JP7287850B2 - 化粧料及びデオドラント製品 - Google Patents

化粧料及びデオドラント製品 Download PDF

Info

Publication number
JP7287850B2
JP7287850B2 JP2019125051A JP2019125051A JP7287850B2 JP 7287850 B2 JP7287850 B2 JP 7287850B2 JP 2019125051 A JP2019125051 A JP 2019125051A JP 2019125051 A JP2019125051 A JP 2019125051A JP 7287850 B2 JP7287850 B2 JP 7287850B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cosmetic
deodorant
mass
antiperspirant
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019125051A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021011438A (ja
Inventor
桃 薮
由樹 渡邊
恭義 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiseido Co Ltd filed Critical Shiseido Co Ltd
Priority to JP2019125051A priority Critical patent/JP7287850B2/ja
Publication of JP2021011438A publication Critical patent/JP2021011438A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7287850B2 publication Critical patent/JP7287850B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Description

本発明はデオドラント製品に適した化粧料に関する。さらに詳しくは、制汗作用及び使用時の爽快感に優れ、なおかつ制汗成分が析出することなく経時安定性に優れた化粧料、及び当該化粧料を用いたデオドラント製品に関する。
近年、体臭等により周囲の人に不快感を与えることを回避するエチケット志向が高まり、様々な形態のデオドラント製品が上市されている。汗や皮脂に起因して生じる腋臭などの体臭を除去するデオドラント化粧料には、制汗成分、殺菌成分、消臭成分等が配合されている。しかし、制汗成分には経時的に析出してしまうという問題があった。
特許文献1では、クロルヒドロキシアルミニウム及びミョウバンという防臭・制汗成分を併用した組成物において、乳酸等のヒドロキシ酸を配合することにより、前記制汗成分の沈殿を抑制し収斂感を向上させたことが開示されている。特許文献2には、特定の制汗成分の所定量と特定の消臭成分とを配合した化粧料に、リンゴ酸、酒石酸、クエン酸またはその塩から選択される有機酸を配合し、なおかつpHを7.0以上9以下に調整することにより、消臭作用の即効性及び持続性に優れ、制汗成分の析出を抑制した化粧料が開示されている。しかしながら、特許文献1及び2に記載された化粧料(組成物)において効果が確認された例にアルコールは配合されていない。
一方、特許文献3には、エアゾールを含有するエアゾール型ジェル状デオドラント剤において、制汗剤の析出を抑制するためには、所定量のアルキル変性カルボキシビニルポリマーを配合するとともに、エタノールの配合量を制限することが必要であることが示唆されている。従って、制汗剤とともにエタノール等のアルコールを多配合した化粧料において、制汗剤の析出を抑制して安定性を保持するという課題は未だ解決されていない。
また、制汗成分として知られるクロルヒドロキシアルミニウムや酸化亜鉛を含有する化粧料を金属製容器に収容しておくと、金属の腐食が起こりることも知られている(特許文献4)。特許文献4においては、無水のエアゾール型デオドラント組成物において、HLBが5以上10未満である特定の非イオン性界面活性剤を配合することにより、粉末の凝集と腐食性を抑制したことが記載されている。しかしながら、水を含有する化粧料における腐食を防止できるか否かは不明である。
特開2017-178835号公報 特許第6118089号公報 特開2019-64953号公報 特許第5634253号公報
本発明は、制汗剤とともにアルコールを20質量%以上配合した化粧料、特に液状の水性化粧料において、制汗剤の析出を抑制して安定性を向上させ、なおかつ金属に対する腐食性を抑制した化粧料を提供することを目的とする。
本発明者らは、上記課題を解決するために鋭意検討を重ねた結果、亜鉛を含有する制汗剤を選択し、当該制汗剤とともにリンゴ酸(塩)を配合して、化粧料のpHを所定範囲に調整することにより、アルコールを多配合しても制汗剤の析出を防止できるとともに金属に対する腐食性を示さない化粧料が得られることを見出し、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は、
(A)亜鉛を含有する制汗成分、
(B)リンゴ酸及び/又はその塩、
(C)20質量%以上のアルコール、及び
(D)水、を含有し、
pHが5~8.2の範囲内であることを特徴とする化粧料を提供する。
本発明の化粧料は、アルコールを多量に含有しているため、肌に塗布した際の爽快感に優れる。また、多量のアルコールを含有していても制汗剤の析出という問題を生じずに安定である。さらに、金属製の容器に収容しても金属容器を腐食することがない。
(A)亜鉛を含有する制汗成分
化粧料等に用いられる制汗成分(制汗剤)としては、クロルヒドロキシアルミニウム、塩化アルミニウム、アラントインクロルヒドロキシアルミニウム、硫酸アルミニウムカリウム(ミョウバン)等のアルミニウム化合物、酸化亜鉛、パラフェノールスルホン酸亜鉛等の亜鉛化合物、ジルコニウム塩等が知られており、皮膚を強力に収斂させることにより汗の発生を抑える作用があるといわれている。
本発明の化粧料においては、制汗成分として亜鉛を含有するものを配合する。亜鉛を含有する制汗成分の中でも、パラフェノールスルホン酸亜鉛を選択するのが特に好ましい。
本発明の化粧料における(A)制汗成分の配合量は、化粧料全量に対して0.1~3質量%、好ましくは0.15~2質量%、より好ましくは0.2~1質量%である。配合量が0.1質量%未満であると十分な制汗効果が得られず、3質量%を超えて配合すると、制汗剤の析出が生じる場合がある。
(B)リンゴ酸及び/又はその塩
本発明の化粧料は、リンゴ酸及び/又はその塩を必須成分として含有する。リンゴ酸はヒドロキシ酸に分類される有機酸の一種であるが、本発明の化粧料においては、リンゴ酸を特に選択して配合することにより制汗剤の析出を抑制することができ、リンゴ酸に換えてクエン酸や酒石酸といった他のヒドロキシ酸を配合したのでは同様の効果は得られない。
リンゴ酸の塩としては、ナトリウム、カリウム等のアルカリ金属塩、マグネシウム等のアルカリ土類金属塩、アンモニウム塩などが例示され、特に限定されない。本発明においては、リンゴ酸のアルカリ金属塩、中でもナトリウム塩が好ましく使用される。
本発明の化粧料における(B)リンゴ酸及び/又はその塩の配合量は、化粧料全量に対して0.01~1質量%とするのが好ましく、より好ましくは0.02~0.6質量%である。配合量が0.01質量%未満の場合または1質量%を超える場合は、意図した析出防止効果が得られない場合がある。
(C)アルコール
本発明の化粧料は、20質量%以上のアルコールを含有する。本発明における(C)アルコールは、炭素数6以下の低級アルコール、特にエタノールとするのが好ましい。
(C)アルコールの配合量は、20質量%以上、好ましくは25質量%以上、より好ましくは30質量%以上である。アルコールの配合量が20質量%に満たないと、化粧料を塗布した際の爽快感が十分得られない場合がある。アルコール配合量の上限値は特に限定さないが、通常は70質量%以下であり、60質量%以下あるいは50質量%以下とすることもできる。
(D)水
本発明の化粧料は(C)アルコールに加えて(D)水を含む液状化粧料である。水は特に限定されず、具体的に示すとすれば、精製水、イオン交換水などが挙げられる。
本発明の化粧料における(D)水の配合量は、化粧料全量に対して40~75質量%とするのが好ましく、より好ましくは45~60質量%である。
本発明の化粧料は、そのpHを、5~8.2の範囲内にすることが必須である。化粧料のpH範囲は、6~8とするのが好ましく、6.5~7.5とするのが更に好ましい。
化粧料のpHを上記範囲に調整することにより、制汗剤の析出抑制のみならず金属に対する腐食性も抑制することができる。
本発明の化粧料のpHは、前記(B)リンゴ酸及びその塩で構成される緩衝系によって調整してもよいが、例えば、リンゴ酸と塩形性物質(pH調整剤:例えば、水酸化ナトリウム等)を別々に配合することにより調製してもよい。
本発明の化粧料は、上記した必須成分(A)~(D)に加えて、(E)殺菌成分を更に含有するのが好ましい。(E)殺菌成分は、体臭の原因物質を作り出す皮膚常在菌の増殖を抑制し防臭効果を発揮する物質であり、化粧料の分野では、塩化ベンザルコニウム、トリクロサン、イソプロピルメチルフェノール、3,4,4-トリクロロカルバニリド(T.C.C)、トリエチルシトレート(T.E.C)、塩化ベンゼトニウム、塩化アルキルトリメチルアンモニウム、レゾルシン、フェノール、ソルビン酸、サリチル酸、ヘキサクロロフェン、グルコン酸クロルヘキシジン、塩酸クロルヘキシジンイソプロピルメチルフェノール、銀担持ゼオライト、銀担持シリカ、およびヒノキチオール等が知られている。
本発明で用いる(E)殺菌成分は特に限定されないが、イソプロピルメチルフェノールが特に好ましく使用される。
前記成分(A)~(D)及び任意に成分(E)を含有する本発明の化粧料は、制汗作用及び殺菌作用を有し、アルコールの揮発に伴う塗布時の爽快感を与えるため、デオドラント化粧料とするのに特に適している。
デオドラント化粧料として提供するときの本発明の化粧料は、前記成分(A)~(E)以外に、デオドラント化粧料に配合されうる他の成分を、本発明の効果を阻害しない範囲で含有することができる。
他の成分としては、例えば、消臭剤(亜鉛華など)、芳香剤(香料)、冷感物質、界面活性剤、粉末、増粘剤、酸化防止剤、各種薬剤、防腐剤等が挙げられるが、これらに限定されない。
冷感物質を配合すると、アルコールの揮発による爽快感に加えて、冷感物質による清涼感を付与することができ、特に夏用のデオドラント化粧料に好適である。
冷感物質としては、メントール(L-メントール、DL-メントール)及びその誘導体、カンファー、ユーカリ油等を例示できる。メントール誘導体としては、例えば、乳酸メンチル、L-メンチルグリセリルエーテル、L-メンチルグルコシド、L-メンチルヒドロキシブチレート、メントキシプロパンジオール、メントキシフラン等が挙げられる。
本発明の化粧料は、液状水性化粧料であり、そのままの形態でデオドラント化粧料として提供できる。また、本発明の化粧料は、金属に対する腐食性が抑制されているので、金属含有素材(例えば、鉄、アルミニウム、ブリキ(スズメッキ鋼板)、トタン(亜鉛メッキ鋼板)等)からなる容器に収容して提供することが可能である。
本発明の化粧料の容器の形態は限定されず、例えば、ロールオン容器、エアゾール又はディスペンサー容器に充填して提供することが可能であり、不織布等のシート状部材に含浸させた形態で、金属含有素材からなる包装容器に包装して提供することも可能である。なお、前記の金属含有素材からなる容器は、その表面を樹脂等でコーティングしたものであってもよい。
従って本発明は、本発明のデオドラント化粧料と、金属含有素材からなる容器とを含み、前記デオドラント化粧料が前記容器内に収容されたデオドラント製品を提供する。当該デオドラント化粧料は、シート状部材に含浸された状態で容器に収容されていてもよい。
本発明の化粧料は、前記成分(A)~(D)及び任意に成分(E)並びに他の任意成分を混合し、適宜攪拌することによって製造できる。
以下に実施例を挙げて本発明を更に具体的に説明するが、本発明はこれによって限定されるものではない。なお、特に断りのない限り、配合量は全量に対する質量%を表す。
表1~表4に示す処方の化粧料を調製し、室温(RT)及び60℃の環境で1週間保管した後の各化粧料の状態を目視で観察し、それらの安定性(析出の有無)を以下の基準で評価した。
A:析出が全く観察されず安定であった。
B:わずかな析出が観察された。
C:析出により化粧料が白濁した。
Figure 0007287850000001
Figure 0007287850000002
Figure 0007287850000003
Figure 0007287850000004
上記の評価結果から明らかなように、本発明の化粧料(実施例1~10)は、アルコールを36質量%又は48質量%と多配合していても、リンゴ酸(塩)を配合してpHを所定範囲内に調整したことで制汗成分の析出を抑制して安定性が向上した。一方、リンゴ酸(塩)を他の有機酸に置換した場合、あるいはpHが本願所定の範囲を逸脱して高い場合(比較例1~3、5、6~8及び10)では制汗成分の析出が生じた。
なお、リンゴ酸(塩)を配合して析出を生じなかった実施例1~10、比較例4及び9の化粧料について、アルミニウム含有素材を用いた容器に対する影響を評価したところ、実施例1~10では変化(腐食の兆候)は観察されなかったが、比較例4及び9では容器のアルミニウム層部分に変質(腐食の兆候)が認められた。

Claims (8)

  1. (A)パラフェノールスルホン酸亜鉛からなる制汗成分、
    (B)リンゴ酸及び/又はその塩、
    (C)20質量%以上のアルコール、及び
    (D)水、を含有し、
    pHが5.67~8.2の範囲内であり、
    前記(A)制汗成分の配合量が、化粧料全量に対して0.1~3質量%であり、
    前記(B)リンゴ酸及び/又はその塩の配合量が、化粧料全量に対して0.01~1質量%であることを特徴とする化粧料。
  2. (D)水の配合量が、化粧料全量に対して40~75質量%である、請求項1に記載の化粧料。
  3. リンゴ酸の塩がナトリウム塩である、請求項1または2に記載の化粧料。
  4. (E)殺菌成分を更に含有する、請求項1から3のいずれか一項に記載の化粧料。
  5. (E)殺菌成分が、塩化ベンザルコニウム、トリクロサン、イソプロピルメチルフェノール、3,4,4-トリクロロカルバニリド(T.C.C)、トリエチルシトレート(T.E.C)、塩化ベンゼトニウム、塩化アルキルトリメチルアンモニウム、レゾルシン、フェノール、ソルビン酸、サリチル酸、ヘキサクロロフェン、グルコン酸クロルヘキシジン、塩酸クロルヘキシジンイソプロピルメチルフェノール、銀担持ゼオライト、銀担持シリカ、およびヒノキチオールからなる群から選択される少なくとも1種である、請求項4に記載の化粧料。
  6. デオドラント化粧料である、請求項1から5のいずれか一項に記載の化粧料。
  7. 請求項6に記載のデオドラント化粧料と、金属含有素材からなる容器とを含み、前記デオドラント化粧料が前記容器内に収容された、デオドラント製品。
  8. 前記デオドラント化粧料が、シート状部材に含浸されている、請求項7に記載のデオドラント製品。
JP2019125051A 2019-07-04 2019-07-04 化粧料及びデオドラント製品 Active JP7287850B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019125051A JP7287850B2 (ja) 2019-07-04 2019-07-04 化粧料及びデオドラント製品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019125051A JP7287850B2 (ja) 2019-07-04 2019-07-04 化粧料及びデオドラント製品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021011438A JP2021011438A (ja) 2021-02-04
JP7287850B2 true JP7287850B2 (ja) 2023-06-06

Family

ID=74227340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019125051A Active JP7287850B2 (ja) 2019-07-04 2019-07-04 化粧料及びデオドラント製品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7287850B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005239633A (ja) 2004-02-26 2005-09-08 T Hasegawa Co Ltd 化粧料組成物
JP2005247729A (ja) 2004-03-03 2005-09-15 Nikko Chemical Co Ltd 化粧料及び皮膚外用剤
JP2010070526A (ja) 2008-09-22 2010-04-02 Nippon Fine Chem Co Ltd 化粧料
JP2014111551A (ja) 2012-12-05 2014-06-19 Kao Corp 化粧料組成物

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005239633A (ja) 2004-02-26 2005-09-08 T Hasegawa Co Ltd 化粧料組成物
JP2005247729A (ja) 2004-03-03 2005-09-15 Nikko Chemical Co Ltd 化粧料及び皮膚外用剤
JP2010070526A (ja) 2008-09-22 2010-04-02 Nippon Fine Chem Co Ltd 化粧料
JP2014111551A (ja) 2012-12-05 2014-06-19 Kao Corp 化粧料組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021011438A (ja) 2021-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4010252A (en) Antimicrobial compositions
RU2719380C1 (ru) Композиции антиперспиранта/дезодоранта, не содержащие алюминия
MXPA06001661A (es) Composicion antitranspirante alcoholica acuosa que contiene una sal antitranspirante mejorada con calcio.
US20130052144A1 (en) Deodorant foams
AU2016378787A1 (en) Method of reducing perspiration
CN107106439B (zh) 化妆用止汗剂组合物
JP7287850B2 (ja) 化粧料及びデオドラント製品
JP4959010B1 (ja) 皮膚外用剤
JP2003081801A (ja) 防臭化粧料
JP5389573B2 (ja) 2層型化粧料
JP2007145750A (ja) 腋臭菌用抗菌剤、並びに該抗菌剤を含有する腋臭防止剤及び皮膚外用剤
JP4743704B2 (ja) 腋臭菌用抗菌剤、並びに該抗菌剤を含有する腋臭防止剤及び皮膚外用剤
JP2005350357A (ja) 体臭防臭化粧料
EP3941593B1 (en) An antiperspirant composition comprising reactive salts
EP3941594B1 (en) An antiperspirant composition comprising reactive salts
JP2000229826A (ja) 制汗剤組成物
JP5393962B2 (ja) 腋臭原因菌用抗菌剤、並びに該抗菌剤を含有する腋臭防止剤
JP2008502612A (ja) 化粧品スプレー
EP2353579A1 (en) Deodorant composition
JP7296837B2 (ja) 制汗剤組成物
JP6698433B2 (ja) 化粧料
KR20070022971A (ko) 상안정성이 개선된 제한소취 피부화장료 조성물
GB2549562A (en) Active substance combination for deodorants
CN109689016B (zh) 液体口腔用组合物
JP2022144479A (ja) 体臭抑制剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230421

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230523

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230525

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7287850

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150