JP7280239B2 - 冷却チャネル及び冷却ジャケットを備えたインホイールモータ - Google Patents

冷却チャネル及び冷却ジャケットを備えたインホイールモータ Download PDF

Info

Publication number
JP7280239B2
JP7280239B2 JP2020502563A JP2020502563A JP7280239B2 JP 7280239 B2 JP7280239 B2 JP 7280239B2 JP 2020502563 A JP2020502563 A JP 2020502563A JP 2020502563 A JP2020502563 A JP 2020502563A JP 7280239 B2 JP7280239 B2 JP 7280239B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
cooling channels
stator body
channels
hollow stator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020502563A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020528255A (ja
Inventor
デル ヴァル,ラインハルト ピーター ファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saietta Europe BV
Original Assignee
E Traction Europe BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by E Traction Europe BV filed Critical E Traction Europe BV
Publication of JP2020528255A publication Critical patent/JP2020528255A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7280239B2 publication Critical patent/JP7280239B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/20Stationary parts of the magnetic circuit with channels or ducts for flow of cooling medium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K7/00Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel
    • B60K7/0007Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel the motor being electric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K11/00Arrangement in connection with cooling of propulsion units
    • B60K11/02Arrangement in connection with cooling of propulsion units with liquid cooling
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/12Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
    • H02K21/22Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating around the armatures, e.g. flywheel magnetos
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/20Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with channels or ducts for flow of cooling medium
    • H02K5/203Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with channels or ducts for flow of cooling medium specially adapted for liquids, e.g. cooling jackets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/006Structural association of a motor or generator with the drive train of a motor vehicle
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K9/00Arrangements for cooling or ventilating
    • H02K9/19Arrangements for cooling or ventilating for machines with closed casing and closed-circuit cooling using a liquid cooling medium, e.g. oil
    • H02K9/193Arrangements for cooling or ventilating for machines with closed casing and closed-circuit cooling using a liquid cooling medium, e.g. oil with provision for replenishing the cooling medium; with means for preventing leakage of the cooling medium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K2001/003Arrangement or mounting of electrical propulsion units with means for cooling the electrical propulsion units
    • B60K2001/006Arrangement or mounting of electrical propulsion units with means for cooling the electrical propulsion units the electric motors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Description

本発明は、インホイールモータに関する。このインホイールモータはステータを備え、このステータには、電磁石と、ステータに沿って延在する複数の冷却チャネルとが設けられている。この冷却チャネルを通って冷却剤が流れることにより前記電磁石を冷却できる。本発明はさらに、インホイールモータで使用するための冷却ジャケットに関する。
特許文献1は、電動モータ(電動機)を冷却するための冷却ジャケットを記載しており、冷却ジャケットは、作動流体を導くために電動モータを覆っている1以上の連続したS字状パイプを有する。各連続したS字状パイプは、少なくとも前進部及び後退部を有し、これらは、それぞれ、2つの周方向(互いに平行であるが反対方向にある)に沿って延在する。また、S字状パイプは、前進部と後退部との間に接続されたターニング部も有する。冷却ジャケットを使用して電動モータを冷却する場合、S字状パイプ内の作動流体の温度が、通常、モータの一端から他端に向かって上昇する。
特許文献2から、インホイール電動モータを備えた電動車両が知られる。電動モータのロータが、1以上のタイヤを支持しているホイールのリムに接続されている。ステータが車両のフレームに、ホイールサスペンションシステムを介して取り付けられている。公知のインホイールモータは、モータの電磁石がリム及びタイヤを中間ギヤ無しで直接駆動する直接駆動ホイールの一部である。このようにして、重量及びスペースが節約され、車両の駆動組立体の部品個数が最小限にされる。
インホイールモータにより生成されるトルクは、ロータとステータとの間の磁束伝達面に依存し、ロータ半径の2次関数である。ロータマグネットは、最大限のロータ半径を得るために、ステータ周囲の可能な限り外側に配置される。モータ設計は、最大のパワー及びトルクをタイヤに提供するために、ロータとステータとの間の間隙を最小化するように最適化されている。一方、ロータとステータとの間の間隙幅は、走行中のホイールへの機械的衝撃を吸収するのに十分な大きさに設計されている。
ステータの巻線に、ステータ内に配置された制御電子機器により電力が供給される。この制御電子機器は、車両の電力供給システム、例えばバッテリーパック及び/又は発電機からの電気エネルギーを、電動モータによる使用に適したAC電流に変換する。このような制御電子機器は、典型的には、電力制御電子機器、例えば、特許文献3に記載されているようなIGBT電流モジュール及び電流レギュレータを含む。ステータの巻線に供給される電流及び/又は電圧を、制御電子機器を使用して制御することにより、ステータにより生成される磁束の磁場ベクトルが制御され、電気モータは、所望のトルク及び/又は回転速度で動作する。制御電子機器をステータ内に組み込むことにより、制御電子機器から電磁石まで延在する母線の長さを短くしておくことができる。これは、このような電動モータの動作に一般的に必要な、例えば700V以上で300Aになる高電流及び電圧の損失を最小限に抑える観点から、非常に望ましい。
電動モータ及び/又は制御電子機器を冷却するために、公知のインホイールモータに、蛇行冷却チャネルを有する冷却システムが設けられている。蛇行冷却チャネルはステータの外面及び制御電子機器の付近に配置され、この蛇行冷却チャネルを通って液体冷却剤がステータに出入りできる。冷却ダクトは、冷却流体が制御電子機器に沿ってこれらを冷却するために通過した後に冷却流体の蛇行が冷却ダクトの終点(冷却システムの車両側)に戻り、その間に流体が電磁石から熱エネルギーを吸収することができるように配置されている。
インホイールモータは、ほぼ内蔵型のモジュールとして実現されることができ、車両の可動部品のいずれも、ロータに取り付け又はロータ内に延在させる必要がない。ロータによる画成されている内部空間は、車両のブレーキシステム及び/又は道路により放出される塵及び/又は摩耗粒子などの異物が前記内部に侵入するのを防ぐために、実質的に閉鎖されることが好ましい。
インホイールモータの車両側を車両フレームに接続することにより、インホイールモータを車両に様々な位置で取り付け可能である。
例えば、制御電子機器の点検又は修理のために制御電子機器に直接アクセスすることが望ましい場合がしばしばある。このために、車両フレームに接続されている公知のインホイールモータに関しては、モータを少なくとも部分的に分解する必要があり、この分解中に、冷却剤を冷却システムの冷却チャネルに供給するための接続を一時的に切断しなければならない。これは、一般的に、分解前に冷却剤をチャネルから取り出して、再組立時に冷却剤を再びチャネルに充填することを含む。これは、冷却剤が、例えば制御電子機器上にこぼれ出る危険性をもたらす。
米国特許出願公開第2013/0126143号明細書 国際公開第2013/025096号パンフレット 欧州特許第1252034号明細書
本発明は、より容易にメンテナンス及び/又は検査され得るインホイールモータを提供することを目的とする。
本発明のさらなる目的は、ステータの電磁石の冷却が改善されたインホイールモータを提供することである。
この目的のために、第一の態様によれば、本発明は、車両用のインホイールモータを提供する。このインホイールモータはステータを備え、当該ステータは、当該ステータを前記車両に取り付けるためのコネクタ部材を有し、当該コネクタ部材は、シャフトと、当該シャフトよりも大きい直径を有するエンドプレートと、前記シャフトを通って延在し、且つ前記エンドプレート内の冷却剤用の通路に流体連通している冷却剤供給ダクトと、を含む。前記ステータは、さらに、中空ステータ本体を含み、当該中空ステータ本体は、円筒状外面を有し、且つ前記コネクタ部材に接続されている。液体冷却剤の循環に適合された複数の冷却チャネルが前記中空ステータ本体に沿って延在し、且つ、前記冷却剤供給ダクトに流体連通しており、前記複数の冷却チャネルが、前記液体冷却剤を前記複数のチャネルに供給するための入口と、前記液体冷却剤を前記複数のチャネルから排出させるための出口とを有する。前記インホイールモータは、さらに、前記中空ステータ本体の周囲に配置され且つ前記中空ステータ本体に固定された電磁石を備え、前記冷却チャネルは、前記電磁石を冷却するために配置されている。前記中空ステータ本体は、前記コネクタ部材とは反対の側に開放端部を有し、当該開放端部の直径は前記シャフトの直径よりも大きい。前記複数のチャネルは、少なくとも3つのチャネルグループに分割されており、各グループ内のチャネルは並列に接続されて、前記冷却剤の流れの方向を、グループ内の各チャネルにおいて前記冷却剤が前記チャネルの第1端部から前記チャネルの第2端部まで前記中空ステータ本体の周囲に沿ってほぼ同一の方向に流れるように画定している。前記グループの少なくとも1つが2つ以上のチャネルを含み、且つ、前記グループが直列に接続されている。前記周方向冷却チャネルの各々が、前記中空ステータ本体の長手方向軸の周囲に180度以上360度未満の角度に延在する環状のセクタとして形成されている。
前記グループの少なくとも1つに2つ以上の平行なチャネルを設けることにより、流れの方向に沿った前記冷却流体の圧力低下が減少し、その結果、冷却効率が向上する。また、前記インホイールモータのための制御電子機器が、前記中空ステータ本体内に容易に配置されて、検査され、及び/又は、中空ステータ本体の開放端部を通して再び取り出されることができる。前記開放端部が前記中空ステータ本体の道路側に配置されているため、前記制御電子機器は、前記ステータ本体の車両側からではなく、前記道路側からアクセスされ得る。このようにして、前記コネクタ部材と前記ステータとは、前記中空ステータ本体内で部品(例えば制御電子機器)のメンテナンス、修理又は点検中にも車両に取り付けられたままであり得る。前記中空ステータ本体内にアクセスするために、前記ロータの道路側の回転カバープレートを取り外すことができる。当該回転カバープレートは前記中空ステータ本体の前記開放端部を閉鎖しており、前記中空ステータ本体に、前記ロータの道路側のベアリングを介して回転可能に取り付けられている。前記カバープレート及び前記ベアリングは前記道路側からステータに着脱され得る。
従って、前記中空ステータ本体の内部へのアクセスは、前記ステータ自体を分解せずに、特には、前記冷却チャネルの入口と流体供給ダクト及び/又は前記エンドプレート内の通路との流体接続を切断せずに得ることができる。このようにして、前記液体冷却剤が漏出するリスクが実質的に低減される。前記制御電子機器が前記中空ステータ本体から取り外されるべき場合、前記液体冷却剤は、好ましくは、前記制御電子機器を前記ステータ本体から取り外す前に、前記流体供給ダクト及び/又は通路から排出される。
好ましくは、前記開放端部の直径は、ホイールのための前記制御電子機器が前記中空ステータ本体内に配置されること、又は、前記中空ステータ本体を前記道路側から取り出すことを可能にするように十分に大きく、この取り出しは、複数の冷却チャネルの位置がエンドプレートに対して固定されている状態で、詳細には、エンドプレートにおける冷却剤の入口と通路との流体接続を切断せずに行われる。
一実施形態において、前記開放端部は、前記コネクタ部材とは反対の側からほぼ前記エンドプレートまで延在する。こうして、前記中空ステータ本体内に、軸方向に沿った比較的大量のスペース(例えば、インホイールモータの制御電子機器を収容するための)が利用可能のまま残される。前記開放端部の直径は、好ましくは、前記エンドプレートの外径の少なくとも90%である。
一実施形態において、前記インホイールモータは、さらに、前記中空ステータ本体の周囲に配置され且つ前記中空ステータ本体に対して固定された電磁石を備えている。前記冷却チャネルは前記電磁石を冷却するために配置されている。これが、前記電磁石が過熱することを防止し、また、前記インホイールモータのロータに含まれる永久磁石が熱により減磁する可能性を低減する。前記電磁石は、導電性材料から成る、磁界を発生するように配置されたコイルを含み、これらのコイルは、好ましくは、磁性積層材料から成る、軸方向に向けられたそれぞれのバーに巻き付けられている。これらのバーはスロットにより互いに離間されており、スロットにおいて巻回されたそれぞれのコイルが離間されている。後者の場合、前記電磁石により生成される熱の大部分は、前記バーの、コイル巻線が180度の巻きをほぼ形成するそれぞれの遠位端にある。
一実施形態において、前記インホイールモータは、前記電磁石に電力を供給するための制御電子機器を備え、前記制御電子機器は、前記中空ステータハウジング内に配置されている。前記制御電子機器、又は制御電子機器が収容されているモジュールは、前記中空ステータ本体内に収まるように寸法決めされ、その長手方向軸に沿った前記中空ステータ本体の前記開放端部の長さよりも短い長さを有し、且つ、前記開放端部の直径よりも小さい幅を有する。この実施形態のインホイールモータは、好ましくは、前記制御電子機器を前記中空ステータ本体内に配置し、前記中空ステータ本体の前記開放端部を通して再び取り出すことができるように適合されている。一実施形態において、前記複数のチャネルは、チャネルの少なくとも3つのグループに分割され、各グループ内のチャネルは並列に接続され、前記冷却剤の流れの方向を、グループ内の各チャネルにおいて前記冷却剤が前記チャネルの第1端部から前記チャネルの第2端部まで前記中空ステータ本体の周囲に沿ってほぼ同一の方向に流れるように画定し、前記グループの少なくとも1つが2つ以上のチャネルを含み、且つ、前記グループは直列に接続されている。前記少なくとも1つのグループの2つ以上のチャネルが並列に接続されているため、そのグループを通る冷却材の流れは改善される。さらに、前記グループが直列に接続されているため、冷却剤は前記グループのいずれをも(部分的に)バイパスできず、従って、冷却剤が各グループを流れることを保証し、この結果、熱が、各々グループの位置又はその付近において前記中空ステータ本体から吸収され得る。全ての周方向冷却チャネルを並列に接続すると、チャネル内を流れの分布が不十分になることが判っているため、これを回避することが望ましい。詳細には、全ての冷却チャネルが並列に接続されている場合、チャネル内を流れる液体の速度が、前記入口及び前記出口に最も近いチャネルでは最高であるが、前記中間チャネルにおいては非常に低速になり、これが、前記中間チャネルの位置における前記液体冷却剤による冷却を不十分にすることが判っている。
一実施形態において、前記チャネルは、前記グループの第1と、当該第1グループのすぐ下流にある、前記グループの第2とにより形成されたグループの各ペア内で、前記冷却剤が前記第1グループのチャネル内を前記中空ステータ本体の周囲に沿って流れる方向が、前記冷却剤が前記第2グループのチャネル内を前記中空ステータ本体の周囲に沿って流れる方向とは反対になるように配置されている。従って、前記チャネルのグループは、前記冷却剤を、前記複数のチャネルの軸方向の一端から他端に、螺旋状にではなく蛇行進行させるように配置されている。
一実施形態において、前記複数の冷却チャネルは、第1軸方向位置における前記入口から前記中空ステータ本体に沿って延在する第1周方向冷却チャネルと、第2軸方向位置にて前記中空ステータ本体に沿って延在し、且つ前記第1冷却チャネルに流体接続する第2周方向冷却チャネルと、前記第1周方向冷却チャネルと前記第2周方向冷却チャネルとの間の軸方向位置に沿って配置され且つ前記第2冷却チャネルに流体接続している複数の中間周方向冷却チャネルと、を含み、前記第2冷却チャネルは前記第1冷却チャネルの下流に配置されている。
好ましい実施形態において、前記中間周方向冷却チャネルは、前記出口の上流に、且つ前記第2冷却チャネルの下流に配置されている。従って、前記中空ステータ本体の温度よりも低温の液体冷却剤が前記複数のチャネル内を循環される場合、液体冷却剤は、前記第1軸方向位置及び前記第2軸方向位置で及びこれらの位置付近にて前記冷却チャネルを通る場合に最も低温であることが保証される。好ましくは、これらの位置は、上述した前記ステータの電磁石のバーの遠位端の位置にほぼ対応する。このようにして、電動モータの最も過熱しやすい部分が十分に冷却されることが保証される。
別の実施形態において、前記中間冷却チャネルは、前記出口の上流に且つ前記第2冷却チャネルの上流に配置されている。これは、前記液体冷却剤の流れの方向の軸方向成分が、前記液体冷却剤が前記複数のチャネル内を循環されているときに反転される必要がないという利点を有する。
一実施形態において、前記周方向冷却チャネルの各々が、前記中空ステータ本体の前記長手方向軸の周囲に180度以上360度未満の角度に延在する環状のセクタとして形成されている。従って、各チャネルは、前記中空ステータ本体の完全な全周には延在せず、従って、各チャネルは、前記液体冷却剤が前記チャネルの前記第1端部から前記チャネルの前記第2端部の方向に沿って流れることを可能にし、尚且つ、前記第2端部から前記第1端部の方向に流れることは防止する。このようにして、前記液体冷却剤は別のチャネルに入る前に同じチャネルを2回以上移動することを実質的に防止される。前記環状のセクタは、好ましくは、前記長手方向軸の周囲を180度以上の角度、好ましくは300度以上の角度にわたって延在する。
一実施形態において、前記中空ステータ本体は、前記中空ステータ本体の外周を画成する冷却ジャケットを含み、前記冷却チャネルは前記冷却ジャケット内に設けられている。前記冷却ジャケットは、前記中空ステータ本体とは別個に作成されてよく、そして、前記インホイールモータの組立中に前記中空ステータ本体に取り付けられてもよい。例えば、前記冷却ジャケットは、前記中空ステータ本体に、締まり嵌めにより取り付けられていてよい。これは、前記冷却ジャケットと前記中空ステータ本体との間に、例えば100℃以上、又は140℃以上の締まり嵌めの温度差を発生させて、それにより前記冷却ジャケット及び前記中空ステータ本体の一方又は両方を変形させて前記冷却ジャケットを前記中空ステータ本体の上にスライドさせることにより実現され得る。このような場合、前記冷却ジャケットがその上にスライドされる前記中空ステータ本体の外面は、好ましくは滑らかな円筒状であり、前記冷却ジャケットを前記中空ステータ本体の周囲にて、所望の向きに達するまで自由に回転させることを可能にしている。前記冷却ジャケットと前記中空ステータ本体との温度差が小さくなると、前記冷却ジャケット及び前記中空ステータ本体が変形して、両者の間にタイトで固定された締まり嵌めが保証される。締まり嵌めプロセス中に、前記冷却ジャケットと前記中空ステータ本体との間に温度差を発生させることは、締まり嵌めの温度差以上の温度の加熱液体、例えばオイルを前記冷却チャネル内に流すことを含み得る。
一実施形態において、前記コネクタ部材は鋼又は鋳鉄を含み或いはこれらの材料からつくられ、そして、前記冷却ジャケットは、前記コネクタ部材とは異なる材料、好ましくはアルミニウムを含む。例えば、コネクタスタブの形態の前記コネクタ部材が、前記インホイールモータに構造強度を与える一方、前記冷却ジャケットは、熱伝導性がより高く若しくは軽量の材料及び/又は、電磁石の影響による渦電流の生成を抑制するような材料からつくられ得る。好ましくは、前記コネクタ部材は鋼又は鋳鉄を含み、且つ/又は、前記中空ステータ本体と同一の材料からつくられる。
一実施形態において、前記冷却ジャケット材料の熱伝導率は、少なくとも100ワット/メートル/ケルビンである。これを実現するために、前記冷却ジャケットは、アルミニウム又はアルミニウム合金からつくられ得る。
一実施形態において、前記冷却ジャケットの外面は滑らかな円筒状であり、前記冷却ジャケットの前記入口及び前記出口の全体が、前記外面により画成された円筒状容積内に配置されている。例えば、前記入口及び/又は前記出口は、前記冷却ジャケットの横方向側に配置され、且つ/又は、前記冷却ジャケットの内側に延在し得る。従って、前記入口又は前記出口のいずれの部分も前記冷却ジャケットの滑らかな前記円筒状外面を超えて延在せず、前記電磁石の、前記滑らかな円筒状外面への取り付けを容易にする。
一実施形態において、前記冷却ジャケットは、前記中空ステータ本体とは別個に形成されて、前記中空ステータ本体に、締まり嵌めにより取り付けられる。これは、前記冷却ジャケットと前記中空ステータ本体との間に、例えば100℃以上、又は140℃以上の締まり嵌めの温度差を発生させて、それにより前記冷却ジャケット及び前記中空ステータ本体の一方又は両方を変形させて前記冷却ジャケットを前記中空ステータ本体の上にスライドさせることにより実現され得る。
一実施形態において、前記電磁石は、前記冷却ジャケット及び/又は前記中空ステータ本体に、締まり嵌めにより取り付けられる。これは、前記冷却ジャケット又は前記中空ステータ本体を、例えば冷却流体をこれらの内部で循環させることにより冷却させ、そして、前記電磁石を、温度差が100℃以上又は140℃以上になるまで加熱し、これにより、前記冷却ジャケット又は前記中空ステータ本体及び前記電磁石の両方又は一方を変形させて、前記電磁石を前記冷却ジャケット又は前記中空ステータ本体の上にスライドさせることにより実現できる。特に、前記冷却ジャケットの前記外面が滑らかな円筒状である場合、前記電磁石は、このようにして前記冷却ジャケットに、特に簡単に取り付けられ得る。
一実施形態において、前記複数の冷却チャネルは、少なくとも部分的に、前記中空ステータ本体内に、例えば、前記中空ステータ本体の前記外周面における窪み及び/又は凹部として形成される。前記冷却チャネルが部分的にのみ前記中空ステータ本体に形成されている場合、前記インホイールモータに、前記冷却チャネルの境界面を形成するための円筒状のカバーを設けてもよい。或いは、前記複数の冷却チャネルは、完全に中空ステータ本体に形成され得る。
一実施形態において、前記冷却チャネルは、金属又は金属合金の鋳造によりつくられた冷却チャネルである。
一実施形態において、前記コネクタ部材は、さらに、冷却剤排出チャネルを含み、この冷却剤排出チャネルは、前記シャフト及び前記エンドプレートを貫通して延在し、且つ前記出口と流体連通されている。
前記排出チャネルが前記シャフトを貫通しているため、前記インホイールモータの前記ロータの一部は、前記ロータの車両側にて前記シャフトの半径方向における付近に配置され得るため、前記ロータを、車両側における前記シャフト上のベアリングを介して支持できる。
第2の態様によれば、本発明は、ホイール‐モータ、好ましくは、上述のインホイールモータにて使用するための冷却ジャケットを提供する。当該冷却ジャケットは長手方向軸を有し、且つ、液体の循環に適合された複数の冷却チャネルを備え、当該冷却チャネルは、前記長手方向軸の周囲にほぼ周方向に延在し、前記複数の冷却チャネルは、液体冷却剤を前記複数のチャネルに供給するための入口と、液体冷却剤を前記複数のチャネルから排出させるための出口とを有する。前記複数の冷却チャネルは、前記長手方向軸に沿った第1軸方向位置における前記入口から延在する第1周方向冷却チャネルと、前記長手方向軸に沿った第2軸方向位置にて延在する第2周方向冷却チャネルと、前記第1周方向冷却チャネルと前記第2周方向冷却チャネルとの間の軸方向位置に沿って配置された複数の中間周方向冷却チャネルとを含み、前記流れ方向において、前記第2冷却チャネルは前記第1冷却チャネルの下流に配置されている。
一実施形態において、前記複数のチャネルは、少なくとも3つのチャネルグループに分割され、各グループ内のチャネルは並列に接続されて、前記冷却剤の流れの方向を、グループ内の各チャネルにおいて前記冷却剤が前記チャネルの第1端部から前記チャネルの第2端部まで前記中空ステータ本体の周囲に沿ってほぼ同一の方向に流れるように画定している。前記グループの少なくとも1つが2つ以上のチャネルを含み、且つ、前記グループは直列に接続されている。
一実施形態において、前記複数のチャネルが、少なくとも3つのチャネルグループに分割され、各グループ内のチャネルは並列に接続されて、前記冷却剤の流れの方向を、グループ内の各チャネルにおいて前記冷却剤が前記チャネルの第1端部から前記チャネルの第2端部まで前記中空ステータ本体の周囲に沿ってほぼ同一の方向に流れるように画定している。前記グループの少なくとも1つが2つ以上のチャネルを含み、且つ、前記グループは直列に接続されている。
一実施形態において、前記冷却チャネルは、前記第2冷却チャネルの下流に、且つ好ましくは、前記出口の上流に配置されている。
一実施形態において、前記中間冷却ジャケットは、前記中空ステータ本体の滑らかな円筒状外面と当接するための滑らかな円筒状の内面を有する。これは、前記冷却ジャケットが前記外側ステータ本体上に容易にスライドすることを可能にする。
一実施形態において、前記周方向冷却チャネルの各々は、前記中空ステータ本体の前記長手方向軸の周囲に180度以上360度未満の角度に延在する環状のセクタとして形成されている。
一実施形態において、前記複数の冷却チャネルは、第1軸方向位置における前記入口から前記中空ステータ本体に沿って延在する第1周方向冷却チャネルと、第2軸方向位置にて前記中空ステータ本体に沿って延在し、且つ前記第1冷却チャネルに流体接続する第2周方向冷却チャネルと、前記第1周方向冷却チャネルと前記第2周方向冷却チャネルとの間の軸方向位置に沿って配置され且つ前記第2冷却チャネルに流体接続している複数の中間周方向冷却チャネルと、を含み、前記第2冷却チャネルは前記第1冷却チャネルの下流に配置されている。
一実施形態において、前記中間周方向冷却チャネルは、前記出口の上流に、且つ、前記第2冷却チャネルの下流に配置されている。
一実施形態において、前記冷却ジャケットは、ほぼ滑らかな円筒状外面を有し、前記入口及び前記出口の全体が前記外面の内側に配置されている。
第3の態様によれば、本発明は、車両用のインホイールモータを提供し、このインホイールモータは、
ステータを備え、当該ステータは、当該ステータを前記車両に取り付けるためのコネクタ部材を有する。当該コネクタ部材は、シャフトと、当該シャフトよりも大きい直径を有するエンドプレートとを含む。前記ステータは、さらに、中空ステータ本体を含み、当該中空ステータ本体は円筒状外面を有し、且つ前記コネクタ部材に取り付けられており、
前記中空ステータ本体は、前記コネクタ部材とは反対の側に開放端部を有し、当該開放端部の直径は前記シャフトの直径よりも大きく、
前記シャフト及び前記エンドプレートに、1以上のダクトが設けられており、これらのダクトは、前記ステータの外側から前記シャフト内及び前記エンドプレートを通って前記エンドプレートから出ていく。前記1以上のダクトは、冷却液を供給及び/若しくは排出するための、並びに/又は、前記中空ステータ本体内に配置された制御電子機器に接続された電力供給ケーブルのためのダクトを含み得る。
第4の態様によれば、本発明は、車両用のインホイールモータを提供し、このインホイールモータは、ステータを備え、当該ステータは、当該ステータを前記車両に取り付けるためのコネクタ部材を有する。当該コネクタ部材は、シャフトと、当該シャフトよりも大きい直径を有するエンドプレートと、前記シャフトを通って延在し、且つ前記エンドプレート内の冷却剤用の通路に流体連通している冷却剤供給ダクトとを含む。前記ステータは、さらに、中空ステータ本体を含み、当該中空ステータ本体は円筒状外面を有し、且つ前記コネクタ部材に接続されている。液体冷却剤の循環に適合された複数の冷却チャネルが、前記中空ステータ本体に沿って延在し、且つ、前記冷却剤供給ダクトに流体連通しており、前記複数の冷却チャネルが、前記液体冷却剤を前記複数のチャネルに供給するための入口と、前記液体冷却剤を前記複数のチャネルから排出させるための出口とを有する。前記中空ステータ本体は、前記コネクタ部材とは反対の側に、前記シャフトの直径よりも大きい直径を有する開放端部を有する
本発明を、添付の図面を参照しつつ、以下により詳細に説明する。
本発明で使用するための駆動組立体の断面図である。 本発明で使用するための駆動組立体の切り取り等角図である。 本発明によるステータ本体の冷却チャネルの斜視図を概略図に示す。 図2Aの冷却チャネル内を通る冷却剤の循環を、軸方位方向における2次元表示で示している。 本発明の別の実施形態によるステータ本体の冷却チャネルの斜視図である。 図3Aの冷却チャネル内を通る冷却剤の循環を、軸方位方向における2次元表示で示している。
図1Aは、本発明で使用するための駆動組立体1の断面図を示す。駆動組立体は、外面32を有する中空ステータ本体31を備えたステータ30を含み、外面32の周囲にロータ60が配置されている。駆動組立体は、さらに、駆動組立体を車両に取り付けるために組立体1の車両側2に配置されたコネクタ部材33を含む。コネクタ部材33は、直径がD1であるシャフト34と、ステータ本体31に固定的に接続されたフランジ35とを含む。中空ステータ本体31の開放端部7は、D1よりも大きい内径D2を有して、道路側のカバープレート80及び道路側のベアリング53がロータ60から取り外されているときに制御電子機器42が開放端部7を通って挿入されることを可能にしている。フランジ35はロータ60内に延在し、且つ、シャフト34の、ロータ60の周面63の外側に延在する部分36よりも大きい直径を有する。ロータ60が回転軸Rを中心に回転運動することを支持するために、車両側ベアリング52が設けられており、このベアリングを介してロータが車両側の部材33上に支持されている。道路側3において、ロータは、道路側ベアリング53を介してステータ本体31に回転可能に支持されている。
複数の永久磁石61がロータ60の内周面62上に取り付けられており、ステータ30の電磁石41の周囲を回転できる。電磁石41はステータ本体31に固定されており、ロータの回転を、永久磁石61と、電磁石41により発生される磁束との相互作用により生じさせる。ステータ30とロータ60とが、回転軸Rを中心としたホイールの回転を直接駆動するように適合された電気モータを形成している。電磁石41に制御及び給電を提供するために、電力制御電子機器42が中空ステータ本体31内に配置されている。電力制御電子機器42は、車両の電力供給システム(例えばバッテリーパック及び/又は発電機)からの電気エネルギーを、電気モータによる使用に適したAC形態に変換するための部品、例えばIGBTを含む。レゾルバ81が、ロータの角度位置を示す角度位置信号を電力制御子機器に、交流電流がロータの磁場と同位相で供給されるように提供する。
電気モータの動作中に電力制御電子機器が過熱することを防止するために、冷却ダクト(図示せず)がステータ本体31の内部に、電力制御電子機器42に近接して、且つステータ本体31から離間して配置されている。冷却剤が冷却ダクトに、冷却剤供給チャネル45を介して供給される。冷却剤供給チャネル45は、ロータの外部からロータの内部に、コネクタ部材33を通って延在している。液体冷却剤が供給チャネル47から電力制御電子機器42に沿って流入し、冷却剤は、コネクタ部材33内の通路46を通って冷却ジャケット37に流入する。冷却ジャケット37はステータ本体31の外面32上に設けられている。冷却剤の流れFが、図1Aに、供給チャネル45内の矢印により概略的に示されており、流れFは、制御電子機器42に沿って通路46を通り、冷却ジャケット37に入る。冷却ジャケット37には、チャネル38が設けられており、チャネル38は、中空円筒状本体31に沿って延在する回路を形成し、この回路が、冷却ジャケット37の外側40に配置された電磁石41を冷却するために液体冷却剤が流れる通路を提供している。こうして、比較的低温の冷却剤が冷却剤供給チャネル45を通して供給されることができ、冷却剤は、冷却ダクトを通過する間に電力制御電子機器42から熱エネルギーを吸収して昇温し、次いで、チャネル38を通過して電磁石41から熱エネルギーを吸収し、その後、駆動組立体1から、コネクタ部材33内に延在する冷却剤排出チャネル(図示せず)を通して排出されて車両に戻る。昇温された冷却剤は、好ましくは車両の熱交換器で冷却される。その後、冷却剤は、冷却剤供給チャネル45を通して再循環される。
電力制御電子機器42に電力を供給するための電力供給ライン43a,43bが、ロータ60の外部からコネクタ部材33の通路44を通って電力制御電子機器まで延在している。
ロータ60は、ほぼ円筒状のロータ本体71を含み、ロータ本体71は、横方向端部72,73(それぞれ、ロータ本体71の車両側2とロータ60の道路側3に存在する)を有する。両方の横方向端部72,73は、道路又は車両のブレーキシステムにより放出される塵埃、摩耗粒子などの異物が中空ロータ60の内部に入り込むことを防止するために、実質的に閉鎖されている。ロータの車両側は、回転軸Rに対して横方向に延在するサイドプレート74及びカバープレート75により実質的に閉じられている。サイドプレート74及びカバープレート75には、それぞれ、コネクタ部材33の部分34を貫通させる開口部が設けられている。サイドプレート74は車両側ベアリング52を支持し、一方、カバープレート75はサイドプレート74に取り付けられて、ベアリング51を、その横方向車両側2にて覆い、そして、部分34を貫通させる開口部77を備えている。カバープレート75は、開口部77の内周縁79とコネクタ部材33のシャフト34の外周との間に配置されたシャフトシール78と共に、異物粒子が車両側ベアリング52を損傷することを防止する。また、カバープレート75及びシャフトシール78は、このような粒子が、電磁石41に干渉し得る車両側2からロータの内部5に入ることを実質的に防止する。
ステータ本体31の内側に配置された道路側ベアリング53は、道路側3にて第2のカバープレート80により覆われている。レゾルバ81がステータ30を第2サイドプレート80に回転可能に接続し、且つ、ステータ30に対するロータ60の角度位置を検出するように適合されている。
図1Bは、図1Aの駆動組立体の部分切り取り等角図を示しており、この図において、第2カバープレート80及び道路側ベアリング53は、中空ステータ本体31及びレゾルバ81がより良好に見えるようにするために、図示されていない。
図2A及び図2Bは、それぞれ、本発明による冷却ジャケット239の第1実施形態のチャネルレイアウトの等角図、及び極座標系への投影を示しており、軸Zが複数のチャネルの長手方向縦軸に対応し、軸φが、軸Zの回転中心軸に対応している。このチャネルレイアウトは、図1Aに示したジャケット39内のチャネルのレイアウトであり得る。しかし、図示されているチャネルレイアウトが、冷却ジャケットに組み込まれる代わりに、図1Aの中空ステータ本体31に部分的又は完全に組み込まれてもよいことが理解されよう。
冷却ジャケット239は、液体冷却剤をジャケットに供給する入口285と、ほぼ周方向に延在する複数のチャネル286a‐286c~289a‐289cとを備え、これらのチャネルを通って冷却剤が流れて熱エネルギーを中空ステータ本体から吸収でき、その後、冷却剤はジャケット出口290から出ていく。チャネルは、閉じた環状体を形成するのではなく、軸Zの周囲に約350度延在する環状セクションを形成し、これにより、各環状セクションは、互いに角度β(約10度)離隔された第1端部と、対向する第2端部とを有する。
チャネルは、ほぼ周方向のチャネル286~289から成る4つのグループに分割され、各グループのチャネルは互いに並列に接続され、そして、液体冷却剤のための、周方向に沿った同一の流れ方向を画定している。図示されている実施形態において、グループ286は、複数のチャネルの長手方向軸Zに沿った第1軸方向位置における第1チャネル286aを有するチャネルから成る第1のグループである。グループ289は、軸Zに沿った第2軸方向位置における第2チャネル289cを有するチャネルから成る第2グループである。そして、残りのグループ287、288は、第1軸方向位置と第2軸方向位置との間の中間軸方向位置に配置されて延在する中間グループである。図示されているように、第1チャネル286a及び第2チャネル289c以外の全てのチャネルが、第1チャネルと第2チャネルとの間の軸Zに沿って配置されている。
チャネルの各グループは、液体冷却剤がグループに供給される共通ポイント285、291~293と、冷却剤がグループから出ていく共通出口ポイント291~293、290とを有する。例えば、入口285が、第1グループ286のチャネル286a‐285cのための共通の供給ポイントを形成している。出口ポイント291が共通の出口ポイントを形成し、この出口ポイントにて冷却剤が、チャネルの第1グループから出てチャネルの第2グループ287に入る。従って、出口ポイント291は、配置されているチャネルの第2グループ289の共通供給ポイントも形成している。
液体冷却剤は冷却ジャケットに、最初は比較的低温Tcで入口285から入り、グループ286~289の全てを順番に、熱エネルギーを蓄積しながら連続的に通過して、冷却ジャケットの出口290から、比較的高温Th(Tcよりも高温)になって出ていく。隣接している2つのグループの間において、液体流の流れ方向はいずれも、軸Zに対して平行な同一の軸方向である。
液体冷却剤は、グループの各々を容易に流れることができる。なぜなら、各グループが、並列に接続された複数のチャネルを有するからである。そしてなお且つ、各グループを流通する十分な液体流の存在が保証される。なぜなら、グループが直列に接続されているため、冷却剤は、いずれのグループにも分流されることがないからである。
図3Aは、本発明による冷却ジャケットの好ましい実施形態である第2実施形態のチャネルレイアウトの等角図を概略的に示している。図3Bは、極座標系への投影を示している。このチャネルレイアウトは冷却ジャケットの一部として示されているが、これが図1Aの中空ステータ本体31にも部分的に又は完全に組み込まれ得ることが理解されよう。
冷却ジャケット339は、入口385を含み、この入口から、比較的低温Tcの液体冷却剤がジャケットに供給される。ジャケットは、さらに、ほぼ実質的に周方向に延在する複数のチャネル386a‐386c~389a‐389cを含み、冷却剤がこれらのチャネルを通って中空ステータ本体から熱エネルギーを吸収でき、その後、冷却剤はジャケットの出口390から出ていく。チャネルは再びチャネルの4つのグループ386~389に分割されており、各グループ内のチャネルは互いに並列に接続され、且つ、周方向に沿った液体冷却剤の同一の流れ方向を画定している。チャネルの各グループは、液体冷却剤がグループに供給される共通のポイント385、391~393と、冷却剤がグループから出て行く共通出口ポイント391~393、390とを有する。
液体冷却剤は、冷却ジャケットに、最初は比較的低温Tcで入口385から入り、全てのグループ386~389を通過し、その間に熱エネルギーを蓄積する。液体冷却剤は、最初に、第1グループ(ジャケットの第1軸方向位置に配置された第1チャネル386aを含む)のチャネル386a‐386cを通って流れる。第1軸方向位置は、好ましくは、図1Aに示したインホイールモータの車両側の電磁石41の遠位端の位置にほぼ対応している。第1グループのチャネルを通過した後、次の下流グループは第2グループ287であり、第2グループ287は、ジャケットの第2軸方向位置に配置された第2チャネル387を含む。そして、第2チャネル387は、好ましくは、インホイールモータの道路側の電磁石の遠位端の位置に、ほぼ対応している。従って、液体は、チャネルのグループを、ジャケットの軸方向遠位端部にて通過し、その後、中間グループのチャネル388、389を通過する。第2グループ387の下流にある中間グループ388、389を通過した後、液体は出口390にて、Tcよりも高い比較的高温のThで冷却ジャケットから出ていく。冷却チャネルのこの構成は、比較的低温の冷却液が、大幅な冷却が望ましい複数のチャネルの軸方向端部に供給されることを可能にする。これらの端部が冷却されたならば、そして、例えば、電動モータのバーの軸方向端部も冷却されたならば、幾分より温かい液体が、中間グループ388、399を通過する。これは、例えば電動モータの中間セクションを冷却するためである。
1 駆動組立体
7 開放端部
30 ステータ
31 中空ステータ本体
32 ステータ外面
33 コネクタ部材
34 シャフト
35 フランジ
37 冷却ジャケット
38 チャネル
41 電磁石
42 電力制御電子機器
45 冷却剤供給チャネル
52 車両側ベアリング
53 道路側ベアリング
60 ロータ
61 永久磁石
62 ロータの内周面
75 カバープレート
80 カバープレート
81 レゾルバ
239 冷却ジャケット
285 入口
286~289 チャネルのグループ
290 出口

Claims (17)

  1. 車両用のインホイールモータであって、
    ステータ(30)を備え、
    前記ステータ(30)が、前記ステータ(30)を前記車両に取り付けるためのコネクタ部材(33)を有し、
    前記コネクタ部材(33)が、シャフト(34)と、前記シャフト(34)よりも大きい直径を有するエンドプレート(35)と、前記シャフト(34)を通って延在し、かつ前記エンドプレート(35)内の液体冷却剤用の通路(46)に流体連通している冷却剤供給ダクト(45)とを含み、
    前記ステータ(30)が、さらに、中空ステータ本体(31)を含み、
    前記中空ステータ本体(31)が、円筒状外面を有し、かつ前記コネクタ部材(33)に接続されており、前記液体冷却剤の循環に適合された複数の周方向冷却チャネル(286~289;386~389)が、前記中空ステータ本体(31)に沿って延在し、かつ、前記冷却剤供給ダクト(45)に流体連通しており、前記複数の周方向冷却チャネル(286~289;386~389)が、前記液体冷却剤を前記複数の周方向冷却チャネルに供給するための入口(285;385)と、前記液体冷却剤を前記複数の周方向冷却チャネルから排出させるための出口(290;390)とを有し、
    前記インホイールモータが、さらに、
    前記中空ステータ本体(31)の周囲に配置されかつ該中空ステータ本体(31)に固定された電磁石(41)を備え、前記複数の周方向冷却チャネルが、前記電磁石(41)を冷却するために配置され、
    前記中空ステータ本体(31)が、前記コネクタ部材(33)とは反対の側に開放端部(7)を有し、前記開放端部(7)の直径(D2)が前記シャフト(34)の直径(D1)よりも大きく、
    前記複数の周方向冷却チャネルが、前記中空ステータ本体(31)の前記円筒状外面上に配置されていて、少なくとも3つのチャネルグループ(286、287、288、289;386、387、388、389)に分割され、
    各グループ内のチャネル(286a-286c、289a-289c;386a-386c、389a-389c)が並列に接続されて、前記液体冷却剤の流れの方向を、各グループ内の各チャネルにおいて前記液体冷却剤が前記チャネルの第1端部から前記チャネルの第2端部まで前記中空ステータ本体(31)の周囲に沿ってほぼ同一の方向に流れるように画定し、前記グループの少なくとも1つが2つ以上の周方向冷却チャネルを含み、
    前記グループが直列に接続されており、
    前記周方向冷却チャネルの各々が、前記中空ステータ本体(31)の長手方向軸の周囲に180度以上360度未満の角度に延在する環状のセクタとして形成され、
    前記少なくとも3つのチャネルグループが、
    第1軸方向位置における前記入口から前記中空ステータ本体(31)に沿って延在する前記周方向冷却チャネルの第1グループと、
    第2軸方向位置において前記中空ステータ本体(31)に沿って延在されていて、前記周方向冷却チャネルの第1グループに流体接続されている前記周方向冷却チャネルの第2グループ(289c;387c)と、
    前記周方向冷却チャネルの第1グループと前記周方向冷却チャネルの第2グループとの間の軸方向位置に沿って配置されていて、前記周方向冷却チャネルの第2グループに流体接続している、複数の中間周方向冷却チャネル(287a‐287c、288a‐288c)の第3グループと
    を含み、
    前記周方向冷却チャネルの前記第2グループが前記周方向冷却チャネルの第1グループの下流に配置され、かつ、
    前記中間周方向冷却チャネルを含む前記第3グループが、前記出口の上流に、かつ前記周方向冷却チャネルの前記第2グループの下流に配置されている
    ことを特徴とするインホイールモータ。
  2. 前記周方向冷却チャネルが、前記グループの第1と、前記第1グループのすぐ下流にある、前記グループの第2とにより形成されたグループの各ペア内で、前記液体冷却剤が前記第1グループのチャネル内を前記中空ステータ本体(31)の周囲に沿って流れる方向が、前記液体冷却剤が前記第2グループのチャネル内を前記中空ステータ本体(31)の周囲に沿って流れる方向とは反対になるように配置されている、請求項1に記載のインホイールモータ。
  3. 前記中空ステータ本体(31)が、前記インホイールモータの道路側に開放端部を有し、前記インホイールモータが、さらに、前記電磁石(41)に電力を供給するための制御電子機器を含み、前記制御電子機器が前記ステータ本体(31)内に配置されている、請求項1または2に記載のインホイールモータ。
  4. 前記制御電子機器が前記中空ステータ本体(31)内に配置され、そして、前記中空ステータ本体(31)の前記開放端部から再び取り出されることを可能にするように適合されている、請求項3に記載のインホイールモータ。
  5. 前記中空ステータ本体(31)が、前記中空ステータ本体(31)の外周を画成する冷却ジャケット(37)を含み、前記周方向冷却チャネルが前記冷却ジャケット内に設けられている、請求項1ないし4のいずれか一項に記載のインホイールモータ。
  6. 前記コネクタ部材(33)が鋼または鋳鉄を含み、またはこれらの材料からつくられ、前記冷却ジャケット(37)が、前記コネクタ部材(33)とは異なる材料、好ましくはアルミニウムを含む、請求項5に記載のインホイールモータ。
  7. 前記冷却ジャケット(37)の材料の熱伝導率が、少なくとも100ワット/メートル/ケルビンである、請求項5または6に記載のインホイールモータ。
  8. 前記冷却ジャケット(37)の外面が滑らかな円筒状であり、前記冷却ジャケットの前記入口および前記出口の全体が、前記外面により画成された円筒状容積内に配置されている、請求項5ないし7のいずれか一項に記載のインホイールモータ。
  9. 前記冷却ジャケット(37)が前記中空ステータ本体(31)とは別個に形成されて、前記中空ステータ本体(31)に締まり嵌めにより取り付けられる、請求項5ないし8のいずれか一項に記載のインホイールモータ。
  10. 前記電磁石(41)が前記冷却ジャケット(37)におよび/または前記中空ステータ本体(31)に締まり嵌めにより取り付けられている、請求項5ないし9のいずれか一項に記載のインホイールモータ。
  11. 前記複数の周方向冷却チャネルが少なくとも部分的に前記中空ステータ本体(31)内に形成されている、請求項1ないし4のいずれか一項に記載のインホイールモータ。
  12. 前記周方向冷却チャネルが、金属または金属合金を鋳造することによりつくられた冷却チャネルである、請求項1ないし11のいずれか一項に記載のインホイールモータ。
  13. 前記コネクタ部材(33)が冷却剤排出チャネルを含み、前記冷却剤排出チャネルが、前記シャフト(34)および前記エンドプレート(35)を貫通して延在し、かつ前記出口と流体接続されている、請求項1ないし12のいずれか一項に記載のインホイールモータ。
  14. 請求項1に記載のインホイールモータにて使用するための冷却ジャケット(239、339)であって、前記冷却ジャケットが長手方向軸(Z)を有し、かつ、
    液体の循環に適合された複数の冷却チャネルを備え、前記冷却チャネルが前記長手方向軸の周囲にほぼ周方向に延在し、前記複数の冷却チャネルが、液体冷却剤を前記複数の周方向冷却チャネルに供給するための入口と、前記液体冷却剤を、前記複数の周方向冷却チャネルから排出させるための出口とを有し、
    前記複数の周方向冷却チャネルが、前記長手方向軸に沿った第1軸方向位置における前記入口から延在する周方向冷却チャネルの第1グループと、前記長手方向軸に沿った第2軸方向位置にて延在されていて前記周方向冷却チャネルの第1グループと流体接続されている周方向冷却チャネルの第2グループと、前記周方向冷却チャネルの第1グループと前記周方向冷却チャネルの第2グループとの間の軸方向位置に沿って配置されていて、前記周方向冷却チャネルの第2グループと流体接続されている、複数の中間周方向冷却チャネルの第3グループとを含み、前記流れ方向において、前記周方向冷却チャネルの第2グループが前記周方向冷却チャネルの第1グループの下流に配置され、かつ、
    前記中間周方向冷却チャネルの第3グループが、前記出口の上流に、かつ前記周方向冷却チャネルの前記第2グループの下流に配置されている
    ことを特徴とする冷却ジャケット。
  15. 前記複数の周方向冷却チャネルが、少なくとも3つのチャネルグループに分割され、各グループ内のチャネルが並列に接続されて、前記液体冷却剤の流れの方向を、グループ内の各チャネルにおいて前記液体冷却剤が前記チャネルの第1端部から前記チャネルの第2端部まで前記ステータ(30)の前記中空ステータ本体(31)の周囲に沿ってほぼ同一の方向に流れるように画定し、前記グループの少なくとも1つが2つ以上のチャネルを含み、かつ、前記グループが直列に接続されている、請求項14に記載の冷却ジャケット。
  16. 前記周方向冷却チャネルの各々が、前記中空ステータ本体(31)の前記長手方向軸の周囲に180度以上360度未満の角度に延在する環状のセクタとして形成されている、請求項14または15に記載の冷却ジャケット。
  17. 前記冷却ジャケットが、ほぼ滑らかな円筒状外面を有し、前記入口および前記出口の全体が前記外面の内側に配置されている、請求項14ないし16のいずれか一項に記載の冷却ジャケット。
JP2020502563A 2017-07-20 2018-07-20 冷却チャネル及び冷却ジャケットを備えたインホイールモータ Active JP7280239B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL2019306 2017-07-20
NL2019306A NL2019306B1 (en) 2017-07-20 2017-07-20 Cooling jacket and in-wheel motor with a cooling jacket
PCT/NL2018/050502 WO2019017786A1 (en) 2017-07-20 2018-07-20 WHEEL ENGINE PROVIDED WITH COOLING CHANNELS AND COOLING SHIRT

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020528255A JP2020528255A (ja) 2020-09-17
JP7280239B2 true JP7280239B2 (ja) 2023-05-23

Family

ID=60183064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020502563A Active JP7280239B2 (ja) 2017-07-20 2018-07-20 冷却チャネル及び冷却ジャケットを備えたインホイールモータ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11552510B2 (ja)
EP (1) EP3656041B1 (ja)
JP (1) JP7280239B2 (ja)
CN (1) CN110999042B (ja)
CA (1) CA3070359A1 (ja)
NL (1) NL2019306B1 (ja)
RU (1) RU2762604C2 (ja)
WO (1) WO2019017786A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6695305B2 (ja) * 2017-06-12 2020-05-20 日立建機株式会社 作業車両の走行装置
US11522412B2 (en) * 2018-05-24 2022-12-06 Hamilton Sundstrand Corporation Mounting arrangements for gas turbine engine accessories
WO2019235203A1 (ja) * 2018-06-07 2019-12-12 ヤマハ発動機株式会社 電動車両、及びその駆動装置
DE102019103541A1 (de) * 2018-07-06 2020-01-09 Hanon Systems Kühlmodul mit Axialgebläse für Fahrzeuge, insbesondere für Elektrofahrzeuge
JP7205351B2 (ja) * 2019-03-29 2023-01-17 株式会社デンソー 回転電機及び回転電機の製造方法
EP3912842B1 (en) * 2020-05-20 2024-01-03 Deere & Company Lightweight high-efficiency, high temperature electric drive system
US11577601B2 (en) * 2020-05-20 2023-02-14 Deere & Company Lightweight high-efficiency, high temperature electric drive system
US20220209594A1 (en) * 2020-12-30 2022-06-30 Volvo Car Corporation Stator cooling for electric machines
EP4057484A1 (en) * 2021-03-11 2022-09-14 Garrett Transportation I Inc. Compressor with electric motor coolant jacket having radial and axial portions
JP2022151935A (ja) 2021-03-29 2022-10-12 日本電産株式会社 回転電機
US11888377B2 (en) * 2021-03-30 2024-01-30 Arvinmeritor Technology, Llc Axle assembly having an electric motor module
WO2022269625A1 (en) * 2021-06-21 2022-12-29 Tvs Motor Company Limited Stator for an electric machine and electric machine thereof
CN113497513B (zh) * 2021-07-13 2023-07-28 智新科技股份有限公司 一种电机的冷却水道结构及机壳
US20230163662A1 (en) * 2021-11-19 2023-05-25 Dana Heavy Vehicle Systems Group, Llc Electric machine with coolant jacket
CN113996217B (zh) * 2021-12-31 2022-08-12 浙江汉信科技有限公司 高速分散机
DE102022211401A1 (de) * 2022-10-27 2024-05-02 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Kühlgehäuse und Verfahren zum Betreiben eines Kühlgehäuses

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130126143A1 (en) 2011-11-23 2013-05-23 Delta Electronics, Inc. Cooling jacket
JP2015209845A (ja) 2014-04-29 2015-11-24 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 二方向性冷却液通路を有する電気モーター駆動圧縮機
US20170110933A1 (en) 2014-06-05 2017-04-20 Valeo Systemes De Controle Moteur Stator assembly for wheel motor and stub axle support therefor

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL1014182C2 (nl) 2000-01-26 2001-07-27 Special Products For Industry Wiel voorzien van aandrijfmiddelen.
RU2422969C1 (ru) * 2010-06-15 2011-06-27 Закрытое акционерное общество Научно-производственное предприятие "Эксин" Электромеханический преобразователь с жидкостным охлаждением
RU109052U1 (ru) * 2011-04-11 2011-10-10 Открытое Акционерное Общество "Государственный Ракетный Центр Имени Академика В.П. Макеева" Мотор-колесо транспортного средства
JP2012244810A (ja) * 2011-05-20 2012-12-10 Alphana Technology Co Ltd インホイールモータ
NL2007261C2 (en) * 2011-08-12 2013-02-13 E Traction Europe Bv In-wheel motor with brake.
WO2014158939A1 (en) * 2013-03-14 2014-10-02 Allison Transmission, Inc. Stator sleeve with integrated cooling for hybrid/electric drive motor
US9705443B2 (en) * 2014-03-20 2017-07-11 Nsk Ltd. Motor, electric power steering device, and vehicle
DE102014221648A1 (de) * 2014-10-24 2016-04-28 Robert Bosch Gmbh Insbesondere als Scheibenläufer ausgebildete elektrische Maschine mit Kühlkanalanordnung
US9951712B2 (en) * 2015-11-30 2018-04-24 Ford Global Technologies, Llc Internal combustion engine with interbore cooling

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130126143A1 (en) 2011-11-23 2013-05-23 Delta Electronics, Inc. Cooling jacket
JP2015209845A (ja) 2014-04-29 2015-11-24 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 二方向性冷却液通路を有する電気モーター駆動圧縮機
US20170110933A1 (en) 2014-06-05 2017-04-20 Valeo Systemes De Controle Moteur Stator assembly for wheel motor and stub axle support therefor

Also Published As

Publication number Publication date
EP3656041B1 (en) 2023-09-27
US11552510B2 (en) 2023-01-10
CA3070359A1 (en) 2019-01-24
RU2762604C2 (ru) 2021-12-21
JP2020528255A (ja) 2020-09-17
NL2019306B1 (en) 2019-02-12
CN110999042B (zh) 2023-03-07
RU2020107386A3 (ja) 2021-10-21
RU2020107386A (ru) 2021-08-20
EP3656041A1 (en) 2020-05-27
CN110999042A (zh) 2020-04-10
WO2019017786A1 (en) 2019-01-24
US20200153291A1 (en) 2020-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7280239B2 (ja) 冷却チャネル及び冷却ジャケットを備えたインホイールモータ
US6909210B1 (en) Cooling system for dynamoelectric machine
US11309770B2 (en) In-wheel electric motor provided with a cooling system
US8154158B2 (en) Cooling an electrical machine
US20070273220A1 (en) Apparatus for controller-integrated motor
KR101114713B1 (ko) 전동기 및 이의 냉각유닛
CN108028566A (zh) 旋转电机的冷却
JP6884230B2 (ja) 電動機
EP1164688B1 (en) Electric rotary machine having a stator support structure
JP4928986B2 (ja) 車両駆動用全閉型電動機
KR101151779B1 (ko) 전기자동차의 모터 냉각 장치
KR101477475B1 (ko) 미로형 냉각 구조를 구비한 전기기기
JP2014503403A (ja) 発電機
JP7431183B2 (ja) 磁気ギアード電気機械及びこれを用いた発電システム
JP7227217B2 (ja) 端子コネクタを備えたステータ
CN103296837B (zh) 包括热交换器的封闭式电动马达
JP7163677B2 (ja) 回転機械
JP2011066948A (ja) 電動機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210720

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220614

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220912

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230418

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230511

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7280239

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150