JP7319995B2 - 心肺蘇生中の自発循環再開の検出をサポートする装置、システム及び方法 - Google Patents

心肺蘇生中の自発循環再開の検出をサポートする装置、システム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7319995B2
JP7319995B2 JP2020552763A JP2020552763A JP7319995B2 JP 7319995 B2 JP7319995 B2 JP 7319995B2 JP 2020552763 A JP2020552763 A JP 2020552763A JP 2020552763 A JP2020552763 A JP 2020552763A JP 7319995 B2 JP7319995 B2 JP 7319995B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ppg
signal
cuff
chest compression
processing unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020552763A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021519639A (ja
JPWO2019201689A5 (ja
Inventor
ラルフ ウィルヘルム クリスティアヌス ジェミナ ローサ ワイスホフ
ピエール ヘルマヌス ウォールリー
ジェンス ミュールステフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2021519639A publication Critical patent/JP2021519639A/ja
Publication of JPWO2019201689A5 publication Critical patent/JPWO2019201689A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7319995B2 publication Critical patent/JP7319995B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/024Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate
    • A61B5/02416Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate using photoplethysmograph signals, e.g. generated by infrared radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H31/00Artificial respiration or heart stimulation, e.g. heart massage
    • A61H31/004Heart stimulation
    • A61H31/005Heart stimulation with feedback for the user
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/0205Simultaneously evaluating both cardiovascular conditions and different types of body conditions, e.g. heart and respiratory condition
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/021Measuring pressure in heart or blood vessels
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • G16H40/63ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for local operation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/021Measuring pressure in heart or blood vessels
    • A61B5/022Measuring pressure in heart or blood vessels by applying pressure to close blood vessels, e.g. against the skin; Ophthalmodynamometers
    • A61B5/02233Occluders specially adapted therefor
    • A61B5/02241Occluders specially adapted therefor of small dimensions, e.g. adapted to fingers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/021Measuring pressure in heart or blood vessels
    • A61B5/022Measuring pressure in heart or blood vessels by applying pressure to close blood vessels, e.g. against the skin; Ophthalmodynamometers
    • A61B5/0225Measuring pressure in heart or blood vessels by applying pressure to close blood vessels, e.g. against the skin; Ophthalmodynamometers the pressure being controlled by electric signals, e.g. derived from Korotkoff sounds
    • A61B5/02255Measuring pressure in heart or blood vessels by applying pressure to close blood vessels, e.g. against the skin; Ophthalmodynamometers the pressure being controlled by electric signals, e.g. derived from Korotkoff sounds the pressure being controlled by plethysmographic signals, e.g. derived from optical sensors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/024Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate
    • A61B5/02438Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate with portable devices, e.g. worn by the patient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/369Electroencephalography [EEG]
    • A61B5/372Analysis of electroencephalograms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/50Control means thereof
    • A61H2201/5023Interfaces to the user
    • A61H2201/5043Displays
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/50Control means thereof
    • A61H2201/5023Interfaces to the user
    • A61H2201/5048Audio interfaces, e.g. voice or music controlled
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/50Control means thereof
    • A61H2201/5058Sensors or detectors
    • A61H2201/5061Force sensors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2230/00Measuring physical parameters of the user
    • A61H2230/04Heartbeat characteristics, e.g. E.G.C., blood pressure modulation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2230/00Measuring physical parameters of the user
    • A61H2230/65Impedance, e.g. skin conductivity; capacitance, e.g. galvanic skin response [GSR]

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Rehabilitation Therapy (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Percussion Or Vibration Massage (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Description

本発明は、心肺蘇生中の自発循環再開を検出するための定量的なサポートを提供する装置に関する。本発明は更に、上記装置を組み込んだシステム及び対応する方法に関する。
心肺蘇生(CPR)中の自発循環再開(ROSC)を検出することは困難である。質の高い心肺蘇生は、胸部圧迫の中断を最小化することを必要とする。一般的に、CPR中、胸部圧迫はパルスチェックを行うために中断され、そのほとんどは動脈の脈動のための手動の触診により行われる。無駄なパルスチェックは、胸部圧迫の不必要な中断をもたらす。更に、触診によるパルスチェックは、特に自発パルスがないとき、時間がかかることが知られる。これは、圧迫の中断が長引くことをもたらし、その結果、供給されたCPRの質の低下をもたらす可能性がある。実際、胸部圧迫の中断は血流を減少させ、これによりROSCを実現する可能性も減らす。更に、手による触診は、専門の臨床医が行っても信頼性が低いことが知られている。
更に、拍動している心臓に圧迫を供給することは、再心停止をもたらす場合があることが知られる。従って、心臓が十分に強く、追加のサポートを必要とせず、圧迫が停止されることができる時間を知ることが重要である。
代替的に、ROSC検出をサポートする信頼性の高い客観的な測定は、侵襲的な動脈血圧測定であり、これは、収縮期血圧(SBP)が例えば60mmHgより高いときROSCを示すと解釈されることができる。ROSC検出のために、呼気終末CO2又は中心静脈酸素飽和度のモニタリングが考慮されてもよい。しかしながら、これらの測定は、カテーテルの配置又は固定された気道を必要とする。従って、これらは侵襲的な測定であり、その結果、一般的には望まれていないし、利用可能ではない。
胸腔通過インピーダンス(TTI)測定及び近赤外分光法(NIRS)は、CPR中のパルス検出をサポートすることができる非侵襲的な方法であるが、TTIは、胸部圧迫の影響を強く受け、NIRSはROSCにゆっくり反応する。
US2007/191688A1号は、外部刺激に対する患者の応答を検出するためのシステム及び方法に関する実施形態を開示する。例示的な方法は、少なくとも1つの生理学的パラメータの少なくとも1つの時系列を生成すること、外部刺激を検出すること、刺激に関連付けられた少なくとも1つの応答を検出すること、応答がパターン及び値の少なくとも1つを含むこと、及び応答の指示を出力することを有する。
US2014/323846A1号は、個人の血行動態状態を決定するためのシステムを開示しており、これは、フォトプレチスモグラフィ(PPG)信号を検出するよう構成されたPPGサブシステムと、PPG信号を分析し、時間ウィンドウ内のPPG信号の変化する特徴に基づき1つ又は複数の応答トリガを出力するよう構成された応答トリガモジュールとを含むことができる。1つ又は複数の応答トリガの各々は、個人の少なくとも1つの生理学的特性の検出を開始するための指示に関連していてもよい。血圧(BP)変動性指標決定モジュールは、1つ又は複数の応答トリガの頻度又はパターンに基づき、個人の血行力学的状態に関連するBP変動性指標を決定するよう構成される。
本発明の目的は、非侵襲的に機能し、胸部圧迫の不必要な中断を防止することができる心肺蘇生中の自発循環再開の検出をサポートする装置を提供することにある。
本発明の第一の側面では、心肺蘇生中の自発循環再開の検出をサポートする装置が提示され、この装置は、
患者の1つ又は複数のフォトプレチスモグラフィPPG信号を得るよう構成されたPPG入力と、
患者の血圧BPの測定を開始するためにBPセンサを制御するためのBP制御信号を提供するよう構成されたBP出力と、
1つ又は複数のBP測定値を得るよう構成されたBP入力(35)と、
上記1つ又は複数のPPG信号の1つ又は複数の所定のPPG信号特性を分析し、上記1つ又は複数のPPG信号特性が所定の条件を満たす場合に上記BP制御信号を生成するよう構成された処理ユニットとを有し、
上記1つ又は複数のPPG信号特性が、脈拍の存在、脈拍数、所定の脈拍数レベルの持続時間、経時的な脈拍間間隔の変動、脈拍の強さ、患者の脈拍の存在の持続時間、及び検出された心臓誘発性高調波の数の1つ又は複数に対応し、
上記処理ユニット(40)が、BP測定値及び/又はBP測定値と1つ又は複数のPPG信号との組み合わせに基づき、自発循環再開を示す心原性出力のインジケータの状態を評価するよう構成される。
本発明の更なる側面では、心肺蘇生中の自発循環再開の検出をサポートするシステムが提示され、このシステムは、
1つ又は複数のPPG信号を測定するよう構成された1つ又は複数のPPGセンサと、
1つ又は複数のPPG信号を使用してBP制御信号を生成するよう構成された本書に開示される装置と、
BP制御信号に基づきBP測定を行うよう構成されたBPセンサとを有し、
装置が、BP測定値及び/又はBP測定値と1つ又は複数のPPG信号との組み合わせに基づき、自発循環再開を示す心原性出力のインジケータの状態を評価するよう構成される。
本発明の更に別の態様では、対応する方法、コンピュータ上で実行されるとき本書に開示される方法のステップをコンピュータに実行させるプログラムコード手段を含むコンピュータプログラム、及びプロセッサにより実行されるとき、本書に開示される方法を実行させるコンピュータプログラムを格納する非一時的なコンピュータ可読記録媒体が提供される。
本発明の好ましい実施形態は、従属請求項に規定される。請求項に記載の方法、システム、コンピュータプログラム、及び媒体は、特に従属請求項に規定され、本書に開示される、請求項に記載の装置と同様の及び/又は同一の好ましい実施形態を有することを理解されたい。
本発明は、自発循環再開を示すPPGトリガ付きBP測定を用いて、ユーザ、特に臨床医をCPRを通して誘導する装置を提供するアイデアに基づかれる。これは、圧迫中の不必要な中断を防止し、及びあまりにも長い間、鼓動する心臓に圧迫を供給することを防止する。長期の圧迫は、再心停止を引き起こす場合がある。更に、本発明は、血管拡張剤を投与するタイミングの決定をサポートすることができる。本発明は特に、医療従事者による院内CPR及び院外CPRの改善を目的としている。本発明はまた、船上でPPG及び血圧測定を行う公共のAEDにも使用されることができる。
現在のところ、非侵襲的で血圧に関連したROSCの定量的なインジケータはない。
PPGは、CPR中の自発パルスの有無を非侵襲的に検出することができる。フォトプレチスモグラフィは、関心領域又はボリュームの光の反射率又は透過率の時間変化を評価する光学計測技術である。PPGは、血液が周囲の組織よりも光を吸収し、その結果、心拍ごとの血液量における変動が透過率又は反射率に対応して影響するという原理に基づかれる。PPG測定は、皮膚の表面で非侵襲的に実行されることができる。ここで、患者の皮膚と接触している光源及び検出器がシステムのPPGセンサを形成する。しかしながら、PPG測定は、カメラベースの測定の場合のように、光源及び/又は検出器が組織と接触していない、組織から離れた位置に配置されたPPGセンサにより実行されることもできる。
除細動ショック後、圧迫中の数秒の休止中及び継続している圧迫中、PPG信号において自発パルスの存在が観察される可能性がある。継続的な圧迫の間、PPG波形の複雑さの増加は、胸部圧迫の基礎となる自発的な心臓活動を示す。更に、PPG信号のベースラインの減少は、心原性出力、即ち心拍の存在又は心臓の生存能力のインジケータとしても考えられる。更に、進行中の圧迫中のPPG信号のスペクトル分析は、第2の高調波系列の存在を示す可能性があり、この場合、PPG信号スペクトル中の第1の高調波系列は、胸部圧迫の結果であり、PPG信号スペクトル中の第2の高調波系列は、自発的な心臓活動の結果である。CPR中の自発パルスの存在は、同時に測定された侵襲性動脈血圧(iABP)の上昇により確認されることができる。
しかしながら、PPGは、循環器系の状態を定量的な尺度を提供するものではない。実際には、PPGは、生命維持血圧以下での自発パルスの存在を検出する場合がある。PPGは、臨床医がCPRの継続又は中止を決定するために必要な直接的な血圧データは与えない。
本発明による装置は、PPG信号における自発パルスの適切性を評価する、及び従って、ROSCに対応する心原性出力のインジケータを信頼性の高い態様で評価するための追加の手段を提供することにより、これらの問題を解決することができる。本発明では、PPG測定と血圧測定とを組み合わせる装置が記載される。
まず、PPG入力により、1つ又は複数のPPG信号が得られる。PPG入力は、PPG信号、即ちPPGデータを通信することができるデータインタフェースとして理解される。PPG入力は、有線又は無線接続をサポートするアナログ又はデジタルインターフェースとすることができる。PPG信号は、1以上の波長で得られてもよい。例えば、入射光は、太陽光などの環境光であってもよい。患者の真皮及び/又は他の組織への血液の灌流を監視するパルスオキシメータを用いて、PPG信号(即ちPPGデータ)が得られることもできる。典型的なパルスオキシメータは、光源としての赤色LED及び赤外線LEDと、患者の組織を透過した光を検出するためのフォトダイオードとを有し、LED及びフォトダイオードは通常、患者の皮膚、典型的にはディジット(指若しくはつま先)又は耳たぶ上に直接配置されるよう構成される。患者の他の場所が適している場合もある。LEDは、異なる波長で光を放出してもよく、光は、患者の皮膚の血管床を通って拡散され、光検出器ダイオードにより受光される。PPGデータを得るためのシステムの他のより簡単なバージョンが、1つ又は複数の波長の単一の光源を有するものを含めて使用されることができる。
得られた1つ又は複数のPPG信号はその後、処理ユニットにおいて、自発的な心拍を示す1つ又は複数の特徴について分析される。特に、処理ユニットに含まれる1つ又は複数のアルゴリズムは、圧迫中の数秒の休止中又は継続的な圧迫中のいずれかのCPR中の自発的な心拍を検出するよう構成される。休止中のPPG測定は、より信頼性が高い。なぜなら、運動アーチファクト(特に胸部圧迫からの)が少ないからである。自発パルスの検出は、1つ又は複数のPPG信号の1つ又は複数の特性に関して所定の条件に結合され、上記特性は、患者の脈拍の存在、脈拍数、所定の脈拍数レベルの持続時間、特に所定の最小脈拍数レベルの持続時間、経時的な脈拍間間隔の変動、患者の脈拍の強さ、(安定した)脈拍検出の持続時間、及びPPG信号中に検出された心臓誘発性高調波の数の任意の1つであり得る。
ROSCの検出をサポートするためにPPG信号内容を分析するのに使用されるアルゴリズムは、US2016/0157739A1号又はWO2017/072055A1号に見出され得る。
CPR中に(連続的に)測定されるPPG信号において自発パルスの再開が検出されるとき、BP測定がトリガされる。自発パルスの検出後に行われるBP測定に関しては、処理ユニットで使用されるアルゴリズムの種類が異なっていてもよい。使用されるアルゴリズムの種類は特に、測定に採用されるPPGセンサ及びBPセンサの種類並びに測定のタイミングに依存する場合がある。患者の血圧を測定するのにBPセンサを制御するために使用されるBP制御信号は、上記アルゴリズムの1つに基づき処理ユニット内で生成され、BP出力によりBPセンサに転送される。BP出力は、BP制御信号を通信可能なデータインタフェースとして理解される。それは、有線又は無線接続をサポートするアナログ又はデジタルインターフェースとすることができる。BP測定は、平均動脈血圧、収縮期血圧、拡張期血圧、及びデジタル動脈血圧の1つ又は複数を含むことができる。BP制御信号は、BPセンサに連続的な血圧のタイムトレースの形で血圧を測定させてもよいし、間隔をおいて測定させてもよい。得られたBP測定は、循環系の状態に関する定量的な情報を臨床医に提供することができる。実際には、それは、心原性出力のインジケータとして機能することができ、以下において、臨床担当者が、自発循環再開ROSCを評価することを助ける。ROSCの再開は、当技術分野で知られるように理解され、脈拍の再開の臨床的意義、即ち、心臓が生命維持のための血流を自発的に生成し始める時点を指す。
一般的に、PPG測定とBPシステムとを組み合わせることは、以下の利点を持つ。PPG測定が、自発パルスがあるかどうかを(連続的に)スクリーニングすることを提供する。自発パルスが検出されたタイミングで、BP測定が行われることでき、循環器系に関する定量的な情報が提供されることができる。これは、PPGのみよりも臨床医の意思決定をより好適にサポートすることができる。なぜなら、それは、CPRを止めるのに十分な血圧かどうかを臨床医が決定することを可能にするからである。それとは別に、連続的なBP測定を行う必要はない。なぜなら、心原性出力、及び続くROSCを検出するために、BP測定を適用する前に、心臓が拍動しているかどうかを知る必要があるためである。これは、PPGを介して決定されることができる。更に、PPGは、臨床医の意思決定を一層サポートすることができる。なぜなら、PPG波形は、心拍数に関する情報の他に、呼吸などの更なる生理現象に起因する情報を含んでいてもよいからである。そして、異なる波長(典型的には赤色及び赤外)での透過率及び/又は反射率を評価することにより、血中酸素飽和度(SpO2)が決定されることができる。従って、この情報はまた、ROSCを評価するために処理ユニットにより考慮されてもよい。
特に、BP測定結果に基づき、臨床医は、血圧が十分に高いので胸部圧迫を停止して潜在的なROSCを更に評価するとき、及び血圧が低いので心臓に追加のサポートを提供するため、拍動している心臓に胸部圧迫を継続する必要があるときを決定することができる。BP測定に基づきCPR動作が停止されるかどうかを評価することは、患者の血圧に関する所定の状態と関連している場合がある。上記状態は、血圧値とは別に、患者が特定の血圧にある期間の閾値を含んでいてもよい。例えば、処理ユニットは、拡張期血圧(DBP)が40mmHg以上であることが少なくとも30秒間測定された場合にのみ、心原性出力のインジケータを評価してもよい。
更に、心原性出力の評価は、BP測定とPPG測定との組み合わせに基づかれてもよい。即ち、心原性出力のインジケータは、BP信号特性単独で提供されてもよいし、脈拍数などのPPG信号特性と組み合わせて提供されてもよい。実際には、心原性出力のインジケータは、PPG信号特性単独、又はECG信号特性とPPG信号特性との組み合わせのような他の適切なバイタルサインにより提供されてもよい。上記インジケータの状態は、ROSCの確率に関する尺度である。
装置の実施形態では、所定の条件は、閾値、範囲、ルックアップテーブルにおける項目、及びチャートにおける位置の1つ又は複数を含む。
例えば、自発パルスの検出は、患者の脈拍が、患者の平均PPG信号レベル(測定のタイミングにおいて)の少なくとも0.1%の脈拍強度で、少なくとも30秒間、毎分30回の脈拍数で検出された場合にのみ提供されてもよい。即ち、所定の条件は、パルス強度、脈拍数、パルス持続時間のしきい値を規定する。更に、所定の条件は、PPG信号の特性、例えば、PPG信号中に検出された心臓誘発性高調波の数などを含むことができる。同様に、処理ユニットは、検出された脈拍数データを、例えば、デバイスのメモリのルックアップテーブル内のデータと比較してもよい。測定されたデータが上記テーブルのデータに適合している場合、処理ユニットは、自発パルスが検出されたと決定し、BP測定をトリガしてもよい。また、処理ユニットは、PPG信号を経時的に追跡し、上記信号をメモリに記憶されたPPG信号波形と比較してもよい。その場合、所定の条件は、両信号が所定の程度で一致することで表されてもよい。更に、処理ユニットは、測定された及び/又は導出されたPPG信号パラメータに基づき、ROSCの確率を計算してもよい。
別の実施形態では、装置は更に、1つ又は複数の心電図ECG信号を取得するよう構成されたECG入力を含み、処理ユニットは、1つ又は複数のECG信号を使用して、1つ又は複数の所定のPPG信号の特性を分析するよう構成される。
ECG入力は、それぞれ、1つ又は複数のECG信号、即ちECGデータを通信することができるデータインタフェースとして理解される。ECG入力は、有線又は無線接続をサポートするアナログ又はデジタルインターフェースとすることができる。(組織化された)ECG信号は、PPG信号内のパルスを見つけることを容易にすることができる。ECG信号が組織化された外観を持っているとき、信号においてQRS複合体が区別されることができる。これは、心臓の電気的な活動が再び回復したことを示しており、これはリズムの再開(ROR)と呼ばれている。しかしながら、RORは、心臓の機械的活動に関する情報を提供していない。RORを観察するとき、心筋がまだ収縮できない場合がある。これは、病院でCPRを受ける大人数の患者で発生する。そのため、心臓の機械的活動を反映した追加測定が必要とされる。PPGは、心臓が鼓動を再開したかどうかを示すことができる、使いやすい非侵襲的な方法である。処理ユニットにより分析されたECG信号中のQRS複合体は、PPG信号中の心臓誘発性パルスの検出を容易にすることができる。なぜなら、心臓が拍動しているとき、心臓誘発性のPPGパルスは、これらのQRS複合体に追従しているはずだからである。
有利なことに、装置は更に、経胸部インピーダンス、胸部圧迫レート、圧迫間隔の長さ、胸部圧迫力、胸部圧迫深さ、胸部圧迫加速度、及び胸部圧迫速度の1つ又は複数を示す胸部圧迫信号を得るよう構成された胸部圧迫信号入力を含み、処理ユニットは、胸部圧迫信号を分析し、1つ又は複数のPPG信号及び/又はECG信号から上記胸部圧迫信号のアーチファクトを認識し及び処理又は除去するよう構成される。
処理ユニットは、PPG信号及び/又はECG信号から胸部圧迫アーチファクトを認識し及び除去してもよいが、それ以外の方法で上記胸部圧迫を処理してもよい。例えば、胸部圧迫がPPG信号及び/又はECG信号に所定のレベルまでしか影響を与えない場合、胸部圧迫信号のアーチファクトをPPG信号及び/又はECG信号から除去する必要がない場合がある。一方、1つ又は複数のPPG信号及び/又はECG信号に対する胸部圧迫の影響が上記レベルよりも高いことが判明した場合、圧迫アーチファクトは例えば、測定された圧迫レート及びその高調波に関連するすべての周波数成分を除去することにより、PPG信号及び/又はECG信号から低減又は除去されてもよい。こうして、PPG信号中の心拍及びECG信号中のQRS複合体の検出を複雑にする胸部圧迫による運動アーチファクトは、除去されるか、又は少なくとも低減される。更に、1つ又は複数のPPG信号及び/又はECG信号から圧迫成分を明示的に除去するのではなく、圧迫関連周波数成分の単なる識別でも十分である可能性がある。例えば、PPG及び/又はECG信号にスペクトル分析を適用するとき、スペクトル中のどの周波数成分が胸部圧迫によるものであるかを知ることができれば十分であり、信号スペクトルの更なる分析ではそれらは無視されることができる。
装置の更なる実施形態では、処理ユニットは、胸部圧迫信号を分析して、圧迫中の休止を進行中の圧迫から識別し、圧迫中の休止中又は進行中の圧迫中にBP制御信号を生成するよう構成される。
圧迫休止中にBP測定が実行されるようトリガされると、PPG測定が圧迫中に不必要に中断されて無駄なBP測定が行われることを防止することができる。一方、継続的な圧迫の間にBPG測定が実行されるようトリガされると、PPG測定は、自発パルスがあるときを決定することができ、従って、BP測定は、心臓の再心停止を引き起こす場合がある拍動している心臓上の圧迫を防止するために、すぐに開始されることができる。
別の実施形態では、自発循環再開の検出をサポートする装置は、第1のユーザインタフェースからユーザ情報を取得するよう構成されたユーザ入力を更に含み、処理ユニットは、BP制御信号を生成する、及び/若しくはユーザ情報に基づき所定の条件を調整するよう構成され、並びに/又は、装置は、第2のユーザインタフェースにROSC情報を提供するよう構成されたユーザ出力を更に含む。具体的には、処理ユニットがPPG信号中の自発パルスの存在を検出するとき、ユーザ入力はまず、BP測定を開始するための最も適切なタイミングを決定するため、BP測定を開始することを確認することを要求されることができる。
ユーザ情報は、患者のBPデータ、及び/又は心原性出力のインジケータの状態を評価し、従ってROSCを評価するために関連する患者の他のデータを含むことができる。ユーザ情報は特に、例えば、BP、BPレベルの持続時間、PR、(最小の)PRレベルの持続時間、脈拍間隔、脈拍間隔の変動、脈拍の有無、脈拍存在の持続時間、脈拍の強さ、PPG信号中に検出された心臓誘発性高調波の数に関連する、心原性出力のインジケータの状態の評価に使用される閾値又は範囲を調整するために使用されてもよい。これらのデータはまた、呼気終末CO2データ、(中心静脈)酸素飽和度データ及び/又はNIRSデータを含むことができる。ユーザ情報は同様に、使用されたCPRプロトコルに関する情報であってもよく、及び従って、患者に適用された胸部圧迫のレートを含む情報であってもよい。ユーザ情報は特に、1つ又は複数のPPG信号及び/又はBP測定を分析するために処理ユニットで使用されるアルゴリズムを含んでいてもよい。
ROSC情報は、特に圧迫信号を使用して達成されたアーチファクトの除去又は低減後の、1つ又は複数のPPG信号に関する情報、1つ又は複数の所定のPPG信号の特性、脈拍の存在、脈拍レート、特定の(最小の)PRレベルでの時間的持続時間、経時的なパルス間間隔の変動、脈拍の強さ、(安定した)脈拍が存在する持続時間、PPG信号で検出された心臓誘発性高調波の数、BP、胸部圧迫レート、胸部圧迫割合、酸素飽和度、心原性出力の任意のインジケータとその状態、及びROSCの確率推定(処理ユニットにより推定される)のいずれか1つを有する。
自発循環再開の検出をサポートするためのシステムの有利な実施形態では、上記BPセンサは、指カフ、手首カフ及び腕カフの任意の1つであり得るBPカフに含まれ、上記1つ又は複数のPPGセンサは、上記カフの1つ、1つ又は複数の他の指、手首、腕のカフ、患者の指、耳たぶ、耳甲介耳介、額、鼻翼鼻中隔に、及び/又は頬、舌などの口の内側に配置されるよう構成される。
特に、BPカフは、外圧、即ちカフの膨脹のレベルに基づき、カフにより患者の身体に加えられる圧力、で膨脹可能なカフであってもよい。カフにより提供される圧力は、カフに含まれるBPセンサにより測定される。測定された外圧は、血圧、例えば平均動脈血圧、収縮期血圧、拡張期血圧及び/又はデジタル動脈血圧を決定するために使用される。
別の実施形態では、処理ユニットは、継続的な圧迫の間、カフ圧を連続的に又は間隔をおいて制御するよう構成される。特に、平均カフ圧が制御されてもよい。しかしながら、cNIBP測定の場合は、血液量を一定に保つために血管内の圧力に対抗するようカフ圧を制御する(ボルクランピング)ために処理ユニットが使用される。
システムの更に別の実施形態では、1つ又は複数のPPGセンサの少なくとも1つは、BPカフの皮膚に対向する側に配置されるよう構成され、処理ユニットは、上記少なくとも1つのPPGセンサの1つ又は複数のPPG信号の振幅及び/又は上記カフ内の圧力の振動を最大化するように、上記カフにより患者に印加される平均カフ圧を制御するよう構成される。
例えば、PPG測定がカフの遠位で行われるとき、どのカフ圧でPPG信号中の自発パルスが消失するかを決定するカフ圧スキャンを誘発するアルゴリズムが選択されてもよい。結果として得られる圧力は、カフの部位における収縮期血圧の測定値である。
好ましい実施形態では、システムは更に、1つ又は複数のECG信号を測定するよう構成された1つ又は複数のECGセンサを含み、処理ユニットは、1つ又は複数のECG信号を分析して、1つ又は複数のPPG信号特性の任意の1つを得ることを容易にするよう構成される。代替的又は追加的に、システムは更に、経胸部インピーダンス、胸部圧迫レート、圧迫間隔の長さ、胸部圧迫力、胸部圧迫深さ、胸部圧迫加速度及び胸部圧迫速度の1つ又は複数を示す胸部圧迫信号を測定するよう構成された胸部圧迫センサを含み、処理ユニットは、上記胸部圧迫信号を分析し、1つ又は複数のPPG信号及び/又はECG信号から上記胸部圧迫信号のアーチファクトを認識し、及び処理又は除去するよう構成される。
胸部圧迫センサは、加速度センサ、力センサ、レーダ、自動圧迫装置又は除細動パッドへの通信モジュールであってもよく、圧迫レートは、これらのパッド間で測定されたインピーダンス信号から推定される。実際には、圧迫センサは、胸部圧迫レート、深さ、速度又は加速度に関する基準を提供する任意のセンサであってもよい。
1つ又は複数のECGセンサは、光電センサ、ECG電極、又は圧電センサのいずれか1つであってもよい。ECGセンサは、ウェアラブルセンサであってもよいし、又はリモートECGモニタリングを含むことができる。センサは、有線通信又は無線通信のためにECG信号を提供してもよい。
別の実施形態によれば、システムは更に、ユーザ情報を取得するよう構成された第1のユーザインタフェース、並びに/又は、ROSC情報を可視及び/若しくは可聴の態様で提供するよう構成された第2のユーザインタフェースを含む。
第1及び第2のユーザインタフェースは、別個のユニットに含まれてもよいし、又は単一のユニットで一体化されてもよく、即ち、ユーザ情報を取得し、ROSC情報を提供するよう構成された単一のユーザインタフェースとして構成されてもよい。第1及び第2のユーザインタフェースは、1つ又は複数のディスプレイ、ボタン、タッチスクリーン、キーボード、又は他のヒューマンマシンインタフェース手段を含むことができる。従って、患者の侵襲的血圧データ、(中心静脈)酸素飽和度データ、TTIデータ及び/又はNIRSデータに関する情報といったユーザ情報が、例えばキーボード入力を介して提供されてもよいし、又は他の装置から直接提供されてもよい。第2のユーザインタフェースは、処理ユニットにより決定されたROSCの確率に基づき、ROSC確率信号を提供するのに使用されてもよい。例えば、ディスプレイには、下端が「心停止」、上端が「潜在的ROSC」を示すバーが表示されていてもよく、バーに向けられた矢印は、ROSCの確率、即ち心原性出力のインジケータの状態を示す。第2のユーザインタフェースは同様に、ROSCを示す心原性出力が処理ユニットにより所定の確率で検出されると、可聴信号を促すことができる。上記情報は、リアルタイムフィードバックとしてユーザに提供されてもよい。
本発明による心肺蘇生中の自発循環再開の検出をサポートする装置の第1の実施形態の概略ダイアグラムを示す図である。 本発明による装置の第2の実施形態の概略ダイアグラムを示す図である。 本発明による装置の第3の実施形態の概略ダイアグラムを示す図である。 本発明による心肺蘇生中の自発循環再開の検出をサポートするシステムの第1の実施形態の概略ダイアグラムを示す図である。 本発明による心肺蘇生中の自発循環再開の検出をサポートするシステムの第2の実施形態の概略ダイアグラムを示す図である。 本発明による、CPRを受けている患者の自発循環再開の検出をサポートするシステムの例示的な実施形態を示す図である。 本発明による装置の表示ユニットの一実施形態を示す図である。 本発明によるBP及びPPGセンサの異なる実施形態を示す図である。 本発明によるBP及びPPGセンサの異なる実施形態を示す図である。
本発明のこれらの及び他の態様が、以下に説明される実施形態より明らとなり、これらの実施形態を参照して説明されることになる。
図1は、本発明による心肺蘇生中の自発循環再開の検出をサポートする装置10の第1の実施形態の概略図を示す。装置10は、PPG入力20と、BP出力30と、処理ユニット40とを有する。PPG入力20は、患者のPPG信号21を取得し、上記信号21を処理ユニット40に提供するよう構成される。その後、処理ユニット40は、PPG信号21を分析する。本実施形態では、処理ユニット40は、上記信号21を用いて患者の脈拍数を検出するよう構成される。
脈拍数を検出すると、心臓が収縮して血液を送り出すレートに関する情報が得られる。レートが所定の閾値、例えば0.5Hz以下であれば、処理ユニットはまだROSCがないと判断する。従って、PPG測定を継続する以外の行為は行われない。PPG信号21の分析が、潜在的なROSCに十分に高いレートを示していたとしても、心臓がまだ安定した態様でポンプしていない場合、即ち、経時的なパルス間間隔の変動が高すぎる場合には、胸部圧迫が継続されるべきである。しかしながら、例えば0.5Hzより高い安定したレートで再び心臓がポンピングしているときは、その後の血圧測定を指示することにより、心原性出力があるかどうかが調べられる。
実際には、十分に高い安定した脈拍数の存在がROSCの必要な前提条件である。斯かるリズムがなければ、ROSCは存在せず、心原性出力及びこれに対応するROSCの更なる評価を行うことは無意味である。一方、PPG信号における安定した十分に高い脈拍数の存在は、ROSCが存在することを直接的に示すものではない。なぜなら、それは、基礎となる血圧及び/又は灌流のレベルに関する定量的な情報を提供するものではないからである。言い換えれば、自発循環再開は、灌流リズムが再び確立されたとき、即ち、心臓が再び安定したレートで収縮し、生命維持のための心拍出量が得られたときにのみ与えられる。従って、脈拍数が所定の閾値以上であり、安定条件を満たす場合には、処理ユニット40は、BP制御信号31を生成する。BP出力30は、ROSCの評価をサポートするために、患者の血圧の測定を開始するようにBPセンサを制御するためのBP制御信号を提供する。
図2は、本発明による心肺蘇生中の自発循環再開の検出をサポートする装置10の第2の実施形態の概略図を示す。PPG入力20、BP出力30及び処理ユニット40とは別に、装置10は、BP測定36を得るよう構成されたBP入力35も含む。患者の血圧信号36を分析することにより、処理ユニット40は、心原性出力の再開又は自発循環再開の確率を評価してもよい。ROSCは可能性として、例えば収縮期血圧が60mmHgよりも高い場合に与えられる。従って、処理ユニット40は、血圧が上記所定の閾値以上であるか、又は別の所定の閾値以上であるかを確認するよう構成される。この場合、処理ユニット40は、心原性出力の再開を評価する。その後、臨床医は、胸部圧迫による再心停止若しくは他の損傷を防止するために、及び/又はROSCを評価するために、患者への胸部圧迫の供給を停止してもよい。
図3は、本発明による装置10の第3の実施形態の概略図を示す。装置10は、PPG入力20と、BP出力30と、BP入力35と、胸部圧迫信号入力50と、ユーザ入力60と、処理ユニット40とを有する。
PPG入力20で得られたPPG信号21は、分析のために処理ユニット40に通信される。PPG信号21は、圧迫中に自発パルスが存在するかどうかのために分析される。圧迫中のPPG信号21における自発パルスの存在は例えば、PPG信号21の形状の複雑さの増大により認識されることができる。代替的に、パルスの存在は、2つの高調波系列が識別されることができるとき、PPG信号のスペクトル分析を介して検出されることができる。一方は、胸部圧迫に対応し、他方は、心臓活動に対応する。
進行中の圧迫中の分析はまた、胸部圧迫基準51を使用して圧迫の存在を検出し、圧迫レートを特定することを含む。圧迫基準51は例えば、患者に装着された除細動パッド間で得られるインピーダンス信号であってもよい。胸部圧迫信号入力部50は、胸部圧迫信号51を取得するよう構成される。胸部圧迫信号51は、患者に供給される胸部圧迫のレート、圧迫間隔の経時的な変化、圧迫の強さ及び/又は深さをそれぞれ示す。処理ユニット40は、胸部圧迫信号51の上記特性を分析する。分析結果を用いて、処理ユニット40は次に、測定された圧迫レートに関連する全ての周波数成分を除去することにより、胸部圧迫信号51のアーチファクトをPPG信号21から除去する。こうして、PPG信号21における心拍の検出を複雑にする胸部圧迫によるモーションアーチファクトが、除去又は減衰される。代替的に、処理ユニット40は、圧迫基準51から導出された圧迫レートを用いて、PPG信号が心臓活動に関連する残りのスペクトル成分を含むかどうかを決定するために、圧迫に関連するPPG信号中のすべてのスペクトル成分を識別及び無視する。例えば、処理ユニット40は、PPG信号21において2つの高調波系列を検出するとき、圧迫レート情報を用いて、これら2つの高調波系列のどちらかが胸部圧迫に相当し、これらの2つの高調波系列のどちらかが自発的な心臓活動に対応するかを特定することができる。
本実施形態の処理ユニット40は、胸部圧迫信号51を分析して、圧迫中の休止を進行中の圧迫から識別するように更に構成される。圧迫信号が所定の閾値以下の圧迫レートを示すと決定される場合、又は圧迫に関連する特性を含まないと決定される場合、処理ユニット40は、患者に供給される胸部圧迫がないこと、即ち圧迫の休止があることを評価する。圧迫信号51に基づき圧迫の休止を識別することは、PPG信号21における自発心臓成分の有無の代替的な検出を得るために使用されることができる。圧迫の休止があり、パルス存在がPPG信号21で検出される場合、パルス存在が進行中の圧迫の間及び/又は圧迫の休止の間に検出されると、処理ユニット40は、圧迫の休止の間にBP制御信号31を生成する。BP出力30は、上記信号を受けて、患者の血圧を測定するためBPセンサを制御する。それとは別に、処理ユニット40は、圧迫深さ又は胸部圧迫割合などのCPR要素の質に関する情報を抽出するために使用されてもよい。
自発循環再開を検出する装置10は、第1のユーザインタフェース600からユーザ情報61を取得し、ROSC情報71を第2のユーザインタフェース700に提供するよう構成されたユーザ入力60を更に有する(図5参照)。処理ユニット40は、ユーザ情報61を用いてBP制御信号31を生成する。ユーザ情報61は例えば、BP測定を開始するための確認を含んでいてもよい。従って、PPG信号分析が、ROSCの高い確率を生じさせる場合、処理ユニット40はまず、心原性出力が検出されたことをユーザインタフェース700を介してユーザに促し、BP測定が行われるべきかどうかを要求することができる。ユーザインタフェース600を介してBP測定を行うことが適切であることをユーザが確認した後にのみ、BP測定を開始するためのBP制御信号が生成される。これは、臨床医が、BP測定を行うことが最も適切なタイミングを決定することを可能にする。更に、ユーザインタフェース600を介して提供されるユーザ情報は、心原性出力のインジケータの状態の評価に使用される閾値及び範囲をカスタマイズするために使用されることができる。これらの閾値及び範囲は、パルス存在、PR、(最小の)PRレベルの持続時間、パルス間隔、パルス存在の持続時間、パルス間隔の変動、パルス強度、BP、特定のBPレベルの持続時間、PPG信号中に検出された心臓誘発性高調波の数に関連することができる。
図4は、本発明による心肺蘇生中の自発循環再開の検出をサポートするシステム100の第1の実施形態の概略図を示す。システム100は、自発循環再開の検出をサポートする第2実施形態の装置10と、PPGセンサ201と、BPセンサ300と、ECGセンサ900とを有する。
本実施形態では、BPセンサ300はカフ301に一体化される。上記カフは、患者の指に適用され、圧迫の間、例えば、平均動脈圧MAPを追跡することにより、彼又は彼女の血圧を測定してもよい。血圧の追跡は、PPG信号で脈の存在が検出された後に実行される。PPG測定モジュール201は、同じカフ301内に、特に上記カフ301の下、即ち上記カフ301の皮膚に面する側に一体化される。PPG及びカフに基づく圧力測定は、指の中節骨又は近位指節骨、特に親指の近位指節骨で行われることができる。PPGセンサ201は、患者のPPG信号21を連続的に測定しており、これはそれぞれ、例えば、緑色、赤色、及び/又は赤外線の波長で測定される。測定されたPPG信号21は、その後の分析のために処理ユニット40に通信される。特に、PPG信号21は、圧迫中の自発パルスの存在について分析される。上記分析は、ECG入力90を介してECGセンサ900により提供されるECG信号91によりサポートされる。特に、ECG信号はまず、パルスの存在についてPPG信号を分析する前に、組織化された外観を有するべきである。即ち、ECG信号はまず、QRS複合体を含むべきであり、これは心臓の電気的活動が再び回復したことを示し、リズムの再開RORと呼ばれる。RORが発生した後、心臓の機械的活動は、PPG信号において心臓誘発パルスを検索することでチェックされることができる。ECG信号中のQRS複合体は、PPG信号中の心臓誘発性パルスの検出を容易にすることができる。なぜなら、心臓が拍動しているとき、心臓誘発性のPPGパルスがこれらのQRS複合体に追従するはずだからである。代替的に、スペクトル分析を適用するとき、ECG信号から導出された心拍数(HR)を使用して、PPG信号中の自発パルスの脈拍数(PR)が特定されることができる。
ECG信号分析の助けを借りて信号21において自発パルスの存在が検出された後、カフベースのBP測定がトリガされる。このために、処理ユニット40は、カフ圧をスキャンして平均動脈圧(MAP)を求めるよう構成される。MAPは、PPG信号中の自発パルス成分が最大の脈動性、即ち最大振幅又は最大平均信号レベルを有するカフ圧により近似される。脈動性が最大になると、血管のコンプライアンスが最大になり、血管壁がアンロードされることを意味する。血管壁のアンロードは、カフ圧が血管内の平均血圧に等しいときに達成される。代替的に、カフ301内の圧力振動が測定される。その後、BPセンサ300で測定されたカフ301内の圧力振動が最大振幅を持つカフ圧でMAPが近似される。
MAPは、心停止中に推定されることも可能である。PPG信号21における圧迫誘発成分の脈動性又はカフ圧における圧迫誘発成分の振幅が最大化される。
代替的に、別の実施形態では、PPG測定及びBP測定は、同じカフに統合されていない。ここで、PPG測定は例えば、指、額、鼻中隔、耳介翼、耳たぶ、耳甲介、又は耳介に適用されるPPGセンサ201を用いて得られることができる。BP測定は、腕、手首、又は指に適用されたカフ301を用いて得られることができる。PPG信号21において自発パルスの存在が検出されると、カフベースのBP測定がトリガされることができる。カフ301が上腕に適用され、PPG測定が他方の腕に適用される場合、PPG測定がパルスの存在を追跡するために使用される間に同時にBP測定が実行されることができる。代替的に、PPG測定が同じ腕のカフ301の遠位に適用される場合、PPG測定は、BPレベルを決定するために使用され得る。例えば、腕カフ301内の圧力をスキャンする場合、カフに対して遠位で行われるPPG測定で自発パルスが消失するとき、収縮期血圧(SBP)の推定値が得られる。
図5は、本発明による自発循環再開の検出をサポートするシステムの第2の実施形態の概略図を示す。このシステムは、第3の実施形態の装置10、PPGセンサ201、BPセンサ300、胸部圧迫センサ500、第1のユーザインタフェース600及び第2のユーザインタフェース700を有する。
システム100のこの実施形態では、PPGセンサ201は指カフ301に組み込まれている。同時に、上記カフは、BPセンサ300を含む。カフにより行われるBP測定は、連続的な非侵襲的血圧測定(cNIBP)である。cNIBP測定は、処理ユニット40が血圧の変動を追跡することができる平均デジタル動脈圧を見つけるために較正される必要がある。この実施形態では、cNIPB測定のための較正は、進行中の圧迫中に行われる。平均圧力は、PPG信号21の脈動性が最大となるカフ圧(脈動性=振幅を平均信号レベルで除算した値)に対応する。上記圧力は、処理ユニット40により決定される。脈動性が最大になると、血管コンプライアンスが最大になり、これは血管壁がアンロードされることを意味する。血管壁のアンロードは、カフ圧が血管内の平均血圧に等しいときに達成される。平均血圧、及び従ってcNIBP測定の動作点を追跡することは、その後の圧迫の休止中に、より迅速にcNIBP測定を行うことを可能にする。なぜなら、正しい平均血圧がすでに推定されており、cNIBP測定がすぐに開始されることができるからである。この実施形態では、cNIBP測定の動作点は、時間にわたり連続的に、又は時間において一定の間隔で追跡されることができる。
PPG信号21の脈動性は、心停止中に、又はPPG信号21の自発パルスが検出された後に、最大化されることができる。心停止中は、圧迫誘発信号の脈動性が最大化される。自発パルスを検出した後、PPG信号21における自発パルス成分の脈動性が最大化される。自発パルス成分の脈動性を最大化するために、上記成分は、胸部圧迫アーチファクトを除去することにより、PPG信号21から抽出される。胸部圧迫成分の除去は、圧迫基準信号51を使用して胸部圧迫レートを決定することを含む。
こうして、指カフの下でPPG測定が行われるとき、圧迫中に平均デジタル動脈圧が追跡されることができる。圧迫中の平均デジタル動脈血圧を追跡することは、以下の利点を有する。第1に、cNIBP測定が常に動作点にあり、使用可能な状態であることを確実にし、第2に、信号振幅を最大化することにより、それは、PPG測定の品質を向上させる。実際、指カフの下でPPG測定が行われるとき、カフは、PPG信号の脈動性を最大化することにより、良好な信号品質を保証するために低圧を連続的に印加することができる。これは、PPG測定21のS/N比を向上させ、品質を向上させる。更に、カフ圧は、PPGセンサ201と皮膚との間の良好な接触を保証し、これは、皮膚に対するPPGセンサ201の動きを減少させ、これにより、PPG信号21における動きアーチファクトが減少される。更に、心停止中は、平均デジタル動脈血圧を追跡することにより、処理ユニット40は、胸部圧迫の効果を評価することができる。
第2のユーザインタフェース700は、特に胸部圧迫アーチファクトを除去した後のPPG信号のタイムトレースと、血圧測定値(SBP、MAP、DBP)と、cNIBPのタイムトレースと、臨床的意思決定支援を提供するための心原性出力のインジケータのような導出情報とを表示してもよい。インターフェース700は、PPG測定から得られる自発脈拍数と、例えば赤色及び赤外波長で得られるPPG測定における自発パルス成分から決定された酸素飽和度(SpO2)とを表示してもよい。更に、ユーザインタフェース700は、胸部圧迫の有効性に関する可聴フィードバックを提供し、CPRを改善するためのアドバイスをユーザに与えてもよい。
図6は、本発明による、CPRを受けている患者の自発循環再開の検出をサポートするシステム100の例示的な実施形態を示す。
システム100は、装置10と、指カフ内に配置されたPPGセンサ201と、膨張可能な腕カフ内に配置されたBPセンサ300と、患者の胸部に取り付けられて圧迫の対象となる胸部圧迫センサ500と、患者の胸部に取り付けられた2つのECGセンサと、装置10に配置された第1のユーザインタフェース600と、第2のユーザインタフェース700とを有する。胸部圧迫は例えば、臨床医8により手動で供給されるか、又は自動機械装置80により供給され得る。
システム100のこの実施形態では、PPG信号21は、圧迫の休止中に測定され、同じ圧迫の休止中にBP測定をスケジュールするために使用される。この場合、胸部圧迫の休止は、胸部圧迫センサ500から胸部圧迫ケーブル55を介して装置10に供給される圧迫信号51を介して検出され得る。PPGケーブル25を介して指カフ201から装置10に供給されるPPG信号21は、自発パルスの存在について分析される。上記分析をサポートするために、ECGセンサ901及び902により測定され、ECGケーブル95を介して装置10に提供されるECG信号が使用される。ECG信号91及び92を分析して、リズムの再開RORを示すQRS複合体が検出されることができる。RORを検出した後、PPG信号21を分析してパルスの存在が見つけられることができる。ここで、ECG信号91及び92も有用である。なぜなら、PPG信号21における心臓誘発パルスがECG信号91及び92のQRS複合体に追従するからである。代替的に、スペクトル分析を適用する場合、ECG信号91及び92から得られる心拍数(HR)は、PPG信号21の脈拍数(PR)の決定を容易にすることができる。休止中にPPG信号21において自発パルスが検出される場合、カフベースのBP測定がスケジュールされる。自発パルスを検出した直後にBP測定が自動的に行われることができる。
代替的に、システムは、ディスプレイを介して、又は第2のユーザインタフェース700の可聴信号を用いて、自発パルスが検出されたことを臨床医に促し、第1のユーザインタフェース600のボタンを押した直後に、カフベースのBP測定を開始することを提案することができる。後者の場合、脈拍がまだ生命を維持することができるものでないことが臨床医にすでに明らかである場合には、臨床医8は、BP測定を延期するオプションを持つ。更に、システム100は、進行中の圧迫の間、パルスの存在に関し、PPG信号21を測定し、及び分析してもよい。その場合、BP測定は、自動的に、又はユーザインタフェース600を介したユーザからの確認後に、圧迫の次の休止中に実行されることができる。例えばCPRで慣習的に行われているように、圧迫が2分間のサイクルで提供される場合、圧迫の2分間のサイクルの直後の短い休止時間にBP測定がスケジュールされることができる。代替的に、システムは、自発パルスが検出されたことを臨床医8に促し、ボタンを押した直後にBP測定を開始することを提案することができる。後者の場合、臨床医8は、プロトコルの次の休止を待つのではなく、標準プロトコルから逸脱して患者にパーソナライズされた治療を行うオプションを持つ。
BP測定は、収縮期血圧、拡張期血圧及び/又は平均動脈血圧を測定するために行われることができる。測定される血圧の種類は、ユーザ8がユーザインタフェース600を用いて決定されてもよい。特に、ユーザインタフェース600は、ユーザがBPカフの膨張レート及び/又は収縮レートを変更することを可能にするよう構成されてもよい。ユーザは、自分が使用する地域の病院のCPRプロトコルに関するユーザ情報を提供してもよい。測定されたBP信号31は、BPケーブル37を介して装置10に提供される。BP測定を用いて、心原性出力が達成されたか否か(又はROSCの確率がどれだけ高いか)が装置10により決定される。心原性出力のインジケータの状態の評価に使用される閾値及び範囲は、ユーザインタフェース600を介してユーザによりカスタマイズされることができる。これらの閾値及び範囲は、パルス存在、PR、(最小の)PRレベルの持続時間、パルス間隔、パルス存在の持続時間、パルス間隔の変動、パルス強度、PPG信号中に検出された心臓誘発性高調波の数、BP、指定されたBPレベルの持続時間に関連することができる。心原性出力のインジケータの状態評価が脈拍の存在を決定する場合、処理ユニット40は、ROSCの更なる評価が勧められることを臨床医8に示す対応する情報をディスプレイ700に提供する。しかしながら、ROSCがおそらく達成されていない場合には、新たな2分間のCPRブロックが、ディスプレイを介して提案されるか、又は機械的CPR装置80により実行されるように直接開始される。
PPG測定は、カフ301に対して遠位でBP測定が行われる腕と同じ腕で、又はBP測定に使用されない他の腕で行われることができる。PPG信号21においてパルスの存在が検出された後、BP測定が行われる。カフ301に対して遠位でPPG測定が行われる第1の場合には、PPG測定は、BP測定中のパルス存在検出に使用されることができない。しかしながら、この場合、BPレベルを決定するのにPPG測定が使用されることができる。例えば、腕カフ301内の圧力をスキャンする場合、カフ301に対して遠位で行われるPPG測定で自発パルスが消失するとき、収縮期血圧(SBP)の推定値が得られる。代替的に、BP測定が実行される腕とは別の腕でPPG測定が実行される場合、PPG測定がパルスの存在を追跡するために使用される間に、BP測定が実行されることができる。
図7は、本発明によるシステム100の第2のユーザインタフェース700の例示的な実施形態を示す。
本実施形態では、第2のユーザインタフェース700は、拡張期血圧信号32、上記信号の振動33、及び胸部圧迫信号51を経時的に追跡する様子を示す表示ユニットである。拡張期血圧32及び振動33は、0~50mmHgの圧力スケールで描かれている。振動33は、胸部圧迫信号51と直接関係していることがわかる。
処理ユニット40は、測定されたPPG及びBPデータ21及び31を処理して、「心停止」から「潜在的ROSC」までの連続的なスケールを有する心原性出力のインジケータの状態を決定する。上記スケールはまた、ROSC確率バー45として表示ユニット700に表示される。インジケータ46は、処理ユニットにより評価されたROSCの確率をリアルタイムで示す。従って、生命維持の可能性のある脈拍が検出されると、ユーザはすぐに通知を受けることができ、従って、再始動した心臓に対するCPR動作を停止することを決定し、潜在的なROSCを更に評価する。
図8A及び図8Bは、本発明によるBP及びPPGセンサの異なる実施形態を示す。
図8Aは、PPGセンサ201及びBPセンサ300の両方を有する指9に巻き付けられた指カフ301を示す。本実施形態では、連続的な非侵襲的血圧測定は、体積クランプカフを介して実現される。カフに一体化されたPPGセンサ201は、光源としての赤色LED及び赤外線LEDと、上記光源から発せられ、患者の皮膚で反射/透過された光を検出するためのフォトダイオードとを有する。ここでは、脈拍の存在を検出するためにPPG測定が連続して使用される。脈拍が検出されると、血圧測定がトリガされる。BP測定は体積クランプ法に基づかれるので、BP測定中にPPG測定は使用されることができない。体積クランピングに基づく方法は、PPGを介して脈拍の存在が検出された後、連続的又は断続的に使用されることができる。間欠的なBP測定の場合には、PPG測定は、パルスの存在を追跡し続けるためにBP測定と交互に(altematingly)使用されることができる。
特定のバイタルサインの決定に関して、PPG信号21の特定の光の色の範囲が最も良い結果を示す。更に、患者の脈拍数は、例えば、赤色、赤外線又は緑色に対応する単一の波長を用いて決定されることができるが、ROSCの更なるインジケーションを提供する血液の酸素化レベル(SpO2)に関する明確な情報は、分析のために少なくとも2つの異なる波長を用いてのみ与えられることができる。例えば、650nm(赤色)付近の波長間隔と840nm又は900nm(赤外)付近の波長間隔の相対的な振幅比は、SpO2について信頼性の高い結果を与えることが示される。
図8Bに示されたBP及びPPGセンサの実施形態では、3つのPPGセンサ201、202及び203は、患者の指9に巻き付けられたBP測定用の、即ちBPセンサを含む指カフ301と組み合わせられる。第1のPPGセンサ201が、カフ301に対して遠位の指の皮膚に配置され、一方、第2のPPGセンサ202は、カフ301の内側の皮膚に対向する側に配置され、第3のPPGセンサ203が、カフ301の近位の患者の皮膚に配置される。
本実施形態では、第1のPPGセンサ201の信号中の自発パルス成分は、収縮期血圧(SBP)を決定するために使用される。第1のPPG信号21において自発パルスが検出された後、カフベースのBP測定がトリガされる。SBPを決定するために、カフ圧がスキャンされる。これは、圧迫中又は圧迫における休止中に行われることができる。圧迫中に行えば、様々な方法でSBPが得られることができる。カフ301は、第1のPPG信号21において、自発パルス成分が消失するまで膨らまされる。ここで、第1のPPG信号21から自発パルス成分が抽出される。この時のカフ圧がSBPの推定値である。代替的に、自発パルス成分がPPG信号21から明示的に抽出されない場合、SBPは、PPG信号の振幅/分散が最小化されるカフ圧により近似される。なぜなら、PPG信号中のいくつかの圧迫アーチファクトは、血管を伝搬する圧迫誘発圧力波から生じるのではなく、むしろ圧迫誘発センサ組織運動から生じる場合があるためである。次に、第2のPPGセンサ202を備えたカフ301で、圧迫の休止中のcNIBPを測定するための体積クランプ方法を用いて、血圧波形が得られることができる。cNIBPで測定したパルス圧は良好な推定値であるが、cNIBP波形の絶対レベルは較正される必要がある。ここでは、第1のPPGセンサ201で得られたSBP測定値を用いて較正が行われる。cNIBP波形の収縮期血圧は、第1のPPGセンサ201で得られたSBP推定値と等しく設定される。これは、拡張期血圧(DBP)も同様に測定することを可能にする。圧迫休止中に体積クランプ法を使用している間、第1のPPGセンサ201は、信頼性の低い結果を提供する場合がある。なぜなら、パルス信号がカフによって上流側で影響を受けるためである。従って、cNIBP測定中は、第3のPPGセンサ203が、PR及びSpO2測定に使用されることができる。
本発明が、図面及び上述の説明において詳細に図示及び説明されたが、斯かる図示及び説明は、説明的又は例示的であり、限定的と見なされるべきではない。本発明は開示された実施形態に限定されるものではない。開示された実施形態に対する他の変形は、図面、開示、及び添付の請求項の研究から、請求項に記載された発明を実施する当業者により理解及び達成され得る。
請求項において、「有する」という語は他の要素又はステップを排除するものではなく、不定冠詞「a」又は「an」は複数性を排除するものではない。単一の要素又は他のユニットが、請求項に記載されたいくつかのアイテムの機能を果たし得る。特定の手段が相互に異なる従属請求項に記載されるという単なる事実は、これらの手段の組み合わせが有利に使用されることができないことを示すものではない。
コンピュータプログラムは、他のハードウェアとともに、又はその一部として提供される光学式記憶媒体又はソリッドステート媒体などの適切な非一時的媒体において格納/配布されることができるが、インターネット又は他の有線若しくは無線通信システムを介してといった他の形式で配布されることもできる。
請求項における参照符号は、範囲を限定するものとして解釈されるべきではない。

Claims (15)

  1. 心肺蘇生中の自発循環再開を検出する装置であって、
    患者の1つ又は複数のフォトプレチスモグラフィPPG信号を得るPPG入力と、
    患者の血圧BPの測定を開始するためにBPセンサを制御するためのBP制御信号を提供するBP出力と、
    1つ又は複数のBP測定値を得るBP入力と、
    前記1つ又は複数のPPG信号の1つ又は複数の所定のPPG信号特性を分析し、前記1つ又は複数のPPG信号特性が所定の条件を満たす場合に前記BP制御信号を生成する処理ユニットとを有し、
    前記1つ又は複数のPPG信号特性が、脈拍の存在、脈拍数、脈拍の強さ、及び患者の脈拍の存在の持続時間の1つ又は複数に対応し、
    前記処理ユニットが、前記BP測定値と前記1つ又は複数のPPG信号との組み合わせに基づき、自発循環再開を示す心原性出力のインジケータの状態を評価する、装置。
  2. 前記1つ以上のPPG信号特性が、所定の脈拍数レベルでの持続時間、経時的な脈拍間間隔の変動、心臓誘発性高調波の数、及びPPG波形の1つ以上に対応する、請求項1に記載の装置。
  3. 前記所定の条件が、閾値、範囲、ルックアップテーブルにおける項目、及びチャートにおける位置の1つ又は複数を含む、請求項1又は2に記載の装置。
  4. 1つ又は複数の心電図ECG信号を取得するECG入力を更に有し、
    前記処理ユニットが、前記1つ又は複数のECG信号を用いて、前記1つ又は複数の所定のPPG信号特性を分析する、請求項1乃至3のいずれか一項に記載の装置。
  5. 経胸部インピーダンス、胸部圧迫レート、胸部圧迫間隔の長さ、胸部圧迫力、胸部圧迫深さ、胸部圧迫加速度、及び胸部圧迫速度の1つ又は複数を示す胸部圧迫信号を得る胸部圧迫信号入力を更に有し、
    前記処理ユニットが、前記胸部圧迫信号を分析し、前記1つ又は複数のPPG信号及び/又はECG信号から前記胸部圧迫信号のアーチファクトを認識し、処理又は除去し
    前記処理ユニットが、前記胸部圧迫信号を分析して、胸部圧迫の休止を継続中の胸部圧迫から区別し、前記胸部圧迫の休止中又は継続中の胸部圧迫中に前記BP制御信号を生成する、
    請求項4に記載の装置。
  6. 第1のユーザインタフェースからユーザ情報を取得するユーザ入力を更に有し、前記処理ユニットが、前記ユーザ情報に基づき、前記BP制御信号を生成するよう構成され、及び/又は、第2のユーザインタフェースに前記自発循環再開に関する情報を提供するユーザ出力を更に有する、請求項1乃至5のいずれか一項に記載の装置。
  7. 心肺蘇生中の自発循環再開の検出をサポートするシステムであって、
    1つ又は複数のPPG信号を測定する1つ又は複数のPPGセンサと、
    前記1つ又は複数のPPG信号を使用してBP制御信号を生成する請求項1に記載の装置と、
    前記BP制御信号に基づき、BP測定を行うBPセンサとを有し、
    前記装置が、前記BP測定値と前記1つ又は複数のPPG信号との組み合わせに基づき、自発循環再開を示す心原性出力のインジケータの状態を評価する、
    システム。
  8. 前記BPセンサが、指カフ、手首カフ、腕カフのいずれか1つであるBPカフに含まれ、
    前記1つ又は複数のPPGセンサが、前記BPカフ、1つ若しくは複数の他の指、手首若しくは腕のカフ、患者の指、耳たぶ、耳甲介若しくは耳介、額、鼻翼若しくは鼻中隔、及び/又は口の内側に配置される、請求項7に記載のシステム。
  9. 前記処理ユニットが、継続的な圧迫の間、又は圧迫の休止の間、カフ圧を連続的に又は間隔をおいて制御する、請求項8に記載のシステム。
  10. 前記1つ又は複数のPPGセンサの少なくとも1つが、前記BPカフの皮膚に面する側に配置され、
    前記処理ユニットが、前記少なくとも1つのPPGセンサの1つ若しくは複数のPPG信号の振幅及び/又は前記BPカフ内の圧力の振動を最大にするように、前記BPカフにより前記患者に印加される平均カフ圧を制御する、請求項8又は9に記載のシステム。
  11. 1つ又は複数のECG信号を測定する1つ又は複数のECGセンサを更に有し、前記処理ユニットが、前記1つ又は複数のPPG信号特性の任意の1つを得ることを容易にするために、前記1つ又は複数のECG信号を分析し、及び
    経胸部インピーダンス、胸部圧迫レート、胸部圧迫間隔の長さ、胸部圧迫力、胸部圧迫深さ、胸部圧迫加速度、及び胸部圧迫速度の1つ又は複数を示す胸部圧迫信号を測定する胸部圧迫センサを更に有し、前記処理ユニットが、前記胸部圧迫信号を分析し、前記1つ又は複数のPPG信号及び/又はECG信号から前記胸部圧迫信号のアーチファクトを認識し、処理又は除去する、請求項7乃至10のいずれか一項に記載のシステム。
  12. ユーザ情報を取得する第1のユーザインタフェース、並びに/又は前記自発循環再開に関する情報を可視的及び/若しくは可聴的に提供する第2のユーザインタフェースを更に有し、
    前記処理ユニットが、前記ユーザ情報に基づき、前記BP制御信号を生成するよう構成される、
    請求項7乃至11のいずれか一項に記載のシステム。
  13. 心肺蘇生中の自発循環再開の検出をサポートする方法において、
    患者の1つ又は複数のフォトプレチスモグラフィPPG信号を得るステップと、
    前記患者の血圧BPの測定を開始するようにBPセンサを制御するためのBP制御信号を提供するステップと、
    1つ又は複数のBP測定値を取得するステップと、
    前記1つ又は複数のPPG信号の1つ又は複数の所定のPPG信号特性を分析し、前記1つ又は複数のPPG信号特性の1つ又は複数が所定の条件を満たす場合に前記BP制御信号を生成するステップであって、前記1つ又は複数のPPG信号特性が、脈拍の存在、脈拍数、脈拍の強さ、及び患者の脈拍の存在の持続時間の任意の1つに対応する、ステップと、
    前記BP測定値と前記1つ又は複数のPPG信号との組み合わせに基づき、自発循環再開を示す心原性出力のインジケータの状態を評価するステップとを有する、方法。
  14. 前記1つ以上のPPG信号特性が、所定の脈拍数レベルでの持続時間、経時的な脈拍間間隔の変動、心臓誘発性高調波の数、及びPPG波形の1つ以上に対応する、請求項13に記載の方法。
  15. コンピュータ上で実行されるとき、前記コンピュータに請求項13又は14に記載の方法のステップを実行させるプログラムコード手段を有するコンピュータプログラム。
JP2020552763A 2018-04-17 2019-04-10 心肺蘇生中の自発循環再開の検出をサポートする装置、システム及び方法 Active JP7319995B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP18167635.4A EP3556281A1 (en) 2018-04-17 2018-04-17 Device, system and method for supporting detection of return of spontaneous circulation during cardiopulmonary resuscitation
EP18167635.4 2018-04-17
PCT/EP2019/059015 WO2019201689A1 (en) 2018-04-17 2019-04-10 Device, system and method for supporting detection of return of spontaneous circulation during cardiopulmonary resuscitation

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021519639A JP2021519639A (ja) 2021-08-12
JPWO2019201689A5 JPWO2019201689A5 (ja) 2023-06-07
JP7319995B2 true JP7319995B2 (ja) 2023-08-02

Family

ID=62110850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020552763A Active JP7319995B2 (ja) 2018-04-17 2019-04-10 心肺蘇生中の自発循環再開の検出をサポートする装置、システム及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20210169736A1 (ja)
EP (2) EP3556281A1 (ja)
JP (1) JP7319995B2 (ja)
CN (1) CN111989034A (ja)
WO (1) WO2019201689A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020072989A2 (en) 2018-10-05 2020-04-09 Medtronic, Inc. Multi-tier prediction of cardiac tachyarrythmia
US20200352466A1 (en) 2019-05-06 2020-11-12 Medtronic, Inc. Arrythmia detection with feature delineation and machine learning
US11723577B2 (en) 2019-05-06 2023-08-15 Medtronic, Inc. Visualization of arrhythmia detection by machine learning
US11776691B2 (en) 2019-05-06 2023-10-03 Medtronic, Inc. Machine learning based depolarization identification and arrhythmia localization visualization
US11694804B2 (en) 2019-05-06 2023-07-04 Medtronic, Inc. Reduced power machine learning system for arrhythmia detection
EP3766411A1 (en) 2019-07-18 2021-01-20 Koninklijke Philips N.V. Device, system, and method to control activation and configuration of pulse detection and pulse oximetry measurements during cpr
WO2021086497A1 (en) * 2019-10-28 2021-05-06 Edwards Lifesciences Corporation Finger cuff with de-coupled sensor and bladder and associated method
KR102419147B1 (ko) * 2020-03-13 2022-07-08 주식회사 케이티앤지 비정상적인 동작을 판단하는 에어로졸 생성 장치
EP4011286A1 (en) * 2020-12-11 2022-06-15 Koninklijke Philips N.V. Cardiopulmonary resuscitation decision support
CN114983794B (zh) * 2022-08-03 2022-11-04 苏州尚领医疗科技有限公司 胸外按压的风险反馈装置、存储介质和电子设备
CN116643268B (zh) * 2023-04-23 2024-03-22 中国医学科学院北京协和医院 一种基于毫米波雷达的心肺复苏按压检测评估方法及系统
CN117694883B (zh) * 2024-01-11 2024-06-14 江苏力磁医疗设备有限公司 一种用于磁共振的生命体征监护急救系统及方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140323846A1 (en) 2013-04-24 2014-10-30 Covidien Lp System and method for determining hemodynamic status through a blood pressure related index
JP2016538888A (ja) 2014-02-11 2016-12-15 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. Cpr中の自己心拍再開の決定
WO2016207306A1 (en) 2015-06-26 2016-12-29 Koninklijke Philips N.V. Determining return of spontaneous circulation during cpr
US20170065484A1 (en) 2015-09-08 2017-03-09 Covidien Lp System and method for cardiopulmonary resuscitation
WO2017072055A1 (en) 2015-10-27 2017-05-04 Koninklijke Philips N.V. System and method for monitoring spontaneous pulse and compressions using invasive arterial blood pressure during cardiopulmonary resuscitation
JP2018502683A (ja) 2014-12-17 2018-02-01 ザイル、 インコーポレイテッド. 心肺蘇生の最適化におけるフォトプレチスモグラフィを用いる方法および装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5485838A (en) * 1992-12-07 1996-01-23 Nihon Kohden Corporation Non-invasive blood pressure measurement device
WO2007024777A2 (en) * 2005-08-22 2007-03-01 Massachusetts Institute Of Technology Wearable blood pressure sensor and method of calibration
WO2007064654A1 (en) * 2005-11-29 2007-06-07 Massachusetts Institute Of Technology Apparatus and method for blood pressure measurement by touch
US7668579B2 (en) * 2006-02-10 2010-02-23 Lynn Lawrence A System and method for the detection of physiologic response to stimulation
US8702633B2 (en) * 2010-02-12 2014-04-22 Advanced Circulatory Systems, Inc. Guided active compression decompression cardiopulmonary resuscitation systems and methods
US20120330199A1 (en) * 2010-07-02 2012-12-27 ResQSystems, Inc. Methods and systems for reperfusion injury protection after cardiac arrest
US20150164417A1 (en) * 2012-05-31 2015-06-18 Lifewave, Inc. Medical radar system for guiding cardiac resuscitation
US9042971B2 (en) * 2012-06-22 2015-05-26 Fitbit, Inc. Biometric monitoring device with heart rate measurement activated by a single user-gesture
CN104838264A (zh) * 2012-09-11 2015-08-12 康奈尔大学 用于生物分子反应点收集测量的设备和方法
BR112015016664A2 (pt) * 2013-01-11 2017-07-11 Zoll Medical Corp interface de apoio à decisão ems, evento histórico, e respectivas ferramentas
US10667703B2 (en) * 2013-11-08 2020-06-02 Koninklijke Philips N.V. Apparatus for tracking a specific blood pressure
CN103860180B (zh) * 2013-12-16 2016-03-02 中国医学科学院北京协和医院 在心肺复苏(cpr)过程中实时识别自主循环恢复(rosc)
US20160089077A1 (en) * 2014-09-26 2016-03-31 Christine Tinio Geronimo-Button Hypertension prevention app and web based tools
WO2016077786A1 (en) * 2014-11-14 2016-05-19 Zoll Medical Corporation Medical premonitory event estimation
WO2017096487A1 (en) * 2015-12-10 2017-06-15 1929803 Ontario Corp. D/B/A Ke2 Technologies Systems and methods for automated fluid response measurement
US10252145B2 (en) * 2016-05-02 2019-04-09 Bao Tran Smart device
WO2017211814A1 (en) * 2016-06-06 2017-12-14 Koninklijke Philips N.V. System and methods for photoplethysmography-based pulse detection support during interruptions in chest compressions
EP3932298A1 (en) * 2016-09-27 2022-01-05 Boston Scientific Neuromodulation Corporation System for pain management using objective pain measure

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140323846A1 (en) 2013-04-24 2014-10-30 Covidien Lp System and method for determining hemodynamic status through a blood pressure related index
JP2016538888A (ja) 2014-02-11 2016-12-15 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. Cpr中の自己心拍再開の決定
JP2018502683A (ja) 2014-12-17 2018-02-01 ザイル、 インコーポレイテッド. 心肺蘇生の最適化におけるフォトプレチスモグラフィを用いる方法および装置
WO2016207306A1 (en) 2015-06-26 2016-12-29 Koninklijke Philips N.V. Determining return of spontaneous circulation during cpr
US20170065484A1 (en) 2015-09-08 2017-03-09 Covidien Lp System and method for cardiopulmonary resuscitation
WO2017072055A1 (en) 2015-10-27 2017-05-04 Koninklijke Philips N.V. System and method for monitoring spontaneous pulse and compressions using invasive arterial blood pressure during cardiopulmonary resuscitation

Also Published As

Publication number Publication date
EP3556281A1 (en) 2019-10-23
CN111989034A (zh) 2020-11-24
US20210169736A1 (en) 2021-06-10
WO2019201689A1 (en) 2019-10-24
EP3781029A1 (en) 2021-02-24
JP2021519639A (ja) 2021-08-12
EP3781029B1 (en) 2023-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7319995B2 (ja) 心肺蘇生中の自発循環再開の検出をサポートする装置、システム及び方法
JP6608388B2 (ja) ユーザの心拍数の変動を検出するためのシステム及び方法
US6251081B1 (en) Blood-pressure monitoring apparatus
US10987275B2 (en) Determining return of spontaneous circulation during CPR
EP3270772B1 (en) Method and apparatus for measuring blood pressure
JP6034539B1 (ja) Cpr中の自己心拍再開の決定
EP4039182B1 (en) Blood pressure measurement method and apparatus, and electronic device
US20090312652A1 (en) Electronic manometer for appropriately adjusting internal pressure of cuff and method for controlling the same
EP2289405B1 (en) Biological information monitor
JPH1043149A (ja) 血圧監視装置
JP2008532719A (ja) 携帯診断装置
US10667703B2 (en) Apparatus for tracking a specific blood pressure
US20030032887A1 (en) Heartbeat synchronous information acquiring apparatus and pulse wave propagation velocity related information acquiring apparatus, blood pressure monitoring apparatus and preejection period measuring apparatus utilizing heartbeat synchronous information
US20070239039A1 (en) Method and apparatus for measuring blood pressures by using blood oxygen concentration and electrocardiography
CN112040851A (zh) 生命体征测量装置
EP3964124A1 (en) Method and apparatus for estimating the reliability of cardiac output measurements
JP2000033078A (ja) 非観血連続血圧推定装置
US20220354375A1 (en) Pulse wave analysis device and pulse wave analysis method
US11717172B2 (en) Method and system for determining a parameter related to microcirculation function
JPH05503856A (ja) 強化された動脈酸素飽和決定方法および動脈血圧監視方法
JPH05300883A (ja) 血圧モニタ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220317

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230314

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20230529

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230704

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230721

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7319995

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150