JP7322864B2 - 充電制御システム、充電制御装置および充電制御プログラム - Google Patents

充電制御システム、充電制御装置および充電制御プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP7322864B2
JP7322864B2 JP2020188688A JP2020188688A JP7322864B2 JP 7322864 B2 JP7322864 B2 JP 7322864B2 JP 2020188688 A JP2020188688 A JP 2020188688A JP 2020188688 A JP2020188688 A JP 2020188688A JP 7322864 B2 JP7322864 B2 JP 7322864B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
facility
power
amount
supplied
charging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020188688A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022077721A (ja
Inventor
大樹 横山
大樹 川内野
翔太 塚本
理恵 良邊
正明 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2020188688A priority Critical patent/JP7322864B2/ja
Priority to US17/481,969 priority patent/US20220144124A1/en
Priority to CN202111296408.4A priority patent/CN114498807A/zh
Publication of JP2022077721A publication Critical patent/JP2022077721A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7322864B2 publication Critical patent/JP7322864B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/00032Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by data exchange
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/68Off-site monitoring or control, e.g. remote control
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/003Load forecast, e.g. methods or systems for forecasting future load demand
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/63Monitoring or controlling charging stations in response to network capacity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/66Data transfer between charging stations and vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/66Data transfer between charging stations and vehicles
    • B60L53/665Methods related to measuring, billing or payment
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/28Arrangements for balancing of the load in a network by storage of energy
    • H02J3/32Arrangements for balancing of the load in a network by storage of energy using batteries with converting means
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/007Regulation of charging or discharging current or voltage
    • H02J7/0071Regulation of charging or discharging current or voltage with a programmable schedule
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/007Regulation of charging or discharging current or voltage
    • H02J7/00712Regulation of charging or discharging current or voltage the cycle being controlled or terminated in response to electric parameters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J13/00Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network
    • H02J13/00006Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network characterised by information or instructions transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated power network element or electrical equipment
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2310/00The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load
    • H02J2310/10The network having a local or delimited stationary reach
    • H02J2310/12The local stationary network supplying a household or a building
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S10/00Systems supporting electrical power generation, transmission or distribution
    • Y04S10/14Energy storage units

Description

本開示は、充電制御システム、充電制御装置および充電制御プログラムに関する。
施設の稼働予定を取得し、当該稼働予定に基づいて充電装置の充放電のタイミングを決定する技術が知られている(例えば特許文献1参照)。
特開2012-39706号公報
例えば感染症等が発生して施設が休館(休校)となる場合のように、突発的な事態が発生した場合においても、充電装置を適切に制御できる技術が求められていた。
本開示は、上記に鑑みてなされたものであって、突発的な事態が発生した場合においても、充電装置を適切に制御できる充電制御システム、充電制御装置および充電制御プログラムを提供することを目的とする。
本開示に係る充電制御システムは、予め設定された施設に供給する電力を蓄電するように構成される第一のプロセッサを有する充電装置と、前記施設に設けられた施設サーバと、前記施設サーバから、前記施設の将来の予定に関する施設予定情報を取得し、前記施設予定情報に含まれる前記施設の開館および休館の予定に基づいて、前記施設に供給する電力量を算出し、算出した電力量に基づいて、前記充電装置の充電制御を行うように構成される第二のプロセッサを有する充電制御装置と、を備える。
本開示に係る充電制御装置は、充電装置から電力が供給される施設に設けられた施設サーバから、前記施設の将来の予定に関する施設予定情報を取得し、前記施設予定情報に含まれる前記施設の開館および休館の予定に基づいて、前記施設に供給する電力量を算出し、算出した電力量に基づいて、前記充電装置の充電制御を行うように構成されるプロセッサを備える。
本開示に係る充電制御プログラムは、プロセッサに、充電装置から電力が供給される施設に設けられた施設サーバから、前記施設の将来の予定に関する施設予定情報を取得し、前記施設予定情報に含まれる前記施設の開館および休館の予定に基づいて、前記施設に供給する電力量を算出し、算出した電力量に基づいて、前記充電装置の充電制御を行う、ことを実行させる。
本開示によれば、スマートシティ等の都市運営を行う際に、充電装置に蓄えた電力を効率的に利用することができる。
図1は、実施形態に係る充電制御システムの各構成要素の詳細を示すブロック図である。 図2は、実施形態に係る充電制御システムが実行する充電制御方法の一例を示すフローチャートである。
本開示の実施形態に係る充電制御システム、充電制御装置および充電制御プログラムについて、図面を参照しながら説明する。なお、下記実施形態における構成要素には、当業者が置換可能かつ容易なもの、あるいは実質的に同一のものが含まれる。
(充電制御システム)
実施形態に係る充電制御装置を含む充電制御システムについて、図1を参照しながら説明する。充電制御システムは、予め設定された施設に電力を供給する充電装置の充電制御を行うためのものである。「予め設定された施設」とは、多数のユーザが滞在・利用する施設であって、充電装置から電力が供給される施設である。この施設としては、例えば学校、図書館、市民会館等の公共施設、鉄道駅、地下鉄駅、飲食品、食料品店、ショッピングセンター等が挙げられる。
充電制御システム1は、図1に示すように、充電制御装置10と、複数の施設にそれぞれ設けられた施設サーバ20と、複数の充電装置30と、複数の自動運転車両40と、を有している。充電制御装置10、施設サーバ20、充電装置30および自動運転車両40は、いずれも通信機能を備えており、ネットワークNWを通じて相互に通信可能に構成されている。このネットワークNWは、例えばインターネット回線網、携帯電話回線網等から構成される。
(充電制御装置)
充電制御装置10は、スマートシティ内またはスマートシティ外に設けられている。この充電制御装置10は、例えばワークステーションやパソコン等の汎用コンピュータによって実現される。
充電制御装置10は、図1に示すように、制御部11と、通信部12と、記憶部13と、を備えている。制御部11は、具体的には、CPU(Central Processing Unit)、DSP(Digital Signal Processor)、FPGA(Field-Programmable Gate Array)等からなるプロセッサと、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)等からなるメモリ(主記憶部)と、を備えている。
制御部11は、記憶部13に格納されたプログラムを主記憶部の作業領域にロードして実行し、プログラムの実行を通じて各構成部等を制御することにより、所定の目的に合致した機能を実現する。制御部11は、記憶部13に格納されたプログラムの実行を通じて、施設予定情報取得部111、電力量算出部112および充電制御部113として機能する。
施設予定情報取得部111は、施設サーバ20から、施設の将来の予定に関する情報(以下、「施設予定情報」という)を取得する。この施設予定情報には、例えば当該施設の開館の予定、休館の予定、運営時間(営業時間)等が含まれる。なお、施設予定情報取得部111は、施設サーバ20のみならず、例えば施設を利用するユーザ(またはその保護者)の端末(例えばスマホ、タブレットPC等)から施設予定情報を取得してもよく、あるいはSNS(social networking service)等から、施設予定情報を収集してもよい。
電力量算出部112は、施設予定情報取得部111によって取得された施設予定情報にに含まれる施設の開館および休館の予定に基づいて、施設に供給する電力量を算出する。電力量算出部112は、例えば所定の期間(例えば一週間)において、施設が開館している時間に対して、予め定めた単位時間当たりの電力量を掛けることにより、電力量を算出することができる。また、電力量算出部112は、例えば予め定めた所定の期間(例えば一週間)の電力量から、施設が閉館している時間に対応する電力量を差し引くことにより、電力量を算出することができる。
ここで、例えば自動運転車両40が、平常時に施設とユーザの自宅との間で運行される送迎用車両として用いられる場合や、感染症や災害等の発生時に休館となった施設とユーザの自宅との間で運行される緊急送迎用車両として用いられる場合、自動運転車両40の運行が増加する。そこで、電力量算出部112は、このような状況においては、施設に供給する電力のみならず、自動運転車両40に供給する電力を考慮して電力量を算出する。
この場合、電力量算出部112は、施設に供給する電力量と、自動運転車両40に供給する電力量とが、予め定めた所定の割合となるように、施設および自動運転車両40に供給する電力量を算出する。そして、電力量算出部112は、施設予定情報に施設の休館の予定が含まれる場合、予め定めた所定の割合に対して、施設に供給する電力量の割合を減少させ、自動運転車両40に供給する電力量の割合を増加させるように、施設および自動運転車両40に供給する電力量を算出する。すなわち、電力量算出部112は、自動運転車両40の需要増大に合わせて、施設用に確保する電力量を減少させ、自動運転車両40用に確保する電力量を増加させる。これにより、自動運転車両40の需要が増大した場合の電力需要の増大に対応することができ、自動運転車両40の電欠を防ぐことができる。
また、電力量算出部112は、施設予定情報に施設の休館の予定が含まれる場合、休館になった施設の数と、施設のユーザであって、自動運転車両40に乗車するユーザの人数と、自動運転車両40の乗車可能定員と、に基づいて、所定の割合を決定してもよい。これにより、施設用に確保する電力量と自動運転車両40用に確保する電力量とを、より正確に決定することができる。
充電制御部113は、電力量算出部112によって算出された電力量に基づいて、充電装置30の充電制御を行う。充電制御部113は、電力量算出部112によって算出された電力量以上の電力を、充電装置30に蓄電する充電制御を行う。充電制御部113による具体的な充電制御の方法は特に限定されず、例えば電力量算出部112において、所定の周期で算出された電力量と、充電装置30から予め取得した充電情報(例えば現在の充電容量等)とに基づいて充電量を決定し、当該充電量に応じて、現在または将来の充電量を増減させる指令を充電装置30に送信することにより、充電制御を行うことができる。
通信部12は、例えばLAN(Local Area Network)インターフェースボード、無線通信のための無線通信回路等から構成される。通信部12は、公衆通信網であるインターネット等のネットワークNWに接続されている。そして、通信部12は、当該ネットワークNWに接続することにより、施設サーバ20、充電装置30および自動運転車両40との間で通信を行う。
記憶部13は、EPROM(Erasable Programmable ROM)、ハードディスクドライブ(Hard Disk Drive:HDD)およびリムーバブルメディア等の記録媒体から構成される。リムーバブルメディアとしては、例えばUSB(Universal Serial Bus)メモリ、CD(Compact Disc)、DVD(Digital Versatile Disc)、BD(Blu-ray(登録商標) Disc)のようなディスク記録媒体が挙げられる。記憶部13には、オペレーティングシステム(Operating System:OS)、各種プログラム、各種テーブル、各種データベース等が格納可能である。また、記憶部13には、例えば施設予定情報取得部111によって取得された施設予定情報、電力量算出部112によって算出された電力量、充電制御部113によって決定された充電装置30の充電量等が、必要に応じて格納される。
(施設サーバ)
施設サーバ20は、施設に設けられたサーバであり、例えばワークステーションやパソコン等の汎用コンピュータによって実現される。施設サーバ20は、施設予定情報を、充電制御装置10に対して、逐次または所定の周期で送信する。また、施設サーバ20は、例えば感染症や災害等の発生により、施設が突発的に休館となった場合、その旨の施設予定情報を、充電制御装置10に対してその都度送信する。
(充電装置)
充電装置30は、施設および自動運転車両40に供給する電力を蓄電するためのものである。この充電装置30は、例えばワークステーションやパソコン等の汎用コンピュータによって実現される。また、充電装置30は、電力を蓄えるための電池や、電力の充放電を制御するための制御機構等が内蔵されている。また、充電装置30は、現在の充電装置30に関する充電情報を、充電制御装置10に対して、逐次または所定の周期で送信する。
(自動運転車両)
自動運転車両40は、自律走行可能であり、施設のユーザが乗車可能な車両である。自動運転車両40としては、例えば平常時に施設とユーザの自宅との間で運行される送迎用車両や、例えば感染症や災害等の発生により、施設が突発的に休館となった際に、当該施設とユーザの自宅との間で運行される臨時送迎用車両等が挙げられる。自動運転車両40は、例えば充電スタンド等を通じて、充電装置30から電力が供給される。
(充電制御方法)
実施形態に係る充電制御システム1が実行する充電制御方法の処理手順の一例について、図2を参照しながら説明する。
まず、充電装置30は、充電制御装置10に対して充電情報を送信する(ステップS1)。続いて、施設サーバ20は、充電制御装置10に対して施設予定情報を送信する(ステップS2)。なお、ステップS1,S2の順序は逆でもよい。
続いて、充電制御装置10の電力量算出部112は、施設予定情報に基づいて、電力量を算出する(ステップS3)。続いて、充電制御部113は、ステップS3で算出された電力量に基づいて、充電装置30の充電制御を実施する(ステップS4)。以上により、充電制御方法の処理は完了する。
以上説明したように、実施形態に係る充電制御システム、充電制御装置および充電制御プログラムによれば、スマートシティ等の都市運営を行う際に、充電装置30に蓄電した電力を効率的に利用することができる。また、実施形態に係る充電制御システム、充電制御装置および充電制御プログラムによれば、感染症や災害等の突発的な状況における電力供給の変化にも対応することができる。
例えば、感染症や災害等が発生し、施設が休館となった場合、当該施設に供給する電力量が不要となるため、消費される以上の電力を充電装置30に蓄えておくと、電力が無駄になる。また、充電装置30に余分な電力を蓄えておいたり、あるいは満充電の状態が長期間続いたりすると、充電装置30に内蔵された電池の劣化を招く可能性がある。
一方、実施形態に係る充電制御システム、充電制御装置および充電制御プログラムでは、施設が休館となった場合は、充電装置30への充電量を少なくすることができるため、電力の無駄や電池の劣化を抑制することができる。
さらなる効果や変形例は、当業者によって容易に導き出すことができる。よって、本発明のより広範な態様は、以上のように表わしかつ記述した特定の詳細および代表的な実施形態に限定されるものではない。したがって、添付のクレームおよびその均等物によって定義される総括的な発明の概念の精神または範囲から逸脱することなく、様々な変更が可能である。
1 充電制御システム
10 充電制御装置
11 制御部
111 施設予定情報取得部
112 電力量算出部
113 充電制御部
12 通信部
13 記憶部
20 施設サーバ
30 充電装置
40 自動運転車両
NW ネットワーク

Claims (6)

  1. 予め設定された施設に供給する電力を蓄電するように構成される第一のプロセッサを有する充電装置と、
    前記施設に設けられた施設サーバと、
    前記施設サーバから、前記施設の将来の予定に関する施設予定情報を取得し、前記施設予定情報に含まれる前記施設の開館および休館の予定に基づいて、前記施設に供給する電力量を算出し、算出した電力量に基づいて、前記充電装置の充電制御を行うように構成される第二のプロセッサを有する充電制御装置と、
    前記充電装置から電力が供給され、前記施設のユーザが乗車可能な自動運転車両と、
    を備え
    前記第二のプロセッサは、
    前記施設に供給する電力量と、前記自動運転車両に供給する電力量とが所定の割合となるように、前記施設および前記自動運転車両に供給する電力量を算出し、
    前記施設予定情報に前記施設の休館の予定が含まれる場合、前記所定の割合に対して、前記施設に供給する電力量の割合を減少させ、前記自動運転車両に供給する電力量の割合を増加させるように、前記施設および前記自動運転車両に供給する電力量を算出する、
    電制御システム。
  2. 予め設定された施設に供給する電力を蓄電するように構成される第一のプロセッサを有する充電装置と、
    前記施設に設けられた施設サーバと、
    前記施設サーバから、前記施設の将来の予定に関する施設予定情報を取得し、前記施設予定情報に含まれる前記施設の開館および休館の予定に基づいて、前記施設に供給する電力量を算出し、算出した電力量に基づいて、前記充電装置の充電制御を行うように構成される第二のプロセッサを有する充電制御装置と、
    前記充電装置から電力が供給され、前記施設のユーザが乗車可能な自動運転車両と、
    備え、
    前記第二のプロセッサは、
    前記施設に供給する電力量と、前記自動運転車両に供給する電力量とが所定の割合となるように、前記施設および前記自動運転車両に供給する電力量を算出し、
    前記施設予定情報に前記施設の休館の予定が含まれる場合、休館になった前記施設の数と、前記施設のユーザであって、前記自動運転車両に乗車する前記ユーザの人数と、前記自動運転車両の乗車可能定員と、に基づいて、前記所定の割合を決定する、
    電制御システム。
  3. 充電装置から電力が供給される施設に設けられた施設サーバから、前記施設の将来の予定に関する施設予定情報を取得し、
    前記施設予定情報に含まれる前記施設の開館および休館の予定に基づいて、前記施設に供給する電力量を算出し、
    算出した電力量に基づいて、前記充電装置の充電制御を行うように構成されるプロセッサを備え
    前記プロセッサは、
    前記施設に供給する電力量と、前記充電装置から電力が供給され、前記施設のユーザが乗車可能な自動運転車両に供給する電力量とが所定の割合となるように、前記施設および前記自動運転車両に供給する電力量を算出し、
    前記施設予定情報に前記施設の休館の予定が含まれる場合、前記所定の割合に対して、前記施設に供給する電力量の割合を減少させ、前記自動運転車両に供給する電力量の割合を増加させるように、前記施設および前記自動運転車両に供給する電力量を算出する、
    電制御装置。
  4. 充電装置から電力が供給される施設に設けられた施設サーバから、前記施設の将来の予定に関する施設予定情報を取得し、
    前記施設予定情報に含まれる前記施設の開館および休館の予定に基づいて、前記施設に供給する電力量を算出し、
    算出した電力量に基づいて、前記充電装置の充電制御を行うように構成されるプロセッサを備え、
    前記プロセッサは、
    前記施設に供給する電力量と、前記充電装置から電力が供給され、前記施設のユーザが乗車可能な自動運転車両に供給する電力量とが所定の割合となるように、前記施設および前記自動運転車両に供給する電力量を算出し、
    前記施設予定情報に前記施設の休館の予定が含まれる場合、休館になった前記施設の数と、前記施設のユーザであって、前記自動運転車両に乗車する前記ユーザの人数と、前記自動運転車両の乗車可能定員と、に基づいて、前記所定の割合を決定する、
    電制御装置。
  5. プロセッサに、
    充電装置から電力が供給される施設に設けられた施設サーバから、前記施設の将来の予定に関する施設予定情報を取得し、
    前記施設予定情報に含まれる前記施設の開館および休館の予定に基づいて、前記施設に供給する電力量を算出し、
    算出した電力量に基づいて、前記充電装置の充電制御を行い、
    前記施設に供給する電力量と、前記充電装置から電力が供給され、前記施設のユーザが乗車可能な自動運転車両に供給する電力量とが所定の割合となるように、前記施設および前記自動運転車両に供給する電力量を算出し、
    前記施設予定情報に前記施設の休館の予定が含まれる場合、前記所定の割合に対して、前記施設に供給する電力量の割合を減少させ、前記自動運転車両に供給する電力量の割合を増加させるように、前記施設および前記自動運転車両に供給する電力量を算出する、
    ことを実行させる充電制御プログラム。
  6. プロセッサに、
    充電装置から電力が供給される施設に設けられた施設サーバから、前記施設の将来の予定に関する施設予定情報を取得し、
    前記施設予定情報に含まれる前記施設の開館および休館の予定に基づいて、前記施設に供給する電力量を算出し、
    算出した電力量に基づいて、前記充電装置の充電制御を行い、
    前記施設に供給する電力量と、前記充電装置から電力が供給され、前記施設のユーザが乗車可能な自動運転車両に供給する電力量とが所定の割合となるように、前記施設および前記自動運転車両に供給する電力量を算出し、
    前記施設予定情報に前記施設の休館の予定が含まれる場合、休館になった前記施設の数と、前記施設のユーザであって、前記自動運転車両への乗車を希望する前記ユーザの人数と、前記自動運転車両の乗車可能定員と、に基づいて、前記所定の割合を決定する、
    ことを実行させる充電制御プログラム。
JP2020188688A 2020-11-12 2020-11-12 充電制御システム、充電制御装置および充電制御プログラム Active JP7322864B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020188688A JP7322864B2 (ja) 2020-11-12 2020-11-12 充電制御システム、充電制御装置および充電制御プログラム
US17/481,969 US20220144124A1 (en) 2020-11-12 2021-09-22 Charge control system, charge control device, and recording medium
CN202111296408.4A CN114498807A (zh) 2020-11-12 2021-11-03 充电控制系统、充电控制装置以及存储介质

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020188688A JP7322864B2 (ja) 2020-11-12 2020-11-12 充電制御システム、充電制御装置および充電制御プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022077721A JP2022077721A (ja) 2022-05-24
JP7322864B2 true JP7322864B2 (ja) 2023-08-08

Family

ID=81455181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020188688A Active JP7322864B2 (ja) 2020-11-12 2020-11-12 充電制御システム、充電制御装置および充電制御プログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20220144124A1 (ja)
JP (1) JP7322864B2 (ja)
CN (1) CN114498807A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7287378B2 (ja) * 2020-11-25 2023-06-06 トヨタ自動車株式会社 充電制御システム、充電制御装置および充電制御プログラム

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011080810A1 (ja) 2009-12-28 2011-07-07 トヨタ自動車株式会社 住宅用蓄電システム
JP2011250673A (ja) 2010-04-26 2011-12-08 Omron Corp エネルギーコントローラおよび制御方法
JP2016013041A (ja) 2014-06-30 2016-01-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 蓄電池制御方法およびそれを利用した蓄電池制御装置
JP2016173689A (ja) 2015-03-17 2016-09-29 三菱電機株式会社 エネルギー管理システム
JP2016187292A (ja) 2015-03-27 2016-10-27 パナソニックIpマネジメント株式会社 蓄電システム及び管理装置
JP2018196231A (ja) 2017-05-17 2018-12-06 三菱電機株式会社 電力制御装置
JP2019021016A (ja) 2017-07-18 2019-02-07 株式会社アイ・グリッド・ソリューションズ サーバ、顧客端末並びに省エネルギー行動促進及び監視システム
JP2020048386A (ja) 2018-09-21 2020-03-26 株式会社日立パワーソリューションズ 需給調整力提供システム
JP2020061800A (ja) 2018-10-04 2020-04-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 充電方法、及び、制御装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006090636A1 (ja) * 2005-02-22 2006-08-31 Sharp Kabushiki Kaisha 電池交換サービスシステム及び課金方法並びに携帯機器
US8509976B2 (en) * 2010-02-18 2013-08-13 University Of Delaware Electric vehicle equipment for grid-integrated vehicles
US20150039391A1 (en) * 2011-08-16 2015-02-05 Better Place GmbH Estimation and management of loads in electric vehicle networks
US8798852B1 (en) * 2013-03-14 2014-08-05 Gogoro, Inc. Apparatus, system, and method for authentication of vehicular components
TWI626183B (zh) * 2013-11-08 2018-06-11 睿能創意公司 用於提供車輛事件資料的裝置、方法與物品

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011080810A1 (ja) 2009-12-28 2011-07-07 トヨタ自動車株式会社 住宅用蓄電システム
JP2011250673A (ja) 2010-04-26 2011-12-08 Omron Corp エネルギーコントローラおよび制御方法
JP2016013041A (ja) 2014-06-30 2016-01-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 蓄電池制御方法およびそれを利用した蓄電池制御装置
JP2016173689A (ja) 2015-03-17 2016-09-29 三菱電機株式会社 エネルギー管理システム
JP2016187292A (ja) 2015-03-27 2016-10-27 パナソニックIpマネジメント株式会社 蓄電システム及び管理装置
JP2018196231A (ja) 2017-05-17 2018-12-06 三菱電機株式会社 電力制御装置
JP2019021016A (ja) 2017-07-18 2019-02-07 株式会社アイ・グリッド・ソリューションズ サーバ、顧客端末並びに省エネルギー行動促進及び監視システム
JP2020048386A (ja) 2018-09-21 2020-03-26 株式会社日立パワーソリューションズ 需給調整力提供システム
JP2020061800A (ja) 2018-10-04 2020-04-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 充電方法、及び、制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022077721A (ja) 2022-05-24
US20220144124A1 (en) 2022-05-12
CN114498807A (zh) 2022-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6737706B2 (ja) コンテキスト適応型車両制御システム
US10220718B2 (en) System and method for creating a charging schedule for an electric vehicle
US20190092177A1 (en) System and method for creating a charging schedule for an electric vehicle
US11173804B2 (en) V1G or V2G selection
JP7322864B2 (ja) 充電制御システム、充電制御装置および充電制御プログラム
US20160343011A1 (en) Electricity-demand prediction device, electricity supply system, electricity-demand prediction method, and program
US20200193982A1 (en) Terminal device and method for controlling thereof
CN108988467B (zh) 用电策略生成方法及装置
CN111785017A (zh) 一种公交车调度方法、装置及计算机存储介质
US10338880B2 (en) Audio devices and related methods for acquiring audio device use information
US11127056B2 (en) System and method for determining at least one demand response overhead percentage
JP2022077350A (ja) 充電制御システム、充電制御装置および充電制御プログラム
CN111402006A (zh) 一种订单处理的方法、装置、可读存储介质及电子设备
CN108536542A (zh) 位置监控方法及装置
CN114537194B (zh) 充电控制系统、充电控制装置以及存储介质
CN107579550A (zh) 电力管理装置、电力管理系统和电力管理方法
US11226635B2 (en) Moving body system and operation control method
CN110471004B (zh) 变流器及其运行监控方法
JP2022083275A (ja) 充電制御装置
CN113361889A (zh) 共享充电宝的调度方法、装置、电子设备及存储介质
JP7322856B2 (ja) 充電制御システム、充電制御装置および充電制御プログラム
JP7287378B2 (ja) 充電制御システム、充電制御装置および充電制御プログラム
WO2020167306A1 (en) Mobile vehicle driven building electric power supplementation
JP7283459B2 (ja) 充電制御システム、充電制御装置および充電制御プログラム
US20230001819A1 (en) Information processing device, information processing method, and storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220920

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230418

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230424

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230627

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230710

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7322864

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151