JP7313594B2 - 水銀灯昇降装置 - Google Patents

水銀灯昇降装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7313594B2
JP7313594B2 JP2019113189A JP2019113189A JP7313594B2 JP 7313594 B2 JP7313594 B2 JP 7313594B2 JP 2019113189 A JP2019113189 A JP 2019113189A JP 2019113189 A JP2019113189 A JP 2019113189A JP 7313594 B2 JP7313594 B2 JP 7313594B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mercury lamp
slit
lifting device
patent document
cylindrical body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019113189A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020198283A (ja
Inventor
則茂 林
則彦 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2019113189A priority Critical patent/JP7313594B2/ja
Publication of JP2020198283A publication Critical patent/JP2020198283A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7313594B2 publication Critical patent/JP7313594B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Description

本考案は筒状体の側面に長手方向にー定幅のスりツトを設け、ネジレたスりツト部をガイドとして、上下方向に回転して駆動する水銀灯を付けたパイプ状の支柱に関するものである。
街路灯として道路の路肩に等間隔で設定され長時間の使用により、ランプ切れが発生しランプ交換のメンテが必要である。
ランプは高い所に設定されているためにメンテナンス作業は困難である。そのため各種の発明が提案されている。
特許文献1叉は2は支柱の外部に昇降させるワイヤーにて水銀灯を釣り下げて昇降装置させている。
〔特許文献1〕
〔特許文献2〕
特許文献3は支柱の外部にガイドを設け、そこを伝わって回転して昇降させている。
〔特許文献3〕
特許文献4,5,6は支柱の一部を回転軸線を中心として倒して昇降させている。
〔特許文献4〕
〔特許文献5〕
〔特許文献6〕
特許文献7は釣り竿みたいに径の違つたパイプを順次伸ばして水銀灯を昇降させている。
〔特許文献7〕
特許文献8は支柱の内部にシリンダー叉はワイヤーにて水銀灯を昇降させている。
〔特許文献8〕
等あつたが本発明に近い発明はなかつた。
〔特許文献1〕 実公昭63―35442
〔特許文献2〕 特公2512644
〔特許文献3〕 実公平3-97821
〔特許文献4〕 実公平3-93696
〔特許文献5〕 特公平1-50044
〔特許文献6〕 特公2914630
〔特許文献7〕 特公2883060
〔特許文献8〕 特公2006―261016
次のような課題があつた。
〔0002〕の課題
特許文献1、2は水銀灯が重く支柱の途中、叉は根元にて回転させる為に周りに相当な安全の為の面積を要する。叉支柱を折り曲げて昇降させる為に電線、ケーブルが破損しない様考慮する心要がある。
〔0003〕の課題
特許文献3はシーリングが難しく、装置が大きくなり叉複雑になり、防水性が難しくコストUPになる。
〔0004〕の課題
特許文献4,5,6はシーリングが難しく、装置が大きくなりコストUPになる。
水銀灯のメンテを人がやれる高さにするため、水銀灯をガイドに沿つて90度回転させ、道路上でない所でメンテ出来るようにし、雨水がスリツトより装置の中に入りにくくする様アルミサツシ業界で使われている等圧理論を理用した構造にし、万がー雨水が筒状態の中に入らぬ様図2のように筒状体に開けスリツト部を上下する水銀灯に付けた金属プレイト遮蔽板で水銀灯が上下しても、スリツト部をカバーしさらにモヘアにて金属プレイト遮蔽板に外部により当て、防水効果を上げ美観上支柱の外部に装置を出さず筒状態の内部に入れる構造にする。
ネジレたガイドに沿つて昇降体が昇降するためメンテが地面に近い所で出来、安全上保守点検がしやすくなつた。
金属プレイトを筒状体のスりツト部の内部より当て、防水効果を上げた為筒状体の中に雨水が侵入しにくくなつた。
水銀灯の様に一度に多数本メンテする場合、地面に近い所で点検車に付けた駆動装置叉は筒状体に付けた電動昇降装置によりメンテ出来、コスト削減になり美観上すつきりした昇降装置になつた。
以上の効果により特に安全を必要とする場所、例えば橋の上の水銀灯には最適で産業発展に奇与する所極めて大である。
筒状体1に長手方向にスリット2を明けて90度ネジツた筒状体の側面図である。 アルミ押し出し形材製筒状体のA‐A線横断面図である。 筒状体1の昇降装置の詳細構造を示す縦断面図である。 金属遮蔽板3にテンションを与えるスプリングを取り付け、水銀灯10の動きに同調してスリット部2を遮蔽して上下に動けるようにした、装置の詳細構造を示す側面図である。
図1は本発明の筒状体1に長手方向に開けられた、90度回転したスリツト2を示す図である。
図2に示すように筒状体1の断面は円形の外殻部12、円形の内殻部13、及び外殻部12と内殻部13とを連結する3つの連結部14とから構成されている。
筒状体1はアルミ押し出し形材で一体成形しても良く、押し出し直後の時効硬化前に90°ネジレばスリット2が変形されなく90°ネジレるからである。
あるいわ、スチール補強材を内部に入れ割形のアルミ押し出し形材で外殻部12を構成するようにして強度を高めてもよい。
外殻部12にはスリットが開けられている、内殻部14にもスリット2が明けられている。外殻部12のスリット2の位置と内殻部13のスリット2の位置は、円の中心に対し同じ角度方向となつている。
図2示す水銀灯が先端に付いたロツト状ナツト6はネジ棒5の回転によつて上下に移動し、ロツト状ナツト6は図4の金属プレイト遮蔽板3に開けてある穴11を通つており、ロツト状ナツト6の動きに引つ張られて上下に動き、スリツト2を遮蔽し金属プレイト遮蔽板3
にはモヘア4が当たつており、防水効果を確実にしている。
図3では雄ねじ棒5とロツト状ナツト6の嵌合により、水銀灯を動かしているが例えばチェーン、シリンダー、ワイヤー等他の方法によつて動かしてもよい。
1 筒状体
2 スリツト
金属プレイト遮蔽板
4 モヘア
5 雄ネジ棒
6 ロツト状ナツト
7 スプリング
8 ワイヤー
9 ガイドローラー
10 水銀灯
11 ロツト状ナツトにて金属プレイト遮蔽板を動かす穴。
12 外殻部
13 内殻部
14 連結部

Claims (2)

  1. 長手方向に開けられた90度ネジレて連続するスリツトを有する筒状体と、
    前記筒状体内を移動可能な移動体と、
    前記移動体が有するナツトと当該ナツトに嵌合する雄ネジ棒により構成され、
    前記筒状体内で前記雄ネジ棒の回転によつて前記移動体を昇降させる駆動手段と、
    を備えた水銀灯昇降装置であつて、
    前記移動体は前記スリツトをとおつて前記筒状態の外部に突出するロツトの付いた突出部を有し、前記筒状体が立設された状態で前記ロツトの付いた前記突出部が昇降することにより、水銀灯を先端に有する前記ロツトの付いた前記突出部が回転して昇降する水銀灯昇降装置。
  2. 前記スリツトに昇降装置の運動に同調する金属プレイトを前記筒状態の内部から当て、
    防水効果を高めた請求項1の水銀灯昇降装置。
JP2019113189A 2019-06-03 2019-06-03 水銀灯昇降装置 Active JP7313594B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019113189A JP7313594B2 (ja) 2019-06-03 2019-06-03 水銀灯昇降装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019113189A JP7313594B2 (ja) 2019-06-03 2019-06-03 水銀灯昇降装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020198283A JP2020198283A (ja) 2020-12-10
JP7313594B2 true JP7313594B2 (ja) 2023-07-25

Family

ID=73649761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019113189A Active JP7313594B2 (ja) 2019-06-03 2019-06-03 水銀灯昇降装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7313594B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006261016A (ja) 2005-03-18 2006-09-28 Matsushita Electric Works Ltd ポール灯
JP2007280883A (ja) 2006-04-11 2007-10-25 Chugoku Electric Power Co Inc:The 照明装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5049977U (ja) * 1973-09-03 1975-05-15
JPH0566814U (ja) * 1992-02-12 1993-09-03 登 堀内 街路灯昇降装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006261016A (ja) 2005-03-18 2006-09-28 Matsushita Electric Works Ltd ポール灯
JP2007280883A (ja) 2006-04-11 2007-10-25 Chugoku Electric Power Co Inc:The 照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020198283A (ja) 2020-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101639968B1 (ko) 상승 또는 하강 가능한 철도용 신호등 구조물
CN103162203B (zh) 一种滑槽式升降路灯杆及其制作方法
KR20060118991A (ko) 신축성 가로등주
NL2016401B1 (en) Frame for guiding and supporting a foundation element, the frame comprising a plurality of guide mechanisms.
JP7313594B2 (ja) 水銀灯昇降装置
KR101497661B1 (ko) 접이식 폴
CN107134738A (zh) 一种断股补修机器人机构
KR101862918B1 (ko) 승하강 가능한 지주 구조물
CN106149713A (zh) 一种桩靴
CN108824494B (zh) 一种市政基础设施修建用窨井暂时性封口设备
KR20200107652A (ko) 가로등의 등기구 승강 리프트장치
CN109736890B (zh) 一种方便通行的井下防水闸门装置
CN106703827A (zh) 一种隧道质量检测简易辅助车
CN203475797U (zh) 异性烟囱施工平台
CN208218249U (zh) 一种起重机的支撑柱腿结构
CN113044741B (zh) 一种连接集成爬架和塔吊的安全通道及其提升方法
CN205655199U (zh) 一种便于维修的led路灯
CN210289365U (zh) 一种可调节高度的园林护栏
SU1730422A1 (ru) Устройство дл вертикального размещени труб на буровой вышке
CN107119915A (zh) 一种施工安全围栏
KR200392021Y1 (ko) 신축성 가로등주
CN203147680U (zh) 一种高度可调式路灯杆
CN108825206B (zh) 储气井检测用井口电缆变向装置及检测方法
CN218027680U (zh) 一种用于海洋探测防腐蚀管线的扶正装置
GB2557567A (en) Utility pole

Legal Events

Date Code Title Description
A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20220527

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221103

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230410

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230425

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230501

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7313594

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150