JP7306199B2 - 印刷装置及び印刷用カセット - Google Patents
印刷装置及び印刷用カセット Download PDFInfo
- Publication number
- JP7306199B2 JP7306199B2 JP2019178913A JP2019178913A JP7306199B2 JP 7306199 B2 JP7306199 B2 JP 7306199B2 JP 2019178913 A JP2019178913 A JP 2019178913A JP 2019178913 A JP2019178913 A JP 2019178913A JP 7306199 B2 JP7306199 B2 JP 7306199B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gear
- printing
- output gear
- width direction
- input
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J15/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
- B41J15/04—Supporting, feeding, or guiding devices; Mountings for web rolls or spindles
- B41J15/044—Cassettes or cartridges containing continuous copy material, tape, for setting into printing devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J15/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
- B41J15/04—Supporting, feeding, or guiding devices; Mountings for web rolls or spindles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J17/00—Mechanisms for manipulating page-width impression-transfer material, e.g. carbon paper
- B41J17/32—Detachable carriers or holders for impression-transfer material mechanism
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/315—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
- B41J2/32—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J23/00—Power drives for actions or mechanisms
- B41J23/02—Mechanical power drives
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J3/00—Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
- B41J3/36—Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for portability, i.e. hand-held printers or laptop printers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H19/00—Changing the web roll
- B65H19/10—Changing the web roll in unwinding mechanisms or in connection with unwinding operations
- B65H19/12—Lifting, transporting, or inserting the web roll; Removing empty core
Landscapes
- Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
- Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
- Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
- Replacement Of Web Rolls (AREA)
- Electronic Switches (AREA)
Description
本開示は、印刷装置及び印刷用カセットに関する。
テープに印刷を行う装置では、テープを収納したカセットを本体に着脱することで、テープの交換及び供給が行われる。このような装置に用いられるカセットとして、駆動力が入力される入力ギアと、駆動力を出力する出力ギアとを設けたものが知られている(特許文献1参照)。
上述のカセットにおいて、入力ギアの回転速度と出力ギアの回転速度とを変えるためには、減速又は増速を行う伝達機構がカセット内に必要となる。しかし、伝達機構の配置によっては、カセットが大型化するおそれがある。
本開示の一局面は、カセットの大型化を抑制しつつ、入力ギアと出力ギアとの回転速度を変更できる印刷装置及び印刷用カセットを提供することを目的とする。
本開示の一態様は、印刷装置本体と、印刷装置本体に着脱可能な印刷用カセットと、を備える印刷装置である。印刷用カセットは、幅方向に離れた第1端と第2端とを有する印刷用テープと、印刷用テープが排出される排出口を有するケースと、外部に駆動力を出力するための出力ギアと、出力ギアと係合するアイドルギアと、アイドルギアに直接又は間接的に係合し、駆動力を出力ギアに伝達する入力ギアと、を備える。
出力ギア及びアイドルギアは、それぞれ、排出口における印刷用テープから幅方向において離れた位置で、幅方向において排出口における印刷用テープの第2端よりも第1端の近くの位置に配置される。アイドルギアは、出力ギアに係合する第1ギアと、第1ギアよりも径が大きい第2ギアとが並んで配置された段ギアである。第2ギアは、幅方向において、出力ギアとは異なる位置に配置される。
印刷装置本体は、印刷用テープに印刷するための印刷ヘッドと、印刷ヘッドに対向し、印刷用テープを搬送するためのプラテンローラと、プラテンローラを支持するローラホルダと、プラテンローラに連結され、出力ギアと係合するプラテンギアと、入力ギアに係合し、入力ギアを回転させるための駆動シャフトと、を備える。
本開示の別の態様は、幅方向に離れた第1端と第2端とを有する印刷用テープと、印刷用テープが排出される排出口を有するケースと、外部に駆動力を出力するための出力ギアと、出力ギアと係合するアイドルギアと、アイドルギアに直接又は間接的に係合し、駆動力を出力ギアに伝達する入力ギアと、を備える印刷用カセットである。
出力ギア及びアイドルギアは、それぞれ、排出口における印刷用テープから幅方向において離れた位置で、幅方向において排出口における印刷用テープの第2端よりも第1端の近くの位置に配置される。アイドルギアは、出力ギアに係合する第1ギアと、第1ギアよりも径が大きい第2ギアとが並んで配置された段ギアである。第2ギアは、幅方向において、出力ギアとは異なる位置に配置される。
これらのような構成によれば、印刷用テープの幅方向におけるカセット内のスペースを有効活用し、段ギアを配置することができる。その結果、印刷用カセットの大型化を抑制しつつ、入力ギアと出力ギアとの回転速度を変更することができる。
本開示のさらに別の態様は、印刷装置本体に着脱可能な印刷用カセットである。印刷用カセットは、幅方向に離れた第1端と第2端とを有する印刷用テープと、印刷用テープが排出される排出口を有するケースと、外部に駆動力を出力するための出力ギアと、出力ギアと係合するアイドルギアと、アイドルギアに直接又は間接的に係合し、駆動力を出力ギアに伝達する入力ギアと、を備える。
出力ギア及びアイドルギアは、それぞれ、排出口における印刷用テープから幅方向において離れた位置で、幅方向において排出口における印刷用テープの第2端よりも第1端の近くの位置に配置される。アイドルギアは、第1ギアと、第1ギアよりも径が大きい第2ギアとが並んで配置された段ギアである。
印刷装置本体は、印刷用テープに印刷するための印刷ヘッドと、印刷ヘッドに対向し、印刷用テープを搬送するためのプラテンローラと、プラテンローラを支持するローラホルダと、プラテンローラに連結され、出力ギアと係合するプラテンギアと、入力ギアに係合し、入力ギアを回転させるための駆動シャフトと、を備える。第2ギアの少なくとも一部は、幅方向において、ローラホルダと同じ位置に配置される。
このような構成によれば、印刷用テープの幅方向において、伝達機構を構成するアイドルギアの第2ギアを、ローラホルダと重なるように配置することができる。これにより、印刷用テープの幅方向におけるギア列のサイズを低減することができる。その結果、印刷用カセットの大型化を抑制しつつ、入力ギアと出力ギアとの回転速度を変更することができる。
[1.第1実施形態]
[1-1.構成]
図1A,1B,1Cに示す印刷装置1は、印刷用カセット10と、印刷装置本体100とを備える。印刷装置1は、テープ状の印刷媒体に印刷を行う装置である。
[1-1.構成]
図1A,1B,1Cに示す印刷装置1は、印刷用カセット10と、印刷装置本体100とを備える。印刷装置1は、テープ状の印刷媒体に印刷を行う装置である。
本実施形態では、印刷用カセット10の出力ギア18の軸方向を上下方向とし、上下方向と垂直な方向のうち出力ギア18と入力スプール16とが並ぶ方向を前後方向とし、上下方向と前後方向との双方に垂直な方向を左右方向とする。
<印刷装置本体>
印刷装置本体100は、図1Bに示すように、カセット挿入部101と、印刷ヘッド102と、プラテンローラ103と、第1ローラホルダ103Aと、第2ローラホルダ103Bと、プラテンギア104と、駆動シャフト105と、可動部106と、筐体110とを備える。
印刷装置本体100は、図1Bに示すように、カセット挿入部101と、印刷ヘッド102と、プラテンローラ103と、第1ローラホルダ103Aと、第2ローラホルダ103Bと、プラテンギア104と、駆動シャフト105と、可動部106と、筐体110とを備える。
(カセット挿入部)
カセット挿入部101は、印刷用カセット10が装着される凹部である。カセット挿入部101は、印刷用カセット10の位置決め機能を有する。カセット挿入部101は、筐体110に設けられている。
カセット挿入部101は、印刷用カセット10が装着される凹部である。カセット挿入部101は、印刷用カセット10の位置決め機能を有する。カセット挿入部101は、筐体110に設けられている。
(印刷ヘッド)
印刷ヘッド102は、カセット挿入部101の内部に配置されている。印刷ヘッド102は、個別に発熱が制御される複数の発熱素子を有する。
印刷ヘッド102は、カセット挿入部101の内部に配置されている。印刷ヘッド102は、個別に発熱が制御される複数の発熱素子を有する。
(プラテンローラ)
プラテンローラ103の回転軸心L1は、上下方向と平行である。プラテンローラ103は、カセット挿入部101の内部において、印刷ヘッド102と対向するように印刷ヘッド102の近傍に配置されている。プラテンローラ103は、印刷ヘッド102に対し、近づく方向又は離れる方向に揺動可能である。
プラテンローラ103の回転軸心L1は、上下方向と平行である。プラテンローラ103は、カセット挿入部101の内部において、印刷ヘッド102と対向するように印刷ヘッド102の近傍に配置されている。プラテンローラ103は、印刷ヘッド102に対し、近づく方向又は離れる方向に揺動可能である。
(ローラホルダ)
第1ローラホルダ103A及び第2ローラホルダ103Bは、それぞれ、プラテンローラ103を回転可能に支持している。
第1ローラホルダ103A及び第2ローラホルダ103Bは、それぞれ、プラテンローラ103を回転可能に支持している。
第1ローラホルダ103Aは、プラテンローラ103の上方に配置されている。第2ローラホルダ103Bは、プラテンローラ103の下方に配置されている。したがって、第1ローラホルダ103Aと第2ローラホルダ103Bとは、プラテンローラ103を上下方向において挟むように配置されている。
(プラテンギア)
プラテンギア104は、プラテンローラ103に連結される。本実施形態では、プラテンギア104の回転軸心L2は、プラテンローラ103の回転軸心L1と同一線上に配置されている。
プラテンギア104は、プラテンローラ103に連結される。本実施形態では、プラテンギア104の回転軸心L2は、プラテンローラ103の回転軸心L1と同一線上に配置されている。
プラテンローラ103は中空であり、プラテンギア104のシャフト部がプラテンローラ103の中空部に挿通されている。プラテンローラ103の回転軸心L1と平行な方向(つまり上下方向)の両端に第1ローラホルダ103A及び第2ローラホルダ103Bが配置されている。第1ローラホルダ103A及び第2ローラホルダ103Bは、それぞれ、プラテンギア104のシャフト部が挿通される孔部を有する。
(駆動シャフト)
駆動シャフト105は、入力スプール16に挿入される。駆動シャフト105は、入力スプール16を回転させる。
駆動シャフト105は、入力スプール16に挿入される。駆動シャフト105は、入力スプール16を回転させる。
駆動シャフト105は、カセット挿入部101の内部に配置されている。駆動シャフト105の回転軸心L3は、上下方向と平行である。駆動シャフト105は、図示しない駆動源(例えばモータ)によって回転軸心L3を中心に回転する。
(可動部)
可動部106は、上下方向と垂直な面内で揺動可能なように筐体110に取り付けられている。プラテンローラ103及びプラテンギア104は、ローラホルダ103A,103Bによって可動部106に支持されることにより、筐体110に対して揺動可能に構成されている。
可動部106は、上下方向と垂直な面内で揺動可能なように筐体110に取り付けられている。プラテンローラ103及びプラテンギア104は、ローラホルダ103A,103Bによって可動部106に支持されることにより、筐体110に対して揺動可能に構成されている。
<印刷用カセット>
印刷用カセット10は、印刷媒体を格納している。印刷用カセット10は、印刷装置本体100に着脱可能である。印刷用カセット10の交換により、印刷媒体の補給、及び印刷媒体の種類(例えば、色、材質等)の変更ができる。
印刷用カセット10は、印刷媒体を格納している。印刷用カセット10は、印刷装置本体100に着脱可能である。印刷用カセット10の交換により、印刷媒体の補給、及び印刷媒体の種類(例えば、色、材質等)の変更ができる。
印刷用カセット10は、図2A,2B,2Cに示すように、印刷用テープ11A、インクリボン14A等を格納するケース35を備える。印刷用カセット10の外形(つまり、ケース35の形状)は、上下方向に平行な辺と、前後方向に平行な辺と、左右方向に平行な辺とを有する直方体状である。ケース35は、第1蓋部31と、第1枠部32と、第2枠部33と、第2蓋部34とを有する。
印刷用カセット10は、図3に示すように、第1ロール11と、第1供給スプール12と、スペーサフィルム13A,13Bと、第2ロール14と、第2供給スプール15と、入力スプール16と、クラッチバネホルダ17と、出力ギア18と、入力ギア19と、アイドルギア20とを備える。
(第1ロール)
第1ロール11は、印刷が行われる印刷用テープ11Aを第1供給スプール12に巻回したものである。印刷用テープ11Aの表面には、印刷装置本体100の印刷ヘッド102及びインクリボン14Aによって印刷が行われる。
第1ロール11は、印刷が行われる印刷用テープ11Aを第1供給スプール12に巻回したものである。印刷用テープ11Aの表面には、印刷装置本体100の印刷ヘッド102及びインクリボン14Aによって印刷が行われる。
第1ロール11の上下方向の外側には、第1ロール11を挟むように2つのスペーサフィルム13A,13Bが配置されている。スペーサフィルム13A,13Bは、第1ロール11と第1蓋部31との間と、第1ロール11と第1枠部32との間とに配置されている。
(第1供給スプール)
第1供給スプール12は、回転軸心L4周りに回転可能である。第1供給スプール12は、印刷装置本体100のプラテンローラ103による印刷用テープ11Aの搬送に伴って回転することで、印刷用テープ11Aを印刷ヘッド102に供給する。
第1供給スプール12は、回転軸心L4周りに回転可能である。第1供給スプール12は、印刷装置本体100のプラテンローラ103による印刷用テープ11Aの搬送に伴って回転することで、印刷用テープ11Aを印刷ヘッド102に供給する。
(第2ロール)
第2ロール14は、印刷用テープ11Aの印刷に用いられるインクリボン14Aを第2供給スプール15に巻回したものである。
第2ロール14は、印刷用テープ11Aの印刷に用いられるインクリボン14Aを第2供給スプール15に巻回したものである。
インクリボン14Aは、ヘッド開口33Bにおいて、印刷用テープ11Aと重ね合わされ、印刷ヘッド102による印刷に供される。印刷に使用されたインクリボン14Aは、入力スプール16に巻き取られる。
第2ロール14には、クラッチバネホルダ17に保持されたクラッチバネによって回転抵抗が付される。第2ロール14の少なくとも一部は、上下方向において、第1ロール11と重なる位置に配置されている。
(第2供給スプール)
第2供給スプール15は、回転軸心L5周りに回転可能である。第2供給スプール15の回転軸心L5は、第1供給スプール12の回転軸心L4と平行、つまり上下方向と平行である。
第2供給スプール15は、回転軸心L5周りに回転可能である。第2供給スプール15の回転軸心L5は、第1供給スプール12の回転軸心L4と平行、つまり上下方向と平行である。
第2供給スプール15は、インクリボン14Aの入力スプール16による巻き取りに伴って回転することで、インクリボン14Aを印刷ヘッド102に供給する。
(入力スプール)
入力スプール16は、回転軸心L6周りに回転可能である。入力スプール16の回転軸心L6は、第2供給スプール15の回転軸心L5と平行である。
入力スプール16は、回転軸心L6周りに回転可能である。入力スプール16の回転軸心L6は、第2供給スプール15の回転軸心L5と平行である。
入力スプール16は、円筒状であり、内周面16Aで規定される中空部を有する。入力スプール16の内周面16Aにはスプライン歯16Bが設けられている。スプライン歯16Bには、印刷装置本体100の駆動シャフト105が連結される。入力スプール16は、駆動シャフト105によって回転される。
(出力ギア)
出力ギア18は、印刷用テープ11Aを搬送するための駆動力を外部に出力するためのシングルギアである。
出力ギア18は、印刷用テープ11Aを搬送するための駆動力を外部に出力するためのシングルギアである。
具体的には、出力ギア18は、印刷装置本体100のプラテンギア104に駆動力を出力する。出力ギア18の回転軸心L7は、第2供給スプール15の回転軸心L5と平行である。また、出力ギア18は、上下方向においてカバー部32Bと重なっている。
出力ギア18は、ヘッド開口33Bに一部が露出している。つまり、出力ギア18の一部は、ケース35の外に位置している。出力ギア18は、印刷用カセット10が印刷装置本体100に装着された状態で、ヘッド開口33Bにおいてプラテンギア104に係合する。
図4に示すように、第2供給スプール15、出力ギア18、及び第1ロール11は、上下方向において、第2供給スプール15、出力ギア18、及び第1ロール11の順に並んで配置されている。つまり、出力ギア18は、上下方向において、第2供給スプール15と第1ロール11との間に位置する。
(入力ギア)
図3に示すように、入力ギア19は、アイドルギア20を介して出力ギア18と間接的に係合し、駆動力を出力ギア18に伝達する。
図3に示すように、入力ギア19は、アイドルギア20を介して出力ギア18と間接的に係合し、駆動力を出力ギア18に伝達する。
入力ギア19は、ギア19Aと、ギア19Aの回転軸心と垂直な面に固定されると共に、内周面にスプライン歯を有する円筒状のスプール19Bとを有する。ギア19Aは、スプール19Bに入力された駆動力によってスプール19Bと一体回転する。
入力ギア19の回転軸心L8(つまり、ギア19Aの回転軸心及びスプール19Bの回転軸心)は、入力スプール16の回転軸心L6と同一線上に配置されている。図4に示すように、入力スプール16、入力ギア19の一部(つまり外歯ギア19A)、及び第1ロール11は、上下方向において、入力スプール16、入力ギア19の一部(つまり外歯ギア19A)、及び第1ロール11の順に並んで配置されている。
つまり、入力ギア19の一部(つまり外歯ギア19A)は、上下方向において、入力スプール16と第1ロール11との間に位置する。また、外歯ギア19Aの少なくとも一部は、上下方向において、第1ロール11と重なる位置に配置されている。
入力ギア19の回転軸心L8は、上下方向において、入力スプール16の中空部と重なる。そのため、駆動シャフト105が入力スプール16と入力ギア19とに同時に挿通される。その結果、入力ギア19は、入力スプール16と直接連結はされていないが、入力スプール16と共通の駆動源(つまり駆動シャフト105)によって回転される。
(アイドルギア)
アイドルギア20は、入力ギア19と出力ギア18とに係合する。アイドルギア20は、入力ギア19に入力された駆動力を出力ギア18に伝達する。
アイドルギア20は、入力ギア19と出力ギア18とに係合する。アイドルギア20は、入力ギア19に入力された駆動力を出力ギア18に伝達する。
アイドルギア20は、出力ギア18に係合した第1ギア20Aと、入力ギア19に係合した第2ギア20Bとが同軸上に並んで配置された段ギアである。第2ギア20Bは、第1ギア20Aよりも径が大きい。
また、第1ギア20Aは、上下方向において、第2ギア20Bよりも第1ロール11に近い位置(つまり上方)に配置されている。アイドルギア20は、入力ギア19に入力された駆動力の回転速度を減速させる減速機構を構成している。
(ケース)
図3に示すように、第1蓋部31は、印刷用カセット10の上端部を構成している。第1枠部32は、第1蓋部31の下側に配置され、第1蓋部31と上下方向に連結されている。第2枠部33は、第1枠部32の下側に配置され、第1枠部32と上下方向に連結されている。第2蓋部34は、印刷用カセット10の下端部を構成している。第2蓋部34は、第2枠部33と上下方向に連結されている。
図3に示すように、第1蓋部31は、印刷用カセット10の上端部を構成している。第1枠部32は、第1蓋部31の下側に配置され、第1蓋部31と上下方向に連結されている。第2枠部33は、第1枠部32の下側に配置され、第1枠部32と上下方向に連結されている。第2蓋部34は、印刷用カセット10の下端部を構成している。第2蓋部34は、第2枠部33と上下方向に連結されている。
第1蓋部31と第1枠部32とは、第1ロール11を収納する第1ケース部41を構成している。つまり、第1ロール11は、第1蓋部31と第1枠部32とで囲まれた空間に配置されている。
第2蓋部34と第2枠部33とは、第2ロール14、第2供給スプール15、及び入力スプール16を収納する第2ケース部42を構成している。つまり、第2ロール14、第2供給スプール15、及び入力スプール16は、第2蓋部34と第2枠部33とで囲まれた空間に配置されている。
第1枠部32と第2枠部33とは、出力ギア18の一部、入力ギア19、及びアイドルギア20が内部に配置された第3ケース部43を構成している。つまり、出力ギア18の一部、入力ギア19、及びアイドルギア20は、第1枠部32と第2枠部33とで囲まれた空間に配置されている。第3ケース部43は、上下方向において、第1ケース部41と第2ケース部42との間に配置されている。
第1枠部32は、第1側壁32Aと、カバー部32Bと、第1ガイド32Cと、第1ギア支持部32Dと、第2ギア支持部32Eと、第3ギア支持部32Fとを有する。
第1側壁32Aは、印刷用カセット10の上下方向と平行な側面を構成する。
第1側壁32Aは、印刷用カセット10の上下方向と平行な側面を構成する。
カバー部32Bは、上下方向と垂直な表面を有する部位である。カバー部32Bは、上下方向において出力ギア18と重なる位置に配置されている。本実施形態では、カバー部32Bは、第1枠部32の右前方の角部に配置されている。出力ギア18、カバー部32B、及び第1ロール11は、上下方向において、出力ギア18、カバー部32B、及び第1ロール11の順に並んで配置されている。
第1ガイド32Cは、図5に示すように、第1ロール11から引き出された印刷用テープ11Aが巻き掛けられる部位である。第1ガイド32Cは、第1ロール11の周方向に沿って離れて配置された複数の板状のリブを有する。複数のリブは、第1ロール11の径方向に突出しており、下方に向かうほど突出量(つまり板幅)が大きくなっている。
図3に示される第1ギア支持部32Dは、出力ギア18を回転可能に支持する。第2ギア支持部32Eは、入力ギア19を回転可能に支持する。第3ギア支持部32Fは、アイドルギア20を回転可能に支持する。
第2枠部33は、第2側壁33Aと、ヘッド開口33Bと、排出口33Cと、第2ガイド33Dと、出口33Eとを有する。第2側壁33Aは、印刷用カセット10の上下方向と平行な側面を構成する。
ヘッド開口33Bは、第2側壁33Aの一部を切り欠いた部位である。ヘッド開口33Bは、印刷用カセット10が印刷装置本体100に装着された状態で、印刷ヘッド102が下方から挿入されることで、内部に印刷ヘッド102が配置される空間である。ヘッド開口33Bは、印刷用カセット10の下方に開口している。
第2ガイド33Dは、第1ガイド32Cを通過した印刷用テープ11Aが巻き掛けられる部位である。第2ガイド33Dは、第1ガイド32Cと同様に、第2ロール14の周方向に沿って離れて配置された複数の板状のリブを有する。複数のリブは、第2ロール14の径方向に突出しており、下方に向かうほど突出量(つまり板幅)が小さくなる。
出口33Eは、第1ロール11から引き出された印刷用テープ11Aがヘッド開口33Bに排出される部位である。つまり、出口33Eは、ヘッド開口33Bに連通している。また、出口33E、出力ギア18、及び第1ロール11は、上下方向において、出口33E、出力ギア18、及び第1ロール11の順に並んで配置されている。
図6に示すように、ヘッド開口33Bにおいて、印刷用テープ11A及びインクリボン14Aが左右方向に架け渡される。印刷後の印刷用テープ11Aは、排出口33Cから印刷装置1の外部に排出される。
ヘッド開口33B及び排出口33Cは、第2ケース部42の一部である。出力ギア18の一部は、ヘッド開口33B内に位置している。また、カバー部32Bは、ヘッド開口33B内に露出している。
図7A,7B,7C,7Dに示すように、第1ガイド32C及び第2ガイド33Dは、第1ロール11を構成する印刷用テープ11Aを第1ケース部41から第2ケース部42に送る通路を構成している。
具体的には、図7Aに示すように、第1ロール11から引き出された印刷用テープ11Aは、螺旋を描くように第1ガイド32Cに第1ロール11の径方向外側から当接しながら第1ケース部41内で下後方に向かって搬送される。印刷用テープ11Aは、さらに図7Bに示すように、第3ケース部43を上下方向に跨ぎつつ、左下方に向かって搬送される。
第2ケース部42に到達した印刷用テープ11Aは、図7Cに示すように、第2ガイド33Dに径方向外側から当接しながら下前方に向かって搬送される。印刷用カセット10の下端部に到達した印刷用テープ11Aは、図7Dに示すように、ヘッド開口33Bを通過して排出口33Cから排出される。
出力ギア18は、図7Aに示すように、上下方向と直交する第1方向(つまり前後方向)におけるケース35の第1領域A1に設けられている。一方、印刷用テープ11Aは、第1方向におけるケース35の第1領域A1とは異なる第2領域A2において、上下方向及び第1方向に直交する第2方向(つまり左右方向)に交差する向きに傾斜して架け渡されている。本実施形態の第1領域A1は、第2領域A2よりも前方の領域である。
さらに、印刷用テープ11Aは、第1領域A1のうち、上下方向において出力ギア18を挟んで第1ロール11とは反対側の領域で、第2方向に沿って排出口33Cに向けて搬送される。
<印刷装置本体によるテープ搬送及び印刷>
印刷ヘッド102は、印刷用カセット10が保持する印刷用テープ11Aに印刷する。
印刷ヘッド102は、印刷用カセット10が印刷装置本体100に装着された状態でヘッド開口33Bにおいて、印刷用テープ11A及びインクリボン14Aと前後方向に重なる位置に配置される(図6参照)。
印刷ヘッド102は、印刷用カセット10が保持する印刷用テープ11Aに印刷する。
印刷ヘッド102は、印刷用カセット10が印刷装置本体100に装着された状態でヘッド開口33Bにおいて、印刷用テープ11A及びインクリボン14Aと前後方向に重なる位置に配置される(図6参照)。
プラテンローラ103によってヘッド開口33Bに搬送された印刷用テープ11Aは、インクリボン14Aを介して発熱素子が発熱した印刷ヘッド102に押し付けられる。これにより、インクリボン14Aの表面に配置されたインクの一部が印刷用テープ11Aに転写され、印刷用テープ11Aに文字、記号等が印刷される。
プラテンローラ103は、印刷用テープ11Aを印刷用カセット10内から外部に向けて搬送する。プラテンローラ103は、ヘッド開口33Bにおいて印刷用テープ11Aに当接し、印刷用テープ11Aを印刷ヘッド102に押し当てる。
プラテンギア104は、プラテンローラ103に連結され、出力ギア18と係合する。プラテンローラ103及びプラテンギア104は、可動部106の揺動により、図8に示す印刷用カセット10と離れた位置と、図9に示すプラテンギア104が出力ギア18に係合した位置との間で揺動可能である。
駆動シャフト105は、入力スプール16に挿入されると共に入力ギア19に係合し、入力スプール16と入力ギア19とを回転させる。
図9に示すように、印刷用カセット10が印刷装置本体100に装着された状態で、駆動シャフト105が入力ギア19に係合すると共にプラテンギア104が出力ギア18に係合する。具体的には、駆動シャフト105を印刷用カセット10の入力スプール16及び入力ギア19に挿入する。その後、プラテンローラ103及びプラテンギア104を印刷用カセット10のヘッド開口33Bに向けて揺動させる。
印刷用カセット10が装着された状態で駆動シャフト105により入力ギア19が回転されることで出力ギア18が回転され、出力ギア18の回転によりプラテンギア104が回転し、プラテンギア104の回転によりプラテンローラ103が回転する。
<印刷用テープ及びギアの配置>
図10A,10Bは、ケース35のヘッド開口33Bにおける印刷用テープ11A、ギア列、及びプラテンローラ103の配置を示したものである。印刷用テープ11Aは、幅方向に離れた第1端111と第2端112とを有している。
図10A,10Bは、ケース35のヘッド開口33Bにおける印刷用テープ11A、ギア列、及びプラテンローラ103の配置を示したものである。印刷用テープ11Aは、幅方向に離れた第1端111と第2端112とを有している。
排出口33Cにおいて、印刷用テープ11Aの幅方向は上下方向に一致する。また、排出口33Cにおいて、印刷用テープ11Aの第1端111は、第2端112に対し上方に位置する。
出力ギア18及びアイドルギア20は、それぞれ、排出口33Cにおける印刷用テープ11Aから幅方向(つまり上下方向)において離れた位置で、幅方向において排出口33Cにおける印刷用テープ11Aの第2端112よりも第1端111の近くの位置に配置されている。
つまり、出力ギア18及びアイドルギア20は、それぞれ、ヘッド開口33B内の印刷用テープ11Aよりも上方に位置している。したがって、出力ギア18及びアイドルギア20は、前後方向において印刷用テープ11Aとは重ならない位置に配置されている。
また、アイドルギア20の第2ギア20Bは、排出口33Cにおける印刷用テープ11Aの幅方向において、出力ギア18とは異なる位置に配置されている。具体的には、第2ギア20Bは、出力ギア18よりも下方に位置している。
したがって、排出口33Cにおける印刷用テープ11A、第2ギア20B、及び出力ギア18は、印刷用テープ11Aの幅方向において、排出口33Cにおける印刷用テープ11A、第2ギア20B、及び出力ギア18の順に並んで配置されている。
さらに、第2ギア20Bの少なくとも一部は、排出口33Cにおける印刷用テープ11Aの幅方向において、第1ローラホルダ103Aと同じ位置に配置されている。つまり、第2ギア20Bは、左右方向において第1ローラホルダ103Aと重なる位置に配置されている。
第2ギア20Bの一部(具体的には、歯先部分)は、排出口33Cにおける印刷用テープ11Aの幅方向において、出力ギア18と重なっている。また、第2ギア20Bは、排出口33Cにおける印刷用テープ11Aの幅方向において、出力ギア18の回転軸心L7とは重なっていない。
[1-2.効果]
以上詳述した実施形態によれば、以下の効果が得られる。
(1a)印刷装置1では、テープ幅方向において、印刷に使用することができない領域となる、印刷用テープ11A上端から第1ローラホルダ103A上端までのスペースが存在する。本実施形態によれば、印刷用テープ11Aの幅方向において、伝達機構を構成するアイドルギア20の第2ギア20Bを、当該スペースに配置することができる。
以上詳述した実施形態によれば、以下の効果が得られる。
(1a)印刷装置1では、テープ幅方向において、印刷に使用することができない領域となる、印刷用テープ11A上端から第1ローラホルダ103A上端までのスペースが存在する。本実施形態によれば、印刷用テープ11Aの幅方向において、伝達機構を構成するアイドルギア20の第2ギア20Bを、当該スペースに配置することができる。
これにより、印刷用テープ11Aの幅方向における印刷用カセット10内のスペースを有効活用することができる。その結果、印刷用カセット10の大型化を抑制しつつ、入力ギア19と出力ギア18との回転速度を変更することができる。
(1b)また、第2ギア20Bの少なくとも一部が印刷用テープ11Aの幅方向において第1ローラホルダ103Aと同じ位置に配置されることで、ギア列の上下方向におけるサイズ(つまり幅)を低減できる。
(1c)第2ギア20Bの一部が印刷用テープ11Aの幅方向において出力ギア18と重なることで、上下方向と垂直な方向(つまり左右方向及び前後方向)におけるギア列のサイズも低減できる。
(1d)第2ギア20Bが出力ギア18の回転軸心L7と重ならないことで、ギア列のサイズを低減しつつ、出力ギア18を支持する第1ギア支持部32Dの配置の自由度を高めることができる。
[2.第2実施形態]
[2-1.構成]
図11A,11Bに示す印刷装置1Aは、印刷用カセット10Aと、印刷装置本体100Aとを備える。
[2-1.構成]
図11A,11Bに示す印刷装置1Aは、印刷用カセット10Aと、印刷装置本体100Aとを備える。
<印刷用カセット>
印刷用カセット10Aは、第1実施形態の印刷用カセット10に、図12に示す第3ロール21と、巻取スプール22と、巻取ギア23と、ピンチローラ24とを追加すると共に、第1実施形態の入力スプール16、第1蓋部31、第1枠部32、第2枠部33及び第2蓋部34を、入力スプール25、第1蓋部36、第1枠部37、第2枠部38及び第2蓋部39に置き換えたものである。
印刷用カセット10Aは、第1実施形態の印刷用カセット10に、図12に示す第3ロール21と、巻取スプール22と、巻取ギア23と、ピンチローラ24とを追加すると共に、第1実施形態の入力スプール16、第1蓋部31、第1枠部32、第2枠部33及び第2蓋部34を、入力スプール25、第1蓋部36、第1枠部37、第2枠部38及び第2蓋部39に置き換えたものである。
入力スプール25は、スプライン歯16Bを有しない点を除いて、入力スプール16と同じものである。第1蓋部36、第1枠部37、第2枠部38及び第2蓋部39は、それぞれ、第1蓋部31、第1枠部32、第2枠部33及び第2蓋部34を左右方向に延伸させたものである。印刷用カセット10Aのその他の構成は、以下に説明する点を除き、第1実施形態の印刷用カセット10と同じであるため、説明を省略する。
第3ロール21は、印刷用テープ11Aの保護に用いられるラミネートテープを入力スプール25に巻回したものである。ラミネートテープは、印刷ヘッド102によって印刷が行われた印刷用テープ11Aに貼り合わされる接着面を有する。
巻取スプール22は、回転軸心L9周りに回転可能である。巻取スプール22の回転軸心L9は、第2供給スプール15の回転軸心L5(つまり上下方向)と平行である。巻取スプール22は、巻取ギア23の回転によりインクリボン14Aを巻き取る。
巻取ギア23は、巻取スプール22に連結されると共に、アイドルギア20に係合している。巻取ギア23は、入力ギア19に入力された駆動力によって回転し、巻取スプール22を回転させる。
ピンチローラ24は、押圧ローラ107と共に、ラミネートテープを印刷後の印刷用テープ11Aに押し付ける。ピンチローラ24は、ヘッド開口33Bよりも印刷用テープ11Aの搬送方向の下流に配置されている。
<印刷装置本体>
印刷装置本体100Aは、第1実施形態の印刷装置本体100に、図13に示される押圧ローラ107を追加したものである。印刷装置本体100Aのその他の構成は、以下に説明する点を除き、第1実施形態の印刷装置本体100と同じであるため、説明を省略する。
印刷装置本体100Aは、第1実施形態の印刷装置本体100に、図13に示される押圧ローラ107を追加したものである。印刷装置本体100Aのその他の構成は、以下に説明する点を除き、第1実施形態の印刷装置本体100と同じであるため、説明を省略する。
押圧ローラ107は、可動部106に取り付けられ、プラテンローラ103及びプラテンギア104と共に揺動可能に構成されている。つまり、押圧ローラ107は、図13に示す印刷用カセット10Aと離れた位置と、図14に示すピンチローラ24と共に印刷用テープ11A及びラミネートテープを押圧する位置との間で揺動可能である。
[2-2.効果]
以上詳述した実施形態によれば、以下の効果が得られる。
(2a)第1実施形態と同様の利点を有したまま、ラミネートテープによって印刷用テープ11Aの印刷内容を保護することができる。
以上詳述した実施形態によれば、以下の効果が得られる。
(2a)第1実施形態と同様の利点を有したまま、ラミネートテープによって印刷用テープ11Aの印刷内容を保護することができる。
[3.他の実施形態]
以上、本開示の実施形態について説明したが、本開示は、上記実施形態に限定されることなく、種々の形態を採り得ることは言うまでもない。
以上、本開示の実施形態について説明したが、本開示は、上記実施形態に限定されることなく、種々の形態を採り得ることは言うまでもない。
(3a)上記実施形態の印刷装置は、インクリボンを用いて印刷するものに限定されない。印刷装置は、第1実施形態における印刷用テープとして帯状の感熱紙を用いると共に、インクリボンの代わりとしてラミネートテープ(つまり保護テープ)を用いてもよい。
また、印刷装置は、印刷用テープとしてサーマルヘッドによって印刷パターンの穿孔が行われるステンシルテープを用いると共に、インクリボンに代えてステンシルテープを保護及び支持する帯状の合紙を用いてもよい。この場合、ヘッド開口において、印刷用テープはステンシルテープよりも印刷ヘッドに近い位置で(つまり上層として)ステンシルテープに重ね合わせられてもよいし、印刷用テープはステンシルテープよりも印刷ヘッドから離れた位置で(つまり下層として)ステンシルテープに重ね合わせられてもよい。
(3b)上記実施形態の印刷用カセットは、2つ以上のアイドルギアを有してもよい。例えば、印刷用カセットは、出力ギアに係合す第1アイドルギアと、第1アイドルギアと入力ギアとに係合する第2アイドルギアとを有してもよい。
(3c)上記実施形態の印刷用カセットにおいて、第2ギアは、必ずしも印刷用テープの幅方向において、第1ローラホルダと同じ位置に配置されなくてもよい。つまり、第2ギアは、第1ローラホルダ、第1ギア及び出力ギアの上方に配置されてもよい。
(3d)第2実施形態の印刷用カセットは、巻取スプールに代えてラミネートテープが巻回された第3供給スプールを備えてもよい。また、第2実施形態の印刷用カセットにおいて、入力スプールは、インクリボンの巻取スプールとして使用されてもよい。
(3e)上記実施形態における1つの構成要素が有する機能を複数の構成要素として分散させたり、複数の構成要素が有する機能を1つの構成要素に統合したりしてもよい。また、上記実施形態の構成の一部を省略してもよい。また、上記実施形態の構成の少なくとも一部を、他の上記実施形態の構成に対して付加、置換等してもよい。なお、特許請求の範囲に記載の文言から特定される技術思想に含まれるあらゆる態様が本開示の実施形態である。
1,1A…印刷装置、10,10A…印刷用カセット、11…第1ロール、
11A…印刷用テープ、12…第1供給スプール、14…第2ロール、
14A…インクリボン、15…第2供給スプール、16…入力スプール、
18…出力ギア、19…入力ギア、20…アイドルギア、20A…第1ギア、
20B…第2ギア、21…第3ロール、22…巻取スプール、23…巻取ギア、
31…第1蓋部、32…第1枠部、32B…カバー部、33…第2枠部、
33B…ヘッド開口、33C…排出口、34…第2蓋部、35…ケース、
100,100A…印刷装置本体、101…カセット挿入部、102…印刷ヘッド、
103…プラテンローラ、103A,103B…ローラホルダ、
104…プラテンギア、105…駆動シャフト、106…可動部。
11A…印刷用テープ、12…第1供給スプール、14…第2ロール、
14A…インクリボン、15…第2供給スプール、16…入力スプール、
18…出力ギア、19…入力ギア、20…アイドルギア、20A…第1ギア、
20B…第2ギア、21…第3ロール、22…巻取スプール、23…巻取ギア、
31…第1蓋部、32…第1枠部、32B…カバー部、33…第2枠部、
33B…ヘッド開口、33C…排出口、34…第2蓋部、35…ケース、
100,100A…印刷装置本体、101…カセット挿入部、102…印刷ヘッド、
103…プラテンローラ、103A,103B…ローラホルダ、
104…プラテンギア、105…駆動シャフト、106…可動部。
Claims (12)
- 印刷装置本体と、
前記印刷装置本体に着脱可能な印刷用カセットと、
を備え、
前記印刷用カセットは、
幅方向に離れた第1端と第2端とを有する印刷用テープと、
前記印刷用テープが排出される排出口を有するケースと、
外部に駆動力を出力するための出力ギアと、
前記出力ギアと係合するアイドルギアと、
前記アイドルギアに直接又は間接的に係合し、前記駆動力を前記出力ギアに伝達する入力ギアと、
を備え、
前記出力ギア及び前記アイドルギアは、それぞれ、前記排出口における前記印刷用テープから前記幅方向において離れた位置で、前記幅方向において前記排出口における前記印刷用テープの前記第2端よりも前記第1端の近くの位置に配置され、
前記アイドルギアは、前記出力ギアに係合する第1ギアと、前記第1ギアよりも径が大きい第2ギアとが並んで配置された段ギアであり、
前記第2ギアは、前記幅方向において、前記出力ギアとは異なる位置に配置され、
前記印刷装置本体は、
前記印刷用テープに印刷するための印刷ヘッドと、
前記印刷ヘッドに対向し、前記印刷用テープを搬送するためのプラテンローラと、
前記プラテンローラを支持するローラホルダと、
前記プラテンローラに連結され、前記出力ギアと係合するプラテンギアと、
前記入力ギアに係合し、前記入力ギアを回転させるための駆動シャフトと、
を備える、印刷装置。 - 前記第2ギアの少なくとも一部は、前記幅方向において、前記ローラホルダと同じ位置に配置される、請求項1に記載の印刷装置。
- 幅方向に離れた第1端と第2端とを有する印刷用テープと、
前記印刷用テープが排出される排出口を有するケースと、
外部に駆動力を出力するための出力ギアと、
前記出力ギアと係合するアイドルギアと、
前記アイドルギアに直接又は間接的に係合し、前記駆動力を前記出力ギアに伝達する入力ギアと、
を備え、
前記出力ギア及び前記アイドルギアは、それぞれ、前記排出口における前記印刷用テープから前記幅方向において離れた位置で、前記幅方向において前記排出口における前記印刷用テープの前記第2端よりも前記第1端の近くの位置に配置され、
前記アイドルギアは、前記出力ギアに係合する第1ギアと、前記第1ギアよりも径が大きい第2ギアとが並んで配置された段ギアであり、
前記第2ギアは、前記幅方向において、前記出力ギアとは異なる位置に配置される、印刷用カセット。 - 前記排出口における前記印刷用テープ、前記第2ギア、及び前記出力ギアは、前記幅方向において、前記排出口における前記印刷用テープ、前記第2ギア、及び前記出力ギアの順に並んで配置される、請求項3に記載の印刷用カセット。
- 前記第2ギアの一部は、前記幅方向において、前記出力ギアと重なる、請求項3又は請求項4に記載の印刷用カセット。
- 前記第2ギアは、前記幅方向において、前記出力ギアの回転軸心とは重ならない、請求項5に記載の印刷用カセット。
- 前記ケースには、前記印刷用テープの少なくとも一部、前記出力ギアの少なくとも一部、前記アイドルギアの少なくとも一部、及び前記入力ギアの少なくとも一部が内部に配置され、
前記出力ギアの一部は、前記ケースの外に位置する、請求項3から請求項6のいずれか1項に記載の印刷用カセット。 - 前記入力ギアは、前記第1ギアに係合する、請求項3から請求項7のいずれか1項に記載の印刷用カセット。
- 回転軸心周りに回転可能な入力スプールをさらに備え、
前記入力ギアの回転軸心は、前記入力スプールの前記回転軸心と同一線上に配置され、
前記入力スプールは、円筒状であり、
前記入力スプールは、内周面で規定される中空部を有し、
前記入力スプールの内周面には、スプライン歯が設けられ、
前記入力ギアの前記回転軸心は、前記入力スプールの軸方向において、前記中空部と重なる、請求項3から請求項8のいずれか1項に記載の印刷用カセット。 - 印刷装置本体に着脱可能な印刷用カセットであって、
幅方向に離れた第1端と第2端とを有する印刷用テープと、
前記印刷用テープが排出される排出口を有するケースと、
外部に駆動力を出力するための出力ギアと、
前記出力ギアと係合するアイドルギアと、
前記アイドルギアに直接又は間接的に係合し、前記駆動力を前記出力ギアに伝達する入力ギアと、
を備え、
前記出力ギア及び前記アイドルギアは、それぞれ、前記排出口における前記印刷用テープから前記幅方向において離れた位置で、前記幅方向において前記排出口における前記印刷用テープの前記第2端よりも前記第1端の近くの位置に配置され、
前記アイドルギアは、第1ギアと、前記第1ギアよりも径が大きい第2ギアとが並んで配置された段ギアであり、
前記印刷装置本体は、
前記印刷用テープに印刷するための印刷ヘッドと、
前記印刷ヘッドに対向し、前記印刷用テープを搬送するためのプラテンローラと、
前記プラテンローラを支持するローラホルダと、
前記プラテンローラに連結され、前記出力ギアと係合するプラテンギアと、
前記入力ギアに係合し、前記入力ギアを回転させるための駆動シャフトと、
を備え、
前記第2ギアの少なくとも一部は、前記幅方向において、前記ローラホルダと同じ位置に配置される、印刷用カセット。 - 前記第1ギアは、前記出力ギアに係合し、
前記第2ギアは、前記幅方向において、前記出力ギアとは異なる位置に配置される、請求項10に記載の印刷用カセット。 - 前記排出口における前記印刷用テープ、前記第2ギア、及び前記出力ギアは、前記幅方向において、前記排出口における前記印刷用テープ、前記第2ギア、及び前記出力ギアの順に並んで配置される、請求項11に記載の印刷用カセット。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019178913A JP7306199B2 (ja) | 2019-09-30 | 2019-09-30 | 印刷装置及び印刷用カセット |
PCT/JP2020/034871 WO2021065472A1 (ja) | 2019-09-30 | 2020-09-15 | 印刷装置及び印刷用カセット |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019178913A JP7306199B2 (ja) | 2019-09-30 | 2019-09-30 | 印刷装置及び印刷用カセット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021053914A JP2021053914A (ja) | 2021-04-08 |
JP7306199B2 true JP7306199B2 (ja) | 2023-07-11 |
Family
ID=75269413
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019178913A Active JP7306199B2 (ja) | 2019-09-30 | 2019-09-30 | 印刷装置及び印刷用カセット |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7306199B2 (ja) |
WO (1) | WO2021065472A1 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012158175A (ja) | 2012-03-12 | 2012-08-23 | Brother Industries Ltd | テープカセットおよびテープ印字装置 |
JP2012236307A (ja) | 2011-05-11 | 2012-12-06 | Fujicopian Co Ltd | 印字装置のインクリボンカセット |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4035894B2 (ja) * | 1998-06-24 | 2008-01-23 | カシオ計算機株式会社 | テープ巻取装置 |
JP2017030333A (ja) * | 2015-08-06 | 2017-02-09 | 株式会社イシダ | ラベルプリンタ |
-
2019
- 2019-09-30 JP JP2019178913A patent/JP7306199B2/ja active Active
-
2020
- 2020-09-15 WO PCT/JP2020/034871 patent/WO2021065472A1/ja active Application Filing
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012236307A (ja) | 2011-05-11 | 2012-12-06 | Fujicopian Co Ltd | 印字装置のインクリボンカセット |
JP2012158175A (ja) | 2012-03-12 | 2012-08-23 | Brother Industries Ltd | テープカセットおよびテープ印字装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2021065472A1 (ja) | 2021-04-08 |
JP2021053914A (ja) | 2021-04-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2023138565A (ja) | 印刷用カセット | |
JP2024133405A (ja) | カセット | |
JP2023138564A (ja) | 印刷用カセット | |
JP2023138566A (ja) | 印刷用カセット | |
JP7306199B2 (ja) | 印刷装置及び印刷用カセット | |
WO2021065475A1 (ja) | 印刷装置及び印刷用カセット | |
JP7367430B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP7327060B2 (ja) | 印刷装置及び印刷用カセット | |
JP7322639B2 (ja) | 印刷用カセット | |
JP7283333B2 (ja) | 印刷用カセット | |
JP7347077B2 (ja) | 印刷用カセット | |
WO2022070985A1 (ja) | 印刷用カセット | |
JP7322637B2 (ja) | 印刷用カセットの組及び印刷装置 | |
JP7358887B2 (ja) | 印刷用カセット及び印刷装置 | |
WO2021065473A1 (ja) | 印刷用カセット |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220830 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230530 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230612 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7306199 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |