JP7317490B2 - Information processing system, information processing device and information processing program - Google Patents
Information processing system, information processing device and information processing program Download PDFInfo
- Publication number
- JP7317490B2 JP7317490B2 JP2018213786A JP2018213786A JP7317490B2 JP 7317490 B2 JP7317490 B2 JP 7317490B2 JP 2018213786 A JP2018213786 A JP 2018213786A JP 2018213786 A JP2018213786 A JP 2018213786A JP 7317490 B2 JP7317490 B2 JP 7317490B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transaction
- data
- privilege
- processor
- information processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 70
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 34
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 26
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 44
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 42
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 28
- 230000006870 function Effects 0.000 description 18
- 230000004044 response Effects 0.000 description 14
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 12
- 238000009420 retrofitting Methods 0.000 description 8
- 102100031102 C-C motif chemokine 4 Human genes 0.000 description 6
- 101100054773 Caenorhabditis elegans act-2 gene Proteins 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 101100161935 Caenorhabditis elegans act-4 gene Proteins 0.000 description 5
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 5
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 5
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 101100000858 Caenorhabditis elegans act-3 gene Proteins 0.000 description 3
- HEFNNWSXXWATRW-UHFFFAOYSA-N Ibuprofen Chemical compound CC(C)CC1=CC=C(C(C)C(O)=O)C=C1 HEFNNWSXXWATRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 101100217138 Mus musculus Actr10 gene Proteins 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
本発明の実施形態は、情報処理システム、情報処理装置及び情報処理プログラムに関する。 TECHNICAL FIELD Embodiments of the present invention relate to an information processing system, an information processing apparatus, and an information processing program.
取引の内容に応じてポイントなどの特典を会員に付与する特典付与サービスは、広く普及している。この種のサービスによる特典の付与は一般に、会員が取引の際に会員証を提示することによって、サービスの会員であることを証した場合に行われる。このため、会員証を忘れるなどした場合には、会員であっても特典の付与を受けることができない。
事後に、取引の内容を表した取引レシート及び会員証が提示された場合に、店員等の手入力に応じて特典を付与する、いわゆる後付けも行われている。しかしながら、この従来の後付けによると、店員等が適切な操作を行わなければ、不適切な特典が付与されてしまうため、店員は注意深く操作する必要があり、面倒であった。また不適切な操作が意図的に行われることによって、不正な特典の付与がなされてしまう恐れもあった。
このような事情から、特典の後付けを、不正を防ぎながらも容易に行えることが望まれていた。
Privilege granting services that grant privileges such as points to members according to the contents of transactions are widely used. Privileges of this type of service are generally granted when a member proves membership of the service by presenting a membership card at the time of transaction. Therefore, if you forget your membership card, even if you are a member, you cannot receive benefits.
There is also a so-called retrofitting method in which a privilege is given in response to manual input by a store clerk or the like when a transaction receipt and a membership card indicating the details of the transaction are presented after the fact. However, according to this conventional retrofitting, if the clerk or the like does not perform an appropriate operation, an inappropriate privilege is granted, so the clerk needs to operate carefully, which is troublesome. In addition, there is a possibility that an improper privilege may be granted due to intentional inappropriate operation.
Under these circumstances, it has been desired to easily retrofit the benefits while preventing fraud.
本発明が解決しようとする課題は、特典の後付けを、不正を防ぎながらも容易に行うことを可能とする情報処理システム、情報処理装置及び情報処理プログラムを提供することである。 The problem to be solved by the present invention is to provide an information processing system, an information processing apparatus, and an information processing program that make it possible to easily retrofit a privilege while preventing fraud.
実施形態の情報処理システムは、管理手段、第1の取得手段、第2の取得手段及び付与手段を備える。管理手段は、完了した取引の内容を表す取引データが、特典の付与が行われていない取引に関する取引データであるか否かを管理する。第1の取得手段は、取引を識別するための第1の識別データを取得する。第2の取得手段は、会員を識別するための第2の識別データを取得する。第1の取得手段により取得された第1の識別データで識別される取引に関する取引データが、特典の付与が行われていない取引に関する取引データであると管理手段により管理されている場合に、当該取引データに基づいて定まる特典を、第2の取得手段により取得された第2の識別データで識別される会員に対して付与するための付与処理を行う。 An information processing system according to an embodiment includes management means, first acquisition means, second acquisition means, and provision means. The management means manages whether or not the transaction data representing the content of the completed transaction is transaction data relating to a transaction for which no privilege has been granted. The first acquisition means acquires first identification data for identifying transactions. The second acquisition means acquires second identification data for identifying the member. When the management means manages that the transaction data related to the transaction identified by the first identification data acquired by the first acquisition means is the transaction data related to the transaction for which no privilege is granted, A granting process is performed for granting a benefit determined based on the transaction data to the member identified by the second identification data acquired by the second acquisition means.
以下、実施の形態の一例について図面を用いて説明する。なお、本実施形態においては、POS(point-of-sale)端末、店舗サーバ及びポイント管理装置を含んだ情報処理システムとしてのポイント管理システムを例に説明する。 An example of an embodiment will be described below with reference to the drawings. In this embodiment, a point management system as an information processing system including a POS (point-of-sale) terminal, a store server, and a point management device will be described as an example.
図1は本実施形態に係るポイント管理システム100の概略構成と、POS端末10、店舗サーバ20及びポイント管理装置30の要部回路構成とを示すブロック図である。
このポイント管理システム100は、POS端末10、店舗サーバ20及びポイント管理装置30を、通信ネットワーク40を介して通信可能とすることで構成されている。なお、ポイント管理システム100には、典型的には複数のPOS端末10が含まれるが、図1においては1つのみを示している。複数のPOS端末10は、いずれも1つの店舗に設置されていてもよいし、複数の店舗に分散して設置されていてもよい。また複数の店舗は、いずれも単一の企業に属していてもよいし、異なる企業に属する店舗が混在していてもよい。
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a point management system 100 according to the present embodiment, and circuit configurations of main parts of a POS terminal 10, a store server 20 and a point management device 30. As shown in FIG.
This point management system 100 is configured by allowing the POS terminal 10 , the store server 20 and the point management device 30 to communicate with each other via the communication network 40 . Although the point management system 100 typically includes a plurality of POS terminals 10, only one is shown in FIG. A plurality of POS terminals 10 may all be installed in one store, or may be installed dispersedly in a plurality of stores. Also, the plurality of stores may all belong to a single company, or stores belonging to different companies may coexist.
POS端末10は、商品の販売、飲食物の提供、あるいは物品の譲渡を伴わないサービスの提供などの任意の取引の内容を登録し、さらには当該取引に係る代金を決済するための情報処理を行う。なお、以下においては、対象とする取引を、商品の販売とする場合について説明する。
店舗サーバ20は、POS端末10が設置される店舗における取引の管理のための情報処理を行う。複数のPOS端末10が複数の店舗に分散して設置されている場合には、複数の店舗サーバ20がポイント管理システム100に含まれていてもよい。
ポイント管理装置30は、ポイントサービスを提供することを目的として、会員が保有するポイントを管理するための情報処理を行う。ポイントサービスにおけるポイントの付与は、取引に対する特典の付与の一例である。
通信ネットワーク40は、インターネット、VPN(virtual private network)、LAN(local area network)、公衆通信網、移動体通信網などを、単独又は適宜に組み合わせて用いることができる。通信ネットワーク40としては、典型的には、インターネット、VPN及び移動体通信網が組み合わせて用いられる。
The POS terminal 10 registers the details of arbitrary transactions, such as the sale of merchandise, the provision of food and beverages, or the provision of services that do not involve the transfer of goods, and furthermore, performs information processing for settling the charges related to the transactions. conduct. In addition, below, the case where the transaction made into object is made into sale of goods is demonstrated.
The shop server 20 performs information processing for managing transactions at the shop where the POS terminal 10 is installed. If multiple POS terminals 10 are installed in multiple stores, multiple store servers 20 may be included in the point management system 100 .
The point management device 30 performs information processing for managing the points owned by the member for the purpose of providing the point service. Giving points in a point service is an example of giving benefits to transactions.
The communication network 40 can use the Internet, a VPN (virtual private network), a LAN (local area network), a public communication network, a mobile communication network, or the like, either singly or in combination. As the communication network 40, the Internet, VPN and mobile communication network are typically used in combination.
POS端末10は、プロセッサ11、メインメモリ12、補助記憶デバイス13、表示デバイス14、入力デバイス15、読取デバイス16、プリンタ17、通信インタフェース18及び伝送路19を含んでいる。プロセッサ11と、メインメモリ12、補助記憶デバイス13、表示デバイス14、入力デバイス15、読取デバイス16、プリンタ17及び通信インタフェース18とは、伝送路19によって接続される。プロセッサ11、メインメモリ12及び補助記憶デバイス13が伝送路19によって接続されることにより、POS端末10を制御するための情報処理を行うコンピュータを構成している。 POS terminal 10 includes processor 11 , main memory 12 , auxiliary storage device 13 , display device 14 , input device 15 , reading device 16 , printer 17 , communication interface 18 and transmission line 19 . Processor 11 , main memory 12 , auxiliary storage device 13 , display device 14 , input device 15 , reading device 16 , printer 17 and communication interface 18 are connected by transmission line 19 . The processor 11 , main memory 12 and auxiliary storage device 13 are connected by a transmission line 19 to form a computer that performs information processing for controlling the POS terminal 10 .
プロセッサ11は、上記コンピュータの中枢部分に相当する。プロセッサ11は、オペレーティングシステム、ミドルウェア及びアプリケーションプログラム等の情報処理プログラムに従った情報処理を実行することで、POS端末10としての各種の機能を実現するべく各部を制御する。 The processor 11 corresponds to the central portion of the computer. The processor 11 executes information processing according to an information processing program such as an operating system, middleware, and application programs, thereby controlling each section to realize various functions of the POS terminal 10 .
メインメモリ12は、上記コンピュータの主記憶部分に相当する。メインメモリ12は、不揮発性のメモリ領域と揮発性のメモリ領域とを含む。メインメモリ12は、不揮発性のメモリ領域では上記の情報処理プログラムを記憶する。またメインメモリ12は、プロセッサ11が各部を制御するための処理を実行する上で必要なデータを不揮発性又は揮発性のメモリ領域で記憶する場合もある。メインメモリ12は、揮発性のメモリ領域を、プロセッサ11によってデータが適宜書き換えられるワークエリアとして使用する。 The main memory 12 corresponds to the main memory portion of the computer. Main memory 12 includes a non-volatile memory area and a volatile memory area. The main memory 12 stores the above information processing program in a nonvolatile memory area. The main memory 12 may also store data necessary for the processor 11 to execute processing for controlling each unit in a non-volatile or volatile memory area. The main memory 12 uses a volatile memory area as a work area in which data is appropriately rewritten by the processor 11 .
補助記憶デバイス13は、上記コンピュータの補助記憶部分に相当する。補助記憶デバイス13は、例えばEEPROM(electric erasable programmable read-only memory)、HDD(hard disc drive)、SSD(solid state drive)、あるいはその他の周知の各種の記憶デバイスを利用できる。補助記憶デバイス13は、プロセッサ11が各種の処理を行う上で使用するデータと、プロセッサ11での処理によって生成されたデータとを保存する。補助記憶デバイス13は、情報処理プログラムを記憶する場合もある。 The auxiliary storage device 13 corresponds to the auxiliary storage portion of the computer. The auxiliary storage device 13 can be, for example, an EEPROM (electric erasable programmable read-only memory), HDD (hard disc drive), SSD (solid state drive), or any other well-known storage device. Auxiliary storage device 13 stores data used by processor 11 in performing various processes and data generated by processes in processor 11 . The auxiliary storage device 13 may store an information processing program.
表示デバイス14は、操作者に対して各種の情報を通知するための各種画面を表示する。表示デバイス14としては、例えば液晶表示デバイスなどの周知のデバイスを適用できる。
入力デバイス15は、操作者による各種の指示を入力する。入力デバイス15としては、タッチセンサ又はキーボードなどの周知のデバイスを、単独又は組み合わせて適用できる。
The display device 14 displays various screens for notifying the operator of various information. As the display device 14, for example, a well-known device such as a liquid crystal display device can be applied.
The input device 15 inputs various instructions from the operator. As the input device 15, well-known devices such as touch sensors or keyboards can be applied singly or in combination.
読取デバイス16は、記憶媒体に記憶されたデータを読み取る。読取デバイス16としては、バーコードスキャナ又はカードリーダなどの周知のデバイスを、単独又は組み合わせて適用できる。
プリンタ17は、レシート用紙に対して各種の画像をプリントして各種の証票を発行する。
A reading device 16 reads data stored on a storage medium. As the reading device 16, well-known devices such as barcode scanners or card readers can be applied singly or in combination.
The printer 17 prints various images on receipt paper and issues various certificates.
通信インタフェース18は、通信ネットワーク40を介したデータ通信を行う。通信インタフェース18としては、例えばインターネットを介したデータ通信のための周知の処理を行うように構成された周知のデバイスを用いることができる。
伝送路19は、アドレスバス、データバス及び制御信号線等を含み、接続されている各部の間で授受されるデータや制御信号を伝送する。
The communication interface 18 performs data communication via the communication network 40 . Communication interface 18 may be a well-known device configured to perform well-known operations for data communication, eg, over the Internet.
The transmission line 19 includes an address bus, a data bus, a control signal line, etc., and transmits data and control signals exchanged between connected units.
POS端末10は、後述する情報処理について記述した情報処理プログラムをメインメモリ12又は補助記憶デバイス13に記憶する。なお、当該の情報処理プログラムは、POS端末10のハードウェアの譲渡の際にメインメモリ12又は補助記憶デバイス13に記憶されていてもよいし、上記のハードウェアとは別に譲渡されてもよい。後者の場合、情報処理プログラムは、磁気ディスク、光磁気ディスク、光ディスク、半導体メモリなどのようなリムーバブルな記録媒体に記録して、あるいはネットワークを介して譲渡される。後者の場合、情報処理プログラムはバージョンアッププログラムとして提供されて、メインメモリ12又は補助記憶デバイス13に既に記憶されている同種の別の情報処理プログラムに置き換えて使用されるケースが想定される。 The POS terminal 10 stores in the main memory 12 or the auxiliary storage device 13 an information processing program describing information processing described later. The information processing program may be stored in the main memory 12 or the auxiliary storage device 13 when the hardware of the POS terminal 10 is transferred, or may be transferred separately from the hardware. In the latter case, the information processing program is recorded on a removable recording medium such as a magnetic disk, magneto-optical disk, optical disk, or semiconductor memory, or transferred via a network. In the latter case, the information processing program may be provided as an upgraded program and used in place of another information processing program of the same type already stored in the main memory 12 or auxiliary storage device 13 .
店舗サーバ20は、プロセッサ21、メインメモリ22、補助記憶デバイス23、通信インタフェース24及び伝送路25を備える。
ポイント管理装置30は、プロセッサ31、メインメモリ32、補助記憶デバイス33、通信インタフェース34及び伝送路35を備える。
店舗サーバ20及びポイント管理装置30はいずれも、基本ハードウェアとしてサーバ用の汎用のコンピュータ装置を用いることができる。かくして店舗サーバ20及びポイント管理装置30の基本的なハードウェア構成は、互いに同様であってよい。
The store server 20 includes a processor 21 , main memory 22 , auxiliary storage device 23 , communication interface 24 and transmission path 25 .
The point management device 30 has a processor 31 , a main memory 32 , an auxiliary storage device 33 , a communication interface 34 and a transmission line 35 .
Both the store server 20 and the point management device 30 can use general-purpose computer devices for servers as basic hardware. Thus, the basic hardware configurations of the store server 20 and the point management device 30 may be the same.
店舗サーバ20及びポイント管理装置30では、プロセッサ21,31と、メインメモリ22,32、補助記憶デバイス23,33及び通信インタフェース24,34とが、伝送路25,35によって接続される。そしてプロセッサ21,31、メインメモリ22,32及び補助記憶デバイス23,33が伝送路25,35によって接続されることにより、店舗サーバ20及びポイント管理装置30を制御するための情報処理を行うコンピュータを構成している。 In the shop server 20 and the point management device 30, the processors 21, 31, the main memories 22, 32, the auxiliary storage devices 23, 33 and the communication interfaces 24, 34 are connected by the transmission lines 25, 35. The processors 21, 31, the main memories 22, 32, and the auxiliary storage devices 23, 33 are connected by the transmission lines 25, 35, thereby forming a computer that performs information processing for controlling the shop server 20 and the point management device 30. Configure.
プロセッサ21,31は、上記コンピュータの中枢部分に相当する。プロセッサ21,31は、オペレーティングシステム、ミドルウェア及びアプリケーションプログラム等の情報処理プログラムに従った情報処理を実行することで、店舗サーバ20及びポイント管理装置30としての各種の機能を実現するべく各部を制御する。 The processors 21 and 31 correspond to the central portion of the computer. The processors 21 and 31 execute information processing according to information processing programs such as an operating system, middleware, and application programs, thereby controlling each section to realize various functions of the store server 20 and the point management device 30. .
メインメモリ22,32は、上記コンピュータの主記憶部分に相当する。メインメモリ22,32は、不揮発性のメモリ領域と揮発性のメモリ領域とを含む。メインメモリ22は、不揮発性のメモリ領域では上記の情報処理プログラムを記憶する。またメインメモリ22,32は、プロセッサ21,31が各部を制御するための処理を実行する上で必要なデータを不揮発性又は揮発性のメモリ領域で記憶する場合もある。メインメモリ22,32は、揮発性のメモリ領域を、プロセッサ21,31によってデータが適宜書き換えられるワークエリアとして使用する。 The main memories 22 and 32 correspond to the main memory portion of the computer. Main memories 22 and 32 include a non-volatile memory area and a volatile memory area. The main memory 22 stores the above information processing program in a nonvolatile memory area. In some cases, the main memories 22 and 32 store data necessary for the processors 21 and 31 to control each part in non-volatile or volatile memory areas. The main memories 22 and 32 use volatile memory areas as work areas in which data is appropriately rewritten by the processors 21 and 31 .
補助記憶デバイス23,33は、上記コンピュータの補助記憶部分に相当する。補助記憶デバイス23,33は、例えばEEPROM、HDD、SSD、あるいはその他の周知の各種の記憶デバイスを利用できる。補助記憶デバイス23,33は、プロセッサ21,31が各種の処理を行う上で使用するデータと、プロセッサ21,31での処理によって生成されたデータとを保存する。補助記憶デバイス23,33は、上記の情報処理プログラムを記憶する場合もある。 The auxiliary storage devices 23 and 33 correspond to the auxiliary storage portion of the computer. The auxiliary storage devices 23 and 33 can use, for example, EEPROM, HDD, SSD, or other well-known various storage devices. Auxiliary storage devices 23 and 33 store data used when processors 21 and 31 perform various processes and data generated by processes in processors 21 and 31 . The auxiliary storage devices 23 and 33 may store the above information processing program.
通信インタフェース24,34は、通信ネットワーク40を介したデータ通信を行う。通信インタフェース24,34としては、例えばインターネットを介したデータ通信のための周知の処理を行うように構成された周知のデバイスを用いることができる。
伝送路25,35は、アドレスバス、データバス及び制御信号線等を含み、接続されている各部の間で授受されるデータや制御信号を伝送する。
Communication interfaces 24 and 34 perform data communication via communication network 40 . The communication interfaces 24, 34 may be well known devices configured to perform well known processes for data communication over the Internet, for example.
The transmission lines 25 and 35 include an address bus, a data bus, control signal lines, etc., and transmit data and control signals exchanged between the connected units.
上記の汎用のコンピュータ装置を店舗サーバ20及びポイント管理装置30としてそれぞれ動作させるための情報処理プログラムは、店舗サーバ20又はポイント管理装置30の譲渡の際にメインメモリ22,32又は補助記憶デバイス23,33に記憶されていてもよいし、上記の汎用のコンピュータ装置とは別に譲渡されてもよい。後者の場合、情報処理プログラムは、磁気ディスク、光磁気ディスク、光ディスク、半導体メモリなどのようなリムーバブルな記録媒体に記録して、あるいはネットワークを介して譲渡される。 The information processing program for operating the above general-purpose computer devices as the store server 20 and the point management device 30, respectively, is stored in the main memories 22, 32 or the auxiliary storage device 23, when the store server 20 or the point management device 30 is transferred. 33, or may be transferred separately from the general-purpose computer device described above. In the latter case, the information processing program is recorded on a removable recording medium such as a magnetic disk, magneto-optical disk, optical disk, or semiconductor memory, or transferred via a network.
さて、店舗サーバ20にて補助記憶デバイス23が記憶するデータには、取引データベースDB1を含む。取引データベースDB1は、POS端末10から送られる取引データに含まれたデータの集合である。 Data stored in the auxiliary storage device 23 of the store server 20 includes the transaction database DB1. The transaction database DB1 is a collection of data included in transaction data sent from the POS terminal 10. FIG.
ポイント管理装置30にて補助記憶デバイス33が記憶するデータには、ポイントデータベースDB2及び履歴データベースDB3を含む。ポイントデータベースDB2は、会員毎の保有ポイントを管理するためのデータの集合である。履歴データベースDB3は、ポイント付与の履歴を表すデータの集合である。 Data stored in the auxiliary storage device 33 of the point management device 30 includes a point database DB2 and a history database DB3. The point database DB2 is a collection of data for managing the points owned by each member. The history database DB3 is a set of data representing the history of point awarding.
次に以上のように構成されたポイント管理システム100の動作について説明する。なお、以下に説明する各種の処理の内容は一例であって、一部の処理の順序の変更、一部の処理の省略、あるいは別の処理の追加などは適宜に可能である。 Next, the operation of the point management system 100 configured as above will be described. It should be noted that the contents of various processes described below are merely examples, and it is possible to change the order of some of the processes, omit some of the processes, or add other processes as appropriate.
プロセッサ11は、POS端末10が登録及び決済のための動作モードであるとき、メインメモリ12又は補助記憶デバイス13に記憶された情報処理プログラムに従って、登録及び決済のための以下に説明する情報処理を行う。
図2はプロセッサ11による情報処理のフローチャートである。
When the POS terminal 10 is in the operation mode for registration and payment, the processor 11 performs the information processing described below for registration and payment in accordance with the information processing program stored in the main memory 12 or the auxiliary storage device 13. conduct.
FIG. 2 is a flow chart of information processing by the processor 11 .
Act1としてプロセッサ11は、一取引に関する情報処理において一時的に用いる例えば商品テーブルなどのデータの初期化又は削除などの準備処理を行う。商品テーブルは、1件の取引の対象となる購入商品のリストを表すデータテーブルであり、メインメモリ12又は補助記憶デバイス13に記憶される。 As Act1, the processor 11 performs preparatory processing such as initialization or deletion of data such as a product table that is temporarily used in information processing relating to one transaction. The product table is a data table representing a list of purchased products for one transaction, and is stored in the main memory 12 or the auxiliary storage device 13 .
Act2としてプロセッサ11は、ポイントサービスの会員を識別する会員コードが入力されたか否かを確認する。そしてプロセッサ11は、会員コードが入力されていなければNoと判定し、Act3へと進む。
Act3としてプロセッサ11は、購入商品のリストの変更が指示されたか否かを確認する。そしてプロセッサ11は、該当の指示がなされていないならばNoと判定し、Act4へと進む。
Act4としてプロセッサ11は、会計の実行が指示されたか否かを確認する。そしてプロセッサ11は、該当の指示がなされていないならばNoと判定し、Act2へと戻る。
かくしてプロセッサ11はAct2~Act4としては、会員コードが入力されるか、変更又は会計実行が指示されるのを待ち受ける。
As Act 2, the processor 11 confirms whether or not a member code for identifying a member of the point service has been input. If the membership code has not been input, the processor 11 determines No, and proceeds to Act3.
As Act 3, the processor 11 confirms whether or not an instruction to change the purchase product list has been given. Then, if the corresponding instruction is not given, the processor 11 determines No, and proceeds to Act4.
In Act 4, the processor 11 confirms whether or not execution of accounting has been instructed. Then, if the corresponding instruction is not given, the processor 11 determines No, and returns to Act2.
Thus, in Acts 2 to 4, the processor 11 waits for the membership code to be input, or for an instruction to change or execute accounting.
店員は、客がポイントサービスの会員であって、ポイントサービスの利用を希望する場合には、その会員を識別するための会員コードを入力する。例えば店員は、会員コードを記録している会員カードを、読取デバイス16として設けられたカードリーダに読み取らせる。あるいは店員は、会員カードに印刷され、かつ会員コードを表したバーコードを、読取デバイス16として設けられたバーコードスキャナに読み取らせる。そうすると読取デバイス16は、読み取った会員コードをプロセッサ11へと通知する。そしてプロセッサ11は、このようにして会員コードが通知されたならばAct2にてYesと判定し、Act5へと進む。 If the customer is a member of the point service and wishes to use the point service, the store clerk inputs a member code for identifying the member. For example, a store clerk causes a card reader provided as the reading device 16 to read a membership card on which a membership code is recorded. Alternatively, the store clerk causes the barcode scanner provided as the reading device 16 to read the barcode printed on the membership card and representing the membership code. Then, reading device 16 notifies processor 11 of the read membership code. Then, when the membership code is notified in this manner, the processor 11 determines Yes in Act2, and proceeds to Act5.
Act5としてプロセッサ11は、上記の入力された会員コードを、メインメモリ12又は補助記憶デバイス13に保存する。そしてプロセッサ11はこののち、Act2~Act4の待受状態に戻る。なおプロセッサ11は、会員コードの入力が繰り返しなされた場合には、Act5を再度実行し、既に保存してある会員コードを新たに入力された会員コードで上書き保存する。なお、プロセッサ11は、Act5を一度行った後には、Act2にてYesと判定しないようにしてもよい。 As Act 5, the processor 11 saves the entered membership code in the main memory 12 or the auxiliary storage device 13 . After that, the processor 11 returns to the standby state of Act2 to Act4. When the membership code is repeatedly input, the processor 11 executes Act 5 again and overwrites the already stored membership code with the newly input membership code. Note that the processor 11 may not determine Yes in Act2 after performing Act5 once.
客は、購入しようとする商品を売場からピックアップしてチェックアウトコーナーへと持って行き、POS端末10の操作を担当する店員に渡す。店員は、客から渡された各商品を購入商品として登録することを指示するための登録操作を行う。登録操作は例えば、商品に表示されたバーコードを、読取デバイス16として備えられたバーコードスキャナに読み取らせる動作、あるいは商品を指定するべく入力デバイス15として備えられたタッチパネルにタッチする動作などである。あるいは店員は、登録済みの商品を購入商品から除外することを指示するための削除操作を行う。そしてプロセッサ11は、このような登録操作又は削除操作を変更指示として受け付けてAct3にてYesと判定し、Act6へと進む。 The customer picks up the product to be purchased from the sales floor, brings it to the checkout corner, and hands it over to the clerk in charge of operating the POS terminal 10. - 特許庁The store clerk performs a registration operation for instructing registration of each product handed over by the customer as a purchased product. The registration operation is, for example, an operation of causing a barcode scanner provided as the reading device 16 to read the barcode displayed on the product, or an operation of touching the touch panel provided as the input device 15 to designate the product. . Alternatively, the store clerk performs a deletion operation for instructing exclusion of the registered product from the purchased products. Then, the processor 11 accepts such a registration operation or deletion operation as a change instruction, determines Yes in Act3, and proceeds to Act6.
Act6としてプロセッサ11は、登録操作が行われたのならば、その登録操作で指定された商品を購入商品として表すように商品テーブルを更新する。またプロセッサ11は、削除操作が行われたならば、その削除操作で指定された商品を購入商品から除外するように商品テーブルを更新する。そしてプロセッサ11はこののち、Act2~Act4の待受状態に戻る。 In Act 6, the processor 11 updates the product table so as to display the product specified by the registration operation as the purchased product if the registration operation has been performed. Further, when the deletion operation is performed, the processor 11 updates the product table so that the product specified by the deletion operation is excluded from the purchased products. After that, the processor 11 returns to the standby state of Act2 to Act4.
店員は、客が購入しようとしている商品のリストを商品テーブルが表すようになるように変更指示を繰り返す。これに応じてプロセッサ11はAct6を繰り返し、指示に応じて商品テーブルを更新して行く。店員は、商品テーブルが、客が購入しようとしている全ての商品のリストを表す状態となったならば、上記のタッチパネルでの表示画面中に表された会計ボタンにタッチするなどの予め定められた操作により、会計の実行を指示する。そうするとプロセッサ11は、Act4にてYesと判定し、Act7へと進む。 The store clerk repeats the change instructions so that the product table represents the list of products that the customer intends to purchase. In response to this, the processor 11 repeats Act 6 and updates the product table according to the instruction. When the product table shows a list of all the products that the customer is going to purchase, the sales clerk performs a predetermined operation such as touching the checkout button displayed in the display screen of the touch panel. The operation instructs the execution of accounting. Then, the processor 11 determines Yes in Act4, and proceeds to Act7.
Act7としてプロセッサ11は、会計処理を実行する。プロセッサ11は例えば、商品テーブルに示された購入商品についてのそれぞれの販売価格を積算した上で、必要に応じて割引処理などを行って一取引に関する代金を算出する。さらにプロセッサ11は例えば、この算出した代金を客に決済させるための処理を行う。当該処理は、現金、クレジットカード、デビットカード、プリペイドカード、電子マネー、ポイント及び金券などを用いる種々の決済方法による周知の処理であってよい。 As Act7, the processor 11 executes accounting processing. For example, the processor 11 multiplies the sales prices of the purchased products shown in the product table, and performs discount processing as necessary to calculate the price for one transaction. Further, the processor 11, for example, performs processing for allowing the customer to settle the calculated price. The processing may be known processing by various settlement methods using cash, credit cards, debit cards, prepaid cards, electronic money, points, cash vouchers, and the like.
Act8としてプロセッサ11は、予め定められたルールに従って、付与ポイントを決定する。当該ルールは、例えば決済金額に一定の係数を乗じて求めるなど、取引の内容に基づいて付与ポイントが決まるものであれば任意であってよく、例えばPOS端末10の管理者などにより適宜に設定されてよい。当該ルールは、予め用意された複数のルールのうちから時間帯などに応じてプロセッサ11が選択するのでもよい。 In Act 8, the processor 11 determines points to be given according to a predetermined rule. The rules may be arbitrary as long as the points to be given are determined based on the content of the transaction, such as by multiplying the settlement amount by a certain coefficient. you can The rule may be selected by the processor 11 from among a plurality of rules prepared in advance according to the time zone or the like.
Act9としてプロセッサ11は、取引データを生成する。プロセッサ11は例えば、取引データを、取引の内容、すなわち取引の対象となった購入商品のリストを表すデータとして生成する。プロセッサ11は例えば、決済データには他に、取引番号、取引日時、店舗コード、端末コード、店員コード、決済金額、決済方法、あるいは決済結果などを含める。なお、取引番号は、取引の個々を区別可能に定められる番号である。取引日時は、取引が行われた日時である。店舗コードは、取引が行われた店舗の識別子である。端末コードは、POS端末10の識別子である。店員コードは、POS端末10を操作している店員の識別子である。決済金額は、上記の会計処理により決済した金額である。決済方法は、上記の会計処理において適用した決済方法である。決済結果は、例えば決済方法が現金決済である場合には、預かり金額及び釣銭金額などである。なお、取引データにどのようなデータを含めるかは、例えばPOS端末10の設計者などにより任意に定められる。またプロセッサ11は、取引データにはリセット状態の済みフラグを含める。済みフラグは、ポイント付与が完了しているか否かを表すデータである。本実施形態においては、済みフラグがセット状態であるときに、ポイント付与が完了していることを表すこととする。 As Act 9, processor 11 generates transaction data. For example, the processor 11 generates transaction data as data representing the content of the transaction, that is, the list of purchased products that are the object of the transaction. For example, the processor 11 also includes transaction number, transaction date and time, store code, terminal code, store clerk code, payment amount, payment method, or payment result in the payment data. In addition, the transaction number is a number that is determined so that each transaction can be distinguished. The transaction date and time is the date and time when the transaction was made. The store code is the identifier of the store where the transaction was made. A terminal code is an identifier of the POS terminal 10 . The clerk code is the identifier of the clerk operating the POS terminal 10 . The settlement amount is the amount settled by the above accounting process. Settlement method is the settlement method applied in the above accounting process. For example, if the settlement method is cash settlement, the settlement result is the amount deposited and the amount of change. The data to be included in the transaction data is arbitrarily determined, for example, by the designer of the POS terminal 10 or the like. The processor 11 also includes a reset flag in the transaction data. The completion flag is data representing whether or not point giving has been completed. In this embodiment, when the completed flag is set, it means that the points have been awarded.
Act10としてプロセッサ11は、処理中の取引に関してポイントサービスを適用するか否かを確認する。プロセッサ11は例えば、Act5にて会員コードを保存しており、かつその会員コードがポイントサービスの会員を識別するためのコードである否かを確認する。そしてプロセッサ11は、ポイントサービスの会員の会員コードを保存しているならばYesと判定してAct11へと進む。 As Act 10, the processor 11 confirms whether or not the point service is applied to the transaction being processed. For example, the processor 11 stores the member code in Act 5 and confirms whether the member code is a code for identifying a member of the point service. Then, if the member code of the member of the point service is stored, the processor 11 determines Yes and proceeds to Act11.
Act11としてプロセッサ11は、ポイント管理装置30に対してポイント付与を要求する。プロセッサ11は例えば、ポイントの付与を要求するための予め定められたフォームの要求データ(以下、ポイントトランと称する)を、ポイント管理装置30に宛てて通信インタフェース18から通信ネットワーク40へと送出する。プロセッサ11は、Act5にてメインメモリ12又は補助記憶デバイス13に保存した会員コード、Act8にて決定した付与ポイント、Act9にて生成した取引データに含めた取引日時、端末コード及び取引番号をポイントトランに含める。 In Act11, the processor 11 requests the point management device 30 to give points. For example, the processor 11 sends request data in a predetermined form for requesting the awarding of points (hereinafter referred to as point transfer) to the point management device 30 through the communication interface 18 to the communication network 40 . The processor 11 transfers the membership code saved in the main memory 12 or the auxiliary storage device 13 in Act 5, the awarded points determined in Act 8, the transaction date and time, the terminal code, and the transaction number included in the transaction data generated in Act 9 to a point transaction. include in
ポイント管理装置30では、通信ネットワーク40により伝送されてきたポイントトランを通信インタフェース34が受信する。そうするとプロセッサ31は、ポイントトランに基づいて、ポイントデータベースDB2及び履歴データベースDB3を更新する。プロセッサ31は例えば、ポイントトランに含まれた会員コードに関連付けてポイントデータベースDB2に示された保有ポイントの値に、ポイントトランに含まれた付与ポイントの値を加算する。そしてプロセッサ31は、ポイントトランに含まれた会員コードに関連付けてポイントデータベースDB2に示された保有ポイントが上記の加算により求まった値を表すようにポイントデータベースDB2を更新する。またプロセッサ31は例えば、ポイントトランに含まれた会員コード、付与ポイント、取引日時、端末コード及び取引番号を1度のポイント付与に関するデータとして含むように履歴データベースDB3を更新する。このときにプロセッサ31は、履歴データベースDB3に既に含まれている、過去のポイント付与に関するデータはそのまま履歴データベースDB3に含めておく。ただしプロセッサ31は、履歴データベースDB3のデータサイズの制限のために、予め定められた条件に合致する過去のポイント付与に関するデータを、履歴データベースDB3から削除してもよい。
かくしてポイントデータベースDB2は、会員コードに関連付けて保有ポイントを表したデータベースである。また履歴データベースDB3は、実行済みのポイント付与が、どの取引に関して行われたのかの履歴を表すデータベースである。
In the point management device 30 , the communication interface 34 receives the point transaction transmitted by the communication network 40 . Then, the processor 31 updates the point database DB2 and the history database DB3 based on the point transactions. For example, the processor 31 adds the given point value included in the point transaction to the possessed point value indicated in the point database DB2 in association with the membership code included in the point transaction. Then, the processor 31 updates the point database DB2 so that the owned points shown in the point database DB2 in association with the member code included in the point transaction represent the value obtained by the above addition. Also, the processor 31 updates the history database DB3 so as to include, for example, the membership code, the awarded points, the date and time of the transaction, the terminal code, and the transaction number included in the point transaction as data relating to one point award. At this time, the processor 31 includes data relating to past point grants, which are already included in the history database DB3, in the history database DB3 as they are. However, the processor 31 may delete, from the history database DB3, data relating to past point grants that meet predetermined conditions due to data size limitations of the history database DB3.
Thus, the point database DB2 is a database that represents owned points in association with membership codes. Also, the history database DB3 is a database showing the history of which transactions have been executed with respect to the points given.
Act12としてプロセッサ11は、Act9で生成した取引データに含まれている済みフラグをセット状態に変更する。そしてプロセッサ11はこののち、Act13へと進む。なお、プロセッサ11は例えば、Act5にて会員コードを保存していないならばAct10にてNoと判定し、Act11及びAct12をパスしてAct13へと進む。つまりプロセッサ11は、ポイントサービスを適用すべきでないときには、ポイントを付与せず、かつ済みフラグをリセット状態としておく。かくして取引データが、ポイント付与が行われていない取引に関する取引データであるか否かが、済みフラグの状態により確認可能とされる。つまりプロセッサ11は、済みフラグの状態を上記のように定めることによって、取引データが、ポイント付与が行われていない取引に関する取引データであるか否かを管理している。かくして情報処理プログラムに基づく情報処理をプロセッサ11が実行することによって、プロセッサ11を中枢部分とするコンピュータは管理手段として機能する。 As Act12, the processor 11 changes the completed flag included in the transaction data generated in Act9 to a set state. The processor 11 then proceeds to Act13. For example, if the membership code is not stored in Act5, the processor 11 determines No in Act10, passes Act11 and Act12, and proceeds to Act13. That is, when the point service should not be applied, the processor 11 does not give points and resets the done flag. Thus, it is possible to check whether or not the transaction data is related to a transaction for which points have not been awarded, by checking the status of the completion flag. In other words, the processor 11 manages whether or not the transaction data is related to a transaction for which points have not been awarded by determining the state of the completed flag as described above. As a result of the processor 11 executing information processing based on the information processing program, the computer having the processor 11 as its central part functions as a management means.
Act13としてプロセッサ11は、取引レシートを発行する。取引レシートは、取引の内容及び決済の結果等を表した証票である。プロセッサ11は例えば、処理中の取引に関する購入商品の一覧及びAct7での決済の結果などを表す画像データを生成する。そしてプロセッサ11は、この画像データをプリンタ17に送り、当該画像データが表す画像をレシート用紙に印刷させる。 As Act13, the processor 11 issues a transaction receipt. A transaction receipt is a document showing the details of a transaction, the result of settlement, and the like. The processor 11 generates, for example, image data representing a list of purchased products related to the transaction being processed and the result of settlement in Act7. The processor 11 then sends the image data to the printer 17 to print the image represented by the image data on receipt paper.
Act14としてプロセッサ11は、取引結果を店舗サーバ20に通知する。プロセッサ11は例えば、取引データを含んだ通知データ(以下、取引トランと称する)を、店舗サーバ20に宛てて通信インタフェース18から通信ネットワーク40へと送出する。プロセッサ11はこの後、Act1移行の処理を繰り返す。 As Act14, the processor 11 notifies the store server 20 of the transaction result. The processor 11 , for example, sends notification data including transaction data (hereinafter referred to as transaction data) to the shop server 20 from the communication interface 18 to the communication network 40 . After that, the processor 11 repeats the process of moving to Act1.
店舗サーバ20では、通信ネットワーク40により伝送されてきた取引トランを通信インタフェース24が受信する。そうするとプロセッサ21は、取引トランに基づいて、取引データベースDB1を更新する。プロセッサ21は例えば、取引トランに含まれた取引データを1つのデータレコードとして追加して含むように取引データベースDB1を更新する。なおプロセッサ21は、取引データベースDB1のデータサイズの制限のために、予め定められた条件に合致する過去の取引に関する取引データを、取引データベースDB1から削除する。例えばプロセッサ21は、最近の予め定められた日数分の取引に関する取引データのみを取引データベースDB1に含め、その他の取引データについては取引データベースDB1から削除する。この場合の上記の日数は任意であり、店舗サーバ20の設計者又は管理者などによって任意に定められてよい。ただし上記の日数は、ポイント後付けを許容する期間を少なくとも含むように定められる。つまり例えば、取引日のN日後までポイント後付けを許容するのならば、当日を含む直近のN+1日分の取引に関する取引データを取引データベースDB1に含めておく。またプロセッサ21は、取引データに含まれるデータの一部のみを含んだ1つのデータレコードを取引データベースDB1に追加してもよい。またプロセッサ21は、取引データに含まれるデータのうちの少なくとも一部と、取引データに含まれないデータとを含んだデータレコードを取引データベースDB1に追加してもよい。 In the store server 20 , the communication interface 24 receives the transaction transaction transmitted by the communication network 40 . The processor 21 then updates the transaction database DB1 based on the transaction transactions. For example, the processor 21 updates the transaction database DB1 to additionally include the transaction data contained in the transaction transaction as one data record. Note that the processor 21 deletes from the transaction database DB1 transaction data relating to past transactions that meet predetermined conditions due to the data size limit of the transaction database DB1. For example, the processor 21 includes in the transaction database DB1 only transaction data relating to transactions for a predetermined number of recent days, and deletes other transaction data from the transaction database DB1. The above number of days in this case is arbitrary and may be arbitrarily determined by the designer or manager of the store server 20 . However, the above number of days is determined to include at least the period during which points are allowed to be retrofitted. That is, for example, if points are allowed to be retrofitted up to N days after the transaction date, transaction data relating to transactions for the most recent N+1 days including the current day are included in the transaction database DB1. The processor 21 may also add one data record containing only part of the data contained in the transaction data to the transaction database DB1. The processor 21 may also add to the transaction database DB1 a data record including at least part of the data included in the transaction data and data not included in the transaction data.
ところでPOS端末10にてプロセッサ11は、客がポイントサービスの会員である取引に関しても、客が会員証を提示しなかった場合には、Act10にてNoと判定し、Act11及びAct12を実行しない。つまりプロセッサ11は、該当の取引に関するポイント付与を行わない。客は、このようにポイント付与が行われなかった取引に関するポイント付与を事後に希望するならば、その取引に関して発行された取引レシートと会員カードとを店員に提示し、ポイントの付与を要求する。店員はこの要求に応じて、ポイント後付けを宣言するための予め定められた操作を例えば入力デバイス15で行う。プロセッサ11は、図2中のAct1の待受状態にあるときには、別途の情報処理により、登録及び会計以外の処理に関する開始宣言がなされるのを待ち受けている。ただし、この待受は、図2に示す処理のAct1の確認と同じ待受状態で行うようにしてもよい。そしてプロセッサ11は、ポイント後付けを宣言するための予め定められた操作が行われたことに応じて、メインメモリ12又は補助記憶デバイス13に記憶された情報処理プログラムに従って、ポイント後付けのための以下に説明する情報処理を行う。なおポイント後付けのための情報処理に関する情報処理プログラムは、登録及び決済のための図2に示す情報処理に関する情報処理プログラムと同一であってもよいし、別であってもよい。
図3はプロセッサ11によるポイント後付けのための情報処理のフローチャートである。
By the way, the processor 11 of the POS terminal 10 determines No in Act 10 and does not execute Act 11 and Act 12 if the customer does not present the membership card even for a transaction in which the customer is a member of the point service. That is, the processor 11 does not give points for the transaction. If the customer desires to give the points for the transaction for which the points have not been given after the fact, the customer presents the transaction receipt and the membership card issued for the transaction to the clerk and requests the points to be given. In response to this request, the store clerk performs a predetermined operation using the input device 15, for example, to declare that points will be added later. When the processor 11 is in the standby state of Act 1 in FIG. 2, it waits for a start declaration regarding processing other than registration and accounting by separate information processing. However, this standby may be performed in the same standby state as the confirmation of Act 1 of the processing shown in FIG. Then, in response to the execution of a predetermined operation for declaring point retrofitting, the processor 11 follows the information processing program stored in the main memory 12 or the auxiliary storage device 13 to perform the following for point retrofitting: It performs the information processing to be described. The information processing program related to information processing for post-adding points may be the same as the information processing program related to information processing shown in FIG. 2 for registration and payment, or may be different.
FIG. 3 is a flow chart of information processing for post-adding points by the processor 11 .
Act21としてプロセッサ11は、会員コードを取得する。プロセッサ11は例えば、会員コードの入力を促す案内画面を表示デバイス14に表示させた上で、会員コードが入力されるのを待ち受ける。そしてプロセッサは、上記の案内画面に従って店員が、客が提示した会員カードを読取デバイス16に読み取らせると、これに応じて読取デバイス16から通知される会員コードを取得する。かくして情報処理プログラムに基づく情報処理をプロセッサ11が実行することによって、プロセッサ11を中枢部分とするコンピュータは、会員を識別するための第2の識別データとしての会員コードを取得する第2の取得手段として機能する。 As Act21, the processor 11 acquires a membership code. For example, the processor 11 causes the display device 14 to display a guide screen prompting the user to enter the membership code, and waits for the entry of the membership code. When the clerk causes the reading device 16 to read the membership card presented by the customer according to the guide screen, the processor acquires the membership code notified from the reading device 16 in response to this. As a result of the processor 11 executing the information processing based on the information processing program, the computer having the processor 11 as its central part functions as second obtaining means for obtaining the member code as second identification data for identifying the member. function as
Act22としてプロセッサ11は、上記の取得した会員コードに基づき、客がポイントサービスの会員であるか否かを確認する。プロセッサ11は例えば、取得した会員コードが、ポイントサービスの会員を識別するためのコードであるか否かを確認する。プロセッサ11はそして、ポイント会員を識別するためのコードとは別のコードが会員コードとして取得されたのであるならばNoと判定し、Act23へと進む。 In Act 22, the processor 11 confirms whether or not the customer is a member of the point service based on the acquired member code. For example, the processor 11 confirms whether the acquired member code is a code for identifying a member of the point service. Processor 11 then determines No if a code different from the code for identifying the point member has been acquired as the member code, and proceeds to Act 23 .
Act23としてプロセッサ11は、エラー処理を実行する。プロセッサ11は例えば、入力された会員コードが誤りである旨を店員に通知するためのエラー画面を表示デバイス14に表示させる。ただし、エラー処理としてどのような処理を実行するかは、例えばPOS端末10の設計者又は管理者などによって任意に定められてよい。そしてプロセッサ11は、図3に示す情報処理を終了する。プロセッサ11は、Act21へと戻ってもよい。 As Act23, the processor 11 executes error processing. For example, the processor 11 causes the display device 14 to display an error screen for notifying the store clerk that the entered membership code is incorrect. However, the type of error processing to be executed may be arbitrarily determined by, for example, the designer or administrator of the POS terminal 10 . The processor 11 then ends the information processing shown in FIG. Processor 11 may return to Act21.
プロセッサ11は、ポイント会員を識別するためのコードが会員コードとして取得されたのであるならばAct22にてYesと判定し、Act24へと進む。
Act24としてプロセッサ11は、検索用データを取得する。検索用データは例えば、取引コードである。あるいは検索用データは、取引コードと端末コードとの組み合わせである。検索用データは、取引データベースDB1に含まれた1つの取引データを特定可能であればどのようなデータとしてもよい。そして検索用データの取得方法も、入力デバイス15での入力、又は読取デバイス16での読み取りなど、任意であってよい。本実施形態においてプロセッサ11は、図2中のAct13にて発行する取引レシートに、検索用データを示したバーコードを表すこととする。そしてプロセッサ11は、このバーコードを読み取ったことにより読取デバイス16から検索用データが通知されると、この検索用データを取得する。この場合、検索用データは、取引を識別するための第1の識別データに相当する。またバーコードは、第1の識別データを光学的に読み取り可能としたコードシンボルに相当する。また取引レシートは、コードシンボルを、媒体としてのレシート用紙に記録している。そしてプロセッサ11は、コードシンボルとしてのバーコードを光学的に読み取って得られた読取データから第1の識別データとしての検索用データを抽出している。かくして情報処理プログラムに基づく情報処理をプロセッサ11が実行することによって、プロセッサ11を中枢部分とするコンピュータは記録手段及び第1の取得手段として機能する。なお、この種のバーコードを取引レシートに表すことは、決済完了後の返品の処理等のために既に行われている。このため、ポイント後付けのためのバーコードを新たに取引レシートに表す必要はない。
If the code for identifying the point member is acquired as the member code, the processor 11 determines Yes in Act 22 and proceeds to Act 24 .
As Act 24, the processor 11 acquires search data. Search data is, for example, a transaction code. Alternatively, the search data is a combination of transaction code and terminal code. The search data may be any data as long as it can identify one transaction data contained in the transaction database DB1. The retrieval data may be obtained by any method, such as input by the input device 15 or reading by the reading device 16 . In this embodiment, the processor 11 displays a bar code indicating search data on the transaction receipt issued at Act 13 in FIG. When the reading device 16 notifies the processor 11 of the retrieval data by reading the bar code, the processor 11 obtains the retrieval data. In this case, the search data corresponds to first identification data for identifying transactions. Also, the bar code corresponds to a code symbol that makes the first identification data optically readable. A transaction receipt records code symbols on receipt paper as a medium. The processor 11 extracts search data as first identification data from read data obtained by optically reading a bar code as a code symbol. As a result of the processor 11 executing information processing based on the information processing program, the computer having the processor 11 as a central part functions as recording means and first acquisition means. It should be noted that displaying this type of bar code on transaction receipts has already been done for the processing of returned goods after the completion of payment. For this reason, there is no need to display a new bar code for post-adding points on the transaction receipt.
Act25としてプロセッサ11は、上記の検索用データにより特定される取引データを店舗サーバ20から取得する。プロセッサ11は例えば、上記の検索用データによる取引データの検索を要求する要求データを、店舗サーバ20に宛てて通信インタフェース18から通信ネットワーク40へと送出する。店舗サーバ20においては、当該要求データが通信インタフェース24によって受信されると、プロセッサ21が要求データに含まれた検索用データを用いて取引データベースDB1を検索する。プロセッサ21は、取引データベースDB1がポイント後付けを許容する期間外に行われた取引に関する取引データも含む場合には、ポイント後付けを許容する期間内に行われた取引に関する取引データを検索対象とする。このような検索に関するプロセッサ21の処理には、既存の店舗サーバにて決済完了後の返品の処理等のために既に行われている処理を流用することができる。そしてプロセッサ21は、検索用データで特定される取引データを含んだ応答データを、要求元のPOS端末10に宛てて通信インタフェース24から通信ネットワーク40へと送出する。そしてPOS端末10においてプロセッサ11は、当該応答データが通信インタフェース18によって受信されると、当該応答データに含まれた取引データを取得する。 As Act 25 , the processor 11 acquires the transaction data specified by the search data from the shop server 20 . For example, the processor 11 sends request data requesting a search for transaction data using the search data to the shop server 20 from the communication interface 18 to the communication network 40 . In the store server 20, when the request data is received by the communication interface 24, the processor 21 searches the transaction database DB1 using the search data included in the request data. If the transaction database DB1 also includes transaction data relating to transactions performed outside the period in which post-payment of points is allowed, the processor 21 retrieves transaction data relating to transactions performed within the period in which post-payment of points is allowed. For the processing of the processor 21 related to such searches, the processing that has already been performed by the existing store server for the processing of returned goods after the completion of payment can be diverted. The processor 21 then sends the response data including the transaction data specified by the search data through the communication interface 24 to the communication network 40 to the requesting POS terminal 10 . Then, in the POS terminal 10, when the response data is received by the communication interface 18, the processor 11 acquires the transaction data included in the response data.
Act26としてプロセッサ11は、上記の取得した取引データに関する取引に関してのポイント付与が済んでいるか否かを確認する。プロセッサ11は例えば、上記の取得した取引データに含まれる済みフラグがセット状態であるか否かを確認する。そしてプロセッサ11は、セット状態であるならばYesと判定し、Act27へと進む。 In Act 26, the processor 11 confirms whether or not points have been given for the transactions related to the acquired transaction data. For example, the processor 11 confirms whether or not the completed flag included in the acquired transaction data is set. If it is in the set state, the processor 11 determines Yes, and proceeds to Act27.
Act27としてプロセッサ11は、エラー処理を実行する。プロセッサ11は例えば、入力された検索用コードに該当する取引に関してのポイント付与が完了しており、ポイント後付けの対象にはならない旨を店員に通知するためのエラー画面を表示デバイス14に表示させる。ただし、エラー処理としてどのような処理を実行するかは、例えばPOS端末10の設計者又は管理者などによって任意に定められてよい。そしてプロセッサ11は、図3に示す情報処理を終了する。なお、プロセッサ11は、Act24へと戻るようにしてもよい。 As Act 27, the processor 11 executes error processing. The processor 11, for example, causes the display device 14 to display an error screen for notifying the store clerk that points have been given for the transaction corresponding to the input search code and that the points will not be added later. However, the type of error processing to be executed may be arbitrarily determined by, for example, the designer or administrator of the POS terminal 10 . The processor 11 then ends the information processing shown in FIG. Note that the processor 11 may return to Act24.
プロセッサ11は例えば、取得した取引データに含まれる済みフラグがリセット状態であるならば、Act26にてNoと判定し、Act28へと進む。
Act28としてプロセッサ11は、ポイント管理装置30に対してポイント付与を要求する。プロセッサ11は例えば、ポイントトランを、ポイント管理装置30に宛てて通信インタフェース18から通信ネットワーク40へと送出する。ポイントトランは、図2中のAct11にて送出するポイントトランと同様であってよいが、付与ポイント、取引日時、端末コード及び取引番号としては、Act25で取得された取引データに含まれているデータを用いる。このポイント付与の要求は、第1の取得手段としての機能により取得された検索用データで識別される取引に関する取引データが、ポイントの付与が行われていない取引に関する取引データであると管理手段としての機能によって管理されている場合に行われる。そして当該要求は、取引データに基づいて定まるポイントを、第2の取得手段としての機能により取得された会員コードで識別される会員に対して付与するための付与処理に相当する。かつ当該付与処理は、特典としてのポイントを管理する管理装置としてのポイント管理装置30に対して特典としてのポイントの付与を要求する処理としている。かくして情報処理プログラムに基づく情報処理をプロセッサ11が実行することによって、プロセッサ11を中枢部分とするコンピュータは付与手段として機能する。
For example, if the completed flag included in the acquired transaction data is in a reset state, the processor 11 determines No in Act26 and proceeds to Act28.
As Act 28, the processor 11 requests the point management device 30 to give points. The processor 11 , for example, sends a point transaction addressed to the point management device 30 from the communication interface 18 to the communication network 40 . The point transaction may be the same as the point transaction sent in Act 11 in FIG. Use This point grant request is made by the management means when the transaction data related to the transaction identified by the search data acquired by the function as the first acquisition means is the transaction data related to the transaction for which points are not granted. is managed by the function of The request corresponds to grant processing for granting points determined based on the transaction data to the member identified by the member code acquired by the function as the second acquisition means. In addition, the granting process is a process of requesting the point management device 30, which is a management device for managing points as a privilege, to grant points as a privilege. As a result of the processor 11 executing information processing based on the information processing program, the computer having the processor 11 as a central part functions as a provision means.
ポイント管理装置30にてプロセッサ31は、通信ネットワーク40により伝送されてきたポイントトランを通信インタフェース34が受信すると、前述と同様にポイントデータベースDB2及び履歴データベースDB3を更新する。これにより、過去の取引に関するポイントの後付けがなされることになる。また、ポイント管理装置30では、ポイントの後付けが、どのような取引に関して行われたのかを履歴データベースDB3により管理することになる。つまり、ポイントの後付けのためにプロセッサ11が送信するポイントトランに含まれる取引日時、端末コード及び取引番号は、特典としてのポイントの付与をどのような取引に関して付与したかをポイント管理装置30で管理するための管理用データの一例である。かくして情報処理プログラムに基づく情報処理をプロセッサ11が実行することによって、プロセッサ11を中枢部分とするコンピュータは管理用データを通知する通知手段として機能する。 When the communication interface 34 receives the point transaction transmitted by the communication network 40, the processor 31 of the point management device 30 updates the point database DB2 and the history database DB3 in the same manner as described above. As a result, the points relating to the past transactions are retrofitted. In addition, the point management device 30 manages in the history database DB3 what kind of transactions the points were retrofitted to. In other words, the transaction date, terminal code and transaction number included in the point transaction transmitted by the processor 11 for post-addition of points are managed by the point management device 30 as to what kind of transaction the points are granted as a privilege. It is an example of data for management for doing. As a result of the processor 11 executing information processing based on the information processing program, the computer having the processor 11 as its central part functions as notification means for notifying management data.
Act29としてプロセッサ11は、済みフラグの更新を店舗サーバ20へと要求する。プロセッサ11は例えば、Act24で取得した検索用データで特定される取引データの済みフラグの更新を要求する要求データを、店舗サーバ20に宛てて通信インタフェース18から通信ネットワーク40へと送出する。なおプロセッサ11は例えば、Act28における要求に対して、ポイントの付与が完了したことの通知をポイント管理装置30から受けたことに応じてAct29へと進むようにしてもよい。 As Act 29, the processor 11 requests the store server 20 to update the completion flag. For example, the processor 11 sends request data to the store server 20 from the communication interface 18 to the communication network 40 to request updating of the completion flag of the transaction data specified by the search data acquired in Act 24 . For example, the processor 11 may proceed to Act 29 in response to receiving a notification from the point management device 30 that the awarding of points has been completed in response to the request in Act 28 .
店舗サーバ20においては、当該要求データが通信インタフェース24によって受信されると、プロセッサ21が要求データに含まれた検索用データを用いて取引データベースDB1に含まれる取引データのうちの1つを特定する。そしてプロセッサ21は、当該特定した取引データに含まれる済みフラグをセット状態に変更するように取引データベースDB1を更新する。 In the store server 20, when the request data is received by the communication interface 24, the processor 21 uses the search data included in the request data to specify one of the transaction data included in the transaction database DB1. . Then, the processor 21 updates the transaction database DB1 so that the completed flag included in the specified transaction data is changed to the set state.
Act30としてプロセッサ11は、後付けレシートを発行する。後付けレシートは、ポイントの後付けを行ったことを表す証票である。プロセッサ11は例えば、ポイントの後付けを行ったことを表すように予め定められた画像中にAct25で取得された取引データに含まれる付与ポイントの数値を表した画像データを生成する。そしてプロセッサ11は、この画像データをプリンタ17に送り、当該画像データが表す画像をレシート用紙に印刷させる。そしてプロセッサ11は、後付けレシートを発行し終えたならば、図3に示す情報処理を終了する。なおプロセッサ11は例えば、Act29における要求に対して、済みフラグの更新が完了したことの通知を店舗サーバ20から受けたことに応じてAct30へと進むようにしてもよい。 As Act 30, the processor 11 issues a retrofit receipt. The retrofit receipt is a certificate showing that the points have been retrofitted. For example, the processor 11 generates image data representing the numerical value of the given points included in the transaction data obtained in Act 25 in a predetermined image representing that the points have been retrofitted. The processor 11 then sends the image data to the printer 17 to print the image represented by the image data on receipt paper. When the processor 11 finishes issuing the retrofitted receipt, the processor 11 ends the information processing shown in FIG. For example, the processor 11 may proceed to Act 30 in response to receiving a notification from the store server 20 that the updating of the done flag has been completed in response to the request in Act 29 .
かくしてポイント管理システム100によれば、ポイントの後付けを取引データに基づいて行うので、取引に基づかないポイントが付与されるような不正を防止しつつ、付与するポイントの入力などの操作を行う必要がないことから操作を容易とすることができる。 Thus, according to the point management system 100, since points are added based on transaction data, it is necessary to perform operations such as input of points to be awarded while preventing fraudulent points that are not based on transactions. The operation can be facilitated because there is no
またポイント管理システム100によれば、店舗サーバ20及びポイント管理装置30は、POS端末10からの要求に従った処理を行うが、ポイントの後付けを実現するための処理のほとんどはPOS端末10で行われる。このため店舗サーバ20及びポイント管理装置30については、既存の同種のポイント管理システムにおける店舗サーバ及びポイント管理装置をそのままで、あるいは情報処理の若干の変更をするだけで実現することができる。 Further, according to the point management system 100, the store server 20 and the point management device 30 perform processing in accordance with requests from the POS terminal 10, but most of the processing for implementing retrofitting of points is performed by the POS terminal 10. will be Therefore, the store server 20 and the point management device 30 can be realized as they are in the same type of existing point management system, or by slightly changing the information processing.
またポイント管理システム100によれば、取引を識別するための検索用データを取引レシートにバーコードとして記録し、ポイント後付けの対象となる取引を識別するための検索用データは、取引レシートに印刷された上記のバーコードを読み取ることによって取得している。このため、ポイント後付けの対象となる取引を指定するための操作が容易である。そして、検索用データを取引レシートに表すことは、既存のPOS端末において既に行われているので、その仕組みをポイント後付けのためにそのまま流用することができる。 Further, according to the point management system 100, the search data for identifying the transaction is recorded as a bar code on the transaction receipt, and the search data for identifying the transaction to which points are to be retrofitted is printed on the transaction receipt. obtained by reading the barcode above. Therefore, it is easy to perform an operation for designating a transaction for which points are retrofitted. Since the existing POS terminals have already been used to display the search data on the transaction receipt, the system can be used as it is for post-payment of points.
後付けのためのポイント付与を、POS端末で店員等により任意に指定されたポイントを付与することにより実現することも考えられるが、この場合には、後付けのためのポイント付与がどのような取引に関して行われたものであるかを管理することはできない。しかしながらポイント管理システム100によれば、ポイント管理装置30ではPOS端末10からの通知に応じて、後付けのためのポイント付与がどの取引に関して行ったのかを管理可能に履歴データベースDB3を更新し、それを管理可能とすることができる。 It is conceivable that points for retrofitting can be given by giving points arbitrarily designated by a store clerk or the like at a POS terminal. You cannot control what is done. However, according to the point management system 100, in response to the notification from the POS terminal 10, the point management device 30 updates the history database DB3 so as to be able to manage for which transaction the points for retrofitting have been given, and updates the history database DB3. can be managed.
この実施形態は、次のような種々の変形実施が可能である。
付与する特典は、ポイントには限らず、例えばクーポン券の発行などのような任意の特典であってよい。
This embodiment can be modified in various ways as follows.
The privilege to be given is not limited to points, and may be any privilege such as the issuance of a coupon, for example.
特典の付与が行われていない取引に関する取引データであるか否かの管理は、取引データに済みフラグを含めるのとは別の手法により管理されてもよい。例えば、取引データベースDB1に含まれた取引データのそれぞれを識別するための検索用データに関連付けて済みフラグを表したデータテーブルを用いてもよい。あるいは、ポイント付与の済んだ取引に関する取引データとポイント付与が済んでいない取引に関する取引データとを別々のデータベースで管理してもよい。データテーブルを用いる場合、テータテーブルの更新の管理は、POS端末10及びポイント管理装置30のいずれで行われてもよい。データテーブルの更新の管理をポイント管理装置30で行う場合には、プロセッサ31を中枢部分とするコンピュータが管理手段としての機能を持つことになる。またデータテーブルは、POS端末10、店舗サーバ20及びポイント管理装置30のいずれで保存されてもよいし、あるいはそれら装置の外に設けられた記憶デバイスで保存されてもよい。また、取引データのデータベースを2分する場合、当該データベースの更新の管理は、POS端末10、店舗サーバ20及びポイント管理装置30のいずれが行ってもよい。データベースの更新の管理を店舗サーバ20で行う場合にはプロセッサ21を中枢部分とするコンピュータが、またポイント管理装置30で行う場合にはプロセッサ31を中枢部分とするコンピュータが、それぞれ管理手段としての機能を持つことになる。 The management of whether or not the transaction data relates to a transaction for which no privilege has been granted may be managed by a technique other than including the done flag in the transaction data. For example, a data table representing completed flags associated with search data for identifying each of the transaction data contained in the transaction database DB1 may be used. Alternatively, transaction data on transactions for which points have been awarded and transaction data on transactions for which points have not been awarded may be managed in separate databases. When using a data table, management of updating the data table may be performed by either the POS terminal 10 or the point management device 30 . When the update of the data table is managed by the point management device 30, the computer having the processor 31 as the central part functions as the management means. The data table may be saved in any one of the POS terminal 10, the store server 20 and the point management device 30, or may be saved in a storage device provided outside these devices. Further, when the transaction data database is divided into two, any of the POS terminal 10, the shop server 20, and the point management device 30 may manage the update of the database. A computer having a processor 21 as a central part when database update management is performed by the store server 20, and a computer having a processor 31 as a central part when management is performed by the point management device 30 function as management means. will have
付与手段としての機能は、ポイント管理装置30にてプロセッサ31を中枢部分とするコンピュータにより実現されてもよい。例えばPOS端末10においてプロセッサ11は、Act21及びAct24で取得した会員コード及び検索用データをポイント管理装置30へと通知し、Act25移行の処理を行わない。そしてポイント管理装置30においてプロセッサ31は、POS端末10から通知された会員コード及び検索用データを用いて、Act25以降の処理を実行する。あるいは、POS端末10においてプロセッサ11は、Act21及びAct25で取得した会員コード及び取引データをポイント管理装置30へと通知し、Act26以降の処理を行わない。そしてポイント管理装置30においてプロセッサ31は、POS端末10から通知された会員コード及び検索用データを用いて、Act26以降の処理を実行する。ただしいずれの場合もプロセッサ31は、Act28及びAct29では要求ではなく、要求を受けて行う上述の処理を実行する。つまりこのときの付与処理は、実際にポイントを付与するための情報処理となる。またプロセッサ31は、Act27及びAct30では、エラー処理の実行及び後付けレシートの発行をPOS端末10に要求する。 The function as granting means may be realized by a computer having the processor 31 as a central part in the point management device 30 . For example, in the POS terminal 10, the processor 11 notifies the point management device 30 of the membership code and search data acquired in Act21 and Act24, and does not perform the process of moving to Act25. Then, the processor 31 in the point management device 30 uses the membership code and search data notified from the POS terminal 10 to execute the processing from Act 25 onwards. Alternatively, the processor 11 of the POS terminal 10 notifies the point management device 30 of the membership code and transaction data acquired in Act21 and Act25, and does not perform the processing after Act26. Then, the processor 31 in the point management device 30 uses the membership code and search data notified from the POS terminal 10 to execute the processing from Act 26 onwards. However, in both cases, the processor 31 performs the above-described processing in response to a request rather than a request in Act28 and Act29. In other words, the granting process at this time is information processing for actually granting points. In Act27 and Act30, the processor 31 requests the POS terminal 10 to execute error processing and issue a retrofitted receipt.
付与手段としての機能は、店舗サーバ20にてプロセッサ21を中枢部分とするコンピュータにより実現されてもよい。例えばPOS端末10においてプロセッサ11は、Act21及びAct24で取得した会員コード及び検索用データを店舗サーバ20へと通知し、Act25以降の処理を行わない。そして店舗サーバ20においてプロセッサ21は、POS端末10から通知された会員コード及び検索用データを用いて、Act25以降の処理を実行する。ただしいずれの場合もプロセッサ21は、Act27及びAct30では、エラー処理の実行及び後付けレシートの発行をPOS端末10に要求する。 The function as the providing means may be realized by a computer having the processor 21 as a central part in the store server 20 . For example, in the POS terminal 10, the processor 11 notifies the store server 20 of the member code and search data acquired in Act21 and Act24, and does not perform the processing after Act25. Then, the processor 21 in the store server 20 uses the membership code and search data notified from the POS terminal 10 to execute the processing from Act 25 onwards. However, in both cases, in Act 27 and Act 30, the processor 21 requests the POS terminal 10 to execute error processing and issue a retrofitted receipt.
付与手段としての機能は、例えば本部サーバなどのような、POS端末10、店舗サーバ20及びポイント管理装置30以外の任意の情報処理装置に備えられてもよい。 The function as the granting unit may be provided in any information processing device other than the POS terminal 10, the store server 20, and the point management device 30, such as a headquarters server.
後付けの際の付与ポイントは、プロセッサ11が、図3中のAct25で取得した取引データに基づいて決定してもよい。ただしこの場合には、付与ポイントの決定のために必要となるデータの全てを取引データの含めておく。例えば、取引が行われた時間帯に応じてポイント付与率が変わる場合には、取引が行われた際に適用されていたポイント付与率を取引データに含めておく。 The points to be added for retrofitting may be determined by the processor 11 based on the transaction data acquired in Act 25 in FIG. However, in this case, the transaction data includes all the data necessary for determining the given points. For example, if the point award rate changes depending on the time zone in which the transaction is performed, the point award rate applied when the transaction was performed is included in the transaction data.
後付けレシートは発行しなくてもよい。 A retrofit receipt does not have to be issued.
情報処理によりプロセッサ11,21,31が実現する各機能は、その一部又は全てをロジック回路などのようなプログラムに基づかない情報処理を実行するハードウェアにより実現することも可能である。また上記の各機能のそれぞれは、上記のロジック回路などのハードウェアにソフトウェア制御を組み合わせて実現することも可能である。 Each function realized by the processors 11, 21, and 31 by information processing can be partially or entirely realized by hardware such as a logic circuit that executes information processing not based on a program. Further, each of the functions described above can be implemented by combining hardware such as the logic circuit described above with software control.
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。 While several embodiments of the invention have been described, these embodiments have been presented by way of example and are not intended to limit the scope of the invention. These novel embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and modifications can be made without departing from the scope of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention, and are included in the scope of the invention described in the claims and equivalents thereof.
2…補助記憶デバイス、10…POS端末、11…プロセッサ、12…メインメモリ、13…補助記憶デバイス、14…表示デバイス、15…入力デバイス、16…読取デバイス、17…プリンタ、18…通信インタフェース、19…伝送路、20…店舗サーバ、21…プロセッサ、22…メインメモリ、23…補助記憶デバイス、24…通信インタフェース、25…伝送路、30…ポイント管理装置、31…プロセッサ、32…メインメモリ、33…補助記憶デバイス、34…通信インタフェース、35…伝送路、40…通信ネットワーク、100…ポイント管理システム。 2 Auxiliary storage device 10 POS terminal 11 Processor 12 Main memory 13 Auxiliary storage device 14 Display device 15 Input device 16 Reading device 17 Printer 18 Communication interface DESCRIPTION OF SYMBOLS 19... Transmission path, 20... Store server, 21... Processor, 22... Main memory, 23... Auxiliary memory device, 24... Communication interface, 25... Transmission path, 30... Point management device, 31... Processor, 32... Main memory, 33... Auxiliary storage device, 34... Communication interface, 35... Transmission line, 40... Communication network, 100... Point management system.
Claims (5)
前記取引を識別するための第1の識別データを取得する第1の取得手段と、
会員を識別するための第2の識別データを取得する第2の取得手段と、
前記第1の取得手段により取得された前記第1の識別データで識別される取引に関する前記取引データが、前記特典の付与が行われていない取引に関する取引データであると前記管理手段により管理されている場合に、当該取引データに基づいて定まる特典を、前記第2の取得手段により取得された前記第2の識別データで識別される会員に対して付与し、前記特典の付与がどのような取引に関して行われたのかの履歴を更新するための付与処理を行う付与手段と、
を具備し、
前記付与手段は、
前記特典を管理する管理装置に対して前記特典の付与を要求する処理を前記付与処理として実行し、
かつ前記特典の付与を要求するに際して、前記特典の付与をどのような取引に関して付与したかを前記管理装置で管理するための管理用データを前記管理装置に通知する、
情報処理システム。 a management means for managing whether or not the transaction data representing the content of the completed transaction is transaction data relating to a transaction for which no privilege has been granted;
a first acquisition means for acquiring first identification data for identifying the transaction;
a second acquisition means for acquiring second identification data for identifying a member;
The management means manages that the transaction data related to the transaction identified by the first identification data acquired by the first acquisition means is transaction data related to the transaction for which the privilege is not granted. a privilege determined based on the transaction data is given to the member identified by the second identification data acquired by the second acquisition means, and the transaction for which the privilege is granted Giving means for performing a giving process for updating the history of whether it has been performed with respect to
and
The giving means is
executing a process of requesting a management device that manages the privilege to grant the privilege as the granting process;
and when requesting the granting of the privilege, notifying the management device of management data for managing by the management device what kind of transaction the privilege was granted,
Information processing system.
をさらに備える請求項1に記載の情報処理システム。 recording means for recording the first identification data on a medium;
The information processing system of claim 1, further comprising:
請求項2に記載の情報処理システム。 The recording means prints a code symbol, which is an optically readable transaction code for identifying the transaction, on a receipt sheet together with an image representing the content of the transaction; extracting the first identification data from read data obtained by optically reading a code symbol;
The information processing system according to claim 2.
前記取引を識別するための第1の識別データを取得する第1の取得手段と、
会員を識別するための第2の識別データを取得する第2の取得手段と、
前記第1の取得手段により取得された前記第1の識別データで識別される取引に関する前記取引データが、前記特典の付与が行われていない取引に関する取引データであると前記管理手段により管理されている場合に、当該取引データに基づいて定まる特典を、前記第2の取得手段により取得された前記第2の識別データで識別される会員に対して付与し、前記特典の付与がどのような取引に関して行われたのかの履歴を更新するための付与処理を行う付与手段と、
を具備し、
前記付与手段は、
前記特典を管理する管理装置に対して前記特典の付与を要求する処理を前記付与処理として実行し、
かつ前記特典の付与を要求するに際して、前記特典の付与をどのような取引に関して付与したかを前記管理装置で管理するための管理用データを前記管理装置に通知する、
情報処理装置。 a management means for managing whether or not the transaction data representing the content of the completed transaction is transaction data relating to a transaction for which no privilege has been granted;
a first acquisition means for acquiring first identification data for identifying the transaction;
a second acquisition means for acquiring second identification data for identifying a member;
The management means manages that the transaction data related to the transaction identified by the first identification data acquired by the first acquisition means is transaction data related to the transaction for which the privilege is not granted. a privilege determined based on the transaction data is given to the member identified by the second identification data acquired by the second acquisition means, and the transaction for which the privilege is granted Giving means for performing a giving process for updating the history of whether it has been performed with respect to
and
The giving means is
executing a process of requesting a management device that manages the privilege to grant the privilege as the granting process;
and when requesting the granting of the privilege, notifying the management device of management data for managing by the management device what kind of transaction the privilege was granted,
Information processing equipment.
完了した取引の内容を表す取引データが、特典の付与が行われていない取引に関する取引データであるか否かを管理する管理手段と、
前記取引を識別するための第1の識別データを取得する第1の取得手段と、
会員を識別するための第2の識別データを取得する第2の取得手段と、
前記第1の取得手段により取得された前記第1の識別データで識別される取引に関する前記取引データが、前記特典の付与が行われていない取引に関する取引データであると前記管理手段により管理されている場合に、当該取引データに基づいて定まる特典を、前記第2の取得手段により取得された前記第2の識別データで識別される会員に対して付与し、前記特典の付与がどのような取引に関して行われたのかの履歴を更新するための付与処理を行う付与手段と、
して機能させるための情報処理プログラムであって、
前記付与手段は、
前記特典を管理する管理装置に対して前記特典の付与を要求する処理を前記付与処理として実行し、
かつ前記特典の付与を要求するに際して、前記特典の付与をどのような取引に関して付与したかを前記管理装置で管理するための管理用データを前記管理装置に通知する、
情報処理プログラム。 the computer,
a management means for managing whether or not the transaction data representing the content of the completed transaction is transaction data relating to a transaction for which no privilege has been granted;
a first acquisition means for acquiring first identification data for identifying the transaction;
a second acquisition means for acquiring second identification data for identifying a member;
The management means manages that the transaction data related to the transaction identified by the first identification data acquired by the first acquisition means is transaction data related to the transaction for which the privilege is not granted. a privilege determined based on the transaction data is given to the member identified by the second identification data acquired by the second acquisition means, and the transaction for which the privilege is granted Giving means for performing a giving process for updating the history of whether it has been performed with respect to
An information processing program for functioning as
The giving means is
executing a process of requesting a management device that manages the privilege to grant the privilege as the granting process;
and when requesting the granting of the privilege, notifying the management device of management data for managing by the management device what kind of transaction the privilege was granted,
Information processing program .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018213786A JP7317490B2 (en) | 2018-11-14 | 2018-11-14 | Information processing system, information processing device and information processing program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018213786A JP7317490B2 (en) | 2018-11-14 | 2018-11-14 | Information processing system, information processing device and information processing program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020080104A JP2020080104A (en) | 2020-05-28 |
JP7317490B2 true JP7317490B2 (en) | 2023-07-31 |
Family
ID=70801798
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018213786A Active JP7317490B2 (en) | 2018-11-14 | 2018-11-14 | Information processing system, information processing device and information processing program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7317490B2 (en) |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003272053A (en) | 2002-03-14 | 2003-09-26 | Toshiba Tec Corp | Commodity selling data processor, service point additionally imparting method of this device and service point additionally imparting program |
JP2009110328A (en) | 2007-10-31 | 2009-05-21 | Hitachi Ltd | Point awarding service system |
JP2014010822A (en) | 2012-07-03 | 2014-01-20 | Toshiba Tec Corp | Point management system, and point management server and program thereof |
JP2015056071A (en) | 2013-09-12 | 2015-03-23 | 東芝テック株式会社 | Commodity sales data processing device and program |
JP2015090556A (en) | 2013-11-05 | 2015-05-11 | 株式会社リコー | Information processing system and information processing method |
JP2016136665A (en) | 2015-01-23 | 2016-07-28 | ソフトバンク・ペイメント・サービス株式会社 | Dynamic authentication system, dynamic authentication method, reader for dynamic authentication, user terminal device, and dynamic authentication program |
JP2016186746A (en) | 2015-03-27 | 2016-10-27 | 東芝テック株式会社 | Point awarding apparatus and program |
JP2018055564A (en) | 2016-09-30 | 2018-04-05 | 日本電気株式会社 | Information processing equipment, point providing method, and program |
-
2018
- 2018-11-14 JP JP2018213786A patent/JP7317490B2/en active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003272053A (en) | 2002-03-14 | 2003-09-26 | Toshiba Tec Corp | Commodity selling data processor, service point additionally imparting method of this device and service point additionally imparting program |
JP2009110328A (en) | 2007-10-31 | 2009-05-21 | Hitachi Ltd | Point awarding service system |
JP2014010822A (en) | 2012-07-03 | 2014-01-20 | Toshiba Tec Corp | Point management system, and point management server and program thereof |
JP2015056071A (en) | 2013-09-12 | 2015-03-23 | 東芝テック株式会社 | Commodity sales data processing device and program |
JP2015090556A (en) | 2013-11-05 | 2015-05-11 | 株式会社リコー | Information processing system and information processing method |
JP2016136665A (en) | 2015-01-23 | 2016-07-28 | ソフトバンク・ペイメント・サービス株式会社 | Dynamic authentication system, dynamic authentication method, reader for dynamic authentication, user terminal device, and dynamic authentication program |
JP2016186746A (en) | 2015-03-27 | 2016-10-27 | 東芝テック株式会社 | Point awarding apparatus and program |
JP2018055564A (en) | 2016-09-30 | 2018-04-05 | 日本電気株式会社 | Information processing equipment, point providing method, and program |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020080104A (en) | 2020-05-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2022183215A (en) | Settlement device and information processing program | |
JP7150101B2 (en) | Merchandise sales data processing system and merchandise sales data processing method | |
JP6998792B2 (en) | Registration device and information processing program | |
JP6329111B2 (en) | Product data processing apparatus and program | |
JP7317490B2 (en) | Information processing system, information processing device and information processing program | |
JP7458707B2 (en) | order system | |
JP6600039B2 (en) | Product data processing apparatus, program, product data processing method and system | |
JP2018092373A (en) | Checkout system, registration device, payment device and control program | |
JP6438163B2 (en) | Merchandise sales data processing system, support device and control program | |
JP6927757B2 (en) | Electronic receipt server and its programs, and electronic receipt system | |
JP7188962B2 (en) | Point management system, point management device and information processing program | |
JP7534502B2 (en) | Product data processing device and program | |
JP7143188B2 (en) | Information processing device, settlement device and information processing program | |
JP7274561B2 (en) | Registration device, information processing program and terminal device | |
JP7041233B2 (en) | Product data processing equipment, programs | |
JP7304739B2 (en) | Information processing device, information processing program and information processing method | |
JP6797264B2 (en) | Product data processing equipment, programs, and product data processing methods | |
JP7516620B2 (en) | Accounting machine and its control program | |
JP6915112B2 (en) | User management device, information processing program and user management method | |
JP6967916B2 (en) | Product provision management system | |
JP6991894B2 (en) | Checkout system, payment device and information processing program | |
JP7374616B2 (en) | Transaction management device, information processing program and transaction management method | |
US20200356971A1 (en) | Information management apparatus, information providing system, and information processing method | |
JP2020057180A (en) | Point management system, point management device, and information processing program | |
JP2023184042A (en) | Transaction processing system, transaction processing apparatus, and information processing program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210819 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220627 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220719 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220916 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20230104 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230317 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230620 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230719 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7317490 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |