
(2-2:未利用品の預かり)
この例では、居住者が利用していない物を外部の倉庫業者が預かって保管するサービスが居住者に提供される。検知情報取得部61は、住宅2内の収納領域に設置された撮像装置により撮像された画像や、収納領域の底面に設置された重量センサにより検知された重量や、収納領域の枠や扉などに設置されたRFIDリーダーにより検知された通過物のIDなどを取得する。提供情報生成部63は、収納領域に収納されている物のID、出入り、利用履歴などの提供情報をサービス提供者に提供する。これにより、サービス提供者は、住宅2内の収納領域に収納された物の利用状況を把握することができるので、利用頻度が低い物の保管を居住者に提案することができる。
(2-3:地域備蓄)
この例では、地域に居住する居住者が備蓄している防災品や飲食物などを統括的に管理する行政サービスが提供される。検知情報取得部61は、住宅2内の収納領域に設置された撮像装置により撮像された画像や、収納領域の底面に設置された重量センサにより検知された重量や、収納領域の枠や扉などに設置されたRFIDリーダーにより検知された通過物のIDなどを取得する。提供情報生成部63は、収納領域に収納されている物のID、出入り、在庫、滞在時間などの提供情報をサービス提供者に提供する。これにより、地域の防災を管理する自治体は、地域内の住宅2に備蓄された物の数量や消費期限などを把握することができるので、防災品や飲食物などの地域内の備蓄量を適切に管理することができる。また、必要に応じて、備蓄の追加や、消費期限が到来した飲食物などの買い換えなどを居住者に提案することができる。情報提供装置50が居住者に代わって防災品や飲食物を自動発注してもよい。
(2-4:衣料品の提案又は貸与)
この例では、居住者が使用する衣料品などの物品を提案又は貸与するサービスが居住者に提供される。検知情報取得部61は、住宅2内の収納領域に設置された撮像装置により撮像された画像や、収納領域の底面に設置された重量センサにより検知された重量や、収納領域の枠や扉などに設置されたRFIDリーダーにより検知された通過物のIDなどを取得する。提供情報生成部63は、収納領域に収納されている衣料品などの物品のID、数量、出入り、使用履歴などの提供情報をサービス提供者に提供する。これにより、サービス提供者は、居住者が所有する物品の種類や数量、居住者による物品の使用状況、居住者の物品に関する嗜好などを的確に把握することができるので、居住者に販売又は貸与する物品の候補を的確に選択し、居住者に提案することができる。また、物品を居住者に貸与する場合、居住者による物品の使用状況に応じて使用料を課金することができる。
(2-5:宅配物の自動受け取り)
この例では、居住者に配達される宅配物を自動的に受け取るサービスが居住者に提供される。検知情報取得部61は、住宅2の玄関などに設置された撮像装置により撮像された画像や、住宅2の玄関などに設置された宅配ボックスの底面に設置された重量センサにより検知された重量や、宅配ボックスの枠や扉などに設置されたRFIDリーダーにより検知された宅配物のIDなどを取得する。提供情報生成部63は、宅配物のIDや受取時刻などの提供情報を居住者及びサービス提供者に提供する。これにより、居住者は、不在の場合でも宅配物を受領することができる。
(2-6:食料品の自動発注)
この例では、住宅2内のキッチンなどに設置された冷蔵庫や食料品の収納領域などに保管された食料品や調味料などの在庫を管理するサービスが居住者に提供される。検知情報取得部61は、住宅2内のキッチンに設置された撮像装置により撮像された画像や、冷蔵庫や収納領域などの底面に設置された重量センサにより検知された重量や、冷蔵庫や収納領域の枠や扉などに設置されたRFIDリーダーにより検知された通過物のIDなどを取得する。提供情報生成部63は、冷蔵庫や収納領域に収納されている食料品や調味料などのID、数量、出入り、使用頻度、利用時間、消費期限などの提供情報をサービス提供者に提供する。これにより、サービス提供者は、居住者が所有する食料品や調味料などの種類、数量、使用量などを的確に把握することができるので、必要な食料品や調味料などを自動的に発注して在庫を補充することができる。
(2-7:レシピの提案)
この例では、居住者が調理又は摂食する料理の候補を提案するサービスが居住者に提供される。検知情報取得部61は、住宅2内のキッチン又はダイニングルームなどに設置された撮像装置により撮像された画像や、住宅2内の食料品や調味料などを収納する冷蔵庫や収納領域などの底面に設置された重量センサにより検知された重量や、冷蔵庫や収納領域の枠や扉などに設置されたRFIDリーダーにより検知された通過物のIDなどを取得する。提供情報生成部63は、冷蔵庫や収納領域に収納されている食料品や調味料などのID、数量、出入り、滞在時間、居住者が調理又は摂食した料理の種類、量などの提供情報をサービス提供者に提供する。これにより、サービス提供者は、居住者が所有する食料品や調味料などの種類や数量、居住者が調理又は摂食した料理の履歴、居住者の料理に関する嗜好などを的確に把握することができるので、居住者が調理又は摂食する料理の候補を的確に選択し、居住者に提案することができる。
(3)物の状態の時間変化
このカテゴリに属する例では、検知情報取得部61は、居住空間に存在する物の種類又は量に関する検知情報を取得し、提供情報生成部63は、居住空間に存在する物の種類又は量の時間変化の有無又は程度に更に基づいて提供情報を生成する。
(3-1:清掃)
この例では、家事代行業者が居住空間を清掃したり、民泊を利用したサービス享受者が退去した後に清掃業者が部屋を清掃したりするサービスが居住者に提供される。検知情報取得部61は、部屋の壁、天井、床、キッチン、トイレ、家具、窓などに設置された撮像装置により撮像された画像や、汚れセンサにより検知された汚れ度合いを示す情報などを取得する。提供情報生成部63は、汚れの種類及び程度を示す提供情報を居住者及びサービス提供者に提供する。これにより、清掃の前後における居住空間の汚れ度合いを示す客観的な評価指標を示す情報が提供されるので、サービス提供者による適切な清掃を促進することができる。
(3-2:機器又は設備の保守)
この例では、住宅2内の家具、機器、又は設備の製造者や保守業者などがそれらを保守するサービスが居住者に提供される。検知情報取得部61は、家具、機器、又は設備に設置又は搭載されたセンサからそれらの状態を示す情報などを取得する。提供情報生成部63は、家具、機器、又は設備の劣化の度合いや種類、異常状態の発生の履歴又は予測、耐久性の予測などの提供情報を居住者及びサービス提供者に提供する。これにより、清掃の前後における居住空間の汚れ度合いを示す客観的な評価指標を示す情報が提供されるので、サービス提供者による適切な清掃を促進することができる。
以上の例により示されるように、本実施の形態の技術によれば、住宅内の建材、家具、機器、設備などに設置されたセンサにより自動的に検知される検知情報を継続的に収集し、住宅内に存在する物の位置、状態、種類、量の時間変化の有無又は程度に基づいて、情報提供先に応じた提供情報を生成して提供するので、居住者と外部のサービス提供者又はサービス享受者とが互いに連携して豊かな暮らしを構築するのを支援することができる。
本実施の形態では、複数の住宅を統括的に管理する情報提供装置50を設ける例を説明したが、住宅ごとに情報提供装置50が設けられてもよい。この場合、例えば、ホームサーバ41が情報提供装置50の機能を備えてもよい。ホームサーバ41と情報提供装置50とで機能を分担してもよい。例えば、住宅2の居住者又は管理者の個人情報などの公開すべきでない情報はホームサーバ41が管理し、サービス提供者やサービス享受者が入出力する情報は情報提供装置50が管理してもよい。これにより、情報のセキュリティ性も向上させることができる。別の例では、ホームサーバ41が設けられなくてもよい。この場合、センサ、機器、設備などは、直接、情報提供装置50との間で通信を行う。
以上の実施形態、変形例により具体化される発明を一般化すると、以下の技術的思想が導かれる。
本発明のある態様の情報提供装置は、人が居住、宿泊、又は滞在するための建築物又は敷地を含む居住空間に存在する物に関する検知情報を取得する取得部と、取得部により取得された検知情報を記憶する記憶部と、記憶部に記憶された検知情報に基づいて提供情報を生成する生成部と、を備え、取得部は、居住空間に存在する物の位置に関する検知情報を取得し、生成部は、居住空間に存在する物の位置の時間変化の有無又は程度に基づいて提供情報を生成する。この態様によると、居住空間に存在する物の位置の時間変化に関する情報をサービス提供者やサービス享受者などに提供することにより、サービスの質を向上させることができるので、居住者の利便性を向上させることができる。
生成部は、居住空間に存在する物の位置と、その物の居住空間における基準位置との差異に基づいて提供情報を生成してもよい。この態様によると、居住者の利便性を向上させることができる。
基準位置は、ユーザから指定され、又は、居住空間に存在する物の位置の時間変化の有無又は程度に基づいて判定されてもよい。この態様によると、居住者の利便性を向上させることができる。
取得部は、居住空間に存在する物の種類又は量に関する検知情報を更に取得し、生成部は、居住空間に存在する物の種類又は量の時間変化の有無又は程度に更に基づいて提供情報を生成してもよい。この態様によると、居住空間に存在する物の種類又は量の時間変化に関する情報をサービス提供者やサービス享受者などに提供することにより、サービスの質を向上させることができるので、居住者の利便性を向上させることができる。
生成部は、居住空間の中の特定の領域に存在する物の種類又は量の時間変化の有無又は程度に基づいて提供情報を生成してもよい。この態様によると、居住者のプライバシーを適切に保護しつつ、居住者の利便性を向上させることができる。
生成部は、複数の情報提供先のそれぞれについて、情報提供先に対応づけられた領域に存在する物の種類又は量の時間変化の有無又は程度に基づいて提供情報を生成してもよい。この態様によると、居住者の利便性を向上させることができる。
生成部は、居住空間に設置された建材、家具、又は設備に載置又は収納された物の種類又は量の時間変化の有無又は程度に基づいて提供情報を生成してもよい。この態様によると、居住者の利便性を向上させることができる。
取得部は、居住空間に存在する物の状態に関する検知情報を更に取得し、生成部は、居住空間に存在する物の状態の時間変化の有無又は程度に更に基づいて提供情報を生成してもよい。この態様によると、居住空間に存在する物の状態の時間変化に関する情報をサービス提供者やサービス享受者などに提供することにより、サービスの質を向上させることができるので、居住者の利便性を向上させることができる。
生成部は、居住空間に存在する物の状態と、その物の基準状態との差異に基づいて提供情報を生成してもよい。この態様によると、居住者の利便性を向上させることができる。
基準状態は、ユーザから指定され、又は、居住空間に存在する物の状態の時間変化の有無又は程度に基づいて判定されてもよい。この態様によると、居住者の利便性を向上させることができる。
本発明の別の態様の情報提供プログラムは、コンピュータを、人が居住、宿泊、又は滞在するための建築物又は敷地を含む居住空間に存在する物に関する検知情報を取得する取得部、取得部により取得された検知情報を記憶する記憶部、記憶部に記憶された検知情報に基づいて提供情報を生成する生成部、として機能させ、取得部は、居住空間に存在する物の位置に関する検知情報を取得し、生成部は、居住空間に存在する物の位置の時間変化の有無又は程度に基づいて提供情報を生成する。この態様によると、居住空間に存在する物の位置の時間変化に関する情報をサービス提供者やサービス享受者などに提供することにより、サービスの質を向上させることができるので、居住者の利便性を向上させることができる。
1 情報管理システム、30 撮像装置、31 重量センサ、32 RFIDリーダー、50 情報提供装置、60 制御装置、61 検知情報取得部、62 検知情報解析部、63 提供情報生成部、64 条件設定部、65 基準位置設定部、66 基準状態設定部、67 情報提供部、70 記憶装置、71 ユーザデータベース、72 空間情報保持部、73 条件保持部、74 検知情報保持部、75 提供先情報保持部。

Claims (8)

  1. 人が居住、宿泊、又は滞在するための建築物又は敷地を含む居住空間に存在する物に関する検知情報を取得する取得部と、
    前記取得部により取得された検知情報を記憶する記憶部と、
    前記居住空間に存在する物の位置と、ユーザから指定されたその物の前記居住空間における基準位置との差異を、撮像装置により撮像された前記基準位置の画像と、前記物が使用された後に撮像装置により撮像された画像から取得する検知情報解析部と、
    提供先に提供する提供情報の内容と、前記提供情報を生成するために使用する検知情報とを対応づけて保持する条件保持部と、
    前記条件保持部を参照して、前記記憶部に記憶された検知情報を使用して提供情報を生成する生成部と、
    を備え、
    前記取得部は、前記居住空間に存在する物の位置及び重量に関する検知情報として、撮像装置により撮像された前記物の画像と、重量センサにより検知された前記物の重量とを少なくとも取得し、
    前記生成部は、前記居住空間に存在する物の位置と前記基準位置との差異、及び、前記物の重量の時間変化の程度に基づいて、前記物の使用に関する前記提供情報を生成する
    情報提供装置。
  2. 人が居住、宿泊、又は滞在するための建築物又は敷地を含む居住空間に存在する物に関する検知情報を取得する取得部と、
    前記取得部により取得された検知情報を記憶する記憶部と、
    前記居住空間に存在する物の位置と、撮像装置により撮像された前記物の画像において所定の期間中における前記物の滞在時間が最も長い位置である基準位置との差異を、撮像装置により撮像された前記基準位置の画像と、前記物が使用された後に撮像装置により撮像された画像から取得する検知情報解析部と、
    提供先に提供する提供情報の内容と、前記提供情報を生成するために使用する検知情報とを対応づけて保持する条件保持部と、
    前記条件保持部を参照して、前記記憶部に記憶された検知情報を使用して提供情報を生成する生成部と、
    を備え、
    前記取得部は、前記居住空間に存在する物の位置及び重量に関する検知情報として、撮像装置により撮像された前記物の画像と、重量センサにより検知された前記物の重量とを少なくとも取得し、
    前記生成部は、前記居住空間に存在する物の位置と前記基準位置との差異、及び、前記物の重量の時間変化の程度に基づいて、前記物の使用に関する前記提供情報を生成する
    情報提供装置。
  3. 前記生成部は、前記居住空間の中の特定の領域に存在する物の使用に関する前記提供情報を生成する請求項1又は2に記載の情報提供装置。
  4. 前記生成部は、複数の情報提供先のそれぞれについて、情報提供先に対応づけられた領域に存在する物の使用に関する前記提供情報を生成する請求項3に記載の情報提供装置。
  5. 前記生成部は、前記居住空間に設置された建材、家具、又は設備に載置又は収納された物の使用に関する前記提供情報を生成する請求項3又は4に記載の情報提供装置。
  6. 前記取得部は、前記居住空間に存在する物の状態に関する検知情報を更に取得し、
    前記検知情報解析部は、前記居住空間に存在する物の状態と、ユーザから指定されたその物の前記居住空間における基準状態との差異を、撮像装置により撮像された前記物の画像と、前記物が使用された後に撮像装置により撮像された画像から取得し、
    前記生成部は、前記居住空間に存在する物の状態と前記基準状態との差異に更に基づいて、前記物の使用に関する前記提供情報を生成する請求項1から5のいずれかに記載の情報提供装置。
  7. コンピュータを、
    人が居住、宿泊、又は滞在するための建築物又は敷地を含む居住空間に存在する物に関する検知情報を取得する取得部、
    前記取得部により取得された検知情報を記憶する記憶部、
    前記居住空間に存在する物の位置と、ユーザから指定されたその物の前記居住空間における基準位置との差異を、撮像装置により撮像された前記基準位置の画像と、前記物が使用された後に撮像装置により撮像された画像から取得する検知情報解析部、
    提供先に提供する提供情報の内容と、前記提供情報を生成するために使用する検知情報とを対応づけて保持する条件保持部、
    前記条件保持部を参照して、前記記憶部に記憶された検知情報を使用して提供情報を生成する生成部、
    として機能させ、
    前記取得部は、前記居住空間に存在する物の位置及び重量に関する検知情報として、撮像装置により撮像された前記物の画像と、重量センサにより検知された前記物の重量とを少なくとも取得し、
    前記生成部は、前記居住空間に存在する物の位置と前記基準位置との差異、及び、前記物の重量の時間変化の程度に基づいて、前記物の使用に関する前記提供情報を生成する
    情報提供プログラム。
  8. コンピュータを、
    人が居住、宿泊、又は滞在するための建築物又は敷地を含む居住空間に存在する物に関する検知情報を取得する取得部、
    前記取得部により取得された検知情報を記憶する記憶部、
    前記居住空間に存在する物の位置と、撮像装置により撮像された前記物の画像において所定の期間中における前記物の滞在時間が最も長い位置である基準位置との差異を、撮像装置により撮像された前記基準位置の画像と、前記物が使用された後に撮像装置により撮像された画像から取得する検知情報解析部、
    提供先に提供する提供情報の内容と、前記提供情報を生成するために使用する検知情報とを対応づけて保持する条件保持部、
    前記条件保持部を参照して、前記記憶部に記憶された検知情報を使用して提供情報を生成する生成部、
    として機能させ、
    前記取得部は、前記居住空間に存在する物の位置及び重量に関する検知情報として、撮像装置により撮像された前記物の画像と、重量センサにより検知された前記物の重量とを少なくとも取得し、
    前記生成部は、前記居住空間に存在する物の位置と前記基準位置との差異、及び、前記物の重量の時間変化の程度に基づいて、前記物の使用に関する前記提供情報を生成する
    情報提供プログラム。
JP2019105809A 2019-06-06 2019-06-06 情報提供装置 Active JP7329365B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019105809A JP7329365B2 (ja) 2019-06-06 2019-06-06 情報提供装置
US16/894,743 US20200388405A1 (en) 2019-06-06 2020-06-05 Information provision device
CN202010503919.8A CN112053259A (zh) 2019-06-06 2020-06-05 信息提供装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019105809A JP7329365B2 (ja) 2019-06-06 2019-06-06 情報提供装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020201538A JP2020201538A (ja) 2020-12-17
JP7329365B2 true JP7329365B2 (ja) 2023-08-18

Family

ID=73608784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019105809A Active JP7329365B2 (ja) 2019-06-06 2019-06-06 情報提供装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20200388405A1 (ja)
JP (1) JP7329365B2 (ja)
CN (1) CN112053259A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002259657A (ja) 2001-02-28 2002-09-13 Square Co Ltd 電化製品、ネットワークシステム、ネットワークを用いた電化製品の制御方法およびその方法を達成するプログラム列ならびにコンピュータ可読記憶媒体
JP2018160184A (ja) 2017-03-23 2018-10-11 東芝テック株式会社 情報処理装置及びプログラム
JP2018179792A (ja) 2017-04-14 2018-11-15 三菱電機株式会社 リターナブル容器の修理支援システム及び方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017036976A (ja) * 2015-08-07 2017-02-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 位置管理システム、位置管理装置、位置管理方法、及びプログラム
JP2017097780A (ja) * 2015-11-27 2017-06-01 富士通株式会社 端末装置、利用管理プログラム、共有物管理装置及び共有物管理方法
JP6499134B2 (ja) * 2016-08-25 2019-04-10 ヤフー株式会社 決定装置、決定方法、及び決定プログラム
JP2018035983A (ja) * 2016-08-30 2018-03-08 シャープ株式会社 食品貯蔵庫、庫内撮影システム
JP6765083B2 (ja) * 2016-09-20 2020-10-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 行動目標達成支援システム、行動目標達成支援方法及び行動目標達成支援処理プログラム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002259657A (ja) 2001-02-28 2002-09-13 Square Co Ltd 電化製品、ネットワークシステム、ネットワークを用いた電化製品の制御方法およびその方法を達成するプログラム列ならびにコンピュータ可読記憶媒体
JP2018160184A (ja) 2017-03-23 2018-10-11 東芝テック株式会社 情報処理装置及びプログラム
JP2018179792A (ja) 2017-04-14 2018-11-15 三菱電機株式会社 リターナブル容器の修理支援システム及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN112053259A (zh) 2020-12-08
JP2020201538A (ja) 2020-12-17
US20200388405A1 (en) 2020-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230116934A1 (en) System and Method for Instructing Personnel on Washroom Maintenance Requirements
US11953881B2 (en) Property control and configuration based on floor contact monitoring
US11295271B2 (en) System and method for alerting attendants regarding service area dispenser refill needs
US20230081112A1 (en) Home automation and concierge system and method for a physical community or neighborhood
US11488432B2 (en) Bulk item access and storage system
JP7329365B2 (ja) 情報提供装置
CA3012670A1 (en) Apparatus and method for maintaining a delivered-package vault
JP7305359B2 (ja) パントリー、住宅、及びパントリーシステム
WO2023085434A1 (ja) 情報処理システム、情報処理方法およびプログラム
JP2021111167A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システム、情報処理プログラム
JP2021108079A (ja) 資源管理システム、資源管理方法及びプログラム
JP7360912B2 (ja) 配送物収納システム
JP7414377B2 (ja) 建物及び建物を用いた宅配システム
JP2015200966A (ja) 店舗利用状況管理システム
JP2023176444A (ja) 情報処理システム
JP2023176447A (ja) 情報処理システム
JP2024077235A (ja) 防犯システム、防犯方法及びコンピュータプログラム
Azimi Comprehensive simulation-based workflow to assess the performance of occupancy-based controls and operations in office buildings
Wirawan University Canteen Business Process Improvement to Increase Sustainability
Mazzucchi Commercial building energy use monitoring for utility load research
JP2019191969A (ja) 世帯変更推定システム及び世帯変更管理システム
JP2004258864A (ja) 不動産資産運用支援装置、不動産資産運用支援システム及び不動産資産運用支援プログラム
JP2001290987A (ja) 集合住宅における物品のレンタルシステム及びレンタル方法

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20210127

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211224

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230609

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230711

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230807

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7329365

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150