JP7294428B2 - 無線通信システム、無線端末装置、無線基地局装置及び無線通信方法 - Google Patents

無線通信システム、無線端末装置、無線基地局装置及び無線通信方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7294428B2
JP7294428B2 JP2021538639A JP2021538639A JP7294428B2 JP 7294428 B2 JP7294428 B2 JP 7294428B2 JP 2021538639 A JP2021538639 A JP 2021538639A JP 2021538639 A JP2021538639 A JP 2021538639A JP 7294428 B2 JP7294428 B2 JP 7294428B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base station
information
optical
light
authentication information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021538639A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021024441A1 (ja
Inventor
友宏 谷口
真也 玉置
亮太 椎名
一貴 原
友規 村上
俊朗 中平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Publication of JPWO2021024441A1 publication Critical patent/JPWO2021024441A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7294428B2 publication Critical patent/JP7294428B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/11Arrangements specific to free-space transmission, i.e. transmission through air or vacuum
    • H04B10/114Indoor or close-range type systems
    • H04B10/116Visible light communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/11Arrangements specific to free-space transmission, i.e. transmission through air or vacuum

Description

本開示は、基地局装置と端末装置との間で、光無線を認証に利用して、RF(Radio Frequency)無線のチャネルを開通させる無線通信システム、無線端末装置、無線基地局装置及び無線通信方法に関するものである。
FTTH(Fiber-To-The-Home)やLTE(Long Term Evolution)を利用した高速インターネットサービスは、日常生活において必要不可欠なツールとなっている。特に近年では、クラウド利用の普及やモバイル端末の利用拡大に伴いIPデータ通信だけではなくIoT(Internet of Things)/M2M(Machine to Machine)、4K/8K高精細映像配信サービス、オンライン動画配信サービス、SNSによる動画アップロード等、多種多様なアプリケーションやサービスが急速に普及してきた。さらに、ICTを活用したテレワークなど新しいワークスタイルが提案されており、今後もネットワークを利用したサービス需要が拡大していくものと考えられる。現在ではFTTHの普及に伴い、宅内まで安定した光ブロードバンドサービスが提供されている一方で、宅内環境においてはPC以外のマルチデバイスの活用やケーブル配線の取り回しの観点、上記で述べたサービス多様化の背景から無線通信方式が主流となっている。
無線通信システムは、周波数領域の観点から3THzを境界として大きく2つに大別できる。3THz以下の周波数帯は、電波領域と呼ばれLTEや5G等のセルラ系やアンライセンス帯を利用した無線LANが挙げられる。
一方で、3THz以上(30PHz以下)の周波数帯は光波領域と呼ばれ、赤外光あるいは可視光を利用するシステムや、近年では照明で利用されているLEDを高速変調させて送受信を行うLi-Fiが挙げられる。
電波領域や光波領域の無線通信システムは、利用する周波数帯の違いによって異なる特性を持つ。例えば、光波領域の無線通信システムは、指向性が極めて高いことから、カバレッジエリアが狭くなる。電波領域の無線通信システムは、電波の回折、透過特性から、カバレッジエリアが広くなる。これらの無線通信システムは、カバレッジエリア特性が対となっていることから、通信エリアの限定、通信の安全性、通信の安定性などの観点で互いの特性を補完する電波領域と光波領域のハイブリッド型の無線通信システムが考えられる。
このようなシステムは、既に提案がなされており、例えば、特許文献1の発明は、エンドユーザのWi-Fi通信の利便性向上を図り、特定エリアのみでのWi-Fi通信を可能にする可視光通信とWi-Fi通信のハイブリッド型の無線通信システムである。無線基地局装置から可視光通信を通して無線端末装置へSSID(Service Set IDentifier)、パスワード/PMK(Pairwise Master Key)、BSSID(Basuic SSID)、ESSID(Extended SSID)、channelなどのネットワークにアクセスするための認証情報を送り、無線端末装置に搭載された光検出器によって認証情報を受信し、受信した認証情報を基に、無線基地局装置と無線端末装置との間のWi-Fi通信を介して認証サーバが認証を行い、通信を確立する方法が示されている。
US2018/0139202 A1
鹿倉智明他「オフィス証明環境における明るさの変動知覚に関する研究」照明学会誌Vol.85、No.5、2001、PP.346~351
特許文献1では、無線基地局装置に配置された可視光源がSSIDやパスワードなどの認証情報を光変調信号に載せて送信している。SSIDやパスワードなどの認証情報を送信するための光変調には、変調用のドライバ回路を介して認証情報である電気信号を電流駆動する直接変調する方法と、外部変調器と呼ばれる光デバイスにより光の物理量(強度、位相など)を変化させて変調する方法が挙げられる。いずれも変調回路や外部変調器の分だけコスト増となり、経済的なシステムとは言えない。また、無線端末装置は、受信した光変調信号を復調する復調回路が必要となり、経済的なシステムとは言えない。
そこで、前記課題を解決するために、本開示は、電波領域を使用するRF無線と光波領域を使用する光無線の互いの特性を補完するRF/光無線ハイブリッド型の無線通信システムとし、通信エリアの限定、通信の安全性、通信の安定性を確保することを目的とする。さらに、本開示は、簡易な構成の無線基地局装置や無線端末装置を備える無線通信システムを実現することを目的とする。
本開示は、上記課題を解決するものであって、無線基地局装置が予め保有している光ID対応リストに従って、簡易な構成の光IDを無線端末装置へ送出し、無線端末装置は予め保有している光ID対応リストの中から受信した光IDに対応した接続認証情報を選択して、無線基地局装置へ所定の接続方法で所定の認証情報をRF無線で送信する。無線基地局装置は、受信した認証情報が光ID対応リストの光IDに対応する認証情報と一致していることを確認すると、無線端末装置と上位ネットワークとの情報通信を許可する。
本開示に係る無線通信システムは、
無線基地局装置と、
前記無線基地局装置からの光信号を認証に利用して、前記無線基地局装置との間でRF無線通信する無線端末装置と、
を備え、
前記無線基地局装置は、
光IDとそれに対応する無線通信の接続情報及び認証情報との組み合わせ情報を含む基地局側光ID対応リストと、
前記基地局側光ID対応リストに接続情報及び認証情報を照合し、対応する光IDを抽出し、抽出した光IDに応じた信号パターンを生成する光信号制御回路と、
前記光信号制御回路からの信号パターンに応じた光信号を出力する光送信回路と、
前記光送信回路からの光信号のビーム形状を制御して空間に送出するビーム制御器と、
前記光信号制御回路の照合した接続情報に従った所定のRF無線で、前記無線端末装置からの認証情報を受信する基地局側RF受信器と、
前記基地局側RF受信器からの認証情報と前記光信号制御回路の照合した認証情報との一致を確認し、認証情報の一致した無線端末装置と上位ネットワークとの情報通信を許可する接続認証制御回路と、
を備え、
前記無線端末装置は、
前記ビーム制御器からの光信号を受信して信号パターンに変換する光受信器と、
光IDとそれに対応する無線通信の接続情報及び認証情報との組み合わせ情報を含む端末側光ID対応リストと、
前記光受信器からの信号パターンから光IDを再生し、前記端末側光ID対応リストに光IDを照合し、対応する接続情報及び認証情報を抽出する光ID解析回路と、
前記光ID解析回路からの接続情報に従った所定のRF無線で、前記光ID解析回路からの認証情報を送信する端末側RF送信器と、
を備える。
本開示に係る無線通信方法は、
無線基地局装置から無線端末装置への光信号を認証に利用して、前記無線基地局装置と前記無線端末装置との間でRF無線通信する無線通信方法であって、
前記無線基地局装置が、
光IDとそれに対応する無線通信の接続情報及び認証情報との組み合わせ情報を含む基地局側光ID対応リストに接続情報及び認証情報を照合し、対応する光IDを抽出し、抽出した光IDに応じた信号パターンを生成し、
生成した信号パターンに応じた光信号を出力し、
出力した光信号のビーム形状を制御して空間に送出し、
前記無線端末装置が、
前記無線基地局装置からの光信号を受信して信号パターンに変換し、
変換した信号パターンから光IDを再生し、光IDとそれに対応する無線通信の接続情報及び認証情報との組み合わせ情報を含む端末側光ID対応リストに光IDを照合し、対応する接続情報及び認証情報を抽出し、
抽出した接続情報に従った所定のRF無線で、抽出した認証情報を送信し、
前記無線基地局装置が、
照合した接続情報に従った所定のRF無線で、前記無線端末装置からの認証情報を受信し、
受信した認証情報と前記基地局側光ID対応リストに照合した認証情報との一致を確認し、認証情報の一致した無線端末装置と上位ネットワークとの情報通信を許可する。
本開示に係る無線通信システム、無線基地局装置、無線端末装置及び無線通信方法は、光無線及びRF無線の特性を利用して通信エリアの限定、通信の安全性、通信の安定性を図り、さらに、簡易な構成の無線基地局装置や無線端末装置を実現することができる。
本開示に係る無線通信システム構成例を示す。 本開示に係る基地局側光ID対応リスト又は端末側光ID対応リストの一例を示す。 本開示に係る光送信回路の出力する光信号の特性の一例を示す。 本開示に係る光送信回路の出力する光信号の特性の一例を示す。 本開示に係る光送信回路の出力する光信号の特性の一例を示す。 本開示に係る光送信回路の出力する光信号の特性の一例を示す。 本開示に係る無線通信システム構成例を示す。
以下、本開示の実施形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。なお、本開示は、以下に示す実施形態に限定されるものではない。これらの実施の例は例示に過ぎず、本開示は当業者の知識に基づいて種々の変更、改良を施した形態で実施することができる。なお、本明細書及び図面において符号が同じ構成要素は、相互に同一のものを示すものとする。
(実施形態1)
本開示の実施の例を以下に示す。
本実施形態に係る無線通信システムの構成例を図1に示す。本実施形態の無線通信システム100は、無線基地局装置10と、無線基地局装置10からの光信号を認証に利用して、無線基地局装置10との間でRF無線通信する無線端末装置20と、を備える。
無線基地局装置10は、光IDとそれに対応する無線通信の接続情報及び認証情報との組み合わせ情報を含む基地局側光ID対応リスト11と、基地局側光ID対応リスト11に接続情報及び認証情報を照合し、対応する光IDを抽出し、抽出した光IDに応じた信号パターンを生成する光信号制御回路12と、光信号制御回路12からの信号パターンに応じた光信号を出力する光送信回路13と、光送信回路13からの光信号のビーム形状を制御して空間に送出するビーム制御器14と、光信号制御回路12の照合した接続情報に従った所定のRF無線で、無線端末装置20からの認証情報を受信する基地局側RF受信器15と、基地局側RF受信器15からの認証情報と光信号制御回路12の照合した認証情報との一致を確認し、認証情報の一致した無線端末装置20と上位ネットワーク30との情報通信を許可する接続認証制御回路16と、を備える。
無線端末装置20は、ビーム制御器14からの光信号を受信して信号パターンに変換する光受信器21と、光IDとそれに対応する無線通信の接続情報及び認証情報との組み合わせ情報を含む端末側光ID対応リスト22と、無線基地局装置10からの信号パターンから光IDを再生し、端末側光ID対応リスト22に光IDを照合し、対応する接続情報及び認証情報を抽出する光ID解析回路23と、光ID解析回路23からの接続情報に従った所定のRF無線で、光ID解析回路23からの認証情報を送信する端末側RF送信器24と、を備える。
本実施形態に係る無線通信方法では、無線基地局装置10が、光IDとそれに対応する無線通信の接続情報及び認証情報との組み合わせ情報を含む基地局側光ID対応リスト11に接続情報及び認証情報を照合し、対応する光IDを抽出し、抽出した光IDに応じた信号パターンを生成し、生成した信号パターンに応じた光信号を出力し、出力した光信号のビーム形状を制御して空間に送出する。
次に、無線端末装置20が、無線基地局装置10からの光信号を受信して信号パターンに変換し、変換した信号パターンから光IDを再生し、光IDとそれに対応する無線通信の接続情報及び認証情報との組み合わせ情報を含む端末側光ID対応リスト22に光IDを照合し、対応する接続情報及び認証情報を抽出し、抽出した接続情報に従った所定のRF無線で、抽出した認証情報を送信する。
さらに、無線基地局装置10が、照合した接続情報に従った所定のRF無線で、無線端末装置20からの認証情報を受信し、受信した認証情報と基地局側光ID対応リスト11に照合した認証情報との一致を確認し、認証情報の一致した無線端末装置20と上位ネットワークとの情報通信を許可する。
以下、図1を利用して無線通信システムの動作を説明する。
基地局側光IDリスト11は光IDと光IDに対応する無線通信の接続情報及び認証情報との組み合わせ情報を含む。基地局側光ID対応リスト11の例を図2に示す。図2では、通番1から4までの4個の光IDの例を示している。無線通信の接続情報は、無線基地局装置10と無線端末装置20との間でどのような無線方式で、どの周波数を使用して、どのチャネルでRF無線通信するかを規定する情報である。無線通信の認証情報は、無線端末装置20が無線基地局装置10にアクセスする際にSSID(Service Set Identifier)、パスワード、ID(Identifier)を規定する情報である。これらのうち1つでもよく、任意の複数を規定することでもよい。無線通信の接続情報及び無線通信の認証情報は例であって、この他に必要な情報を規定してもよい。
光信号制御回路12は、基地局側光ID対応リスト11に接続情報及び認証情報を照合し、対応する光IDを抽出する。例えば、通番“1”の接続情報及び認証情報を利用する場合は、光IDとして“1010”を抽出する。抽出した光IDに応じた信号パターンを生成する。ここでは、光IDの“1010”に応じて、信号パターンも“1010”としている。必ずしも、光IDの“1010”に応じて、信号パターンも“1010”とする必要はなく、例えば“101011”のような信号パターンでもよい。信号パターンをアナログとする場合は、光IDが“1010”のときに、例えば、周波数1Hzの繰り返しの信号パターンとする。光IDが“1000”のとき、例えば、周波数2Hzの繰り返しの信号パターンとする。
光送信回路13は、光信号制御回路12からの信号パターンに応じた光信号を出力する。無線端末装置20の保有者が、無前基地局装置10のエリアに入ったとき、ビーム制御器14の送出する光信号の変動が人間に知覚できない程度の変調度であれば、人間に不快感を与えることがない。非特許文献1によると、光変調度は20%以下が望ましい。この程度であれば、人間が何らかの作業に集中している状況では、光の強度の変動を知覚できない。より望ましくは、光変調度は7%以下である。この程度であれば、人間の活動状況によらず、光の強度の変動を知覚できない。
光信号制御回路12の生成する信号パターンと光送信回路の13の出力する光信号の例を図3から図6に示す。図3は、光信号制御回路12がディジタル信号である“1010”の信号パターンを生成し、光送信回路13がディジタル信号として、“1010”の光信号を出力する例である。この場合、光送信回路13の出力する光信号と、光送信回路13とは別の照明装置からの光とを合成し、両方の光で、光変調度が所定のパーセンテージ以下になるよう設定する。
図4は、光信号制御回路12が電気信号である“1010”の信号パターンを生成し、光送信回路13がディジタル信号として、“1010”の光信号を出力する例である。光送信回路13は、“1010”の光信号自体にバイアス光を含み、光送信回路13の出力する光信号の光変調度が所定のパーセンテージ以下になるよう設定する。この場合、光送信回路13は、光信号を出力する機能と照明の機能を兼用して有することになる。
図5は、光信号制御回路12が電気信号であるアナログの繰り返しの信号パターンを生成し、光送信回路13がアナログ信号として、繰り返しの光信号を出力する例である。この場合、光送信回路13の出力する光信号と、光送信回路13とは別の照明装置からの光とを合成し、両方の光で、光変調度が所定のパーセンテージ以下になるよう設定する。
図6は、光信号制御回路12が電気信号であるアナログの繰り返しの信号パターンを生成し、光送信回路13がアナログ信号として、繰り返しの光信号を出力する例である。図6では、光送信回路13は、繰り返しの光信号自体にバイアス光を含み、光送信回路13の出力する光信号の光変調度が所定のパーセンテージ以下になるよう設定する。この場合、光送信回路13は、光信号を出力する機能と照明の機能を兼用して有することになる。
光送信回路13は、強度変調に代えて、周波数変調又は波長変調とする構成でもよい。この場合、信号パターンの強度に応じて光送信回路の光信号の周波数又は波長を変動させることになる。
光ビーム制御器14は、光送信回路13からの光信号のビーム形状を制御して、無線基地局装置10の設定された空間に送出する。本無線通信システムの通信可能なエリアを設定するためである。光波出力の直線性を利用して、通信エリアの限定、通信の安全性を確保することができる。ビーム形状の制御には、反射板や透明な屈折率体を利用することができる。
光受信器21は、ビーム制御器14からの光信号を受信して電気信号の信号パターンに変換する。受光には、光送信回路13の発生する光の波長に合わせて受光素子を選択すればよい。無線端末装置20が、ビーム制御器14の設定する通信可能なエリア内にあるときに限って、光受信器21は、ビーム制御器14からの光信号を受信することができる。光信号の受信には、高速の復調回路が不要なため、簡易な構成の無線端末装置を実現することができる。光受信器21は、光信号を受信して、バイアス成分を除去して電気の信号パターンを抽出する。光信号が“1010”のディジタル信号の場合は、例えば、光信号を“1010”の電気の信号パターンに変換する。光信号がアナログ信号の場合は、例えば、1Hzの繰り返し周波数の電気の信号パターンに変換する。
端末側光ID対応リスト22は、図2に示す基地局側光ID対応リスト11と同じ内容を有する。即ち、光IDと光IDに対応する無線通信の接続情報及び認証情報との組み合わせ情報を含む
光ID解析回路23は、光受信器21からの信号パターンから光IDを再生し、端末側光ID対応リスト22に光IDを照合する。次に、光IDに対応する接続情報及び認証情報を抽出する。例えば、光ID解析回路23が光受信器21からの“1010”の信号パターンから“1010”の光IDを再生し、端末側光ID対応リスト22に“1010”の光IDを照合する。例えば、光ID解析回路23が光受信器21からの1Hzの繰り返し周波数の信号パターンから“1010”の光IDを再生し、端末側光ID対応リスト22に“1010”の光IDを照合する。光ID解析回路23は、光ID“1010”に対応するのは通番“1”の接続情報及び認証情報を抽出する。光ID解析回路23が、再生した光IDを端末側光ID対応リスト22に照合する際に、完全に一致する光IDを検出してもよいし、相関係数が最大となる光IDを検出してもよい。無線端末装置20が複数の無線基地局装置10のエリアに存在していると、複数の無線基地局装置10からそれぞれ光信号を受信し、複数の光IDを再生することになる。この場合は、端末側光ID対応リスト22の中から、複数の通番の優先度を抽出し、優先度の高い通番の接続情報及び認証情報を抽出する。
端末側RF送信器24は、光ID解析回路23の抽出した接続情報に従って、所定の無線方式、周波数、チャネル等のRF無線規格を設定する。次に、端末側RF送信器24は、光ID解析回路23の抽出した認証情報を無線基地局装置10に向けて設定したRF無線で送信する。認証情報の送信や認証後の情報通信に電波の拡散性を利用して、通信の安定性を確保することができる。
基地局側RF受信器15は、光信号制御回路12の照合した接続情報に従った所定のRF無線規格を設定する。次に、基地局側RF受信器15は、端末側RF送信器24からの認証情報をRF無線で受信し、接続認証制御回路16に出力する。
接続認証制御回路16は、基地局側RF受信器13からの認証情報と、光信号制御回路12の照合した認証情報との一致を確認する。接続認証制御回路16は、2つの認証情報が一致すると、無線端末装置20と上位ネットワーク30との情報通信を許可する。RF/光無線ハイブリッド型の無線通信システムとすることにより、通信の安全性を確保することができる。認証後の情報通信のために、無線端末装置20は端末側RF受信器を、無線基地局装置10は基地局側RF送信器をさらに備えてもよい。
光ID解析回路23は、情報通信の開始時に光IDを解析動作することが望ましい。通信の安全性を確保するためである。また、解析動作の後に光無線が切断されても、無線基地局装置10と無線端末装置20との間で、安定してRF無線で情報通信することができる。光ID解析回路23は、定期的又は常時、判定動作をしてもよい。無線端末装置20が、ビーム制御器14からのビーム外に移動したときに、情報通信を遮断することによって通信の安全性の確保が容易になる。光ID解析回路23は、予め設定されたタイムスロット内、例えば、10秒間の間だけ判定動作してもよい。時間を限ることにより、通信の安全性の確保が容易になる。
本実施形態に係る無線通信システム、無線基地局装置、無線端末装置及び無線通信方法は、光無線及びRF無線の特性を利用して通信エリアの限定、通信の安全性、通信の安定性を図り、さらに、簡易な構成の無線基地局装置や無線端末装置を実現することができる。
(実施形態2)
本開示の実施の例を以下に示す。
本実施形態に係る無線通信システムの構成例を図7に示す。本実施形態の無線通信システム100は、無線基地局装置10-1と、無線基地局装置10-1からの光信号を認証に利用して、無線基地局装置10-1との間でRF無線通信する無線端末装置20と、複数の無線基地局装置10-1を制御する制御装置40備える。
実施形態1との違いは、接続認証制御回路16-1が無線基地局装置10-1ではなく、制御装置40に備えられる点である。
無線基地局装置10-1は、光IDとそれに対応する無線通信の接続情報及び認証情報との組み合わせ情報を含む基地局側光ID対応リスト11と、基地局側光ID対応リスト11に接続情報及び認証情報を照合し、対応する光IDを抽出し、抽出した光IDに応じた信号パターンを生成する光信号制御回路12と、光信号制御回路12からの信号パターンに応じた光信号を出力する光送信回路13と、光送信回路13からの光信号のビーム形状を制御して空間に送出するビーム制御器14と、光信号制御回12路の照合した接続情報に従った所定のRF無線で、無線端末装置20からの認証情報を受信する基地局側RF受信器15と、を備える。
無線端末装置20は、実施形態1と同様である。
制御装置40は、基地局側RF受信器15からの認証情報と光信号制御回路12の照合した認証情報との一致を確認し、認証情報の一致した無線端末装置20と上位ネットワーク30との情報通信を許可する接続認証制御回路16-1を備える。
本実施形態に係る無線通信方法では、無線基地局装置10-1が、光IDとそれに対応する無線通信の接続情報及び認証情報との組み合わせ情報を含む基地局側光ID対応リスト11に接続情報及び認証情報を照合し、対応する光IDを抽出し、抽出した光IDに応じた信号パターンを生成し、生成した信号パターンに応じた光信号を出力し、出力した光信号のビーム形状を制御して空間に送出する。
次に、無線端末装置20が、無線基地局装置10-1からの光信号を受信して信号パターンに変換し、変換した信号パターンから光IDを再生し、光IDとそれに対応する無線通信の接続情報及び認証情報との組み合わせ情報を含む端末側光ID対応リストに光IDを照合し、対応する接続情報及び認証情報を抽出し、抽出した接続情報に従った所定のRF無線で、抽出した認証情報を送信する。
さらに、無線基地局装置10-1が、照合した接続情報に従った所定のRF無線で、無線端末装置20からの認証情報を受信する。
この後、制御装置40が、無線基地局装置10-1の受信した認証情報と無線基地局装置10-1の基地局側光ID対応リスト11に照合した認証情報との一致を確認し、認証情報の一致した無線端末装置20と上位ネットワーク30との情報通信を許可する。
以下、図7を利用して無線通信システムの動作を説明する。
無線基地局装置10-1の基地局側光IDリスト11、光信号制御回路12、光送信回路13及び光ビーム制御器14の構成及び動作は実施形態1と同様である。また、無線端末装置20の各構成要素とその動作は実施形態1と同様である。
制御装置40に備えられる接続認証制御回路16-1は、基地局側RF受信器13からの認証情報と、光信号制御回路12の照合した認証情報との一致を確認する。接続認証制御回路16-1は、2つの認証情報が一致すると、無線端末装置20と上位ネットワーク30との情報通信を許可する。RF/光無線ハイブリッド型の無線通信システムとすることにより、通信の安全性を確保することができる。認証後の情報通信のために、無線端末装置20は端末側RF受信器を、無線基地局装置10は基地局側RF送信器をさらに備えてもよい。
無線端末装置20に備えられる光ID解析回路23は、情報通信の開始時に光IDを解析動作することが望ましい。通信の安全性を確保するためである。また、解析動作の後に光無線が切断されても、無線基地局装置10と無線端末装置20との間で、安定してRF無線で情報通信することができる。光ID解析回路23は、定期的又は常時、判定動作をしてもよい。無線端末装置20が、ビーム制御器14からのビーム外に移動したときに、情報通信を遮断することによって通信の安全性の確保が容易になる。光ID解析回路23は、予め設定されたタイムスロット内、例えば、10秒間の間だけ判定動作してもよい。時間を限ることにより、通信の安全性の確保が容易になる。
本実施形態に係る無線通信システム、無線基地局装置、無線端末装置及び無線通信方法は、光無線及びRF無線の特性を利用して通信エリアの限定、通信の安全性、通信の安定性を図り、さらに、簡易な構成の無線基地局装置や無線端末装置を実現することができる。接続認証制御回路16-1が複数の無線基地局装置10-1を制御することにより、接続情報を無線基地局毎に集中管理で変更することができたり、特定の無線端末装置20に対して、あるエリアでのみ上位ネットワークとの情報通信を集中管理で許可することができる。
本発明の装置の一部、例えば、光信号制御回路12、接続認証制御回路16、接続認証制御回路16-1、光ID解析回路23は、コンピュータとコンピュータプログラムによっても実現でき、コンピュータプログラムを記録媒体に記録することも、ネットワークを通して提供することも可能である。
本開示は情報通信産業に適用することができる。
10:無線基地局装置
10-1:無線基地局装置
11: 基地局側ID対応リスト
12:光信号制御回路
13:光送信回路
14:ビーム制御器
15:基地局側RF受信器
16:接続認証制御回路
16-1:接続認証制御回路
20:無線端末装置
21:光受信器
22:端末側光ID対応リスト
23:光ID解析回路
24:端末側RF送信器
30:上位ネットワーク
40:制御装置
100:無線通信システム
101:無線通信システム

Claims (7)

  1. 無線基地局装置と、
    前記無線基地局装置からの光信号を認証に利用して、前記無線基地局装置との間でRF無線通信する無線端末装置と、
    を備え、
    前記無線基地局装置は、
    光IDとそれに対応する無線通信の接続情報及び認証情報との組み合わせ情報を含む基地局側光ID対応リストと、
    前記基地局側光ID対応リストに接続情報及び認証情報を照合し、対応する光IDを抽出し、抽出した光IDに応じた信号パターンを生成する光信号制御回路と、
    前記光信号制御回路からの信号パターンに応じた光信号を出力する光送信回路と、
    前記光送信回路からの光信号のビーム形状を制御して空間に送出するビーム制御器と、
    前記光信号制御回路の照合した接続情報に従った所定のRF無線で、前記無線端末装置からの認証情報を受信する基地局側RF受信器と、
    前記基地局側RF受信器からの認証情報と前記光信号制御回路の照合した認証情報との一致を確認し、認証情報の一致した無線端末装置と上位ネットワークとの情報通信を許可する接続認証制御回路と、
    を備え、
    前記無線端末装置は、
    前記ビーム制御器からの光信号を受信して信号パターンに変換する光受信器と、
    光IDとそれに対応する無線通信の接続情報及び認証情報との組み合わせ情報を含む端末側光ID対応リストと、
    前記光受信器からの信号パターンから光IDを再生し、前記端末側光ID対応リストに光IDを照合し、対応する接続情報及び認証情報を抽出する光ID解析回路と、
    前記光ID解析回路からの接続情報に従った所定のRF無線で、前記光ID解析回路からの認証情報を送信する端末側RF送信器と、
    を備える無線通信システム。
  2. 無線端末装置への光信号を認証に利用して、無線端末装置との間でRF無線通信する無線基地局装置であって、
    光IDとそれに対応する無線通信の接続情報及び認証情報との組み合わせ情報を含む基地局側光ID対応リストと、
    前記基地局側光ID対応リストに接続情報及び認証情報を照合し、対応する光IDを抽出し、抽出した光IDに応じた信号パターンを生成する光信号制御回路と、
    前記光信号制御回路からの信号パターンに応じた光信号を出力する光送信回路と、
    前記光送信回路からの光信号のビーム形状を制御して空間に送出するビーム制御器と、
    前記光信号制御回路の照合した接続情報に従った所定のRF無線で、前記無線端末装置からの認証情報を受信する基地局側RF受信器と、
    前記基地局側RF受信器からの認証情報と前記光信号制御回路の照合した認証情報との一致を確認し、認証情報の一致した無線端末装置と上位ネットワークとの情報通信を許可する接続認証制御回路と、
    を備える無線基地局装置。
  3. 無線基地局装置からの光信号を認証に利用して、前記無線基地局装置との間でRF無線通信する無線端末装置であって、
    ーム制御器からの光信号を受信して信号パターンに変換する光受信器と、
    光IDとそれに対応する無線通信の接続情報及び認証情報との組み合わせ情報を含む端末側光ID対応リストと、
    前記無線基地局装置からの信号パターンから光IDを再生し、前記端末側光ID対応リストに光IDを照合し、対応する接続情報及び認証情報を抽出する光ID解析回路と、
    前記光ID解析回路からの接続情報に従った所定のRF無線で、前記光ID解析回路からの認証情報を送信する端末側RF送信器と、
    を備える無線端末装置。
  4. 無線基地局装置と、
    無線基地局装置から無線端末装置への光信号を認証に利用して、前記無線基地局装置との間でRF無線通信する無線端末装置と、
    複数の前記無線基地局装置を制御する制御装置と
    を備え、
    前記無線基地局装置は、
    光IDとそれに対応する無線通信の接続情報及び認証情報との組み合わせ情報を含む基地局側光ID対応リストと、
    前記基地局側光ID対応リストに接続情報及び認証情報を照合し、対応する光IDを抽出し、抽出した光IDに応じた信号パターンを生成する光信号制御回路と、
    前記光信号制御回路からの信号パターンに応じた光信号を出力する光送信回路と、
    前記光送信回路からの光信号のビーム形状を制御して空間に送出するビーム制御器と、
    前記光信号制御回路の照合した接続情報に従った所定のRF無線で、前記無線端末装置からの認証情報を受信する基地局側RF受信器と、
    を備え、
    前記無線端末装置は、
    前記ビーム制御器からの光信号を受信して信号パターンに変換する光受信器と、
    光IDとそれに対応する無線通信の接続情報及び認証情報との組み合わせ情報を含む端末側光ID対応リストと、
    前記光受信器からの信号パターンから光IDを再生し、前記端末側光ID対応リストに光IDを照合し、対応する接続情報及び認証情報を抽出する光ID解析回路と、
    前記光ID解析回路からの接続情報に従った所定のRF無線で、前記光ID解析回路からの認証情報を送信する端末側RF送信器と、
    を備え、
    前記制御装置は、
    前記基地局側RF受信器からの認証情報と前記光信号制御回路の照合した認証情報との一致を確認し、認証情報の一致した無線端末装置と上位ネットワークとの情報通信を許可する接続認証制御回路を
    備える無線通信システム。
  5. 無線端末装置への光信号を認証に利用して、無線端末装置との間でRF無線通信する無線基地局装置であって、
    光IDとそれに対応する無線通信の接続情報及び認証情報との組み合わせ情報を含む基地局側光ID対応リストと、
    前記基地局側光ID対応リストに接続情報及び認証情報を照合し、対応する光IDを抽出し、抽出した光IDに応じた信号パターンを生成する光信号制御回路と、
    前記光信号制御回路からの信号パターンに応じた光信号を出力する光送信回路と、
    前記光送信回路からの光信号のビーム形状を制御して空間に送出するビーム制御器と、
    前記光信号制御回路の照合した接続情報に従った所定のRF無線で、前記無線端末装置からの認証情報を受信する基地局側RF受信器と、
    を備える無線基地局装置。
  6. 無線基地局装置から無線端末装置への光信号を認証に利用して、前記無線基地局装置と前記無線端末装置との間でRF無線通信する無線通信方法であって、
    前記無線基地局装置が、
    光IDとそれに対応する無線通信の接続情報及び認証情報との組み合わせ情報を含む基地局側光ID対応リストに接続情報及び認証情報を照合し、対応する光IDを抽出し、抽出した光IDに応じた信号パターンを生成し、
    生成した信号パターンに応じた光信号を出力し、
    出力した光信号のビーム形状を制御して空間に送出し、
    前記無線端末装置が、
    前記無線基地局装置からの光信号を受信して信号パターンに変換し、
    変換した信号パターンから光IDを再生し、光IDとそれに対応する無線通信の接続情報及び認証情報との組み合わせ情報を含む端末側光ID対応リストに光IDを照合し、対応する接続情報及び認証情報を抽出し、
    抽出した接続情報に従った所定のRF無線で、抽出した認証情報を送信し、
    前記無線基地局装置が、
    照合した接続情報に従った所定のRF無線で、前記無線端末装置からの認証情報を受信し、
    受信した認証情報と前記基地局側光ID対応リストに照合した認証情報との一致を確認し、認証情報の一致した無線端末装置と上位ネットワークとの情報通信を許可する無線通信方法。
  7. 無線基地局装置から無線端末装置への光信号を認証に利用して、前記無線基地局装置と前記無線端末装置との間でRF無線通信する無線通信方法であって、
    前記無線基地局装置が、
    光IDとそれに対応する無線通信の接続情報及び認証情報との組み合わせ情報を含む基地局側光ID対応リストに接続情報及び認証情報を照合し、対応する光IDを抽出し、抽出した光IDに応じた信号パターンを生成し、
    生成した信号パターンに応じた光信号を出力し、
    出力した光信号のビーム形状を制御して空間に送出し、
    前記無線端末装置が、
    前記無線基地局装置からの光信号を受信して信号パターンに変換し、
    変換した信号パターンから光IDを再生し、光IDとそれに対応する無線通信の接続情報及び認証情報との組み合わせ情報を含む端末側光ID対応リストに光IDを照合し、対応する接続情報及び認証情報を抽出し、
    抽出した接続情報に従った所定のRF無線で、抽出した認証情報を送信し、
    前記無線基地局装置が、
    照合した接続情報に従った所定のRF無線で、前記無線端末装置からの認証情報を受信し、
    制御装置が、
    前記無線基地局装置の受信した認証情報と前記無線基地局装置の前記基地局側光ID対応リストに照合した認証情報との一致を確認し、認証情報の一致した無線端末装置と上位ネットワークとの情報通信を許可する無線通信方法。
JP2021538639A 2019-08-07 2019-08-07 無線通信システム、無線端末装置、無線基地局装置及び無線通信方法 Active JP7294428B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/031260 WO2021024441A1 (ja) 2019-08-07 2019-08-07 無線通信システム、無線端末装置、無線基地局装置及び無線通信方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2021024441A1 JPWO2021024441A1 (ja) 2021-02-11
JP7294428B2 true JP7294428B2 (ja) 2023-06-20

Family

ID=74503165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021538639A Active JP7294428B2 (ja) 2019-08-07 2019-08-07 無線通信システム、無線端末装置、無線基地局装置及び無線通信方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20220303004A1 (ja)
JP (1) JP7294428B2 (ja)
WO (1) WO2021024441A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021115611A1 (en) * 2019-12-13 2021-06-17 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Access network and wireless device
WO2023015539A1 (en) * 2021-08-13 2023-02-16 Qualcomm Incorporated Techniques for visible light communication-assisted broadcast transmissions

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009164882A (ja) 2008-01-07 2009-07-23 Hitachi Ltd 移動端末及び移動体通信管理システム
WO2011080867A1 (ja) 2009-12-28 2011-07-07 パナソニック株式会社 機器間の距離に応じてセキュリティレベルを設定するサーバ装置、クライアント装置、通信システム、サーバ制御用集積回路、クライアント制御用集積回路、サーバプログラム、クライアントプログラム、クライアント装置への接続方法、サーバ装置への接続方法、及び通信システム接続方法
JP2015015693A (ja) 2013-06-04 2015-01-22 ユニバーリンク株式会社 可視光受信方法及びその装置
JP2015091089A (ja) 2013-11-07 2015-05-11 カシオ計算機株式会社 情報端末、通信システム、サーバ、通信方法及びプログラム
JP2016504794A (ja) 2012-11-07 2016-02-12 クアルコム,インコーポレイテッド 可視光信号および/または無線信号を用いて情報を伝送するための方法および装置
JP2016167805A (ja) 2015-02-27 2016-09-15 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 信号生成方法、信号生成装置およびプログラム
JP2017220435A (ja) 2016-06-10 2017-12-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 通信アドレス設定方法、操作端末、および、照明システム
US20180139202A1 (en) 2015-05-19 2018-05-17 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Communications system, a station, a controller of a light source, and methods therein for authenticating the station to access a network

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7181143B2 (en) * 2002-06-05 2007-02-20 Canon Kabushiki Kaisha Free space optics communication apparatus and free space optics communication system
US20060256070A1 (en) * 2005-05-13 2006-11-16 Research In Motion Limited Communications system including units with LCD optical transmitters/receivers and related methods
JP5521125B2 (ja) * 2012-05-24 2014-06-11 パナソニック株式会社 情報通信方法
JP2015012538A (ja) * 2013-07-01 2015-01-19 パナソニックIpマネジメント株式会社 可視光通信システム
US11805411B2 (en) * 2017-05-11 2023-10-31 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Establishing connections between WiFi access points and wireless devices via light fidelity access points

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009164882A (ja) 2008-01-07 2009-07-23 Hitachi Ltd 移動端末及び移動体通信管理システム
WO2011080867A1 (ja) 2009-12-28 2011-07-07 パナソニック株式会社 機器間の距離に応じてセキュリティレベルを設定するサーバ装置、クライアント装置、通信システム、サーバ制御用集積回路、クライアント制御用集積回路、サーバプログラム、クライアントプログラム、クライアント装置への接続方法、サーバ装置への接続方法、及び通信システム接続方法
JP2016504794A (ja) 2012-11-07 2016-02-12 クアルコム,インコーポレイテッド 可視光信号および/または無線信号を用いて情報を伝送するための方法および装置
JP2015015693A (ja) 2013-06-04 2015-01-22 ユニバーリンク株式会社 可視光受信方法及びその装置
JP2015091089A (ja) 2013-11-07 2015-05-11 カシオ計算機株式会社 情報端末、通信システム、サーバ、通信方法及びプログラム
JP2016167805A (ja) 2015-02-27 2016-09-15 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 信号生成方法、信号生成装置およびプログラム
US20180139202A1 (en) 2015-05-19 2018-05-17 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Communications system, a station, a controller of a light source, and methods therein for authenticating the station to access a network
JP2017220435A (ja) 2016-06-10 2017-12-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 通信アドレス設定方法、操作端末、および、照明システム

Also Published As

Publication number Publication date
WO2021024441A1 (ja) 2021-02-11
US20220303004A1 (en) 2022-09-22
JPWO2021024441A1 (ja) 2021-02-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109417701A (zh) 用于接入蜂窝网络来获得sim简档的方法和设备
US20110023097A1 (en) Authentication method and framework
US11805411B2 (en) Establishing connections between WiFi access points and wireless devices via light fidelity access points
US9094826B2 (en) Wireless communication system and terminal-device authentication method in wireless communication system
US10129744B2 (en) Mobile terminal for transmitting WIFI hotspot key or certificate by using NFC
CN108366362A (zh) Mesh网络及其mesh设备安全配网方法
KR20100027155A (ko) 네트워크 인증 정보를 제공하기 위한 보안 관리자 장치 및 방법
JP7294428B2 (ja) 無線通信システム、無線端末装置、無線基地局装置及び無線通信方法
US11968581B2 (en) Fast secure handover
US20150055637A1 (en) Management apparatus and communication system
CN104735642A (zh) 无线连接装置、无线通信设定信息的复制方法及网络系统
US20230362642A1 (en) Device provisioning
US10193226B2 (en) Wireless communication apparatus, wireless communication method, and wireless communication system
CN105979475B (zh) 一种短程无线连接的方法及终端
JP7184194B2 (ja) 無線通信システム、無線通信方法及び無線端末装置
US10455423B2 (en) Control of access to an on-line service via a Li-Fi network
Suduwella et al. Visible light communication based authentication protocol designed for location based network connectivity
WO2021002023A1 (ja) 通信システム、端末、通信方法、及びプログラム
US20240121780A1 (en) Communication system
US20160352716A1 (en) Authentication system, authentication method, server device, and client device
US11901959B2 (en) Communication systems, base stations, and communication methods
KR101878713B1 (ko) 네트워크망에 사용자 단말기를 접속하기 위한 방법 및 시스템
Sheriff et al. ENABLING AUTOMATED PEER-TO-PEER COLLABORATION BETWEEN AR/VR-ENABLED WI-FI CLIENTS FOR REMOTE WORKERS
CN116233834A (zh) 一种通信网络的安全管理方法、装置、存储介质及系统
KR20130093782A (ko) 다중접속이 가능한 엘이디 조명통신 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230522

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7294428

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150