JP7310794B2 - 画像処理装置と画像処理方法 - Google Patents
画像処理装置と画像処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7310794B2 JP7310794B2 JP2020505588A JP2020505588A JP7310794B2 JP 7310794 B2 JP7310794 B2 JP 7310794B2 JP 2020505588 A JP2020505588 A JP 2020505588A JP 2020505588 A JP2020505588 A JP 2020505588A JP 7310794 B2 JP7310794 B2 JP 7310794B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fisheye
- image
- motion vector
- unit
- lens
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 140
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 6
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 193
- 239000013598 vector Substances 0.000 claims description 160
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 140
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 108
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 31
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 23
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 18
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 claims description 7
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 45
- 238000013139 quantization Methods 0.000 description 40
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 27
- 230000006870 function Effects 0.000 description 18
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 17
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 16
- 230000008707 rearrangement Effects 0.000 description 15
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 14
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 8
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 3
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 3
- 230000002730 additional effect Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- NAWXUBYGYWOOIX-SFHVURJKSA-N (2s)-2-[[4-[2-(2,4-diaminoquinazolin-6-yl)ethyl]benzoyl]amino]-4-methylidenepentanedioic acid Chemical compound C1=CC2=NC(N)=NC(N)=C2C=C1CCC1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CC(=C)C(O)=O)C(O)=O)C=C1 NAWXUBYGYWOOIX-SFHVURJKSA-N 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000012536 storage buffer Substances 0.000 description 1
- 230000000153 supplemental effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/50—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
- H04N19/503—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
- H04N19/51—Motion estimation or motion compensation
- H04N19/513—Processing of motion vectors
- H04N19/517—Processing of motion vectors by encoding
- H04N19/52—Processing of motion vectors by encoding by predictive encoding
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/50—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
- H04N19/503—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
- H04N19/51—Motion estimation or motion compensation
- H04N19/513—Processing of motion vectors
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T3/00—Geometric image transformations in the plane of the image
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/20—Analysis of motion
- G06T7/246—Analysis of motion using feature-based methods, e.g. the tracking of corners or segments
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/17—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
- H04N19/176—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a block, e.g. a macroblock
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/30—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using hierarchical techniques, e.g. scalability
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/42—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by implementation details or hardware specially adapted for video compression or decompression, e.g. dedicated software implementation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/50—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
- H04N19/503—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
- H04N19/51—Motion estimation or motion compensation
- H04N19/513—Processing of motion vectors
- H04N19/521—Processing of motion vectors for estimating the reliability of the determined motion vectors or motion vector field, e.g. for smoothing the motion vector field or for correcting motion vectors
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/50—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
- H04N19/503—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
- H04N19/51—Motion estimation or motion compensation
- H04N19/567—Motion estimation based on rate distortion criteria
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/60—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
- H04N19/61—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding in combination with predictive coding
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Description
魚眼レンズを用いて撮像した魚眼画像におけるカレント予測ブロックの予測動きベクトルの算出に用いる動きベクトルを、前記魚眼レンズおよび前記魚眼画像に関する魚眼情報に基づいてスケーリング処理する動きベクトル補正部を備える画像処理装置にある。
魚眼レンズを用いて撮像した魚眼画像におけるカレント予測ブロックの予測動きベクトルの算出に用いる動きベクトルを、前記魚眼レンズおよび前記魚眼画像に関する魚眼情報に基づいて動きベクトル補正部でスケーリング処理すること
を含む画像処理方法にある。
1.画像処理装置について
2.画像符号化装置の構成
3.画像符号化装置の動作
3-1.補正率テーブルについて
3-2.符号化処理動作について
3-3.動きベクトルの適応スケーリングについて
4.画像復号装置の構成
5.画像復号装置の動作
6.画像処理装置の他の構成
7.応用例
画像処理装置では、魚眼レンズを用いて撮像を行うことにより取得された動画像(以下「魚眼画像」ともいう)の符号化処理、またはこの符号化処理で生成された符号化ストリームの復号処理を行う。符号化処理を行う画像符号化装置は、カレント予測ブロックの予測動きベクトルの算出に用いる動きベクトルを、魚眼画像の取得に用いた魚眼レンズおよび取得した魚眼画像に関する魚眼情報に基づいてスケーリング処理を行い、スケーリング処理が行われていない場合よりも、カレント予測ブロックの動きベクトルと予測動きベクトルとの差を少なくして、魚眼画像の符号化効率を向上させる。また、符号化ストリームの復号処理を行う画像復号装置は、符号化ストリームを復号して得られた魚眼情報を用いてスケーリング処理を行い、スケーリング処理後の動きベクトルを用いて復号処理を行うことで魚眼画像を生成する。
図1は、魚眼画像の符号化処理を行う画像符号化装置の構成を例示している。画像符号化装置10は、予測処理を用いて画像データの符号化を行い、例えばH.265/HEVC規格に対応した符号化ストリームを生成する。
<3-1.補正率テーブルについて>
図2は魚眼レンズの射影方式を示している。図2の(a)は正射影方式であり、入射角θで入射した光と入射された光が投影される位置yの関係(特性式)は、式(1)で示すことができる。なお、「f」は魚眼レンズの焦点距離である。
y=f・sinθ ・・・(1)
y=f・θ ・・・(2)
y=2f・tan(θ/2) ・・・(3)
y=2f・sin(θ/2) ・・・(4)
y=f・tanθ ・・・(5)
次に、画像符号化装置の動作について説明する。図6は、画像符号化装置の動作を例示したフローチャートである。
次に、インター予測で行われる動きベクトルの適応スケーリングについて説明する。なお、以下の説明で用いる座標は画素単位である。
xg = 横方向画サイズ/2 ・・・(6)
yg = 縦方向画サイズ/2 ・・・(7)
(xgn,ygn)=(xn-xg,yn-yg) ・・・(8)
(xgn_mv,ygn_mv)=(xn-xg+mvxn,yn-yg+mvyn) ・・・(9)
(XGN,YGN)=(K1・xgn, K1・ygn) ・・・(10)
(XGN_MV,YGN_MV)=(K2・xgn_mv,K2・ygn_mv) ・・・(11)
(MVXN,MVYN)=(XGN_MV-XGN,YGN_MV-YGN) ・・・(12)
(MVXN_scl,MVYN_scl)=(Scale(MVXN),Scale(MVYN)) ・・・(13)
(XGN_MV_scl,YGN_MV_scl)=(Scale(MVXN)+XGN,Scale(MVYN)+YGN) ・・・(14)
(mvxn_scl,mvyn_scl)=(InvK(XGN_MV_scl)-xgn,InvK(YGN_MV_scl)-ygn) ・・・(15)
図16は、魚眼画像の符号化ストリームの復号処理を行う画像復号装置の構成を例示しており、画像復号装置50は、図1に示す画像符号化装置10に対応する画像復号装置である。画像符号化装置10で生成された符号化された符号化ストリームは、画像復号装置50に供給されて復号される。
次に、画像復号装置の実施の形態の動作について説明する、図17は画像復号装置の動作を例示したフローチャートである。
画像処理装置は、従来と同様な通常画像の符号化復号処理と上述の魚眼画像の符号化復号処理を行うようにしてもよい。この場合、符号化復号処理の対象が通常画像と魚眼画像の何れであるかを示す識別情報、例えばフラグ(以下「魚眼フラグFEfg」という)を用いる。
次に、本技術の画像処理装置の応用例について説明する。本技術の画像処理装置は、例えば魚眼レンズを用いて動画像を撮影する撮像装置に適用できる。この場合、撮像装置に画像符号化装置10を設ければ、魚眼画像を効率よく符号化して、符号化ストリームを記録媒体に記録あるいは外部機器に出力できる。また、撮像装置に画像復号装置50を設ければ、符号化ストリームを復号して魚眼画像の記録再生を行うことができる。また、画像符号化装置10を設けた撮像装置を、例えば、自動車、電気自動車、ハイブリッド電気自動車、自動二輪車、自転車、パーソナルモビリティ、飛行機、ドローン、船舶、ロボット、建設機械、農業機械(トラクター)などのいずれかの種類の移動体に搭載すれば、移動体の周囲全体の画像を効率よく記録あるいは外部機器に伝送することができるようになる。さらに、魚眼レンズを用いて動画像を撮影する機能を有した携帯型電子機器に本技術の画像処理装置を設ければ、記録媒体に魚眼画像を記録する際に、従来よりもデータ量を削減することが可能となる。
(1) 魚眼レンズを用いて撮像した魚眼画像におけるカレント予測ブロックの予測動きベクトルの算出に用いる動きベクトルを、前記魚眼レンズおよび前記魚眼画像に関する魚眼情報に基づいてスケーリング処理する動きベクトル補正部を備える画像処理装置。
(2) 前記動きベクトル補正部は、前記魚眼レンズの射影方式と魚眼画像の半径に基づいて前記動きベクトルのスケーリング処理を行う(1)に記載の画像処理装置。
(3) 前記動きベクトル補正部は、前記魚眼レンズの中心からの距離に応じて変化する魚眼歪みを補正する補正率を用いて前記動きベクトルのスケーリング処理を行う(2)に記載の画像処理装置。
(4) 前記動きベクトル補正部は、前記補正率と前記魚眼画像の半径を用いて、前記魚眼画像における前記動きベクトルを前記魚眼歪みのない画像における動きベクトルに変換してスケーリングを行い、スケーリング後の前記動きベクトルを前記魚眼画像における動きベクトルに変換する(3)に記載の画像処理装置。
(5) 前記動きベクトル補正部は、正規化された前記補正率を示す前記魚眼レンズの射影方式毎の補正率テーブルから、前記撮像に用いた魚眼レンズに対応する補正率テーブルを用いて前記スケーリング処理を行う(3)または(4)に記載の画像処理装置。
(6) 前記動きベクトル補正部は、前記射影方式毎の補正率テーブルを予め保持する(5)に記載の画像処理装置。
(7) 前記補正率は、前記魚眼レンズの射影方式の特性式と、前記魚眼歪みのない画像を得る中心射影方式の特性式に基づいて算出する(3)乃至(5)の何れかに記載の画像処理装置。
(8) 前記予測動きベクトルの算出に用いる動きベクトルは、前記カレント予測ブロックに対する周辺ブロックの動きベクトルである(1)乃至(7)の何れかに記載の画像処理装置。
(9) 前記魚眼画像の符号化ストリームに前記撮像に用いた魚眼レンズに関する魚眼情報を含める可逆符号化部をさらに備える(1)乃至(8)の何れかに記載の画像処理装置。
(10) 前記可逆符号化部は、前記符号化ストリームに前記スケーリング処理を行うか否かを示す情報を含める(9)に記載の画像処理装置。
(11) 前記魚眼情報は、前記魚眼レンズの射影方式を示す情報と前記魚眼画像の半径を示す情報を含む(9)または(10)に記載の画像処理装置。
(12) 前記魚眼情報は、前記魚眼画像の半径を示す情報に代えて、光学像の投影方式を示す情報を含む(11)に記載の画像処理装置。
(13) 前記魚眼画像の符号化ストリームを復号する可逆復号部をさらに備え、
前記動きベクトル補正部は、前記可逆復号部で前記符号化ストリームを復号して得られた前記撮像に用いた魚眼レンズに関する魚眼情報を用いて前記スケーリング処理を行う(1)乃至(8)の何れかに記載の画像処理装置。
(14) 前記動きベクトル補正部は、前記可逆復号部で前記符号化ストリームを復号して得られた情報で、前記スケーリング処理を行うことが示された場合、前記魚眼情報を用いて前記スケーリング処理を行う(13)に記載の画像処理装置。
21,68・・・画面並べ替えバッファ
22,33,65・・・演算部
23・・・直交変換部
24・・・量子化部
25・・・可逆符号化部
26・・・蓄積バッファ
27・・・レート制御部
31,63・・・逆量子化部
32,64・・・逆直交変換部
34,66・・・デブロッキングフィルタ
35,67・・・SAOフィルタ
36,71・・・フレームメモリ
37,72・・・選択部
40,74・・・補正方式判別部
41,73・・・イントラ予測部
42・・・インター予測部
43・・・予測選択部
50・・・画像復号装置
61・・・蓄積バッファ
62・・・可逆復号部
75・・・動き補償部
Claims (11)
- 魚眼レンズを用いて撮像した魚眼画像におけるカレント予測ブロックの予測動きベクトルの算出に用いる動きベクトルを、前記魚眼レンズの中心からの距離に応じて変化する魚眼歪みを補正する補正率および前記魚眼画像の半径を示す魚眼情報に基づいて、前記魚眼歪みのない画像における動きベクトルに変換するスケーリング処理を実行し、前記スケーリング処理後の前記動きベクトルを前記魚眼画像における動きベクトルに変換する動きベクトル補正部
を備える画像処理装置。 - 前記魚眼情報はさらに前記魚眼レンズの射影方式を示し、
前記動きベクトル補正部は、正規化された前記補正率を示す前記魚眼レンズの射影方式毎の補正率テーブルから、前記撮像に用いた魚眼レンズに対応する補正率テーブルを用いて前記スケーリング処理を行う
請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記動きベクトル補正部は、前記射影方式毎の補正率テーブルを予め保持する
請求項2に記載の画像処理装置。 - 前記予測動きベクトルの算出に用いる動きベクトルは、前記カレント予測ブロックに対する周辺ブロックの動きベクトルである
請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記魚眼画像の符号化ストリームに前記撮像に用いた魚眼レンズに関する魚眼情報を含める可逆符号化部をさらに備える
請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記可逆符号化部は、前記符号化ストリームに前記スケーリング処理を行うか否かを示す情報を含める
請求項5に記載の画像処理装置。 - 前記魚眼画像の符号化ストリームを復号する可逆復号部をさらに備え、
前記動きベクトル補正部は、前記可逆復号部で前記符号化ストリームを復号して得られた前記撮像に用いた魚眼レンズに関する魚眼情報を用いて前記スケーリング処理を行う
請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記動きベクトル補正部は、前記可逆復号部で前記符号化ストリームを復号して得られた情報で、前記スケーリング処理を行うことが示された場合、前記魚眼情報を用いて前記スケーリング処理を行う
請求項7に記載の画像処理装置。 - 魚眼レンズを用いて撮像した魚眼画像におけるカレント予測ブロックの予測動きベクトルの算出に用いる動きベクトルを、前記魚眼レンズおよび前記魚眼画像に関する魚眼情報に基づいてスケーリング処理する動きベクトル補正部
を備え、
前記魚眼情報が、
前記魚眼レンズの射影方式、
魚眼画像の半径、および
前記魚眼レンズの射影方式の特性式と、前記魚眼レンズの中心からの距離に応じて変化する魚眼歪みのない画像を得る中心射影方式の特性式に基づいて算出された、前記魚眼歪みを補正する補正率を示す、
画像処理装置。 - 魚眼レンズを用いて撮像した魚眼画像におけるカレント予測ブロックの予測動きベクトルの算出に用いる動きベクトルを、前記魚眼レンズの中心からの距離に応じて変化する魚眼歪みを補正する補正率および前記魚眼画像の半径を示す魚眼情報に基づいて、前記魚眼歪みのない画像における動きベクトルに変換するスケーリング処理を実行するステップと、
前記スケーリング処理後の前記動きベクトルを前記魚眼画像における動きベクトルに変換するステップと、
を含む画像処理方法。 - 魚眼レンズを用いて撮像した魚眼画像におけるカレント予測ブロックの予測動きベクトルの算出に用いる動きベクトルを、前記魚眼レンズおよび前記魚眼画像に関する魚眼情報に基づいて動きベクトル補正部でスケーリング処理することを含み、
前記魚眼情報が、
前記魚眼レンズの射影方式、
魚眼画像の半径、および
前記魚眼レンズの射影方式の特性式と、前記魚眼レンズの中心からの距離に応じて変化する魚眼歪みのない画像を得る中心射影方式の特性式に基づいて算出された、前記魚眼歪みを補正する補正率を示す、
画像処理方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018049200 | 2018-03-16 | ||
JP2018049200 | 2018-03-16 | ||
PCT/JP2018/044524 WO2019176189A1 (ja) | 2018-03-16 | 2018-12-04 | 画像処理装置と画像処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2019176189A1 JPWO2019176189A1 (ja) | 2021-03-25 |
JP7310794B2 true JP7310794B2 (ja) | 2023-07-19 |
Family
ID=67907557
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020505588A Active JP7310794B2 (ja) | 2018-03-16 | 2018-12-04 | 画像処理装置と画像処理方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11245919B2 (ja) |
JP (1) | JP7310794B2 (ja) |
KR (1) | KR20200131231A (ja) |
CN (1) | CN111837394B (ja) |
WO (1) | WO2019176189A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114222136B (zh) * | 2019-06-25 | 2024-10-01 | Oppo广东移动通信有限公司 | 运动补偿的处理方法、编码器、解码器以及存储介质 |
US11720995B2 (en) | 2021-06-04 | 2023-08-08 | Ford Global Technologies, Llc | Image rectification |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008193458A (ja) | 2007-02-06 | 2008-08-21 | Victor Co Of Japan Ltd | カメラ画像圧縮処理装置及び圧縮処理方法 |
JP2009290889A (ja) | 2009-08-07 | 2009-12-10 | Ntt Docomo Inc | 動画像符号化装置、動画像復号化装置、動画像符号化方法、動画像復号化方法、動画像符号化プログラム及び動画像復号化プログラム |
JP2011023885A (ja) | 2009-07-14 | 2011-02-03 | Canon Inc | 映像符号化装置及び映像符号化方法 |
JP2017120980A (ja) | 2015-12-28 | 2017-07-06 | Kddi株式会社 | インター予測装置、インター予測方法、動画像符号化装置、動画像復号装置及びコンピュータ可読記録媒体 |
JP2017536002A (ja) | 2014-10-27 | 2017-11-30 | 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. | 画像予測方法および関連装置 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006295626A (ja) * | 2005-04-12 | 2006-10-26 | Canon Inc | 魚眼像処理装置及びその方法並びに魚眼像撮像装置 |
JP2008011079A (ja) * | 2006-06-28 | 2008-01-17 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 動画像符号化装置、動画像復号化装置及び動画像伝送システム |
JP4629131B2 (ja) * | 2008-09-03 | 2011-02-09 | 大日本印刷株式会社 | 画像変換装置 |
JP5631229B2 (ja) * | 2011-01-31 | 2014-11-26 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、その制御方法及びプログラム |
JP2014176034A (ja) * | 2013-03-12 | 2014-09-22 | Ricoh Co Ltd | 映像伝送装置 |
JP6614472B2 (ja) * | 2013-09-30 | 2019-12-04 | サン パテント トラスト | 画像符号化方法、画像復号方法、画像符号化装置及び画像復号装置 |
KR101904480B1 (ko) * | 2014-12-26 | 2018-10-04 | 재단법인 다차원 스마트 아이티 융합시스템 연구단 | 카메라의 왜곡을 고려한 물체 인식 시스템 및 방법 |
JP2017208619A (ja) * | 2016-05-16 | 2017-11-24 | 株式会社リコー | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム及び撮像システム |
US10979691B2 (en) * | 2016-05-20 | 2021-04-13 | Qualcomm Incorporated | Circular fisheye video in virtual reality |
US10699389B2 (en) * | 2016-05-24 | 2020-06-30 | Qualcomm Incorporated | Fisheye rendering with lens distortion correction for 360-degree video |
KR102560029B1 (ko) * | 2016-09-12 | 2023-07-26 | 삼성전자주식회사 | 가상 현실 콘텐트를 송수신하는 방법 및 장치 |
US10330935B2 (en) * | 2016-09-22 | 2019-06-25 | Apple Inc. | Predictive, foveated virtual reality system |
KR102503342B1 (ko) * | 2017-01-10 | 2023-02-28 | 삼성전자주식회사 | 스테레오 스코픽 비디오 콘텐츠를 전송하기 위한 방법 및 장치 |
US10506255B2 (en) * | 2017-04-01 | 2019-12-10 | Intel Corporation | MV/mode prediction, ROI-based transmit, metadata capture, and format detection for 360 video |
-
2018
- 2018-12-04 JP JP2020505588A patent/JP7310794B2/ja active Active
- 2018-12-04 WO PCT/JP2018/044524 patent/WO2019176189A1/ja active Application Filing
- 2018-12-04 KR KR1020207025443A patent/KR20200131231A/ko not_active Application Discontinuation
- 2018-12-04 US US16/979,159 patent/US11245919B2/en active Active
- 2018-12-04 CN CN201880091006.0A patent/CN111837394B/zh active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008193458A (ja) | 2007-02-06 | 2008-08-21 | Victor Co Of Japan Ltd | カメラ画像圧縮処理装置及び圧縮処理方法 |
JP2011023885A (ja) | 2009-07-14 | 2011-02-03 | Canon Inc | 映像符号化装置及び映像符号化方法 |
JP2009290889A (ja) | 2009-08-07 | 2009-12-10 | Ntt Docomo Inc | 動画像符号化装置、動画像復号化装置、動画像符号化方法、動画像復号化方法、動画像符号化プログラム及び動画像復号化プログラム |
JP2017536002A (ja) | 2014-10-27 | 2017-11-30 | 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. | 画像予測方法および関連装置 |
JP2017120980A (ja) | 2015-12-28 | 2017-07-06 | Kddi株式会社 | インター予測装置、インター予測方法、動画像符号化装置、動画像復号装置及びコンピュータ可読記録媒体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN111837394A (zh) | 2020-10-27 |
WO2019176189A1 (ja) | 2019-09-19 |
KR20200131231A (ko) | 2020-11-23 |
US20200404318A1 (en) | 2020-12-24 |
CN111837394B (zh) | 2024-01-26 |
JPWO2019176189A1 (ja) | 2021-03-25 |
US11245919B2 (en) | 2022-02-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5631229B2 (ja) | 撮像装置、その制御方法及びプログラム | |
US11758179B2 (en) | Image encoding method, image encoding device, image decoding method, and image decoding device | |
KR101482896B1 (ko) | 최적화된 디블록킹 필터 | |
JP2010016454A (ja) | 画像符号化装置および方法、画像復号装置および方法、並びにプログラム | |
RU2684193C1 (ru) | Устройство и способ для компенсации движения в видеоизображении | |
KR102161888B1 (ko) | 보조 프레임을 지원하는 비디오 코딩 포맷으로 비디오 스트림을 인코딩하기 위한 인코더 및 방법 | |
JP2012257198A (ja) | 立体画像符号化装置、その方法、および立体画像符号化装置を有する撮像装置 | |
CN101032173A (zh) | 编码装置、编码方法、编码方法的程序及其记录介质 | |
JP7310794B2 (ja) | 画像処理装置と画像処理方法 | |
CN112352425B (zh) | 图像处理装置和图像处理方法 | |
US20140233645A1 (en) | Moving image encoding apparatus, method of controlling the same, and program | |
JP5441812B2 (ja) | 動画像符号化装置、及びその制御方法 | |
WO2010035735A1 (ja) | 画像処理装置および方法 | |
US11202082B2 (en) | Image processing apparatus and method | |
WO2020170554A1 (ja) | 画像処理装置と画像処理方法 | |
JP5171675B2 (ja) | 画像処理装置、およびそれを搭載した撮像装置 | |
US11317114B2 (en) | Image processing apparatus and image processing method to increase encoding efficiency of two-dimensional image | |
JP4561701B2 (ja) | 動画像符号化装置 | |
JP2022158242A (ja) | 符号化装置及び方法 | |
JP2012222460A (ja) | 動画像符号化装置、動画像符号化方法及びプログラム | |
JP5943757B2 (ja) | 画像符号化装置及びその方法 | |
CN117044196A (zh) | 编码设备和方法 | |
JPWO2009128208A1 (ja) | 動画像符号化装置、動画像復号化装置、動画像符号化方法、および動画像復号化方法 | |
JP2009005090A (ja) | 符号化装置及び符号化の方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211019 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221213 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221223 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230404 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230411 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230606 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230619 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7310794 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |