JP7309676B2 - ビデオ符号化方法およびそのような方法を実行するように構成されたビデオエンコーダ - Google Patents
ビデオ符号化方法およびそのような方法を実行するように構成されたビデオエンコーダ Download PDFInfo
- Publication number
- JP7309676B2 JP7309676B2 JP2020168804A JP2020168804A JP7309676B2 JP 7309676 B2 JP7309676 B2 JP 7309676B2 JP 2020168804 A JP2020168804 A JP 2020168804A JP 2020168804 A JP2020168804 A JP 2020168804A JP 7309676 B2 JP7309676 B2 JP 7309676B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- intra
- refresh
- frames
- frame
- delta
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/115—Selection of the code volume for a coding unit prior to coding
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/103—Selection of coding mode or of prediction mode
- H04N19/114—Adapting the group of pictures [GOP] structure, e.g. number of B-frames between two anchor frames
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/103—Selection of coding mode or of prediction mode
- H04N19/107—Selection of coding mode or of prediction mode between spatial and temporal predictive coding, e.g. picture refresh
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/134—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
- H04N19/136—Incoming video signal characteristics or properties
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/134—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
- H04N19/136—Incoming video signal characteristics or properties
- H04N19/137—Motion inside a coding unit, e.g. average field, frame or block difference
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/134—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
- H04N19/146—Data rate or code amount at the encoder output
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/17—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
- H04N19/172—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a picture, frame or field
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/50—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
- H04N19/593—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving spatial prediction techniques
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
Description
12 イントラリフレッシュ領域
14 残っているインター符号化された部分
16 デルタフレーム
100 ビデオ符号化システム
102 ビデオソース
110 ビデオエンコーダ
120 メモリ
130 動きレベル決定回路
200 ビデオカメラ
500 ビデオ符号化方法
S502 元のビデオデータの画像のシリーズの符号化のための周期イントラリフレッシュパターンを設定すること
S504 周期イントラリフレッシュパターンの連続イントラリフレッシュフレーム間に追加されるべきデルタフレームの数を設定すること
S504 設定すること
S506 設定された周期イントラリフレッシュパターンと、連続イントラリフレッシュフレーム間に追加されるべきデルタフレームの設定された数とを使用して、元のビデオデータの画像のシリーズを、符号化されたビデオストリームに符号化すること
S506 符号化すること
Claims (8)
- 元のビデオデータの画像のシリーズを、符号化されたビデオストリームに符号化するためのビデオ符号化方法であって、前記方法は、
前記元のビデオデータの画像の前記シリーズの前記符号化のための周期イントラリフレッシュパターンを設定すること(S502)であって、前記周期イントラリフレッシュパターンは、画像のすべての領域が前記周期イントラリフレッシュパターンの1つのサイクルにおいてイントラリフレッシュフレームのセットにわたってイントラリフレッシュされるように、イントラリフレッシュフレームのどの領域がイントラコーディングされた領域として符号化されることを強制されるべきであるかを定義する、周期イントラリフレッシュパターンを設定すること(S502)と、
前記周期イントラリフレッシュパターンの連続イントラリフレッシュフレーム(10)間に追加されるべき、前記イントラリフレッシュフレームよりも少ないデータを備えたデルタフレーム(16)の数を設定(S504)し、前記デルタフレーム(16)の数の設定によって、前記符号化されたビデオストリームのイントラリフレッシュ周期を調整することと、
設定された前記周期イントラリフレッシュパターンと、それぞれのイントラリフレッシュフレーム(10)がイントラリフレッシュ領域(12)と前記イントラリフレッシュ領域(12)以外の部分(14)を含む連続イントラリフレッシュフレーム(10)間に追加されたデルタフレーム(16)の設定された前記数とを使用して、調整された前記イントラリフレッシュ周期に基づいて前記元のビデオデータの画像の前記シリーズを、前記符号化されたビデオストリームに符号化すること(S506)と
を含み、
前記符号化中に、予測のために前のイントラリフレッシュフレーム(10)のみを参照するように、現在のイントラリフレッシュフレーム(10)が設定され、
前記符号化中に、2つの連続イントラリフレッシュフレーム(10)間に追加された前記デルタフレーム(16)のうちの1つまたは複数を介して、予測のために前記2つの連続イントラリフレッシュフレーム(10)のうちの前の1つのみを直接または間接的に参照するように、前記2つの連続イントラリフレッシュフレーム(10)間に追加された各デルタフレーム(16)が設定される、ビデオ符号化方法。 - 前記元のビデオデータにおける動きレベルを決定することをさらに含み、追加されるべきデルタフレーム(16)の前記数が、決定された前記動きレベルに基づいて設定され、比較的高い動きレベルが比較的少ない数のデルタフレーム(16)を生じさせ、比較的低い動きレベルが比較的多い数のデルタフレーム(16)を生じさせる、請求項1に記載の方法。
- イントラリフレッシュサイクルの連続イントラリフレッシュフレーム(10)間のデルタフレーム(16)の前記設定された数が同じである、請求項1または2に記載の方法。
- デルタフレーム(16)の前記設定された数が、前のイントラリフレッシュサイクルと比較して、後続のイントラリフレッシュサイクルのために調整される、請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。
- 各フレーム、デルタフレーム(16)またはイントラリフレッシュフレーム(10)が、元のビデオデータの画像の前記シリーズの1つの画像に対応する、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
- 処理機能を有するデバイス上で実行されたときに、請求項1から5のいずれか一項に記載のビデオ符号化方法を実装するための命令を記憶した非一時的コンピュータ可読記憶媒体。
- 元のビデオデータの画像のシリーズを、符号化されたビデオストリームに符号化するように構成されたビデオエンコーダであって、前記ビデオエンコーダは、
前記元のビデオデータの画像の前記シリーズの前記符号化のための周期イントラリフレッシュパターンを設定することであって、前記周期イントラリフレッシュパターンは、画像のすべての領域が前記周期イントラリフレッシュパターンの1つのサイクルにおいてイントラリフレッシュフレームのセットにわたってイントラリフレッシュされるように、イントラリフレッシュフレームのどの領域がイントラコーディングされた領域として符号化されることを強制されるべきであるかを定義する、周期イントラリフレッシュパターンを設定することと、
前記周期イントラリフレッシュパターンの連続イントラリフレッシュフレーム(10)間に追加されるべき、前記イントラリフレッシュフレームよりも少ないデータを備えたデルタフレーム(16)の数を設定し、前記デルタフレーム(16)の数の設定によって、前記符号化されたビデオストリームのイントラリフレッシュ周期を拡大させることと、
設定された前記周期イントラリフレッシュパターンと、それぞれのイントラリフレッシュフレーム(10)がイントラリフレッシュ領域(12)と前記イントラリフレッシュ領域(12)以外の部分(14)を含む連続イントラリフレッシュフレーム(10)間に追加されたデルタフレーム(16)の設定された前記数とを使用して、拡大された前記イントラリフレッシュ周期に基づいて前記元のビデオデータの画像の前記シリーズを、前記符号化されたビデオストリームに符号化することと
を行うように構成され、
前記符号化中に、前記ビデオエンコーダは、予測のために前のイントラリフレッシュフレーム(10)のみを参照するように、現在のイントラリフレッシュフレーム(10)を設定するように構成され、
前記符号化中に、前記ビデオエンコーダは、2つの連続イントラリフレッシュフレーム(10)間に追加された前記デルタフレーム(16)のうちの1つまたは複数を介して、予測のために前記2つの連続イントラリフレッシュフレーム(10)のうちの前の1つのみを直接または間接的に参照するように、前記2つの連続イントラリフレッシュフレーム(10)間に追加された各デルタフレーム(16)を設定するように構成された、ビデオエンコーダ。 - ビデオカメラ(200)中に実装された、請求項7に記載のビデオエンコーダ。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP19203656.4A EP3809700B1 (en) | 2019-10-16 | 2019-10-16 | Periodic intra refresh pattern for video encoding |
EP19203656 | 2019-10-16 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021078109A JP2021078109A (ja) | 2021-05-20 |
JP2021078109A5 JP2021078109A5 (ja) | 2022-01-11 |
JP7309676B2 true JP7309676B2 (ja) | 2023-07-18 |
Family
ID=68281220
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020168804A Active JP7309676B2 (ja) | 2019-10-16 | 2020-10-06 | ビデオ符号化方法およびそのような方法を実行するように構成されたビデオエンコーダ |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11153561B2 (ja) |
EP (1) | EP3809700B1 (ja) |
JP (1) | JP7309676B2 (ja) |
CN (1) | CN112672148B (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009518981A (ja) | 2005-12-08 | 2009-05-07 | ヴィドヨ,インコーポレーテッド | ビデオ通信システムでのエラー回復力およびランダムアクセスのためのシステムおよび方法 |
WO2010069427A1 (en) | 2008-12-19 | 2010-06-24 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Method and encoder for providing a tune- in stream for an encoded video stream and method and decoder for tuning into an encoded video stream |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3905969B2 (ja) * | 1998-01-30 | 2007-04-18 | 株式会社東芝 | 動画像符号化装置および動画像符号化方法 |
JP2002010270A (ja) * | 2000-06-27 | 2002-01-11 | Mitsubishi Electric Corp | 画像符号化装置及び画像符号化方法 |
US8948266B2 (en) * | 2004-10-12 | 2015-02-03 | Qualcomm Incorporated | Adaptive intra-refresh for digital video encoding |
JP4649615B2 (ja) | 2006-02-16 | 2011-03-16 | 国立大学法人三重大学 | 映像符号化、復号化装置および映像符号化、復号化方法、並びにそれらのプログラム |
US8254469B2 (en) * | 2008-05-07 | 2012-08-28 | Kiu Sha Management Liability Company | Error concealment for frame loss in multiple description coding |
CN101621685B (zh) * | 2008-07-04 | 2011-06-15 | 株式会社日立制作所 | 编码装置和编码方法 |
JP2011205465A (ja) * | 2010-03-26 | 2011-10-13 | Hitachi Consumer Electronics Co Ltd | 画像符号化方法および画像符号化装置 |
US8699571B2 (en) * | 2010-10-21 | 2014-04-15 | Motorola Solutions, Inc. | Method and apparatus for non-linear decoding of video frames of a video stream encoded using an intra macroblock refresh process |
US9930360B2 (en) * | 2011-11-08 | 2018-03-27 | Texas Instruments Incorporated | Method, system and apparatus for intra-refresh in video signal processing |
EP3021579B1 (en) * | 2014-11-14 | 2016-10-12 | Axis AB | Method and encoder system for encoding video |
US20170013274A1 (en) * | 2015-07-09 | 2017-01-12 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Intra-refresh for video streaming |
JP2017069866A (ja) * | 2015-10-01 | 2017-04-06 | 富士通株式会社 | 動画像符号化装置、動画像符号化方法及び動画像符号化用コンピュータプログラム |
US20170105010A1 (en) * | 2015-10-09 | 2017-04-13 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Receiver-side modifications for reduced video latency |
-
2019
- 2019-10-16 EP EP19203656.4A patent/EP3809700B1/en active Active
-
2020
- 2020-09-30 US US17/037,820 patent/US11153561B2/en active Active
- 2020-10-06 JP JP2020168804A patent/JP7309676B2/ja active Active
- 2020-10-10 CN CN202011077547.3A patent/CN112672148B/zh active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009518981A (ja) | 2005-12-08 | 2009-05-07 | ヴィドヨ,インコーポレーテッド | ビデオ通信システムでのエラー回復力およびランダムアクセスのためのシステムおよび方法 |
WO2010069427A1 (en) | 2008-12-19 | 2010-06-24 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Method and encoder for providing a tune- in stream for an encoded video stream and method and decoder for tuning into an encoded video stream |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3809700B1 (en) | 2022-02-16 |
JP2021078109A (ja) | 2021-05-20 |
US20210120238A1 (en) | 2021-04-22 |
EP3809700A1 (en) | 2021-04-21 |
CN112672148B (zh) | 2022-07-15 |
CN112672148A (zh) | 2021-04-16 |
US11153561B2 (en) | 2021-10-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN108737837B (zh) | 形成视频流的方法及图像处理单元 | |
US9936217B2 (en) | Method and encoder for video encoding of a sequence of frames | |
JP2009182623A (ja) | 画像符号化方法 | |
JP2020518174A (ja) | ビデオフレーム符号化方法、端末、および記憶媒体 | |
JP6593934B2 (ja) | 映像動き補償のための装置および方法 | |
JP6900452B2 (ja) | 複数のイメージフレームをイントラリフレッシュエンコーディングする方法 | |
TW201838413A (zh) | 用於編碼視訊串流之方法、視訊編碼器及視訊攝影機 | |
US8396117B2 (en) | Apparatus, arrangement, method and computer program product for digital video processing | |
JP6707334B2 (ja) | リアルタイム符号化のための方法及び装置 | |
CN109348227A (zh) | 适用于视频编码的运动自适应帧内刷新方法 | |
US10856002B2 (en) | Method, device and system for method of encoding a sequence of frames in a video stream | |
JP2005229404A (ja) | 動画符号化装置および動画符号化方法 | |
JP7309676B2 (ja) | ビデオ符号化方法およびそのような方法を実行するように構成されたビデオエンコーダ | |
JP2010183181A (ja) | 画像処理装置、およびそれを搭載した撮像装置 | |
US10834394B2 (en) | Method and a controller for adding comfort noise to a video sequence | |
US20090092191A1 (en) | Moving image encoding apparatus and method for controlling the same | |
CN112019703B (zh) | 用于视频处理的系统和方法 | |
US10051270B2 (en) | Video encoding method using at least two encoding methods, device and computer program | |
JP2008311824A (ja) | 画像符号化装置および画像符号化プログラム | |
JP2021078109A5 (ja) | ||
CN112911296B (zh) | 帧间编码的方法、存储介质、视频处理装置和摄像机 | |
JP2010171476A (ja) | 画像処理装置および画像変換装置 | |
JP2000013802A (ja) | フレーム間予測を用いた映像信号符号化装置 | |
JP6289103B2 (ja) | 画像処理装置及びその制御方法、並びに、プログラム | |
JP2010278797A (ja) | 画像符号化装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211203 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211203 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20211203 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220315 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220412 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220616 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20220823 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221025 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20221025 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20221108 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20221115 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20230120 |
|
C211 | Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211 Effective date: 20230131 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20230131 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20230228 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230705 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7309676 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |