JP7282021B2 - 色彩選別機 - Google Patents
色彩選別機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7282021B2 JP7282021B2 JP2019227661A JP2019227661A JP7282021B2 JP 7282021 B2 JP7282021 B2 JP 7282021B2 JP 2019227661 A JP2019227661 A JP 2019227661A JP 2019227661 A JP2019227661 A JP 2019227661A JP 7282021 B2 JP7282021 B2 JP 7282021B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light emitting
- emitting element
- light
- group
- element group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Sorting Of Articles (AREA)
- Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
Description
前記第1発光素子群と前記第2発光素子群とのいずれかがオン制御されても前記検査領域を一様な光量で照明するように、前記第1発光素子と前記第2発光素子とは、2次元配列で前記第1発光素子と前記第2発光素子とが混在する規則的な二色配置パターンを繰り返すように配置され、
前記照明ユニットは、前記第1発光素子及び前記第2発光素子のそれぞれと周波数帯域が異なる第3発光素子からなる第3発光素子群を備え、
前記第1発光素子と前記第2発光素子と前記第3発光素子とは、2次元配列で前記第1発光素子と前記第2発光素子と前記第3発光素子とが混在する規則的な三色配置パターンを繰り返すように配置され、前記三色配置パターンにおいて、前記第1発光素子群と前記第2発光素子群と前記第3発光素子群とのいずれか1つの発光素子群の発光素子の数は他の発光素子群の発光素子の数より多くなっている。
前記第1発光素子群と前記第2発光素子群とのいずれかがオン制御されても前記検査領域を一様な光量で照明するように、前記第1発光素子と前記第2発光素子とは、2次元配列で前記第1発光素子と前記第2発光素子とが混在する規則的な二色配置パターンを繰り返すように配置され、
前記照明ユニットは、前記第1発光素子及び前記第2発光素子のそれぞれと周波数帯域が異なる第3発光素子からなる第3発光素子群を備え、前記第1発光素子と前記第2発光素子と前記第3発光素子とは、2次元配列で前記第1発光素子と前記第2発光素子と前記第3発光素子とが混在する規則的な三色配置パターンを繰り返すように配置され、前記三色配置パターンにおいて、前記第1発光素子群と前記第2発光素子群と前記第3発光素子群とのいずれか1つの発光素子群の発光素子の数は他の発光素子群の発光素子の数より多くなっている。
(1)上述した実施形態では、行数が4行の行列配置で発光素子が配置されていたが、本発明の目的を逸脱しない範囲内において、4行以外の行数でもよいし、千鳥配置でもよい。
(2)上述した実施形態では、三色配置パターンにおいて、赤色発光素子4Rの個数が他の発光素子より多かったが、赤色、緑色、青色の各発光素子は、自由に交換してもよい。(3)また、赤色、緑色、青色の各発光素子のうち2種類だけを配置した二色配置パターンで照明ユニット4を構成してもよい。
(4)上述した実施形態では、粒状体として穀粒が取り扱われたが、この色彩選別機は、穀粒以外、樹脂ペレットなどの粒状体の選別にも利用可能である。
3A :第1カメラ
3B :第2カメラ
3C :第3カメラ
4 :照明ユニット
4B :青色発光素子(第3発光素子)
4G :緑色発光素子(第2発光素子)
4R :赤色発光素子(第1発光素子)
6 :制御装置
11 :シュータ
12 :貯留ホッパ
13 :振動フィーダ
15 :空気吹き付け装置
15a :噴射ノズル
16 :正常物回収部
17 :異常物回収部
40 :帯状基板
41 :中央領域
42 :端領域
50 :遮蔽部材
51 :光拡散部材
52 :集光部材
61 :照明制御部
62 :画像取得部
63 :判定部
64 :選別制御部
IA :検査領域
Pa :第1検査ライン
Pb :第2検査ライン
TP :分岐点
Claims (8)
- 粒状体を所定方向に通過させる通過経路と、
前記通過経路に形成された検査領域と、
前記検査領域を照明する照明ユニットと、
前記検査領域を通過する前記粒状体を撮影するカメラユニットと、
前記カメラユニットからの撮影画像に基づいて前記粒状体の良否を判定する判定部とを備えた色彩選別機であって、
前記照明ユニットは、周波数帯域が異なる少なくとも2種類の発光素子群として、第1発光素子からなる第1発光素子群と第2発光素子からなる第2発光素子群とを備え、前記第1発光素子群と前記第2発光素子群とは独立してオンオフ制御され、
前記第1発光素子群と前記第2発光素子群とのいずれかがオン制御されても前記検査領域を一様な光量で照明するように、前記第1発光素子と前記第2発光素子とは、2次元配列で前記第1発光素子と前記第2発光素子とが混在する規則的な二色配置パターンを繰り返すように配置され、
前記照明ユニットは、前記第1発光素子及び前記第2発光素子のそれぞれと周波数帯域が異なる第3発光素子からなる第3発光素子群を備え、
前記第1発光素子と前記第2発光素子と前記第3発光素子とは、2次元配列で前記第1発光素子と前記第2発光素子と前記第3発光素子とが混在する規則的な三色配置パターンを繰り返すように配置され、前記三色配置パターンにおいて、前記第1発光素子群と前記第2発光素子群と前記第3発光素子群とのいずれか1つの発光素子群の発光素子の数は他の発光素子群の発光素子の数より多くなっている色彩選別機。 - 粒状体を所定方向に通過させる通過経路と、
前記通過経路に形成された検査領域と、
前記検査領域を照明する照明ユニットと、
前記検査領域を通過する前記粒状体を撮影するカメラユニットと、
前記カメラユニットからの撮影画像に基づいて前記粒状体の良否を判定する判定部とを備えた色彩選別機であって、
前記照明ユニットは、周波数帯域が異なる少なくとも2種類の発光素子群として、第1発光素子からなる第1発光素子群と第2発光素子からなる第2発光素子群とを備え、前記第1発光素子群と前記第2発光素子群とは独立してオンオフ制御され、
前記第1発光素子群と前記第2発光素子群とのいずれかがオン制御されても前記検査領域を一様な光量で照明するように、前記第1発光素子と前記第2発光素子とは、2次元配列で前記第1発光素子と前記第2発光素子とが混在する規則的な二色配置パターンを繰り返すように配置され、
前記照明ユニットは、前記第1発光素子及び前記第2発光素子のそれぞれと周波数帯域が異なる第3発光素子からなる第3発光素子群を備え、
前記第1発光素子と前記第2発光素子と前記第3発光素子とは、行数が4行で、列数が前記粒状体の通過幅を超える長さとなるように設定された2次元配列で配置されており、少なくとも1つの行には、前記第1発光素子と前記第2発光素子と前記第3発光素子のいずれかが90%以上含まれている色彩選別機。 - 前記2次元配列のうち前記粒状体の通過幅に対応する中央領域では、前記第1発光素子と前記第2発光素子と前記第3発光素子とは、前記検査領域を一様な光量で照明するように前記三色配置パターンを繰り返すように配置され、前記中央領域の左右両側の領域では前記三色配置パターンとは異なる配置パターンで配置されている請求項1に記載の色彩選別機。
- 前記粒状体が穀粒であり、前記第1発光素子が赤色発光素子であり、前記第2発光素子が緑色発光素子であり、前記第3発光素子が青色発光素子であり、
未成熟玄米の判定時には前記第1発光素子群がオン制御され、前記未成熟玄米以外の玄米良否判定時には前記第1発光素子群及び前記第2発光素子群がオン制御され、白米の良否判定時には前記第1発光素子群及び前記第2発光素子群及び前記第3発光素子群がオン制御される請求項1から3のいずれか一項に記載の色彩選別機。 - 前記照明ユニットの光出光方向側には前記発光素子群からの光を集光する集光部材が備えられている請求項1から4のいずれか一項に記載の色彩選別機。
- 前記照明ユニットの光出光方向側には前記発光素子群からの光を拡散する光拡散部材が備えられている請求項1から5のいずれか一項に記載の色彩選別機。
- 前記照明ユニットには前記発光素子群からの光の配光方向を限定する遮蔽部材が備えられている請求項1から6のいずれか一項に記載の色彩選別機。
- 前記遮蔽部材は、前記発光素子群からの光を挟むように配置された上下一対の遮蔽板であり、それぞれの内側面は白色系で着色され、外側面は黒色系で着色されている請求項7に記載の色彩選別機。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019227661A JP7282021B2 (ja) | 2019-12-17 | 2019-12-17 | 色彩選別機 |
PCT/JP2020/042572 WO2021117417A1 (ja) | 2019-12-13 | 2020-11-16 | 粒状体選別装置、および、色彩選別機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019227661A JP7282021B2 (ja) | 2019-12-17 | 2019-12-17 | 色彩選別機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021094525A JP2021094525A (ja) | 2021-06-24 |
JP7282021B2 true JP7282021B2 (ja) | 2023-05-26 |
Family
ID=76430022
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019227661A Active JP7282021B2 (ja) | 2019-12-13 | 2019-12-17 | 色彩選別機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7282021B2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6410199B1 (ja) | 2018-05-11 | 2018-10-24 | アクティブ販売株式会社 | 対象体選別装置 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3318223B2 (ja) * | 1997-01-22 | 2002-08-26 | 株式会社クボタ | 不良検出装置及び不良物除去装置 |
-
2019
- 2019-12-17 JP JP2019227661A patent/JP7282021B2/ja active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6410199B1 (ja) | 2018-05-11 | 2018-10-24 | アクティブ販売株式会社 | 対象体選別装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021094525A (ja) | 2021-06-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100293582B1 (ko) | 곡립색채선별장치 | |
US7339660B1 (en) | Illumination device for product examination | |
JP4063885B2 (ja) | 分類装置 | |
KR100755224B1 (ko) | Ccd 선형 센서로 구성되는 광검출 장치를 갖는입상체용 색선별 장치 | |
KR100315247B1 (ko) | 입상물색채선별기 | |
US20070008538A1 (en) | Illumination system for material inspection | |
JP2008302314A (ja) | 光学式米粒選別機 | |
JPH07155702A (ja) | 穀粒色彩選別装置 | |
WO2019164009A1 (ja) | 選別機又は検査機用照明装置 | |
JP2006234744A (ja) | 粒状体選別装置 | |
WO2013069736A1 (ja) | 粒状体検査装置 | |
RU2403100C2 (ru) | Устройство для сортировки зерна по цвету | |
JP7493443B2 (ja) | 色彩選別機 | |
JP7282021B2 (ja) | 色彩選別機 | |
RU83436U1 (ru) | Устройство для сортировки зерна по цвету | |
JP2007330880A (ja) | 粒状体選別装置 | |
JP3318223B2 (ja) | 不良検出装置及び不良物除去装置 | |
JPH1190345A (ja) | 粒状体の検査装置 | |
JP2001264256A (ja) | 粉粒体検査装置 | |
JP6128730B2 (ja) | 粒状体検査装置 | |
JP2006231233A (ja) | 粒状体選別装置 | |
JPH09304182A (ja) | 穀粒色彩選別機 | |
JP7071191B2 (ja) | 粒状体選別装置 | |
JPH03122556A (ja) | 半透明シート状物の検査方法および装置 | |
JP6341821B2 (ja) | 外観検査システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230418 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230516 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7282021 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |