JP7302216B2 - 情報処理装置、方法、及びプログラム - Google Patents

情報処理装置、方法、及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP7302216B2
JP7302216B2 JP2019055627A JP2019055627A JP7302216B2 JP 7302216 B2 JP7302216 B2 JP 7302216B2 JP 2019055627 A JP2019055627 A JP 2019055627A JP 2019055627 A JP2019055627 A JP 2019055627A JP 7302216 B2 JP7302216 B2 JP 7302216B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information processing
information
types
type
advertisement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019055627A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020156061A (ja
Inventor
泰 天野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2019055627A priority Critical patent/JP7302216B2/ja
Priority to US16/558,174 priority patent/US11617106B2/en
Publication of JP2020156061A publication Critical patent/JP2020156061A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7302216B2 publication Critical patent/JP7302216B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/06Optimizing the usage of the radio link, e.g. header compression, information sizing, discarding information
    • H04W28/065Optimizing the usage of the radio link, e.g. header compression, information sizing, discarding information using assembly or disassembly of packets
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00095Systems or arrangements for the transmission of the picture signal
    • H04N1/00103Systems or arrangements for the transmission of the picture signal specially adapted for radio transmission, e.g. via satellites
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/0231Traffic management, e.g. flow control or congestion control based on communication conditions
    • H04W28/0236Traffic management, e.g. flow control or congestion control based on communication conditions radio quality, e.g. interference, losses or delay
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/0278Traffic management, e.g. flow control or congestion control using buffer status reports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/80Services using short range communication, e.g. near-field communication [NFC], radio-frequency identification [RFID] or low energy communication
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、情報処理装置、方法、及びプログラムに関する。
特許文献1には、複数種類のフォーマットを有するアドバタイジングパケット(以下、「広告パケット」ともいう)を時分割で送信する通信装置が開示されている。また、上記した文献には、ユーザは、この装置に表示された設定画面を介して、送信対象である広告パケットのフォーマット種類を選択可能であることが記載されている。
特開2017-175445号公報
ところで、機器との間で情報をやり取りする複数種類の情報処理を行う際に、情報処理装置の利用状況によって、各種処理の実行状態が時々刻々と変化することが想定される。ところが、ユーザの操作を通じて広告パケットの種類を設定する場合、必要に応じて設定し直さなければならず、ユーザにとって煩雑である。
本発明の目的は、機器との間で情報をやり取りする複数種類の情報処理を行う際に、広告パケットの種類を設定するためのユーザの作業工数を削減することである。
請求項1に記載の発明は、機器との間で情報をやり取りする複数種類の情報処理を行う情報処理手段と、前記機器に対して電波又は空間光による無線信号を送受信可能に構成される無線通信手段と、1種類以上の情報処理に対応付けられ、かつ情報のやり取りに必要な通信情報又は提供対象の情報を含む広告パケットを無線信号として送信するように前記無線通信手段を制御する手段であって、前記情報処理手段による処理の実行状態に応じて送信対象である広告パケットの種類を追加又は削除しつつ、広告パケットの時分割送信を継続する制御を行う通信制御手段と、を備え、前記情報処理手段は、非常駐型の情報処理を実行可能に構成され、前記通信制御手段は、前記非常駐型の情報処理を開始するタイミングで該非常駐型の情報処理に対応する広告パケットの種類を追加し、前記非常駐型の情報処理を終了するタイミングで一時的に追加された広告パケットの種類を削除する情報処理装置である
請求項に記載の発明は、前記情報処理手段は、画像を示す画像情報を処理する画像処理をさらに実行可能に構成され、前記通信制御手段は、前記情報処理手段が画像処理を開始するタイミングで送信対象である広告パケットのうち少なくとも1種類を削除し、前記情報処理手段が画像処理を終了するタイミングで一時的に削除された広告パケットの種類を追加する、請求項に記載の情報処理装置である。
請求項に記載の発明は、機器との間で情報をやり取りする複数種類の情報処理を行う情報処理手段と、前記機器に対して電波又は空間光による無線信号を送受信可能に構成される無線通信手段と、1種類以上の情報処理に対応付けられ、かつ情報のやり取りに必要な通信情報又は提供対象の情報を含む広告パケットを無線信号として送信するように前記無線通信手段を制御する手段であって、前記情報処理手段による処理の実行状態に応じて送信対象である広告パケットの種類を追加又は削除しつつ、広告パケットの時分割送信を継続する制御を行う通信制御手段と、を備え、前記情報処理手段は、画像を示す画像情報を処理する画像処理をさらに実行可能に構成され、前記通信制御手段は、前記情報処理手段が画像処理を開始するタイミングで送信対象である広告パケットのうち少なくとも1種類を削除し、前記情報処理手段が画像処理を終了するタイミングで一時的に削除された広告パケットの種類を追加すると共に、前記通信制御手段は、前記情報処理手段が画像処理を開始するタイミングで、情報のやり取りの際に前記機器との間の接続を伴う接続型の情報処理に対応する広告パケットの種類を削除することを特徴とする情報処理装置である。
請求項に記載の発明は、機器との間で情報をやり取りする複数種類の情報処理を行う情報処理手段と、前記機器に対して電波又は空間光による無線信号を送受信可能に構成される無線通信手段と、1種類以上の情報処理に対応付けられ、かつ情報のやり取りに必要な通信情報又は提供対象の情報を含む広告パケットを無線信号として送信するように前記無線通信手段を制御する手段であって、前記情報処理手段による処理の実行状態に応じて送信対象である広告パケットの種類を追加又は削除しつつ、広告パケットの時分割送信を継続する制御を行う通信制御手段と、を備え、前記情報処理手段は、常駐型の情報処理及び非常駐型の情報処理を実行可能に構成され、前記通信制御手段は、前記非常駐型の情報処理に対応する広告パケットを、前記常駐型の情報処理に対応する広告パケットと比べて高い優先度で送信する制御を行うことを特徴とする情報処理装置である。
請求項に記載の発明は、機器との間で情報をやり取りする複数種類の情報処理を行う情報処理手段と、前記機器に対して電波又は空間光による無線信号を送受信可能に構成される無線通信手段と、1種類以上の情報処理に対応付けられ、かつ情報のやり取りに必要な通信情報又は提供対象の情報を含む広告パケットを無線信号として送信するように前記無線通信手段を制御する手段であって、前記情報処理手段による処理の実行状態に応じて送信対象である広告パケットの種類を追加又は削除しつつ、広告パケットの時分割送信を継続する制御を行う通信制御手段と、を備え、前記情報処理手段は、情報のやり取りの際に前記機器との間の接続を伴う接続型の情報処理及び情報のやり取りの際に前記機器との間の接続を伴わない非接続型の情報処理を実行可能に構成され、前記通信制御手段は、前記接続型の情報処理に対応する広告パケットを、前記非接続型の情報処理に対応する広告パケットと比べて高い優先度で送信する制御を行うことを特徴とする情報処理装置である。
請求項に記載の発明は、機器との間で情報をやり取りする複数種類の情報処理を行う情報処理手段と、前記機器に対して電波又は空間光による無線信号を送受信可能に構成される無線通信手段と、1種類以上の情報処理に対応付けられ、かつ情報のやり取りに必要な通信情報又は提供対象の情報を含む広告パケットを無線信号として送信するように前記無線通信手段を制御する手段であって、前記情報処理手段による処理の実行状態に応じて送信対象である広告パケットの種類を追加又は削除しつつ、広告パケットの時分割送信を継続する制御を行う通信制御手段と、を備え、前記情報処理手段は、同一の又は類似する情報をやり取りする2種類以上の情報処理を実行可能に構成され、前記通信制御手段は、前記2種類以上の情報処理に対応する広告パケットの種類をそれぞれ同じタイミングで追加又は削除することを特徴とする情報処理装置である。
請求項に記載の発明は、機器との間で情報をやり取りする複数種類の情報処理を行う情報処理手段と、前記機器に対して電波又は空間光による無線信号を送受信可能に構成される無線通信手段と、を含んで構成される情報処理装置が、1種類以上の情報処理に対応付けられ、かつ情報のやり取りに必要な通信情報又は提供対象の情報を含む広告パケットを無線信号として送信するように前記無線通信手段を制御するステップであって、前記情報処理手段による処理の実行状態に応じて送信対象である広告パケットの種類を追加又は削除しつつ、広告パケットの時分割送信を継続する制御を行う通信制御ステップを実行し、前記情報処理手段は、非常駐型の情報処理を実行可能に構成され、前記通信制御ステップでは、前記非常駐型の情報処理を開始するタイミングで該非常駐型の情報処理に対応する広告パケットの種類を追加し、前記非常駐型の情報処理を終了するタイミングで一時的に追加された広告パケットの種類を削除する情報処理方法である。
請求項に記載の発明は、機器との間で情報をやり取りする複数種類の情報処理を行う情報処理手段と、前記機器に対して電波又は空間光による無線信号を送受信可能に構成される無線通信手段と、を含んで構成される情報処理装置に、1種類以上の情報処理に対応付けられ、かつ情報のやり取りに必要な通信情報又は提供対象の情報を含む広告パケットを無線信号として送信するように前記無線通信手段を制御するステップであって、前記情報処理手段による処理の実行状態に応じて送信対象である広告パケットの種類を追加又は削除しつつ、広告パケットの時分割送信を継続する制御を行う通信制御ステップを実行させる情報処理プログラムであって、前記情報処理手段は、非常駐型の情報処理を実行可能に構成され、前記通信制御ステップでは、前記非常駐型の情報処理を開始するタイミングで該非常駐型の情報処理に対応する広告パケットの種類を追加し、前記非常駐型の情報処理を終了するタイミングで一時的に追加された広告パケットの種類を削除することを特徴とする情報処理プログラムである。
請求項1,に記載の発明によれば、機器との間で情報をやり取りする複数種類の情報処理を行う際に、広告パケットの種類を設定するためのユーザの作業工数が削減される。
請求項に記載の発明によれば、画像処理の実行中に広告パケットの時分割送信をそのまま継続する場合と比べて、画像処理が遅延する可能性が低下する。
請求項に記載の発明によれば、該当する種類の広告パケットの送信を継続する場合と比べて、画像処理の実行中における通信に起因する処理負荷が軽減される。
請求項に記載の発明によれば、送信の優先度を相対的に低くする場合と比べて、機器が、情報処理装置との間で情報をやり取りする必要性が高い状況にて広告パケットを受信する機会が多くなる。
請求項に記載の発明によれば、送信の優先度を相対的に低くする場合と比べて、機器が、情報をやり取りする必要性が高い状況にて広告パケットを受信し、情報処理装置との接続を行う機会が多くなる。
請求項に記載の発明によれば、2種類以上の広告パケットを異なるタイミングで追加又は削除する場合と比べて、情報をやり取りする機会の均等化が図られる。
本発明の一実施形態における情報処理装置としての画像形成装置が組み込まれた情報処理システムの全体構成図である。 図1に示す画像形成装置の電気的なブロック図である。 図2に示すメインコントローラの機能ブロック図である。 図4(a)は、図3のパケット送信情報が有するデータ構造の一例を示す図である。図4(b)は、図3の送信管理リストが有するデータ構造の一例を示す図である。 メインコントーラの送信制御に関するフローチャートである。 メインコントーラのリスト更新制御に関するフローチャートである。 イベントの発生状況の一例を示すタイムチャートである。 送信管理リストの更新結果を示す遷移図である。 送信管理リストの更新結果を示す遷移図である。
本発明における情報処理装置について、情報処理方法及び情報処理プログラムとの関係において好適な実施形態を挙げ、添付の図面を参照しながら説明する。なお、本発明は、以下の実施形態に限定されるものではなく、この発明の主旨を逸脱しない範囲で自由に変更できることは勿論である。あるいは、技術的に矛盾が生じない範囲で各々の構成を任意に組み合わせてもよい。
[画像形成装置12の構成]
<情報処理システム10の全体構成>
図1は、本発明の一実施形態における情報処理装置としての画像形成装置12が組み込まれた情報処理システム10の全体構成図である。情報処理システム10は、設置エリア内のユーザに画像形成物を提供する「画像形成サービス」と、画像形成サービスに関連する各種情報のやり取りを行う「情報処理サービス」を複合的に提供可能に構成されるシステムである。
情報処理システム10は、1つ又は複数の画像形成装置12と、1つ又は複数の携帯端末14(「機器」に相当)と、情報管理サーバ16と、を含んで構成される。本図の例では、2つの画像形成装置12及び情報管理サーバ16は、設置エリア内に構築された狭域ネットワークNWを介して相互に接続されている。
画像形成装置12は、プリンタ機能、コピー機能、スキャン機能、ファクシミリ機能、及びデータ送信機能のうち少なくとも1つの機能を実行するデジタル複合機(いわゆるMFP;Multifunction Peripheral)である。
携帯端末14は、ユーザが携行しながら使用可能な多機能・多目的装置であり、具体的には、タブレット、スマートフォン、IoT端末又はウェアラブルコンピュータである。携帯端末14は、画像形成装置12との間で無線通信可能に構成されている。
情報管理サーバ16は、画像形成装置12の運用に関して必要な情報(例えば、ユーザ情報、セキュリティ情報、データ管理情報)を記憶しておき、画像形成装置12からの要求に応じてこの情報を適時に提供してもよい。本図の例では、情報管理サーバ16には、電子文書18及びアドレス帳20が格納されている。
<画像形成装置12の構成>
図2は、図1に示す画像形成装置12の電気的なブロック図である。この画像形成装置12は、メインコントローラ30と、ストレージ装置32と、画像形成部34と、ユーザ・インターフェース部(以下、UI部35)と、認証部36と、ネットワーク通信部38と、無線通信部40(「無線通信手段」に相当)と、を含んで構成される。
画像形成部34は、用紙を読み取って画像データを生成する読取ユニット42と、画像データに基づいて印刷物を出力する印刷ユニット43と、ファクシミリの送受信を行うFAXユニット44と、を含んで構成される。UI部35は、例えば、タッチパネルディスプレイ及びハードウェアボタンから構成されており、ユーザの入力操作を受け付ける。認証部36は、パスワード認証、カード認証又は生体認証を含む様々な認証方式を用いて、サービスの利用権限を有するユーザを認証する。
ネットワーク通信部38は、情報管理サーバ16を含む外部装置との間でネットワーク通信を行うための通信モジュールである。無線通信部40は、携帯端末14を含む外部装置との間で無線通信を行うための通信モジュールである。この「無線通信」には、電波を用いた狭義の無線通信のみならず、空間光を用いた空間光通信(具体的には、赤外線通信又は可視光通信)が含まれる。無線通信の規格として、例えば、BLE(Bluetooth Low Energy)が用いられてもよい。
メインコントローラ30は、プロセッサ30p及びメモリ30mを含んで構成され、画像形成装置12を構成する各部を統括的に制御する装置である。プロセッサ30pは、CPU(Central Processing Unit)、MPU(Micro-Processing Unit)を含む処理演算装置である。メモリ30mは、非一過性であり、かつコンピュータ読み取り可能な記憶媒体である。
ストレージ装置32は、例えば、ハードディスクドライブ(HDD:Hard Disk Drive)又はソリッドステートドライブ(SSD:Solid State Drive)から構成され、画像形成装置12が取り扱う様々なデータを記憶する。本図の例では、このストレージ装置32には、電子文書18及びアドレス帳20が格納されている。
図3は、図2に示すメインコントローラ30の機能ブロック図である。メインコントローラ30のプロセッサ30pは、画像形成サービス及び情報処理サービスに関するプログラムをメモリ30mから読み出して実行することで、情報処理部60(「情報処理手段」に相当)及び通信制御部62(「処理制御手段」に相当)として機能する。
情報処理部60は、画像形成ジョブの種類に適した態様で画像情報を処理する複数種類の「画像処理」と、携帯端末14との間で情報をやり取りする複数種類の「情報処理」を実行可能に構成される。各々の処理は、例えば、入力情報の種類、出力情報の種類、又は、画像形成装置12に実装されるプログラム(あるいは、ソフトウェア部品)に応じて異なる種類として定義される。また、各々の情報処理は、後述する常駐/非常駐、接続型/非接続型にそれぞれ分類される。
情報処理の具体例として、[1]第1の種類の携帯端末14に向けて画像形成装置12のIPアドレスを通知するための処理、[2]第2の種類の携帯端末14に向けて画像形成装置12の位置情報を通知するための処理、[3]第3の種類の携帯端末14の操作を通じてメールアドレスを含むユーザ情報をアドレス帳20に登録する処理、などが挙げられる。
通信制御部62は、無線通信部40を用いて、電波又は空間光による無線信号を送受信するための通信制御を行う。通信制御部62は、BLE通信を行う場合、アドバタイズ、スキャン、接続、及び接続解除のいずれかの通信モードを切り替えながら制御を行う。通信制御部62は、「アドバタイズ」モードの実行中、パケット送信情報70及び送信管理リスト72を参照しながら、画像形成装置12が提供可能なサービス(つまり、画像形成装置12が実行可能な情報処理)を報知するためのアドバタイジングパケット(以下、「広告パケット」という)の送信制御を行う。ここで、「広告パケット」は、1種類以上の情報処理に対応付けられたプロトコル毎に規定される情報のやり取りに必要な通信情報又は提供対象の情報を含む送信単位のデータを意味する。
図4(a)は、図3のパケット送信情報70が有するデータ構造の一例を示す図である。このパケット送信情報70は、広告パケットを送信するためのプロトコルにて規定される、サービス名、UUID(Universally Unique Identifier)、送信条件、及び属性の対応関係を示すテーブル形式のデータである。この「UUID」は、GATTプロファイル(Generic attribute profile)が含むBLEサービスに付与された一意の識別情報である。なお、広告パケットの種類は、フォーマットの違い、あるいは同一のフォーマットにおけるUUIDの違いにより分類されてもよい。
「送信条件」は、後述する時分割送信の際における広告パケットの送信を継続する「継続時間」(単位:s)と、広告パケットの送信間隔(単位:ms)から構成される。「属性」には、情報処理のタイプが常駐型であるか否かを示す「常駐」、接続型であるか否かを示す「接続」、及び、広告パケットのタイプがジョブ依存型であるか否かを示す「ジョブ依存」のサブ項目が含まれる。
「常駐型の処理」とは、画像形成装置12の稼働中は常時、実行中又は実行可能状態である処理を意味する。一方、「非常駐型の処理」とは、画像形成装置12の稼働中においてイベントの発生に応じて実行を開始又は終了する処理を意味する。
「接続型の処理」とは、情報のやり取りの際に携帯端末14との間の接続を伴う処理を意味する。この場合、広告パケットには、その後のGATT通信に必要な通信情報(例えば、接続用のID情報など)が含まれる。一方、「非接続型の処理」とは、情報のやり取りの際に携帯端末14との間の接続を伴わない処理を意味する。この場合、広告パケットには、提供対象の情報(例えば、IPアドレス又は複合機IDなど)が含まれる。
「ジョブ依存型」とは、画像処理を含む画像形成ジョブを実行していない間に広告パケットの送信を行うが、画像形成ジョブの実行中は広告パケットの送信を行わないことを意味する。一方、「ジョブ非依存型」とは、画像形成ジョブの実行中であるか否かを問わず広告パケットの送信を行うことを意味する。
図4(b)は、図3の送信管理リスト72が有するデータ構造の一例を示す図である。この送信管理リスト72は、UUID、継続時間、送信間隔、及びデータ内容が登録番号毎に列挙されたリスト形式のデータである。なお、「データ内容」には、例えば、広告パケットのヘッダ、フッタ、データ本体を示す文字列がそれぞれ格納される。
[画像形成装置12の動作]
この実施形態における画像形成装置12は、以上のように構成される。続いて、画像形成装置12の動作、特に、通信制御部62による広告パケットの送信制御について、図5~図9を参照しながら説明する。
<1.広告パケットの送信制御>
図5は、通信制御部62の送信制御に関するフローチャートである。まず、通信制御部62は、送信管理リスト72の確認を行う(ステップS1)。そして、通信制御部62は、送信管理リスト72に現在登録されている広告パケットの種類数を判定する(ステップS2)。種類数が「0」である場合(ステップS2:なし)、通信制御部62は、広告パケットを送信しない制御を行う(ステップS3)。
また、広告パケットの種類数が1つである場合(ステップS2:1つ)、通信制御部62は、1種類の広告パケットを通常の態様で送信する制御を行う(ステップS4)。ここで、「通常の態様」とは、予め定められた周期で広告パケットの送信を継続することを意味する。
また、広告パケットの種類数が2つ以上である場合(ステップS2:複数)、通信制御部62は、複数種類の広告パケットを時分割で送信する制御を行う(ステップS5)。ここで、「時分割送信」とは、送信タイミングが互いに重複しないように時間を割り当て、複数種類の広告パケットを順繰りに送信することを意味する。
図4の例では、通信制御部62は、「IPアドレス通信」に対応する1番目の広告パケット(UUID-1)を100msおきに100回続けて送信し、「位置通知1」に対応する2番目の広告パケット(UUID-21)を200msおきに100回続けて送信し、「位置通知2」に対応する3番目の広告パケット(UUID-22)を200msおきに100回続けて送信する制御を順次行う。以下、通信制御部62は、上記した3種類の機能に対応するプロトコルに規定された広告パケットを順繰りに送信する制御を行う。
上記したステップS3,S4,S5のいずれかを経た後、ステップS1に戻る。このように、図5に示すフローチャートの動作を繰り返すことで、通信制御部62による送信制御が逐次行われる。
<2.リスト更新制御>
図6は、通信制御部62のリスト更新制御に関するフローチャートである。このフローチャートは、予め定められた実行周期にて、図5の送信制御とは独立して実行される点に留意する。
ステップS11において、通信制御部62は、情報処理部60による処理の実行状態を確認する。ここでは、通信制御部62は、情報処理又は画像処理に関する特定のイベントが発生した旨の通知を、情報処理部60から受けたか否かを確認する。イベントの一例として、[1]画像形成装置12のアプリケーション(以下、「装置側アプリ」という)の起動時又は終了時、[2]携帯端末14のアプリケーション(以下、「端末側アプリ」という)の起動時又は終了時、[3]装置側アプリ又は端末側アプリの実行中におけるユーザによる特定の操作、あるいは[4]画像形成ジョブの開始時又は終了時、などが挙げられる。
ステップS12において、通信制御部62は、ステップS11にて特定のイベントが発生したか否かを確認する。該当するイベントが1つも発生していない場合(ステップS12:NO)、そのままこのフローチャートが示す動作を終了する。一方、少なくとも1つのイベントが発生した場合(ステップS12:YES)、次のステップS13に進む。
ステップS13において、通信制御部62は、ステップS12にて発生が確認されたイベントの種類を識別する。このイベントの種類は、広告パケットの送信を開始するトリガとしての「追加」イベントと、広告パケットの送信を終了するトリガとしての「削除」イベントとに分類される。
イベントの種類が「追加」である場合(ステップS13:追加)、通信制御部62は、該当する情報処理に応じた広告パケットの種類を送信管理リスト72に追加する(ステップS14)。一方、イベントの種類が「削除」である場合(ステップS13:削除)、通信制御部62は、該当する情報処理に応じた広告パケットの種類を送信管理リスト72から削除する(ステップS15)。
[1]例えば、通信制御部62は、情報処理部60が非常駐型の情報処理を開始するタイミングでこの非常駐型の情報処理に対応する広告パケットの種類を追加し、情報処理部60がこの情報処理を終了するタイミングで一時的に追加された広告パケットの種類を削除してもよい。
[2]また、通信制御部62は、情報処理部60が画像処理を開始するタイミングで送信対象である広告パケットのうち少なくとも1種類を削除し、情報処理部60がこの画像処理を終了するタイミングで一時的に削除された広告パケットの種類を追加してもよい。
特に、接続された携帯端末14との間で多量のデータをやり取りする場合、画像形成装置12の処理負荷が増加する傾向がある。そこで、通信制御部62は、情報処理部60が画像処理を開始するタイミングで、情報のやり取りの際に携帯端末14との間の接続を伴う接続型の情報処理に対応する広告パケットの種類を削除することが好ましい。
[3]ところで、図4(a)に示す「位置通知1」「位置通知2」のように、携帯端末14にインストールされているソフトウェア(OS又はアプリ)の違いに応じて、実質的に同一の機能でありながら、フォーマットが異なる複数種類の広告パケットが用意されることがある。例えば、一部の広告パケットのみを追加又は削除する場合、ユーザは、自身が所持する携帯端末14の機種によって同様のサービスを受けられないという不都合が生じ得る。そこで、通信制御部62は、同一の又は類似する情報をやり取りする2種類以上の情報処理に対応する広告パケットの種類を、それぞれ同じタイミングで追加又は削除してもよい。
ステップS16において、通信制御部62は、送信管理リスト72に登録されている広告パケットの送信条件を設定し、あるいは必要に応じて変更する。例えば、通信制御部62は、ステップS14にて新たに追加された種類の広告パケットに対して、パケット送信情報70に含まれる送信条件(つまり、デフォルト値)を設定してもよい。また、通信制御部62は、送信管理リスト72に既に登録されている種類の広告パケットの送信条件を変更してもよい。
一般的には、非常駐型の情報処理は、画像形成装置12と携帯端末14の間で情報をやり取りする必要性が高い状況で、要求に応じて実行される場合が多い。そこで、通信制御部62は、非常駐型の情報処理に対応する広告パケットを、常駐型の情報処理に対応する広告パケットと比べて高い優先度で送信する制御を行ってもよい。
同様に、画像形成装置12と携帯端末14の間の接続は、情報をやり取りする必要性が高い状況で要求に応じて行われる場合が多い。そこで、通信制御部62は、接続型の情報処理に対応する広告パケットを、非接続型の情報処理に対応する広告パケットと比べて高い優先度で送信する制御を行ってもよい。
なお、時分割送信時における「優先度を高くする」とは、単位時間当たりの送信回数を増やすことに相当する。具体的な方法として、継続時間の延長、送信間隔の短縮、又はこれらの組み合わせが挙げられる。反対に、時分割送信時における「優先度を低くする」とは、単位時間当たりの送信回数を減らすことに相当し、例えば、継続時間の短縮、送信間隔の延長、又はこれらの組み合わせにより実現される。
以上のように、フローチャートが示す動作を終了する。これにより、画像形成装置12は、動的に更新される送信管理リスト72に従って、処理の実行状態に適した広告パケットの送信(特に、時分割送信)を行うことができる。
<3.具体例>
続いて、上記した送信制御及びリスト更新制御の具体例について、図7~図9を参照しながら説明する。
図7は、イベントの発生状況の一例を示すタイムチャートである。本図は、「IP通知」、「位置通知1」、「位置通知2」、「画像形成ジョブ」及び「アドレス帳登録」の5つのサービスの提供状態を示している。なお、5つのサービスのうち、前から3つのサービスは常駐型の処理を伴い、残り2つのサービスは非常駐型の処理を伴う。この「画像形成ジョブ」に相当する画像処理は、例えば、UI部35(図2)に対するユーザの操作を受け付けることで開始し、所望の画像形成物が得られることで終了する。「アドレス帳登録」に相当する登録処理は、例えば、端末側アプリの起動に連動して開始し、端末側アプリの終了に連動して終了する。
以下、通信制御部62による一連の動作を、5つの時間帯T1,T2,T3,T4,T5に区切って説明する。第1の時間帯T1は、画像処理及び登録処理の開始前の状態を示す。第2の時間帯T2は、画像処理の実行中であって、登録処理の開始前の状態を示す。第3の時間帯T3は、画像処理の実行中であって、登録処理の実行中の状態を示す。第4の時間帯T4は、画像処理の終了後であって、登録処理の実行中の状態を示す。第5の時間帯T5は、画像処理及び登録処理の終了後の状態を示す。
第1の時間帯T1において、通信制御部62は、図8(a)に示す送信管理リスト72に従って、「IP通知」、「位置通知1」及び「位置通知2」に対応する3種類の広告パケットを時分割で送信する制御を行う。その後、通信制御部62は、画像処理を開始した旨の通知を情報処理部60から受けた場合、「位置通知1」及び「位置通知2」に対応する2種類の広告パケットを、送信管理リスト72から同時に削除する。その結果、送信管理リスト72は、図8(a)の状態から図8(b)の状態に更新される。
第2の時間帯T2において、通信制御部62は、図8(b)に示す送信管理リスト72に従って、「IP通知」に対応する1種類の広告パケットを送信する制御を行う。その後、通信制御部62は、登録処理を開始した旨の通知を情報処理部60から受けた場合、「アドレス帳登録」に対応する1種類の広告パケットを送信管理リスト72に追加する。その結果、送信管理リスト72は、図8(b)の状態から図8(c)の状態に更新される。
第3の時間帯T3において、通信制御部62は、図8(c)に示す送信管理リスト72に従って、「IP通知」及び「アドレス帳登録」に対応する2種類の広告パケットを時分割で送信する制御を行う。その後、通信制御部62は、画像処理が終了した旨の通知を情報処理部60から受けた場合、一時的に削除された2種類の広告パケット(つまり、位置通知1,位置通知2)を送信管理リスト72に追加する。その結果、送信管理リスト72は、図8(c)の状態から図9(a)の状態に更新される。
第4の時間帯T4において、通信制御部62は、図9(a)に示す送信管理リスト72に従って、「IP通知」、「アドレス帳登録」、「位置通知1」及び「位置通知2」に対応する4種類の広告パケットを時分割で送信する制御を行う。その後、通信制御部62は、登録処理が終了した旨の通知を情報処理部60から受けた場合、「アドレス帳登録」に対応する1種類の広告パケットを送信管理リスト72から削除する。その結果、送信管理リスト72は、図8(a)の状態から図9(b)の状態に更新される。
第5の時間帯T5において、通信制御部62は、図9(b)に示す送信管理リスト72に従って、「IP通知」、「位置通知1」及び「位置通知2」に対応する3種類の広告パケットを時分割で送信する制御を行う。これにより、図8(a)に示す元の状態に戻る。
<4.まとめ>
以上のように、情報処理装置としての画像形成装置12は、携帯端末14(機器)との間で情報をやり取りする複数種類の情報処理を行う情報処理部60(情報処理手段)と、携帯端末14に対して電波又は空間光による無線信号を送受信可能に構成される無線通信部40(無線通信手段)と、1種類以上の情報処理に対応付けられ、かつ情報のやり取りに必要な通信情報又は提供対象の情報を含む広告パケットを無線信号として送信するように無線通信部40を制御し、情報処理部60による処理の実行状態に応じて送信対象である広告パケットの種類を追加又は削除しつつ、広告パケットの時分割送信を継続する制御を行う通信制御部62(通信制御手段)を備える。
また、この情報処理方法及びプログラムによれば、画像形成装置12が、情報処理部60による処理の実行状態に応じて送信対象である広告パケットの種類を追加又は削除しつつ(図6のS14,S15)、広告パケットの時分割送信を継続する制御を行う通信制御ステップを実行する(図5のS5)。
10 情報処理システム、12 画像形成装置(情報処理装置)、14 携帯端末(機器)、30 メインコントローラ、32 ストレージ装置、34 画像形成部、35 UI部、36 認証部、38 ネットワーク通信部、40 無線通信部(無線通信手段)、60 情報処理部(情報処理手段)、62 通信制御部(通信制御手段)、70 パケット送信情報、72 送信管理リスト。

Claims (8)

  1. 機器との間で情報をやり取りする複数種類の情報処理を行う情報処理手段と、
    前記機器に対して電波又は空間光による無線信号を送受信可能に構成される無線通信手段と、
    1種類以上の情報処理に対応付けられ、かつ情報のやり取りに必要な通信情報又は提供対象の情報を含む広告パケットを無線信号として送信するように前記無線通信手段を制御する手段であって、前記情報処理手段による処理の実行状態に応じて送信対象である広告パケットの種類を追加又は削除しつつ、広告パケットの時分割送信を継続する制御を行う通信制御手段と、
    を備え
    前記情報処理手段は、非常駐型の情報処理を実行可能に構成され、
    前記通信制御手段は、前記非常駐型の情報処理を開始するタイミングで該非常駐型の情報処理に対応する広告パケットの種類を追加し、前記非常駐型の情報処理を終了するタイミングで一時的に追加された広告パケットの種類を削除す
    ことを特徴とする情報処理装置。
  2. 前記情報処理手段は、画像を示す画像情報を処理する画像処理をさらに実行可能に構成され、
    前記通信制御手段は、前記情報処理手段が画像処理を開始するタイミングで送信対象である広告パケットのうち少なくとも1種類を削除し、前記情報処理手段が画像処理を終了するタイミングで一時的に削除された広告パケットの種類を追加する
    ことを特徴とする請求項に記載の情報処理装置。
  3. 機器との間で情報をやり取りする複数種類の情報処理を行う情報処理手段と、
    前記機器に対して電波又は空間光による無線信号を送受信可能に構成される無線通信手段と、
    1種類以上の情報処理に対応付けられ、かつ情報のやり取りに必要な通信情報又は提供対象の情報を含む広告パケットを無線信号として送信するように前記無線通信手段を制御する手段であって、前記情報処理手段による処理の実行状態に応じて送信対象である広告パケットの種類を追加又は削除しつつ、広告パケットの時分割送信を継続する制御を行う通信制御手段と、
    を備え、
    前記情報処理手段は、画像を示す画像情報を処理する画像処理をさらに実行可能に構成され、
    前記通信制御手段は、前記情報処理手段が画像処理を開始するタイミングで送信対象である広告パケットのうち少なくとも1種類を削除し、前記情報処理手段が画像処理を終了するタイミングで一時的に削除された広告パケットの種類を追加すると共に、前記通信制御手段は、前記情報処理手段が画像処理を開始するタイミングで、情報のやり取りの際に前記機器との間の接続を伴う接続型の情報処理に対応する広告パケットの種類を削除することを特徴とする情報処理装置。
  4. 機器との間で情報をやり取りする複数種類の情報処理を行う情報処理手段と、
    前記機器に対して電波又は空間光による無線信号を送受信可能に構成される無線通信手段と、
    1種類以上の情報処理に対応付けられ、かつ情報のやり取りに必要な通信情報又は提供対象の情報を含む広告パケットを無線信号として送信するように前記無線通信手段を制御する手段であって、前記情報処理手段による処理の実行状態に応じて送信対象である広告パケットの種類を追加又は削除しつつ、広告パケットの時分割送信を継続する制御を行う通信制御手段と、
    を備え、
    前記情報処理手段は、常駐型の情報処理及び非常駐型の情報処理を実行可能に構成され、
    前記通信制御手段は、前記非常駐型の情報処理に対応する広告パケットを、前記常駐型の情報処理に対応する広告パケットと比べて高い優先度で送信する制御を行う
    ことを特徴とする情報処理装置。
  5. 機器との間で情報をやり取りする複数種類の情報処理を行う情報処理手段と、
    前記機器に対して電波又は空間光による無線信号を送受信可能に構成される無線通信手段と、
    1種類以上の情報処理に対応付けられ、かつ情報のやり取りに必要な通信情報又は提供対象の情報を含む広告パケットを無線信号として送信するように前記無線通信手段を制御する手段であって、前記情報処理手段による処理の実行状態に応じて送信対象である広告パケットの種類を追加又は削除しつつ、広告パケットの時分割送信を継続する制御を行う通信制御手段と、
    を備え、
    前記情報処理手段は、情報のやり取りの際に前記機器との間の接続を伴う接続型の情報処理及び情報のやり取りの際に前記機器との間の接続を伴わない非接続型の情報処理を実行可能に構成され、
    前記通信制御手段は、前記接続型の情報処理に対応する広告パケットを、前記非接続型の情報処理に対応する広告パケットと比べて高い優先度で送信する制御を行う
    ことを特徴とする情報処理装置。
  6. 機器との間で情報をやり取りする複数種類の情報処理を行う情報処理手段と、
    前記機器に対して電波又は空間光による無線信号を送受信可能に構成される無線通信手段と、
    1種類以上の情報処理に対応付けられ、かつ情報のやり取りに必要な通信情報又は提供対象の情報を含む広告パケットを無線信号として送信するように前記無線通信手段を制御する手段であって、前記情報処理手段による処理の実行状態に応じて送信対象である広告パケットの種類を追加又は削除しつつ、広告パケットの時分割送信を継続する制御を行う通信制御手段と、
    を備え、
    前記情報処理手段は、同一の又は類似する情報をやり取りする2種類以上の情報処理を実行可能に構成され、
    前記通信制御手段は、前記2種類以上の情報処理に対応する広告パケットの種類をそれぞれ同じタイミングで追加又は削除する
    ことを特徴とする情報処理装置。
  7. 機器との間で情報をやり取りする複数種類の情報処理を行う情報処理手段と、前記機器に対して電波又は空間光による無線信号を送受信可能に構成される無線通信手段と、を含んで構成される情報処理装置が、
    1種類以上の情報処理に対応付けられ、かつ情報のやり取りに必要な通信情報又は提供対象の情報を含む広告パケットを無線信号として送信するように前記無線通信手段を制御するステップであって、前記情報処理手段による処理の実行状態に応じて送信対象である広告パケットの種類を追加又は削除しつつ、広告パケットの時分割送信を継続する制御を行う通信制御ステップを実行し、
    前記情報処理手段は、非常駐型の情報処理を実行可能に構成され、
    前記通信制御ステップでは、前記非常駐型の情報処理を開始するタイミングで該非常駐型の情報処理に対応する広告パケットの種類を追加し、前記非常駐型の情報処理を終了するタイミングで一時的に追加された広告パケットの種類を削除することを特徴とする情報処理方法。
  8. 機器との間で情報をやり取りする複数種類の情報処理を行う情報処理手段と、前記機器に対して電波又は空間光による無線信号を送受信可能に構成される無線通信手段と、を含んで構成される情報処理装置に、
    1種類以上の情報処理に対応付けられ、かつ情報のやり取りに必要な通信情報又は提供対象の情報を含む広告パケットを無線信号として送信するように前記無線通信手段を制御するステップであって、前記情報処理手段による処理の実行状態に応じて送信対象である広告パケットの種類を追加又は削除しつつ、広告パケットの時分割送信を継続する制御を行う通信制御ステップを実行させる情報処理プログラムであって、
    前記情報処理手段は、非常駐型の情報処理を実行可能に構成され、
    前記通信制御ステップでは、前記非常駐型の情報処理を開始するタイミングで該非常駐型の情報処理に対応する広告パケットの種類を追加し、前記非常駐型の情報処理を終了するタイミングで一時的に追加された広告パケットの種類を削除す
    ことを特徴とする情報処理プログラム。
JP2019055627A 2019-03-22 2019-03-22 情報処理装置、方法、及びプログラム Active JP7302216B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019055627A JP7302216B2 (ja) 2019-03-22 2019-03-22 情報処理装置、方法、及びプログラム
US16/558,174 US11617106B2 (en) 2019-03-22 2019-09-02 Information processing apparatus, information processing method, and non-transitory computer readable medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019055627A JP7302216B2 (ja) 2019-03-22 2019-03-22 情報処理装置、方法、及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020156061A JP2020156061A (ja) 2020-09-24
JP7302216B2 true JP7302216B2 (ja) 2023-07-04

Family

ID=72513806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019055627A Active JP7302216B2 (ja) 2019-03-22 2019-03-22 情報処理装置、方法、及びプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US11617106B2 (ja)
JP (1) JP7302216B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017022655A (ja) 2015-07-14 2017-01-26 キヤノン株式会社 情報送信装置、制御方法及びプログラム
JP2017175445A (ja) 2016-03-24 2017-09-28 キヤノン株式会社 印刷装置、印刷装置の制御方法及びプログラム
US20180124138A1 (en) 2016-10-28 2018-05-03 Aruba Networks, Inc. Beacon sensor advertisement frame
JP2018074249A (ja) 2016-10-25 2018-05-10 キヤノン株式会社 プログラム、通信装置、情報処理装置、システム、及び制御方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160014549A1 (en) * 2014-03-07 2016-01-14 Mojo Labs, Inc. Dual Mode RF System
US10225098B2 (en) * 2015-01-30 2019-03-05 Cassia Networks Inc. Methods, devices and systems for supporting wireless communication
JP6779076B2 (ja) * 2016-09-20 2020-11-04 キヤノン株式会社 通信装置、その制御方法及びプログラム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017022655A (ja) 2015-07-14 2017-01-26 キヤノン株式会社 情報送信装置、制御方法及びプログラム
JP2017175445A (ja) 2016-03-24 2017-09-28 キヤノン株式会社 印刷装置、印刷装置の制御方法及びプログラム
JP2018074249A (ja) 2016-10-25 2018-05-10 キヤノン株式会社 プログラム、通信装置、情報処理装置、システム、及び制御方法
US20180124138A1 (en) 2016-10-28 2018-05-03 Aruba Networks, Inc. Beacon sensor advertisement frame

Also Published As

Publication number Publication date
US20200305023A1 (en) 2020-09-24
US11617106B2 (en) 2023-03-28
JP2020156061A (ja) 2020-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10187533B2 (en) Image processing device and image processing system
US20220159437A1 (en) Information processing program product, information processing apparatus, and information processing system
USRE47384E1 (en) Generating link information to access a file stored in a storage area associated with user identification information
US9535662B2 (en) Data processing apparatus and data processing method
US11178607B2 (en) Method of deleting SSID of access point stored in information processing apparatus
US8976402B2 (en) Method of controlling communication system
JP4582203B2 (ja) 画像形成装置、同装置における通信制御方法及び通信制御プログラム
JP2011232893A (ja) 印刷データ作成サーバ及び印刷装置及び印刷システム
JP2013157860A (ja) 画像処理システム、情報端末装置、画面表示方法およびプログラム
EP2713672B1 (en) Wireless slave devices configuration and communication therewith
JP2013122621A (ja) 画像処理システム、画像処理方法および記録媒体
JP7302216B2 (ja) 情報処理装置、方法、及びプログラム
JP6812673B2 (ja) 画像処理システム、画像形成装置、データ共有方法、およびコンピュータプログラム
JP2003157190A (ja) 同期メッセージ処理方法
JP6648813B2 (ja) 画像形成装置、端末装置、エラー画面提供方法、およびコンピュータプログラム
JP6260267B2 (ja) 通信装置,モバイル装置,およびプログラム
JP6648576B2 (ja) 画像形成装置、端末装置接続方法、およびコンピュータプログラム
JP2010198334A (ja) 画像処理装置、及び、プログラム
US20140082148A1 (en) Server, system, and method for transferring request
JP2015171093A (ja) 情報処理装置、画像処理装置及びプログラム
WO2022185988A1 (ja) 画像形成装置
JP6544468B2 (ja) 無線通信装置
JP6069995B2 (ja) 情報処理システム及び情報送信方法
JP7027986B2 (ja) 情報処理装置、情報処理システム、設定情報の共有方法およびプログラム
JP6747414B2 (ja) 情報処理装置、画像形成装置、及び情報処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230313

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230523

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230605

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7302216

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150