JP7288792B2 - 情報処理装置およびデバイス情報導出方法 - Google Patents

情報処理装置およびデバイス情報導出方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7288792B2
JP7288792B2 JP2019083059A JP2019083059A JP7288792B2 JP 7288792 B2 JP7288792 B2 JP 7288792B2 JP 2019083059 A JP2019083059 A JP 2019083059A JP 2019083059 A JP2019083059 A JP 2019083059A JP 7288792 B2 JP7288792 B2 JP 7288792B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
orientation
marker image
image coordinates
marker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019083059A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020181321A (ja
JP2020181321A5 (ja
Inventor
憲三 西川
孝範 南野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Interactive Entertainment Inc
Original Assignee
Sony Interactive Entertainment Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Interactive Entertainment Inc filed Critical Sony Interactive Entertainment Inc
Priority to JP2019083059A priority Critical patent/JP7288792B2/ja
Priority to PCT/JP2020/016854 priority patent/WO2020218182A1/ja
Priority to US17/440,869 priority patent/US11794095B2/en
Publication of JP2020181321A publication Critical patent/JP2020181321A/ja
Publication of JP2020181321A5 publication Critical patent/JP2020181321A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7288792B2 publication Critical patent/JP7288792B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/017Head mounted
    • G02B27/0172Head mounted characterised by optical features
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/20Input arrangements for video game devices
    • A63F13/21Input arrangements for video game devices characterised by their sensors, purposes or types
    • A63F13/211Input arrangements for video game devices characterised by their sensors, purposes or types using inertial sensors, e.g. accelerometers or gyroscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/20Input arrangements for video game devices
    • A63F13/21Input arrangements for video game devices characterised by their sensors, purposes or types
    • A63F13/212Input arrangements for video game devices characterised by their sensors, purposes or types using sensors worn by the player, e.g. for measuring heart beat or leg activity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/20Input arrangements for video game devices
    • A63F13/21Input arrangements for video game devices characterised by their sensors, purposes or types
    • A63F13/213Input arrangements for video game devices characterised by their sensors, purposes or types comprising photodetecting means, e.g. cameras, photodiodes or infrared cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/25Output arrangements for video game devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/40Processing input control signals of video game devices, e.g. signals generated by the player or derived from the environment
    • A63F13/42Processing input control signals of video game devices, e.g. signals generated by the player or derived from the environment by mapping the input signals into game commands, e.g. mapping the displacement of a stylus on a touch screen to the steering angle of a virtual vehicle
    • A63F13/428Processing input control signals of video game devices, e.g. signals generated by the player or derived from the environment by mapping the input signals into game commands, e.g. mapping the displacement of a stylus on a touch screen to the steering angle of a virtual vehicle involving motion or position input signals, e.g. signals representing the rotation of an input controller or a player's arm motions sensed by accelerometers or gyroscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/50Controlling the output signals based on the game progress
    • A63F13/52Controlling the output signals based on the game progress involving aspects of the displayed game scene
    • A63F13/525Changing parameters of virtual cameras
    • A63F13/5255Changing parameters of virtual cameras according to dedicated instructions from a player, e.g. using a secondary joystick to rotate the camera around a player's character
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/017Gesture based interaction, e.g. based on a set of recognized hand gestures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/0304Detection arrangements using opto-electronic means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0346Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of the device orientation or free movement in a 3D space, e.g. 3D mice, 6-DOF [six degrees of freedom] pointers using gyroscopes, accelerometers or tilt-sensors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/0138Head-up displays characterised by optical features comprising image capture systems, e.g. camera
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/0093Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 with means for monitoring data relating to the user, e.g. head-tracking, eye-tracking

Description

本発明は、デバイスの位置情報および姿勢情報を導出する技術に関する。
特許文献1は、ゲーム装置の前方を撮影したフレーム画像を取得して、フレーム画像におけるゲームコントローラのLED像の位置から実空間におけるゲームコントローラの位置情報および姿勢情報を推定し、推定した位置情報および/または姿勢情報をゲームアプリケーションの処理に反映するゲーム装置を開示する。
特開2007-296248号公報
近年、デバイスの位置や姿勢をトラッキングし、VR空間の3Dモデルに反映させる情報処理技術が普及している。情報処理装置が、ゲーム空間のプレイヤキャラクタやゲームオブジェクトの動きを、トラッキング対象となるデバイスの位置や姿勢の変化に連動させることで、ユーザによる直観的な操作が実現される。
デバイスの位置および姿勢を推定するために、デバイスには点灯する複数のマーカが取り付けられる。情報処理装置は、デバイスを撮影した画像に含まれる複数のマーカ像の座標を特定し、当該デバイスの3次元モデルにおける複数のマーカの3次元座標と照らし合わせることで、実空間におけるデバイスの位置および姿勢を推定する。撮影画像に複数のデバイスのマーカ像が含まれる場合、デバイスの数に応じて撮影画像内のマーカ像の数が増えることで、推定処理の計算量が増加する。
そこで本発明は、複数デバイスの位置および姿勢の推定演算に必要な計算量を削減するための技術を提供することを目的とする。なおデバイスは操作ボタンを有する入力デバイスであってよいが、操作部材を有しない単にトラッキングの対象となるデバイスであってよい。
上記課題を解決するために、本発明のある態様の情報処理装置は、複数のマーカを備えた第1デバイスおよび複数のマーカを備えた第2デバイスを撮影した画像を取得する撮影画像取得部と、撮影画像におけるマーカ像座標にもとづいて、第1デバイスの位置情報および姿勢情報と第2デバイスの位置情報および姿勢情報を推定する推定処理部とを備える。推定処理部は、第1デバイスの位置情報および姿勢情報を導出した後、第1デバイスのマーカ像座標を除いた残りのマーカ像座標にもとづいて、第2デバイスの位置情報および姿勢情報を導出する。
本発明の別の態様のデバイス情報導出方法は、複数のマーカを備えた第1デバイスおよび複数のマーカを備えた第2デバイスを撮影した画像を取得するステップと、撮影画像におけるマーカ像座標にもとづいて、第1デバイスの位置情報および姿勢情報を導出するステップと、第1デバイスのマーカ像座標を除いた残りのマーカ像座標にもとづいて、第2デバイスの位置情報および姿勢情報を導出するステップとを有する。
実施例における情報処理システムの構成例を示す図である。 HMDの外観形状の例を示す図である。 HMDの機能ブロックを示す図である。 入力デバイスの外観形状を示す図である。 入力デバイスを撮影した画像の一部の例を示す図である。 入力デバイスの機能ブロックを示す図である。 情報処理装置の機能ブロックを示す図である。 2つの入力デバイスを撮影した画像の例を示す図である。 推定処理部による推定処理のフローチャートである。 複数のマーカ像の座標を特定した状態を示す図である。
図1は、実施例における情報処理システム1の構成例を示す。情報処理システム1は情報処理装置10と、記録装置11と、ヘッドマウントディスプレイ(HMD)100と、ユーザが手指で操作する入力デバイス16と、画像および音声を出力する出力装置15とを備える。出力装置15はテレビであってよい。情報処理装置10は、アクセスポイント(AP)17を介して、インターネットなどの外部のネットワーク2に接続される。AP17は無線アクセスポイントおよびルータの機能を有し、情報処理装置10はAP17とケーブルで接続してもよく、既知の無線通信プロトコルで接続してもよい。
記録装置11は、システムソフトウェアや、ゲームソフトウェアなどのアプリケーションを記録する。情報処理装置10は、コンテンツサーバからネットワーク2経由で、ゲームソフトウェアを記録装置11にダウンロードしてよい。情報処理装置10はゲームソフトウェアを実行して、ゲームの画像データおよび音声データをHMD100に供給する。情報処理装置10とHMD100とは既知の無線通信プロトコルで接続されてもよく、またケーブルで接続されてもよい。
HMD100は、ユーザが頭部に装着することによりその眼前に位置する表示パネルに画像を表示する表示装置である。HMD100は、左目用表示パネルに左目用の画像を、右目用表示パネルに右目用の画像を、それぞれ別個に表示する。これらの画像は左右の視点から見た視差画像を構成し、立体視を実現する。ユーザは光学レンズを通して表示パネルを見るため、情報処理装置10は、レンズによる光学歪みを補正した視差画像データをHMD100に供給する。
HMD100を装着したユーザにとって出力装置15は必要ないが、出力装置15を用意することで、別のユーザが出力装置15の表示画像を見ることができる。情報処理装置10は、HMD100を装着したユーザが見ている画像と同じ画像を出力装置15に表示させてもよいが、別の画像を表示させてもよい。たとえばHMDを装着したユーザと、別のユーザとが一緒にゲームをプレイするような場合、出力装置15からは、当該別のユーザのキャラクタ視点からのゲーム画像が表示されてもよい。
情報処理装置10と入力デバイス16とは既知の無線通信プロトコルで接続されてよく、またケーブルで接続されてもよい。入力デバイス16は操作ボタンなどの複数の操作部材を備え、ユーザは入力デバイス16を把持しながら、手指で操作部材を操作する。情報処理装置10がゲームを実行する際、入力デバイス16はゲームコントローラとして利用される。入力デバイス16は、3軸の加速度センサおよび3軸のジャイロセンサを含む姿勢センサを備え、所定の周期(たとえば1600Hz)でセンサデータを情報処理装置10に送信する。
実施例のゲームは、入力デバイス16の操作部材の操作情報だけでなく、入力デバイス16の位置、姿勢、動きなどを操作情報として取り扱って、仮想3次元空間内におけるプレイヤキャラクタの動きに反映する。たとえば操作部材の操作情報は、プレイヤキャラクタを移動させるための情報として利用され、入力デバイス16の位置、姿勢、動きなどの操作情報は、プレイヤキャラクタの腕を動かすための情報として利用されてよい。ゲーム内の戦闘シーンにおいて、入力デバイス16の動きが、武器をもつプレイヤキャラクタの動きに反映されることで、ユーザの直観的な操作が実現され、ゲームへの没入感が高められる。
入力デバイス16の位置および姿勢をトラッキングするために、入力デバイス16には、HMD100に搭載された撮像装置14によって撮影可能な複数のマーカ(光出射部)が設けられる。情報処理装置10は、入力デバイス16を撮影した画像を解析して、実空間における入力デバイス16の位置情報および姿勢情報を推定し、推定した位置情報および姿勢情報をゲームに提供する。
HMD100には、複数の撮像装置14が搭載される。複数の撮像装置14は、それぞれの撮影範囲を足し合わせた全体の撮影範囲がユーザの視野の全てを含むように、HMD100の前面の異なる位置に異なる姿勢で取り付けられる。撮像装置14は、入力デバイス16の複数のマーカの像を取得できる画像センサであればよい。たとえばマーカが可視光を出射する場合、撮像装置14はCCD(Charge Coupled Device)センサやCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)センサなど、一般的なデジタルビデオカメラで利用されている可視光センサを有する。マーカが非可視光を出射する場合、撮像装置14は非可視光センサを有する。複数の撮像装置14は同期したタイミングで、ユーザの前方を所定の周期(たとえば60フレーム/秒)で撮影し、入力デバイス16を撮影した画像データを情報処理装置10に送信する。
情報処理装置10は、撮影画像に含まれる入力デバイス16の複数のマーカ像の位置を特定する。なお1つの入力デバイス16が同じタイミングで複数の撮像装置14に撮影されることもあるが、撮像装置14の取付位置および取付姿勢は既知であるため、情報処理装置10は複数の撮影画像を合成して、マーカ像の位置を特定する。
入力デバイス16の3次元形状と、その表面に配置された複数のマーカの位置座標は既知であり、情報処理装置10は、撮影画像内のマーカ像の分布にもとづいて、入力デバイス16の位置座標および姿勢を推定する。入力デバイス16の位置座標は、基準位置を原点とした3次元空間における位置座標であってよく、基準位置はゲーム開始前に設定した位置座標(緯度、経度)であってよい。
なお情報処理装置10は、入力デバイス16の姿勢センサが検出したセンサデータを用いることでも、入力デバイス16の位置座標および姿勢を推定できる。そこで実施例の情報処理装置10は、撮像装置14で撮影した撮影画像にもとづく推定結果と、センサデータにもとづく推定結果を用いて、高精度に入力デバイス16のトラッキング処理を実施してよい。
図2は、HMD100の外観形状の例を示す。HMD100は、出力機構部102および装着機構部104から構成される。装着機構部104は、ユーザが被ることにより頭部を一周してHMD100を頭部に固定する装着バンド106を含む。装着バンド106はユーザの頭囲に合わせて長さの調節が可能な素材または構造をもつ。
出力機構部102は、HMD100をユーザが装着した状態において左右の目を覆う形状の筐体108を含み、内部には装着時に目に正対する表示パネルを備える。表示パネルは液晶パネルや有機ELパネルなどであってよい。筐体108内部にはさらに、表示パネルとユーザの目との間に位置し、ユーザの視野角を拡大する左右一対の光学レンズが備えられる。HMD100はさらに、ユーザの耳に対応する位置にスピーカーやイヤホンを備えてよく、外付けのヘッドホンが接続されるように構成されてもよい。
筐体108の前方側外面には、複数の撮像装置14a、14b、14c、14dが備えられる。ユーザの視線方向を基準として、撮像装置14aは、カメラ光軸が右斜め上を向くように前方側外面の右上隅に取り付けられ、撮像装置14bは、カメラ光軸が左斜め上を向くように前方側外面の左上隅に取り付けられ、撮像装置14cは、カメラ光軸が右斜め下を向くように前方側外面の右下隅に取り付けられ、撮像装置14dは、カメラ光軸が左斜め下を向くように前方側外面の左下隅に取り付けられる。このように複数の撮像装置14が設置されることで、それぞれの撮影範囲を足し合わせた全体の撮影範囲がユーザの視野の全てを含む。このユーザの視野は、3次元仮想空間におけるユーザの視野であってよい。
HMD100は、姿勢センサが検出したセンサデータおよび撮像装置14が撮影した画像データを情報処理装置10に送信し、また情報処理装置10で生成されたゲーム画像データおよびゲーム音声データを受信する。
図3は、HMD100の機能ブロックを示す。制御部120は、画像データ、音声データ、センサデータなどの各種データや、命令を処理して出力するメインプロセッサである。記憶部122は、制御部120が処理するデータや命令などを一時的に記憶する。姿勢センサ124は、HMD100の動きに関するセンサデータを取得する。姿勢センサ124は、少なくとも3軸の加速度センサおよび3軸のジャイロセンサを含む。姿勢センサ124は、所定の周期(たとえば1600Hz)で各軸成分の値(センサデータ)を検出する。
通信制御部128は、ネットワークアダプタまたはアンテナを介して、有線または無線通信により、制御部120から出力されるデータを外部の情報処理装置10に送信する。また通信制御部128は、情報処理装置10からデータを受信し、制御部120に出力する。
制御部120は、ゲーム画像データやゲーム音声データを情報処理装置10から受け取ると、表示パネル130に供給して表示させ、また音声出力部132に供給して音声出力させる。表示パネル130は、左目用表示パネル130aと右目用表示パネル130bから構成され、各表示パネルに一対の視差画像が表示される。また制御部120は、姿勢センサ124からのセンサデータ、マイク126からの音声データ、撮像装置14からの撮影画像データを、通信制御部128から情報処理装置10に送信させる。
図4は、入力デバイス16の外観形状を示す。図4(a)は、入力デバイス16の正面形状を示し、図4(b)は、入力デバイス16の背面形状を示す。入力デバイス16は、ケース体20と、ユーザが操作する複数の操作部材22a、22b、22c、22d(以下、特に区別しない場合は「操作部材22」と呼ぶ)と、ケース体20の外部に光を出射する複数のマーカ30a~30t(以下、特に区別しない場合には「マーカ30」と呼ぶ)とを備える。操作部材22は、ケース体20の頭部に配置され、傾動操作するアナログスティック、押下式ボタン、引き量を入力するトリガーボタンなどを含む。
ケース体20は、把持部21と、ケース体頭部とケース体底部とを連結する湾曲部23を有し、ユーザは人差し指から小指までの指を把持部21と湾曲部23の間に通し、把持部21を把持する。ユーザは把持部21を把持した状態で、操作部材22a、22b、22cを親指で操作し、操作部材22dを人差し指で操作する。マーカ30h、30i、30jは把持部21に設けられるが、ユーザが把持部21を把持した状態であっても、手によって隠れない位置に配置される。1以上のマーカ30を把持部21に設けることで、位置および姿勢の推定精度を高められる。
マーカ30は、ケース体20の外部に光を出射する光出射部であり、ケース体20の表面において、LED(Light Emitting Diode)素子などの光源からの光を外部に拡散出射する樹脂部を含む。マーカ30は撮像装置14により撮影されて、入力デバイス16の位置および姿勢の推定処理に利用される。撮像装置14は所定の周期(たとえば60フレーム/秒)で入力デバイス16を撮影するため、マーカ30は、撮像装置14の周期的な撮影タイミングに同期して光を出射し、撮像装置14による非露光期間には消灯して無用な電力消費を抑えることが好ましい。
図5は、入力デバイス16を撮影した画像の一部の例を示す。この画像は、右手で把持された入力デバイス16の撮影画像であり、光を出射する複数のマーカ30の像が含まれる。HMD100において、通信制御部128は、撮像装置14が撮影した画像データを所定の周期で情報処理装置10に送信する。
図6は、入力デバイス16の機能ブロックを示す。制御部50は、操作部材22に入力された操作情報を受け付け、また姿勢センサ52により取得されたセンサデータを受け付ける。姿勢センサ52は、入力デバイス16の動きに関するセンサデータを取得し、少なくとも3軸の加速度センサおよび3軸のジャイロセンサを含む。姿勢センサ52は、所定の周期(たとえば1600Hz)で各軸成分の値(センサデータ)を検出する。制御部50は、受け付けた操作情報およびセンサデータを通信制御部54に供給する。通信制御部54は、ネットワークアダプタまたはアンテナを介して、有線または無線通信により、制御部50から出力される操作情報およびセンサデータを情報処理装置10に送信する。また通信制御部54は、情報処理装置10から発光指示を取得する。
入力デバイス16は、複数のマーカ30を点灯するための複数の光源58を備える。光源58は、所定の色で発光するLED素子であってよい。制御部50は、情報処理装置10から取得した発光指示にもとづいて光源58を発光させ、マーカ30を点灯させる。
図7は、情報処理装置10の機能ブロックを示す。情報処理装置10は、処理部200および通信部202を備え、処理部200は、取得部210、推定処理部220、ゲーム実行部230およびマーカ情報保持部240を有する。通信部202は、入力デバイス16から送信される操作情報およびセンサデータを受信し、取得部210に供給する。また通信部202は、HMD100から送信される撮影画像データおよびセンサデータを受信し、取得部210に供給する。
取得部210は、撮影画像取得部212、センサデータ取得部214および操作情報取得部216を有する。推定処理部220は、マーカ像座標特定部222、マーカ像座標抽出部224、位置姿勢導出部226および位置判定部228を有して、撮影画像におけるマーカ像の座標にもとづいて入力デバイス16の位置情報および姿勢情報を推定する。推定処理部220は、入力デバイス16の位置情報および姿勢情報をゲーム実行部230に供給する。
これらの構成はハードウエア的には、任意のプロセッサ、メモリ、その他のLSIで実現でき、ソフトウエア的にはメモリにロードされたプログラムなどによって実現されるが、ここではそれらの連携によって実現される機能ブロックを描いている。したがって、これらの機能ブロックがハードウエアのみ、ソフトウエアのみ、またはそれらの組合せによっていろいろな形で実現できることは、当業者には理解されるところである
撮影画像取得部212は、複数のマーカ30を備えた入力デバイス16を撮影した画像を取得し、推定処理部220に供給する。センサデータ取得部214は、入力デバイス16およびHMD100から送信されるセンサデータを取得し、推定処理部220に供給する。操作情報取得部216は、入力デバイス16から送信される操作情報を取得し、ゲーム実行部230に供給する。ゲーム実行部230は、操作情報および入力デバイス16の位置姿勢情報にもとづいて、ゲームを進行する。
マーカ像座標特定部222は、撮影画像に含まれるマーカ30の像を代表する2次元座標(以下、「マーカ像座標」とも呼ぶ)を特定する。マーカ像座標特定部222は、所定値以上の輝度値をもつ画素の領域を特定し、その画素領域の重心座標を算出して、マーカ像座標としてよい。このときマーカ像座標特定部222は、マーカ像としてはあり得ない形状および大きさの画素領域を無視し、マーカ像であることが推定される形状および大きさの画素領域の重心座標を算出することが好ましい。
3次元の形状および大きさが既知である物体の撮影画像から、それを撮影した撮像装置の位置および姿勢を推定する手法として、PNP(Perspective n-Point)問題を解く方法が知られている。実施例でマーカ像座標抽出部224は、撮影画像におけるN(Nは3以上の整数)個の2次元マーカ像座標を抽出し、位置姿勢導出部226は、マーカ像座標抽出部224により抽出されたN個のマーカ像座標と、入力デバイス16の3次元モデルにおけるN個のマーカの3次元座標から、入力デバイス16の位置情報および姿勢情報を導出する。位置姿勢導出部226は、以下の(式1)を用いて撮像装置14の位置および姿勢を推定し、その推定結果をもとに入力デバイス16の3次元空間の位置情報および姿勢情報を導出する。
Figure 0007288792000001
ここで(u,v)は撮影画像におけるマーカ像座標であり、(X,Y,Z)は、入力デバイス16の3次元モデルが基準位置および基準姿勢にあるときのマーカ30の3次元空間での位置座標である。なお3次元モデルは、入力デバイス16と完全に同一の形状および大きさをもち、マーカを同一位置に配置したモデルである。マーカ情報保持部240は、基準位置および基準姿勢にある3次元モデルにおける各マーカの3次元座標を保持しており、位置姿勢導出部226は、マーカ情報保持部240から各マーカの3次元座標を読み出して、(X,Y,Z)を取得する。
(f、f)は撮像装置14の焦点距離、(c、c)は画像主点であり、いずれも撮像装置14の内部パラメータである。r11~r33、t~tを要素とする行列は、回転・並進行列である。(式1)において(u,v)、(f、f)、(c、c)、(X,Y,Z)は既知であり、位置姿勢導出部226は、N個のマーカ30について方程式を解くことにより、それらに共通の回転・並進行列を求める。位置姿勢導出部226は、この行列によって表される角度および並進量に基づいて、入力デバイス16の位置情報および姿勢情報を導出する。実施例では、入力デバイス16の位置姿勢を推定する処理をP3P問題を解くことで実施し、したがって位置姿勢導出部226は、3個のマーカ像座標と、入力デバイス16の3次元モデルにおける3個の3次元マーカ座標を用いて、入力デバイス16の位置および姿勢を導出する。
実施例の情報処理システム1において、ユーザは両手に入力デバイス16を把持して、ゲームをプレイする。そのため撮影画像には、ユーザが右手で把持した入力デバイス16のマーカ30の像と、ユーザが左手で把持した入力デバイス16のマーカ30の像とが含まれる。
図8は、2つの入力デバイス16を撮影した画像の例を示す。この撮影画像には、右手で把持された入力デバイス16のマーカ30の像と、左手で把持された入力デバイス16のマーカ30の像とが含まれる。なお便宜上、図8には白黒反転した撮影画像を示し、マーカ像を黒領域で表現している。以下、右手で把持された入力デバイス16を「入力デバイス16a」、左手で把持された入力デバイス16を「入力デバイス16b」と呼ぶ。
図9は、推定処理部220による推定処理のフローチャートである。撮影画像取得部212が、2つの入力デバイス16a、16bを撮影した画像を取得すると(S10)、マーカ像座標特定部222が、撮影画像に含まれる複数のマーカ像の座標を特定する(S12)。特定された複数のマーカ像座標には、入力デバイス16aのマーカ位置を表現するものと、入力デバイス16bのマーカ位置を表現するものの双方が含まれる。
図10は、マーカ像座標特定部222が撮影画像に含まれる複数のマーカ像の座標を特定した状態を示す。この例でマーカ像座標特定部222は、マーカ像座標P1~P15を特定している。
推定処理部220は、先に入力デバイス16aまたは入力デバイス16bのいずれか一方の位置情報および姿勢情報を推定し、その後、他方の位置情報および姿勢情報を推定する。初期トラッキング時、推定処理部220は、先に右手用の入力デバイス16aの位置姿勢推定処理を実施してよい(S14)。マーカ像座標抽出部224は、マーカ像座標P1~P15から任意の3個のマーカ像座標を抽出する。
マーカ情報保持部240は、基準位置および基準姿勢にある右手用入力デバイス16aおよび左手用入力デバイス16bの3次元モデルにおける各マーカの3次元座標を保持している。位置姿勢導出部226は、マーカ情報保持部240から右手用の入力デバイス16aの3次元モデルにおけるマーカの3次元座標を読み出し、式1を用いてP3P問題を解く。位置姿勢導出部226は、抽出された3個のマーカ像座標に共通する回転・並進行列を特定すると、抽出した3個のマーカ像座標以外の入力デバイス16aのマーカ像座標を特定できる。位置姿勢導出部226は、抽出された3個以外のマーカ像座標を用いて再投影誤差を算出する。
S14では、マーカ像座標抽出部224が、マーカ像座標P1~P15から3個のマーカ像座標の組合せを所定数抽出し、位置姿勢導出部226が、抽出された3個のマーカ像座標のそれぞれの組合せに対して回転・並進行列を特定し、それぞれの再投影誤差を算出する。その後、位置姿勢導出部226は、所定数の再投影誤差の中から最小の再投影誤差となる回転・並進行列を特定して、入力デバイス16aの位置情報および姿勢情報を導出する。
位置姿勢導出部226が回転・並進行列を特定することで、入力デバイス16aのマーカ像座標群が確定される(S16)。図10に示す例で、入力デバイス16aのマーカ像座標群は、マーカ像座標P1~P7である。位置姿勢導出部226は、入力デバイス16aの位置情報および姿勢情報を導出した後、入力デバイス16aのマーカ像座標P1~P7を除いた残りのマーカ像座標P8~P15にもとづいて、入力デバイス16bの位置情報および姿勢情報を導出する。
推定処理部220は、右手用の入力デバイス16aの位置姿勢推定処理を終了した後、左手用の入力デバイス16bの位置姿勢推定処理を実施する(S18)。マーカ像座標抽出部224は、入力デバイス16aのマーカ像座標P1~P7を除外した残りのマーカ像座標P8~P15から任意の3個のマーカ像座標を抽出する。位置姿勢導出部226は、マーカ情報保持部240から左手用の入力デバイス16bの3次元モデルにおけるマーカの3次元座標を読み出し、式1を用いてP3P問題を解く。位置姿勢導出部226は、抽出された3個のマーカ像座標に共通する回転・並進行列を特定すると、抽出した3個のマーカ像座標以外の入力デバイス16bのマーカ像座標を特定できる。位置姿勢導出部226は、抽出された3個以外のマーカ像座標を用いて再投影誤差を算出する。なお再投影誤差の算出時に、位置姿勢導出部226が、マーカ像座標P1~P7を用いることはない。
S18では、マーカ像座標抽出部224が、マーカ像座標P8~P15から3個のマーカ像座標の組合せを所定数抽出し、位置姿勢導出部226が、抽出された3個のマーカ像座標のそれぞれの組合せに対して回転・並進行列を特定し、それぞれの再投影誤差を算出する。その後、位置姿勢導出部226は、所定数の再投影誤差の中から最小の再投影誤差となる回転・並進行列を特定して、入力デバイス16bの位置情報および姿勢情報を導出する。推定処理部220は、入力デバイス16aおよび入力デバイス16bの位置情報および姿勢情報をゲーム実行部230に供給する。
以上のように、S18では位置姿勢導出部226が、マーカ像座標P1~P7を候補から除外して、入力デバイス16bの位置情報および姿勢情報を導出することで、計算量を削減できる。
位置姿勢導出部226が、入力デバイス16aおよび入力デバイス16bの位置情報および姿勢情報を推定すると、位置判定部228は、入力デバイス16aおよび入力デバイス16bのいずれが撮像装置14に近いか判定する(S20)。この例で位置判定部228は、左手用の入力デバイス16bが右手用の入力デバイス16aよりも撮像装置14に近いことを判定する。
位置姿勢推定処理は、撮影画像の撮像周期で実施される(S22のN)。入力デバイス16aおよび入力デバイス16bの位置情報および姿勢情報が導出された後、撮影画像取得部212が、新たな撮影画像を取得すると(S10)、推定処理部220は、撮像装置14から相対的に近い位置にある入力デバイス16bの位置情報および姿勢情報を、撮像装置14から相対的に遠い位置にある入力デバイス16aの位置情報および姿勢情報よりも先に導出する。つまりS14において、推定処理部220は、前回の撮影画像を用いた推定処理結果により撮像装置14に相対的に近い位置にあると判断された入力デバイス16bの位置情報および姿勢情報を、入力デバイス16aよりも先に導出する。
撮像装置14から相対的に遠い位置にある入力デバイス16aは、相対的に近い位置にある入力デバイス16bによって撮像装置14から隠されることはあっても、その逆はない。そのため入力デバイス16bは、高精度に位置情報および姿勢情報を推定されることが見込まれ、推定処理部220は、撮像装置14に近い位置にある入力デバイス16bの位置情報および姿勢情報の推定処理を、入力デバイス16aの推定処理よりも先に実施する。
推定処理部220は、左手用の入力デバイス16bの位置姿勢推定処理が終了した後、右手用の入力デバイス16aの位置姿勢推定処理を実施する(S18)。マーカ像座標抽出部224は、入力デバイス16bのマーカ像座標P8~P15を除外した残りのマーカ像座標P1~P7から任意の3個のマーカ像座標を抽出する。位置姿勢導出部226は、マーカ情報保持部240から右手用の入力デバイス16aの3次元モデルにおけるマーカの3次元座標を読み出し、式1を用いてP3P問題を解き、入力デバイス16aの位置情報および姿勢情報を導出する。ゲーム実行部230がゲームを終了すると、推定処理部220による位置姿勢推定処理も終了する(S22のY)。
以上、本発明を実施例をもとに説明した。上記実施例は例示であり、それらの各構成要素や各処理プロセスの組合せにいろいろな変形例が可能なこと、またそうした変形例も本発明の範囲にあることは当業者に理解されるところである。実施例では推定処理を情報処理装置10が実施したが、情報処理装置10の機能がHMD100に設けられて、HMD100が推定処理を実施してもよい。
実施例では、操作部材22を備えた入力デバイス16における複数マーカ30の配置について説明したが、トラッキングの対象となるデバイスは、必ずしも操作部材22を備えていなくてよい。実施例では、2つの入力デバイス16が撮影された場合の位置姿勢推定処理について説明したが、3つ以上のトラッキング対象となるデバイスが撮影された場合の位置姿勢推定処理も同様に実現される。また実施例では撮像装置14がHMD100に取り付けられているが、撮像装置14は、マーカ像を撮影できればよく、HMD100以外の別の位置に取り付けられてもよい。
1・・・情報処理システム、10・・・情報処理装置、14・・・撮像装置、16・・・入力デバイス、30・・・マーカ、200・・・処理部、202・・・通信部、210・・・取得部、212・・・撮影画像取得部、214・・・センサデータ取得部、216・・・操作情報取得部、220・・・推定処理部、222・・・マーカ像座標特定部、224・・・マーカ像座標抽出部、226・・・位置姿勢導出部、228・・・位置判定部、230・・・ゲーム実行部、240・・・マーカ情報保持部。

Claims (5)

  1. 複数のマーカを備えた第1デバイスおよび複数のマーカを備えた第2デバイスを撮影した画像を取得する撮影画像取得部と、
    撮影画像における複数のマーカ像座標にもとづいて、前記第1デバイスの位置情報および姿勢情報と、前記第2デバイスの位置情報および姿勢情報を推定する推定処理部と、を備え、
    前記推定処理部は、
    撮像装置から相対的に近い位置にある前記第1デバイスの位置情報および姿勢情報を導出した後、前記第1デバイスの複数のマーカ像座標を除いた残りの複数のマーカ像座標にもとづいて、撮像装置から相対的に遠い位置にある前記第2デバイスの位置情報および姿勢情報を導出する、
    ことを特徴とする情報処理装置。
  2. 前記推定処理部は、前回の撮影画像を用いた推定処理結果により撮像装置に相対的に近い位置にあると判断された前記第1デバイスの位置情報および姿勢情報を、前記第2デバイスの位置情報および姿勢情報よりも先に導出する、
    ことを特徴とする請求項に記載の情報処理装置。
  3. 前記推定処理部は、
    撮影画像におけるN(Nは3以上の整数)個のマーカ像座標を抽出する抽出部と、
    抽出されたN個のマーカ像座標を用いて、前記第1デバイスの位置情報および姿勢情報を導出する位置姿勢導出部と、を有し、
    前記位置姿勢導出部が前記第1デバイスの位置情報および姿勢情報を導出した後、前記抽出部は、前記第1デバイスの複数のマーカ像座標を除いた残りの複数のマーカ像座標からN個のマーカ像座標を抽出し、
    前記位置姿勢導出部は、残りの複数のマーカ像座標から抽出されたN個のマーカ像座標を用いて、前記第2デバイスの位置情報および姿勢情報を導出する、
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の情報処理装置。
  4. 複数のマーカを備えた第1デバイスおよび複数のマーカを備えた第2デバイスを撮影した画像を取得するステップと、
    撮影画像における複数のマーカ像座標にもとづいて、撮像装置から相対的に近い位置にある前記第1デバイスの位置情報および姿勢情報を導出するステップと、
    前記第1デバイスの複数のマーカ像座標を除いた残りの複数のマーカ像座標にもとづいて、撮像装置から相対的に遠い位置にある前記第2デバイスの位置情報および姿勢情報を導出するステップと、
    を有するデバイス情報導出方法。
  5. コンピュータに、
    複数のマーカを備えた第1デバイスおよび複数のマーカを備えた第2デバイスを撮影した画像を取得する機能と、
    撮影画像における複数のマーカ像座標にもとづいて、撮像装置から相対的に近い位置にある前記第1デバイスの位置情報および姿勢情報を導出する機能と、
    前記第1デバイスの複数のマーカ像座標を除いた残りの複数のマーカ像座標にもとづいて、撮像装置から相対的に遠い位置にある前記第2デバイスの位置情報および姿勢情報を導出する機能と、
    を実現させるためのプログラム。
JP2019083059A 2019-04-24 2019-04-24 情報処理装置およびデバイス情報導出方法 Active JP7288792B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019083059A JP7288792B2 (ja) 2019-04-24 2019-04-24 情報処理装置およびデバイス情報導出方法
PCT/JP2020/016854 WO2020218182A1 (ja) 2019-04-24 2020-04-17 情報処理装置およびデバイス情報導出方法
US17/440,869 US11794095B2 (en) 2019-04-24 2020-04-17 Information processing apparatus and device information derivation method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019083059A JP7288792B2 (ja) 2019-04-24 2019-04-24 情報処理装置およびデバイス情報導出方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020181321A JP2020181321A (ja) 2020-11-05
JP2020181321A5 JP2020181321A5 (ja) 2022-04-27
JP7288792B2 true JP7288792B2 (ja) 2023-06-08

Family

ID=72942554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019083059A Active JP7288792B2 (ja) 2019-04-24 2019-04-24 情報処理装置およびデバイス情報導出方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11794095B2 (ja)
JP (1) JP7288792B2 (ja)
WO (1) WO2020218182A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022072083A (ja) 2020-10-29 2022-05-17 Ntn株式会社 転がり軸受

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007296248A (ja) 2006-05-02 2007-11-15 Sony Computer Entertainment Inc ゲーム装置
WO2011145180A1 (ja) 2010-05-18 2011-11-24 富士通株式会社 ポインタ情報処理装置、ポインタ情報処理プログラムおよび会議システム
WO2016157807A1 (ja) 2015-03-27 2016-10-06 セイコーエプソン株式会社 インタラクティブプロジェクター,インタラクティブプロジェクションシステム,およびインタラクティブプロジェクターの制御方法
JP2018032102A (ja) 2016-08-22 2018-03-01 株式会社コロプラ 仮想空間を提供する方法、仮想体験を提供する方法、プログラム、および記録媒体
JP2019061528A (ja) 2017-09-27 2019-04-18 株式会社Cygames プログラム、情報処理方法、情報処理システム、頭部装着型表示装置、情報処理装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5714108U (ja) 1980-06-28 1982-01-25
JP2005135425A (ja) 1998-02-16 2005-05-26 Sony Computer Entertainment Inc 携帯用電子機器の保護ケース
JP5089060B2 (ja) 2006-03-14 2012-12-05 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント エンタテインメントシステムおよびゲームコントローラ
JP4443531B2 (ja) 2006-04-11 2010-03-31 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント エンタテインメントシステムおよび処理装置
US20110183751A1 (en) 2008-01-22 2011-07-28 Hiromu Ueshima Imaging device, online game system, operation object, input method, image analysis device, image analysis method, and recording medium
US8747224B2 (en) 2008-11-14 2014-06-10 Sony Corporation Operating device
US9517407B2 (en) 2012-04-20 2016-12-13 Nintendo Co., Ltd. Game system and game controller
WO2015079715A1 (ja) 2013-11-30 2015-06-04 株式会社五藤光学研究所 恒星投映筒
US9649558B2 (en) 2014-03-14 2017-05-16 Sony Interactive Entertainment Inc. Gaming device with rotatably placed cameras
JP6355978B2 (ja) 2014-06-09 2018-07-11 株式会社バンダイナムコエンターテインメント プログラムおよび画像生成装置
US9746921B2 (en) 2014-12-31 2017-08-29 Sony Interactive Entertainment Inc. Signal generation and detector systems and methods for determining positions of fingers of a user
JP6650739B2 (ja) 2015-11-30 2020-02-19 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント 発光デバイス調整装置および駆動電流調整方法
JP6917701B2 (ja) * 2016-11-30 2021-08-11 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理装置の制御方法及びプログラム
EP3660636A4 (en) 2017-07-27 2020-07-08 Sony Corporation INFORMATION PROCESSING DEVICE, INFORMATION PROCESSING PROCESS AND PROGRAM
US10529074B2 (en) 2017-09-28 2020-01-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Camera pose and plane estimation using active markers and a dynamic vision sensor
JP6853156B2 (ja) * 2017-09-29 2021-03-31 株式会社日立製作所 姿勢推定システム、姿勢推定装置、及び距離画像カメラ

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007296248A (ja) 2006-05-02 2007-11-15 Sony Computer Entertainment Inc ゲーム装置
WO2011145180A1 (ja) 2010-05-18 2011-11-24 富士通株式会社 ポインタ情報処理装置、ポインタ情報処理プログラムおよび会議システム
WO2016157807A1 (ja) 2015-03-27 2016-10-06 セイコーエプソン株式会社 インタラクティブプロジェクター,インタラクティブプロジェクションシステム,およびインタラクティブプロジェクターの制御方法
JP2018032102A (ja) 2016-08-22 2018-03-01 株式会社コロプラ 仮想空間を提供する方法、仮想体験を提供する方法、プログラム、および記録媒体
JP2019061528A (ja) 2017-09-27 2019-04-18 株式会社Cygames プログラム、情報処理方法、情報処理システム、頭部装着型表示装置、情報処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2020218182A1 (ja) 2020-10-29
US20220161127A1 (en) 2022-05-26
JP2020181321A (ja) 2020-11-05
US11794095B2 (en) 2023-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7248490B2 (ja) 情報処理装置、デバイスの位置および姿勢の推定方法
KR102448284B1 (ko) 헤드 마운트 디스플레이 추적 시스템
CN108292489B (zh) 信息处理装置和图像生成方法
JP4532856B2 (ja) 位置姿勢計測方法及び装置
WO2020209088A1 (ja) 複数のマーカを備えたデバイス
JP7198149B2 (ja) 情報処理装置およびデバイス情報導出方法
WO2020189450A1 (ja) 複数のマーカを備えたデバイス
JP7288792B2 (ja) 情報処理装置およびデバイス情報導出方法
JP6768933B2 (ja) 情報処理装置、情報処理システム、および画像処理方法
JP6518645B2 (ja) 情報処理装置および画像生成方法
WO2023157499A1 (ja) 情報処理装置およびデバイス位置推定方法
WO2023157338A1 (ja) 情報処理装置およびデバイス位置推定方法
WO2023157498A1 (ja) 情報処理装置、デバイス速度推定方法およびデバイス位置推定方法
WO2023238678A1 (ja) 情報処理装置、コントローラ表示方法およびコンピュータプログラム
WO2020213363A1 (ja) 複数のマーカを備えたデバイス
JP2000098300A (ja) 仮想画像立体合成装置、仮想画像立体合成方法、ゲーム装置及び記録媒体
WO2023153093A1 (ja) 情報処理装置および代表座標導出方法
WO2023153094A1 (ja) 情報処理装置および代表座標導出方法
WO2022255058A1 (ja) 情報処理装置および画像生成方法
US20210141450A1 (en) System and method for producing images based on gaze direction and field of view
CN117474989A (zh) 检查装置以及视角检查方法
JP2024018242A (ja) 情報処理装置および画像生成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220419

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230306

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230523

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230529

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7288792

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150