JP7289811B2 - スプライン及びヨークを用いた位置合わせシステム - Google Patents

スプライン及びヨークを用いた位置合わせシステム Download PDF

Info

Publication number
JP7289811B2
JP7289811B2 JP2020047447A JP2020047447A JP7289811B2 JP 7289811 B2 JP7289811 B2 JP 7289811B2 JP 2020047447 A JP2020047447 A JP 2020047447A JP 2020047447 A JP2020047447 A JP 2020047447A JP 7289811 B2 JP7289811 B2 JP 7289811B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carriage
yoke
lead screw
alignment system
drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020047447A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020172397A5 (ja
JP2020172397A (ja
Inventor
ジェイコブ・アール・マッカーシー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JP2020172397A publication Critical patent/JP2020172397A/ja
Publication of JP2020172397A5 publication Critical patent/JP2020172397A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7289811B2 publication Critical patent/JP7289811B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F13/00Common details of rotary presses or machines
    • B41F13/08Cylinders
    • B41F13/10Forme cylinders
    • B41F13/12Registering devices
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6555Handling of sheet copy material taking place in a specific part of the copy material feeding path
    • G03G15/6558Feeding path after the copy sheet preparation and up to the transfer point, e.g. registering; Deskewing; Correct timing of sheet feeding to the transfer point
    • G03G15/6561Feeding path after the copy sheet preparation and up to the transfer point, e.g. registering; Deskewing; Correct timing of sheet feeding to the transfer point for sheet registration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F33/00Indicating, counting, warning, control or safety devices
    • B41F33/04Tripping devices or stop-motions
    • B41F33/14Automatic control of tripping devices by feelers, photoelectric devices, pneumatic devices, or other detectors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F33/00Indicating, counting, warning, control or safety devices
    • B41F33/16Programming systems for automatic control of sequence of operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/26Registering devices
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5029Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the copy material characteristics, e.g. weight, thickness
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00135Handling of parts of the apparatus
    • G03G2215/00139Belt
    • G03G2215/00143Meandering prevention
    • G03G2215/00156Meandering prevention by controlling drive mechanism

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Character Spaces And Line Spaces In Printers (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)

Description

本開示は、概して印刷デバイスに関し、より具体的には、スプライン及びヨークを用いた印刷デバイスの位置合わせシステムに関する。
印刷デバイスを使用して、印刷媒体に画像を印刷することができる。印刷媒体が搬送経路及びイメージング経路に沿って印刷デバイスを通じて供給されることができ、画像が印刷される。搬送経路及びイメージング経路に沿って、印刷媒体に対する画像の不整合が生じる可能性がある、処理誤差が生じる可能性がある一定の場所がある。
例えば、印刷デバイスは位置合わせシステムを有することができる。位置合わせシステムは、印刷される画像が印刷媒体と正しく整合されるように、印刷媒体をイメージングシステムに正しく供給することを担うことがある。いくつかの位置合わせシステムは、大きい総重量を有する可能性がある、駆動ローラ及び駆動ローラのモータを移動させるキャリッジを使用する。キャリッジに付随する大重量は、大きい慣性及び摩耗の増加により、非効率性を引き起こす可能性がある。
例えば、大きい慣性は、キャリッジが始動又は停止されるときにヒステリシスを引き起こすことがある。結果として、キャリッジが所望の位置に移動するにつれて、キャリッジの速度はゆっくりと増減する。加えて、大きい慣性により、キャリッジが所望の位置を通り越すか、あるいは届かないため、いくつかの微調整がなされることがある。
本明細書に例解される態様によれば、印刷デバイスのための位置合わせシステム及びそれを制御するための方法が提供される。実施形態の開示される1つの特徴は、主ねじモータと、主ねじモータに結合された主ねじと、主ねじに結合されたキャリッジと、を含む印刷デバイスのための位置合わせシステムである。キャリッジは2つの駆動ローラを含み、各駆動ローラは、それぞれのヨークに結合されたそれぞれのスプラインシャフトに結合され、それぞれのヨークは、駆動プーリと固定位置にある駆動モータに結合され、キャリッジの移動により、2つの駆動ローラのそれぞれのスプラインシャフトがそれぞれのヨークによって案内されるように移動する。
実施形態の開示される別の特徴は、位置合わせシステムにおいて印刷媒体の位置を制御するための方法である。一実施形態では、本方法は、少なくとも1つのセンサを介して印刷媒体の位置を検出し、駆動ローラを移動させるキャリッジの所望の移動であって、各駆動ローラがスプラインシャフト及びヨークに結合され、スプラインシャフトがヨークの内側を横方向に移動する、所望の移動と、駆動ローラの所望の回転速度とを決定し、所望の移動に従ってキャリッジを移動させ、駆動ローラを回転させて、印刷デバイスの位置合わせシステムにおける印刷媒体の位置を調整する。
本開示の教示は、添付の図面と併せて以下の詳細な説明を考慮することによって容易に理解されることができる。
本開示の例示的な印刷デバイスのブロック図を示す。 本開示の例示的な位置合わせシステムの平面図ブロック図を示す。 本開示の位置合わせシステムの例示的な移動の平面図ブロック図を示す。 本開示の位置合わせシステムの断面図を示す。 本開示の位置合わせシステムにおいて印刷媒体の位置を制御するための例示的な方法のフローチャートを示す。 本明細書で説明する機能を実行する際に使用するのに好適な例示的なコンピュータの高レベルブロック図を示す。
理解を容易にするために、同一の参照番号が、可能な場合、図面に共通する同一の要素を示すために使用されている。
本開示は、スプライン及びヨークを用いた印刷デバイスの位置合わせシステム、並びに本開示の位置合わせシステムを使用した印刷媒体を位置合わせするための方法に関する。上記に論じたように、印刷デバイスは位置合わせシステムを有することができる。位置合わせシステムは、印刷される画像が印刷媒体と正しく整合されるように、印刷媒体をイメージングシステムに正しく供給することを担うことがある。いくつかの位置合わせシステムは、大きい総重量を有する可能性がある、駆動ローラ及び駆動ローラのモータを移動させるキャリッジを使用する。キャリッジに付随する大重量は、大きい慣性及び摩耗の増加により、非効率性を引き起こす可能性がある。
例えば、大きい慣性は、キャリッジが始動又は停止されるときにヒステリシスを引き起こすことがある。結果として、キャリッジが所望の位置に移動するにつれて、キャリッジの速度はゆっくりと増減する。加えて、大きい慣性により、キャリッジが所望の位置を通り越すか、あるいは届かないため、いくつかの微調整がなされることがある。
本開示の実施形態は、駆動ローラのモータが固定位置にあることを可能にするスプライン及びヨークを使用する位置合わせシステムを提供する。結果として、キャリッジによって移動される重量が大幅に低減され、キャリッジの横方向移動(例えば、内側及び外側)が大幅に改善され得る。例えば、低減された重量は、キャリッジの始動及び停止時に慣性及びヒステリシスを減少させ得る。したがって、本開示の位置合わせシステムを通じて供給される印刷媒体のスキュー及び横方向位置は、より迅速かつ効率的に補正され得る。
加えて、キャリッジ上の低減された重量は、主ねじ及び主ねじモータ上の摩耗量を低減し得る。結果として、主ねじを交換する頻度が低下することがあり、主ねじモータがより低い負荷により長時間にわたって動作し得るため、メンテナンスコストも低減することができる。
図1は、本開示の例示的な印刷デバイス100のブロック図を示す。印刷デバイス100は、多機能デバイス(multi-function device、MFD)、コピー機、レーザプリンタ、インクジェットプリンタ等の任意のタイプの印刷デバイスであってもよい。
一実施形態では、印刷デバイス100は、供給モジュール114、位置合わせシステム102、及びイメージングモジュール116を含んでもよい。説明を容易にするために印刷デバイス100が簡略化されていることに留意されたい。印刷デバイス100は、図示しない追加の構成要素及びモジュールを含んでもよい。例えば、印刷デバイス100は、仕上げモジュール、印刷ヘッド、両面紙経路、デジタルフロントエンド、グラフィカルユーザインターフェース(graphical user interface、GUI)等を含んでもよい。
一実施形態では、供給モジュール114は、印刷デバイス100を通じて印刷媒体112を供給する供給トレイを含んでもよい。印刷媒体112は、紙、カードストック等の任意のタイプの印刷媒体であってもよく、任意の寸法を有してもよい。一実施形態では、本開示の印刷デバイス100は、高アスペクト比又は非常に長い長さ(例えば、40インチ以上)で印刷媒体112を取り扱うように設計されてもよい。供給モジュール114は、印刷媒体112を位置合わせシステム102に供給してもよい。
一実施形態では、位置合わせシステム102は、以下に説明し、図2~図4に示すようなスプライン及びヨークシステムを使用する、本開示のキャリッジシステム104を含んでもよい。位置合わせシステム102は、少なくとも1つのセンサ106を含んでもよい。位置合わせシステム102は、図示しない追加の輸送ニップ、アイドラーローラ、及びプラットフォームを含んでもよい。
一実施形態では、センサ106はキャリッジシステム104の上流に位置してもよい。センサ106は、印刷媒体112の位置を検出することができる任意のタイプのセンサとしてもよい。例えば、センサ106は、電荷結合デバイス(charged coupled device、CCD)センサ、コンタクトイメージセンサ(contact image sensor、CIS)、容量センサ、抵抗センサ、画像ベースのセンサ等であってもよい。
センサ106によって検出される位置は、印刷媒体112のスキュー及び横方向位置を含んでもよい。スキューは、プロセス方向118に平行な線に対して、内側方向又は外側方向の傾斜又は角度の量を測定してもよい。言い換えると、ゼロスキューは、印刷媒体112の前縁の両側がセンサ106に同時に到達することを意味してもよい。スキューが存在する場合、前縁部の一方側(例えば、左側)は、前縁部の他方側(例えば、右側)がセンサ106に到達する前にセンサ106に到達することがある。
横方向位置は、所望の整合位置からの距離量を検出してもよい。例えば、印刷デバイス100が中央位置合わせデバイスである場合、横方向位置は、印刷媒体112の中心が位置合わせシステム102の中心から離れている距離を測定してもよい。別の実施例では、印刷デバイス100が縁部位置合わせデバイスである場合、横方向位置は、印刷媒体112の縁部が位置合わせシステム102の位置合わせ縁部からである距離を測定してもよい。
一実施形態では、位置合わせシステム102は、プロセッサ108及びメモリ110を含んでもよい。プロセッサ108が、キャリッジシステム104、センサ106及びメモリ110に通信可能に結合してもよい。センサ106によって検出された印刷媒体112の位置は、プロセッサ108に送信されてもよい。次いで、プロセッサ108が、印刷媒体112の位置を正しい位置に調整するために、所望の量でキャリッジシステム104を制御(例えば、下記に論じるように、モータが主ねじを回転させ、駆動ローラの回転速度を制御する)してもよい。
位置合わせシステム102は、印刷媒体112が印刷媒体112上に印刷される所望の画像と整合するように、印刷媒体112を適切に位置付けてもよい。言い換えると、位置合わせシステム102は、所望の画像がスキュー又は横方向位置の誤差により印刷媒体112に対して角度を有する、傾斜した、あるいは中心から外れている印刷誤差を防止してもよい。
一実施形態では、メモリ110は、所望の量で調整を行うか、あるいはキャリッジシステム104を制御するプロセッサ108によって実行される命令を記憶し得る非一時的コンピュータ読み取り可能媒体としてもよい。メモリ110は、計算を行ってキャリッジシステム104及び/又は駆動ローラの所望の移動量を決定するプロセッサ108によって使用されるデータを記憶してもよい。例えば、メモリ110は、所望の横方向調整及び/又は所望のスキュー調整を計算するための変換テーブル又は値を記憶してもよい。変換テーブルは、横方向距離値を主ねじの回転量、又はスキュー調整量を各駆動ローラの回転速度等に相関させる値を有してもよい。
一実施形態では、イメージングモジュール116は、所望の画像を印刷媒体112上に印刷してもよい。イメージングモジュール116は、所望の画像を印刷する任意のタイプの印刷手段を使用してもよい。例えば、イメージングモジュール116は、イメージングベルト上に分注されたトナーを印刷媒体112上に転写するイメージングベルトを含んでもよい。別の例では、イメージングモジュール116は、所望の画像を印刷媒体112等の上に印刷するインクジェット印刷ヘッドを含んでもよい。
図2は、キャリッジシステム104の例のブロック図の平面図を示す。一実施例では、キャリッジシステム104は、主ねじ204に結合された主ねじモータ202を含んでもよい。可動ブラケット270は、主ねじ204に結合されてもよい。可動ブラケット270は、主ねじ204が主ねじモータ202によって回転されるにつれて、図2の矢印240によって示すように左右に移動してもよい。主ねじ204を第1の方向に回転させることにより、可動ブラケット270を内側に移動させてもよい。主ねじ204を第1の方向とは反対の第2の方向に回転させることにより、可動ブラケット270を外側方向に移動させてもよい。一実施例では、左右の動きは、位置合わせシステム102内の内側又は外側方向に沿った移動であってもよい。
一実施形態では、可動ブラケット270にキャリッジ206が結合されてもよい。可動ブラケット270が移動するにつれて、キャリッジ206が、矢印240によって示すような方向に左右に移動してもよい。一実施例では、キャリッジ206は、上記及び以下で更に詳細に説明するように、スプライン及びヨークシステムを使用してもよい。ヨークは、キャリッジ206が移動するために重量を低減して、それによって主ねじモータ202にかかる全体的な荷重及び重量を低減するように、固定又は不動部分の一部としてもよい。上記のように、低減された重量が慣性の量を低下させ、主ねじモータ202がキャリッジ206をより効率的かつ正確に移動させることを可能にしてもよい。
一実施形態では、キャリッジ206は、第1のスプラインシャフト210に結合された第1の駆動ローラ208と、第2のスプラインシャフト224に結合された第2の駆動ローラ222とを含んでもよい。一実施例では、キャリッジシステム104は、不動部分212と不動部分226とを含んでもよい。不動部分212は、第1のヨーク214に結合されたブラケット220を含んでもよい。ブラケット220は、位置合わせシステム102の非移動物理構造体(例えば、壁、ハウジングの一部分、固定された金属プレート、又は任意の他の不動部分)に固定されてもよい。
一実施形態では、第1のプーリ216は第1のヨーク214に結合されてもよい。一実施形態では、第1のヨーク214は、第1のプーリ216に対応する溝部分を有して、第1のプーリ216が回転されているときに摺動又は移動するのを防止してもよい。第1のプーリ216は、第1の駆動モータ218に結合されてもよい。一実施形態では、第1のプーリ216が駆動モータ218によって回転されるにつれて、第1のヨークが自由に回転することを可能にするために、ベアリングがブラケット220を第1のヨーク214に結合するために使用されてもよい。
一実施形態では、第1のスプラインシャフト210は、ある形状の外周を有してもよい。例えば、第1のスプラインシャフト210は、星形の外周を有してもよい。言い換えると、第1のスプラインシャフト210は、第1のスプラインシャフト210の長さに沿って延びる峰部を有してもよい。第1のヨーク214は、第1のスプラインシャフト210の外周の形状とほぼ同じ形状を有する内周を有する内側容積又は中空部分を有してもよい。例えば、第1のヨーク214の内側容積の内周も星形であってもよい。ある形状の外周及びある形状の内周の例を図4に示し、以下で更に詳細に論じる。
結果として、第1のスプラインシャフト210の峰部が、第1のヨーク214の対応する峰部と係合してもよい。第1のヨーク214が第1の駆動モータ218及び第1のプーリ216によって回転されるときに、第1のヨーク214も第1のスプラインシャフト210及び第1の駆動ローラ208を回転させてもよい。
加えて、キャリッジ206が主ねじ204及び主ねじモータ202によって左右に移動されるにつれて、第1のスプラインシャフト210が第1のヨーク214の内側容積の内外に移動してもよい。しかしながら、第1のヨーク214、第1のプーリ216及び第1の駆動モータ218は、キャリッジ206が移動されるときに静止したままであってもよい。言い換えると、第1のヨーク214、第1のプーリ216及び第1の駆動モータ218は移動せず、固定位置にある。言い換えると、第1のヨーク214、第1のプーリ216及び第1の駆動モータ218は、キャリッジ206によって移動されない。
一実施形態では、キャリッジ206は、第2のスプラインシャフト224に結合された第2の駆動ローラ222も含んでもよい。第2のスプラインシャフト224は、不動部分226に結合されてもよい。不動部分226は、第2のヨーク234、第2のプーリ230及び第2の駆動モータ238を含んでもよい。ブラケット228は、第2のヨーク234に結合され(例えば、ベアリングを使用して第2のヨーク234が回転することを可能にする)、不動部分226が移動するのを防止してもよい。
一実施形態では、第2のスプラインシャフト224及び第2のヨーク234は、第1のスプライン210及び第1のヨーク214と同様の形状であってもよい。言い換えると、第2のスプラインシャフト224も、ある形状の外周(例えば、峰部又は星形)を有してもよく、第2のヨーク234は、同様の形状の内周を有する内側容積又は中空部分を有してもよい。
第2のスプラインシャフト224は、上述したように、キャリッジ206が移動されるときに、第1のスプライン210及び第1のヨーク214が移動する方法と同様に、第2のヨーク234の内側容積の内外に移動してもよい。しかしながら、第2のスプラインシャフト224が、それぞれの第1のヨーク214及び第2のヨーク234に対して第1のスプラインシャフト210の反対方向に移動し得る。移動の例を図3に示し、以下に説明する。
図3は、左に移動しているキャリッジ206の例を示す。例えば、図2において、可動ブラケット270は、中央位置260から開始する。図3において、可動ブラケット270は、矢印304によって示す量で左に移動される。例えば、主ねじ204は、送りねじモータ202によって回転されて、可動ブラケット270及びキャリッジ206を左に移動させ得る。
上記のように、第1のスプラインシャフト210及び第2のスプラインシャフト224が、反対方向に移動してもよい。例えば、第1のスプラインシャフト210は、更に第1のヨーク214の外に移動してもよい。一方、第2のスプラインシャフト224は、更に第2のヨーク234内に移動してもよい。例えば、第1のスプラインシャフト210は、矢印308によって示す量で移動してもよい。第2のスプラインシャフト224は、矢印306によって示す量を移動してもよい。矢印304、306及び308によって表される距離が、互いに等しくてもよい。
キャリッジ206が移動された後、図3に示すように、見えている第1のスプラインシャフト210の長さ310は、見えている第2のスプラインシャフト224の長さ312より長くてもよい。上記のように、見える長さが異なるのは、第1のヨーク214の外に移動する第1のスプラインシャフト210及び第2のヨーク234内に更に移動する第2のスプラインシャフト224によって生じてもよい。
キャリッジ206の横方向の移動は、矢印250によって示すように、ページの底部から入る印刷媒体112の横方向位置を調整するために使用されてもよい。したがって、印刷媒体112の検出された位置に基づいて、キャリッジ206が左右に移動されて、印刷媒体112の横方向位置を調整してもよい。
一実施形態では、第1の駆動モータ218は、第1の駆動ローラ208の回転速度を制御してもよい。第2の駆動モータ238は、第2の駆動ローラ222の回転速度を制御してもよい。第1の駆動モータ218及び第2の駆動モータ238は、互いに独立して制御されてもよい。言い換えると、第1の駆動ローラ208は、第2の駆動ローラ222とは異なる速度で(例えば、より遅く又はより速く)回転されてもよい。したがって、第1の駆動ローラ208及び第2の駆動ローラ222の回転速度は、印刷媒体112のスキューを調整するために互いに独立してもよい。
一実施形態では、プロセッサ108は、主ねじモータ202、第1の駆動モータ218及び第2の駆動モータ238に通信可能に結合されてもよい。プロセッサ108は、主ねじモータ202、第1の駆動モータ218及び第2の駆動モータ238の動作を制御してもよい。例えば、プロセッサ108は、センサ106からの信号に基づいて、位置合わせシステム102に入る印刷媒体112の現在位置を決定してもよい。プロセッサ108は、所望の横方向調整を計算し、主ねじモータ202を制御してキャリッジ206を所望の量移動させて、横方向調整を行ってもよい。プロセッサ108は、所望のスキュー調整も計算し、第1の駆動モータ218及び第2の駆動モータ238を制御して、所望の回転速度で第1の駆動ローラ208及び第2の駆動ローラ222を移動させて、所望のスキュー調整を行ってもよい。
図2に戻って参照すると、第1のスプラインシャフト210及び第1のヨーク214は長さ244を有してもよい。第2のスプラインシャフト224及び第2のヨーク234は長さ246を有してもよい。主ねじ204は長さ242を有してもよい。244及び246の組み合わされた長さは、主ねじ204の長さ242とほぼ等しいか、あるいはわずかに短くてもよい。長さ244及び長さ246は、主ねじ204の全長に沿ってキャリッジ206が左右に移動させることを可能にしてもよい。
図4は、位置合わせシステム102の断面図のブロック図を示す。図4は、説明を容易にするために簡略化されており、図示しない追加の構成要素を含んでもよいことに留意されたい。例えば、位置合わせシステム102は図示しない追加のハードウェア、ブラケット、ハウジング、ローラ、移動構成要素、電気構成要素等を含んでもよい。
図4は、第2のプーリ230が第2のヨーク234及び第2の駆動モータ238にどのように結合されているかを示す。図4は、第2のヨーク234の内側容積、及び第2のスプラインシャフト224が第2のヨーク234の内側容積にどのように挿入されているのかを示す。上記のように、第2のスプラインシャフト224(及び第1のスプラインシャフト210)の外周406は、ある形状を有してもよい。図4は、例示的な星形を示す。しかしながら、形状は、第2のスプラインシャフト224の長さに沿って延びる隆起した峰部又は部分を含む任意の形状であってもよいことに留意されたい。
加えて、第2のヨーク234もある形状を有する内周408を有する。内周408の形状も、第2のスプラインシャフト224の外周406の形状と同様に星形であることが示されている。しかしながら、第2のヨーク234も、第2のスプラインシャフト224の外周406の形状と同様である限り、内周408に対して任意の形状を有してもよいことに留意されたい。
例として星形を使用すると、外周406の隆起した峰部は、内周408の対応する切り取り峰部と係合してもよい。結果として、第2のヨーク234が回転されると、峰部が係合され、第2のスプラインシャフト224も回転させてもよい。第2のヨーク234及び第2のスプラインシャフト224の回転により、駆動ローラ222を回転させてもよい。加えて、キャリッジ206が主ねじモータ202によって横方向に移動されるにつれて、第2のスプラインシャフト224は、第2のヨーク234の内外(例えば、図4に示す図ではページ内又はページ外)に移動してもよい。
一実施形態では、位置合わせシステム102も、矢印404によって示すように縦方向に移動可能であり得るアイドラーローラ402を含んでもよい。アイドラーローラ402は、印刷媒体112が位置合わせシステム102に入るときに下方に移動されてもよい。印刷媒体112がイメージングモジュール116に向かって出るときに、アイドラーローラ402は、次の印刷媒体112を受ける準備をするために、後ろ上方に移動されてもよい。
本開示のスプライン及びヨークシステムは、ギアシステムに勝る利点も提供することに留意されたい。例えば、いくつかの位置合わせシステムは、外部ギアを使用するギアシステムを使用することがある。しかしながら、ギアシステムは、本開示のスプライン及びヨークシステムよりもギアメッシュの問題及びより大きい回転慣性を有することがある。
図5は、位置合わせシステムにおける印刷媒体の位置を制御するための例示的な方法500のフローチャートを示す。一実施形態では、方法500の1つ以上のステップ又は動作は、図6に示し、以下で論じるように位置合わせシステム102又は位置合わせシステム102の動作を制御するコンピュータ/プロセッサによって実行されてもよい。
ブロック502において、方法500は開始する。ブロック504において、方法500は、少なくとも1つのセンサを介して印刷媒体の位置を検出する。一実施形態では、印刷媒体は、任意のタイプの紙であってもよい。
スキューは、印刷媒体がプロセス方向における直線から傾いている角度であってもよい。横方向位置は、印刷媒体が所望の整合位置から横方向に離れている量を測定してもよい。例えば、中央位置合わせシステムの場合、横方向位置は、印刷媒体が中心から外れている量及び方向(例えば、内側又は外側)を含んでもよい。縁部位置合わせシステムの場合、横方向位置は、整合縁部から離れる横方向移動の量を含んでもよい。
ブロック506において、方法500は、駆動ローラを移動させるキャリッジの所望の移動であって、各駆動ローラがスプラインシャフト及びヨークに結合され、スプラインシャフトがヨークの内側を横方向に移動する、所望の移動と、駆動ローラの所望の回転速度とを決定する。一実施形態では、印刷媒体の位置を示すセンサからの信号に基づいて、横方向調整量が決定されてもよい。キャリッジの横方向移動は所望の横方向調整量によって印刷媒体の位置を補正してもよい。主ねじモータによる主ねじの回転量は、所望の横方向調整と相関されてもよい。
一実施形態では、スキュー調整も、印刷媒体の位置を示すセンサからの信号に基づいて決定されてもよい。駆動ローラの回転速度は、所望のスキュー調整量に基づいて決定されてもよい。
ブロック508において、方法500は、所望の移動に従ってキャリッジを移動させ、駆動ローラを回転させて、印刷デバイスの位置合わせシステムにおける印刷媒体の位置を調整する。一実施形態では、キャリッジは、ブロック506において計算された量で主ねじを回転させることによって移動されてもよい。キャリッジは、駆動ローラ及びスプラインシャフトのみがキャリッジによって移動されるように移動されてもよい。上記のように、キャリッジは、ブラケットによって位置合わせシステムに固定されるヨーク、プーリ及び駆動モータを含む不動部分を含んでもよい。結果として、キャリッジからかなりの重量が取り除かれ、キャリッジのより効率的かつより滑らかな移動及び制御を可能にする。キャリッジの横方向の移動により、キャリッジの対向する端部のスプラインシャフトは、それぞれの不動部分のそれぞれのヨークの内外に移動することを可能にする。
駆動ローラは、取り付けられたスプラインシャフトをそれぞれのヨーク、プーリ、及び駆動モータによって回転させることによって回転されてもよい。駆動モータは、ブロック506で決定される計算された回転速度によってそれぞれのヨークを回転させてもよい。
一実施形態では、ブロック504、506及び508は、位置合わせシステム102を通じて供給される各印刷媒体112に対して繰り返されてもよい。ブロック510において、方法500は終了する。
決定動作を規定する、あるいは決定を伴う図5のブロックは、決定動作の両方の分岐が実行されることを必ずしも必要としないことに留意されたい。言い換えると、決定動作の分岐のうちの1つを、任意のステップと見なすことができる。加えて、上述の方法500の1つ以上のステップ、ブロック、機能、又は動作は、本開示の例示的な実施形態から逸脱することなく、任意のステップを含んでもよく、あるいは上述のものとは異なる順序で組み合わせる、分離する、及び/又は実行することができる。
図6は、本明細書で説明される機能の実行専用であるコンピュータの高レベルブロック図を表す。図6に示すように、コンピュータ600は、1つ以上のハードウェアプロセッサ要素602(例えば、中央処理ユニット(central processing unit、CPU)、マイクロプロセッサ、又はマルチコアプロセッサ)、メモリ604、例えばランダムアクセスメモリ(random access memory、RAM)及び/又は読み出し専用メモリ(read only memory、ROM)、位置合わせシステムにおける印刷媒体の位置を制御するためのモジュール605、様々な入出力デバイス606(例えば、これらに限られないが、テープドライブ、フロッピーディスクドライブ、ハードディスクドライブ、又はコンパクトディスクドライブ、受信機、送信機、スピーカ、ディスプレイ、音声合成器、出力ポート、入力ポート、及びユーザ入力デバイス(キーボード、キーパッド、マウス、マイクロフォン等)を含む記憶デバイス)を含む。1つのプロセッサ要素のみが示されているが、コンピュータは複数のプロセッサ要素を採用してもよいことに留意されたい。
本開示は、ソフトウェア及び/又はハードウェアデバイス、コンピュータ又は任意の他のハードウェア等価物(例えば、位置合わせシステム102)に展開されたソフトウェア及びハードウェアの組み合わせで実装され得ることに留意されたい。例えば、上記に論じた方法に関連するコンピュータ読み取り可能命令は、上記に開示した方法のステップ、機能及び/又は動作を実行するようにハードウェアプロセッサを設定するように使用されることができる。一実施形態では、位置合わせシステムにおいて印刷媒体の位置を制御するための、本モジュール又はプロセス605に対する命令及びデータ(例えば、コンピュータ実行可能命令を含むソフトウェアプログラム)は、メモリ604にロードされ、ハードウェアプロセッサ要素602によって実行され、例示的な方法500に関連して上記に論じたようなステップ、機能又は動作を実装することができる。更に、ハードウェアプロセッサが命令を実行して「動作」を行うときに、これはハードウェアプロセッサが直接的に動作を実行するかつ/あるいは動作を行う別のハードウェアデバイス又は構成要素(例えば、コプロセッサなど)を容易にする、それに指向する、あるいはそれと協力することを含むことができる。
上記に説明した方法に関するコンピュータ読み取り可能又はソフトウェア命令を実行するプロセッサは、プログラムされたプロセッサ又は専門プロセッサとして認識されることができる。したがって、本開示の位置合わせシステム(関連するデータ構造を含む)において印刷媒体の位置を制御するための本モジュール605は、有形又は物理的(広義的には非一時的)コンピュータ読み取り可能記憶デバイス又は媒体、例えば、揮発性メモリ、不揮発性メモリ、ROMメモリ、RAMメモリ、磁気又は光学ドライブ、デバイス又はディスケット等に記憶されることができる。より具体的には、コンピュータ読み取り可能記憶デバイスが、プロセッサ又はコンピュータ、アプリケーションサーバ等の計算デバイスによってアクセスされるデータ、命令等の情報を記憶する能力を提供する任意の物理的デバイスを含んでもよい。
様々な上記に開示したもの並びに他の特徴及び機能の変形、又はそれらの代替物が、多くの他の異なるシステム又はアプリケーションに組み合わされてもよいことが理解されるであろう。様々な現在予期されていない、又は先行例のない代替物、修正、変形、又は改善が、その後に当業者によってなされてもよく、それらも以下の特許請求の範囲によって包含されることを意図している。

Claims (12)

  1. 印刷デバイスのための位置合わせシステムであって、
    主ねじモータと、
    前記主ねじモータに結合された主ねじと、
    前記主ねじに結合されたキャリッジと、を含み、前記キャリッジが、
    2つの駆動ローラであって、各駆動ローラが、それぞれのヨークに結合されたそれぞれのスプラインシャフトに結合され、前記それぞれのヨークは、駆動プーリと、固定位置にある駆動モータとに結合され、前記キャリッジの移動により、前記2つの駆動ローラの前記それぞれのスプラインシャフトを前記それぞれのヨークによって案内されるように移動させる、2つの駆動ローラを含む、位置合わせシステム。
  2. 前記それぞれのスプラインシャフトが、ある形状の外周を含み、前記それぞれのヨークが、前記それぞれのスプラインシャフトの前記外周の前記形状に対応する形状を有する内周を含む、請求項1に記載の位置合わせシステム。
  3. 前記形状の外周が、前記それぞれのスプラインシャフトの長さに沿って延びる隆起した峰部を含む、請求項2に記載の位置合わせシステム。
  4. 前記2つの駆動ローラの前記それぞれのスプラインシャフト及び前記それぞれのヨークの組み合わせた長さが、前記主ねじの長さにほぼ等しい、請求項3に記載の位置合わせシステム。
  5. 前記駆動モータは、前記駆動プーリに前記それぞれのヨークを回転させ、前記それぞれのヨークが、前記それぞれのスプラインシャフトに各駆動ローラを回転させる、請求項1に記載の位置合わせシステム。
  6. 前記それぞれのヨークが、前記それぞれのヨークの中空容積の内又は外への長さに沿った前記それぞれのスプラインシャフトの移動を案内する、請求項1に記載の位置合わせシステム。
  7. 前記キャリッジの移動が、前記主ねじモータによる前記主ねじの回転によって制御される、請求項1に記載の位置合わせシステム。
  8. 前記位置合わせシステムに入る印刷媒体の位置を検出するセンサを更に含む、請求項1に記載の位置合わせシステム。
  9. 前記センサ、前記主ねじモータ、及び前記駆動モータに通信可能に結合されたプロセッサを更に含み、前記プロセッサは、前記印刷媒体の前記位置に基づいて、前記キャリッジの所望の移動と前記2つの駆動ローラの回転速度を計算する、請求項8に記載の位置合わせシステム。
  10. 前記キャリッジの移動が、前記印刷媒体の横方向位置を調整することである、請求項9に記載の位置合わせシステム。
  11. 前記2つの駆動ローラの前記回転速度が、前記印刷媒体のスキューを調整することである、請求項9に記載の位置合わせシステム。
  12. 前記ある形状の外周が星形の外径を含み、前記形状を有する内周が星形の内径を含む、請求項に記載の位置合わせシステム。
JP2020047447A 2019-04-10 2020-03-18 スプライン及びヨークを用いた位置合わせシステム Active JP7289811B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/380,160 2019-04-10
US16/380,160 US10987915B2 (en) 2019-04-10 2019-04-10 Registration system with a spline and yoke

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020172397A JP2020172397A (ja) 2020-10-22
JP2020172397A5 JP2020172397A5 (ja) 2023-03-29
JP7289811B2 true JP7289811B2 (ja) 2023-06-12

Family

ID=72613608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020047447A Active JP7289811B2 (ja) 2019-04-10 2020-03-18 スプライン及びヨークを用いた位置合わせシステム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10987915B2 (ja)
JP (1) JP7289811B2 (ja)
DE (1) DE102020109461A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040046313A1 (en) 2002-09-06 2004-03-11 Xerox Corporation Printer lateral and deskew sheet registration system
JP2007322472A (ja) 2006-05-30 2007-12-13 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6485140B1 (en) * 1999-11-30 2002-11-26 Macdermid Acumen, Inc. Auxiliary underside media dryer
JP2005053594A (ja) * 2003-08-04 2005-03-03 Fuji Photo Film Co Ltd シート体搬送装置
US6910689B2 (en) * 2003-08-29 2005-06-28 Xerox Corporation Precision paper registration using a stepper motor without employing micro-stepping techniques
US8408539B2 (en) * 2011-06-20 2013-04-02 Xerox Corporation Sheet transport and hold down apparatus
JP2014044276A (ja) * 2012-08-27 2014-03-13 Ricoh Co Ltd 駆動伝達装置、及び画像形成装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040046313A1 (en) 2002-09-06 2004-03-11 Xerox Corporation Printer lateral and deskew sheet registration system
JP2007322472A (ja) 2006-05-30 2007-12-13 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20200324540A1 (en) 2020-10-15
DE102020109461A1 (de) 2020-10-15
US10987915B2 (en) 2021-04-27
JP2020172397A (ja) 2020-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10974923B2 (en) Sheet processing device and image forming system
JP4845658B2 (ja) シート搬送装置およびこれを備えた画像形成装置
US10011447B2 (en) Image forming apparatus
US10519000B2 (en) Sheet processing apparatus and image forming system including multiple folding members
EP2921444B1 (en) Image forming system comprising a sheet processing apparatus
JP2007091466A (ja) シート搬送装置とシート後処理装置及びそれらを備えた画像形成装置
US20170050812A1 (en) Image reading apparatus having first motor for rotating feed roller, and second motor for rotating conveyance roller and reverse roller
JP5811746B2 (ja) 画像読取装置
JP7289811B2 (ja) スプライン及びヨークを用いた位置合わせシステム
JP2006036469A (ja) 搬送制御装置及び搬送システム並びに画像形成システム
JP5774834B2 (ja) 用紙整合装置
US7959150B2 (en) Early carriage reset move for laterally movable registration device
US11390482B2 (en) Sheet processing apparatus and image forming system
US11608237B2 (en) System and method for automated sheet adjustment
US10556765B2 (en) Registration system with independent laterally adjustable nips
US10836596B2 (en) Registration system with translating carriage and omni wheels
JP6213108B2 (ja) シート搬送装置及び画像形成システム
JP7070744B2 (ja) シート処理装置、画像形成システム
JP7110071B2 (ja) 印刷システム、媒体供給装置および印刷装置
US20240116301A1 (en) Printing apparatus, control method for printing apparatus, and conveyance apparatus
US20150062604A1 (en) Transport apparatus and scanner
JP2011140384A (ja) シート反転装置及び画像形成装置
JP2019116392A (ja) シート処理装置、画像形成システム
JPH08157106A (ja) シート処理装置
JP2018171774A (ja) 処理システム、及び制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20200424

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20200427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230320

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230320

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20230320

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230501

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230531

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7289811

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150