JP7313256B2 - 通知管理装置、通知管理方法、及びプログラム - Google Patents
通知管理装置、通知管理方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7313256B2 JP7313256B2 JP2019192683A JP2019192683A JP7313256B2 JP 7313256 B2 JP7313256 B2 JP 7313256B2 JP 2019192683 A JP2019192683 A JP 2019192683A JP 2019192683 A JP2019192683 A JP 2019192683A JP 7313256 B2 JP7313256 B2 JP 7313256B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- notification
- message
- confirmation message
- user terminal
- notified
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000007726 management method Methods 0.000 title claims description 59
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 109
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 72
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 22
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
依頼元には、依頼元に関する情報が示される。依頼元には、例えば、IDと名称とアカウントとが示される。IDは依頼元の企業等を一意に識別する識別情報である。名称はIDに対応する企業等の名称である。アカウントはIDに対応する企業等からの通知に用いられるメッセージングサービスのアカウントである。
通知先には、通知先に関する情報として、例えば、IDと名称とアカウントとが示される。IDは通知先のユーザを一意に識別する識別情報である。名称はIDに対応するユーザの名称である。アカウントはIDに対応するユーザへの通知に用いられるメッセージングサービスのアカウントである。
再送条件には、応答を要するメッセージについて、ユーザから応答がない場合に、メッセージを再送する条件を示す情報が示される。再送条件には、例えば、再送回数の上限と、再送の期限とが含まれる。再送回数の上限には、再送する場合における再送する回数の上限が示される。再送期限には、再送する期限が示される。
メッセージIDには、通知したメッセージを一意に識別する識別情報が示される。
応答状況には、通知したメッセージにおけるユーザからの応答の状況が示される。応答状況には、例えば、応答の有無、及び再送回数が含まれる。応答の有無には、ユーザからの応答の有無が示される。再送回数には、ユーザにメッセージを再送した回数が示される。
再送条件には、通知したメッセージにおける再送の条件が示され、例えば、通知情報120の再送条件が示される。
図4の例では、メッセージID(0001)に対応するメッセージに対する応答状況として、すでに2回再送ずみであるが、まだ応答が無いことが示されている。また、このメッセージに対する再送条件として、最初の通知から2週間以内に、5回を上限に再送することが示されている。
メッセージ作成部130は、通知情報120に基づいて、ユーザに通知するメッセージを作成する。メッセージ作成部130は、通知情報120の通知属性における通知種別を参照し、作成対象のメッセージについて、通知してよいか否かを事前に確認する必要があるか否かを判定する。メッセージ作成部130は、作成対象のメッセージが、事前の確認を要する場合には、その確認を行う通知(確認メッセージ)を作成する。一方、メッセージ作成部130は、作成対象のメッセージが、事前の確認を要しない場合には、シナリオIDに対応する内容を通知するメッセージ(通常メッセージ)を作成する。メッセージ作成部130は、作成したメッセージを記憶部12に記憶させる。
まず、通知管理装置10は、ユーザ端末30に通知する、所定の通知メッセージを作成する(ステップS10)。例えば、メッセージ作成部130は、装置制御部133の指示により記憶部12を参照し、通知情報120に基づいて、通知メッセージを作成する。
次に、通知管理装置10は、作成した通知メッセージの通知と共に、通知済みの確認メッセージを再送するか否かを判定する(ステップS11)。例えば、判定部131は、装置制御部133の指示により記憶部12を参照し、応答情報121に基づいて、ユーザ端末30に通知済みの確認メッセージの応答状況が、再送条件を満たすか否かを判定する。判定部131は、確認メッセージの応答状況が再送条件を満たす場合、作成した通知メッセージの通知と共に、通知済みの確認メッセージを再送すると判定する。一方、判定部131は、確認メッセージの応答状況が再送条件を満たさない場合、作成した通知メッセージのみ通知し、通知済みの確認メッセージを再送しないと判定する。
次に、通知管理装置10は、作成した通知メッセージの通知と共に、通知済みの確認メッセージを再送する場合、作成した通知メッセージと共に、確認メッセージがカルーセル表示されるようにする(ステップS12)。一方、通知管理装置10は、作成した通知メッセージの通知のみを通知し、通知済みの確認メッセージを再送しない場合、作成した通知メッセージをユーザ端末30に通知する(ステップS12)。
10…通知管理装置
11…通信部
12…記憶部
120…通知情報
121…応答情報
13…制御部
130…メッセージ作成部
131…判定部
132…通知制御部
133…装置制御部
20…企業サーバ
30…ユーザ端末
Claims (4)
- 通知先であるユーザ端末に、宣伝広告又は特典に関する宣伝メッセージを通知してよいか否かを確認する確認メッセージを作成するメッセージ作成部と、
前記ユーザ端末に、所定の通知メッセージを通知する場合において、前記ユーザ端末に通知済みの前記確認メッセージにおける応答状況に基づいて、前記通知メッセージの通知と共に、前記確認メッセージを再送するか否かを判定する判定部と、
前記判定部により判定された判定結果に応じて、前記通知メッセージの通知と共に、前記確認メッセージを再送する場合、前記通知メッセージと前記確認メッセージとが前記ユーザ端末にカルーセル表示されるようにする通知制御部と、
を備える通知管理装置。 - 前記判定部は、前記ユーザ端末に通知済みの前記確認メッセージにおける応答がなく、且つ、予め定められた再送期限を超過していない場合に、前記確認メッセージを再送すると判定する、
請求項1に記載の通知管理装置。 - メッセージ作成部が、通知先であるユーザ端末に、宣伝広告又は特典に関する宣伝メッセージを通知してよいか否かを確認する確認メッセージを作成し、
判定部が、前記ユーザ端末に、所定の通知メッセージを通知する場合において、前記ユーザ端末に通知済みの前記確認メッセージにおける応答状況に基づいて、前記通知メッセージの通知と共に前記確認メッセージを再送するか否かを判定し、
通知制御部が、前記判定部により判定された判定結果に応じて、前記通知メッセージの通知と共に、前記確認メッセージを再送する場合、前記通知メッセージと前記確認メッセージとが前記ユーザ端末にカルーセル表示されるようにする、
通知管理方法。 - コンピュータを、請求項1又は請求項2に記載の通知管理装置として動作させるためのプログラムであって、前記コンピュータを前記通知管理装置が備える各部として機能させるためのプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019192683A JP7313256B2 (ja) | 2019-10-23 | 2019-10-23 | 通知管理装置、通知管理方法、及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019192683A JP7313256B2 (ja) | 2019-10-23 | 2019-10-23 | 通知管理装置、通知管理方法、及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021068158A JP2021068158A (ja) | 2021-04-30 |
JP7313256B2 true JP7313256B2 (ja) | 2023-07-24 |
Family
ID=75637896
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019192683A Active JP7313256B2 (ja) | 2019-10-23 | 2019-10-23 | 通知管理装置、通知管理方法、及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7313256B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002268993A (ja) | 2001-03-12 | 2002-09-20 | Ad Step:Kk | 電子メールを利用した広告配信方法および広告配信機能を備えたメールサーバ装置 |
JP2005346374A (ja) | 2004-06-02 | 2005-12-15 | Fuchart Co Ltd | 営業支援システム、営業支援プログラム、及び営業支援方法、及び記憶媒体。 |
JP2018032200A (ja) | 2016-08-24 | 2018-03-01 | Line株式会社 | プログラム、情報処理方法、及び情報処理端末 |
-
2019
- 2019-10-23 JP JP2019192683A patent/JP7313256B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002268993A (ja) | 2001-03-12 | 2002-09-20 | Ad Step:Kk | 電子メールを利用した広告配信方法および広告配信機能を備えたメールサーバ装置 |
JP2005346374A (ja) | 2004-06-02 | 2005-12-15 | Fuchart Co Ltd | 営業支援システム、営業支援プログラム、及び営業支援方法、及び記憶媒体。 |
JP2018032200A (ja) | 2016-08-24 | 2018-03-01 | Line株式会社 | プログラム、情報処理方法、及び情報処理端末 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021068158A (ja) | 2021-04-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10755319B2 (en) | System and method for using social media to target individuals that may be receptive to at least one advertisement | |
US9911134B2 (en) | Recipient centric messaging system and protocols to implement it over data networks | |
US9218613B2 (en) | Method and system for internet based interactive reverse marketing communication via SMS/MMS/EMS communications network | |
JP7313200B2 (ja) | 通知管理装置、通知管理方法、及びプログラム | |
JP7300900B2 (ja) | 通知管理装置、通知管理方法、及びプログラム | |
Sago | The Usage Level and Effectiveness of Quick Response (QR) Codes for Integrated Marketing Communication Purposes among College Students. | |
US20130311284A1 (en) | Assured comprehension advertising system | |
US20170270551A1 (en) | Method and system for distributing targeted messages on social media | |
JP7313256B2 (ja) | 通知管理装置、通知管理方法、及びプログラム | |
JP2002041681A (ja) | 販売促進活動支援システム、販売促進活動支援方法およびプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JP2020166434A (ja) | 通知方法選択装置、通知方法選択方法、及びプログラム | |
JP7472494B2 (ja) | 通知管理装置、通知管理方法、及びプログラム | |
CN102169568A (zh) | 调度和传输广告会议 | |
JP2021071756A (ja) | 通知管理装置、通知管理方法、及びプログラム | |
Gaughan | Mobile marketing a tool for building customer loyalty | |
Patel et al. | Why Did the User Open the Email?-A Case Study in User Engagement | |
JP6020666B2 (ja) | サーバ及び電子チラシの閲覧実績カウント方法 | |
JP2022162778A (ja) | Sns認知拡大サービスシステム及び電子商取引システム | |
Hassan | Digital marketing vs. conventional marketing: Preference of students who are residing in the Dhaka City | |
JP2020166435A (ja) | 通知方法選択装置、通知方法選択方法、及びプログラム | |
JP2020061045A (ja) | 多店舗管理システム、多店舗管理システムのプログラム | |
KR20050105152A (ko) | 인터넷상에서의 광고 및 설문 조사 방법 | |
KR20100031834A (ko) | 메시지 서비스를 이용한 광고 제공 방법 | |
Govil et al. | Properties, Consumer Segments, Practices, and Ethics in Mobile Marketing | |
JP2001265702A (ja) | 電子メール送信システム及び電子メール送信プログラムを記録した記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191205 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220906 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230531 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230613 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230711 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7313256 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |