JP7288654B2 - 工作機械の製作及び組立作業管理システム - Google Patents
工作機械の製作及び組立作業管理システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7288654B2 JP7288654B2 JP2019029936A JP2019029936A JP7288654B2 JP 7288654 B2 JP7288654 B2 JP 7288654B2 JP 2019029936 A JP2019029936 A JP 2019029936A JP 2019029936 A JP2019029936 A JP 2019029936A JP 7288654 B2 JP7288654 B2 JP 7288654B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- work
- trouble
- hours
- model
- man
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 18
- 238000007726 management method Methods 0.000 claims description 17
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims description 10
- 230000004397 blinking Effects 0.000 claims description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 4
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/02—Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/30—Computing systems specially adapted for manufacturing
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- General Factory Administration (AREA)
Description
工作機械の機種により、製作及び組立工程等が異なり、これまでは機種ごとに現場で日程管理している場合が多く、各種機種や作業者ごとに一元管理できるシステムが必要とされていた。
特許文献1は、企業内にて設定された複数の段階からなる業務フローの進捗状況の業務管理システムを開示する。
しかし、同公報に開示する業務管理システムは未処理タスクの進捗状況を表示するものにとどまり、その原因を管理できるものではない。
特許文献2には、あるステータスから次のステータスに遷移させるためのアクションを自由に作成できるワークフロー管理方法を開示するが、工作機械の分野に適用できるものではない。
ここで予定工数とは、その工程を完了するのに目標とされる作業時間をいい、作業の開始予定と完了予定日時及び時刻等を入力することで、目標工数が自動計算されるようになっていてもよい。
また、ここで実績工数に関するデータの入力手段と表現したのは、作業の開始日時と作業の完了日時等を入力することで、実績工数が自動計算されるものも含まれる趣旨である。
さらには、前記トラブル解析結果の表示手段は、トラブルの内容を表示するものであり、トラブルによるその影響の大きさにより前記表示方法が異なるものであるのが望ましい。
例えば、トラブルが発生している機種名や作業者名の表示が左右又は上下に揺動したり、文字の色や大きさが異なる、あるいは表示アイコンが点滅する等が例として挙げられる。
ここでトラブルとは、部品の欠品による作業中断,設計不良による修正,治工具の準備不足による作業中断,部品の製作不良による作業中断や修正,組立の不具合による修正等、その工程の作業を中断せざるを得ないトラブルのみならず、修正や製作工数アップ等のトラブルも含まれる。
図1に業務管理システムのブロック図を示す。
管理ソフトには、予め機種ごとに作業内容を登録する作業工程登録手段(S1)をする。
その登録項目及び実績を表す画面の例を図2に示す。
データシート(1)には、機種名及び製作する機番が登録され、その着手状況が表示されるようになっている。
以下に説明する工程の作業の進捗状況に合せて、着手状況の表示が変わる。
該当する機番の操作欄の「仕様」をクリックすると、仕様名を示す一覧のデータシート(2)が表示される。
このデータシート(2)には、予定作業者名、作業開始予定日等が登録され、完了した際に完了日時及び実績工数が表示される。
操作欄から「工程」をクリックすると、データシート(3)が表示される。
データシート(3)には、工程名とともに予定作業者、開始予定日が表示され、完了すると完了日時及び実績工数が表示される。
操作欄の作業名をクリックすると、データシート(4)が表示される。
作業者は、このデータシート(4)の入力操作欄をクリックして、実際の作業開始日時及び、作業完了日時を入力するその際にトラブルが発生した場合には、その内容を入力することになる。
具体的には、操作の欄をクリックすると、図1に示した作業実績入力手段(S2)が表示され、ここに作業の開始日,時刻、及び完了日,時刻(4,3)等を入力するか、実績工数を入力する。
また、トラブルが発生した場合には、その内容を入力する。
すると、管理ソフトに組み込まれているトラブル情報解析手段(S3)にてトラブルの内容、重要度が解析され、その結果がトラブル解析結果の表示手段(S4)により画面表示される。
トラブル解析結果の表示手段には、機種ごとにあるいは作業者ごとに、その製作の進捗状況とともにトラブルの発生の有無が分かるようになっている。
図3には機種別に表示した機種別管理状況の画面の表示の例を示す。
どの機種が現在どのような作業工程にあるかが表示されるとともに、異常が発生している機種があれば、例えば図3では機種M2が現在、工作不良のトラブルが発生していることを明確にするために、M2の表示アイコンが左右に揺動表示される。
本実施例では、M2のアイコンが揺動表示されるが、点滅表示や大きさが変わる表示等でもよく、アイコンをクリックするとその具体的内容が表示される。
図4には作業者別に一覧表示表示した例を示し、この場合には作業者Cの表示が左右に揺動表示されており、工作不良が発生していることを示している。
また、画面表示された機種又は作業者のアイコンをクリックすると、その全体の進捗状況や各工程の工数比率等が表示されるようになっている。
これにより、どの機種、作業者の誰にトラブルが発生しているか否かが明らかになる。
図5,図6は、機種M1,機種M2等の機種ごとに発生したトラブル及びその程度の大きさ等が、予定工数と実績工数等の差分解析等により文字の大きさとして評価され、画面表示した例を示す。
これにより、重要なトラブルの要因が明らかになり対応しやすく、また次の製作及び組立にフィードバックすることができる。
Claims (1)
- 工作機械の製作及び組立作業において、機種及び当該機種ごとの作業工程の登録手段と、
作業者ごとの作業実績の入力手段とを備え、
前記作業工程の登録手段は、少なくとも作業内容と当該作業内容の予定工数が登録されており、
前記作業実績の入力手段は少なくとも作業内容とその実績工数に関するデータを入力するものであり、
前記予定工数と実績工数の差分の表示手段とを有し、
前記作業実績の入力手段は、作業内容のトラブル情報の入力手段を有し、
前記表示手段は、作業トラブル中の機種又は作業者の表示手段を有し、
前記トラブル情報の入力手段にて入力されたトラブル情報の解析手段を有し、
前記解析手段によるトラブルの解析結果の表示手段とを有し、
前記トラブル解析結果の表示手段は、トラブルが発生している、機種又は作業者を示すアイコンが、揺動又は点滅表示され、前記アイコンをクリックすると、前記トラブルの要因が表示されることを特徴とする工作機械の製作及び組立作業管理システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019029936A JP7288654B2 (ja) | 2019-02-22 | 2019-02-22 | 工作機械の製作及び組立作業管理システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019029936A JP7288654B2 (ja) | 2019-02-22 | 2019-02-22 | 工作機械の製作及び組立作業管理システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020135570A JP2020135570A (ja) | 2020-08-31 |
JP7288654B2 true JP7288654B2 (ja) | 2023-06-08 |
Family
ID=72278738
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019029936A Active JP7288654B2 (ja) | 2019-02-22 | 2019-02-22 | 工作機械の製作及び組立作業管理システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7288654B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001142521A (ja) | 1999-11-12 | 2001-05-25 | Pfu Ltd | ライン作業管理システムおよび記録媒体 |
JP2002312019A (ja) | 2001-04-12 | 2002-10-25 | Toyota Industries Corp | 工程品質管理装置および工程品質管理方法 |
JP2014174969A (ja) | 2013-03-13 | 2014-09-22 | Jtekt Corp | 進捗管理システム |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10249683A (ja) * | 1997-03-14 | 1998-09-22 | Omron Corp | 工程改善支援方法及び装置 |
-
2019
- 2019-02-22 JP JP2019029936A patent/JP7288654B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001142521A (ja) | 1999-11-12 | 2001-05-25 | Pfu Ltd | ライン作業管理システムおよび記録媒体 |
JP2002312019A (ja) | 2001-04-12 | 2002-10-25 | Toyota Industries Corp | 工程品質管理装置および工程品質管理方法 |
JP2014174969A (ja) | 2013-03-13 | 2014-09-22 | Jtekt Corp | 進捗管理システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020135570A (ja) | 2020-08-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7693593B2 (en) | Production planning method and production planning system | |
JP4911080B2 (ja) | 品質改善システム | |
Dixit et al. | Lean manufacturing: An approach for waste elimination | |
US20210141366A1 (en) | Factory management system | |
US8626610B2 (en) | Equipment management system, equipment management method and program | |
JP7140468B2 (ja) | トレーサビリティシステムおよびトレーサビリティの方法 | |
US11443081B2 (en) | Part procurement system and part procurement method | |
JP4647581B2 (ja) | 作業計画立案システム及び作業計画立案プログラム | |
JP7265393B2 (ja) | 生産管理システムおよびコンピュータプログラム | |
US20120041796A1 (en) | Technical maturity management system | |
JP2007025823A (ja) | シミュレーションプログラム、シミュレーション方法 | |
JP7288654B2 (ja) | 工作機械の製作及び組立作業管理システム | |
Samman et al. | Continuous quality improvement programs–part I: survey, critical analysis and future research directions | |
Siva et al. | Process improvement by cycle time reduction through Lean Methodology | |
Kannan et al. | Developing a maintenance value stream map | |
Mohd Suhaimi et al. | A case study on the improvement of productivity and efficiency of a quality control line for a cutting tool manufacturer | |
KR101108121B1 (ko) | 부품 생산을 위한 공정관리 방법 | |
JP2007087421A (ja) | 作業計画立案システム及び作業計画立案プログラム | |
JP2004139472A (ja) | 作業計画立案システム、作業計画立案方法及びプログラム並びに媒体 | |
JP2008197915A (ja) | 生産管理システム | |
JP2011081620A (ja) | 業務遂行モデル適正化装置、業務遂行モデル適正化方法および業務遂行モデル適正化プログラム | |
JP2011002897A (ja) | 作業手順管理システム | |
JP2005352934A (ja) | 生産プロセス管理システムおよび装置 | |
JP2015176357A (ja) | 作業計画表示システム | |
JP6221273B2 (ja) | 進捗管理システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211217 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221205 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221226 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230516 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230522 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7288654 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |