JP7298883B2 - Welding equipment for rod-shaped members - Google Patents
Welding equipment for rod-shaped members Download PDFInfo
- Publication number
- JP7298883B2 JP7298883B2 JP2019112175A JP2019112175A JP7298883B2 JP 7298883 B2 JP7298883 B2 JP 7298883B2 JP 2019112175 A JP2019112175 A JP 2019112175A JP 2019112175 A JP2019112175 A JP 2019112175A JP 7298883 B2 JP7298883 B2 JP 7298883B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- welding
- rod
- shaped
- station
- shaped member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)
Description
本発明は、中空状や中実状の棒状部材の両端に他の部材を接合するための溶接装置に関する。 The present invention relates to a welding device for joining other members to both ends of a hollow or solid bar member.
従来、溶接装置としては、例えば基板上に、溶接棒を誘導する溶接棒誘導パイプを、帯体とボルトからなる取付具によって固定し、溶接棒誘導パイプの先端部には同じく前記取付具によって一連にセットされたノズルが設けられ、そして、該ノズルと前記溶接棒誘導パイプとで構成される溶接棒誘導路を形成し、その前方には溶接棒の外周面に当接して溶接棒を送り出す一対の送出ローラが設けられており、最終的に送り出された溶接棒の先端部分に位置するトーチによって、溶接が行われる構造の溶接機が知られている。 Conventionally, as a welding device, for example, a welding rod guiding pipe for guiding a welding rod is fixed on a substrate by means of a fixture consisting of a band and a bolt, and a series of welding rods is attached to the tip of the welding rod guiding pipe by the same fixture. The nozzle and the welding rod guide pipe form a welding rod guide path, and in front of the nozzle, a pair of nozzles contact the outer peripheral surface of the welding rod and send out the welding rod. is provided, and welding is performed by a torch positioned at the tip of the welding rod finally fed out.
前項で述べた溶接機は、要するに、溶接棒誘導路を通じて送り出される溶接棒の先端にトーチを位置させて、該部分で溶接作業を行うものであり、これを用いて棒状部材の両端に他の部材を溶接する場合には、棒状部材の両端部分について他の部材を溶接させるという二回の溶接作業が必要となる上、その際の棒状部材の端部に対する他の部材の位置決めや外周方向の溶接を行うための棒状部材と他の部材との同期回転が非常に困難であるという問題があった。 In short, the welding machine described in the preceding paragraph positions a torch at the tip of a welding rod sent out through a welding rod guide path, and performs welding work at that portion. When welding a member, two welding operations are required to weld other members to both ends of the rod-shaped member. There is a problem that the synchronous rotation of the rod-like member for welding and other members is very difficult.
本発明の目的は、棒状部材の両端に他の部材を簡単且つ正確に溶接することができる溶接装置を提供することにある。 SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a welding apparatus capable of welding other members to both ends of a bar member simply and accurately.
請求項1記載の本発明は、棒状部材の一端または両端に他の部材を接合するための溶接装置であって、基台上に設けられた左右の溶接ステーションと、これら溶接ステーション間に棒状部材を支持する棒状部材支持部と、棒状部材の一端または両端に他の部材を溶接するための溶接機を備えており、左右の溶接ステーションは、一方が固定の溶接ステーションであり、他方が前記固定の溶接ステーションに接近自在な移動の溶接ステーションであり、両溶接ステーションには棒状部材の端部に対向して前記他の部材を保持する部材保持部と、部材保持部が先端に取り付けられ、他の部材および棒状部材を同期回転させる駆動回転軸部を有しており、固定の溶接ステーションに対して移動の溶接ステーションを接近させて、これらステーション間に棒状部材およびその両端に係合された他の部材が挟持され、前記駆動回転軸部によって棒状部材と他の部材を同期回転させつつ、これら部材同士を前記溶接機によって接合可能としており、前記部材保持部が、両溶接ステーションの側壁から棒状部材の端部側へ突出するブラケットと、ブラケットの先端に設けられ、他の部材と係合する板状突出部を有する係合治具と、係合治具上に他の部材を所定レベルでセットするクサビ部材を有する棒状部材の溶接装置である。 According to a first aspect of the present invention, there is provided a welding apparatus for joining another member to one end or both ends of a rod-shaped member, comprising left and right welding stations provided on a base and a rod-shaped member between these welding stations. and a welding machine for welding another member to one end or both ends of the bar member. One of the left and right welding stations is a fixed welding station, and the other is the fixed welding station. Both welding stations are provided with a member holding portion for holding the other member facing the end portion of the rod-shaped member, and a member holding portion attached to the tip. and the rod-like member are driven to rotate synchronously. are sandwiched between the rod-shaped member and another member by the driving rotary shaft portion, and these members can be joined by the welding machine while the rod-shaped member and another member are synchronously rotated by the drive rotation shaft portion, and the member holding portion is held by the rod-shaped member from the side wall of both welding stations. A bracket protruding toward the end of a member, an engaging jig provided at the tip of the bracket and having a plate-shaped projecting portion that engages with another member, and another member on the engaging jig at a predetermined level. It is a welding device for a rod-shaped member having a wedge member to be set .
請求項2記載の本発明は、前記請求項1記載の棒状部材の溶接装置について、他の部材の高さレベルを検知する検知手段が設けられているものである。 According to a second aspect of the present invention, the welding apparatus for rod-like members according to the first aspect is provided with detecting means for detecting the height level of another member.
請求項3記載の本発明は、前記請求項1または請求項2記載の棒状部材の溶接装置について、棒状部材の高さレベルを検知する検知手段が設けられているものである。 According to a third aspect of the present invention, the welding apparatus for a rod-shaped member according to the first or second aspect is provided with detection means for detecting the height level of the rod-shaped member.
請求項4記載の本発明は、前記請求項1~請求項3のうちのいずれか一項記載の棒状部材の溶接装置について、駆動回転軸部の回動状態を検知する検知手段が設けられているものである。 According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a welding apparatus for a rod-shaped member according to any one of the first to third aspects, further comprising detecting means for detecting the rotating state of the drive rotating shaft portion. There is.
請求項5記載の本発明は、前記請求項1~請求項4のうちのいずれか一項記載の溶接装置について、溶接機が基台の後方に左右一対設けられ、一方の溶接機のトーチが固定の溶接ステーションに設けられ、他方の溶接機のトーチが移動の溶接ステーションに設けられ、基台の後方に立設された略方形枠状のフレーム体のレール上を走行する左右一対のハンガーを介して前記左右の溶接機のワイヤ類が前記トーチの位置と対応して移動自在となされていることを特徴とする。
The present invention according to
請求項6記載の本発明は、請求項1記載の溶接装置を使った棒状部材の溶接方法であって、左右一対の溶接ステーションにおける部材保持部のうちの一方または他方に他の部材をセットするステップと、棒状部材支持部に棒状部材をセットするステップと、移動溶接ステーション3におけるシリンダC1を作動させて、移動溶接ステーション3を固定溶接ステーション4側方向へ移動させて、棒状部材の一端または両端に他の部材をセットするステップと、駆動回転軸部によって棒状部材およびその一端または両端における他の部材を同期回転させつつ、溶接機によって前記両部材を溶接するステップとを有することを特徴とする溶接方法である。
According to a sixth aspect of the present invention, there is provided a method for welding rod-shaped members using the welding apparatus according to the first aspect, wherein another member is set on one or the other of the member holding portions of the pair of left and right welding stations. setting the rod-shaped member on the rod-shaped member supporting portion; and operating the cylinder C1 in the
本発明に係る溶接装置によれば、前述した通り、基台上の左右一対の溶接ステーション間に設けられた棒状部材支持部に棒状部材をセットすると共に、前記両ステーションに設けられた部材保持部の両方または一方に溶接される部材をセットし、固定の溶接ステーションに対して移動の溶接ステーションを接近させて前記棒状部材の一端または両端に溶接される部材を係合させて、これら部材を同期回転させることで両部材の溶接が自動的に行えるため、従来のように、棒状部材の一端ごとに溶接を行う必要がなくなり、作業の効率化が図られる。また、前述した通り、実際の溶接作業は機械的に行えるため、従来の手作業による溶接のような不均一性や作業者の熟練性の問題が一挙に解消され得る。 According to the welding apparatus according to the present invention, as described above, the rod-shaped member is set on the rod-shaped member supporting portion provided between the pair of left and right welding stations on the base, and the member holding portions provided on both the stations. set the members to be welded on one or both of the rod-shaped members, and bring the movable welding station closer to the fixed welding station to engage the members to be welded with one end or both ends of the rod-shaped member, thereby synchronizing these members Since welding of both members can be automatically performed by rotating the member, it is no longer necessary to weld each end of the rod-like member as in the conventional art, and work efficiency can be improved. In addition, as described above, since the actual welding work can be performed mechanically, the problems of non-uniformity and skill of the workers that occur in conventional manual welding can be solved at once.
また、本発明に係る溶接装置の各部の構造は複雑ではないため、全体構成においても複雑化されておらず、そのため、製造が容易でコスト的にも有利である。 In addition, since the structure of each part of the welding device according to the present invention is not complicated, the overall structure is not complicated, so that it is easy to manufacture and is advantageous in terms of cost.
次に、本発明を、棒状部材としてのパイプの両端に他の部材としてのフックが溶接される足場部材の製造に係る溶接装置に適用した場合の実施形態について、図面にしたがって説明するが、本発明はかかる実施形態に限定されるものではない。 Next, an embodiment in which the present invention is applied to a welding apparatus for manufacturing a scaffolding member in which hooks as other members are welded to both ends of a pipe as a rod-shaped member will be described with reference to the drawings. The invention is not limited to such embodiments.
なお、本発明に係る実施形態では、「前後」、「左右」および「上下」は、図1を基準とし、「前側」とは図1の図面紙葉の表側方向を意味し、「後側」とは同図の裏側方向を指す。また、「左側」とは図1における左側方向を意味し、「右側」とは同図の右側方向を指す。更に、「上側」とは図1の上側方向を意味し、「下側」とは同図の下側方向を指す。 In the embodiment according to the present invention, "front and rear", "left and right" and "up and down" are based on FIG. ” refers to the back side of the figure. Moreover, the "left side" means the left direction in FIG. 1, and the "right side" means the right direction in the same figure. Further, "upper" means the upward direction in FIG. 1, and "lower" means the downward direction in the same figure.
図1および図2に示すように、本実施形態に係る溶接装置1は、前記パイプPの両端にコ字形のフックHを自動的に溶接するものであって、基台2上に設けられた左右の溶接ステーション3・4と、これら溶接ステーション3・4間でパイプPを回転自在に挟持するパイプ支持部としてのパイプクランプ部54と、パイプPの両端に前記フックHをそれぞれ溶接するための左右一対の溶接機Wを備えている。
As shown in FIGS. 1 and 2, the welding device 1 according to the present embodiment automatically welds U-shaped hooks H to both ends of the pipe P. Left and
そして、当該溶接装置1は、左右の溶接ステーション3・4のうち、右側が固定の溶接ステーション3であり、左側が移動用シリンダC1によって、前記固定の溶接ステーション3に接近自在な移動の溶接ステーション4であり、両溶接ステーション3・4にはパイプPの端部に対向して前記フックHを保持する部材保持部7A・7Bと、部材保持部7A・7Bが先端に取り付けられ、フックHおよびパイプPを同期回転させる左右の駆動回転軸部16A・16Bを有している。
In the welding apparatus 1, of the left and
すなわち、当該溶接装置1は、固定の溶接ステーション3に対して移動の溶接ステーション4を接近させて、これら溶接ステーション3・4間にパイプPが挟持され、該パイプPの両端に前記フックHが当接された状態で、前記駆動回転軸部16A・16B並びに左右一対の溶接機WによってパイプPとフックHを同期回転させつつ、これら部材P・H同士を自動的に接合するものである。なお、パイプPの一端のみにフックHを溶接することもあり、要するに、パイプPの両端または左右いずれか一端に前記フックHの溶接が行われ得る。
That is, the welding apparatus 1 brings the
より詳細には、当該溶接装置1では、基台2上にレール5が敷設されて、前記移動側の溶接ステーション4のチャンバー4aが設置されたベース4b下側に垂設された左右一対の車輪6よって、移動溶接ステーション4が右側の固定溶接ステーション3方向へ前記移動用シリンダC1を介して手動または電動で移動自在となされている。なお、前記移動用シリンダC1は、前記基台2のベース4b上に設置されて、そのロッドが伸縮することで前記ベース4bおよび前記移動溶接ステーション4が左右方向に動く構造となされている。
More specifically, in the welding device 1, a
更に前記ベース4bの位置は、レール5の側面に一定間隔をあけて設けられたピン孔RHと、レバー55の操作によって突出自在な先端のピン56との嵌合位置によって決まり、該位置で固定されることとなる。
Further, the position of the
更に、図2および図4に示すように、前記駆動回転軸部16A・16Bは、左右の溶接ステーション3・4のチャンバー3a・4aにおいて、隣接する電動モータ15A・15BおよびベルトBによって、同期的に回転する。
Further, as shown in FIGS. 2 and 4, the
また、前記左右の駆動回転軸部16A・16Bには左右の溶接ステーション3・4側への溶接火花等の飛散を防止するための遮蔽円板12A・12Bが装着されており、また該遮蔽円板12A・12Bには回動センサ機構(図示せず)が組み込まれていて、該回動センサ機構によって、遮蔽円板12A・12Bの回動、すなわち駆動回転軸部16A・16Bの回動位置が適宜検知されるようになされている。
この他、図2および図3に示すように、前記基台2の後方には、左右一対の市販のCO2/MAG溶接機Wが設置された機器ステーション18が設けられ、機器ステーション18は、全体がスタンド形状であって、下段のスタンドテーブル18a上に前記溶接機Wの電源19が設置され、上段のスタンドテーブル18bにはワイヤ送給装置21が設置され、ケーブル23・24等を介して最終的に左右のトーチ22によって、前記溶接が行われる構成となっている。
In addition, as shown in FIGS. 2 and 3, an
なお、図中45はパックワイヤを示し、その近傍にはCO2タンク(図示せず)が配置される。 In addition, 45 in the figure indicates a pack wire, and a CO2 tank (not shown) is arranged in the vicinity thereof.
また、当該溶接装置1の基台2の後面2aには、側方から見てL字状であり、前方から見て方形枠状のフレーム体Fが立設され、その上部に形成されたレールRに後述する滑車41とリング状部材42を有するハンガー40が左右方向に移動自在に取り付けられている。すなわち、レールRにはハンガー40における左右一対の滑車41が嵌め込まれ、該滑車41に垂設されたリング状部材42には前記ケーブル23・24が挿通されるようになされ、これらケーブル23・24が当該ハンガー40によって、左右方向に移動自在となされており、そして、前記トーチ22は前記ベース4b上に立設されたトーチブラケット46上にセットされている。また、前記トーチはシリンダC5によって、その位置が調整される。
In addition, on the
図1および図5~図8に示すように、部材保持部7A・7Bは、両ステーション3・4のチャンバー3a・4aの側壁からパイプPの端部側へ突出するブラケット9と、ブラケット9の先端に設けられ、前記フックHと係合する板状突出部10を有する係合治具14と、係合治具14上にフックHを所定レベルでセットするクサビ部材13を有する。そして、本実施形態では、前記係合治具14における先端が略台形状の前記板状突出部10に、前記フックHが係合し、前記板状突出部10に形成された異形方形孔10にその上方からクサビ13を打ち込むことでフックHが当該部材保持部7A・7Bに固定され、またその際の位置決め作用によって、フックHはパイプPの端部と適切なレベルの対向位置となる。
As shown in FIGS. 1 and 5 to 8,
また、前記クサビ部材13の上方には、クサビ部材の高さ位置をチェックするための端子部材(検査治具)8A・8Bが配置され、該端子部材8A・8BはそのL字形のアーム49がシリンダC2によって上下するのに伴って上下動し、その上下位置がシリンダC2の外周に設けられた上下位置センサ(図示せず)に感知されるようになされており、また前記アーム49はその縦軸部49aを視点として水平方向に所定角度だけ回動(スイング)するようになされている。そのため、アーム49は上下移動と水平回動を行うこととなる。
Above the
図9に示すように、パイプクランプ部54は、基台2上に立設された支持板51と、支持板51上に回転自在に設けられた前後一対のベアリング17と、これらベアリング17上に支持されたパイプPをその上方から押えるローラ28を備え、ローラ28は支持板51の側板52に固定されたシリンダC3のロッドBRの上端部分に連結された押えアーム31の先端部分に回転自在に取り付けられ、前記シリンダC3の作動に伴うロッドBRの伸縮によってパイプPを上方から押圧したり、これを解除するようになされている。そして、以上述べたパイプPのクランプ機構は固定溶接ステーション3側と移動溶接ステーション4側の両方において同様である。また、前記シリンダC3についてもそのロッドBRの伸縮状態をセンサ(図示せず)によって検知することで、前記ローラ28の押圧状態が検知される。
As shown in FIG. 9, the
次に、本実施形態に係る溶接装置1の使用方法の一例について説明すると、先ず左右一対の溶接ステーション3・4における部材保持部7A・7BにフックHを前記クサビ13を用いてセットすると共に、パイプクランプ部54にパイプPをセットする。その後、本実施形態では、移動溶接ステーション3を作業者が手で固定溶接ステーション4側へ移動させた上、前記レバー55を操作してピン56をレール5のピン穴RHに嵌め入れてベース4aを固定し、次に前記シリンダC1を作動させて、移動溶接ステーション3を固定溶接ステーション4側方向(右側方向)へ押込み移動させることで、パイプPの両端にフックHを嵌め入れ、その後、各ステーション3・4における駆動回転軸部16A・16Bをモータ15A・15Bを作動させて回動させ、また、これと同期してパイプPも一体的に回転し、これらの同期回転の際に、左右一対の溶接機Wのトーチ22によって、前記パイプPとその両端のフックHを溶接させる。そして、溶接作業が完了した後に、移動溶接ステーション4を固定溶接ステーション3と反対側方向(左側方向)へ移動させてパイプクランプ部54によるパイプPの把持を解除してフックHが溶接済みのパイプPを取り出すのである。
Next, an example of the method of using the welding device 1 according to this embodiment will be described. A pipe P is set in the
なお、本実施形態では、棒状部材としてのパイプPの両端に、他の部材としてのフックHをそれぞれ溶接したが、本発明においては、パイプP(棒状部材)の左右いずれか一端にフックH(他の部材)を溶接する場合もある。その場合には、パイプPの支持部としてのパイプクランプ部54にパイプPを把持させて、前述したような左右の溶接ステーション3.4の最接近は行わず、パイプPの一端のみにフックHを係合固定して溶接を行うこととなる。
In the present embodiment, the hooks H as other members are welded to both ends of the pipe P as a rod-shaped member, but in the present invention, the hooks H ( other members) may be welded. In that case, the pipe P is gripped by the
本発明の溶接装置は、前述した通り、複雑化されていない全体構成によって、棒状部材の両端に簡単且つ確実に他の部材を機械的に溶接することができるため、溶接の分野で幅広い利用が期待できる。 INDUSTRIAL APPLICABILITY As described above, the welding apparatus of the present invention can mechanically weld other members to both ends of a rod-shaped member simply and reliably with a simple overall structure, and is therefore widely used in the field of welding. I can expect it.
1 溶接装置
2 基台
3 固定の溶接ステーション
4 移動の溶接ステーション
5 レール
6 車輪
7A・7B 部材保持部
8A・8B 端子部材
13 クサビ部材
14 係合治具
54 パイプクランプ部
W 溶接機
P パイプ
H フック
REFERENCE SIGNS LIST 1
Claims (6)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019112175A JP7298883B2 (en) | 2019-06-17 | 2019-06-17 | Welding equipment for rod-shaped members |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019112175A JP7298883B2 (en) | 2019-06-17 | 2019-06-17 | Welding equipment for rod-shaped members |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020203300A JP2020203300A (en) | 2020-12-24 |
JP7298883B2 true JP7298883B2 (en) | 2023-06-27 |
Family
ID=73836777
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019112175A Active JP7298883B2 (en) | 2019-06-17 | 2019-06-17 | Welding equipment for rod-shaped members |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7298883B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN117139945B (en) * | 2023-10-31 | 2024-01-05 | 哈尔滨龙庆钢构彩板有限公司 | Steel construction prefab welding set |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003117693A (en) | 2001-10-10 | 2003-04-23 | Sumitomo Heavy Industries Construction Crane Co Ltd | Device and method for welding pipe yoke |
JP2018028250A (en) | 2016-08-19 | 2018-02-22 | 株式会社伸光 | Pipe member connection device using a wedge member |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS529869Y2 (en) * | 1976-03-09 | 1977-03-02 | ||
JPS6116948Y2 (en) * | 1977-08-10 | 1986-05-24 | ||
JPS6029590B2 (en) * | 1979-09-29 | 1985-07-11 | 日鐵溶接工業株式会社 | Automatic welding equipment for screw rods |
JPS58157270U (en) * | 1982-04-15 | 1983-10-20 | 小池酸素工業株式会社 | Wire feeding direction setting device for welding wire feeding device |
JPS58181482A (en) * | 1982-04-16 | 1983-10-24 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Welding device of pipe and flange |
JPS59215277A (en) * | 1983-05-19 | 1984-12-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Automatic welding method |
JPH02178442A (en) * | 1988-12-28 | 1990-07-11 | Tatsuo Ono | Connecting method for stanchion and stanchion device |
JPH05185229A (en) * | 1991-12-06 | 1993-07-27 | Mitsubishi Materials Corp | Method for correcting position in welding robot |
JP2648576B2 (en) * | 1994-10-07 | 1997-09-03 | 泰幸 今瀬 | Temporary welding flange / pipe holder |
-
2019
- 2019-06-17 JP JP2019112175A patent/JP7298883B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003117693A (en) | 2001-10-10 | 2003-04-23 | Sumitomo Heavy Industries Construction Crane Co Ltd | Device and method for welding pipe yoke |
JP2018028250A (en) | 2016-08-19 | 2018-02-22 | 株式会社伸光 | Pipe member connection device using a wedge member |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020203300A (en) | 2020-12-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101550372B1 (en) | A lug welding apparatus | |
KR20110085087A (en) | Vehicles frame welding jig apparatus having a function of bending | |
CN206241415U (en) | Terminal box automatic soldering device on a kind of photovoltaic module | |
CN111390353B (en) | Automatic welding device for submerged arc stud welding of reinforcing steel bars | |
CN206216158U (en) | A kind of double hopper type elevator hopper automatic welder | |
KR101331424B1 (en) | Jig apparatus for laser welding | |
KR20120021885A (en) | Integrated controled automatic pipe welding apparatus and control method thereof | |
JP2006297459A (en) | Apparatus for arc welding | |
JP7298883B2 (en) | Welding equipment for rod-shaped members | |
KR101218790B1 (en) | a manipulator of auto welding in pipe | |
JP2010137267A (en) | Horizontal type automatic welding equipment for workpiece and workpiece welding method using the same | |
KR20120014624A (en) | Welding apparatus for a scaffolding pipe | |
KR101329530B1 (en) | Weld bead remove equipment | |
KR20120027933A (en) | Apparatus and method for welding tower support cap | |
KR20150015842A (en) | Corner welding device of door frame for vehicle | |
CN113560777A (en) | Inner and outer circumferential seam welding equipment for multi-edge steel pipe flange | |
JP2008238186A (en) | Welding apparatus | |
JP4434066B2 (en) | Backing support device and arc welding device | |
KR101254051B1 (en) | Automatic device for welding of pipe | |
CN106181187A (en) | A kind of production line of automobile exhaust system | |
KR101317324B1 (en) | Welding machine of tube and fin | |
CN108340068A (en) | A kind of ultrasonic wave semi-automatic welding equipment | |
KR101675546B1 (en) | A Welder for spin basket of washing machine | |
CN210937824U (en) | Automatic welding machine without spot welding | |
CN114101838A (en) | Assembling and welding equipment for grounding terminal of motor and operation method thereof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220502 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230302 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230320 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230601 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230608 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7298883 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |