JP7321231B2 - 路側カメラの外部パラメータに基づく三次元感知情報取得方法及び路側機器 - Google Patents

路側カメラの外部パラメータに基づく三次元感知情報取得方法及び路側機器 Download PDF

Info

Publication number
JP7321231B2
JP7321231B2 JP2021178763A JP2021178763A JP7321231B2 JP 7321231 B2 JP7321231 B2 JP 7321231B2 JP 2021178763 A JP2021178763 A JP 2021178763A JP 2021178763 A JP2021178763 A JP 2021178763A JP 7321231 B2 JP7321231 B2 JP 7321231B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
rotation matrix
image
dimensional
coordinate system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021178763A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022014921A (ja
Inventor
立彬 苑
金讓 賈
光啓 易
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Apollo Intelligent Connectivity Beijing Technology Co Ltd
Original Assignee
Apollo Intelligent Connectivity Beijing Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Apollo Intelligent Connectivity Beijing Technology Co Ltd filed Critical Apollo Intelligent Connectivity Beijing Technology Co Ltd
Publication of JP2022014921A publication Critical patent/JP2022014921A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7321231B2 publication Critical patent/JP7321231B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/80Analysis of captured images to determine intrinsic or extrinsic camera parameters, i.e. camera calibration
    • G06T7/85Stereo camera calibration
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/01Detecting movement of traffic to be counted or controlled
    • G08G1/04Detecting movement of traffic to be counted or controlled using optical or ultrasonic detectors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/20Image signal generators
    • H04N13/282Image signal generators for generating image signals corresponding to three or more geometrical viewpoints, e.g. multi-view systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V10/00Arrangements for image or video recognition or understanding
    • G06V10/70Arrangements for image or video recognition or understanding using pattern recognition or machine learning
    • G06V10/74Image or video pattern matching; Proximity measures in feature spaces
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/10Terrestrial scenes
    • G06V20/13Satellite images
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/50Context or environment of the image
    • G06V20/52Surveillance or monitoring of activities, e.g. for recognising suspicious objects
    • G06V20/54Surveillance or monitoring of activities, e.g. for recognising suspicious objects of traffic, e.g. cars on the road, trains or boats
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/60Type of objects
    • G06V20/64Three-dimensional objects
    • G06V20/647Three-dimensional objects by matching two-dimensional images to three-dimensional objects
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/01Detecting movement of traffic to be counted or controlled
    • G08G1/0104Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions
    • G08G1/0108Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions based on the source of data
    • G08G1/0116Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions based on the source of data from roadside infrastructure, e.g. beacons
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/01Detecting movement of traffic to be counted or controlled
    • G08G1/0104Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions
    • G08G1/0137Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions for specific applications
    • G08G1/0141Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions for specific applications for traffic information dissemination
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/01Detecting movement of traffic to be counted or controlled
    • G08G1/0104Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions
    • G08G1/0137Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions for specific applications
    • G08G1/0145Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions for specific applications for active traffic flow control
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/01Detecting movement of traffic to be counted or controlled
    • G08G1/017Detecting movement of traffic to be counted or controlled identifying vehicles
    • G08G1/0175Detecting movement of traffic to be counted or controlled identifying vehicles by photographing vehicles, e.g. when violating traffic rules
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/10Processing, recording or transmission of stereoscopic or multi-view image signals
    • H04N13/106Processing image signals
    • H04N13/122Improving the 3D impression of stereoscopic images by modifying image signal contents, e.g. by filtering or adding monoscopic depth cues
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/20Image signal generators
    • H04N13/204Image signal generators using stereoscopic image cameras
    • H04N13/239Image signal generators using stereoscopic image cameras using two 2D image sensors having a relative position equal to or related to the interocular distance
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/20Image signal generators
    • H04N13/204Image signal generators using stereoscopic image cameras
    • H04N13/243Image signal generators using stereoscopic image cameras using three or more 2D image sensors
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10004Still image; Photographic image
    • G06T2207/10012Stereo images
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30236Traffic on road, railway or crossing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30248Vehicle exterior or interior
    • G06T2207/30252Vehicle exterior; Vicinity of vehicle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Description

本願は、コンピュータ技術における自動運転、スマート交通及びコンピュータビジョンに関し、特に、路側カメラの外部パラメータに基づく三次元感知情報取得方法及び路側機器に関する。
路側感知システムにおいては、車両のために三次元感知情報を提供する必要があり、交差点に路側カメラを設け、路側カメラを介して画像を取得し、路側カメラにより取得される画像に基づいて三次元感知情報を取得することができる。路側カメラにより取得される画像に基づいて三次元感知情報を取得する際に、路側カメラのワールド座標系での回転行列を得る必要がある。
従来技術において、予め高精度マップまたは人工リアルタイムキネマティック(real-time kinematic,略称RTK)機器によりドットする方法で、路側カメラのワールド座標系での回転行列を得て、さらに、三次元感知情報を生成することができる。
しかしながら、従来技術において、高精度マップの製造コストが高く、且つ、車線ラインがないと高精度マップを使用することができないため、路側カメラのワールド座標系での回転行列を決定するコストが高くなり、人工RTK機器によりドットする方法は、効率が低く、人的危険の問題が存在し、路側カメラのワールド座標系での回転行列を即時且つ効果的に得ることができない。以上の方法により、効果的且つ迅速に三次元感知情報を得ることができない。
本願は、効果的且つ迅速に三次元感知情報を得るための路側カメラの外部パラメータに基づく三次元感知情報取得方法及び路側機器を提供する。
本願の第1の態様によれば、路側カメラの外部パラメータに基づく三次元感知情報取得方法を提供し、前記路側カメラは、第1のカメラと第2のカメラを含み、前記第1のカメラと前記第2のカメラの間には、共通視認領域を有し、前記方法は、
第1のカメラにより収集される画像と第2のカメラにより収集される画像との間の第1のマッチングポイントペアを取得し、前記第1のマッチングポイントペアに基づき、第1のカメラの第2のカメラ座標系での回転行列を表す第1の回転行列を生成するステップと、
第2のカメラのワールド座標系での回転行列を表す第2の回転行列を取得し、前記第1の回転行列と前記第2の回転行列に基づき、第1のカメラのワールド座標系での回転行列を表す第3の回転行列を生成するステップと、
前記第3の回転行列に基づき、前記第1のカメラにより収集される画像の三次元感知情報を生成するステップと、を含む。
本願の第2の態様によれば、路側カメラの外部パラメータに基づく三次元感知情報取得装置を提供し、前記路側カメラは、第1のカメラと第2のカメラを含み、前記第1のカメラと前記第2のカメラの間には、共通視認領域を有し、前記装置は、
第1のカメラにより収集される画像と第2のカメラにより収集される画像との間の第1のマッチングポイントペアを取得するための第1の取得ユニットと、
前記第1のマッチングポイントペアに基づき、第1のカメラの第2のカメラ座標系での回転行列を表す第1の回転行列を生成するための第1の生成ユニットと、
第2のカメラのワールド座標系での回転行列を表す第2の回転行列を取得するための第2の取得ユニットと、
前記第1の回転行列と前記第2の回転行列に基づき、第1のカメラのワールド座標系での回転行列を表す第3の回転行列を生成するための第2の生成ユニットと、
前記第3の回転行列に基づき、前記第1のカメラにより収集される画像の三次元感知情報を生成するための第3の生成ユニットと、を含む。
本願の第3の態様によれば、電子機器を提供し、少なくとも1つのプロセッサと、前記少なくとも1つのプロセッサに通信可能に接続されるメモリと、を含み、前記メモリには、前記少なくとも1つのプロセッサにより実行可能な命令が記憶されており、前記命令は、前記少なくとも1つのプロセッサが上記方法を実行できるように、前記少なくとも1つのプロセッサにより実行される。
本願の第4の態様によれば、コンピュータ命令が記憶された非一時的なコンピュータ読み取り可能な記憶媒体を提供し、前記コンピュータ命令は、コンピュータに上記方法を実行させるために用いられる。
本願の第5の態様によれば、コンピュータプログラムを提供し、前記コンピュータプログラムが読み取り可能な記憶媒体に記憶されており、電子機器の少なくとも1つのプロセッサは、前記読み取り可能な記憶媒体から前記コンピュータプログラムを読み取ることができ、前記少なくとも1つのプロセッサは、電子機器が第1の態様に記載の方法を実行するように、前記コンピュータプログラムを実行する。
本願の第6の態様によれば、路側機器を提供し、第3の態様により提供される電子機器を含む。
本願の第7の態様によれば、クラウド制御プラットフォームを提供し、第3の態様により提供される電子機器を含む。
本願の技術案によれば、第1のカメラにより収集される画像の三次元感知情報を生成する際に、高精度マップ又は人工RTK機器によりドットする方法を採用する必要がなく、これにより、コストが削減され、且つ、効率が向上し、人の安全が確保され、さらに、効果的に第1のカメラにより収集される画像における三次元感知情報を得る。また、第1のカメラが魚眼カメラであり、第2のカメラがリアビューガン型カメラであると、リアビューガン型カメラのワールド座標系での回転行列(即ち、第2の回転行列)に基づき、魚眼カメラのワールド座標系での回転行列(即ち、第3の回転行列)を得ることができ、第1のカメラが魚眼カメラであり、第2のカメラがフロントビューガン型カメラであると、フロントビューガン型カメラのワールド座標系での回転行列(即ち、第2の回転行列)に基づき、魚眼カメラのワールド座標系での回転行列(即ち、第3の回転行列)を得ることができる。
なお、この一部に記載されている内容は、本願の実施例の主要な又は重要な特徴を特定することを意図しておらず、本願の範囲を限定するものでもない。本願の他の特徴は、以下の説明を通じて容易に理解される。
図面は、本技術案をよりよく理解するために使用され、本願を限定するものではない。
魚眼カメラにより撮影される画像である。 本願の第1の実施例による概略図である。 本願の第2の実施例による概略図である。 本願の実施例により提供される第1の歪み除去画像の概略図である。 本願の第3の実施例による概略図である。 本願の第4の実施例による概略図である。 本願の第5の実施例による概略図である。 本願の第6の実施例による概略図である。 本願の第7の実施例による概略図である。 本願の第8の実施例による概略図である。 本願の第9の実施例による概略図である。 本願の実施例を実施するための例示的な電子機器1200の概略ブロック図を示している。
以下、図面を組み合わせて本願の例示的な実施例を説明し、理解を容易にするために、その中には本願の実施例の様々な詳細事項が含まれており、それらは単なる例示的なものと見なされるべきである。したがって、当業者は、本願の範囲及び精神から逸脱することなく、ここで説明される実施例に対して様々な変更と修正を行うことができる。同様に、わかりやすくかつ簡潔にするために、以下の説明では、周知の機能及び構造の説明を省略する。
路側感知システムにおいて車両のために三次元感知情報を提供する必要があり、交差点のポールに路側カメラを設けることができ、路側カメラは、魚眼カメラ、リアビューガン型カメラ及びフロントビューガン型カメラを含み、一般的に、各交差点のポールに魚眼カメラ、リアビューガン型カメラ及びフロントビューガン型カメラを同時に設ける。路側カメラを介して画像を取得し、各路側カメラにより取得される画像に基づいて各路側カメラにより収集される画像の三次元感知情報を取得する。
路側カメラにより取得される画像に基づいて三次元感知情報を取得する際に、路側カメラのワールド座標系での回転行列を得、そして、路側カメラのワールド座標系での回転行列に基づき、路側カメラにより収集される画像の三次元感知情報を得る必要がある。例を挙げて説明すると、図1は、魚眼カメラにより撮影された画像であり、魚眼カメラにより収集された画像は歪んだ画像であり、魚眼カメラのワールド座標系での回転行列を得ることにより、魚眼カメラにより収集される画像の三次元感知情報を得る必要がある。
従来技術において、予め高精度マップまたはRTK機器によりドットする方法で、各路側カメラのワールド座標系での回転行列を得て、さらに、各路側カメラにより収集される画像の三次元感知情報を生成することができる。1つの例示では、予め高精度マップまたはRTK機器によりドットする方法で、マークポイントのGPS(Global Positioning System)三次元座標を取得することができ、そして、各路側カメラは、画像を収集し、画像上のマークポイントの二次元座標を決定し、各路側カメラに対し、マークポイントの三次元座標及びマークポイントの二次元座標に基づき、PNP(pespective-n-point,略称PNP)レゾリューション処理を行い、各路側カメラのワールド座標系での回転行列を得る。
しかしながら、上記方法において、高精度マップの製造コストが高く、且つ、車線ラインがないと高精度マップを使用することができないため、路側カメラのワールド座標系での回転行列を決定するコストが高くなり、人工RTK機器によりドットする方法は、効率が低く、人的危険の問題が存在し、路側カメラのワールド座標系での回転行列を即時且つ効果的に得ることができない。
本願は、路側カメラの外部パラメータに基づく三次元感知情報取得方法及び路側機器を提供し、コンピュータ技術における自動運転、スマート交通及びコンピュータビジョンに適用され、路側カメラのワールド座標系での回転行列を正確且つ迅速に得、さらに、三次元感知情報を効果的且つ迅速に得ることを達成する。
図2は、本願の第1の実施例による概略図であり、図2に示すように、本実施例により提供される路側カメラの外部パラメータに基づく三次元感知情報取得方法は、以下のステップを含む。
ステップ201では、第1のカメラにより収集される画像と第2のカメラにより収集される画像との間の第1のマッチングポイントペアを取得し、第1のマッチングポイントペアに基づき、第1のカメラの第2のカメラ座標系での回転行列を表す第1の回転行列を生成する。
例示的に、本実施例では、路側カメラは、第1のカメラと第2のカメラを含み、第1のカメラと第2のカメラとの間には、共通視認領域を有する。1つの例示では、第1のカメラが魚眼カメラであり、第2のカメラがリアビューガン型カメラであるか、または、第1のカメラが魚眼カメラであり、第2のカメラがフロントビューガン型カメラである。
本実施例の実行主体は、電子機器であってもよく、電子機器は、端末機器であるか、または、サーバであるか、または、本実施例の方法を実行可能なその他の装置又は機器であってもよい。または、本願における各実施例の実行主体は、さまざまな路側機器であってもよく、路側機器として、例えば、計算機能を持つ路側感知機器、路側感知機器に接続される路側計算機器がある。本願における各実施例の実行主体は、路側計算機器に接続されるサーバ機器、又は、路側感知機器に直接に接続されるサーバ機器などであってもよく、本願において、サーバ機器として、例えば、クラウド制御プラットフォーム、車両道路コラボレーション管理プラットフォーム、セントラルサブシステム、エッジコンピューティングプラットフォーム、クラウドコンピューティングプラットフォームなどがある。スマート交通車両道路コラボレーションのシステムアーキテクチャにおいて、路側機器は路側感知機器及び路側計算機器を含み、路側感知機器(例えば、路側カメラ)が路側計算機器(例えば、路側計算ユニットRSCU)に接続され、路側計算機器がサーバ機器に接続され、サーバ機器は、さまざまな方法を用いて自動運転又は補助運転車両と通信することができ、他のシステムアーキテクチャにおいて、路側感知機器自身が計算機能を持つと、路側感知機器は、前記サーバ機器に直接に接続される。上記の接続は、有線又は無線の接続であってもよく、本願において、サーバ機器として、例えば、クラウド制御プラットフォーム、車両道路コラボレーション管理プラットフォーム、セントラルサブシステム、エッジコンピューティングプラットフォーム、クラウドコンピューティングプラットフォームなどがある。
まず、以下の概念について説明する。「リアビューガン型カメラ座標系」とは、リアビューガン型カメラにより収集される画像が使用する座標系のことである。「フロントビューガン型カメラ座標系」とは、フロントビューガン型カメラにより収集される画像が使用する座標系のことである。「魚眼カメラ座標系」とは、魚眼カメラにより収集される画像が使用する座標系のことである。
第1のカメラと第2のカメラは、共通視認領域を有するため、共通視認領域に対し、第1のカメラにより収集される画像における当該共通視認領域と第2のカメラにより収集される画像における当該共通視認領域との間の第1のマッチングポイントペアを生成することができ、第1のマッチングポイントペアは、Nペアの画像点を含み、各ペアの画像点は、第1のカメラに対応する歪み除去画像上の1つの画像点と第2のカメラに対応する歪み除去画像上の1つの画像点を含み、Nは1より大きいか、又は等しい正の整数である。第1のマッチングポイントペアにおける各画像点は、いずれも二次元の画像点である。
そして、エピポーラジオメトリアルゴリズムを採用して第1のマッチングポイントペアを処理し、第1のカメラの第2のカメラ座標系での回転行列を表す第1の回転行列を得ることができる。
ステップ202では、第2のカメラのワールド座標系での回転行列を表す第2の回転行列を取得し、第1の回転行列と第2の回転行列に基づき、第1のカメラのワールド座標系での回転行列を表す第3の回転行列を生成する。
例示的に、高精度マップまたはRTK機器によりドットする方法で、第2のカメラのワールド座標系での回転行列を表す第2の回転行列を取得することができる。
そして、第1の回転行列と第2の回転行列に対して行列乗算処理を行い、第1のカメラのワールド座標系での回転行列を表す第3の回転行列を得る。
ステップ203では、第3の回転行列に基づき、第1のカメラにより収集される画像の三次元感知情報を生成する。
例示的に、第1のカメラにより収集される画像に含まれるのは二次元感知情報であり、第三回転行列は第1のカメラのワールド座標系での回転行列を表すため、第3の回転行列に基づき、第1のカメラにより収集される画像における二次元感知情報をワールド座標系に変換し、さらに、第1のカメラにより収集される画像の三次元感知情報を得ることができる。
ただし、二次元感知情報とは、二次元画像における物体の画素座標のことである。1つの例示では、二次元感知情報は、画像における物体の二次元感知情報であってもよく、物体は、動力車、軽車両、歩行者及び車線ラインなどを含むが、それらに限定されない。
1つの例示では、第1のカメラが魚眼カメラであり、第2のカメラがリアビューガン型カメラであると、リアビューガン型カメラのワールド座標系での回転行列(即ち、第2の回転行列)に基づき、魚眼カメラのワールド座標系での回転行列(即ち、第3の回転行列)を得ることができる。これにより、「リアビューガン型カメラのワールド座標系での回転行列」及び「魚眼カメラのワールド座標系での回転行列」を得、高精度マップまたは人工RTK機器によりドットする方法を採用して魚眼カメラのワールド座標系での回転行列(即ち、第3の回転行列)を得る必要がなく、コストを削減し、効率を向上させ、魚眼カメラのワールド座標系での回転行列(即ち、第3の回転行列)を効果的且つ迅速に得て、さらに、魚眼カメラにより収集される画像の三次元感知情報を効果的且つ迅速に得ることができる。
第1のカメラが魚眼カメラであり、第2のカメラがリアビューガン型カメラであると、魚眼カメラとリアビューガン型カメラは共通視認領域を有し、これにより、共通視認領域に対し、魚眼カメラにより収集される画像における当該共通視認領域とリアビューガン型カメラにより収集される画像における当該共通視認領域との間の第1のマッチングポイントペアを生成することができ、第1のマッチングポイントペアは、Nペアの画像点を含み、各ペアの画像点は、魚眼カメラに対応する歪み除去画像上の1つの画像点とリアビューガン型カメラに対応する歪み除去画像上の1つの画像点を含む。
そして、エピポーラジオメトリアルゴリズムを採用して第1のマッチングポイントペアを処理し、第1の回転行列を得ることができ、第1の回転行列は、魚眼カメラのリアビューガン型カメラ座標系での回転行列を表す。「リアビューガン型カメラ座標系」とは、リアビューガン型カメラにより収集される画像が使用する座標系のことである。
高精度マップまたはRTK機器によりドットする方法で、リアビューガン型カメラのワールド座標系での回転行列を表す第2の回転行列を取得することができる。
そして、第1の回転行列と第2の回転行列に対して行列乗算処理を行い、魚眼カメラのワールド座標系での回転行列を表す第3の回転行列を得る。第3の回転行列に基づき、魚眼カメラにより収集される画像における二次元感知情報をワールド座標系に変換し、さらに、魚眼カメラにより収集される画像の三次元感知情報を得る。
他の例では、第1のカメラが魚眼カメラであり、第2のカメラがフロントビューガン型カメラであると、フロントビューガン型カメラのワールド座標系での回転行列(即ち、第2の回転行列)に基づき、魚眼カメラのワールド座標系での回転行列(即ち、第3の回転行列)を得ることができる。これにより、「フロントビューガン型カメラのワールド座標系での回転行列」及び「魚眼カメラのワールド座標系での回転行列」を得、高精度マップまたは人工RTK機器によりドットする方法を採用して魚眼カメラのワールド座標系での回転行列(即ち、第3の回転行列)を得る必要がなく、コストを削減し、効率を向上させ、魚眼カメラのワールド座標系での回転行列(即ち、第3の回転行列)を効果的且つ迅速に得、さらに、魚眼カメラにより収集される画像の三次元感知情報を効果的且つ迅速に得ることができる。
第1のカメラが魚眼カメラであり、第2のカメラがフロントビューガン型カメラであると、魚眼カメラとフロントビューガン型カメラは共通視認領域を有し、これにより、共通視認領域に対し、魚眼カメラにより収集される画像における当該共通視認領域とフロントビューガン型カメラにより収集される画像における当該共通視認領域との間の第1のマッチングポイントペアを生成することができ、第1のマッチングポイントペアは、Nペアの画像点を含み、各ペアの画像点は、魚眼カメラに対応する歪み除去画像上の1つの画像点とフロントビューガン型カメラに対応する歪み除去画像上の1つの画像点を含む。
そして、エピポーラジオメトリアルゴリズムを採用して第1のマッチングポイントペアを処理し、第1の回転行列を得ることができ、第1の回転行列は、魚眼カメラのフロントビューガン型カメラ座標系での回転行列を表す。「フロントビューガン型カメラ座標系」とは、フロントビューガン型カメラにより収集される画像が使用する座標系のことである。
高精度マップまたはRTK機器によりドットする方法で、フロントビューガン型カメラのワールド座標系での回転行列を表す第2の回転行列を取得する。
そして、第1の回転行列と第2の回転行列に対して行列乗算処理を行い、魚眼カメラのワールド座標系での回転行列を表す第3の回転行列を得る。第3の回転行列に基づき、魚眼カメラにより収集される画像における二次元感知情報をワールド座標系に変換し、さらに、魚眼カメラにより収集される画像の三次元感知情報を得る。
本実施例では、第1のカメラにより収集される画像と第2のカメラにより収集される画像との間の第1のマッチングポイントペアに基づき、第1の回転行列を生成し、第1の回転行列と第2の回転行列に基づき、第3の回転行列を生成し、第1の回転行列は、第1のカメラの第2のカメラ座標系での回転行列を表し、第2の回転行列は、第2のカメラのワールド座標系での回転行列を表し、第1のカメラのワールド座標系での回転行列を表す第3の回転行列を得ることにより、第1のカメラのワールド座標系での回転行列を得、そして、第3の回転行列に基づき、第1のカメラにより収集される画像における二次元感知情報を三次元感知情報に変換することができる。第1のカメラにより収集される画像の三次元感知情報を生成する際に、高精度マップ又は人工RTK機器によりドットする方法を採用する必要がなく、これにより、コストが削減され、且つ、効率が向上し、人の安全が確保され、さらに、効果的に第1のカメラにより収集される画像における三次元感知情報を得る。また、第1のカメラが魚眼カメラであり、第2のカメラがリアビューガン型カメラであると、リアビューガン型カメラのワールド座標系での回転行列(即ち、第2の回転行列)に基づき、魚眼カメラのワールド座標系での回転行列(即ち、第3の回転行列)を得ることができ、第1のカメラが魚眼カメラであり、第2のカメラがフロントビューガン型カメラであると、フロントビューガン型カメラのワールド座標系での回転行列(即ち、第2の回転行列)に基づき、魚眼カメラのワールド座標系での回転行列(即ち、第3の回転行列)を得ることができる。
図3は、本願の第2の実施例による概略図であり、図3に示すように、本実施例により提供される路側カメラの外部パラメータに基づく三次元感知情報取得方法は、以下のステップを含む。
ステップ301では、第1のカメラにより収集される画像に基づいて第1の歪み除去画像を生成し、第2のカメラにより収集される画像に基づいて第2の歪み除去画像を生成し、第1の歪み除去画像と第2の歪み除去画像は、それぞれ共通視認領域に位置する画像領域を有する。
1つの例示では、ステップ301は、第1のカメラにより収集される画像を球面に投影し、球面画像を得るステップと、球面画像に対して歪み除去処理を行い、第1の歪み除去画像を得るステップと、歪み除去関数を採用して第2のカメラにより収集される画像を調整し、第2の歪み除去画像を得るステップと、を含む。
例示的に、本実施例では、路側カメラは、第1のカメラと第2のカメラを含み、第1のカメラと第2のカメラとの間には、共通視認領域を有する。1つの例示では、第1のカメラが魚眼カメラであり、第2のカメラがリアビューガン型カメラであるか、または、第1のカメラが魚眼カメラであり、第2のカメラがフロントビューガン型カメラである。
本実施例の実行主体は、電子機器であってもよく、電子機器は、端末機器であるか、または、サーバであるか、または、本実施例の方法を実行可能なその他の装置又は機器であってもよい。
まず、第1のカメラにより収集される画像及び第2のカメラにより収集される画像を取得し、第1のカメラにより収集される画像に基づいて第1の歪み除去画像を生成し、第2のカメラにより収集される画像に基づいて第2の歪み除去画像を生成する。1つの例示では、第1のカメラと第2のカメラが、共通視認領域を有するため、第1のカメラにより収集される画像と第2のカメラにより収集される画像は、共通視認領域(即ち、同一の領域に対していずれも当該領域の画像が撮影される)を有し、これにより、第1の歪み除去画像と第2の歪み除去画像は、それぞれ共通視認領域に位置する画像領域を有する。
1つの例示では、第1のカメラが魚眼カメラである。第1のカメラにより収集される画像を球面に投影して、球面画像を得、図4は、本願の実施例により提供される第1の歪み除去画像の概略図であり、図4に示すように、球面画像に対して歪み除去処理を行い、第1の歪み除去画像を得る。このプロセスは、既存の歪み除去画像の生成方法を参照することができる。第1の歪み除去画像は、同等のガンカメラでの画像である。「同等のガンカメラ」とは、異なる路側カメラ(魚眼カメラ、リアビューガン型カメラ、フロントビューガン型カメラ)により収集される画像が1つガンカメラ(即ち、ガン型カメラ)にマッピングされることができるとき、当該ガンカメラは、同等のガンカメラと称されることができる。
第2のカメラはリアビューガン型カメラであるか、またはフロントビューガン型カメラである。第2のカメラにより収集される画像も歪みの問題があり、第2のカメラにより収集される画像を調整し、第2のカメラの第2の歪み除去画像を得ることができる。1つの例示では、opencvにおける歪み除去関数を採用し、第2のカメラにより収集される画像を調整して、第2の歪み除去画像を得ることができる。
例を挙げて説明すると、opencvの歪み除去関数を採用し、リアビューガン型カメラにより収集される画像に対して歪み除去処理を行い、リアビューガン型カメラの第2の歪み除去画像を得ることができる。
以上の方法で第1のカメラにより収集される画像を調整し、第1の歪み除去画像を得、第2のカメラにより収集される画像を調整し、第2の歪み除去画像を得ることができ、これにより、第1のマッチングポイントペアを得ることが容易になる。
ステップ302では、第1の歪み除去画像における、共通視認領域に位置する画像領域の第1の画像特徴を抽出し、第2の歪み除去画像における、共通視認領域に位置する画像領域の第2の画像特徴を抽出する。
例示的に、第1の歪み除去画像と第2の歪み除去画像は、同一の共通視認領域での画像領域を有するため、共通視認領域に対し、第1の歪み除去画像の第1の画像特徴を抽出し、第2の歪み除去画像の第2の画像特徴を抽出する。第1の画像特徴として、例えば、コーナーポイントスケール不変特徴変換(scale-invariant feature transform,略称SIFT)特徴、ORB(oriented fast and rotated brief、略称ORB)特徴があり、第2の画像特徴として、例えば、コーナーポイントSIFT特徴、ORB特徴がある。
ステップ303では、第1の画像特徴と第2の画像特徴に基づき、第1のカメラにより収集される画像と第2のカメラにより収集される画像との間の第1のマッチングポイントペアを決定する。
1つの例示では、ステップ303は、第1の画像特徴と第2の画像特徴に基づき、第1の歪み除去画像と第2の歪み除去画像に対して特徴マッチングを行って、第1のマッチングポイントペアを得る。
例示的に、第1の画像特徴と第2の画像特徴に基づき、第1の歪み除去画像における共通視認領域での画像と第2の歪み除去画像の共通視認領域での画像に対して特徴マッチング処理を行って、第1のマッチングポイントペアを得る。第1のマッチングポイントペアは、Nペアの画像点を含み、各ペアの画像点は、第1のカメラに対応する第1の歪み除去画像上の1つの画像点と第2のカメラに対応する第2の歪み除去画像上の1つの画像点を含み、Nは1より大きいか、又は等しい正の整数である。第1のマッチングポイントペアにおける各画像点は、いずれも二次元の画像点である。
第1のカメラと第2のカメラは共通視認領域を有し、第1の歪み除去画像には、当該共通視認領域での画像を有し、第2の歪み除去画像には、当該共通視認領域での画像を有するため、共通視認領域に対し、第1の歪み除去画像における共通視認領域での画像と第2の歪み除去画像の共通視認領域での画像に対して特徴マッチング処理を行い、これにより、得られる第1のマッチングポイントペアにおける各ペアの画像点は、共通視認領域に対するものであって、この後の回転行列の分析を容易にする。
ステップ304では、第1のマッチングポイントペアに基づき、第1のカメラの第2のカメラ座標系での回転行列を表す第1の回転行列を生成する。
1つの例示では、ステップ304は、第1のマッチングポイントペアに基づき、第2のカメラの同等のカメラ座標系での回転行列を表す第4の回転行列を生成する第1のステップと、第1のカメラの同等のカメラ座標系での回転行列を表す第5の回転行列を取得する第2のステップと、第4の回転行列と第5の回転行列に基づき、第1の回転行列を生成する第3のステップと、を含む。
1つの例示では、上記第2のステップは、具体的に、所定のピッチ角とヨー角に基づき、第1のカメラにより収集される画像が位置する第1のカメラ座標系を変換し、第5の回転行列を得る。
例示的に、エピポーラジオメトリアルゴリズムを採用して第1のマッチングポイントペアを処理し、第2のカメラの同等のカメラ座標系での回転行列を表す第4の回転行列R_tmpを得る。
このとき、第1のカメラの同等のカメラ座標系での回転行列を表す第5の回転行列Rを1つ得る必要がある。1つの例示では、第1のカメラにより収集される画像に対してピッチ角とヨー角の歪み除去処理を行い、即ち、ピッチ角とヨー角に基づいて第1のカメラにより収集される画像が位置する第1のカメラ座標系に対して回転変換を行い、第5の回転行列を得ることができる。例を挙げて説明すると、第1のカメラが魚眼カメラであり、魚眼カメラにより収集される画像が円形画像であり、魚眼カメラにより収集される円形画像に対してピッチ角(例えば58度)とヨー角(例えば90度)の歪み除去を行い、このとき、第5の回転行列Rを得ることができ(即ち、ピッチ角とヨー角に基づいて魚眼カメラ座標系を回転し、それにより、第5の回転行列Rを得ることができる)、このとき、第5の回転行列は、魚眼カメラの同等のカメラ座標系での回転行列である。「魚眼カメラ座標系」とは、魚眼カメラにより収集される画像が使用する座標系のことである。「同等のカメラ座標系」とは、同等のガンカメラにより収集される画像が使用する座標系のことである。上記のプロセスでは、所定のピッチ角と所定のヨー角に基づき、第1のカメラにより収集される画像が位置する第1のカメラ座標系を変換し、第5の回転行列を正確に得ることができる。
そして、第4の回転行列R_tmpと第5の回転行列Rに対して行列乗算処理を行い、第1の回転行列A=R*R_tmp-1を生成する。
上記のプロセスでは、第4の回転行列は、第2のカメラの同等のカメラ座標系での回転行列を表し、第5の回転行列は、第1のカメラの同等のカメラ座標系での回転行列を表し、これにより、この2つの行列に基づき、第1の回転行列を得ることができる(第1の回転行列は、第1のカメラの第2のカメラ座標系での回転行列を表す)。
ステップ305では、マークポイントの三次元座標情報を取得し、第2のカメラにより収集される画像に基づき、第2のカメラにより収集される画像上のマークポイントの二次元座標情報を決定し、マークポイントの三次元座標情報と第2のカメラにより収集される画像上のマークポイントの二次元座標情報に対してレゾリューション処理を行い、第2の回転行列を得る。第2の回転行列は、第2のカメラのワールド座標系での回転行列を表す。
例示的に、第2の回転行列(第2の回転行列は、第2のカメラのワールド座標系での回転行列を表す)を取得する際に、高精度マップまたは人工RTK機器によりドットする方法で、マークポイントの三次元座標情報を得、そして、第2のカメラにより収集される画像を用いて当該画像上のマークポイントの二次元座標情報を決定し、マークポイントの三次元座標情報とマークポイントの二次元座標情報に基づき、pnpレゾリューション処理を行い、第2の回転行列を得ることができ、第2の回転行列は、第2のカメラのワールド座標系での回転行列を表す。
このとき、高精度マップまたは人工RTK機器によりドットする方法に基づき、第2の回転行列(第2の回転行列は、第2のカメラのワールド座標系での回転行列を表す)を得たが、第2の回転行列(第2の回転行列は、第2のカメラのワールド座標系での回転行列を表す)に基づき、第3の回転行列(第3の回転行列は、第1のカメラのワールド座標系での回転行列を表す)を得ることは、第1のカメラに対し、高精度マップまたは人工RTK機器によりドットする方法を採用して第3の回転行列(第3の回転行列は、第1のカメラのワールド座標系での回転行列を表す)を得る必要がないため、コストや時間は、ある程度で節約される。
ステップ306では、第1の回転行列と第2の回転行列に基づき、第1のカメラのワールド座標系での回転行列を表す第3の回転行列を生成する。
例示的に、第1の回転行列Aと第2の回転行列Bに対して行列乗算処理を行い、第1のカメラのワールド座標系での回転行列を表す第3の回転行列R_fisheye=A*Bを得ることができる。
ステップ307では、第3の回転行列に基づき、第1のカメラにより収集される画像における二次元感知情報をワールド座標系に変換し、第1のカメラにより収集される画像の三次元感知情報を生成する。
例示的に、第1のカメラにより収集される画像の三次元感知情報を生成する際に、第3の回転行列は、第1のカメラのワールド座標系での回転行列を表し、第1のカメラにより収集される画像における感知情報は二次元感知情報であるため、第3の回転行列に基づき、第1のカメラにより収集される画像における二次元感知情報をワールド座標系での情報に変換することができ、第1のカメラにより収集される画像の三次元感知情報を生成することができる。これにより、第1のカメラにより収集される画像の三次元感知情報を迅速且つ正確的に得る。
ステップ308では、第2の回転行列に基づき、第2のカメラにより収集される画像における二次元感知情報をワールド座標系に変換し、第2のカメラにより収集される画像の三次元感知情報を生成する。
1つの例示では、第1のカメラにより収集される画像の三次元感知情報は、自動運転車両の三次元感知位置決めのために用いられる。第2のカメラにより収集される画像の三次元感知情報は、自動運転車両の三次元感知位置決めのために用いられる。
1つの例示では、第2の回転行列は、第2のカメラのパラメータをキャリブレーションするために用いられ、第3の回転行列は、第1のカメラのパラメータをキャリブレーションするために用いられる。
例示的に、上記のプロセスでは、さらに、第2の回転行列を得、第2の回転行列は、第2のカメラのワールド座標系での回転行列を表し、第2のカメラにより収集される画像における感知情報は二次元感知情報であるため、第2の回転行列に基づき、第2のカメラにより収集される画像における二次元感知情報をワールド座標系での情報に変換することができ、第2のカメラにより収集される画像の三次元感知情報を生成することができる。これにより、第2のカメラにより収集される画像の三次元感知情報を迅速且つ正確的に得る。
本実施例では、第1のカメラにより収集される画像の三次元感知情報と第2のカメラにより収集される画像の三次元感知情報を正確的且つ迅速に生成することができる。第1のカメラが魚眼カメラであり、第2のカメラがリアビューガン型カメラであるか、または、第1のカメラが魚眼カメラであり、第2のカメラがフロントビューガン型カメラである。
得られる各三次元感知情報は、自動運転車両の三次元感知位置決めのために用いられる。1つの例示では、自動運転車両は、自動運転中に、三次元感知情報に基づき、自動運転中に三次元感知位置決めを行う必要があり、本実施例を介して魚眼カメラの三次元感知情報、リアビューガン型カメラの三次元感知情報、及びフロントビューガン型カメラの三次元感知情報を得ることができ、さらに、自動運転車両は、これらの三次元感知情報を得ることができ、そして、自動運転車両は、これらの三次元感知情報に基づいて三次元感知位置決めを完了し、これにより、自動運転車両の自動走行が容易になる。
三次元感知位置決めを行う際に、自動運転車両は、同時に路側カメラのワールド座標系での回転行列と並進行列に基づき、三次元感知位置決めを完了することができる。1つの例示では、RTK機器を採用して各路側カメラ(フロントビューガン型カメラ、リアビューガン型カメラ及び魚眼カメラ)に対してドットを行い、各路側カメラのワールド座標系での並進パラメータ行列を得ることができ、並進パラメータ行列が路側カメラのワールド座標系での位置(即ち、並進)を表し、そして、本実施例の上記のプロセスにより、各路側カメラのワールド座標系での回転行列(第2のカメラのワールド座標系での回転行列を表す第2の回転行列、及び第1のカメラのワールド座標系での回転行列を表す第3の回転行列を含む。第1のカメラが魚眼カメラであり、第2のカメラがリアビューガン型カメラであるか、または、第1のカメラが魚眼カメラであり、第2のカメラがフロントビューガン型カメラである)を得て、さらに、各路側カメラのワールド座標系での回転行列に基づき、各路側カメラにより収集される画像の三次元感知情報を得、そして、自動運転車両は、各路側カメラのワールド座標系での並進パラメータ行列と各路側カメラにより収集される画像の三次元感知情報に基づき、三次元感知位置決めを行うことができる。
また、本実施例では、さらに、第2の回転行列(第2の回転行列は、第2のカメラのワールド座標系での回転行列を表す)と第3の回転行列(第3の回転行列は、第1のカメラのワールド座標系での回転行列を表す)を得、第2の回転行列を採用して第2のカメラのパラメータをキャリブレーションし、第3の回転行列を採用して第1のカメラのパラメータをキャリブレーションすることができる。これにより、路側カメラのパラメータ(即ち、外部パラメータ)を校正する。
1つの例示では、風や振動などの外力要素により、路側カメラがわずかに回転すると、路側カメラの外部パラメータを再度キャリブレーションする必要があり、まず、「画像安定化アルゴリズム」または「画像マッチング検出アルゴリズム」を用いて位置ずれがある路側カメラ及び位置ずれがない路側カメラを検出してから、位置ずれがない路側カメラの外部パラメータに基づき、位置ずれがある路側カメラの外部パラメータを得、そして、位置ずれがある路側カメラのワールド座標系での回転行列に基づき、位置ずれがある路側カメラの外部パラメータをキャリブレーションすることができる。例えば、第1のカメラが魚眼カメラであり、魚眼カメラに位置ずれがあったと決定された場合、第3の回転行列(第3の回転行列は、第1のカメラのワールド座標系での回転行列を表す)に基づき、魚眼カメラの外部パラメータをキャリブレーションすることができる。
本実施例の以上のプロセスでは、第1のカメラが魚眼カメラであり、第2のカメラがリアビューガン型カメラであり、さらに、リアビューガン型カメラのワールド座標系での回転行列(即ち、第2の回転行列)に基づき、魚眼カメラのワールド座標系での回転行列(即ち、第3の回転行列)を得ることができる。さらに、リアビューガン型カメラにより収集される画像の三次元感知情報と魚眼カメラにより収集される画像の三次元感知情報を得る。
第1のカメラが魚眼カメラであり、第2のカメラがフロントビューガン型カメラであり、それにより、フロントビューガン型カメラのワールド座標系での回転行列(即ち、第2の回転行列)に基づき、魚眼カメラのワールド座標系での回転行列(即ち、第3の回転行列)を得ることができる。さらに、フロントビューガン型カメラにより収集される画像の三次元感知情報と魚眼カメラにより収集される画像の三次元感知情報を得る。
本実施例のプロセスにより、魚眼カメラにより収集される画像の三次元感知情報、リアビューガン型カメラにより収集される画像の三次元感知情報、及びフロントビューガン型カメラにより収集される画像の三次元感知情報を得ることができることがわかる。さらに、自動運転の三次元感知位置決め、または、路側カメラの外部パラメータに対するキャリブレーションに適用されることができる。
本実施例では、第1のカメラにより収集される画像と第2のカメラにより収集される画像との間の第1のマッチングポイントペアに基づき、第4の回転行列(第4の回転行列は、第2のカメラの同等のカメラ座標系での回転行列を表す)を生成し、第4の回転行列と第5の回転行列(第5の回転行列は、第1のカメラの同等のカメラ座標系での回転行列を表す)に基づき、第1の回転行列(第1の回転行列は、第1のカメラの第2のカメラ座標系での回転行列を表す)を生成し、そして、第1の回転行列は、第1のカメラの第2のカメラ座標系での回転行列を表し、第2の回転行列は、第2のカメラのワールド座標系での回転行列を表すため、第1のカメラのワールド座標系での回転行列を表す第3の回転行列を得、これにより、第1のカメラのワールド座標系での回転行列を得、そして、第3の回転行列に基づき、第1のカメラにより収集される画像における二次元感知情報を三次元感知情報に変換し、第2の回転行列に基づき、第2のカメラにより収集される画像の三次元感知情報を生成することができる。第1のカメラが魚眼カメラであり、第2のカメラがリアビューガン型カメラであるか、または、第1のカメラが魚眼カメラであり、第2のカメラがフロントビューガン型カメラである。さらに、各路側カメラにより収集される画像の三次元感知情報を得ることができる。高精度マップ又は人工RTK機器によりドットする方法を採用して三次元感知情報を得る必要がなく、これにより、コストは削減され、且つ、効率が向上し、人の安全が確保される。魚眼カメラにより収集される画像の三次元感知情報、リアビューガン型カメラにより収集される画像の三次元感知情報、及びフロントビューガン型カメラにより収集される画像の三次元感知情報を得ることができる。さらに、自動運転の三次元感知位置決め、または、路側カメラの外部パラメータに対するキャリブレーションに適用されることができる。
図5は、本願の第3の実施例による概略図であり、図5に示すように、本実施例により提供される路側カメラの外部パラメータに基づく三次元感知情報取得方法は、以下のステップを含む。
ステップ501では、第1のカメラにより収集される画像と第2のカメラにより収集される画像との間の第1のマッチングポイントペアを取得し、第1のマッチングポイントペアに基づき、第1のカメラの第2のカメラ座標系での回転行列を表す第1の回転行列を生成する。
ステップ502では、第2のカメラのワールド座標系での回転行列を表す第2の回転行列を取得し、第1の回転行列と第2の回転行列に基づき、第1のカメラのワールド座標系での回転行列を表す第3の回転行列を生成する。
ステップ503では、第3の回転行列に基づき、第1のカメラにより収集される画像の三次元感知情報を生成する。
例示的に、本実施例では、路側カメラは、第1のカメラ、第2のカメラ及び第3のカメラを含み、第1のカメラと第2のカメラとの間には、共通視認領域を有し、第1のカメラと第3のカメラとの間には、共通視認領域を有する。1つの例示では、第1のカメラが魚眼カメラであり、第2のカメラがリアビューガン型カメラであり、第3のカメラがフロントビューガン型カメラであるか、または、第1のカメラが魚眼カメラであり、第2のカメラがフロントビューガン型カメラであり、第3のカメラがリアビューガン型カメラである。
本実施例の実行主体は、電子機器であってもよく、電子機器は、端末機器であるか、または、サーバであるか、または、本実施例の方法を実行可能なその他の装置又は機器であってもよい。
ステップ501-503を実行し、第2の回転行列(第2の回転行列は、第2のカメラのワールド座標系での回転行列を表す)に基づき、第3の回転行列(第3の回転行列は、第1のカメラのワールド座標系での回転行列を表す)を得ることができ、このプロセスは、上記いずれの実施例を参照することができ、繰り返して説明しない。
ステップ504では、第1のカメラにより収集される画像と第3のカメラにより収集される画像との間の第2のマッチングポイントペアを取得し、第2のマッチングポイントペアに基づき、第3のカメラの第1のカメラ座標系での回転行列を表す第6の回転行列を生成する。
例示的に、ステップ503の後に、第1のカメラと第3のカメラは、共通視認領域を有するため、共通視認領域に対し、第1のカメラにより収集される画像における当該共通視認領域と第3のカメラにより収集される画像における当該共通視認領域との間の第2のマッチングポイントペアを生成することができ、第2のマッチングポイントペアは、Nペアの画像点を含み、各ペアの画像点は、第1のカメラに対応する歪み除去画像上の1つの画像点と第3のカメラに対応する歪み除去画像上の1つの画像点を含み、Nは1より大きいか、又は等しい正の整数である。第2のマッチングポイントペアにおける各画像点は、いずれも二次元の画像点である。
そして、エピポーラジオメトリアルゴリズムを採用して第2のマッチングポイントペアを処理し、第3のカメラの第1のカメラ座標系での回転行列を表す第6の回転行列を得ることができる。
ステップ505では、第3の回転行列と第6の回転行列に基づき、第3のカメラのワールド座標系での回転行列を表す第7の回転行列を生成する。
例示的に、第1のカメラのワールド座標系での回転行列を表す第3の回転行列を生成したため、第3の回転行列と第6の回転行列に対して行列乗算処理を行い、第3のカメラのワールド座標系での回転行列を表す第7の回転行列を得ることができる。
ステップ506では、第7の回転行列に基づいて第3のカメラにより収集される画像の三次元感知情報を生成する。
例示的に、第3のカメラにより収集される画像に含まれるのは二次元感知情報であり、第7の回転行列は、第3のカメラのワールド座標系での回転行列を表すため、第7の回転行列に基づき、第3のカメラにより収集される画像における二次元感知情報をワールド座標系に変換して、第3のカメラにより収集される画像の三次元感知情報を得ることができる。
二次元感知情報とは、二次元画像における物体の画素座標である。1つの例示では、二次元感知情報は、画像における物体の二次元感知情報であってもよく、物体は、動力車、軽車両、歩行者及び車線ラインなどを含むが、それらに限定されない。
1つの例示では、第1のカメラが魚眼カメラであり、第2のカメラがリアビューガン型カメラであり、第3のカメラがフロントビューガン型カメラであり、さらに、リアビューガン型カメラのワールド座標系での回転行列(即ち、第2の回転行列)に基づき、魚眼カメラのワールド座標系での回転行列(即ち、第3の回転行列)を得、そして、魚眼カメラのワールド座標系での回転行列(即ち、第3の回転行列)に基づき、フロントビューガン型カメラのワールド座標系での回転行列(即ち、第7の回転行列)を得ることができる。
他の例では、第1のカメラが魚眼カメラであり、第2のカメラがフロントビューガン型カメラであり、第3のカメラがリアビューガン型カメラであり、さらに、フロントビューガン型カメラのワールド座標系での回転行列(即ち、第2の回転行列)に基づき、魚眼カメラのワールド座標系での回転行列(即ち、第3の回転行列)を得、そして、魚眼カメラのワールド座標系での回転行列(即ち、第3の回転行列)に基づき、リアビューガン型カメラのワールド座標系での回転行列(即ち、第7の回転行列)を得ることができる。
本実施例では、第3の回転行列(第3の回転行列は、第1のカメラのワールド座標系での回転行列を表す)を得た後に、第3の回転行列と第6の回転行列(第6の回転行列は、第3のカメラの第1のカメラ座標系での回転行列を表す)に基づき、第7の回転行列を得ることができ、第7の回転行列は、第3のカメラのワールド座標系での回転行列を表す。これにより、第2の回転行列(第2の回転行列は、第2のカメラのワールド座標系での回転行列を表す)に基づき、次第に第3の回転行列(第3の回転行列は、第1のカメラのワールド座標系での回転行列を表す)と第7の回転行列(第7の回転行列は、第3のカメラのワールド座標系での回転行列を表す)を得ることができる。これにより、1つの路側カメラのワールド座標系での回転行列に基づき、他の2つの路側カメラのワールド座標系での回転行列を得る。そして、各路側カメラにより収集される画像の三次元感知情報を得る。各路側カメラに対して高精度マップ又は人工RTK機器によりドットする方法を採用して、路側カメラのワールド座標系での回転行列を得る必要がなく、さらに、各路側カメラのワールド座標系での回転行列を効果的且つ迅速に得、各路側カメラにより収集される画像の三次元感知情報を得ることが容易になる。
図6は、本願の第4の実施例による概略図であり、図6に示すように、本実施例により提供される路側カメラの外部パラメータに基づく三次元感知情報取得方法は、以下のステップを含む。
ステップ601では、第1のカメラにより収集される画像と第2のカメラにより収集される画像との間の第1のマッチングポイントペアを取得し、第1のマッチングポイントペアに基づき、第1のカメラの第2のカメラ座標系での回転行列を表す第1の回転行列を生成する。
ステップ602では、第2のカメラのワールド座標系での回転行列を表す第2の回転行列を取得し、第1の回転行列と第2の回転行列に基づき、第1のカメラのワールド座標系での回転行列を表す第3の回転行列を生成する。
ステップ603では、第3の回転行列に基づき、第1のカメラにより収集される画像の三次元感知情報を生成する。
1つの例示では、第1のカメラが魚眼カメラであり、第2のカメラがリアビューガン型カメラである場合、第3のカメラはフロントビューガン型カメラであるが、第1のカメラが魚眼カメラであり、第2のカメラがフロントビューガン型カメラである場合、第3のカメラはリアビューガン型カメラである。
例示的に、本実施例では、路側カメラは、第1のカメラ、第2のカメラ及び第3のカメラを含み、第1のカメラと第2のカメラとの間には、共通視認領域を有し、第1のカメラと第3のカメラとの間には、共通視認領域(第1のカメラと第2のカメラとの間の共通視認領域、及び第1のカメラと第3のカメラとの間の共通視認領域とは異なる)を有する。1つの例示では、第1のカメラが魚眼カメラであり、第2のカメラがリアビューガン型カメラであり、第3のカメラがフロントビューガン型カメラであるか、または、第1のカメラが魚眼カメラであり、第2のカメラがフロントビューガン型カメラであり、第3のカメラがリアビューガン型カメラである。
本実施例の実行主体は、電子機器であってもよく、電子機器は、端末機器であるか、または、サーバであるか、または、本実施例の方法を実行可能なその他の装置又は機器であってもよい。
ステップ601-603を実行し、第2の回転行列(第2の回転行列は、第2のカメラのワールド座標系での回転行列を表す)に基づき、第3の回転行列(第3の回転行列は、第1のカメラのワールド座標系での回転行列を表す)を得ることができ、このプロセスは、上記いずれの実施例を参照することができ、繰り返して説明しない。
ステップ604では、第1のカメラにより収集される画像に基づいて第1の歪み除去画像を生成し、第3のカメラにより収集される画像に基づいて第3の歪み除去画像を生成し、第1の歪み除去画像と第3の歪み除去画像は、それぞれ共通視認領域に位置する画像領域を有する。
1つの例示では、ステップ604における「第3のカメラにより収集される画像に基づいて第3の歪み除去画像を生成する」ステップは、歪み除去関数を採用して第3のカメラにより収集される画像を調整し、第3の歪み除去画像を得る。
例示的に、第1のカメラと第3のカメラとの間には、共通視認領域を有する。上記の実施例で、すでに第1の歪み除去画像が取得されており、また、第3のカメラにより収集される画像に基づいて第3の歪み除去画像を生成する必要がある。1つの例示では、第1のカメラと第3のカメラは、共通視認領域を有するため、第1のカメラにより収集される画像と第3のカメラにより収集される画像は、共通視認領域(即ち、同一の領域に対していずれも当該領域の画像が撮影される)を有し、これにより、第1の歪み除去画像と第3の歪み除去画像は、それぞれ共通視認領域に位置する画像領域を有する。
第3のカメラにより収集される画像も歪みの問題があり、第3のカメラにより収集される画像を調整し、第3のカメラの第3の歪み除去画像を得ることができる。1つの例示では、opencvにおける歪み除去関数を採用し、第3のカメラにより収集される画像を調整し、さらに、第3の歪み除去画像を得ることができる。
例を挙げて説明すると、第1のカメラが魚眼カメラであり、第2のカメラがリアビューガン型カメラであり、第3のカメラがフロントビューガン型カメラであり、opencvの歪み除去関数を採用して、フロントビューガン型カメラにより収集される画像に対して歪み除去処理を行い、リアビューガン型カメラの第3の歪み除去画像を得ることができる。
以上の方法で第3のカメラにより収集される画像を調整し、第3の歪み除去画像を得、さらに、第2のマッチングポイントペアを得ることを容易にさせることができる。
ステップ605では、第1の歪み除去画像における、共通視認領域に位置する画像領域の第1の画像特徴を抽出し、第3の歪み除去画像における、共通視認領域に位置する画像領域の第3の画像特徴を抽出する。
例示的に、第1の歪み除去画像と第3の歪み除去画像は、同一の共通視認領域での画像領域を有するため、共通視認領域に対し、第1の歪み除去画像の第1の画像特徴を抽出し、第3の歪み除去画像の第3の画像特徴を抽出する。第1の画像特徴として、例えば、SIFT特徴、ORB特徴があり、第3の画像特徴として、例えば、コーナーポイントSIFT特徴、ORB特徴がある。
ステップ606では、第1の画像特徴と第3の画像特徴に基づき、第1のカメラにより収集される画像と第3のカメラにより収集される画像との間の第2のマッチングポイントペアを決定する。
1つの例示では、ステップ606は、第1の画像特徴と第3の画像特徴に基づき、第1の歪み除去画像と第3の歪み除去画像に対して特徴マッチングを行い、第2のマッチングポイントペアを得るステップを含む。
例示的に、第1の画像特徴と第3の画像特徴に基づき、第1の歪み除去画像における共通視認領域での画像と第3の歪み除去画像の共通視認領域での画像に対して特徴マッチング処理を行い、第2のマッチングポイントペアを得る。第2のマッチングポイントペアは、Nペアの画像点を含み、各ペアの画像点は、第1のカメラに対応する第1の歪み除去画像上の1つの画像点と第3のカメラに対応する第3の歪み除去画像上の1つの画像点を含み、Nは1より大きいか、又は等しい正の整数である。第2のマッチングポイントペアにおける各画像点は、いずれも二次元の画像点である。
第1のカメラと第3のカメラは共通視認領域を有し、第1の歪み除去画像には、当該共通視認領域での画像を有し、第3の歪み除去画像には、当該共通視認領域での画像を有するため、共通視認領域に対し、第1の歪み除去画像における共通視認領域での画像と第3の歪み除去画像の共通視認領域での画像に対して特徴マッチング処理を行い、これにより、得られる第2のマッチングポイントペアにおける各ペアの画像点は、共通視認領域に対するものであり、この後の回転行列の分析を容易にさせる。
ステップ607では、第2のマッチングポイントペアに基づき、第3のカメラの第1のカメラ座標系での回転行列を表す第6の回転行列を生成する。
1つの例示では、ステップ607は、具体的に、第2のマッチングポイントペアに基づき、第3のカメラの同等のカメラ座標系での回転行列を表す第8の回転行列を生成し、第1のカメラの同等のカメラ座標系での回転行列を表す第5の回転行列を取得し、第5の回転行列と第8の回転行列に基づき、第6の回転行列を生成する。
例示的に、エピポーラジオメトリアルゴリズムを採用して第2のマッチングポイントペアを処理し、第3のカメラの同等のカメラ座標系での回転行列を表す第8の回転行列Mを得る。
上記実施例のステップ304を採用して、第1のカメラの同等のカメラ座標系での回転行列を表す第5の回転行列Rを得ることができる。そして、第5の回転行列Rと第8の回転行列Mに基づき、第6の回転行列P=R*M-1を生成する。
上記プロセスでは、第8の回転行列は、第3のカメラの同等のカメラ座標系での回転行列を表し、第5の回転行列は、第1のカメラの同等のカメラ座標系での回転行列を表し、これにより、この2つの行列に基づき、第6の回転行列(第6の回転行列は、第3のカメラの第1のカメラ座標系での回転行列を表す)を得ることができる。
ステップ608では、第3の回転行列と第6の回転行列基づき、第3のカメラのワールド座標系での回転行列を表す第7の回転行列を生成する。
例示的に、ステップ602で第3の回転行列が得られ、第3の回転行列Kと第6の回転行列Pに対して行列乗算処理を行い、第3のカメラのワールド座標系での回転行列を表す第7の回転行列Q=K*Pを得ることができる。
ステップ609では、第7の回転行列に基づいて、第3のカメラにより収集される画像の三次元感知情報を生成する。
1つの例示では、第3のカメラにより収集される画像の三次元感知情報は、自動運転車両の三次元感知位置決めのために用いられる。第7の回転行列は、第3のカメラのパラメータをキャリブレーションするために用いられる。
例示的に、第3のカメラにより収集される画像の三次元感知情報を生成する際に、第7の回転行列は、第3のカメラのワールド座標系での回転行列を表し、第3のカメラにより収集される画像における感知情報は二次元感知情報であるため、第7の回転行列に基づき、第3のカメラにより収集される画像における二次元感知情報をワールド座標系での情報に変換することができ、第3のカメラにより収集される画像の三次元感知情報を生成することができる。さらに、第3のカメラにより収集される画像の三次元感知情報を迅速且つ正確的に得る。
1つの例示では、第1のカメラが魚眼カメラであり、第2のカメラがリアビューガン型カメラであり、第3のカメラがフロントビューガン型カメラであり、さらに、リアビューガン型カメラのワールド座標系での回転行列(即ち、第2の回転行列)に基づき、魚眼カメラのワールド座標系での回転行列(即ち、第3の回転行列)を得、そして、魚眼カメラのワールド座標系での回転行列(即ち、第3の回転行列)に基づき、フロントビューガン型カメラのワールド座標系での回転行列(即ち、第7の回転行列)を得ることができる。
他の例では、第1のカメラが魚眼カメラであり、第2のカメラがフロントビューガン型カメラであり、第3のカメラがリアビューガン型カメラであり、さらに、フロントビューガン型カメラのワールド座標系での回転行列(即ち、第2の回転行列)に基づき、魚眼カメラのワールド座標系での回転行列(即ち、第3の回転行列)を得、そして、魚眼カメラのワールド座標系での回転行列(即ち、第3の回転行列)に基づき、リアビューガン型カメラのワールド座標系での回転行列(即ち、第7の回転行列)を得ることができる。
得られる各三次元感知情報は、自動運転車両の三次元感知位置決めのために用いられる。1つの例示では、自動運転車両は、自動運転中に、三次元感知情報に基づき、自動運転中に三次元感知位置決めを行う必要があり、本実施例を介して魚眼カメラの三次元感知情報、リアビューガン型カメラの三次元感知情報、及びフロントビューガン型カメラの三次元感知情報を得ることができ、さらに、自動運転車両は、これらの三次元感知情報を得ることができ、そして、自動運転車両は、これらの三次元感知情報に基づいて三次元感知位置決めを完了し、これにより、自動運転車両の自動走行が容易になる。
また、本実施例では、さらに、第7の回転行列(第7の回転行列は、第3のカメラのワールド座標系での回転行列を表す)が得られ、第7の回転行列を採用して第3のカメラのパラメータをキャリブレーションし、路側カメラのパラメータ(即ち、外部パラメータ)を校正することができる。
1つの例示では、風や振動などの外力要素により、路側カメラがわずかに回転すると、路側カメラの外部パラメータを再度キャリブレーションする必要があり、まず、「画像安定化アルゴリズム」または「画像マッチング検出アルゴリズム」を用いて位置ずれがある路側カメラ及び位置ずれがない路側カメラを検出してから、位置ずれがない路側カメラの外部パラメータに基づき、位置ずれがある路側カメラの外部パラメータを得、そして、位置ずれがある路側カメラのワールド座標系での回転行列に基づき、位置ずれがある路側カメラの外部パラメータをキャリブレーションすることができる。例えば、第3のカメラがフロントビューガン型カメラ座標系であり、もしフロントビューガン型カメラ座標系が位置ずれがあったと決定される場合、第7の回転行列(第7の回転行列は、第3のカメラのワールド座標系での回転行列を表す)に基づき、フロントビューガン型カメラ座標系の外部パラメータをキャリブレーションすることができる。
本実施例では、第1のカメラが魚眼カメラであり、第2のカメラがリアビューガン型カメラであり、第3のカメラがフロントビューガン型カメラであり、さらに、リアビューガン型カメラのワールド座標系での回転行列(即ち、第2の回転行列)に基づき、魚眼カメラのワールド座標系での回転行列(即ち、第3の回転行列)を得、そして、魚眼カメラのワールド座標系での回転行列(即ち、第3の回転行列)に基づき、フロントビューガン型カメラのワールド座標系での回転行列(即ち、第7の回転行列)を得ることができる。第1のカメラが魚眼カメラであり、第2のカメラがフロントビューガン型カメラであり、第3のカメラがリアビューガン型カメラであり、さらに、フロントビューガン型カメラのワールド座標系での回転行列(即ち、第2の回転行列)に基づき、魚眼カメラのワールド座標系での回転行列(即ち、第3の回転行列)を得、そして、魚眼カメラのワールド座標系での回転行列(即ち、第3の回転行列)に基づき、リアビューガン型カメラのワールド座標系での回転行列(即ち、第7の回転行列)を得ることができる。これにより、各路側カメラにより収集される画像の三次元感知情報を得る。高精度マップ又は人工RTK機器によりドットする方法を採用して三次元感知情報を得る必要がなく、これにより、コストが削減され、且つ、効率が向上し、人の安全が確保される。魚眼カメラにより収集される画像の三次元感知情報、リアビューガン型カメラにより収集される画像の三次元感知情報、及びフロントビューガン型カメラにより収集される画像の三次元感知情報を得ることができる。さらに、自動運転の三次元感知位置決め、または、路側カメラの外部パラメータに対するキャリブレーションに適用されることができる。
図7は、本願の第5の実施例による概略図であり、図7に示すように、本実施例により提供される路側カメラの外部パラメータに基づく三次元感知情報取得方法は、以下のステップを含む。
ステップ701では、第1のカメラにより収集される画像と第2のカメラにより収集される画像との間の第3のマッチングポイントペアを取得し、第3のマッチングポイントペアに基づき、第1のカメラの第2のカメラ座標系での回転行列を表す第1の回転行列を生成する。
例示的に、本実施例の実行主体は、電子機器であってもよく、電子機器は、端末機器であるか、または、サーバであるか、または、本実施例の方法を実行可能なその他の装置又は機器であってもよい。
本実施例により提供されるステップ701-704は、第1の実施例又は第2の実施例に基づいて実行されてもよく、単独に実行されてもよい。
ステップ701-704において、第1のカメラが魚眼カメラであり、第2のカメラはリアビューガン型カメラであるか、またはフロントビューガン型カメラである。
第1のカメラと第2のカメラは共通視認領域を有するため、共通視認領域に対し、第1のカメラにより収集される画像における当該共通視認領域と第2のカメラにより収集される画像における当該共通視認領域との間の第3のマッチングポイントペアを生成することができ、第3のマッチングポイントペアは、Nペアの画像点を含み、各ペアの画像点は、第1のカメラに対応する歪み除去画像上の1つの画像点と第2のカメラに対応する歪み除去画像上の1つの画像点を含み、Nは1より大きいか、又は等しい正の整数である。第3のマッチングポイントペアにおける各画像点は、いずれも二次元の画像点である。
そして、エピポーラジオメトリアルゴリズムを採用して第3のマッチングポイントペアを処理し、第1の回転行列を得ることができ、第1の回転行列は、第1のカメラの第2のカメラ座標系での回転行列を表す。
1つの例示では、第1のカメラにより収集される画像に基づいて第1の歪み除去画像を生成し、第2のカメラにより収集される画像に基づいて第2の歪み除去画像を生成することができ、第1の歪み除去画像と第2の歪み除去画像は、それぞれ共通視認領域に位置する画像領域を有する。そして、第1の歪み除去画像における、共通視認領域に位置する画像領域の第1の画像特徴を抽出し、第2の歪み除去画像における、共通視認領域に位置する画像領域の第2の画像特徴を抽出する。第1の画像特徴と第2の画像特徴に基づき、第1の歪み除去画像における共通視認領域での画像と第2の歪み除去画像の共通視認領域での画像に対して特徴マッチング処理を行い、第3のマッチングポイントペアを得る。本実施例では、第3のマッチングポイントペアは、上記第1のマッチングポイントペアと同じであってもよい。
そして、第3のマッチングポイントペアに基づき、第2のカメラの同等のカメラ座標系での回転行列を表す第4の回転行列を生成する。第1のカメラの同等のカメラ座標系での回転行列を表す第5の回転行列を取得する。第4の回転行列と第5の回転行列に基づき、第1の回転行列を生成する。このプロセスは、上記実施例におけるステップ304を参照することができ、繰り返して説明しない。
ステップ702では、第1のカメラのワールド座標系での回転行列を表す第9の回転行列を取得する。
1つの例示では、ステップ702は、マークポイントの三次元座標情報を取得し、第1のカメラにより収集される画像に基づき、第1のカメラにより収集される画像上のマークポイントの二次元座標情報を決定するステップと、マークポイントの三次元座標情報と第1のカメラにより収集される画像上のマークポイントの二次元座標情報に対してレゾリューション処理を行い、第9の回転行列を得るステップを含む。
例示的に、高精度マップまたはRTK機器によりドットする方法で、第1のカメラのワールド座標系での回転行列を表す第9の回転行列を取得する。
1つの例示では、第9の回転行列(第9の回転行列は、第1のカメラのワールド座標系での回転行列を表す)を取得する際に、高精度マップまたは人工RTK機器によりドットする方法で、マークポイントの三次元座標情報を得、そして、第1のカメラにより収集される画像を介して当該画像上のマークポイントの二次元座標情報を決定し、マークポイントの三次元座標情報と第1のカメラにより収集される画像上のマークポイントの二次元座標情報に基づき、pnpレゾリューション処理を行い、第1のカメラのワールド座標系での回転行列を表す第9の回転行列を得ることができる。
このとき、高精度マップまたは人工RTK機器によりドットする方法に基づき、第9の回転行列(第9の回転行列は、第1のカメラのワールド座標系での回転行列を表す)を得たが、第9の回転行列(第9の回転行列は、第1のカメラのワールド座標系での回転行列を表す)に基づき、第10の回転行列(第10の回転行列は、第2のカメラのワールド座標系での回転行列を表す)を得、第2のカメラに対し、高精度マップまたは人工RTK機器によりドットする方法を採用して第10の回転行列(第10の回転行列は、第2のカメラのワールド座標系での回転行列を表す)を得る必要がなく、コストや時間がある程度で節約される。
ステップ703では、第1の回転行列と第9の回転行列に基づき、第2のカメラのワールド座標系での回転行列を表す第10の回転行列を生成する。
例示的に、第1の回転行列と第9の回転行列に対して行列乗算処理を行い、第2のカメラのワールド座標系での回転行列を表す第10の回転行列を得る。
ステップ704では、第9の回転行列に基づいて第1のカメラの三次元感知情報を生成し、第10の回転行列に基づいて第2のカメラにより収集される画像の三次元感知情報を生成する。
1つの例示では、第9の回転行列は、第1のカメラのパラメータをキャリブレーションするために用いられ、第10の回転行列は、第2のカメラのパラメータをキャリブレーションするために用いられる。
例示的に、第9の回転行列は、第1のカメラのワールド座標系での回転行列を表し、第1のカメラにより収集される画像における感知情報は二次元感知情報であるため、第9の回転行列に基づき、第1のカメラにより収集される画像における二次元感知情報をワールド座標系での情報に変換することができ、第1のカメラにより収集される画像の三次元感知情報を生成することができる。さらに、第1のカメラにより収集される画像の三次元感知情報を迅速且つ正確的に得る。
また、第10の回転行列は、第2のカメラのワールド座標系での回転行列を表し、第2のカメラにより収集される画像における感知情報は二次元感知情報であるため、第10の回転行列に基づき、第2のカメラにより収集される画像における二次元感知情報をワールド座標系での情報に変換することができ、それにより、第2のカメラにより収集される画像の三次元感知情報を生成することができる。そのため、第2のカメラにより収集される画像の三次元感知情報を迅速且つ正確的に得る。各三次元感知情報は、自動運転車両が三次元感知位置決めを行うために用いられることができる。
また、本実施例では、さらに、第9の回転行列(第9の回転行列は、第1のカメラのワールド座標系での回転行列を表す)と第10の回転行列(第10の回転行列は、第2のカメラのワールド座標系での回転行列を表す)が得られ、第9の回転行列を採用して第1のカメラのパラメータをキャリブレーションし、第10の回転行列を採用して第2のカメラのパラメータをキャリブレーションすることができる。これにより、路側カメラのパラメータ(即ち、外部パラメータ)を校正する。
本実施例の以上のプロセスでは、第1のカメラが魚眼カメラであり、第2のカメラがリアビューガン型カメラであり、さらに、魚眼カメラのワールド座標系での回転行列(即ち、第9の回転行列)に基づき、リアビューガン型カメラのワールド座標系での回転行列(即ち、第10の回転行列)を得ることができる。第1のカメラが魚眼カメラであり、第2のカメラがフロントビューガン型カメラであり、さらに、魚眼カメラのワールド座標系での回転行列(即ち、第9の回転行列)に基づき、フロントビューガン型カメラのワールド座標系での回転行列(即ち、第10の回転行列)を得ることができる。
本実施例では、第1のカメラにより収集される画像と第2のカメラにより収集される画像との間の第3のマッチングポイントペアに基づき、第1の回転行列(第1の回転行列は、第1のカメラの第2のカメラ座標系での回転行列を表す)を生成し、第1の回転行列と第9の回転行列(第9の回転行列は、第1のカメラのワールド座標系での回転行列を表す)に基づき、第10の回転行列(第10の回転行列は、第2のカメラのワールド座標系での回転行列を表す)を生成する。これにより、第9の回転行列に基づいて第1のカメラの三次元感知情報を生成し、第10の回転行列に基づいて第2のカメラにより収集される画像の三次元感知情報を生成することができる。第1のカメラが魚眼カメラであり、第2のカメラがリアビューガン型カメラであり、さらに、魚眼カメラのワールド座標系での回転行列(即ち、第9の回転行列)に基づき、リアビューガン型カメラのワールド座標系での回転行列(即ち、第10の回転行列)を得ることができる。第1のカメラが魚眼カメラであり、第2のカメラがフロントビューガン型カメラであり、さらに、魚眼カメラのワールド座標系での回転行列(即ち、第9の回転行列)に基づき、フロントビューガン型カメラのワールド座標系での回転行列(即ち、第10の回転行列)を得ることができる。さらに、各路側カメラにより収集される画像の三次元感知情報を得ることができる。高精度マップ又は人工RTK機器によりドットする方法を採用して三次元感知情報を得る必要がなく、これにより、コストが削減され、且つ、効率が向上し、人の安全が確保される。魚眼カメラにより収集される画像の三次元感知情報、リアビューガン型カメラにより収集される画像の三次元感知情報、及びフロントビューガン型カメラにより収集される画像の三次元感知情報を得ることができる。さらに、自動運転の三次元感知位置決め、または、路側カメラの外部パラメータに対するキャリブレーションに適用されることができる。
図8は、本願の第6の実施例による概略図であり、図8に示すように、本実施例は、路側カメラの外部パラメータに基づく三次元感知情報取得装置800を提供し、路側カメラは、第1のカメラと第2のカメラを含み、第1のカメラと第2のカメラとの間には、共通視認領域を有し、当該装置800は、第1のカメラにより収集される画像と第2のカメラにより収集される画像との間の第1のマッチングポイントペアを取得するための第1の取得ユニット801と、第1のマッチングポイントペアに基づき、第1のカメラの第2のカメラ座標系での回転行列を表す第1の回転行列を生成するための第1の生成ユニット802と、第2のカメラのワールド座標系での回転行列を表す第2の回転行列を取得するための第2の取得ユニット803と、第1の回転行列と第2の回転行列に基づき、第1のカメラのワールド座標系での回転行列を表す第3の回転行列を生成するための第2の生成ユニット804と、第3の回転行列に基づき、第1のカメラにより収集される画像の三次元感知情報を生成するための第3の生成ユニット805と、を含む。
本実施例の装置は、上記方法における技術案を実行することができ、その具体的な実現プロセス及び技術的原理は同じであるため、ここで繰り返して説明しない。
図9は、本願の第7の実施例による概略図であり、図9に示すように、本実施例は、路側カメラの外部パラメータに基づく三次元感知情報取得装置900を提供し、路側カメラは、第1のカメラと第2のカメラを含み、第1のカメラと第2のカメラとの間には、共通視認領域を有し、当該装置900は、第1のカメラにより収集される画像と第2のカメラにより収集される画像との間の第1のマッチングポイントペアを取得するための第1の取得ユニット901と、第1のマッチングポイントペアに基づき、第1のカメラの第2のカメラ座標系での回転行列を表す第1の回転行列を生成するための第1の生成ユニット902と、第2のカメラのワールド座標系での回転行列を表す第2の回転行列を取得するための第2の取得ユニット903と、第1の回転行列と第2の回転行列に基づき、第1のカメラのワールド座標系での回転行列を表す第3の回転行列を生成するための第2の生成ユニット904と、第3の回転行列に基づき、第1のカメラにより収集される画像の三次元感知情報を生成するための第3の生成ユニット905と、を含む。
1つの例示では、第1の取得ユニット901は、第1のカメラにより収集される画像に基づいて第1の歪み除去画像を生成し、第2のカメラにより収集される画像に基づいて第2の歪み除去画像を生成するための第1の生成モジュール9011であって、第1の歪み除去画像と第2の歪み除去画像は、それぞれ共通視認領域に位置する画像領域を有する、第1の生成モジュール9011と、第1の歪み除去画像における、共通視認領域に位置する画像領域の第1の画像特徴を抽出し、第2の歪み除去画像における、共通視認領域に位置する画像領域の第2の画像特徴を抽出するための第1の抽出モジュール9012と、第1の画像特徴と第2の画像特徴とに基づき、第1のカメラにより収集される画像と第2のカメラにより収集される画像との間の第1のマッチングポイントペアを決定するための第1の決定モジュール9013と、を含む。
1つの例示では、第1の決定モジュール9013は、具体的に、第1の画像特徴と第2の画像特徴に基づき、第1の歪み除去画像と第2の歪み除去画像に対して特徴マッチングを行い、第1のマッチングポイントペアを得るために用いられる。
1つの例示では、第1の生成モジュール9011は、第1のカメラにより収集される画像を球面に投影し、球面画像を得るために用いられ、球面画像に対して歪み除去処理を行い、第1の歪み除去画像を得るための投影サブモジュール90111と、歪み除去関数を採用して第2のカメラにより収集される画像を調整し、第2の歪み除去画像を得るための調整サブモジュール90112と、を含む。
1つの例示では、第1の生成ユニット902は、第1のマッチングポイントペアに基づき、第2のカメラの同等のカメラ座標系での回転行列を表す第4の回転行列を生成するための第2の生成モジュール9021と、第1のカメラの同等のカメラ座標系での回転行列を表す第5の回転行列を取得するための第1の取得モジュール9022と、第4の回転行列と第5の回転行列に基づき、第1の回転行列を生成するための第2の生成モジュール9023と、を含む。
1つの例示では、第1の取得モジュール9022は、具体的に、所定のピッチ角とヨー角に基づき、第1のカメラにより収集される画像が位置する第1のカメラ座標系を変換し、第5の回転行列を得るために用いられる。
1つの例示では、第2の取得ユニット903は、マークポイントの三次元座標情報を取得し、第2のカメラにより収集される画像に基づき、第2のカメラにより収集される画像上のマークポイントの二次元座標情報を決定するための第2の決定モジュール9031と、マークポイントの三次元座標情報と第2のカメラにより収集される画像上のマークポイントの二次元座標情報に対してレゾリューション処理を行い、第2の回転行列を得るための第1のレゾリューションモジュール9032と、を含む。
1つの例示では、第3の生成ユニット905は、具体的に、第3の回転行列に基づき、第1のカメラにより収集される画像における二次元感知情報をワールド座標系に変換し、第1のカメラにより収集される画像の三次元感知情報を生成するために用いられる。
1つの例示では、本実施例により提供される装置900は、さらに、第2の回転行列に基づき、第2のカメラにより収集される画像における二次元感知情報をワールド座標系に変換し、第2のカメラにより収集される画像の三次元感知情報を生成するための第4の生成ユニット906を含む。
1つの例示では、三次元感知情報は、自動運転車両の三次元感知位置決めのために用いられる。
1つの例示では、第2の回転行列は、第2のカメラのパラメータをキャリブレーションするために用いられ、第3の回転行列は、第1のカメラのパラメータをキャリブレーションするために用いられる。
1つの例示では、第1のカメラが魚眼カメラであり、第2のカメラがリアビューガン型カメラであるか、または、第1のカメラが魚眼カメラであり、第2のカメラがフロントビューガン型カメラである。
本実施例の装置は、上記方法における技術案を実行することができ、その具体的な実現プロセス及び技術的原理は同じであるため、ここで繰り返して説明しない。
図10は、本願の第8の実施例による概略図であり、図10に示すように、本実施例は、路側カメラの外部パラメータに基づく三次元感知情報取得装置1000を提供し、路側カメラは、第1のカメラと第2のカメラを含み、第1のカメラと第2のカメラとの間には、共通視認領域を有し、当該装置1000は、第1のカメラにより収集される画像と第2のカメラにより収集される画像との間の第1のマッチングポイントペアを取得するための第1の取得ユニット1001と、第1のマッチングポイントペアに基づき、第1のカメラの第2のカメラ座標系での回転行列を表す第1の回転行列を生成するための第1の生成ユニット1002と、第2のカメラのワールド座標系での回転行列を表す第2の回転行列を取得するための第2の取得ユニット1003と、第1の回転行列と第2の回転行列に基づき、第1のカメラのワールド座標系での回転行列を表す第3の回転行列を生成するための第2の生成ユニット1004と、第3の回転行列に基づき、第1のカメラにより収集される画像の三次元感知情報を生成するための第3の生成ユニット1005と、を含む。
1つの例示では、路側カメラは、さらに、第3のカメラを含み、第1のカメラと第3のカメラとの間には、共通視認領域を有し、本実施例により提供される装置1000は、さらに、第3の生成ユニットが第3の回転行列に基づき、第1のカメラにより収集される画像の三次元感知情報を生成した後に、第1のカメラにより収集される画像と第3のカメラにより収集される画像との間の第2のマッチングポイントペアを取得するための第3の取得ユニット1006と、第2のマッチングポイントペアに基づき、第3のカメラの第1のカメラ座標系での回転行列を表す第6の回転行列を生成するための第4の生成ユニット1007と、第3の回転行列と第6の回転行列に基づき、第3のカメラのワールド座標系での回転行列を表す第7の回転行列を生成するための第5の生成ユニット1008と、第7の回転行列に基づいて第3のカメラにより収集される画像の三次元感知情報を生成するための第6の生成ユニット1009と、を含む。
1つの例示では、第3の取得ユニット1006は、第1のカメラにより収集される画像に基づいて第1の歪み除去画像を生成し、第3のカメラにより収集される画像に基づいて第3の歪み除去画像を生成するための第3の生成モジュールであって、第1の歪み除去画像と第3の歪み除去画像は、それぞれ共通視認領域における画像領域を有する、第3の生成モジュールと、第1の歪み除去画像における、共通視認領域に位置する画像領域の第1の画像特徴を抽出し、第3の歪み除去画像における、共通視認領域に位置する画像領域の第3の画像特徴を抽出するための第2の抽出モジュールと、第1の画像特徴と第3の画像特徴に基づき、第1のカメラにより収集される画像と第3のカメラにより収集される画像との間の第2のマッチングポイントペアを決定するための第3の決定モジュールと、を含む。
1つの例示では、第3の決定モジュールは、具体的に、第1の画像特徴と第3の画像特徴に基づき、第1の歪み除去画像と第3の歪み除去画像に対して特徴マッチングを行い、第2のマッチングポイントペアを得るために用いられる。
1つの例示では、第3の生成モジュールは、第3のカメラにより収集される画像に基づいて第3の歪み除去画像を生成するとき、具体的に、歪み除去関数を採用して第3のカメラにより収集される画像を調整し、第3の歪み除去画像を得るために用いられる。
1つの例示では、第5の生成ユニット1008は、第2のマッチングポイントペアに基づき、第3のカメラの同等のカメラ座標系での回転行列を表す第8の回転行列を生成するための第4の生成モジュールと、第1のカメラの同等のカメラ座標系での回転行列を表す第5の回転行列を取得するための第2の取得モジュールと、第5の回転行列と第8の回転行列に基づき、第6の回転行列を生成するための第5の生成モジュールと、を含む。
1つの例示では、第1のカメラが魚眼カメラであり、第2のカメラがリアビューガン型カメラである場合、第3のカメラがフロントビューガン型カメラであるが、第1のカメラが魚眼カメラであり、第2のカメラがフロントビューガン型カメラである場合、第3のカメラがリアビューガン型カメラである。
1つの例示では、第3のカメラにより収集される画像の三次元感知情報は、自動運転車両の三次元感知位置決めのために用いられ、第7の回転行列は、第3のカメラのパラメータをキャリブレーションするために用いられる。
本実施例の装置は、上記方法における技術案を実施することができ、その具体的な実現プロセス及び技術的原理は同じであるため、ここで繰り返して説明しない。
図11は、本願の第9の実施例による概略図であり、図11に示すように、本実施例は、路側カメラの外部パラメータに基づく三次元感知情報取得装置1100を提供し、路側カメラは、第1のカメラと第2のカメラを含み、第1のカメラと第2のカメラとの間には、共通視認領域を有し、当該装置1100は、まず、本実施例により提供される装置1100は、図8又は図9の各ユニット及びモジュールを含んでもよく、図8又は図9の各ユニット及びモジュール(図8又は図9の各ユニット及びモジュールは、図11に示されていない)を含まなくてもよい。当該装置1100は、第1のカメラにより収集される画像と第2のカメラにより収集される画像との間の第3のマッチングポイントペアを取得するための第4の取得ユニット1101と、第3のマッチングポイントペアに基づき、第1のカメラの第2のカメラ座標系での回転行列を表す第1の回転行列を生成するための第7の生成ユニット1102と、第1のカメラのワールド座標系での回転行列を表す第9の回転行列を取得するための第5の取得ユニット1103と、第1の回転行列と第9の回転行列に基づき、第2のカメラのワールド座標系での回転行列を表す第10の回転行列を生成するための第8の生成ユニット1104と、第9の回転行列に基づいて第1のカメラの三次元感知情報を生成し、第10の回転行列に基づいて第2のカメラにより収集される画像の三次元感知情報を生成するための第9の生成ユニット1105と、を含む。
1つの例示では、第5の取得ユニット1103は、マークポイントの三次元座標情報を取得し、第1のカメラにより収集される画像に基づき、第1のカメラにより収集される画像上のマークポイントの二次元座標情報を決定するための第4の決定モジュールと、マークポイントの三次元座標情報と第1のカメラにより収集される画像上のマークポイントの二次元座標情報とに対してレゾリューション処理を行い、第9の回転行列を得るための第2のレゾリューションモジュールと、を含む。
1つの例示では、第9の回転行列は、第1のカメラのパラメータをキャリブレーションするために用いられ、第10の回転行列は、第2のカメラのパラメータをキャリブレーションするために用いられる。
本実施例の装置は、上記方法における技術案を実行することができ、その具体的な実現プロセス及び技術的原理は同じであるため、ここで繰り返して説明しない。
本願の実施例によれば、本願は、電子機器及び読み取り可能な記憶媒体をさらに提供する。
本願の実施例によれば、本願は、さらに、コンピュータプログラムを提供し、コンピュータプログラムが読み取り可能な記憶媒体に記憶されており、電子機器の少なくとも1つのプロセッサは、読み取り可能な記憶媒体からコンピュータプログラムを読み取ることができ、少なくとも1つのプロセッサは、電子機器が上記いずれの実施例により提供される技術案を実行するように、コンピュータプログラムを実行する。
図12は、本願の実施例を実施可能な例示的な電子機器1200の概略ブロック図である。電子機器は、ラップトップコンピュータ、デスクトップコンピュータ、ワークステーション、パーソナルデジタルアシスタント、サーバ、ブレードサーバ、メインフレームコンピュータ、及び他の適切なコンピュータなどの様々な形態のデジタルコンピュータを表すことを目的とする。電子機器は、パーソナルデジタルプロセッサ、セルラ電話、スマートフォン、ウェアラブルデバイス、他の類似する計算デバイスなどの様々な形態のモバイルデバイスを表すこともできる。本明細書で示されるコンポーネント、それらの接続と関係、及びそれらの機能は単なる例であり、本明細書の説明及び/又は要求される本開示の実施を制限することを意図したものではない。
図12に示すように、電子機器1200は計算ユニット1201を含んでよく、読み取り専用メモリ(ROM)1202に記憶されたコンピュータプログラム、または、記憶ユニット1208からランダムアクセスメモリ(RAM)1203にロードされたコンピュータプログラムに基づき、さまざまな、適当な動作及び処理を実行することができる。RAM 1203には、さらに、機器1200の操作に必要なさまざまなプログラム及びデータが記憶されることができる。計算ユニット1201、ROM 1202およびRAM 1203は、バス1204を介して接続される。入力/出力(I/O)インタフェース1205も、バス1204に接続される。
機器1200における複数のコンポーネントは、I/Oインタフェース1205に接続され、キーボードやマウスなどの入力ユニット1206と、さまざまなタイプのモニタやスピーカーなどの出力ユニット1207と、磁気ディスクや光ディスクなどの記憶ユニット1208と、ネットワークカードや、モデム、無線通信トランシーバーなどの通信ユニット1209と、を含む。通信ユニット1209は、機器1200がインターネットなどのコンピュータネットワーク及び/又はさまざまな電気通信デットワークを介して他の機器と情報/データを交換することを可能にさせる。
計算ユニット1201は、処理能力や計算能力を有するさまざまな汎用及び/又は専用処理コンポーネントであってもよい。計算ユニット1201のいくつかの例は、中央処理装置(CPU)、グラフィックスプロセッシングユニット(GPU)、さまざまな専用な人工知能(AI)計算チップ、機械学習モデルアルゴリズムを実行するさまざまな計算ユニット、デジタルシグナルプロセッサ(DSP)、および任意の適当なプロセッサ、コントローラー、マイクロコントローラーなどを含むが、それらに限定されない。計算ユニット1201は、路側カメラの外部パラメータに基づく三次元感知情報取得などの上記に記載の各方法や処理を実行する。例えば、いくつかの実施例では、路側カメラの外部パラメータに基づいて三次元感知情報を取得することは、コンピュータソフトウェアプログラムとして実現されることができ、記憶ユニット1208などの機械読み取り可能な媒体に有形的に含まれている。いくつかの実施例では、コンピュータプログラムの一部またはすべては、ROM 1202及び/又は通信ユニット1209を介して機器1200にロード及び/又はインストールされることができる。コンピュータプログラムは、RAM 1203にロードされて計算ユニット1201により実行されると、上記に記載の路側カメラの外部パラメータに基づく三次元感知情報取得の1つ又は複数のステップを実行することができる。選択的に、他の実施例では、計算ユニット1201は、他の任意の適当な手段(例えば、ファームウェアに頼る)を用いて路側カメラの外部パラメータに基づく三次元感知情報取得を実行するように構成されることができる。
本明細書において、上記に記載のシステム及び技術的さまざまな実施形態は、デジタル電子回路システム、集積回路システム、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、特定用途向け集積回路(ASIC)、特定用途向け標準製品(ASSP)、システムオンチップのシステム(SOC)、複雑プログラマブルロジックデバイス(CPLD)、コンピュータハードウェア、ファームウェア、ソフトウェア、及び/又はそれらの組み合わせにより実施されることができる。これらのさまざまな実施形態は、1つまたは複数のコンピュータプログラムに実施され、当該1つまたは複数のコンピュータプログラムは、少なくとも1つのプログラマブルプロセッサが含まれるプログラマブルシステムで実行及び/又は解釈されることができ、当該プログラマブルプロセッサは、専用または汎用プログラマブルプロセッサであってもよく、記憶システムや、少なくとも1つの入力装置、及び少なくとも1つの出力装置からデータや命令を受信し、且つ、データや命令を当該記憶システム、当該少なくとも1つの入力装置、及び当該少なくとも1つの出力装置に伝送することができる。
本開示に係る方法を実施するためのプログラムコードは、1つ又は複数のプログラミング言語の任意の組み合わせを採用してプログラミングすることができる。これらのプログラムコードは、汎用コンピュータ、専用コンピュータ又はその他のプログラマブルデータ処理装置のプロセッサ又はコントローラーに提供されることができ、これにより、プログラムコードは、プロセッサ又はコントローラーにより実行されると、フロー図及び/又はブロック図に示される機能/操作が実施される。プログラムコードは、完全に機械で実行され、部分的に機械で実行されてもよく、独立したソフトウェアパッケージとして部分的に機械で実行され、且つ、部分的にリモートマシンで実行されるか、又は完全にリモートマシン又はサーバで実行されることができる。
本開示のコンテキストでは、機械読み取り可能な媒体は、有形的な媒体であってもよく、命令実行システム、装置又は機器に使用されるプログラム、または、命令実行システム、装置又は機器と組み合わせて使用されるプログラムを含むか又は記憶することができる。機械読み取り可能な媒体は、機械読み取り可能な信号媒体又は機械読み取り可能な記憶媒体であってもよい。機械読み取り可能な媒体は、電子的なもの、磁気的なもの、光学的なもの、電磁気的なもの、赤外線的なもの、又は半導体システム、装置又は機器、または上記に記載の任意の適合な組み合わせを含むが、それらに限定されない。機械読み取り可能な記憶媒体のより具体的な例として、1つ又は複数の配線に基づく電気的接続、ポータブルコンピュータディスク、ハードディスク、ランダムアクセスメモリ(RAM)、読み取り専用メモリ(ROM)、消去可能なプログラマブル読み取り専用メモリ(EPROM又はフラッシュメモリ)、光ファイバ、ポータブルコンパクトディスク読み取り専用メモリ(CD-ROM)、光学的記憶デバイス、磁気的記憶デバイス、又は上記に記載の任意の適合な組み合わせを含む。
ユーザとのインタラクションを提供するために、コンピュータ上で、ここで説明されているシステム及び技術を実施することができ、当該コンピュータは、ユーザに情報を表示するためのディスプレイ装置(例えば、CRT(陰極線管)又はLCD(液晶ディスプレイ)モニタ)と、キーボード及びポインティングデバイス(例えば、マウス又はトラックボール)とを有し、ユーザは、当該キーボード及び当該ポインティングデバイスによって入力をコンピュータに提供することができる。他の種類の装置も、ユーザとのインタラクションを提供することができ、例えば、ユーザに提供されるフィードバックは、任意の形態のセンシングフィードバック(例えば、視覚フィードバック、聴覚フィードバック、又は触覚フィードバック)であってもよく、任意の形態(音響入力と、音声入力と、触覚入力とを含む)でユーザからの入力を受信することができる。
ここで説明されるシステム及び技術は、バックエンドコンポーネントを含む計算システム(例えば、データサーバとする)、又はミドルウェアコンポーネントを含む計算システム(例えば、アプリケーションサーバ)、又はフロントエンドコンポーネントを含む計算システム(例えば、グラフィカルユーザインタフェース又はウェブブラウザを有するユーザコンピュータであり、ユーザは、当該グラフィカルユーザインタフェース又は当該ウェブブラウザによってここで説明されるシステム及び技術の実施形態とインタラクションする)、又はこのようなバックエンドコンポーネントと、ミドルウェアコンポーネントと、フロントエンドコンポーネントの任意の組み合わせを含む計算システムで実施することができる。任意の形態又は媒体のデジタルデータ通信(例えば、通信ネットワーク)によってシステムのコンポーネントを相互に接続することができる。通信ネットワークの例は、ローカルネットワーク(LAN)と、ワイドエリアネットワーク(WAN)と、インターネットとを含む。
コンピュータシステムは、クライアントとサーバとを含むことができる。クライアントとサーバは、一般に、互いに離れており、通常に通信ネットワークを介してインタラクションする。対応するコンピュータ上で実行され、かつ互いにクライアント-サーバの関係を有するコンピュータプログラムによって、クライアントとサーバとの関係が生成される。
本実施例は、さらに、路側機器を提供し、当該路側機器には、上記実施例により提供される電子機器が含まれている。
路側機器として、例えば、計算機能を持つ路側感知機器、路側感知機器に接続される路側計算機器がある。
スマート交通車両道路コラボレーションのシステムアーキテクチャにおいて、路側機器は、路側感知機器及び路側計算機器を含み、路側感知機器(例えば、路側カメラ)が路側計算機器(例えば、路側計算ユニットRSCU)に接続され、路側計算機器がサーバ機器に接続され、サーバ機器は、さまざまな方法を用いて自動運転又は補助運転車両に通信することができ、他のシステムアーキテクチャにおいて、路側感知機器自身は、計算機能を持つと、路側感知機器は、前記サーバ機器に直接に接続される。以上接続は、有線又は無線の接続であってもよく、本願において、サーバ機器として、例えば、クラウド制御プラットフォーム、車両道路コラボレーション管理プラットフォーム、セントラルサブシステム、エッジコンピューティングプラットフォーム、クラウドコンピューティングプラットフォームなどがある。
本実施例は、さらに、クラウド制御プラットフォームを提供し、当該クラウド制御プラットフォームには、上記実施例により提供される電子機器が含まれている。
上記に示される様々な形態のフローを使用して、ステップを並べ替え、追加、又は削除することができる。例えば、本願に記載されている各ステップは、並列に実行されてもよいし、順次的に実行されてもよいし、異なる順序で実行されてもよいが、本願で開示されている技術案が所望の結果を実現することができれば、本明細書では限定しない。
上記の発明を実施するための形態は、本願の保護範囲を制限するものではない。当業者が理解すべきものとして、設計要件と他の要因に基づいて、様々な修正、組み合わせ、サブコンビネーション、及び代替を行うことができる。本願の精神と原則内で行われる任意の修正、同等の置換、及び改善などは、いずれも本願の保護範囲内に含まれるべきである。

Claims (14)

  1. 路側カメラの外部パラメータに基づく三次元感知情報取得方法であって、前記路側カメラは、第1のカメラと第2のカメラを含み、前記第1のカメラと前記第2のカメラの間には、共通視認領域を有し、前記路側カメラの外部パラメータに基づく三次元感知情報取得方法は、
    第1のカメラにより収集される画像と第2のカメラにより収集される画像との間の第1のマッチングポイントペアを取得し、前記第1のマッチングポイントペアに基づき、第1のカメラの第2のカメラ座標系での回転行列を表す第1の回転行列を生成するステップと、
    第2のカメラのワールド座標系での回転行列を表す第2の回転行列を取得し、前記第1の回転行列と前記第2の回転行列に基づき、第1のカメラのワールド座標系での回転行列を表す第3の回転行列を生成するステップと、
    前記第3の回転行列に基づき、前記第1のカメラにより収集される画像の三次元感知情報を生成するステップと、を含み、
    前記第1のマッチングポイントペアに基づき、第1の回転行列を生成するステップは、
    前記第1のマッチングポイントペアに基づき、第2のカメラの同等のカメラ座標系での回転行列を表す第4の回転行列を生成するステップと、
    第1のカメラの同等のカメラ座標系での回転行列を表す第5の回転行列を取得し、前記第4の回転行列と前記第5の回転行列に基づき、前記第1の回転行列を生成するステップと、を含み、
    前記第5の回転行列を取得するステップは、
    所定のピッチ角とヨー角に基づき、前記第1のカメラにより収集される画像が位置する第1のカメラ座標系を変換し、前記第5の回転行列を得るステップを含む、路側カメラの外部パラメータに基づく三次元感知情報取得方法。
  2. 前記第1のカメラにより収集される画像と第2のカメラにより収集される画像との間の第1のマッチングポイントペアを取得するステップは、
    前記第1のカメラにより収集される画像に基づいて第1の歪み除去画像を生成し、前記第2のカメラにより収集される画像に基づいて第2の歪み除去画像を生成するステップであって、前記第1の歪み除去画像と前記第2の歪み除去画像は、それぞれ前記共通視認領域に位置する画像領域を有するステップと、
    前記第1の歪み除去画像における、前記共通視認領域に位置する画像領域の第1の画像特徴を抽出し、前記第2の歪み除去画像における、前記共通視認領域に位置する画像領域の第2の画像特徴を抽出するステップと、
    前記第1の画像特徴と前記第2の画像特徴に基づき、第1のカメラにより収集される画像と第2のカメラにより収集される画像との間の第1のマッチングポイントペアを決定するステップと、を含む、請求項1に記載の路側カメラの外部パラメータに基づく三次元感知情報取得方法。
  3. 前記第1の画像特徴と前記第2の画像特徴に基づき、第1のカメラにより収集される画像と第2のカメラにより収集される画像との間の第1のマッチングポイントペアを決定するステップは、
    前記第1の画像特徴と前記第2の画像特徴に基づき、前記第1の歪み除去画像と前記第2の歪み除去画像に対して特徴マッチングを行い、前記第1のマッチングポイントペアを得るステップを含み、
    前記第1のカメラにより収集される画像に基づいて第1の歪み除去画像を生成し、前記第2のカメラにより収集される画像に基づいて第2の歪み除去画像を生成するステップは、
    前記第1のカメラにより収集される画像を球面に投影して球面画像を得、前記球面画像に対して歪み除去処理を行い、前記第1の歪み除去画像を得るステップと、
    歪み除去関数を採用して前記第2のカメラにより収集される画像を調整し、前記第2の歪み除去画像を得るステップと、を含む、請求項2に記載の路側カメラの外部パラメータに基づく三次元感知情報取得方法。
  4. 前記第2の回転行列を取得するステップは、
    マークポイントの三次元座標情報を取得し、前記第2のカメラにより収集される画像に基づき、前記第2のカメラにより収集される画像上の前記マークポイントの二次元座標情報を決定するステップと、
    前記マークポイントの三次元座標情報と前記第2のカメラにより収集される画像上の前記マークポイントの二次元座標情報に対してレゾリューション処理を行い、前記第2の回転行列を得るステップと、を含む、請求項1-のいずれか1項に記載の路側カメラの外部パラメータに基づく三次元感知情報取得方法。
  5. 前記第3の回転行列に基づき、前記第1のカメラにより収集される画像の三次元感知情報を生成するステップは、
    前記第3の回転行列に基づき、前記第1のカメラにより収集される画像における二次元感知情報をワールド座標系に変換して、第1のカメラにより収集される画像の三次元感知情報を生成するステップを含む、請求項1-のいずれか1項に記載の路側カメラの外部パラメータに基づく三次元感知情報取得方法。
  6. 前記路側カメラの外部パラメータに基づく三次元感知情報取得方法は、さらに、
    前記第2の回転行列に基づき、前記第2のカメラにより収集される画像における二次元感知情報をワールド座標系に変換し、第2のカメラにより収集される画像の三次元感知情報を生成するステップを含む、請求項1-のいずれか1項に記載の路側カメラの外部パラメータに基づく三次元感知情報取得方法。
  7. 前記三次元感知情報は、自動運転車両の三次元感知位置決めのために用いられ、
    前記第2の回転行列は、前記第2のカメラのパラメータをキャリブレーションするために用いられ、前記第3の回転行列は、前記第1のカメラのパラメータをキャリブレーションするために用いられる、請求項1-のいずれか1項に記載の路側カメラの外部パラメータに基づく三次元感知情報取得方法。
  8. 前記第1のカメラが魚眼カメラであり、前記第2のカメラがリアビューガン型カメラであるか、
    または、前記第1のカメラが魚眼カメラであり、前記第2のカメラがフロントビューガン型カメラである、請求項1-のいずれか1項に記載の路側カメラの外部パラメータに基づく三次元感知情報取得方法。
  9. 前記路側カメラは、さらに、第3のカメラを含み、前記第1のカメラと前記第3のカメラとの間には、共通視認領域を有し、前記第3の回転行列に基づき、前記第1のカメラにより収集される画像の三次元感知情報を生成した後に、さらに、
    第1のカメラにより収集される画像と第3のカメラにより収集される画像との間の第2のマッチングポイントペアを取得し、前記第2のマッチングポイントペアに基づき、第3のカメラの第1のカメラ座標系での回転行列を表す第6の回転行列を生成するステップと、
    前記第3の回転行列と前記第6の回転行列に基づき、第3のカメラのワールド座標系での回転行列を表す第7の回転行列を生成するステップと、
    前記第7の回転行列に基づいて前記第3のカメラにより収集される画像の三次元感知情報を生成するステップと、を含む、請求項1-のいずれか1項に記載の路側カメラの外部パラメータに基づく三次元感知情報取得方法。
  10. 前記第1のカメラにより収集される画像と第3のカメラにより収集される画像との間の第2のマッチングポイントペアを取得するステップは、
    前記第1のカメラにより収集される画像に基づいて第1の歪み除去画像を生成し、前記第3のカメラにより収集される画像に基づいて第3の歪み除去画像を生成するステップであって、前記第1の歪み除去画像と前記第3の歪み除去画像は、それぞれ前記共通視認領域に位置する画像領域を有するステップと、
    前記第1の歪み除去画像における、前記共通視認領域に位置する画像領域の第1の画像特徴を抽出し、前記第3の歪み除去画像における、前記共通視認領域に位置する画像領域の第3の画像特徴を抽出するステップと、
    前記第1の画像特徴と前記第3の画像特徴に基づき、第1のカメラにより収集される画像と第3のカメラにより収集される画像との間の第2のマッチングポイントペアを決定するステップと、を含み、
    前記第1の画像特徴と前記第3の画像特徴に基づき、第1のカメラにより収集される画像と第3のカメラにより収集される画像との間の第2のマッチングポイントペアを決定するステップは、
    前記第1の画像特徴と前記第3の画像特徴に基づき、前記第1の歪み除去画像と前記第3の歪み除去画像に対して特徴マッチングを行って、前記第2のマッチングポイントペアを得るステップを含み、
    前記第3のカメラにより収集される画像に基づいて第3の歪み除去画像を生成するステップは、
    歪み除去関数を採用して前記第3のカメラにより収集される画像を調整し、前記第3の歪み除去画像を得るステップを含む、請求項に記載の路側カメラの外部パラメータに基づく三次元感知情報取得方法。
  11. 前記第2のマッチングポイントペアに基づき、第6の回転行列を生成するステップは、
    前記第2のマッチングポイントペアに基づき、第8の回転行列を生成し、前記第8の回転行列は、第3のカメラの同等のカメラ座標系での回転行列を表すステップと、
    第1のカメラの同等のカメラ座標系での回転行列を表す第5の回転行列を取得し、前記第5の回転行列と前記第8の回転行列に基づき、前記第6の回転行列を生成するステップと、を含み、
    第1のカメラが魚眼カメラであり、第2のカメラがリアビューガン型カメラである場合、第3のカメラがフロントビューガン型カメラであり、
    第1のカメラが魚眼カメラであり、第2のカメラがフロントビューガン型カメラである場合、前記第3のカメラがリアビューガン型カメラであり、
    前記第3のカメラにより収集される画像の三次元感知情報は、自動運転車両の三次元感知位置決めのために用いられ、
    前記第7の回転行列は、前記第3のカメラのパラメータをキャリブレーションするために用いられる、請求項に記載の路側カメラの外部パラメータに基づく三次元感知情報取得方法。
  12. 前記路側カメラの外部パラメータに基づく三次元感知情報取得方法は、さらに、
    第1のカメラにより収集される画像と第2のカメラにより収集される画像との間の第3のマッチングポイントペアを取得し、前記第3のマッチングポイントペアに基づき、第1のカメラの第2のカメラ座標系での回転行列を表す第1の回転行列を生成するステップと、
    第1のカメラのワールド座標系での回転行列を表す第9の回転行列を取得し、前記第1の回転行列と前記第9の回転行列に基づき、第2のカメラのワールド座標系での回転行列を表す第10の回転行列を生成するステップと、
    前記第9の回転行列に基づいて第1のカメラの三次元感知情報を生成し、前記第10の回転行列に基づいて第2のカメラにより収集される画像の三次元感知情報を生成するステップと、を含み、
    前記第9の回転行列を取得するステップは、
    マークポイントの三次元座標情報を取得し、前記第1のカメラにより収集される画像に基づき、前記第1のカメラにより収集される画像上の前記マークポイントの二次元座標情報を決定するステップと、
    前記マークポイントの三次元座標情報と前記第1のカメラにより収集される画像上の前記マークポイントの二次元座標情報に対してレゾリューション処理を行い、前記第9の回転行列を得るステップと、を含み、
    前記第9の回転行列は、前記第1のカメラのパラメータをキャリブレーションするために用いられ、前記第10の回転行列は、前記第2のカメラのパラメータをキャリブレーションするために用いられる、請求項1-のいずれか1項に記載の路側カメラの外部パラメータに基づく三次元感知情報取得方法。
  13. 路側カメラの外部パラメータに基づく三次元感知情報取得装置であって、前記路側カメラは、第1のカメラと第2のカメラを含み、前記第1のカメラと前記第2のカメラの間には、共通視認領域を有し、前記路側カメラの外部パラメータに基づく三次元感知情報取得装置は、請求項1-12のいずれか1項に記載の路側カメラの外部パラメータに基づく三次元感知情報取得方法を実行するための用いられる、路側カメラの外部パラメータに基づく三次元感知情報取得装置。
  14. コンピュータ命令が記憶された非一時的なコンピュータ読み取り可能な記憶媒体であって、前記コンピュータ命令は、コンピュータに請求項1-12のいずれか1項に記載の路側カメラの外部パラメータに基づく三次元感知情報取得方法を実行させるために用いられる、非一時的なコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
JP2021178763A 2020-12-30 2021-11-01 路側カメラの外部パラメータに基づく三次元感知情報取得方法及び路側機器 Active JP7321231B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202011630696.8A CN112668505A (zh) 2020-12-30 2020-12-30 基于路侧相机的外参的三维感知信息获取方法和路侧设备
CN202011630696.8 2020-12-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022014921A JP2022014921A (ja) 2022-01-20
JP7321231B2 true JP7321231B2 (ja) 2023-08-04

Family

ID=75412940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021178763A Active JP7321231B2 (ja) 2020-12-30 2021-11-01 路側カメラの外部パラメータに基づく三次元感知情報取得方法及び路側機器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11893884B2 (ja)
EP (1) EP3940636A3 (ja)
JP (1) JP7321231B2 (ja)
KR (1) KR102571066B1 (ja)
CN (1) CN112668505A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114742897B (zh) * 2022-03-31 2023-02-28 阿波罗智联(北京)科技有限公司 路侧感知系统的相机安装信息的处理方法、装置及设备
CN115564877A (zh) * 2022-10-13 2023-01-03 美的集团(上海)有限公司 虚拟人的驱动方法、装置、存储介质和电子设备

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003331383A (ja) 2002-05-14 2003-11-21 Seiwa Electric Mfg Co Ltd 画像処理方法及び物体表示装置
JP2012526995A (ja) 2009-05-15 2012-11-01 パーデュー・リサーチ・ファウンデーション 大規模カメラネットワークの較正
JP2013168757A (ja) 2012-02-15 2013-08-29 Hitachi Ltd 映像監視装置、監視システム、監視システム構築方法
JP2015232442A (ja) 2012-10-04 2015-12-24 アルプス電気株式会社 画像処理装置及び車両前方監視装置
JP2018180860A (ja) 2017-04-11 2018-11-15 株式会社デンソー 交通情報システム
WO2019049331A1 (ja) 2017-09-08 2019-03-14 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント キャリブレーション装置、キャリブレーションシステム、およびキャリブレーション方法

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3608305B2 (ja) 1996-08-14 2005-01-12 株式会社明電舎 カメラ姿勢の検出装置
US7853038B2 (en) * 2007-01-04 2010-12-14 Industrial Technology Research Institute Systems and methods for object dimension estimation
JP4793324B2 (ja) 2007-05-30 2011-10-12 株式会社日立製作所 車両監視装置および車両監視方法
US20090110267A1 (en) * 2007-09-21 2009-04-30 The Regents Of The University Of California Automated texture mapping system for 3D models
CN101894366B (zh) * 2009-05-21 2014-01-29 北京中星微电子有限公司 一种获取标定参数的方法、装置及一种视频监控系统
JP5804892B2 (ja) 2011-10-25 2015-11-04 セコム株式会社 カメラ姿勢算出装置
CN104361603B (zh) * 2014-11-28 2017-04-26 苏州科达科技股份有限公司 枪机图像目标标定方法及其系统
EP3057062A1 (en) 2015-02-16 2016-08-17 Application Solutions (Electronics and Vision) Limited Method and device for stabilization of a surround view image
JP6330987B2 (ja) 2016-06-17 2018-05-30 日本電気株式会社 画像処理装置、画像処理方法、及び記憶媒体
CN107886547B (zh) 2017-11-10 2020-04-28 长沙全度影像科技有限公司 一种鱼眼相机标定方法及系统
CN108447095A (zh) 2018-01-31 2018-08-24 潍坊歌尔电子有限公司 一种鱼眼相机标定方法和装置
CN108711166B (zh) * 2018-04-12 2022-05-03 浙江工业大学 一种基于四旋翼无人机的单目相机尺度估计方法
CN108989796A (zh) * 2018-08-09 2018-12-11 浙江大华技术股份有限公司 一种图像采集设备选择方法及装置
CN109509226B (zh) * 2018-11-27 2023-03-28 广东工业大学 三维点云数据配准方法、装置、设备及可读存储介质
TWI745653B (zh) * 2019-02-18 2021-11-11 宏碁股份有限公司 顧客行為分析方法與顧客行為分析系統
CN110988947B (zh) 2019-02-20 2020-09-22 以见科技(上海)有限公司 一种基于实时动态载波相位差分技术的增强现实定位方法
CN109859314B (zh) * 2019-03-12 2023-08-29 上海曼恒数字技术股份有限公司 三维重建方法、装置、电子设备和存储介质
CN110060304B (zh) * 2019-03-31 2022-09-30 南京航空航天大学 一种生物体三维信息采集方法
CN111783502A (zh) * 2019-04-03 2020-10-16 长沙智能驾驶研究院有限公司 基于车路协同的视觉信息融合处理方法、装置及存储介质
KR102235951B1 (ko) 2019-06-20 2021-04-05 주식회사 아이닉스 차량용 영상 생성 장치 및 방법
CN110473262A (zh) * 2019-08-22 2019-11-19 北京双髻鲨科技有限公司 多目相机的外参标定方法、装置、存储介质及电子设备
CN110599546A (zh) * 2019-08-28 2019-12-20 贝壳技术有限公司 一种获取三维空间数据的方法、系统、装置和存储介质
CN111223038B (zh) * 2019-12-02 2023-06-09 上海赫千电子科技有限公司 一种车载环视图像的自动拼接方法及显示装置
CN111462029B (zh) * 2020-03-27 2023-03-03 阿波罗智能技术(北京)有限公司 视觉点云与高精地图融合方法、装置和电子设备
CN111612760B (zh) * 2020-05-20 2023-11-17 阿波罗智联(北京)科技有限公司 用于检测障碍物的方法和装置
CN111932627B (zh) * 2020-09-15 2021-01-05 蘑菇车联信息科技有限公司 一种标识物绘制方法及系统

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003331383A (ja) 2002-05-14 2003-11-21 Seiwa Electric Mfg Co Ltd 画像処理方法及び物体表示装置
JP2012526995A (ja) 2009-05-15 2012-11-01 パーデュー・リサーチ・ファウンデーション 大規模カメラネットワークの較正
JP2013168757A (ja) 2012-02-15 2013-08-29 Hitachi Ltd 映像監視装置、監視システム、監視システム構築方法
JP2015232442A (ja) 2012-10-04 2015-12-24 アルプス電気株式会社 画像処理装置及び車両前方監視装置
JP2018180860A (ja) 2017-04-11 2018-11-15 株式会社デンソー 交通情報システム
WO2019049331A1 (ja) 2017-09-08 2019-03-14 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント キャリブレーション装置、キャリブレーションシステム、およびキャリブレーション方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR102571066B1 (ko) 2023-08-25
CN112668505A (zh) 2021-04-16
EP3940636A3 (en) 2022-04-27
JP2022014921A (ja) 2022-01-20
EP3940636A2 (en) 2022-01-19
US11893884B2 (en) 2024-02-06
US20220028260A1 (en) 2022-01-27
KR20210132624A (ko) 2021-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7221324B2 (ja) 障害物を検出するための方法および装置、電子機器、記憶媒体並びにコンピュータプログラム
JP7222031B2 (ja) 画像の投影方法、装置、デバイス及び記憶媒体
JP7321231B2 (ja) 路側カメラの外部パラメータに基づく三次元感知情報取得方法及び路側機器
CN108279670B (zh) 用于调整点云数据采集轨迹的方法、设备以及计算机可读介质
CN109387186B (zh) 测绘信息获取方法、装置、电子设备及存储介质
CN113989450B (zh) 图像处理方法、装置、电子设备和介质
CN111046762A (zh) 一种对象定位方法、装置电子设备及存储介质
CN112967344B (zh) 相机外参标定的方法、设备、存储介质及程序产品
KR102694715B1 (ko) 장애물의 검출 방법, 전자 기기, 노변 기기 및 클라우드 컨트롤 플랫폼
CN115410167A (zh) 目标检测与语义分割方法、装置、设备及存储介质
CN112150595A (zh) 一种点云数据处理方法、装置、设备及介质
CN110163823B (zh) 基于胶囊机器人面向排水管的多视角图像矫正方法及系统
JP7425169B2 (ja) 画像処理方法、装置、電子機器、記憶媒体及びコンピュータプログラム
CN115578432B (zh) 图像处理方法、装置、电子设备及存储介质
Justs et al. Bird’s-eye view image acquisition from simulated scenes using geometric inverse perspective mapping
CN111191596A (zh) 一种封闭区域制图方法、装置及存储介质
US12125221B2 (en) Method and system for detecting a three-dimensional object in a two-dimensional image
US20230068375A1 (en) Method and system for detecting a three-dimensional object in a two-dimensional image
CN117095131B (zh) 物体运动关键点的三维重建方法、设备及存储介质
CN112308905B (zh) 一种平面标志物的坐标确定方法及装置
CN113129437B (zh) 一种标志物的空间坐标确定方法及装置
CN110969578B (zh) 一种局部栅格地图快速拼接方法、介质、终端和装置
US20240331197A1 (en) Method and apparatus for calibrating extrinsic parameters of surround-view cameras on a vehicle, vehicle and storage media
CN110838163B (zh) 贴图处理方法及装置
CN115526995A (zh) 地图要素生成方法及计算机程序产品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211101

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230320

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230627

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230725

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7321231

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150