JP7279017B2 - 農業用混和物 - Google Patents

農業用混和物 Download PDF

Info

Publication number
JP7279017B2
JP7279017B2 JP2020507030A JP2020507030A JP7279017B2 JP 7279017 B2 JP7279017 B2 JP 7279017B2 JP 2020507030 A JP2020507030 A JP 2020507030A JP 2020507030 A JP2020507030 A JP 2020507030A JP 7279017 B2 JP7279017 B2 JP 7279017B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
biological
aspects
agricultural
hydrolyzate
slurry
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020507030A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020530295A (ja
JP2020530295A5 (ja
Inventor
ダニエル モラシュ,
マーク ルジューン,
スティーブ ジカリ,
Original Assignee
カリフォルニア セーフ ソイル, エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カリフォルニア セーフ ソイル, エルエルシー filed Critical カリフォルニア セーフ ソイル, エルエルシー
Publication of JP2020530295A publication Critical patent/JP2020530295A/ja
Publication of JP2020530295A5 publication Critical patent/JP2020530295A5/ja
Priority to JP2021178705A priority Critical patent/JP2022009821A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7279017B2 publication Critical patent/JP7279017B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F9/00Multistage treatment of water, waste water or sewage
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K10/00Animal feeding-stuffs
    • A23K10/10Animal feeding-stuffs obtained by microbiological or biochemical processes
    • A23K10/14Pretreatment of feeding-stuffs with enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K10/00Animal feeding-stuffs
    • A23K10/10Animal feeding-stuffs obtained by microbiological or biochemical processes
    • A23K10/16Addition of microorganisms or extracts thereof, e.g. single-cell proteins, to feeding-stuff compositions
    • A23K10/18Addition of microorganisms or extracts thereof, e.g. single-cell proteins, to feeding-stuff compositions of live microorganisms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K10/00Animal feeding-stuffs
    • A23K10/30Animal feeding-stuffs from material of plant origin, e.g. roots, seeds or hay; from material of fungal origin, e.g. mushrooms
    • A23K10/37Animal feeding-stuffs from material of plant origin, e.g. roots, seeds or hay; from material of fungal origin, e.g. mushrooms from waste material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K10/00Animal feeding-stuffs
    • A23K10/30Animal feeding-stuffs from material of plant origin, e.g. roots, seeds or hay; from material of fungal origin, e.g. mushrooms
    • A23K10/37Animal feeding-stuffs from material of plant origin, e.g. roots, seeds or hay; from material of fungal origin, e.g. mushrooms from waste material
    • A23K10/38Animal feeding-stuffs from material of plant origin, e.g. roots, seeds or hay; from material of fungal origin, e.g. mushrooms from waste material from distillers' or brewers' waste
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K40/00Shaping or working-up of animal feeding-stuffs
    • A23K40/10Shaping or working-up of animal feeding-stuffs by agglomeration; by granulation, e.g. making powders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K50/00Feeding-stuffs specially adapted for particular animals
    • A23K50/30Feeding-stuffs specially adapted for particular animals for swines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K50/00Feeding-stuffs specially adapted for particular animals
    • A23K50/60Feeding-stuffs specially adapted for particular animals for weanlings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K50/00Feeding-stuffs specially adapted for particular animals
    • A23K50/70Feeding-stuffs specially adapted for particular animals for birds
    • A23K50/75Feeding-stuffs specially adapted for particular animals for birds for poultry
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05FORGANIC FERTILISERS NOT COVERED BY SUBCLASSES C05B, C05C, e.g. FERTILISERS FROM WASTE OR REFUSE
    • C05F11/00Other organic fertilisers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05FORGANIC FERTILISERS NOT COVERED BY SUBCLASSES C05B, C05C, e.g. FERTILISERS FROM WASTE OR REFUSE
    • C05F11/00Other organic fertilisers
    • C05F11/08Organic fertilisers containing added bacterial cultures, mycelia or the like
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05FORGANIC FERTILISERS NOT COVERED BY SUBCLASSES C05B, C05C, e.g. FERTILISERS FROM WASTE OR REFUSE
    • C05F17/00Preparation of fertilisers characterised by biological or biochemical treatment steps, e.g. composting or fermentation
    • C05F17/20Preparation of fertilisers characterised by biological or biochemical treatment steps, e.g. composting or fermentation using specific microorganisms or substances, e.g. enzymes, for activating or stimulating the treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05FORGANIC FERTILISERS NOT COVERED BY SUBCLASSES C05B, C05C, e.g. FERTILISERS FROM WASTE OR REFUSE
    • C05F17/00Preparation of fertilisers characterised by biological or biochemical treatment steps, e.g. composting or fermentation
    • C05F17/40Treatment of liquids or slurries
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05FORGANIC FERTILISERS NOT COVERED BY SUBCLASSES C05B, C05C, e.g. FERTILISERS FROM WASTE OR REFUSE
    • C05F17/00Preparation of fertilisers characterised by biological or biochemical treatment steps, e.g. composting or fermentation
    • C05F17/50Treatments combining two or more different biological or biochemical treatments, e.g. anaerobic and aerobic treatment or vermicomposting and aerobic treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05FORGANIC FERTILISERS NOT COVERED BY SUBCLASSES C05B, C05C, e.g. FERTILISERS FROM WASTE OR REFUSE
    • C05F17/00Preparation of fertilisers characterised by biological or biochemical treatment steps, e.g. composting or fermentation
    • C05F17/60Heating or cooling during the treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05FORGANIC FERTILISERS NOT COVERED BY SUBCLASSES C05B, C05C, e.g. FERTILISERS FROM WASTE OR REFUSE
    • C05F17/00Preparation of fertilisers characterised by biological or biochemical treatment steps, e.g. composting or fermentation
    • C05F17/90Apparatus therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05FORGANIC FERTILISERS NOT COVERED BY SUBCLASSES C05B, C05C, e.g. FERTILISERS FROM WASTE OR REFUSE
    • C05F7/00Fertilisers from waste water, sewage sludge, sea slime, ooze or similar masses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05FORGANIC FERTILISERS NOT COVERED BY SUBCLASSES C05B, C05C, e.g. FERTILISERS FROM WASTE OR REFUSE
    • C05F9/00Fertilisers from household or town refuse
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M41/00Means for regulation, monitoring, measurement or control, e.g. flow regulation
    • C12M41/12Means for regulation, monitoring, measurement or control, e.g. flow regulation of temperature
    • C12M41/14Incubators; Climatic chambers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M45/00Means for pre-treatment of biological substances
    • C12M45/02Means for pre-treatment of biological substances by mechanical forces; Stirring; Trituration; Comminuting
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M47/00Means for after-treatment of the produced biomass or of the fermentation or metabolic products, e.g. storage of biomass
    • C12M47/02Separating microorganisms from the culture medium; Concentration of biomass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M47/00Means for after-treatment of the produced biomass or of the fermentation or metabolic products, e.g. storage of biomass
    • C12M47/10Separation or concentration of fermentation products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M47/00Means for after-treatment of the produced biomass or of the fermentation or metabolic products, e.g. storage of biomass
    • C12M47/14Drying
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F11/00Treatment of sludge; Devices therefor
    • C02F11/02Biological treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F11/00Treatment of sludge; Devices therefor
    • C02F11/12Treatment of sludge; Devices therefor by de-watering, drying or thickening
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F11/00Treatment of sludge; Devices therefor
    • C02F11/18Treatment of sludge; Devices therefor by thermal conditioning
    • C02F11/185Treatment of sludge; Devices therefor by thermal conditioning by pasteurisation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2209/00Controlling or monitoring parameters in water treatment
    • C02F2209/02Temperature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/141Feedstock
    • Y02P20/145Feedstock the feedstock being materials of biological origin
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/582Recycling of unreacted starting or intermediate materials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/40Bio-organic fraction processing; Production of fertilisers from the organic fraction of waste or refuse
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Fertilizers (AREA)
  • Fodder In General (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)

Description

本発明は、生物学的リサイクル可能ストリームを操作し、またリサイクル可能ストリームおよびリサイクル可能ミネラルをブレンドして農業用混和物を得るための方法およびシステム、ならびにそれにより生成される組成物に関する。
関連出願データ
本出願は、2017年8月11日出願の米国仮特許出願第62/544,579号の優先権を主張し、その内容は、参照により全体が本明細書に組み込まれる。
以下は、本発明を理解する上で有用となり得る情報を含む。これは、本明細書において具体的または暗示的に参照される情報、出版物または文献のいずれも、本明細書で説明または請求される発明の先行技術である、またはそれに不可欠であることを認めるものではない。本明細書において言及される全ての出版物および特許は、これによりその全体が参照により本明細書に組み込まれる。
米国では、食糧生産において土地の約50%が使用され、また消費される全真水の80%が利用されている。しかしながら、全食糧生産の約40%が廃棄されており(Gunders, D., "Wasted: How America Is Losing Up to 40 Percent of Its Food from Farm to Fork Landfill," NRDC Issue Paper IP:12-06-B (August 2012))、これは年間2000億ドルに等しい。農場から食卓までの米国の食糧システムにおける効率を最大化することが世間の関心を大いに集めているが、食品廃棄物の生産的な使用は十分開発されていない。
土壌有機物質は、耕作および/または長期間植生被覆がないことによって悪影響を受け、これは所与の地域における有機物質含有量を自然または原生レベル未満に減少させ得る。土壌中の有機物質の枯渇は、限られた農業資源に対する深刻な脅威である。世界の食糧生産は、肥沃な土壌に依存しており(Lal, et al., "Climate Strategic Soil Management," Challenges, 5:43-74 (2014); Blanco-Canqui, et al. "Principles of Soil Conservation and Management," Springer, Netherlands (2008))、これは動物および人間による消費のための食料源を生産する農業経営者による保護および効率的な使用を必要とする有限の資源である。典型的な動物飼料は、トウモロコシ、干し草、アルファルファ、大豆、米、ソルガム(sorgum)、小麦、およびオート麦を原料とする。動物飼料には、典型的には、飼料タンパク質含有量を増加させるために、落花生、大豆、トウモロコシグルテン、および綿実が添加される。
Gunders, D., "Wasted: How America Is Losing Up to 40 Percent of Its Food from Farm to Fork Landfill," NRDC Issue Paper IP:12-06-B (August 2012) Lal, et al., "Climate Strategic Soil Management," Challenges, 5:43-74 (2014) Blanco-Canqui, et al. "Principles of Soil Conservation and Management," Springer, Netherlands (2008)
本明細書に記載および請求される発明は、この発明の概要で説明または記載または参照されるものを含むがそれらに限定されない多くの特質および態様を有する。網羅的であることは意図されず、本明細書に記載および請求される発明は、この発明の概要において特定される特徴または実施形態に、またはそれらによって限定されず、発明の概要は、例示のみを目的として含まれ、制限を目的としない。
1つまたは複数の生物学的リサイクル可能ストリームを加工する、およびその加工を管理する能力、ならびに加工された生成物を組み合わせて農業用混和物をもたらす能力は、数多くの利点を提供する。本開示は、生物学的リサイクル可能ストリームを組み合わせることによって、または、1つもしくは複数の生物学的リサイクル可能ストリームから得られた選択された加工された(例えばインキュベートされた)生物学的加水分解物および/もしくは加工された粒子を組み合わせることによって、農業用混和物を生成するための方法およびプロセスを特徴とする。いくつかの態様では、生物学的リサイクル可能ストリームは、生鮮食品のリサイクル可能材料(果実、野菜、肉、魚、総菜、ベーカリーおよび乳製品のリサイクル可能材料)、魚加工リサイクル可能材料、血粉、ベーカリーのリサイクル可能材料、蒸留所からの穀類、使用済み鶏肉、卵、オレンジの皮、使用済み茶葉、バナナの皮、搾りかす、殻、間引かれた果実および/または野菜を含んでもよく、または含まなくてもよい。いくつかの態様では、生物学的リサイクル可能ストリームは、使用済み鶏肉および/または鶏肉のリサイクル可能製品を含まない。本開示は、2つまたはそれより多くの選択された生物学的リサイクル可能ストリームならびに/または加工されたストリームからの加水分解物および/もしくは粒子を組み合わせて、植物または動物の健康および成長を向上させる農業用混和物を得るための効果的な手法を特徴とする。いくつかの態様では、本開示は、選択された生物学的リサイクル可能ストリームを、それらが腐敗する、および/または毒性となる前に加工し、それらの選択された生物学的リサイクル可能ストリームを、植物および動物の栄養のための有益な組成物に変換するためのシステム、方法および組成物に関する。いくつかの態様では、本開示の方法により生成される組成物は、液体形態、濃縮液体形態、または固体形態である。本開示のいくつかの態様では、組成物は、酵素消化プロセスの異なるステップを含む生成における異なるステップで導入される、複数の生物学的リサイクルストリームから生成され得る。本開示のいくつかの態様では、組成物は、複数の副生成物から生成され得、それによって、全ての生物学的リサイクル可能供給原料を、植物肥料および動物飼料製品を含む有用な成分にリサイクルし得る。
一態様では、本開示は、選択された生物学的リサイクル可能ストリームから農業用混和物を生成するためのプロセスであって、
(a)収集システムを使用して生物学的リサイクル可能ストリームを用意するステップと;
(b)第1の粉砕機および必要に応じて第2の粉砕機を使用して生物学的リサイクル可能ストリームを粉砕して、粉砕生物学的スラリーを生成するステップと;
(c)前記粉砕生物学的スラリーに、1種または複数種の選択された酵素を添加するステップと;
(d)粉砕生物学的スラリーの温度を、周囲温度から約95°F~約140°Fの間の温度まで上昇させ、粉砕生物学的スラリーを、一定のかき混ぜおよび剪断下で、約95°F~約140°Fの間の2つまたはそれより多くの温度でインキュベートして、それにより、インキュベートされた生物学的粒子、ならびに油相および水相を含むインキュベートされた生物学的加水分解物を含む、インキュベートされた生物学的スラリーを生成するステップと;
(e)第1のインキュベートされたスラリーを殺菌して、病原菌を死滅させるステップと;
(f)必要に応じて、1つもしくは複数のサイズに基づく分離方法を使用して、第1のインキュベートされた加水分解物を、第1のインキュベートされた生物学的加水分解物および第1のインキュベートされた生物学的粒子に分離するステップと;
(g)必要に応じて、遠心分離により殺菌された第1のインキュベートされた加水分解物の脂肪含有量を必要に応じて低減して、遠心分離された生物学的加水分解物および遠心分離された油を形成するステップと
を含み;
(h)代替的に、(f)および(g)のステップが行われない場合、必要に応じて、(A)~(C)のステップ:
(A)殺菌された第1のインキュベートされた生物学的スラリーを乾燥させて、乾燥固体生物学的スラリーを形成するステップと;
(B)固体生物学的スラリーをミリングして、粉末化乾燥生物学的スラリーを形成する、または乾燥固体生物学的スラリーをペレット化して、乾燥生物学的スラリーペレットを形成するステップと;
(C)必要に応じて、粉末化乾燥生物学的スラリーまたは乾燥生物学的スラリーペレットを、炭水化物のリサイクル可能ストリームとブレンドして、動物用食料(I)を形成するステップと
をさらに含み;
あるいは、ステップ(f)およびステップ(g)が行われる場合、必要に応じて、(D)および(E)のステップ:
(D)遠心分離された生物学的加水分解物を安定化して、安定化水性加水分解物を形成するステップと;
(E)安定化水性加水分解物を乳化して、乳化農業用混和物を形成し;必要に応じて、乳化農業用混和物に分散剤を添加し(いくつかの態様では、分散剤は界面活性剤であってもよい);および必要に応じて、ステップ(i)または(ii):
(i)乳化農業用混和物を濃縮して、動物用食料(II)もしくは肥料として使用され得る濃縮液体生成物を生成するステップ;または
(ii)乳化農業用混和物を添加剤とブレンドするステップ
を行うステップとをさらに含み;
ステップ(f)からの第1のインキュベートされた生物学的粒子は、必要に応じて、脱水生物学的粒子およびリサイクル液体画分に分離される。
本開示のいくつかの態様では、安定化水性加水分解物はまた、濃縮されてもよく、および/または添加剤とブレンドされてもよい。
本開示のいくつかの態様では、動物用食料(I)が、持続可能な生物学的リサイクル可能材料から作製されることに加えて、驚くべきことに、標準飼料製品と比較して、飼料の動物体重へのより高い質量変換率をもたらし、飼料として使用された場合、対照に比べて動物体重の増加が観察されることが判明した。本発明者らは、さらに驚くべきことに、本明細書に記載の方法で加工された食品を、動物に投与される動物用食料にリサイクルすることによって、従来の動物の餌と比較してより健康な動物(例えば下痢の低減および/またはより低いグルコースレベルを示す)ならびにより速い成長がもたらされることを発見した。
一態様では、液体加水分解物を濃縮するステップは、濾過または蒸発を使用して行われる。いくつかの態様では、上述のステップ(e)、(f)、および(g)は、任意の順序で行われてもよい。
いくつかの態様では、殺菌された第1のインキュベートされた加水分解物の脂肪含有量が遠心分離により低減される場合、得られる混合物中の脂肪含有量をモジュレートするために、遠心分離された油または代替として遠心分離された生物学的加水分解物が、乾燥前に生物学的スラリーに添加される。いくつかの態様では、遠心分離された油は、食品に使用不可能な油ストリームおよび食品に使用可能な油ストリームにさらに分離される。食品に使用可能な油ストリームは、動物用食料(III)として使用されてもよく、食品に使用不可能な油ストリームは、バイオ燃料の生成に使用されてもよい。食品に使用不可能な油ストリームがバイオ燃料の生成に使用される場合、食品に使用不可能な油ストリームは、蒸留により燃料に精製され得る。いくつかの態様では、遠心分離された油は、脂肪酸、トリグリセリド、トリグリセロール、および/または脂肪酸エステルを含む。
いくつかの態様では、第1のインキュベートされた加水分解物が、1つまたは複数のサイズに基づく分離方法を使用して、第1のインキュベートされた生物学的加水分解物および第1のインキュベートされた生物学的粒子に分離される場合、サイズに基づく分離方法は、未消化材料を除去するための篩、メッシュまたは分離機、例えば粗目の篩の使用を含む。本開示のいくつかの態様では、第2の篩、メッシュまたは分離機が、単独で、または第1の分離方法と組み合わせて使用されてもよく、第2の分離方法は、滴下ラインもしくは微細篩等の他の液体運搬ライン、またはそれらの両方には大きすぎて適合しない粒子を除去するために使用される。分離ステップは、いくつかの態様では、振動篩等の篩を使用して行われてもよい。
いくつかの態様では、固結防止剤および/または抗酸化剤が、プロセスの最終ステップで、またはその前に、本明細書に記載の動物用食料のいずれかに添加される。いくつかの態様では、固結防止剤および/または抗酸化剤が、乾燥固体生物学的スラリーに添加される。
いくつかの態様では、安定化ステップ(D)は、無機酸、有機酸、有機保存剤、および無機保存剤から選択される安定剤の添加を含む。
いくつかの態様では、乳化ステップ(E)は、高剪断ミキサーの使用を含む。
いくつかの態様では、第1のインキュベートされた生物学的粒子は、脱水される。いくつかの態様では、第1のインキュベートされた生物学的粒子は、スクリュープレス、ベルトフィルタ、または液圧プレスを使用して脱水され、分離された脱水生物学的粒子およびリサイクル液体画分を形成する。いくつかの態様では、リサイクル液体画分は、本明細書に記載の液体組成物のいずれかに添加されてもよい。脱水生物学的粒子は、堆肥、バイオ燃料源、または動物用食料(IV)として使用されてもよい。いくつかの態様では、堆肥は、ミネラルとともに堆肥化され得る。いくつかの態様では、ミネラルは、採鉱された玄武岩であってもよい。玄武岩堆肥は、高ミネラル含有量肥料として使用され得る。いくつかの態様では、玄武岩堆肥は、本明細書に記載の農業用混和物と組み合わされ、肥料として使用されてもよい。
いくつかの態様では、1つの生成バッチからの乳化加水分解物は、1つまたは複数の循環ポンプを有する1つまたは複数の貯蔵タンク内で貯蔵およびブレンドされ、農業用混和物を形成してもよい。
いくつかの態様では、プロセスは、第1のリサイクル可能ストリームに関して説明された方法を使用して、第2またはそれ以降の生物学的リサイクル可能ストリームを加工するステップをさらに含んでもよい。第2またはそれ以降の生物学的リサイクル可能ストリームから形成された生成物は、プロセスのいずれかの点で第1のリサイクル可能ストリームの生成物に添加されてもよい。
一態様では、農業用混和物を生成する方法は、第1の選択された生物学的リサイクル可能ストリームを粉砕して、第1の粉砕生物学的スラリーを形成するステップと、第1の粉砕生物学的スラリーを一定のかき混ぜおよび剪断下で1種または複数種の酵素とともに加熱およびインキュベートするステップと、インキュベートされた第1の粉砕生物学的スラリーを殺菌して、農業用混和物における使用のための第1の殺菌された粉砕生物学的スラリーを生成するステップとを含む。いくつかの態様では、方法は、第2の選択された生物学的リサイクル可能ストリームを粉砕して、第2の粉砕生物学的スラリーを形成するステップと、第2の粉砕生物学的スラリーを一定のかき混ぜおよび剪断下で1種または複数種の酵素とともに加熱およびインキュベートするステップと、インキュベートされた粉砕生物学的スラリーを殺菌して、農業用混和物における使用のための第2の殺菌された粉砕生物学的スラリーを生成するステップとをさらに含む。いくつかの態様では、方法はまた、第1の粉砕生物学的スラリーおよび第2の粉砕生物学的スラリーを混合して、ブレンドされた農業用混和物を得るステップを含む。インキュベーション中、1種または複数種の酵素は、生物学的リサイクル可能ストリーム中のタンパク質、炭水化物(例えば、糖、デンプン、ペクチンおよび/もしくはセルロース材料)、ならびに/または脂肪および油を消化することにより、生物学的リサイクル可能ストリームから栄養成分を放出させ、一態様では、例えばアミノ酸、単糖、脂肪酸、トリグリセリド、抗酸化剤、ビタミン、ポリペプチド、肥料およびミネラルを含む栄養に富むインキュベートされた生物学的加水分解物を生成する。いくつかの態様では、インキュベートされた生物学的加水分解物は、超高剪断粉砕機を使用して乳化または均質化され、肥料および土壌改良剤、または動物用食料として有用な安定乳化農業用混和物を生成し得る。インキュベートされた生物学的加水分解物は、濃縮液体肥料もしくは動物用食料を生成するために濾過もしくは蒸発されてもよく、または、肥料もしくは動物用食料のいずれかとして使用され得る乾燥農業用混和物をもたらすために乾燥されてもよい。
一態様では、本開示は、2つまたはそれより多くの選択された生物学的リサイクル可能ストリームを加工して、各ストリームからインキュベートされた生物学的加水分解物を形成し、インキュベートされた生物学的加水分解物を組み合わせて農業用混合組成物、例えば組み合わされたインキュベートされた生物学的加水分解物、濃縮物、乾燥ケーキ、または組み合わされたインキュベートされた生物学的粒子を得る方法、およびそのためのシステムを説明する。農業用混和物は、植物および土壌微生物用、ならびに/または動物用の栄養およびミネラルを提供するのに有用である。本開示はまた、それらのプロセスおよびシステムから得られた混和物および加水分解物を説明する。本開示の方法は、さもなくば生物学的リサイクル可能ストリームの廃棄のための埋め立て地または他の同様の設備で処分されるような前記生物学的リサイクル可能ストリームのリサイクルを可能にする。
一態様では、インキュベートされた生物学的加水分解物は、1つまたは複数の相を含んでもよい。いくつかの態様では、インキュベートされた生物学的加水分解物は、水相および油相を含んでもよい。いくつかの態様では、インキュベートされた生物学的加水分解物の油相は、脂肪酸、バイオ燃料油、および/または食用油をさらに含んでもよい。水相、油相、および必要に応じて生物学的粒子は、本明細書に記載のプロセスにより三相分離機によって分離され得る。いくつかの態様では、三相分離機は、tricanter遠心分離機である。いくつかの態様では、tricanter遠心分離機は、Flottwegg分離機(Germany)である。いくつかの態様では、遠心三相分離機は、Peony(China)遠心分離機である。いくつかの態様では、遠心三相分離機は、Alfa Laval(Sweden)遠心分離機である。いくつかの態様では、インキュベートされた生物学的加水分解物は、液体から粒子を分離するためにハイドロサイクロンを使用して分離され得る。ハイドロサイクロンは、Netafim(USA)製土砂分離機またはJohn Deer F1000土砂分離機(Deer、USA)であってもよい。
肥料および土壌改良剤として使用される場合、本開示の農業用混和物は、例えば、栄養素の形態で植物に栄養を与え、土壌中の有機物質を増加させることによって、および有益な土壌生物の成長を補助することによって、より高い作物収穫量を提供する。いくつかの態様では、本開示の農業用混和物は、作物収穫量を増加させる一方で、硝酸塩またはアンモニアベース肥料の使用の低減を可能にし、これは、湖水および川への硝酸塩流出を低下させ、また強力な温室効果ガス排出を低下させる(EPAによれば、硝酸塩またはアンモニアベース肥料から放出されるNOまたは亜酸化窒素は、二酸化炭素より300倍強力な温室効果ガスである(IPCC (2007) Climate change 2007: The Physical Science Basis. S. Solomon et al., Eds. Cambridge University Press, Cambridge, UK)。したがって、硝酸塩またはアンモニアベース肥料の一部または全てを置き換えるために本開示の農業用混和物を使用することによって、硝酸塩流出、GHG排出、および/または土壌中の有機物質の低減等の化学肥料の使用に関連する問題を軽減することができる。さらに、本開示の農業用混和物はまた、植物の成長力および根系の成長を増加させ、植物による硝酸塩の取込みを増加させ、それにより水道への硝酸塩またはアンモニアベース肥料の流出をさらに低減し、農業経営者の水および肥料使用効率を増加させる。(例えば、Dara et al., Evaluating a Recycled Food Waste-Based Liquid Compost in Conventional California Strawberries, Agricultural Research & Technology Open Access Journal Vol. 12(2) (October 2017), 1-3を参照されたい。)
本明細書で使用される場合、「作物収穫量」という用語は、単位陸地面積当たりの収穫された作物の量の測定値を指す。作物収穫量はまた、植物からの実際の種子生成を指す場合もある。作物の収穫量が測定される単位は、キログラム毎ヘクタール、ブッシェル毎エーカー、またはトン毎エーカーである。
水使用効率は、干ばつおよび気候変動の影響に起因してますます懸念されている。本開示の農業用混和物はまた、土壌中の有機物質の蓄積により保水性を増加させ、土壌耕作(凝集した土壌粒子の形成および安定性、含水率、通気度、水分浸透率、ならびに水はけを含む)を改善することができる。さらに、本開示の農業用混和物は、比較的低コストで高い作物収穫量をもたらし、作物の品質を改善し、害虫、疾患および植物ストレス(例えば塩、痩せた土壌、熱または干ばつ)に対する作物の耐性を促進する。
処分された生物学的リサイクル可能ストリームは、資源の無駄および温室効果ガス排出の大きな源である(例えば、CO(二酸化炭素)、またはEPAによれば二酸化炭素より23倍強力な温室効果ガスであるCH(メタン)の形態の炭素)。生物学的リサイクル可能ストリームはすぐに分解し始め、安全性および公害問題を引き起こす可能性があり、それにより、不可能ではないにしても、生物学的リサイクル可能ストリームの有益な使用を困難にする。本開示は、農業用混和物および動物用食料を作製するための様々な生物学的リサイクル可能ストリームの使用を特徴とし、これにより、生物学的廃棄物の分解に関連する温室効果ガス排出が低減される。いくつかの態様では、加工された生物学的リサイクル可能ストリームは、未加工の生物学的リサイクル可能ストリームよりも低いメタン排出をもたらす。別の態様では、本開示の方法により生成された農業用混和物は、土壌中の有益な微生物集団の増殖を促進する。微生物活性の増加は、土壌中の炭素の隔離を増加させ、それにより農場作業の持続可能性を改善する。本明細書に記載の農業用混和物中の栄養素は、土壌中の微生物活動を刺激する。土壌中の微生物活動による有機堆積物は、土壌中の長期炭素隔離の基本である(Kallenbach, C. et al., Nature Comm., 7: 13630 (2016); Lehmann, J., Nature, 528:60-69 (2015))。いくつかの態様では、本開示は、生物学的リサイクル可能ストリームを、それらが腐敗する前に収集および加工し、生物学的リサイクル可能ストリームを有益な農業用混和物に変換するためのシステム、組成物および方法に関する。いくつかの態様では、本開示は、本明細書に記載の混和物の適用後に土壌中の増加した炭素隔離を測定することに関する。いくつかの態様では、土壌炭素隔離は、土壌から呼吸されたCO中のC13またはC14をモニタリングすることにより測定され得る。いくつかの態様では、CO中のC13またはC14は、GC-MSにより検出され得る。いくつかの態様では、GC-MSシステムは、Agilent 5977B GC/MSD質量分析システムであってもよい。いくつかの態様では、土壌有機炭素の長期生物学的安定性は、C13標識基質混合物(例えば、25原子%および土壌1g当たり50mg Cでの1:1のグルタミン酸:グルコース)を本明細書に記載の農業用混和物で処理された土壌の試料に添加し、3カ月インキュベートすることにより測定され得る。標識物質の分析は、活性微生物群により分解されやすい以前に形成された炭素の量を決定するための標準同位体混合モデル(Ineson, P., Cotrufo, M. F., Bol, R., Harkness, D. D. & Blum, H. Quantification of soil carbon inputs under elevated CO2:C-3 plants in a C-4 soil, Plant Soil, 187, 345e350 (1996)で説明されている)による分析を可能にする。いくつかの態様では、蓄積された土壌有機炭素の化学安定性は、酸加水分解分別により測定され得る。
さもなくば腐って発酵し、膨大な量の温室効果ガス、ならびに有毒の液体およびガス(COHまたはエタノール、植物病原菌、およびHS(硫化水素、有毒ガス)、ならびに腐りおよび発酵の他の関連流出副生成物を放出する生物学的リサイクル可能ストリームをリサイクルすることにより、本開示の方法は、生物学的リサイクル可能ストリームの栄養素含有量を十分に利用し、廃棄有機物質およびそれに付随する保持病原菌のリスクを劇的に低減しながら、土壌または動物用食料に大きな利益を提供する。本明細書に記載の方法は、肥料として使用された場合に疾患をもたらす病原菌(投入される生物学的リサイクル可能ストリーム中に存在し得るサルモネラ、大腸菌およびリステリアを含む、または含まない)の土壌中への導入を防止することにより、汚染の可能性を回避する(Pandey, P. et al., J. Cleaner Prod., 1-9 (2015))。
本開示のいくつかの態様では、本開示の収集システムは、生物学的リサイクル可能ストリームを腐敗させない(非腐敗生物学的リサイクル可能ストリーム)システム(最終的な処分廃棄物を最小限にする)を使用して、生物学的リサイクル可能ストリームの栄養価を捕捉する。腐敗は、臭気試験によって、あるいは試験試料の上のヘッドスペースのGC-MS(ガスクロマトグラフィー)または携帯式のにおいモニター(例えば、Kanomax OMX-TPMもしくはShinyei OMX-SRM携帯式臭気計)による分析によって測定され得る。本開示のいくつかの態様では、スーパーマーケット店員がある形態の生物学的リサイクル可能ストリーム(農産物、肉、魚、総菜、ベーカリーおよび乳製品)を他のリサイクル可能ストリームから分離する。いくつかの態様では、生物学的リサイクル可能ストリームは、ワイン醸造業者、オリーブ油製造業者、野菜加工業者、ナッツ加工業者、果実加工業者、コーヒー加工業者、ヨーグルト製造業者、スーパーマーケット、食品卸売業者、食品加工業者、精肉店、および施設源からのものであってもよい。いくつかの態様では、施設源は、食品が新しく調理され、過剰の食品が生物学的リサイクル可能ストリームとして処分される場所であってもよい。いくつかの態様では、施設源は、スポーツアリーナ、病院、ホテルおよびカフェテリアによるものであってもよい。いくつかの態様では、コーヒー加工業者は、コーヒーを淹れた後のコーヒー出し殻を提供し得る。いくつかの態様では、ヨーグルト製造業者は、乳清リサイクル可能生成物を提供し得る。乳清リサイクル可能生成物は、本明細書に記載のインキュベーションステップ中のin-situ酸源として使用され得る乳酸を含み得る。本開示のいくつかの態様では、商業的ベーカリーは、生物学的リサイクル可能ストリームとして、不適合品の焼いた商品を提供する。本開示のいくつかの態様では、ワイン醸造業者およびブドウ園は、生物学的リサイクル可能ストリームとして、間引かれたブドウおよび/または不適合品のブドウの搾りかすを提供する。本開示のいくつかの態様では、オリーブ油製造業者は、生物学的リサイクル可能ストリームとして、間引かれたオリーブまたは不適合品のオリーブの搾りかすを提供する。本開示のいくつかの態様では、加工食品製造業者は、生物学的リサイクル可能ストリームとして、ナッツもしくはマメの殻、不適合品のトマトおよび/または間引かれた野菜のリサイクル可能物質を提供する。いくつかの態様では、生物学的リサイクル可能ストリームは、おから(大豆パルプ)を含み得る。大豆パルプは、加水分解生成物中の相対窒素含有量を増加させ得る。いくつかの態様では、生物学的リサイクル可能ストリームは、乳製品を含み得る。乳製品は、乳製品販売所またはスーパーマーケットからパッケージされた乳製品として供給されてもよい。パッケージされた乳製品は、生物学的リサイクル可能ストリームとして使用される前にパッケージから出されてもよい。
本開示のいくつかの態様では、化製場は、鶏の羽毛、嘴および足(鶏肉のリサイクル可能ストリーム)ならびに/または骨粉を提供し得る。いくつかの態様では、魚加工工場は、魚のリサイクル可能ストリームとして魚製品を提供し得る。魚のリサイクル可能材料は、皮、内臓、魚の頭、魚の尾、魚加水分解物、および死骸(魚の骨)を含んでもよく、または含まなくてもよい。魚のリサイクル可能材料は、加水分解物中の有機窒素の相対量を増加させ得る。エタノール工場は、蒸留所からの穀類を生成し得るが、これは、本明細書に記載のプロセスに添加された場合、加水分解物中の炭水化物含有量を増加させ得る。
いくつかの態様では、生物学的リサイクル可能ストリームは、上記の生物学的リサイクル可能ストリームのいずれかを含んでもよく、または含まなくてもよい。
いくつかの態様では、生物学的リサイクル可能リサイクル可能ストリームは、油を含有する間引かれた果実、ナッツもしくは野菜、例えば間引かれたナッツ、またはウリ科種子を含んでもよく、または含まなくてもよい。いくつかの態様では、間引かれたナッツは、アーモンド、ブナの実、ブラジルナッツ、カシュー、ヘーゼルナッツ、マカダミアナッツ、モンゴンゴナッツ、ピーカン、松の実、ピスタチオ、落花生、およびクルミを含んでもよく、または含まなくてもよい。いくつかの態様では、生物学的リサイクル可能ストリームは、油を含有する間引かれた柑橘類を含んでもよく、例えば、グレープフルーツ、レモン、オレンジ、ザボン、およびライムを含んでもよく、または含まなくてもよい。いくつかの態様では、ウリ科種子は、苦瓜、ユウガオ、バッファローゴード(buffalo gourds)、バターナッツスクワッシュ種子、カボチャ種子、およびスイカを含んでもよく、または含まなくてもよい。いくつかの態様では、油を含有する他の間引かれたリサイクル可能植物は、アマランサス、アプリコット、リンゴ種子、アルガン、アボカド、ババス、ベン、ボルネオ脂ナッツ、ケープチェスナット(ヤングとも呼ばれる)、キャロブの鞘(アルガロバ)、カカオ、オナモミ、コフネヤシ、コリアンダー種子、ナツメヤシ種子、ディカ、偽亜麻、ブドウ種子、大麻、カポック種子、ケナフ種子、ラレマンシア、マフラ、マルラ、メドウフォーム種子、カラシ、ニガー種子、ケシの実、ナツメグ、オクラ種子、パパイヤ種子、イルスぺリラ種子(ils perilla seeds)、柿種子、ペキー、ピリナッツ、ザクロ種子、ケシの実、プラカシー、バージンプラカシー、プルーン核、キノア、ラムチル、米ぬか、シア、サチャインチ、サポテ、セジェ、茶種子(ツバキ)、アザミ、タイガーナッツ(またはカヤツリグサ)、タバコ種子、トマト種子および麦芽油(wheat germoil)を含んでもよく、または含まなくてもよい。いくつかの態様では、生物学的リサイクル可能ストリームは、コパイバ、ジャトロファ、ミドリサンゴ、ナホル、ゴクラクチョウカ、石油ナッツ、またはクロヨナを含んでもよく、または含まなくてもよい。
いくつかの態様では、本明細書に記載の農業用混和物は、作物収穫量および有機土壌含有量の改善における有機肥料および本明細書に記載の農業用混和物の相乗効果を生成するために、有機肥料とさらに混合されてもよい。有機肥料は、骨粉、血粉、羽毛粉、または糞、例えば鶏糞、鳥のグアノ、バイオソリッド(排水処理工場からの処理後の固体)、牛糞、葉野菜廃棄物堆肥、またはそれらの組合せを含んでもよく、または含まなくてもよい。驚くべきことに、本明細書に記載の加工された農業用混和物は、有機肥料と混合されると、組み合わされた生成物のペレット化を可能にし、および/または、有機肥料から栄養素へのより迅速な分解をもたらして、植物および/または作物成長速度、ならびに作物収穫量を向上させることが発見された。
本開示のいくつかの態様では、生物学的リサイクル可能ストリームは、スーパーマーケット、食品加工業者、食品卸業者、ベーカリーまたは他のベンダーもしくは製造業者がもはや販売しなくなった生物学的リサイクル可能ストリームを低温に保持する断熱および/または密閉トートおよび/またはバギー内に置かれる。例えば、非腐敗食品のリサイクル可能材料、間引かれた野菜、または搾りかすは、断熱および/または密閉トートおよび/またはバギー内で貯蔵および運搬され得る。
いくつかの態様では、食品を収集するために使用される断熱トートおよび/またはバギーは、二重壁であってもよい。これらの断熱コンテナは店舗衛生を改善し、店舗スタッフによる使用が容易であり、これは店舗スタッフ間の高いコンプライアンス率および生物学的リサイクル可能ストリーム中の低い割合の夾雑物を促進する。いくつかの態様では、断熱トートおよび/またはバギーは、分解速度を低減するために酸素欠乏状態であってもよい。いくつかの態様では、断熱トートおよび/またはバギーは、真空密封され、ならびに/または、封入物のさらなる損傷を防止するためにCOおよびOおよびエタンレベルが調整された修正雰囲気包装(MAP)下で密封され、トートおよび/またはバギー内の酸素量が低減されてもよい。本開示のいくつかの態様では、本開示の収集システムは、以下の追加的ステップの1つまたは複数を含んでもよい:頻繁に(例えば1日1回もしくは2回、または1週間に2回、3回、4回、5回もしくは6回)生物学的リサイクル可能ストリームを収集するステップ;冷蔵トラック内に生物学的リサイクル可能ストリームを収集するステップ;生物学的リサイクル可能ストリームが本開示に記載の加工設備に到着するまでに移動しなければならない距離を最小化するステップ;および加工設備において生物学的リサイクル可能ストリームを速やかに加工または冷蔵するステップ。本開示の加工技術はモジュール式であり、都市部、およびスーパーマーケットに加えて生物学的リサイクル可能ストリーム源、例えば食品加工設備、生鮮食品配給業者、施設食品調理設備、農場からの生鮮葉野菜リサイクル材料、またはその他の実行可能な生物学的リサイクル可能ストリーム源(「収集システム」)近辺での設備建設を可能にする。
一態様では、本開示は、1つまたは複数の選択された生物学的リサイクル可能ストリームから農業用混和物を生成するための方法を特徴とし、方法は、
(a)収集システムを使用して選択された生物学的リサイクル可能ストリームを用意するステップと;
(b)第1の粉砕機および必要に応じて第2の粉砕機を使用して選択された生物学的リサイクル可能ストリームを粉砕して、第1の粉砕生物学的スラリーを生成するステップと;
(c)前記第1の粉砕生物学的スラリーに、1種または複数種の選択された酵素を添加するステップと;
(d)第1の粉砕生物学的スラリーの温度を、周囲温度から約95°F~約140°Fの間の温度まで上昇させ、第1の粉砕生物学的スラリーを、一定のかき混ぜおよび剪断下で、約95°F~約140°Fの間の2つまたはそれより多くの温度でインキュベートして、それにより、インキュベートされた生物学的粒子および第1のインキュベートされた生物学的加水分解物を含む第1のインキュベートされた生物学的スラリーを生成するステップと;
(e)第1のインキュベートされた生物学的スラリーを殺菌して、病原菌を死滅させるステップと;
(f)第1のインキュベートされた生物学的スラリーを、第1のインキュベートされた生物学的加水分解物およびインキュベートされた生物学的粒子に分離するステップと
を含む。
いくつかの態様では、第1の粉砕生物学的スラリーに、1種または複数種の選択された酵素を添加するステップは、第1の粉砕生物学的スラリーの温度を、周囲温度から約95°F~約140°Fの間の温度まで上昇させ、第1の粉砕生物学的スラリーをインキュベートするステップの前またはその間に行われる。いくつかの態様では、1種または複数種の選択された酵素は、第1の粉砕生物学的スラリーが約95°F~約140°Fの間の温度まで加熱された後に添加されてもよい。いくつかの態様では、1種または複数種の選択された酵素は、粉末または液体形態で添加されてもよい。いくつかの態様では、液体形態の1種または複数種の選択された酵素は、予熱されもよく、および/または、1種もしくは複数種の補因子の同時添加により加速されてもよい。いくつかの態様では、1種または複数種の選択された酵素に、1種または複数種の補因子が添加されてもよい。いくつかの態様では、補因子は、金属カチオンおよび補酵素を含んでもよく、または含まなくてもよい。金属カチオンは、第二銅、第一鉄、第二鉄、カタラーゼ、マグネシウム、マンガン、モリブデン、ニッケル、および亜鉛を含んでもよく、または含まなくてもよい。補酵素は、チアミンピロリン酸、チアミン、NAD+およびNADP+、ナイアシン、ピリドキサールリン酸、ピリドキシン、メチルコバラミン、ビタミンB12、コバラミン、ビオチン、補酵素a、パントテン酸、テトラヒドロ葉酸、葉酸、メナキノン、ビタミンK、アスコルビン酸、フラビンモノヌクレオチド、リボフラビン、および補酵素F420のビタミンおよびビタミン誘導体を含んでもよく、または含まなくてもよい。
いくつかの態様では、インキュベートされた第1の粉砕生物学的スラリーの第1の温度は、95、96、97、98、99、100、101、102、103、104、105、106、107、108、109、110、111、112、113、114、115、116、117、118、119、120、121、122、123、124、125、126、127、128、129、130、131、132、133、134、135、136、137、138、もしくは139°F、または列挙された温度のいずれか2つの間の任意の範囲であってもよい。いくつかの態様では、インキュベートされた第1の粉砕生物学的スラリーの第2の温度は、100、101、102、103、104、105、106、107、108、109、110、111、112、113、114、115、116、117、118、119、120、121、122、123、124、125、126、127、128、129、130、131、132、133、134、135、136、137、138、もしくは139、140、141、142、143、144、もしくは145°F、または列挙された温度のいずれか2つの間の任意の範囲であってもよい。
いくつかの態様では、(h)(A)(ステップ(f)または(g)を含んでもよく、または含まなくてもよい)の方法は、乾燥加水分解物を生成するために、ドラム乾燥機(例えばAndritz、Drum Drying System、Buflovak、GL&VもしくはPhoenix Drum Drying製のものであってもよい)、噴霧乾燥機(例えばPulse Combustion SystemsもしくはGEA製のものであってもよい)、押出乾燥機(例えばDiamond AmericaもしくはCoperion製のものであってもよい)、または回転炉(例えばFeeco製のものであってもよい)を使用してもよい。いくつかの態様では、(g)(B)の方法において、乾燥加水分解物は、一般的なフィッツミルを使用して粉末形態にミリングされてもよく、または一般的なペレタイザを使用してペレット化され、動物用食料のための乾燥加水分解物ペレットが形成されてもよい。(g)(B)における粉末またはペレットは、安定剤および/または固結防止剤の追加を含んでもよく、または含まなくてもよい。いくつかの態様では、(g)(C)の方法において、動物用食料は、他の動物飼料成分とブレンドされ、特定用途に特別設計されてもよい。
いくつかの態様では、ステップ(f)は、液体生物学的加水分解物中の粒子数の低減をもたらす。いくつかの態様では、ステップ(f)は、選択的サイズ分離法を使用して行われる。いくつかの態様では、選択的サイズ分離は、遠心分離システムを使用して行われる。いくつかの態様では、選択的サイズ分離法は、再使用可能なフィルタまたはメッシュを使用する。いくつかの態様では、選択的サイズ分離は、粗目の篩、および時折それに続く微細篩での濾過による、連続濾過によって行われる。いくつかの態様では、フィルタまたはメッシュは、金属、プラスチック、ガラスまたはセラミック製である。
いくつかの態様では、第1のインキュベートされた生物学的加水分解物は、1つまたは複数の相を含む。第1のインキュベートされた生物学的加水分解物は、油相、微粒子相、および水相を含んでもよい。いくつかの態様では、分離の(g)の方法は、三相分離機を使用して行われる。いくつかの態様では、三相分離機は、遠心分離機である。三相分離機は、重質液相、軽質液相および固相の全てまたは一部を、その異なる密度および相互不溶性に従って分離し得る。固相は、液体中の固体粒子を堆積させる遠心力場または重力場において差別的に沈降する。いくつかの態様では、遠心三相分離機は、例えばFlottweg分離機である。いくつかの態様では、遠心三相分離機は、例えばPeony遠心分離機である。三相分離機は、1,000~7,000RPMで動作し、毎分5~50ガロンを加工する。いくつかの態様では、三相分離機は、毎分5~50ガロンを加工する。いくつかの態様では、三相分離機は、毎分15ガロンを加工する。いくつかの態様では、複数の三相分離機が直列または並列で設置されてもよい。複数の三相分離機が並列で設置される場合、第1のインキュベートされた生物学的加水分解物は、第1のインキュベートされた生物学的加水分解物が単一の三相分離機で加工された場合よりも、分離機当たりのより短い加工時間でより迅速に加工され得る。いくつかの態様では、遠心三相分離機は、例えばAlfa Laval遠心分離機である。いくつかの態様では、インキュベートされた生物学的加水分解物は、液体から粒子を分離するためにハイドロサイクロンを使用して分離され得る。ハイドロサイクロンは、Netafim(USA)製土砂分離機またはJohn Deer F1000土砂分離機(Deer、USA)であってもよい。
いくつかの態様では、方法は、(h)(D)無機酸、有機酸、有機保存剤、無機保存剤から選択される安定剤を使用して、インキュベートされた生物学的加水分解物を安定化および保存するステップをさらに含む。安定化および保存するステップは、分離するステップ(f)の前または後のいずれかに行われてもよい。いくつかの態様では、方法は、(h)(E)超高剪断ミキサーおよび/または有機もしくは無機乳化剤を使用して、安定化されたインキュベートされた生物学的加水分解物を乳化し、安定化された乳化加水分解物を生成するステップを含む。いくつかの態様では、乳化ステップは、安定化された乳化加水分解物中の表面活性成分として作用するための有機および/または無機分散剤を添加することを含んでもよい。いくつかの態様では、方法は、(h)(E)(ii)1つまたは複数の循環ポンプを使用した1つまたは複数の貯蔵タンク内で、安定化された乳化加水分解物を、ビタミン、殺虫剤、微量無機ミネラル、木灰、石膏塩、エプソム塩、ミミズ排泄物、着色剤、芳香剤、および粘度調整剤を含んでもよい、または含まなくてもよい他の液体肥料成分とブレンドするステップを含む。
いくつかの態様では、方法は、(h)(E)(i)振動濾過機器(例えばNew Logic製のものであってもよい)または真空蒸発機器(例えばBuflovakもしくはVobis製のものであってもよい)により液体加水分解物を濃縮するステップをさらに含む。いくつかの態様では、方法は、(h)(E)(ii)濃縮された液体加水分解物を、他の液体肥料成分または液体動物用食料成分とブレンドするステップをさらに含む。
本開示のいくつかの態様では、方法は、分離方法を使用して、例えばスクリュープレス、ベルトプレス、または液圧プレスを使用して、ステップ(f)からの篩い分けされた生物学的粒子をさらに加工し、必要に応じてリサイクル可能な液体画分を生成するステップ、および脱水生物学的粒子画分を含むステップをさらに含む。脱水生物学的粒子画分は、葉野菜廃棄物堆肥、玄武岩堆肥、その他の堆肥の堆肥供給原料、およびバイオ燃料または動物用食料として、農業用混和物中で使用され得る。液体画分は、いくつかの態様では、生物学的スラリーからの生物学的加水分解物に添加されてもよい。
本開示のいくつかの態様では、安定化された乳化加水分解物からの最終生成物は均質である。いくつかの態様では、均質性は、回転式粘度計(例えばThermo Scientific(商標)HAAKE(商標)Viscotester)を使用した粘度測定により測定され得る。いくつかの態様では、最終生成物の3つの試料の粘度は、互いに実験誤差の範囲内となり得る。いくつかの態様では、生物学的粒子は、骨、セルロース、固化もしくは半固化脂肪、ナッツの外殻、魚の鱗、歯、無機ミネラル、ケラチン含有種、またはそれらの組合せを含む。いくつかの態様では、ケラチン含有種は、嘴、羽毛、爪、または毛から選択される。いくつかの態様では、インキュベートされた加水分解物は、1つまたは複数の篩を使用して、インキュベートされた粒子から分離される。いくつかの態様では、インキュベートされた加水分解物は、遠心分離、沈降、ハイドロサイクロンの使用、らせん回転ドラム式篩、または水平ベルトフィルタにより、インキュベートされた粒子から分離される。いくつかの態様では、分離された生物学的粒子は、第2の生物学的リサイクル可能ストリームとして加工されてもよい。
いくつかの態様では、第1の粉砕機および第2の粉砕機は、互いに流体連通していない。いくつかの態様では、第1の粉砕機および第2の粉砕機は、流体連通している。いくつかの態様では、第1の粉砕機は、インキュベーション容器と流体連通していない。
いくつかの態様では、ステップ(a)~(b)は、ステップ(c)~(h)が行われるサイトから物理的に離れた異なるサイトで行われてもよい。いくつかの態様では、2つの異なるサイトは、互いに10フィート、100フィート、1000フィート、1マイル、5マイル、10マイル、または100マイルより遠く離れている。いくつかの態様では、ステップ(a)~(b)は、移動式プラットフォーム上で行われてもよい。
本開示のいくつかの態様では、ステップ(a)~(e)、ならびに必要に応じてステップ(f)、(g)および/または(h)は、少なくとも第2、第3またはそれ以降の選択されたリサイクル可能ストリームとともに繰り返され、それにより少なくとも第2のインキュベートされた生物学的粒子ストリームおよび少なくとも第2のインキュベートされた生物学的加水分解物が生成される。第1のインキュベートされた加水分解物を少なくとも第2のインキュベートされた加水分解物と組み合わせると、農業用混和物がもたらされる。第1のインキュベートされた粒子を少なくとも第2のインキュベートされた粒子と組み合わせると、液体植物肥料、濃縮植物肥料または動物用食料もしくは乾燥動物用食料として有用な農業用混和物がもたらされる。したがって、本開示のいくつかの態様では、選択された生物学的リサイクル可能ストリームから農業用混和物を生成するためのプロセスは、(i)ステップ(a)~(h)による2つ以上のリサイクル可能ストリームからの組み合わされた酵素消化加水分解物を組み合わせて、農業用混和物をもたらすステップをさらに含む。
一態様では、本開示は、複数の選択された生物学的リサイクル可能ストリームから農業用混和物を生成するための方法を特徴とし、方法は、
(a)収集システムを使用して第1の生物学的リサイクル可能ストリームを用意するステップと;
(b)第1の粉砕機および必要に応じて第2の粉砕機を使用して第1の生物学的リサイクル可能ストリームを粉砕して、第1の粉砕生物学的スラリーを生成するステップと;
(c)前記第1の粉砕生物学的スラリーに、1種または複数種の選択された酵素を添加するステップと;
(d)第1の粉砕生物学的スラリーの温度を、周囲温度から約95°F~約140°Fの間の温度まで上昇させ、第1の粉砕生物学的スラリーを、一定のかき混ぜおよび剪断下で、約95°F~約140°Fの間の2つまたはそれより多くの温度でインキュベートして、それにより、インキュベートされた生物学的粒子および第1のインキュベートされた生物学的加水分解物を含む第1のインキュベートされた生物学的スラリーを生成するステップと;
(e)第1のインキュベートされた生物学的スラリーを殺菌して、病原菌を死滅させるステップと;
(f)第1のインキュベートされた生物学的スラリーを、第1のインキュベートされた生物学的加水分解物およびインキュベートされた生物学的粒子に分離するステップと;
(g)収集システムを使用して少なくとも第2の生物学的リサイクル可能ストリームを用意するステップと;
(h)第1の粉砕機および必要に応じて第2の粉砕機を使用して第2の生物学的リサイクル可能ストリームを粉砕して、第2の粉砕生物学的スラリーを生成するステップと;
(i)前記第2の粉砕生物学的スラリーに、1種または複数種の選択された酵素を添加するステップと;
(j)第2の粉砕生物学的スラリーの温度を、周囲温度から約95°F~約140°Fの間の温度まで上昇させ、第2の粉砕生物学的スラリーを、一定のかき混ぜおよび剪断下で、約95°F~約140°Fの間の2つまたはそれより多くの温度でインキュベートして、それにより、インキュベートされた生物学的粒子および第2のインキュベートされた生物学的加水分解物を含む第2のインキュベートされた生物学的スラリーを生成するステップと;
(k)第2のインキュベートされた粉砕生物学的スラリーを殺菌して、病原体を死滅させるステップと;
(l)粗目の篩および微細篩を使用して、第2のインキュベートされた粉砕生物学的スラリーを、第2のインキュベートされた生物学的加水分解物および第2のインキュベートされた生物学的粒子に分離するステップと;
(m)第1のインキュベートされた生物学的加水分解物を第2のインキュベートされた生物学的加水分解物と混合して、液体農業用混和物を形成するステップと
を含む。
上で列挙されたステップはそれぞれ、本開示において取り上げられたそのステップの実施形態のいずれかを特徴とし得、方法は、第1および第2のリサイクル可能ストリームを超えるさらなるリサイクル可能ストリームの加工を含み得る。
一態様では、本開示は、複数の選択された生物学的リサイクル可能材料から農業用混和物を生成するための方法を特徴とし、方法は、
(a)収集システムを使用して第1の生物学的リサイクル可能ストリームを用意するステップと;
(b)第1の粉砕機および必要に応じて第2の粉砕機を使用して第1の生物学的リサイクル可能ストリームを粉砕して、第1の粉砕生物学的スラリーを生成するステップと;
(c)前記第1の粉砕生物学的スラリーに、1種または複数種の選択された酵素を添加するステップと;
(d)第1の粉砕生物学的スラリーの温度を、周囲温度から約95°F~約140°Fの間の温度まで上昇させ、第1の粉砕生物学的スラリーを、一定のかき混ぜおよび剪断下で、約95°F~約140°Fの間の2つまたはそれより多くの温度でインキュベートして、それにより、インキュベートされた生物学的粒子および第1のインキュベートされた生物学的加水分解物を含む第1のインキュベートされた生物学的スラリーを生成するステップと;
(e)粗目の篩および微細篩を使用して、第1の加水分解物を、第1の液体加水分解物および第1のインキュベートされた生物学的粒子に分離するステップと;
(f)第1の加水分解物を殺菌して、病原菌を死滅させるステップと;
(g)収集システムを使用して少なくとも第2の生物学的リサイクル可能ストリームを用意するステップと;
(h)第1の粉砕機および必要に応じて第2の粉砕機を使用して第2の選択された生物学的リサイクル可能ストリームを粉砕して、第2の粉砕生物学的スラリーを生成するステップと;
(i)前記第2の粉砕生物学的スラリーに、1種または複数種の選択された酵素を添加するステップと;
(j)第2の粉砕生物学的スラリーの温度を、周囲温度から約95°F~約140°Fの間の温度まで上昇させ、第2の粉砕生物学的スラリーを、一定のかき混ぜおよび剪断下で、約95°F~約140°Fの間の2つまたはそれより多くの温度でインキュベートして、それにより、インキュベートされた生物学的粒子および第2のインキュベートされた生物学的加水分解物を含む第2のインキュベートされた生物学的スラリーを生成するステップと;
(k)第2のインキュベートされた生物学的スラリーを、第2のインキュベートされた加水分解物および第2のインキュベートされた生物学的粒子に分離するステップと;
(l)第2のインキュベートされた加水分解物を殺菌して、病原菌を死滅させるステップと;
(m)第1のインキュベートされた生物学的加水分解物を第2のインキュベートされた生物学的加水分解物と混合して、液体農業用混和物を形成するステップと
を含む。
上で列挙されたステップはそれぞれ、本開示において取り上げられたそのステップの実施形態のいずれかを特徴とし得、方法は、さらなるリサイクル可能ストリームの加工を含み得る。
この態様では、本開示は、例えば、複数の選択された生物学的リサイクル可能ストリームから農業用混和物を生成するためのプロセスを特徴とし、方法は、
(a)収集システムを使用して第1の生物学的リサイクル可能ストリームを用意するステップと;
(b)第1の粉砕機および必要に応じて第2の粉砕機を使用して第1の生物学的リサイクル可能ストリームを粉砕して、第1の粉砕生物学的スラリーを生成するステップと;
(c)前記第1の粉砕生物学的スラリーに、1種または複数種の選択された酵素を添加するステップと;
(d)第1の粉砕生物学的スラリーの温度を、周囲温度から約95°F~約140°Fの間の温度まで上昇させ、第1の粉砕生物学的スラリーを、一定のかき混ぜおよび剪断下で、約95°F~約140°Fの間の2つまたはそれより多くの温度でインキュベートして、それにより、インキュベートされた生物学的粒子および第1のインキュベートされた生物学的加水分解物を含む第1のインキュベートされた生物学的スラリーを生成するステップと;
(e)粗目の篩および微細篩を使用して、第1のインキュベートされた生物学的スラリーを、第1のインキュベートされた生物学的加水分解物および第1のインキュベートされた生物学的粒子に分離するステップと;
(f)第1のインキュベートされた生物学的加水分解物を殺菌して、病原菌を死滅させるステップと;
(g)収集システムを使用して少なくとも第2の生物学的リサイクル可能ストリームを用意するステップと;
(h)第1の粉砕機および必要に応じて第2の粉砕機を使用して第2の選択された生物学的リサイクル可能ストリームを粉砕して、第2の粉砕生物学的スラリーを生成するステップと;
(i)前記第2の粉砕生物学的スラリーに、1種または複数種の選択された酵素を添加するステップと;
(j)第2の粉砕生物学的スラリーの温度を、周囲温度から約95°F~約140°Fの間の温度まで上昇させ、第2の粉砕生物学的スラリーを、一定のかき混ぜおよび剪断下で、約95°F~約140°Fの間の2つまたはそれより多くの温度でインキュベートして、それにより、インキュベートされた生物学的粒子および第2のインキュベートされた生物学的加水分解物を含む第2のインキュベートされた生物学的スラリーを生成するステップと;
(k)第2のインキュベートされた粉砕生物学的スラリーを殺菌して、病原体を死滅させるステップと;
(l)粗目の篩および微細篩を使用して、第2のインキュベートされた粉砕生物学的スラリーを、第2のインキュベートされた加水分解物および第2のインキュベートされた生物学的粒子に分離するステップと;
(m)第1のインキュベートされた生物学的加水分解物を第2のインキュベートされた生物学的加水分解物と混合して、液体農業用混和物を形成するステップと
を含む。
上で列挙されたステップはそれぞれ、本開示において取り上げられたそのステップの実施形態のいずれかを特徴とし得、方法は、さらなるリサイクル可能ストリームの加工を含み得る。
一態様では、上述の複数の選択された生物学的リサイクル可能ストリームから農業用混和物を生成するためのプロセスのいずれも、(n)加水分解物を混合しながら安定剤を添加するステップをさらに含む。安定剤の添加は、第1または第2の粉砕生物学的スラリーを分離する前、第1のインキュベートされた生物学的加水分解物を第2のインキュベートされた加水分解物と混合する前、インキュベートされた生物学的加水分解物を第2のインキュベートされた加水分解物と混合する間、または第1のインキュベートされた生物学的加水分解物を第2のインキュベートされた加水分解物と混合した後に行われてもよい。一態様において、安定剤は、酸または保存剤である。酸は、有機酸または無機酸であってもよい。保存剤は、本明細書に記載の任意の保存剤であってもよく、有機生成物標識に適切な保存剤を含む。
代表的な例として、一態様では、複数の選択された生物学的リサイクル可能ストリームから農業用混和物を生成するためのプロセスは、
(a)収集システムを使用して第1の生物学的リサイクル可能ストリームを用意するステップと;
(b)第1の粉砕機および必要に応じて第2の粉砕機を使用して第1の生物学的リサイクル可能ストリームを粉砕して、第1の粉砕生物学的スラリーを生成するステップと;
(c)前記第1の粉砕生物学的スラリーに、1種または複数種の選択された酵素を添加するステップと;
(d)第1の粉砕生物学的スラリーの温度を、周囲温度から約95°F~約140°Fの間の温度まで上昇させ、第1の粉砕生物学的スラリーを、一定のかき混ぜおよび剪断下で、約95°F~約140°Fの間の2つまたはそれより多くの温度でインキュベートして、それにより、インキュベートされた生物学的粒子および第1のインキュベートされた生物学的加水分解物を含む第1のインキュベートされた生物学的スラリーを生成するステップと;
(e)第1の生物学的スラリーを殺菌して、病原菌を死滅させるステップと;
(f)第1の生物学的スラリーを、第1のインキュベートされた生物学的加水分解物および第1のインキュベートされた生物学的粒子に分離するステップと;
(g)収集システムを使用して少なくとも第2の生物学的リサイクル可能ストリームを用意するステップと;
(h)第1の粉砕機および必要に応じて第2の粉砕機を使用して第2の生物学的リサイクル可能ストリームを粉砕して、第2の粉砕生物学的スラリーを生成するステップと;
(i)前記第2の粉砕生物学的スラリーに、1種または複数種の選択された酵素を添加するステップと;
(j)第2の粉砕生物学的スラリーの温度を、周囲温度から約95°F~約140°Fの間の温度まで上昇させ、第2の粉砕生物学的スラリーを、一定のかき混ぜおよび剪断下で、約95°F~約140°Fの間の2つまたはそれより多くの温度でインキュベートして、それにより、インキュベートされた生物学的粒子および第2のインキュベートされた生物学的加水分解物を含む第2のインキュベートされた生物学的スラリーを生成するステップと;
(k)第2のインキュベートされた粉砕生物学的スラリーを殺菌して、病原体を死滅させるステップと;
(l)第2のインキュベートされた粉砕生物学的スラリーを、第2のインキュベートされた生物学的加水分解物および第2のインキュベートされた生物学的粒子に分離するステップと;
(m)第1のインキュベートされた生物学的加水分解物を第2のインキュベートされた生物学的加水分解物と混合して、農業用混和物を形成するステップと;
(n)加水分解物を混合しながら安定剤を添加するステップと
を含んでもよい。
上で列挙されたステップはそれぞれ、本開示において取り上げられたそのステップの実施形態のいずれかを特徴とし得、方法は、さらなるリサイクル可能ストリームの処理を含み得る。
いくつかの態様では、本明細書に記載の複数の選択された生物学的リサイクル可能ストリームから農業用混和物を生成するためのプロセスのいずれも、
(o)インキュベートされた加水分解物混合物を脱水して、乾燥農業用混和物を形成するステップ
をさらに含む。
いくつかの態様では、本明細書に記載の複数の選択された生物学的リサイクル可能ストリームから農業用混和物を生成するためのプロセスを操作するための方法は、
(p)乾燥した安定化された乳化加水分解物をインキュベートされた生物学的粒子と混合して、農業用混和物を形成するステップ
をさらに含んでもよい。
いくつかの態様では、本明細書に記載のプロセスのいずれも、
(q)第3の選択された生物学的リサイクル可能ストリームを用意するステップと;
(r)第1の粉砕機および必要に応じて第2の粉砕機を使用して第3の選択された生物学的リサイクル可能ストリームを粉砕して、第3の粉砕生物学的スラリーを生成するステップと;
(s)前記第3の粉砕生物学的スラリーに、1種または複数種の選択された酵素を添加するステップと;
(t)第3の粉砕生物学的スラリーの温度を、周囲温度から約95°F~約140°Fの間の温度まで上昇させ、第3の粉砕生物学的スラリーを、一定のかき混ぜおよび剪断下で、約95°F~約140°Fの間の2つまたはそれより多くの温度でインキュベートして、それにより、インキュベートされた生物学的粒子および第3のインキュベートされた生物学的加水分解物を含む第3のインキュベートされた生物学的スラリーを生成するステップと;
(u)粗目の篩および微細篩を使用して、第3のインキュベートされた粉砕生物学的スラリーを、第3のインキュベートされた生物学的加水分解物および第3のインキュベートされた生物学的粒子に分離するステップと;
(v)第3のインキュベートされた生物学的加水分解物を殺菌して、病原菌を死滅させるステップと;
(w)第3のインキュベートされた生物学的加水分解物を第1および第2の生物学的加水分解物の混合物と混合して、農業用混和物を形成するステップと
をさらに含んでもよい。
いくつかの態様では、本明細書に記載の生物学的加水分解物は、1つまたは複数の液相を含んでもよい。いくつかの態様では、液相は、水相および油相を含んでもよい。いくつかの態様では、油相は、使用可能な食用油組成物および食品として使用不可能な油組成物にさらに分離され得る。本明細書で使用される場合、「食品として使用不可能な油」という用語は、動物用食料には不適切な蒸留されていない油である。本明細書で使用される場合、「使用可能な食用油」という用語は、動物用食料(または市況によってはバイオ燃料生成の供給原料)に組み込むことができる蒸留されていない油である。いくつかの態様では、使用可能な食用油は、植物またはナッツ油からの低力価点油である。いくつかの態様では、使用可能な食用油組成物は、植物油、オメガ-3脂肪酸、オメガ-6脂肪酸、およびそれらの組合せを含んでもよく、または含まなくてもよい。いくつかの態様では、植物油は、ナッツ油、柑橘油、ウリ科種子油、野菜油、および/もしくは他の食用植物油、またはそれらの混合物を含んでもよく、または含まなくてもよい。いくつかの態様では、ナッツ油は、アーモンド油、ブナの実油、ブラジルナッツ油、カシュー油、ヘーゼルナッツ油、マカダミア油、モンゴンゴナッツ油、ピーカン油、松の実油、ピスタチオ油、落花生油、およびクルミ油を含んでもよく、または含まなくてもよい。いくつかの態様では、柑橘油は、グレープフルーツ種子油、レモン油、オレンジ油、ザボン油、およびライム油を含んでもよく、または含まなくてもよい。いくつかの態様では、ウリ科種子油は、苦瓜油、ユウガオ油、バッファローゴード油、バターナッツスクワッシュ種子油、カボチャ種子油、およびスイカ種子油を含んでもよく、または含まなくてもよい。いくつかの態様では、他の食用植物油は、アマランサス油、アプリコット油、リンゴ種子油、アルガン油、アボカド油、ババス油、ベン油、ボルネオ脂ナッツ油、ケープチェスナット油(ヤング油とも呼ばれる)、キャロブの鞘油(アルガロバ油)、ココアバター、オナモミ油、コフネヤシ油、コリアンダー種子油、ナツメヤシ種子油、ディカ油、偽亜麻油、ブドウ種子油、大麻油、カポック種子油、ケナフ種子油、ラレマンシア油、マフラ油、マルラ油、メドウフォーム種子油、カラシ油、ニガー種子油、ケシの実油、ナツメグバター、オクラ種子油、パパイヤ種子油、エゴマ種子油、柿種子油、ペキー油、ピリナッツ油、ザクロ種子油、ケシの実油、プラカシー油、バージンプラカシー油、プルーン核油、キノア油、ラムチル油、米ぬか油、シアバター、サチャインチ油、サポテ油、セジェ油、茶種子油(ツバキ油)、アザミ油、タイガーナッツ油(またはカヤツリグサ油)、タバコ種子油、トマト種子油および麦芽油を含んでもよく、または含まなくてもよい。いくつかの態様では、食品として使用不可能な油組成物は、高力価点油を含んでもよい。高力価点油は、周囲温度で凝固し得る。いくつかの態様では、高力価点油は、凝固剤として作用し得る。いくつかの態様では、食品として使用不可能な油組成物は、コパイバ油、ジャトロファ油、ミドリサンゴ油、ナホル油、ゴクラクチョウカ油、石油ナッツ油、クロヨナ油、ならびに動物脂肪およびそれから加水分解した脂質を含んでもよく、または含まなくてもよい。いくつかの態様では、食品として使用不可能な油組成物は、バイオ燃料生成に使用されてもよい。水相は、ミネラル、水溶性アミノ酸、水溶性ペプチド、糖、および低分子量脂肪酸を含んでもよく、または含まなくてもよい。いくつかの態様では、水相は、濃縮されてもよい。濃縮水相は、増加したレベルの窒素、カリウム、およびリンを含んでもよい。いくつかの態様では、濃縮水相は、20~80%(重量)の水を含む。
上で列挙されたステップはそれぞれ、本開示において取り上げられたそのステップの実施形態のいずれかを特徴とし得、方法は、さらなるリサイクル可能ストリームの加工を含み得る。
いくつかの態様では、生物学的リサイクル可能ストリームは、骨粉、羽毛粉、間引かれた野菜または果実、ブドウの搾りかす、トマトの搾りかす、オリーブの搾りかす、果実の搾りかす、間引かれたグレープ、間引かれたトマト、間引かれたオリーブ、落花生の殻、クルミの殻、アーモンドの殻、ピスタチオの殻、マメの殻、生鮮食品のリサイクル可能材料、およびベーカリーのリサイクル可能材料を含む生物学的リサイクル可能ストリームから選択され得る。生鮮食品のリサイクル可能材料は、例えば、生鮮食品廃棄物またはリサイクル可能材料の提供者、例えばスーパーマーケット、精肉店、食品加工設備、生鮮食品配給業者、農場からの生鮮葉野菜廃棄物、レストラングリーストラップ、またはその他の実行可能な生鮮食品のリサイクル可能材料源の1つまたは複数から収集された生鮮食品のリサイクル可能材料を得ることにより提供され得る。いくつかの態様では、生鮮食品のリサイクル可能材料の提供は、例えば、スーパーマーケット、食品卸業者、食品加工設備、施設(スポーツ会場、学校、病院、ホテル、カフェテリア、およびその他の施設等の施設からの食品調理リサイクル可能材料)、生鮮食品配給業者、農場からの生鮮葉野菜リサイクル可能材料、またはその他の実行可能な生鮮食品のリサイクル可能材料源から生鮮食品のリサイクル可能材料を収集することを含む。いくつかの態様では、生鮮食品のリサイクル可能材料は、スーパーマーケット店員によってスーパーマーケットが販売する食品から間引かれた農産物、肉、魚、総菜、およびベーカリーの有機材料を収集することによって提供される。いくつかの態様では、生物学的リサイクル可能ストリームは、頻繁に収集され得る。いくつかの態様では、収集頻度は、1日1回、2回もしくは複数回、または1週間に1回、2回、3回、4回、5回、6回、または7回であってもよい。
いくつかの態様では、本明細書に記載の農業用混和物は、作物収穫量および有機土壌含有量の改善における有機肥料および本明細書に記載の農業用混和物の相乗効果を生成するために、有機肥料とさらに混合されてもよい。有機肥料は、骨粉、血粉、羽毛粉、鶏糞、および牛糞を含んでもよく、または含まなくてもよい。本発明者らは、驚くべきことに、本明細書に記載の加工された農業用混和物が、有機肥料と混合された場合、組み合わされた生成物のペレット化をもたらすことを発見した。本発明者らはまた、驚くべきことに、本明細書に記載の加工された農業用混和物が、有機肥料と混合された場合、有機肥料から栄養素へのより迅速な分解をもたらして、植物および/または作物成長速度、ならびに作物収穫量を向上させることを発見した。
血粉は、屠殺後の動物からの液体または乾燥血液である。血粉は、その高いタンパク質含有量に起因して、しばしば最大15%(wt.)となる高い窒素含有量を有する。本発明者らは、血粉が本明細書に記載の農業用混和物と混合された場合、得られる農業用混和物は、高いタンパク質、ペプチドおよび/またはアミノ酸含有量を有し、これが、植物に投与された場合に向上した作物収穫量をもたらすことを見出した。理論に束縛されないが、加工された血粉農業用混和物中のタンパク質および/またはアミノ酸は、土壌微生物コロニーの拡大を向上させ、これが植物へのより高い栄養素の提供を可能にする。いくつかの態様では、血中タンパク質の加工に選択される酵素は、プロテアーゼであってもよい。いくつかの態様では、プロテアーゼは、血中タンパク質をペプチドおよび/またはアミノ酸に分解する。血粉生物学的リサイクル可能ストリームから生成されたインキュベートされた加水分解物または粒子を組み合わせることにより生成された農業用混和物(「血粉農業用混和物」)は、窒素含有量の増加を示し得る。窒素含有量は、Kjeldahl法を使用して測定され得る。いくつかの態様では、血粉農業用混和物は、1~15%(wt.)から選択される最終窒素濃度を含む。いくつかの態様では、血粉農業用混和物中の最終窒素濃度(wt.)は、0.5%、0.6%、0.7%、0.8%、0.9%、1.0%、1.1%、1.2%、1.3%、1.4%、1.5%、1.6%、1.7%、1.8%、1.9%、2.0%、2.1%、2.2%、2.3%、2.4%、2.5%、3.0%、3.5%、4.0%、4.5%、5.0%、5.5%、6%、7%、8%、9%、10%、11%、12%、13%、もしくは14%、または列挙されたパーセンテージのいずれか2つの間の任意の範囲から選択される。いくつかの態様では、本明細書に記載の方法により生成された農業用混和物中の最終窒素濃度(重量パーセント)は、1~3.0%、3.0~3.5%、3.5~4.0%、4.0~4.5%、4.5~5.0%、5.0~5.5%、もしくは5.5~6.0%の範囲、または列挙されたパーセンテージのいずれか2つの間の任意の範囲であってもよい。いくつかの態様では、血粉農業用混和物中の窒素濃度(重量パーセント)は、1.0、1.1、1.2、1.3、1.4、1.5、1.6、1.7、1.8、1.9、2.0、2.1、2.2、2.3、2.4、2.5、2.6、2.7、2.8、2.9、3.0、3.1、3.2、3.3、3.4、3.5、3.6、3.7、3.8、3.9、4.0、4.1、4.2、4.3、4.4、4.5、4.6、4.7、4.8、4.9、5.0、5.1、5.2、5.3、5.4、5.5、5.6、5.7、5.8、5.9、もしくは6.0%、または列挙されたパーセンテージのいずれか2つの間の任意の範囲であってもよい。いくつかの態様では、血粉農業用混和物から生成された農業用混和物は、本明細書に記載の異なる生物学的リサイクル可能ストリームから生成された農業用混和物と混合またはブレンドされ、2.5、2.6、2.7、2.8、2.9、3.0、3.1、3.2、3.3、3.4、3.5、3.6、3.7、3.8、3.9、4.0、4.1、4.2、4.3、4.4、4.5、4.6、4.7、4.8、4.9、5.0、5.1、5.2、5.3、5.4、5.5、5.6、5.7、5.8、5.9、もしくは6.0%、または列挙されたパーセンテージのいずれか2つの間の任意の範囲の最終窒素含有量(重量パーセント)をもたらし得る。いくつかの態様では、血粉農業用混和物は、本明細書に記載の異なる生物学的リサイクル可能ストリームから生成された農業用混和物と混合またはブレンドされ、2.5~3.0%、3.0~3.5%、3.5~4.0%、4.0~4.5%、4.5~5.0%、5.0~5.5%の範囲、もしくは5.5~6.0%、または列挙されたパーセンテージのいずれか2つの間の任意の範囲の最終窒素含有量(重量パーセント)をもたらし得る。いくつかの態様では、血粉農業用混和物は、肥料である。いくつかの態様では、血粉農業用混和物は、土壌中の窒素含有量を増加させる。いくつかの態様では、血粉農業用混和物は、作物収穫量を向上させる。いくつかの態様では、血粉農業用混和物は、本明細書に記載の異なる生物学的リサイクル可能ストリームから生成された農業用混和物と組み合わされ、高窒素含有量肥料製品をもたらす。
いくつかの態様では、本明細書に記載の方法により大豆ミールリサイクル可能ストリームから生成された農業用混和物は、本明細書に記載の異なる生物学的リサイクル可能ストリームから生成された農業用混和物(「大豆生成物農業用混和物」)と組み合わされ、高タンパク質肥料または動物用食料をもたらし得る。いくつかの態様では、大豆生成物農業用混和物は、動物用食料中のアミノ酸およびペプチドの形態での高タンパク質および/またはアミノ酸含有量を有する。いくつかの態様では、大豆生成物農業用混和物中の最終窒素濃度(wt.)は、0.5%、0.6%、0.7%、0.8%、0.9%、1.0%、1.1%、1.2%、1.3%、1.4%、1.5%、1.6%、1.7%、1.8%、1.9%、2.0%、2.1%、2.2%、2.3%、2.4%、2.5%、3.0%、3.5%、4.0%、4.5%、5.0%、5.5%、6%、7%、8%、9%、10%、11%、12%、13%、もしくは14%、または列挙されたパーセンテージのいずれか2つの間の任意の範囲から選択される。いくつかの態様では、本明細書に記載の方法により生成される農業用混和物中の最終窒素濃度(重量パーセント)は、1~3.0%、3.0~3.5%、3.5~4.0%、4.0~4.5%、4.5~5.0%、5.0~5.5%、もしくは5.5~6.0%の範囲、または列挙されたパーセンテージのいずれか2つの間の任意の範囲であってもよい。いくつかの態様では、大豆生成物農業用混和物中の窒素濃度(重量パーセント)は、1.0、1.1、1.2、1.3、1.4、1.5、1.6、1.7、1.8、1.9、2.0、2.1、2.2、2.3、2.4、2.5、2.6、2.7、2.8、2.9、3.0、3.1、3.2、3.3、3.4、3.5、3.6、3.7、3.8、3.9、4.0、4.1、4.2、4.3、4.4、4.5、4.6、4.7、4.8、4.9、5.0、5.1、5.2、5.3、5.4、5.5、5.6、5.7、5.8、5.9、もしくは6.0%、または列挙されたパーセンテージのいずれか2つの間の任意の範囲であってもよい。いくつかの態様では、大豆生成物農業用混和物から生成された農業用混和物は、本明細書に記載の異なる生物学的リサイクル可能ストリームから生成された農業用混和物と混合またはブレンドされ、2.5、2.6、2.7、2.8、2.9、3.0、3.1、3.2、3.3、3.4、3.5、3.6、3.7、3.8、3.9、4.0、4.1、4.2、4.3、4.4、4.5、4.6、4.7、4.8、4.9、5.0、5.1、5.2、5.3、5.4、5.5、5.6、5.7、5.8、5.9、もしくは6.0%、または列挙されたパーセンテージのいずれか2つの間の任意の範囲の最終窒素含有量(重量パーセント)をもたらし得る。いくつかの態様では、大豆生成物農業用混和物は、本明細書に記載の異なる生物学的リサイクル可能ストリームから生成された農業用混和物と混合またはブレンドされ、2.5~3.0%、3.0~3.5%、3.5~4.0%、4.0~4.5%、4.5~5.0%、5.0~5.5%、もしくは5.5~6.0%の範囲、または列挙されたパーセンテージのいずれか2つの間の任意の範囲の最終窒素含有量(重量パーセント)をもたらし得る。いくつかの態様では、大豆生成物農業用混和物は、肥料である。いくつかの態様では、大豆生成物農業用混和物は、土壌中の窒素含有量を増加させる。いくつかの態様では、大豆生成物農業用混和物は、作物収穫量を向上させる。いくつかの態様では、大豆生成物農業用混和物は、本明細書に記載の異なる生物学的リサイクル可能ストリームから生成された農業用混和物と組み合わされ、高窒素含有量肥料製品をもたらす。
いくつかの態様では、生物学的リサイクル可能ストリームは、鶏肉のリサイクル可能製品を含んでもよく、または含まなくてもよい。いくつかの態様では、鶏肉は、例えば、ニワトリ(例えばGallus gallus domesticus)、シチメンチョウ(例えばMeleagris gallopavo)、ウズラ(例えばcallipepla属)、ダチョウ(例えばstruthio camelus)、およびエミュー(例えばdromaius novaehollandiae)から選択され得る。鶏肉のリサイクル可能製品は、鶏肉の様々な構成部分、すなわち羽毛、嘴、足、爪、骨、および排泄物を含んでもよく、または含まなくてもよい。いくつかの態様では、鶏肉のリサイクル可能材料を消化するために選択される酵素は、プロテアーゼまたはケラチナーゼを含んでもよく、または含まなくてもよい。本明細書に記載の方法により鶏肉のリサイクル可能ストリームを含む生物学的リサイクル可能ストリームから生成された農業用混和物(「鶏肉農業用混和物」)は、高いタンパク質、ペプチドおよび/またはアミノ酸含有量を示し得、また作物収穫量を向上させるため、もしくは動物用食料中に消化性タンパク質を提供するために使用され得る。いくつかの態様では、鶏肉農業用混和物は、肥料として使用されてもよい。いくつかの態様では、鶏肉農業用混和物は、土壌中の窒素含有量を増加させる。いくつかの態様では、鶏肉農業用混和物は、作物収穫量を向上させる。いくつかの態様では、鶏肉農業用混和物は、高窒素肥料製品をもたらす。いくつかの態様では、鶏肉農業用混和物は、本明細書に記載の異なる生物学的リサイクル可能ストリームから生成された農業用混和物と組み合わされ、高タンパク質動物用食料をもたらす。
いくつかの態様では、間引かれた野菜または果実のリサイクル可能材料は、間引かれたブドウ、間引かれたオリーブ、間引かれたトウモロコシ(例えばzea mays Linn)、間引かれたユウガオ(bottle groud)(例えばlagenaria siceraria)、間引かれたニンジン(例えばdaucus carota)、間引かれたエンドウ(例えばPisum sativum)、間引かれたジャガイモ(例えばSolanum tuberosum L.)、間引かれたサトウダイコン(例えばBeta vulgaris var.altissima)、間引かれたセロリ(例えばApium graveolens)、間引かれたトマト(例えばLycopersicon esculentum Mill.)、間引かれたbrassica属の仲間(例えば間引かれたブロッコリー(例えばBrassica oleracea)、間引かれたダイコン(例えばBrassica oleracea B)、間引かれたカリフラワー(例えばBrassica oleracea C.)、間引かれた芽キャベツ(例えばBrassica oleracea)、間引かれたキャベツ(例えばBrassica oleracea)、間引かれたコラードの若葉(例えばBrassica oleracea A)、間引かれたケール(例えばBrassica oleracea A)、間引かれたカラシナ(Brassica juncea)、間引かれたカブ(例えばBrassica rapa var.rapa)、および間引かれたルタバガ(例えばBrassica napus subsp.rapifera))、間引かれたレタス(例えばLactuca sativa)、間引かれたホウレンソウ(例えばSpinacia oleracea)、間引かれたバナナの皮(例えばMusa acuminate)、間引かれたスイカ(例えばCitrullus lanatus)、間引かれたリンゴ(例えばMalus domestica)、間引かれたパイナップル(例えばAnanas comosus)、間引かれたブドウ(例えばvitis種、Vitis californicaを含む)、間引かれたオリーブ(例えばOlea europaea)、間引かれた柑橘類(オレンジ(例えばRaphanus sativus)、スクワッシュ(例えばCitrus x sinensis)、グレープフルーツ(例えばCitrus × paradisi)、レモン(例えばCitrus × limon)、ライム(例えばCitrus aurantifolia)、マンダリン(例えばCitris reticulata)、およびザボン(例えばCitrus maxima)を含む)、間引かれたマンゴー(例えばMangifera indica)、間引かれたfragaria属の仲間(例えばイチゴ(例えばFragaria × ananassa))、間引かれたVaccinium属の仲間(例えばブルーベリー(例えばVaccinium corymbosum sect.Cyanoccocus)、クランベリー(例えばVaccinium macrocarpon)、ビルベリー、ハイデルベリー、リンゴンベリー、コケモモ、およびハックルベリー)、間引かれたサトウキビ(例えばSaccharum officinarum)、間引かれたRubus属の仲間(例えばブラックベリー(例えばRubus fruticosus species aggregate)、ボイゼンベリー(例えばRubus ursinus × R.idaeus)、ラズベリー(例えばR.idaeusおよびR.strigosus、ならびにそれらの交配種))、間引かれたPrunus属の仲間(例えばサクランボ(例えばPrunus avium)、プラム(例えばP.domestica)、アプリコット(例えばP.armeniaca、P.brigantina、P.mandshurica、P.mume、もしくはP.sibirica)、プルオット(例えばP.salicinaおよびP.cerasiferaの交配種)、モモ(例えばPrunus persica))、間引かれたナシ(例えばPyrus communis subsp.Communis、チュウゴクナシ(bai li)Pyrus × bretschneideri、および梨Pyrus pyrifolia(アジア梨もしくはアップルペアとしても知られる))またはそれらの混合物もしくは組合せから選択され得る。間引かれた野菜または果実のリサイクル可能材料は、植物全体またはその構成部分であってもよい。間引かれた野菜の植物構成部分は、根、葉、幹、果実、皮、種子、花、塊茎、花粉、および茎を含んでもよく、または含まなくてもよい。
いくつかの態様では、生物学的リサイクル可能ストリームは、大豆または大豆製品であってもよい。大豆は、本明細書に記載の方法により加水分解されて、大豆タンパク質を生成してもよい。「大豆タンパク質」という用語は、本明細書で使用される場合、任意の形態の大豆濃縮物または大豆分離物を意味し、これは、例えば、市販の大豆濃縮物もしくは大豆分離物、または脱脂大豆ミールからポリペプチドへの変換に適合された工場内で生成された大豆濃縮物もしくは大豆分離物中間体であってもよい。いくつかの態様では、大豆製品は、大豆ミールを含んでもよく、または含まなくてもよい。大豆ミールは、大豆油を抽出するために物理的なプレスを使用して大豆を圧搾した後の残留生成物である。いくつかの態様では、大豆ミールは、10~45%(重量)までのタンパク質を含む。本明細書に記載の酵素のタンパク質分解活性および物質濃度に関して上で言及された大豆タンパク質濃度は、Kjeldahlに従って測定された窒素のパーセンテージに6.25を乗じたものとして計算される。いくつかの態様では、生物学的リサイクル可能ストリームは、大豆およびレタスを含み得る。本発明者らは、驚くべきことに、大豆の加水分解には水の源が必要であり、レタスが高含水量の植物を提供することを発見した。いくつかの態様では、レタスの加水分解は、本明細書に記載のインキュベーションステップにおいて酸性pHでセルラーゼを使用することにより行われる。いくつかの態様では、レタスおよび/または大豆製品の加水分解は、乳酸を含む乳清の生物学的リサイクル可能ストリームを使用して行われ得る。
いくつかの態様では、説明された方法により加工された生物学的リサイクル可能ストリームは、間引かれた果実または野菜を含む(「果実/野菜農業用混和物」)。果実/野菜農業用混和物は、選択された特性を示し得る。果実/野菜農業用混和物とブレンドされた混和物は、選択された特性を示し得る。選択された特性は、本明細書に記載の方法により加工された間引かれた果実または野菜のリサイクル可能ストリームの選択によって得られる。いくつかの態様では、間引かれた果実は、柑橘糖蜜、果皮、果汁、および果肉を含んでもよい、または含まなくてもよい。いくつかの態様では、間引かれた野菜は、レタスであってもよい。レタス内容物は、レタス間引きリサイクル可能ストリームが他の生物学的リサイクル可能ストリームとブレンドされる場合、栄養素の溶解度を増加させるために必要に応じて含水量を増加させることができる。他の生物学的リサイクル可能ストリームが大豆のリサイクル可能製品を含む場合、レタスからの水が大豆廃棄物からの栄養素を可溶化し得る。
いくつかの態様では、間引かれた野菜のリサイクル可能ストリーム(例えばbrassica(例えばブロッコリー、ダイコン、カリフラワー、芽キャベツ、ケール、コラードの若葉、カラシナ、カブ、および/またはルタバガ))から調製された農業用混和物は、天然殺虫剤として有用である。本発明者らは、本明細書に記載の方法によりbrassicaを含むリサイクル可能ストリームから生成された農業用混和物が、イソチオシアネートに加水分解するグルコシノレートを含み得ることを発見した。イソチオシアネートは、brassica細胞壁が本明細書に記載の粉砕およびセルラーゼにより損なわれた場合にbrassicaから生成される。いくつかの態様では、イソチオシアネートを含む農業用混和物は、イソチオシアネートの濃度を増加させるために、(例えば濾過、蒸発、凍結乾燥、霧化、噴霧乾燥により)濃縮され得る。いくつかの態様では、イソチオシアネートの濃度は、リサイクル可能ストリーム組成物に依存して、混和物の濃縮前は0.1~15,000mg/農業用混和物kgの範囲、またはその範囲内の任意の値であってもよい。いくつかの態様では、天然殺虫剤特性を有する農業用混和物は、天然殺虫剤による保護、線虫からの保護および/または雑草からの保護のために部分的に植物に適用される。いくつかの態様では、天然殺虫剤農業用混和物は、植物の葉、幹、または根に適用され得る。いくつかの態様では、イソチオシアネートの形態は、アリルイソチオシアネートである。いくつかの態様では、天然殺虫剤農業用混和物は、作物燻蒸剤の全てまたは一部を置き換えるために使用され得る。置き換えられる作物燻蒸剤は、臭化メチルを含んでもよく、または含まなくてもよい。いくつかの態様では、天然殺虫剤農業用混和物は、肥料とブレンドされて、天然殺虫剤による保護も提供する強化肥料をもたらす。いくつかの態様において、肥料は、本明細書に記載の第2の生物学的リサイクル可能ストリームから生成された農業用混和物を含む。第2の生物学的リサイクル可能ストリームは、血粉、生鮮食品のリサイクル可能材料、間引かれた鶏肉、ベーカリーのリサイクル可能材料、および間引かれたbrassica以外の野菜のリサイクル可能ストリームを含んでもよく、または含まなくてもよい。いくつかの態様では、生物学的リサイクル可能ストリームとしての間引かれたbrassica(例えばブロッコリー、ダイコン、カリフラワー、芽キャベツ、ケール、コラードの若葉、カラシナ、カブ、および/またはルタバガ)から調製された農業用混和物は、生物学的リサイクル可能ストリームとしてbrassicaが選択されなかった農業用混和物と比較して増加したカロテノイドを含み得る。いくつかの態様では、カロテノイドが増加した(相対カロテノイド濃度が増加した)農業用混和物は、動物用食料として使用されてもよい。カロテノイドが増加した動物用食料農業用混和物は、卵を産むニワトリに供給され得る。前記卵を産むニワトリに供給されるカロテノイドは、カロテノイドに起因してより濃いオレンジ色であり、したがって消費財としてより価値のある卵黄をもたらし得る。
いくつかの態様では、本明細書に記載の方法により生成された農業用混和物は、分離固体を含む堆肥製品をもたらし得るが、分離固体は、次いでスクリュープレス(例えばVincent、Doda、もしくはFan製のものであってもよい);ベルトフィルタ(例えばWestphalia、Andritz、もしくはWestech製のものであってもよい);または液圧プレス(例えばPallもしくはFlow Press製のものであってもよい)に供されて液体が抽出され、これは生物学的加水分解物および脱水生物学的粒子にリサイクルされ得る。脱水生物学的粒子は、乾燥動物飼料農業用混和物中のセルロース材料または繊維の源として使用されてもよい。脱水生物学的粒子はまた、バイオ燃料の生成に使用されてもよい。脱水生物学的粒子はまた、有機葉野菜廃棄物堆肥、またはこの材料および玄武岩粉末で作製された有機堆肥を生成するために使用されてもよい。
いくつかの態様では、間引かれた果実および/または野菜の生物学的リサイクル可能ストリームは、異なる生物学的リサイクル可能ストリームからの農業用混和物と比較して糖含有量が増加した、本明細書に記載の方法により生成された農業用混和物をもたらすように選択され得る。高い糖含有量を有する農業用混和物を生成するために使用される生物学的リサイクル可能ストリームは、高い糖(フルクトース、グルコース、キシロース、マンノース、またはスクロース)含有量を有する間引かれた果実または野菜であってもよい。いくつかの態様では、高い糖含有量を有する果実または野菜は、リンゴ、ナシ、サクランボ、ブラックベリー、オレンジ、レモン、グレープフルーツ、ザボン、パパイヤ、スイカ、カンタロープ、ハニーデューメロン、イチゴ、ブルーベリー、ラズベリー、バナナ、ブドウ、ボイゼンベリー、ブラックベリー、プラム、アプリコット、ネクタリン、グアバ、プルオット、パイナップル、マンゴー、ならびにそれらの混合物および組合せを含んでもよく、または含まなくてもよい。いくつかの態様では、糖含有量が増加した本明細書に記載の方法により生成された農業用混和物は、動物用食料として使用されてもよい。いくつかの態様では、高い糖含有量の動物用食料農業用混和物は、脂肪産生および/または脂肪取込みを増加させるために動物に供給されてもよい。いくつかの態様では、高い糖含有量の動物用食料農業用混和物は、異なる生物学的リサイクル可能ストリームの加工点のいずれかにおいて前記異なる生物学的リサイクル可能ストリームから加工された農業用混和物と混合またはブレンドされてもよい。得られた混合物は、糖含有量が増加した動物用食料として使用されてもよい。高い糖含有量の動物用食料は、農業用混和物を動物にとってより口当たりが良いものにし、より高い飼料取込量をもたらし得る。
いくつかの態様では、間引かれた果実および/または野菜の生物学的リサイクル可能ストリームは、窒素含有量が増加した本明細書に記載の方法により生成された農業用混和物をもたらすために、大豆生成物リサイクル可能ストリームと混合またはブレンドされてもよい。いくつかの態様では、増加した窒素を含む農業用混和物は、有機肥料として使用されてもよい。
殺虫剤結合剤
いくつかの態様では、本明細書に記載の方法により生成された農業用混和物は、植物表面への殺虫剤の接着を増加させるために使用され得る。いくつかの態様では、本開示の方法により脂肪を含む生物学的リサイクル可能ストリームを使用して生成された農業用混和物は、加工された脂肪からの高い油含有量を示し得る。油は、液体農業用混和物に粘着性を付与する。いくつかの態様では、農業用混和物は、植物への適用前に殺虫剤とブレンドされてもよく、および/または、本明細書で開示されるように、間引かれたbrassicaから得られた混和物からの天然殺虫剤を含んでもよい。農業用混和物中の油は、殺虫剤と植物表面との間に複合体を形成し、植物または植物構成部分への殺虫剤の接着を向上させることができる。いくつかの態様では、殺虫剤を含む農業用混和物は、別の生物学的リサイクル可能ストリームの一部または全ての加工による遠心分離された油の添加によって、脂肪含有量がさらに増加されてもよい。植物構成部分は、根、葉、幹、果実、花粉、樹皮、またはそれらの組合せから選択され得る。
いくつかの態様では、殺虫剤は、
(a)生物学的リサイクル可能ストリームが脂肪を含む本明細書に記載の方法により生成された農業用混和物を提示するステップと;
(b)農業用混和物を殺虫剤とブレンドして、ブレンドされた殺虫剤含有農業用混和物を生成するステップと;
(c)ブレンドされた殺虫剤含有農業用混和物を植物または植物構成部分に接触させるステップと
を含む方法により、本開示の農業用混和物を使用して植物に接着され得る。
いくつかの態様では、植物構成部分は、根、幹、葉、果実、またはそれらの組合せから選択され得る。
農業用混和物中のビタミンおよび抗酸化剤
いくつかの態様では、生物学的リサイクル可能ストリームは、オリーブ、ブドウ、トマト、カカオ、および/またはリンゴの搾りかすを含んでもよい。搾りかすのリサイクル可能ストリームは、種子、種皮、果皮、外殻、および果実からの残留果汁を含んでもよく、または含まなくてもよい。オリーブ、ブドウ、カカオまたはトマトからの搾りかすのリサイクル可能ストリームは、ビタミンおよび抗酸化剤を含み得る。
いくつかの態様では、ビタミンおよび抗酸化剤は、ポリフェノール化合物、トコフェロール化合物、フラボノイド、およびビタミンCを含んでもよく、または含まなくてもよい。いくつかの態様では、ポリフェノール化合物は、レスベラトロールを含み得る。いくつかの態様では、フラボノイドは、アントシアニンである。本発明者らは、本明細書に記載の方法により搾りかすのリサイクル可能ストリームから生成された農業用混和物(「搾りかす農業用混和物」)が、高濃度のビタミンおよび抗酸化剤を示すことを見出した。いくつかの態様では、搾りかす農業用混和物は、より高濃度の抗酸化化合物を含む動物用食料をもたらすために、本明細書に記載の他の生物学的リサイクル可能ストリームから加工された農業用混和物と混合されてもよい。高濃度のビタミンおよび抗酸化化合物を含む得られた農業用混和物は、動物にビタミンおよび抗酸化剤を提供する方法として動物に供給され得る。
いくつかの態様では、抗酸化剤は、動物用食料、または動物用食料の形成に先立つ任意のプロセスステップに添加される。抗酸化剤は、本明細書に記載される通りである。
鶏肉では、鮮度に関連する鮮やかな赤またはピンク色は、酸化によってオキシミオグロビンがメトミオグロビンに変換されると灰褐色に退色する。脂質酸化もまた生じ得、臭いおよび風味の許容度に影響する。Pseudomonas spp.等の腐敗細菌の増殖がこれらの影響を悪化させ、また肉の食感にも影響する。消費者が肉を購入する意欲は、これらの変化によって大きく低減される。いくつかの態様では、本明細書に記載のプロセスは、動物用食料として使用される農業用混和物に抗酸化剤を添加するステップを含む。いくつかの態様では、抗酸化剤は、脂溶性抗酸化剤としてビタミンEを使用することにより添加される。いくつかの態様では、ビタミンEは、搾りかすから提供される。いくつかの態様では、ビタミンEを提供する搾りかすは、トマトの搾りかすである。いくつかの態様では、本明細書に記載の農業用混和物からの動物用食料は、ブロイラー鶏を含む、肉の損傷を低下させて加工肉の保存可能期間を増加させる抗酸化剤を含む加工肉を生成するのに有用である。いくつかの態様では、抗酸化動物用食料は、卵を産むニワトリに供給された場合、卵を産むニワトリの寿命を延ばし、その結果動物が生む卵を増加させる。いくつかの態様では、本明細書に記載のビタミンおよび抗酸化動物用食料が供給されたニワトリは、より濃い色の卵を産む。いくつかの態様では、卵は、ベータカロテンを含む。
いくつかの態様では、搾りかす農業用混和物は、
(a)本明細書の方法に従って搾りかすを含む生物学的リサイクル可能ストリームから生成された農業用混和物を用意するステップと;
(b)農業用混和物を動物用食料槽に導入するステップと
を含む方法により、動物用食料中にビタミンおよび抗酸化剤の源を提供する。
いくつかの態様では、搾りかす農業用混和物は、
(a)本明細書の方法に従って搾りかすを含む生物学的リサイクル可能ストリームから生成された農業用混和物を用意するステップと;
(b)農業用混和物を動物用食料に導入して動物に供給するステップと;
(c)動物を屠殺するステップと;
(d)屠殺された動物を加工肉に加工するステップと
を含む方法により加工肉に抗酸化剤を提供し、加工肉は、農業用混和物からのビタミンおよび抗酸化剤を含む。
いくつかの態様では、搾りかす農業用混和物は、
(a)本明細書に記載の方法に従って搾りかすを含む生物学的リサイクル可能ストリームから生成された農業用混和物を用意するステップと;
(b)農業用混和物を動物用食料に導入して動物に供給するステップと;
(c)動物を屠殺するステップと;
(d)屠殺された動物を、少なくとも2%の脂肪含有量を有する加工肉に加工するステップと
を含む方法により加工肉の保存可能期間を延長し、加工肉中の脂肪には、農業用混和物からのビタミンおよび抗酸化剤が存在する。
搾りかす農業用混和物を含む動物用食料を生成するための本開示の方法は、未加工の搾りかすを消化する能力を有さない動物への供給のために、搾りかすのリサイクル可能ストリーム中に存在するセルロース含有量を低減するのにさらに有用である。いくつかの態様では、搾りかすを含む生物学的リサイクル可能ストリームから生成された農業用混和物/動物用食料は、ニワトリ飼料として使用され得る。いくつかの態様では、動物用食料中の高抗酸化剤農業用混和物は、動物肉製品の保存可能期間を延長し得る。いくつかの態様では、高抗酸化剤農業用混和物が供給された動物は、動物組織の脂質および脂肪酸中にビタミンおよび抗酸化剤を保持する。いくつかの態様では、高ビタミンおよび抗酸化剤農業用混和物飼料を消費する動物の組織中のそれらの抗酸化剤は、加工された動物からの肉の保存可能期間を増加させる。理論に束縛されないが、加工肉の脂肪および脂質中の抗酸化剤は、変色を低減し、酸敗臭を低減し、腐朽を減少させ、および/または動物脂肪の酸化を防止し、加工肉のより長期の保存可能期間をもたらし得る。いくつかの態様では、本開示は、動物用食料により提供された抗酸化剤を含む、保存可能期間が延長された加工肉製品を含む。いくつかの態様では、加工肉製品は、鶏肉、豚肉または魚から選択され得る。
固結防止剤
いくつかの態様では、固結防止剤は、乾燥形態の動物用食料、または乾燥形態の動物用食料の形成に先立つ任意のプロセスステップに添加され得る。固結防止剤は、塊の形成を防止するための、粉末または造粒材料への添加剤である。固結防止剤は、リン酸三カルシウム、粉末セルロース、ステアリン酸マグネシウム、重炭酸ナトリウム、フェロシアン化ナトリウム、フェロシアン化カリウム、フェロシアン化カルシウム、骨リン酸塩(すなわちリン酸カルシウム)、ケイ酸ナトリウム、二酸化ケイ素、ケイ酸カルシウム、三ケイ酸マグネシウム、タルカムパウダー、アルミノケイ酸ナトリウム、ケイ酸アルミニウムカリウム、アルミノケイ酸カルシウム、ベントナイト、ケイ酸アルミニウム、ステアリン酸、およびポリジメチルシロキサンを含んでもよく、または含まなくてもよい。
抗生物質不含動物用食料
いくつかの態様では、本明細書に記載の方法により生成された農業用混和物は、抗生物質不含家畜プログラムにおける健康食品源として使用され得る。いくつかの態様では、抗生物質不含家畜プログラムは、離乳ブタおよび雛鳥を含み得る。本明細書に記載の農業用混和物からの動物用食料(果実および野菜が大量に投入されている)は、従来のコーンおよび大豆ミールの餌と比較して、離乳ブタまたは孵化した雛鳥の健康を改善し得る。
いくつかの態様では、第1の生物学的リサイクル可能ストリームから生成された農業用混和物は、本開示の任意の他のリサイクル可能ストリームであってもよい第2の生物学的リサイクル可能ストリームと混合またはブレンドされてもよい。本開示のいくつかの態様では、例えば、第1の生物学的リサイクル可能ストリームは、搾りかすのリサイクル可能ストリームであってもよく、第2の生物学的リサイクル可能ストリームは、生鮮食品のリサイクル可能材料であってもよい。いくつかの態様では、搾りかすのリサイクル可能ストリームおよび生鮮食品のリサイクル可能ストリームから得られた混合農業用混和物は、抗酸化剤を含んでもよく、消化性動物用食料として使用されてもよい。いくつかの態様では、搾りかすのリサイクル可能ストリームおよび第2の生物学的リサイクル可能ストリームから得られた混合農業用混和物は、高タンパク質および高抗酸化剤動物用食料として使用されてもよい。
本開示のいくつかの態様では、生物学的リサイクル可能ストリームは、炭水化物のリサイクル可能ストリームであってもよい。炭水化物のリサイクル可能ストリームは、ベーカリーのリサイクル可能材料を含んでもよく、または含まなくてもよい。ベーカリーのリサイクル可能材料は、調理済み製品、期限切れの成分、または期限切れの生地を含んでもよく、または含まなくてもよい。ベーカリーのリサイクル可能調理済み製品は、ケーキ、タルト、ドーナツ、シリアル、パスタ、パン、ペストリー、クラッカー、チップス、プレッツェル等を含んでもよく、または含まなくてもよい。期限切れの成分は、小麦粉、砂糖、アイシング、酵母、コーンミール、および焦げたまたは崩れた製品を含んでもよく、または含まなくてもよい。いくつかの態様では、ベーカリー農業用混和物は、ベーカリー商品以外のリサイクル可能ストリームから生成された農業用混和物と比較して高濃度の炭水化物を含み得る。いくつかの態様では、ベーカリー農業用混和物中の炭水化物は、液体形態の農業用混和物を固体形態の農業用混和物に変換するための乾燥時間を短縮させ得る。炭水化物のリサイクル可能ストリームを使用して生成された農業用混和物は、例えば、高い糖含有量および/または向上したペレット化特性を示す。向上したペレット化特性は、所望の形態の動物用食料を製造するのに有用となり得る。動物用食料の適切な形態は、ペレット、フレーク、ペースト、シリアルおよび粉末を含んでもよく、または含まなくてもよい。いくつかの態様では、炭水化物農業用混和物は、ブレンドされた農業用混和物のペレット化を向上させるために、本明細書に記載の他の生物学的リサイクル可能ストリームから生成された農業用混和物とブレンドされてもよい。いくつかの態様では、本明細書に記載の農業用混和物は、本明細書に記載の酵素消化法によって加工されていない炭水化物のリサイクル可能ストリームと混合、ブレンド、配合、細粉化、粉砕、または溶解されてもよい。炭水化物のリサイクル可能ストリームは乾燥され、次いで湿潤または乾燥形態の本明細書に記載の農業用混和物に添加されて、乾燥形態の動物用食料を生成し得る。
いくつかの態様では、本開示はまた、
(a)炭水化物のリサイクル可能ストリームから生成された農業用混和物を液体形態で提示するステップと;
(b)液体形態の農業用混和物を乾燥装置に導入するステップと;
(c)農業用混和物を乾燥させるステップと;
(d)乾燥農業用混和物をペレットに切断するステップと
を含む方法により、炭水化物のリサイクル可能ストリームを含む生物学的リサイクル可能ストリームから生成された農業用混和物を、ペレット化肥料および飼料製品にペレット化する方法を特徴とする。
いくつかの態様では、本開示はまた、酵素消化により加工されなかった炭水化物源を含む生物学的リサイクル可能ストリームから生成された農業用混和物を粉末または顆粒形態に成形する方法を特徴とする。いくつかの態様では、炭水化物源は、ベーカリー商品、パンくず、大豆ミール、蒸留所からの穀類、クルミの殻、および/またはアーモンドの殻を含んでもよく、または含まなくてもよい。いくつかの態様では、加水分解物は、追加の炭化水素源と組み合わされる際に脱水(実質的に乾燥)または液体形態であってもよい。本明細書に記載の方法により血粉、間引かれた果実もしくは野菜、搾りかす、または生鮮食品のリサイクル可能材料から選択される生物学的リサイクル可能ストリームから生成された農業用混和物は、タンパク質および/またはペプチド、脂肪、ならびに繊維分が高いが、炭水化物分が低い。本開示のいくつかの態様では、本明細書に記載の方法によりベーカリーのリサイクル可能ストリームから生成された農業用混和物は、タンパク質および/またはペプチド、脂肪、繊維、ならびに炭水化物分が高い製品をもたらすために、本明細書に記載の他の生物学的リサイクル可能ストリームから生成された農業用混和物とブレンドまたは混合され得る。いくつかの態様では、タンパク質および/またはペプチド、脂肪、繊維、ならびに炭水化物を含んでもよい、または含まなくてもよい構成成分を含む本明細書に記載の方法により生成された農業用混和物は、動物用の事前に消化された供給原料として使用され得る。本発明者らは、事前に消化された供給原料が、標準飼料製品と比較して、飼料の動物体重へのより高い質量変換率を有し、飼料として使用された場合、対照に比べて動物体重の増加が観察されることを認識した。実施例10に記載されるように、本明細書に記載のプロセスにより作製された粉末形態の希釈動物用食料が供給されたブロイラー鶏は、対照コホートに比べて、わずか14日間の供給後に25%の体重増加を示した。
本開示の農業用混和物は、高変換率の動物用食料として使用され得る。動物(通常コーンミールおよび大豆ミールの餌が供給されたブタおよび/またはニワトリ)は、本開示の液体または乾燥農業用混和物が供給されて、食品使用効率の増加とともに体重を増加させ得る(すなわち、食品の動物体重への変換率の増加)。いくつかの態様では、動物は、事前に消化された組成物が供給された場合、より少ない糞を生じ、下痢がより少ない。したがって、本開示の方法に従って加工された生物学的リサイクル可能ストリームの約100%が、効率的に利用され得る。いくつかの態様では、動物は、ブタ、鳥類、ウサギ、ウマ、昆虫、蠕虫、および他の非反芻動物を含んでもよく、または含まなくてもよい。いくつかの態様では、鳥類は、ニワトリ、シチメンチョウ、ウズラ、ダチョウ、およびエミューを含んでもよく、または含まなくてもよい。いくつかの態様では、昆虫は、コオロギ(例えばacheta domesticus)、およびアメリカミズアブ(例えばhermetia illucens)を含んでもよく、または含まなくてもよい。いくつかの態様では、蠕虫は、ミミズ(例えばOligochaeta)、カイコ、ガの幼虫、およびゴミムシダマシ(例えばTenebrio molitor)を含んでもよく、または含まなくてもよい。
農業用混和物を生成するためのシステム
いくつかの態様では、本明細書に記載のシステムは、加熱供給タンクを含んでもよい。いくつかの態様では、加熱供給タンクは、インキュベーションタンクと分離タンクとの間にあるように構成され得る。いくつかの態様では、供給タンクは、粉砕タンクとインキュベーション容器との間にあるように構成され得る。いくつかの態様では、供給タンクは、インキュベーション容器と乾燥機器との間にあるように構成され得る。供給タンクは、温度制御を提供するためにジャケットが取り付けられてもよい。ジャケット付き供給タンクは、温度上昇速度を増加させるために蒸気スパージされてもよい。いくつかの態様では、供給タンクは、約100°F~約220°Fの範囲の温度まで加熱される。いくつかの態様では、供給タンクは、約160°Fまで加熱される。
いくつかの態様では、生物学的リサイクル可能ストリームの粉砕は、回転ナイフ粉砕機を使用して行われてもよい。いくつかの態様では、生物学的リサイクル可能ストリームは、細断動作を有する低RPM/高トルク粉砕機でさらに粉砕されてもよく、また生物学的リサイクル可能スラリーをさらに粉砕するために使用され得る。いくつかの態様では、本明細書に記載の農業用混和物は、ペレット化製品を生成するために、ナイフ粉砕機を使用してパンリサイクル可能ストリームとブレンドされてもよい。
いくつかの態様では、インキュベートする粉砕生物学的スラリーは、インキュベートおよび殺菌するステップの全てまたは一部の間、例えば破砕ヘッドを有する高剪断ミキサーを含んでもよい剪断動作を有する高剪断粉砕機で剪断されてもよい。高剪断ミキサーは、1つの相または成分(液体、固体または気体)を、通常は不混和性の主連続相(液体)中に分散または運搬する。ロータもしくは羽根車がステータとして知られる固定部品とともに、またはロータおよびステータのアレイが、混合される溶液を含むタンク内で、または溶液が通過するパイプ内で使用され、剪断が形成される。高剪断粉砕機は、スラリーに高剪断速度を付与し得る。いくつかの態様では、高剪断粉砕機は、例えば、ARDE Dicon In-Line Dispersing Grinder、またはSilverson Mixer Homogenizerであってもよい。本明細書で使用される場合、「剪断」は、食品粒子サイズを低減し、その表面積を増加させ、したがってその酵素分子との相互作用を増加させる切断動作を指す。いくつかの実施形態では、高剪断は、高速高剪断ミキサーを通して、消化物全体にわたり10~10/秒の範囲内またはそれより高い速度でスラリーを循環させることによって形成される。
本開示は、剪断手段としてごみ処理機を含まない。
いくつかの態様では、インキュベーションプロセスは、磁気トラップを含んでもよい、または含まなくてもよい。磁気トラップは、生鮮食品のリサイクル可能ストリーム中に存在し得る金属物体を引き出すおよび/または捕捉することができる。いくつかの態様では、金属物体は、コイン、ツイストタイ、ボタン、缶、および缶部品を含んでもよい、または含まなくてもよい。磁気トラップは、磁石を含み得る。磁石は、永久磁石または電磁石であってもよい。電磁石は、粉砕された生鮮食品のリサイクル可能材料をインキュベーションチャンバ内に導入すると磁気を帯びるように構成され得る。
いくつかの態様では、本明細書に記載の分離ステップは、差別沈降を適用する手段を使用して行われてもよい。いくつかの態様では、差別沈降を適用する手段は、遠心分離機を含む。いくつかの態様では、遠心分離機は、tricanter遠心分離機であってもよい。いくつかの態様では、tricanter遠心分離機は、Flottweg(Germany)、U.S.Centrifuge(United States)、またはPeony(China)製のものであってもよい。遠心分離ステップは、農業用混和物からの高力価点油のレベルを制御することができる。高力価点油は、農業用混和物を作物に投与している間に肥料供給ラインを詰まらせる可能性がある。驚くべきことに、遠心分離ステップを使用して高力価点油のレベルを制御することによって、肥料供給ラインを通した作物への本明細書に記載の農業用混和物の投与を改善することができることが発見された。いくつかの態様では、農業用混和物の脂肪含有量は、tricanter遠心分離機を使用して制御され得る。いくつかの態様では、農業用混和物の脂肪含有量は、遠心分離ステップを使用して5~12%から0.2~4%(重量パーセント)に低減され得る。いくつかの態様では、液相の脂肪含有量は、遠心分離ステップを使用して5~12%から約1~2%(重量)に低減され得る。いくつかの態様では、脂肪含有量は、5~12%またはそれより多量から約2~4%(重量)に低減され得る。いくつかの態様では、脂肪含有量は、5~12%またはそれより多量から約3~4.5%(重量)に低減され得る。いくつかの態様では、脂肪含有量は、5~12%またはそれより多量から約0.1~1.5%(重量)に低減され得る。いくつかの態様では、脂肪含有量は、5~12%またはそれより多量から約0.05~約0.1%(重量)に低減され得る。いくつかの態様では、動物用食料は、投入される生物学的リサイクル可能ストリームより低い脂肪含有量を有する。本発明者らは、驚くべきことに、本明細書に記載の方法で加工された食品を、動物に投与される動物用食料にリサイクルすることによって、従来の動物の餌と比較してより健康な動物(例えば下痢の低減および/またはより低いグルコースレベルを示す)ならびにより速い成長がもたらされることを発見した。遠心分離ステップは、2000rpm~5000rpmで行われてもよい。遠心分離ステップは、毎分5~50ガロン、好ましくは毎分約13~約15ガロンの処理量で行われてもよい。遠心分離ステップは、1,000~9,000rpmで、好ましくは3,000~5,000rpmの速度で、120°F~220°Fの温度、好ましくは140°F~180°Fの温度範囲の材料を用いて行われてもよい。表13に示されるように、本発明者らは、ボウル速度、流速、およびコア対ボウルの遠心分離速度の差、ならびに羽根車間隔を含んでもよい、または含まなくてもよい選択された操作パラメータでtricanter遠心分離機を使用して、様々な生鮮食品のリサイクル可能投入ストリームから生成された様々な加水分解物に対して、脂肪、乾燥灰、および粗タンパク質含有量を選択的に制御することができた。加水分解物の水(液)相中の脂肪含有量を選択的に制御する能力は、最終加工生成物の疎水性および/またはエマルジョン特性を制御する能力を提供する。
tricanter遠心分離機は、本明細書に記載の生物学的加水分解物を、生物学的粒子および1つまたは複数の相を含む液相に分離し得る。いくつかの態様では、tricanter遠心分離機はさらに、液相を油溶性相および水溶性相に分離し得る。いくつかの態様では、固体粒子は、本明細書に記載の乾燥農業用混和物とブレンドされて(またはブレンドされずに乾燥およびペレット化されて)、ニワトリ、ブタ、魚及びペットに好適な高タンパク質動物用食料を生成し得る。tricanter遠心分離機は、固体粒子からの水溶性相から油を分離するように、および/または液相中の油レベル(全脂肪含有量を含んでもよく、もしくは含まなくてもよい)を調整するように調整されてもよい。いくつかの態様では、油は、さらに分離されてもよい。油のさらなる分離は、デカンタ、蒸留装置、クロマトグラフィー、および/または油水分配器から選択されるシステムを使用して行われてもよい。
いくつかの態様では、水相は、濃縮されてもよい。いくつかの態様では、脱水後の水相は、分離された生物学的粒子とブレンドされて乾燥固体となってもよい。いくつかの態様では、脱水後の水相は、パンからの生物学的リサイクル可能ストリームとブレンドされて、ペレット化動物用食料を生成してもよい。水相の濃縮は、真空蒸発または振動フィルタを使用して行われてもよい。真空蒸発は、水溶媒を除去し、したがって、濃縮前に比べて水相成分の相対濃度を増加させる。振動フィルタは、水相から水および塩を除去するために使用され得る。本明細書に記載の農業用混和物からの肥料は、最小限の塩含有量を必要とし、したがって、水および塩類を除去する振動フィルタを使用して脱水され得る。動物用食料は、肥料より高い塩類含有量を必要とし得るため、脱水生成物中の塩類含有量を保持する真空蒸発を使用して脱水され得る。いくつかの態様では、水相は、凍結乾燥により脱水されてもよい。いくつかの態様では、水相は、脱水ドラムを使用することにより脱水されてもよい。いくつかの態様では、脱水ドラムは、真空脱水ドラムである。いくつかの態様では、水相は、水との共沸混合物を形成するエタノールの添加、続いて大気圧または真空条件下での共沸混合物、エタノール、および水の蒸発による共沸除去によって脱水されてもよい。
農業用混和物を作製するための酵素およびプロセス
いくつかの態様では、インキュベーションステップに関与する選択された酵素は、タンパク質を消化するための少なくとも1種の酵素、脂肪および脂質を消化するための少なくとも1種の酵素、またはセルロース材料を消化するための少なくとも1種の酵素もしくは他の炭水化物を消化するための少なくとも1種の酵素を含んでもよく、または含まなくてもよい。選択された酵素は、キシラナーゼ、アスパラギナーゼ、セルラーゼ、ヘミセルラーゼ、グルマヤーゼ、ベータ-グルマヤーゼ(エンド-1,3(4)-)、ウレアーゼ、プロテアーゼ、リパーゼ、アミラーゼ、ケラチナーゼ、アルファ-アミラーゼ、フィターゼ、ホスファターゼ、アミノペプチダーゼ、アミラーゼ、カルボヒドラーゼ、カルボキシペプチダーゼ、カタラーゼ、キチナーゼ、クチナーゼ、シクロデキストリングリコシルトランスフェラーゼ、デオキシリボヌクレアーゼ、エステラーゼ、アルファ-ガラクトシダーゼ、ベータ-ガラクトシダーゼ、グルコアミラーゼ、アルファ-グルコシダーゼ、ベータ-グルコシダーゼ、ハロペルオキシダーゼ、インベルターゼ、ラッカーゼ、ケラチナーゼ(EC 3.4.99)、マンノシダーゼ、オキシダーゼ、グルコースオキシダーゼ、ペクチン分解酵素、ペクチンエステラーゼ、ペプチドグルタミナーゼ、ペルオキシダーゼ、ポリフェノールオキシダーゼ、タンパク質分解酵素、プロテアーゼ、リボヌクレアーゼ、チオグルコシダーゼおよびトランスグルタミナーゼを含んでもよい、または含まなくてもよい。これらの酵素は、例えば、微生物発酵に由来する酵素、動物消化から得られる酵素、微生物から得られる酵素、および植物から得られる酵素からなる群から選択され得る。
いくつかの態様では、選択された1種または複数種の酵素は、個々の酵素または酵素の組合せとして様々な時点でスラリーに添加され、選択された温度でインキュベートされ得る。一態様では、選択された1種または複数種の酵素は、本明細書に記載の選択された酵素の少なくとも2種を含む第1の酵素の組合せとして粉砕生物学的スラリーに添加され、第1の温度でインキュベートされ、続いて、2種またはそれより多くの選択された酵素を含む第2の酵素の組合せが添加され、第2の温度でインキュベートされる。いくつかの態様では、2種またはそれより多くの選択された酵素を含む第3の酵素の組合せが添加され、酵素の組合せにおける酵素の活性に好適な、または最適な温度でインキュベートされ得る。いくつかの態様では、最終的な酵素または酵素の組合せは、以前に添加された酵素の消化を回避するために、プロテアーゼを含んでもよい。
一態様では、選択された酵素の第1の酵素の組合せは、約周囲温度(例えば55°F(華氏)~約90°F、56、57、58、59、60、61、62、63、64、65、66、67、68、69、70、71、72、73、74、75、76、77、78、79、80、81、82、83、84、85、86、87、88、89、または90°Fを含む)~140°Fの間の第1の温度での第1のインキュベーションステップ中に添加され、インキュベーション混合物を形成する。いくつかの態様では、第1の温度は、56、57、58、59、60、61、62、63、64、65、66、67、68、69、70、71、72、73、74、75、76、77、78、79、80、81、82、83、84、85、86、87、88、89、90、91、92、93、94、95、96、97、98、99、100、101、102、103、104、105、106、107、108、109、110、111、112、113、114、115、116、117、118、119、120、121、122、123、124、125、126、127、128、129、130、131、132、133、134、135、136、137、138、および139°F、または列挙された温度のいずれか2つの間の任意の範囲から選択される。一態様では、第1の酵素の組合せは、第1の周囲温度で添加されてもよく、酵素プロセスは、系が第2の温度まで加熱される間に開始する。第1の酵素の組合せとのインキュベーションは、第2の温度に達するまでの熱勾配時間全体にわたり行われてもよい。熱勾配時間の時間は、約20分~約6時間、好ましくは20分~1.5時間、さらにより好ましくは30分~1時間の間であってもよい。いくつかの態様では、熱勾配時間の時間は、20、25、30、35、40、45、50、55、および60分から選択され得る。いくつかの態様では、熱勾配時間の時間は、1、1.25、1.5、1.75、2、2.25、2.5、2.75、3、3.25、3.5、3.75、4、4.25、4.5、4.75、5、5.25、5.5、5.75および6時間、またはいずれか2つの熱勾配時間の間の任意の範囲から選択される。第1の選択された酵素の組合せは、本開示のいくつかの態様では、少なくとも1種のセルラーゼおよび少なくとも1種のリパーゼを含む。好ましくは、第1の選択された酵素の組合せは、植物からの複合炭水化物を消化するための酵素、例えばエンドセルラーゼ、エキソセルラーぜ(または別のセルラーゼ配合物)、およびリパーゼを含む。第1の温度は、いくつかの実施形態では、好ましくは約95°F~約140°F、または第1の温度に関して本明細書に記載の任意の温度であってもよい。いくつかの実施形態では、インキュベーション混合物は、第1の温度で約30分間インキュベートされる。いくつかの実施形態では、混合物のpHを増加させ、第1の酵素の組合せの有効性を増加させるために、7.0を超えるpHを可能にするpKaを有する有機または無機化学物質および/または緩衝剤がインキュベーション混合物に添加されてもよい。
一態様では、選択された酵素の少なくとも第2の組合せがインキュベーション混合物に添加されてもよく、第2のインキュベーションステップが約96°F~145°Fの間の第2の温度で行われてもよい。いくつかの態様では、第2の温度は、96、97、98、99、100、101、102、103、104、105、106、107、108、109、110、111、112、113、114、115、116、117、118、119、120、121、122、123、124、125、126、127、128、129、130、131、132、133、134、135、136、137、138、139、140、141、142、143、144、もしくは145°F、または列挙された温度のいずれか2つの間の任意の範囲から選択される。第2のインキュベーションの時間は、いくつかの態様では、約1~約18時間またはそれより長期間の間、好ましくは1.2~6時間の間、より好ましくは約1.5時間~2時間であってもよい。いくつかの態様では、第2のインキュベーション時間は、1、1.1、1.2、1.3、1.4、1.5、1.6、1.7、1.8、1.9、2、2.1、2.2、2.3、2.4、2.5、2.6、2.7、2.8、2.9、3、3.1、3.2、3.3、3.4、3.5、3.6、3.7、3.8、3.9、4、4.1、4.2、4.3、4.4、4.5、4.6、4.7、4.8、4.9、5、5.1、5.2、5.3、5.4、5.5、5.6、5.7、5.8、5.9、6、6.1、6.2、6.3、6.4、6.5、6.6、6.7、6.8、6.9、7、7.1、7.2、7.3、7.4、7.5、7.6、7.7、7.8、7.9、8、8.1、8.2、8.3、8.4、8.5、8.6、8.7、8.8、8.9、9、9.1、9.2、9.3、9.4、9.5、9.6、9.7、9.8、9.9、10、10.1、10.2、10.3、10.4、10.5、10.6、10.7、10.8、10.9、11、11.1、11.2、11.3、11.4、11.5、11.6、11.7、11.8、11.9、12、12.1、12.2、12.3、12.4、12.5、12.6、12.7、12.8、12.9、13、13.1、13.2、13.3、13.4、13.5、13.6、13.7、13.8、13.9、14、14.1、14.2、14.3、14.4、14.5、14.6、14.7、14.8、14.9、15、15.1、15.2、15.3、15.4、15.5、15.6、15.7、15.8、15.9、16、16.1、16.2、16.3、16.4、16.5、16.6、16.7、16.8、16.9、17、17.1、17.2、17.3、17.4、17.5、17.6、17.7、17.8、17.9、および18時間、またはいずれか2つのインキュベーション時間の間の任意の範囲から選択される。
いくつかの態様では、第2の酵素の組合せは、少なくとも1種のペクチナーゼ、少なくとも1種のプロテアーゼ、およびアルファ-アミラーゼを含んでもよい。いくつかの態様では、1種のプロテアーゼが、1種のペクチナーゼおよびアルファ-アミラーゼの後に第3の酵素の組合せに添加されてもよい。いくつかの態様では、アルファ-アミラーゼは、1,4-アルファ-D-グルカングルカノヒドロラーゼ(例えばグリコゲナーゼ)であってもよい。
一態様では、生物学的リサイクル可能ストリームが間引かれた果実または野菜を含む場合、選択された酵素は、セルラーゼ、ペクチナーゼ、リグニナーゼ、アミラーゼ、およびそれらの組合せから選択され得る。いくつかの態様では、ペクチナーゼは、ペクトリアーゼ、ペクトザイム、ポリガラクツロナーゼおよびそれらの組合せから選択され得る。理論に束縛されないが、ペクチナーゼは、果実または野菜の細胞壁を構成するペクチン(例えばポリガラクツロン酸メチル)を分解する。アミラーゼは、アルファ-アミラーゼ、ベータ-アミラーゼ(1,4-α-D-グルカンマルトヒドロラーゼ)、ガンマ-アミラーゼ(グルカン1,4-α-グルコシダーゼ;アミログルコシダーゼ;またはエキソ-1,4-α-グルコシダーゼ)、およびそれらの組合せから選択され得る。アミラーゼは、デンプンの糖への加水分解を触媒し得る。セルラーゼは、セルロース分子を単糖、例えばベータ-グルコース、またはより短い多糖およびオリゴ糖に分解し得る。いくつかの態様では、セルロースは、エンドセルラーゼ(EC 3.2.1.4)、エキソセルラーゼまたはセロビオヒドロラーゼ(EC 3.2.1.91)、セロビアーゼ(EC 3.2.1.21)、酸化性セルラーゼ、セルロースホスホリラーゼ、およびそれらの組合せから選択され得る。いくつかの態様では、セルラーゼは、エンド-1,4-ベータ-D-グルカナーゼ(ベータ-1,4-グルカナーゼ、ベータ-1,4-エンドグルカンヒドロラーゼ、エンドグルカナーゼD、1,4-(1,3,1,4)-ベータ-D-グルカン4-グルカノヒドロラーゼ)、カルボキシメチルセルラーゼ(CMCase)、アビセラーゼ、セルデキストリナーゼ、セルラーゼA、セルロシンAP、アルカリセルラーゼ、セルラーゼA3、9.5セルラーゼ、パンセラーゼSS、およびそれらの組合せから選択され得る。
1種または複数種の選択された酵素とのインキュベーションの温度およびpHは、反応混合物中の酵素の活性を最適化するために、またはその活性に好適となるように選択され得る。いくつかの態様では、第1の温度およびpHは、第1の酵素の組合せにおける第1の選択された1種または複数種の酵素の活性を最適化するように、またはその活性に好適となるように選択され得、一方第2の温度およびpHは、第2の選択された酵素の組合せにおける選択された酵素の活性を最適化するように、またはその活性に好適となるように選択され得る。他の態様では、酵素の組合せのタイミングは、酵素同士の影響を最小限にするように選択され得る。一態様では、プロテアーゼが別の選択された酵素と組み合わせて添加される場合、プロテアーゼが他の選択された酵素を分解しないように、プロテアーゼは2番目に添加される。
いくつかの態様では、粉砕生物学的スラリーを1種または複数種の選択された酵素とインキュベートした後、インキュベートされた粉砕生物学的スラリーは、粉砕生物学的スラリーをさらに殺菌するために、約150~180°F、好ましくは150~170°Fの間に、約30分~約18時間、好ましくは約30分~2時間の間加熱されてもよい。いくつかの態様では、粉砕生物学的スラリーは、150、151、152、153、154、155、156、157、158、159、160、161、162、163、164、165、166、167、168、169、170、171、172、173、174、175、176、177、178、179、および180°F、またはいずれか2つの列挙された温度の間の任意の範囲から選択される温度で加熱される。いくつかの態様では、粉砕生物学的スラリーは、およそ、30、35、40、45、50、55、および60分、または1、1.1、1.2、1.3、1.4、1.5、1.6、1.7、1.8、1.9、2、2.1、2.2、2.3、2.4、2.5、2.6、2.7、2.8、2.9、3、3.1、3.2、3.3、3.4、3.5、3.6、3.7、3.8、3.9、4、4.1、4.2、4.3、4.4、4.5、4.6、4.7、4.8、4.9、5、5.1、5.2、5.3、5.4、5.5、5.6、5.7、5.8、5.9、6、6.1、6.2、6.3、6.4、6.5、6.6、6.7、6.8、6.9、7、7.1、7.2、7.3、7.4、7.5、7.6、7.7、7.8、7.9、8、8.1、8.2、8.3、8.4、8.5、8.6、8.7、8.8、8.9、9、9.1、9.2、9.3、9.4、9.5、9.6、9.7、9.8、9.9、10、10.1、10.2、10.3、10.4、10.5、10.6、10.7、10.8、10.9、11、11.1、11.2、11.3、11.4、11.5、11.6、11.7、11.8、11.9、12、12.1、12.2、12.3、12.4、12.5、12.6、12.7、12.8、12.9、13、13.1、13.2、13.3、13.4、13.5、13.6、13.7、13.8、13.9、14、14.1、14.2、14.3、14.4、14.5、14.6、14.7、14.8、14.9、15、15.1、15.2、15.3、15.4、15.5、15.6、15.7、15.8、15.9、16、16.1、16.2、16.3、16.4、16.5、16.6、16.7、16.8、16.9、17、17.1、17.2、17.3、17.4、17.5、17.6、17.7、17.8、17.9、および18時間、またはいずれか2つの列挙された時間の間の任意の範囲から選択される期間加熱される。
インキュベーションおよび一定かき混ぜおよび剪断ステップは、病原菌濃度を検出不可能なレベルまで低減する可能性が極めて高いが、殺菌プロセスにおいて一般的に使用される温度範囲および期間での殺菌ステップは、病原菌汚染のリスクを現在の病原菌検出技術では検出不可能なレベルまでさらに低減する。いくつかの態様では、殺菌は、約15分~約1時間行われる。いくつかの態様では、殺菌ステップは、15、20、25、30、35、40、45、50、55、および60分から選択される期間行われる。いくつかの態様では、殺菌ステップは、殺菌プロセスにおいて一般的に使用されるような温度、圧力、および期間の様々な組合せで行われてもよい。これらの態様では、殺菌は、例えば、約15分~約12時間、15分~12時間の間の15分間隔での任意の期間(例えば15分、30分、45分等)、または本明細書に記載の任意の殺菌時間で行われてもよい。いくつかの態様では、温度は、約120、121、122、123、124、125、126、127、128、129、130、131、132、133、134、135、136、137、138、139、140、141、142、143、144、145、146、147、148、149、150、151、152、153、154、155、156、157、158、159、160、161、162、163、164、165、166、167、168、169、170、171、172、173、174、175、176、177、178、179、もしくは180°Fまたはそれより高い温度、あるいはそれらの温度のいずれか2つの間に含まれる任意の温度または範囲の温度であってもよい。いくつかの態様では、殺菌は、1~10気(大気)圧で行われてもよい。いくつかの態様では、殺菌は、1、2、3、4、5、6、6、7、9、または10気圧で行われてもよい。
分離後のインキュベートされた生物学的加水分解物は、小さいインキュベートされた生物学的粒子を含み得る。いくつかの態様では、ステップ(d)の分離によって、投入されるインキュベーション生物学的リサイクル可能材料の重量に対して約90重量%~約95重量%の液体加水分解物、および約1000、950、900、850、841、800、750、707、700、650、600、590~595、550、500、450、400、354、350、300、もしくは271ミクロン未満(または列挙された直径のいずれかの間の任意の範囲)の平均直径を有する粒子が生成される。いくつかの態様では、粒子は、約250、210、200、177、175、150、149、125、105、100、90、88、85、75、74、63、60、53、50、44、40、もしくは37ミクロン超(または列挙された直径のいずれかの間の任意の範囲)の平均直径を有する。粒子の平均直径は、光散乱(例えば多角度レーザ光散乱)を使用して測定され得る。いくつかの態様では、平均粒子直径は、Wyatt Technologies Dawn Heleos II機器(Wyatt Technologies,Inc.、Santa Barbara、CA、USA)を使用して測定される。
分離後のインキュベートされた生物学的加水分解物は、超高剪断粉砕機を使用して乳化され得る。乳化は、任意の3つの試料の粘度が互いに実験誤差内で測定されるような均質溶液をもたらし得る。超高剪断粉砕機は、最大剪断および低流動用に設計され得る。いくつかの態様では、超高剪断粉砕機は、例えばキャッチアップの研磨に好適な粉砕機であってもよい。いくつかの態様では、超高剪断粉砕機は、例えば、最大剪断および低流動の超高剪断多段ミキサーであってもよい。一態様では、超高剪断ミキサーを使用して生成された乳化加水分解物は、約70、65、60、55、50、45、40、35、30、29、28、27、26もしくは約25ミクロン未満またはそれより小さい、あるいは24、23、22、21、20、19、18、17、16、15、14、13、12、11もしくは10ミクロン未満またはそれより小さい、あるいはいずれか2つの列挙されたサイズの間の任意の範囲、好ましくは約26ミクロンまたはそれより小さい平均粒子サイズを有するか、あるいは機械的に形成された、または乳化剤の使用によって形成された任意のエマルジョンである。粒子のサイズは、例えば、本明細書に記載のレーザ光散乱により測定され得る。
いくつかの態様では、本開示のプロセスは、生物学的リサイクル可能ストリームまたは環境における病原菌を不活性化する。したがって、本開示の方法は、農産物、他の作物、果実、ナッツ、花および芝土の生産のための肥料として、または動物用食料として安全に使用され得る組成物の生成の間、生物学的リサイクル可能ストリーム中に存在する病原菌を排除するのに有用である。
いくつかの態様では、生物学的リサイクル可能ストリームを粉砕するために使用される粉砕機は、回転ナイフ粉砕機であってもよく、これは、約1/2インチの平均サイズを有する微粒子生物学的スラリー中の粒子を生成する。いくつかの態様では、粉砕生物学的スラリーが約1/2インチまたはそれ未満の平均粒子サイズを有することをさらに確実にするために、粉砕生物学的スラリーは、次いで細断動作を有するインライン低RPM/高トルク粉砕機にポンピングされる。低RPM/高トルク粉砕機は、たとえ処理量のレベルが低い任意のシステムの任意のプロセスであっても使用され得るが、高処理量加工システム、例えば1日50トン超、例えば90トン/日超、あるいは1日最大95もしくは100トンまたはそれを超える量を加工することができるシステムにおける使用に特に好適である。第1の粉砕機により、または第1の粉砕機および必要に応じた第2の粉砕機により生成された粉砕生物学的スラリーは、次いで温度制御インキュベーション容器内にポンピングされ、そこで所望温度で酵素の組合せとの一定の混合およびインキュベーションに供される。
さらに、インキュベーション容器は、インキュベーションおよび殺菌の全体または一部の間に使用される、剪断動作を有するインライン粉砕機に接続された循環ラインを含んでもよい。これは、粉砕生物学的スラリーをさらに粉砕するために細断動作を有する必要に応じたインライン粉砕機が使用される本開示の態様では第3の粉砕機であってもよいが、必要に応じた粉砕機が使用されない本開示の態様では第2の粉砕機である。いくつかの態様では、酵素の組合せとのインキュベーションの全てまたは一部の間に使用されるインライン粉砕機は、高剪断ミキサーを含む。いくつかの態様では、インライン粉砕機は、破砕ヘッドを有する高剪断ミキサーを含む。いくつかの態様では、高剪断インライン粉砕機は、インキュベーションの開始後約30分~約1時間で開始し、殺菌ステップにわたり継続して使用される。いくつかの態様では、開始および実行時間は変動し得るが、それでも同じ粒子サイズ低減の目的を達成し得る。いくつかの態様では、得られるインキュベートされた生物学的加水分解物中の粒子は、1/16インチ未満および約1/32インチであってもよい。いくつかの態様では、得られる加水分解物中の粒子は、3/32インチ、1/8インチ、または3/8インチ未満であってもよい。いくつかの態様では、得られるインキュベートされた生物学的加水分解物中の粒子は、約1/64インチであってもよい。
本明細書に記載のプロセスは、生物学的粒子を生成し得る。いくつかの実施形態では、生物学的粒子は、骨、セルロース、固化もしくは半固化脂肪、ナッツの外殻、魚の鱗、歯、無機ミネラル、ケラチン含有種、またはそれらの組合せを含む。いくつかの態様では、ケラチン含有種は、嘴、羽毛、爪、または毛から選択される。理論に束縛されないが、固化脂肪は、不完全な脂肪加水分解、またはインキュベーション温度では可溶であるが冷却すると固体もしくは半固体となる脂肪により生じ得る。いくつかの実施形態では、缶内の生物学的粒子(例えば固体または半固体脂肪)のレベルは、制御された遠心分離プロセスを使用して制御され得る。いくつかの実施形態では、制御された遠心分離プロセスは、固定された数の遠心分離速度、1つまたは複数のステップ、2つまたはそれより多くの異なる遠心分離速度間の遠心分離速度勾配、および1つまたは複数の遠心分離時間を含んでもよく、または含まなくてもよい。生物学的粒子は、様々な方法によって加水分解物から分離され得る。いくつかの態様では、生物学的粒子は、篩、フィルタ、沈降、遠心分離、ハイドロサイクロンの使用、らせん回転ドラム式篩、および水平ベルトフィルタにより分離され得る。いくつかの態様では、生物学的加水分解物から生物学的粒子を分離するために、1つまたは複数の篩が使用される。いくつかの態様では、メッシュを通過しない粒子から加水分解物を分離するために、1つまたは複数のメッシュ篩を通した殺菌された生物学的加水分解物の篩い分けまたは濾過が使用され得る。いくつかの実施形態では、インキュベーションにより生成された加水分解物は、次いで590ミクロンの開口を有する30メッシュ篩を使用して分離される。いくつかの実施形態では、30メッシュ篩は、振動篩である。これにより、大きすぎてメッシュを通過しない粒子、例えば590ミクロンより大きい平均直径を有する粒子から加水分解物が分離される。第1の篩を通過する加水分解物は、次いで、74ミクロンの開口サイズを有する200メッシュ篩を通して濾過することによりさらに分離され得る。いくつかの態様では、200メッシュ篩を通した篩い分けにより加水分解物から除去されたインキュベートされた粒子は、74ミクロンを超える直径を有する。いくつかの態様では、篩は、振動篩であってもよい。いくつかの実施形態では、加水分解物から生物学的粒子を分離および隔離するために、粗目の篩および微細篩が2ステップで使用され得る。いくつかの実施形態では、18~60メッシュを有するメッシュ篩が第1の篩い分けステップ(「粗目の篩」)に使用されてもよく、例えば、1000ミクロンの開口を有する18メッシュ篩、841ミクロンの開口を有する20メッシュ篩、707ミクロンの開口を有する25メッシュ篩、590~595ミクロンの開口を有する30メッシュ篩、500ミクロンの開口を有する35メッシュ篩、400ミクロンの開口を有する40メッシュ篩、354ミクロンの開口を有する45メッシュ篩、297ミクロンの開口を有する50メッシュ篩、もしくは250ミクロンの開口を有する60メッシュ篩、または他の市販の粗目の篩い分け技術が使用されてもよい。この篩の目的は、液体加水分解物から動物用食料を生成するために使用され得る固体または半固体を分離することであり、様々な公知の篩い分け技術により達成され得る。いくつかの実施形態では、35~400メッシュを有するメッシュ篩が第2の篩い分けステップ(「微細篩」)に使用されてもよく、例えば、500ミクロンの開口を有する35メッシュ篩、400ミクロンの開口を有する40メッシュ篩、354ミクロンの開口を有する45メッシュ篩、297ミクロンの開口を有する50メッシュ篩、もしくは250ミクロンの開口を有する60メッシュ篩、210ミクロンの開口を有する70メッシュ篩、177ミクロンの開口を有する80メッシュ篩、149ミクロンの開口を有する100メッシュ篩、125ミクロンの開口を有する120メッシュ篩、105ミクロンの開口を有する140メッシュ篩、88ミクロンの開口を有する170メッシュ篩、74ミクロンの開口を有する200メッシュ篩、63ミクロンの開口を有する230メッシュ篩、53ミクロンの開口を有する270メッシュ篩、44ミクロンの開口を有する325メッシュ篩、37ミクロンの開口を有する400メッシュ篩、または他の市販の微細篩い分け技術が使用されてもよい。この篩の目的は、i)粒子表面積を増加させ、それにより加水分解物を生成するために使用される酵素の有効性を増加させること;ii)殺菌された加水分解物が農業経営者の滴下ラインまたは他の同様の機器を容易に通過する能力を確保すること;iii)殺菌された加水分解物が、一旦根のゾーンに提供されたら土壌生物による代謝に利用可能であることを確実にすること;およびiv)液体画分から所望レベルの動物用食料を分離することである。この目的は、様々な公知の篩い分け技術により達成され得る。いくつかの態様では、約74ミクロン~約590ミクロンの間の直径を有する微細篩により分離された粒子は、次のバッチで消化される供給原料としてリサイクルされ得る。この材料は、蓄積することなく次のバッチで消化される。
約590ミクロン超の平均直径を有する粗目の篩により濾過されるインキュベートされた生物学的粒子は、ブタ、ニワトリまたはペット等の肉食または雑食哺乳動物の動物用食料として、および/または補助食品もしくは他の栄養素源としての使用に好適となり得る。インキュベートされた生物学的粒子組成物は、消化性であり、食品の家畜体重への高い変換率、および/または高いペット栄養価を有する。微細篩により濾過されたインキュベートされた生物学的粒子は、さらなる加工のために、選択された生物学的リサイクル可能ストリームとともに次のバッチに添加され得る。いくつかの態様では、本開示の農業用混和物は、食品の家畜体重への高い変換率を有する動物用食料として使用され得る。
一態様では、本明細書に記載の方法は、粉砕生物学的スラリーの1種または複数種の選択された酵素とのインキュベーション後に、安定化ステップを含んでもよい。一態様では、安定化ステップは、生物学的加水分解物からの生物学的粒子の分離後に行われてもよい。いくつかの態様では、遠心分離ステップから生成された分離された脱水後の水相は、安定剤の添加により脱水前または脱水後に安定化されてもよい。いくつかの態様では、安定化ステップはまた、例えば、認定された有機加水分解物の生成における使用が許可されているものを含む、無機酸、有機酸、無機保存剤もしくは有機保存剤、乳化剤、または分散剤を使用することによる保存ステップを含んでもよい。いくつかの態様では、分離された粒子は、粒子を乾燥させることにより安定化されてもよい。乾燥は、粒子を熱、空気、真空中、振動フィルタ、またはそれらの組合せに曝露することにより行われてもよい。いくつかの態様では、分離された粒子は、粒子が本明細書に記載の安定剤または保存剤とのブレンドにより湿ったときに安定化されてもよい。いくつかの態様では、本開示のプロセスの安定化ステップは、液体加水分解物と、塩酸、硫酸、リン酸、酢酸、ステアリン酸、プロピオン酸、酒石酸、マレイン酸、安息香酸、コハク酸、乳酸、またはクエン酸、好ましくはリン酸からなる酸源との添加および混合を含む。乳酸、酢酸、クエン酸または他の認定された有機酸はまた、好ましくは、認定された有機肥料を作製するために使用され得る。例えば、リン酸または乳酸は、組成物の貯蔵および運搬中の微生物および/または病原菌の活性を阻害するために組成物のpHを低下させるように添加されてもよく、これにより、栄養素は、微生物または病原菌によるさらなる消化および/または分解から保護される。いくつかの態様では、リン酸は、リン酸三カルシウムであってもよい。いくつかの態様では、安定化液体加水分解物のpHは、約3.5未満である。いくつかの態様では、安定化液体加水分解物農業用混和物のpHは、約2.5~約3.5、好ましくは約3.0である。いくつかの態様では、液体加水分解物農業用混和物のpHは、2.4、2.5、2.6、2.7、2.8、2.9、3.0、3.1、3.2、3.3、3.4、3.5、3.6、3.7、3.8、3.9、もしくは4.0、または上述のpHレベルのいずれかの間から選択される。安定化生成物は、一晩検疫され、病原菌が排除されていることを確認するために内容物が試験されてもよい。理論に束縛されないが、安定化ステップは、少なくとも2年間常温保存可能である最終製品を生成し得るが、これは、本明細書に記載の様々な安定化ステップのいずれかにより達成され得る。
殺菌ステップは、生物学的リサイクル可能ストリームまたは加工工場に存在するいかなる細菌または他の病原菌も不活性化するが、安定化は、殺菌ステップ後の環境要因からの病原菌の増殖を防止する。安定化なしでは、微生物および病原菌は、加水分解物の滅菌後であっても液体加水分解物を汚染および分解し得る。安定化生成物は、土壌中で土壌pHと同様のpHまで緩衝され、これは通常の状況において液体殺菌加水分解物を生物活性にし、これは生成物の望ましい作用モードである。
ソルビン酸、ソルビン酸カリウム、トコフェロール、d-アルファ-トコフェロールアセテート、レスベラトロール、ローズマリー油、エリソルビン酸、エリソルビン酸ナトリウム、アスコルビン酸ナトリウム、イソアスコルビン酸、イソアスコルビン酸ナトリウム、硝酸カリウム、エチルラウロイルアルギネート、安息香酸、パルミチン酸アスコルビル、ステアリン酸アスコルビル、亜硫酸、メチル-ρ-ヒドロキシベンゾエート、メチルパラベン、亜硫酸水素カリウム、乳酸カリウム、乳酸ナトリウム、二酢酸ナトリウム、ブチル化ヒドロキシアニソール(2-tert-ブチル-4-ヒドロキシアニソールおよび3-tert-ブチル-4-ヒドロキシアニソールの混合物)、ブチル化ヒドロキシトルエン(3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシトルエン)、メタ重亜硫酸カリウム、プロピル-ρ-ヒドロキシベンゾエート、プロピオン酸カルシウム、ソルビン酸カルシウム、モノ-およびジグリセリドのクエン酸エステル、ジメチルジカーボネート、ナタマイシン、没食子酸プロピル、硫酸カリウム、タイム抽出物、安息香酸カリウムまたは任意の他の好適な食品添加保存剤等の保存剤(「安定剤」)もまた、必要に応じて安定化ステップ中に保存剤として添加されてもよい。有機肥料には、トコフェロール、D-アルファ-トコフェロールアセテート、ナタマイシン、採鉱された硫酸カリウム、または有機的使用に認定された任意の他の食品保存剤が、保存剤として添加され得る。いくつかの態様では、保存剤は、農業用混和物中に約0.1~約2.0%、好ましくは0.25%(重量パーセント)の濃度で存在する。いくつかの態様では、保存剤の濃度は、0.1、0.2、0.3、0.4、0.5、0.6、0.7、0.8、0.9、1.0、1.1、1.2、1.3、1.4、1.5、1.6、1.7、1.8、1.9、2.0(重量パーセント)または上述の重量パーセンテージのいずれかの間の任意の重量パーセンテージである。いくつかの態様では、トコフェロールまたはD-アルファ-トコフェロールアセテートは、10~500mg/kgの範囲のレベル、またはそれらの値の間の任意の量で添加される。ナタマイシンは、いくつかの実施形態では、例えば0.1~100mg/mLのレベル、またはそれらの値の間の任意の量で添加され得る。別の実施形態では、他の保存剤、および/または認定された有機生成物(「有機保存剤」)における使用に承認された保存剤が添加され得る(上で列挙された保存剤(「保存剤」)とともに)。別の態様では、本開示は、粉砕、剪断、均質化および酵素消化により放出された栄養素を含む生物学的リサイクル可能材料、ならびに酸安定剤から作製された農業用混和物に関し、乳化加水分解物は、約26ミクロン未満の平均粒子サイズ、および約2.5~約3.5の間、好ましくは約3.0のpHを有する。
一態様では、本開示は、生物学的リサイクル可能ストリームを腐敗させない取扱いおよびタイミングの様式で生物学的リサイクル可能ストリームを収集するための方法に関する。腐敗した生物学的廃棄物は、生物学的廃棄物から発する有害な臭気の存在により特徴付けられる。有害な臭気は、メタン(CH)、硫化二水素(HS)、二酸化炭素(CO)および流化ジメチル(CHSCH)を含み得る。腐敗した生物学的リサイクル可能ストリームは、典型的には、離れた埋め立て地に運ばれるが、それらは温室効果ガス、有害な臭気および有毒流出物を排出し得る。本明細書に記載の方法において、生物学的リサイクル可能ストリームは、排出物、流出物、不快な臭気、および本質的に廃棄物がないように、新鮮に保持される。本明細書に記載のプロセスは、都市倉庫で行われてもよい。この方法において対応されるスーパーマーケット会社は、典型的には、中心部の配給センターからそのスーパーマーケットの都市部の倉庫に食品サプライを配給する。典型的には、空のトラックが配給センターに戻る。この方法では、スーパーマーケットは、特別製の断熱および密閉トートおよびバギーを使用して食品のリサイクル可能材料を収集し、次いでこれは頻繁に配給センターに戻される。別の態様では、トートおよびバギーは、二重壁である。その環境上の利点から、この方法において説明される加工設備は、全ての適用法および規制に適合することができ、スーパーマーケット配給センターまたはその近くにある倉庫に位置するための全ての必要な政府および規制の許可および承認を受ける資格を有する。本明細書に記載の方法によって、生物学的リサイクル可能ストリームは、都市部の加工工場からスーパーマーケット配給センターとの間の短距離にわたって運搬され得、それにより、さもなくば典型的には都市中心部から遠く離れて位置する埋め立て地への生物学的リサイクル可能ストリームの運搬に関与する温室効果ガス排出が排除され得る。
いくつかの態様では、本明細書に記載の方法におけるステップ(e)で生成されたインキュベートされた生物学的粒子は、動物用食料として、または栄養素補給品として使用され得る。いくつかの態様では、本明細書に記載の農業用混和物は、動物用食料のエネルギー内容物を含む。乾燥した液体農業用混和物の乾燥物質は、16~30wt%の範囲であってもよい。乾燥した液体農業用混和物の粗タンパク質は、18~40wt%の範囲であってもよい。乾燥した液体農業用混和物の総エネルギーは、5000~8000kcal/kgの範囲であってもよい。乾燥した液体農業用混和物の灰分パーセンテージは、3~10wt%の範囲であってもよい。乾燥した液体農業用混和物の酸加水分解エーテル抽出物は、1~9wt%の範囲であってもよい。乾燥した液体農業用混和物の窒素不含抽出物は、5~60wt.%の範囲であってもよい。
いくつかの態様では、インキュベートされた生物学的加水分解物は、超高剪断ミキサーを使用して乳化され、乳化生物学的加水分解物を生成し得る。いくつかの態様では、インキュベートされた生物学的加水分解物に乳化剤が添加されて、エマルジョンが形成され得る。
一態様では、本開示の農業用混和物は、肥料および土壌改良剤としての使用に好適である。農業用混和物中の高い栄養素濃度は、植物に直接栄養素(アミノ酸を含む)を提供し、また土壌生物に栄養素を提供することにより土壌中の有機物質を増加させる。本開示の農業用混和物から栄養素を得るこれらの土壌生物は、窒素固定により、または追加的な有機栄養素を植物に提供して別様に土壌品質を改善することにより、増殖して植物成長を促進する。例えば、アミノ酸、脂肪酸、糖、およびミネラルを含む液体加水分解物は、栄養素を植物に直接利用可能とするだけでなく、ミミズを含む土壌生物、および例えば窒素固定生物(例えば細菌および古細菌)および好気性細菌および真菌(例えば菌根)を含む微生物、線形動物、原虫、ならびに一連の無脊椎動物を維持することにより土壌を改善する。土壌生物の量は、本明細書に記載の生物学的加水分解物を土壌に適用した後に増加する。土壌生物の量は、Kallenback et al.(Nature Comm.、2016年11月28日にオンライン公開、doi:10.1038/ncomms13630)に記載の方法を使用して、二酸化炭素呼吸を使用して測定され得る。いくつかの態様では、本明細書に記載の生物学的加水分解物の土壌への適用は、土壌有機物質の量を増加させる。土壌有機物質含有量は、熱分解GC/MS(Grandy, et al., Geoderma, 150, 278-286 (2009)に記載の通り)によって測定され得る。
いくつかの態様では、本明細書に記載の農業用混和物は、栄養素を含む。栄養素は、アミノ酸(不可欠および可欠アミノ酸)、マクロミネラル、ミクロミネラル、炭水化物、飽和脂肪酸、ならびに不飽和脂肪酸を含んでもよく、または含まなくてもよい。アミノ酸は、アルギニン、ヒスチジン、イソロイシン、ロイシン、リシン、メチオニン、トレオニン、フェニルアラニン、トリプトファン、バリン、アラニン、アスパラギン酸、システイン、グルタミン酸、グリシン、プロリン、セリン、およびトリプトファンを含んでもよく、または含まなくてもよい。いくつかの態様では、農業用混和物中のアルギニンの範囲は、0.5~5wt%、好ましくは1.0~1.5wt%であってもよく;ヒスチジンの範囲は、0.2~5wt%、好ましくは0.5~1.0wt%であってもよく;イソロイシンの範囲は、0.2~5wt%、好ましくは0.5~1.5wt%であってもよく;ロイシンの範囲は、0.5~10wt%、好ましくは1.3~2.0wt%であってもよく;リシンの範囲は、0.2~5wt%、好ましくは1.0~2.0wt%であってもよく;メチオニンの範囲は、0.2~5wt%、好ましくは0.4~1.0wt%であってもよく;トレオニンの範囲は、0.2~5wt%、好ましくは0.7~1.5wt%であってもよく;フェニルアラニンの範囲は、0.2~5wt%、好ましくは0.5~1.5wt%であってもよく;トリプトファンの範囲は、0.03~5wt%、好ましくは0.1~3.0wt%であってもよく;バリンの範囲は、0.1~5wt%、好ましくは0.7~1.5wt%であってもよく;アラニンの範囲は、0.1~5wt%、好ましくは0.7~1.8wt%であってもよく;アスパラギン酸の範囲は、0.2~5wt%、好ましくは1.5~2.5wt%であってもよく;システインの範囲は、0.03~5wt%、好ましくは0.1~0.3wt%であってもよく;グルタミン酸の範囲は、0.2~10wt%、好ましくは2.5~4.0wt%であってもよく;グリシンの範囲は、0.2~10wt%、好ましくは1.0~2.0wt%であってもよく;プロリンの範囲は、0.01~5wt%、好ましくは0.03~1.5wt%であってもよく;セリンの範囲は、0.1~5wt%、好ましくは0.5~1.0wt%であってもよく;および/または、トリプトファンの範囲は、0.1~5wt%、好ましくは0.4~1.0wt%であってもよい。いくつかの態様では、マクロミネラルは、Ca、P、K、Mg、およびNaを含んでもよく、または含まなくてもよい。農業用混和物中のCaの範囲は、0.1~15wt%、好ましくは0.3~5.5wt%であってもよく;Pの範囲は、0.05~15wt%、好ましくは0.2~2.5wt%の範囲であってもよく;Kの範囲は、0.2~15wt%、好ましくは0.5~1.5wt%の範囲であってもよく;Mgの範囲は、0.01~5wt%、好ましくは0.08~0.2wt%の範囲であってもよく;および/または、Naの範囲は、0.05~5wt%、好ましくは0.2~0.8wt%の範囲であってもよい。いくつかの態様では、ミクロミネラルは、Cu、Fe、ZnおよびMnを含んでもよく、または含まなくてもよい。いくつかの態様では、農業用混和物中のCuの範囲は、0.1~100ppm、好ましくは2~11ppmであってもよく;Feの範囲は、10~1000ppm、好ましくは90~225ppmであってもよく;Znの範囲は、10~1000ppm、好ましくは15~90ppmであってもよく;および/または、Mnの範囲は、0.1~200ppm、好ましくは5~25ppmであってもよい。いくつかの態様では、炭水化物は、フルクトース、グルコース、スクロース、スタキオース、デンプン、酸性デタージェント繊維、中性デタージェント繊維、酸性デタージェントリグニン、ヘミセルロース、およびセルロースを含んでもよく、または含まなくてもよい。いくつかの態様では、フルクトースの範囲は、0.5~20wt%、好ましくは2~8wt%であってもよく;グルコースの範囲は、0.5~20wt%、好ましくは2~11wt%であってもよく;スクロースの範囲は、0.01~20wt%、好ましくは0.02~0.08wt%であってもよく;スタキオースの範囲は、0~2wt%、好ましくは0.01~0.12wt%であってもよく;デンプンの範囲は、0.01~20wt%、好ましくは0.3~6wt%であってもよく;酸性デタージェント繊維の範囲は、0.01~40wt%、好ましくは0.8~23wt%であってもよく;中性デタージェント繊維の範囲は、0.5~45wt%、好ましくは2~32wt%であってもよく;酸性デタージェントリグニンの範囲は、0~20wt%、好ましくは0.4~8wt%であってもよく;ヘミセルロースの範囲は、0~20wt%、好ましくは0~12wt%であってもよく;および/または、セルロースの範囲は、0.01~25wt%、好ましくは0.6~14wt%であってもよい。いくつかの態様では、農業用混和物の飽和脂肪酸は、ミリスチン酸(14:0)、C15:0、パルミチン酸(16:0)、マルガリン酸(17:0)、ステアリン酸(18:0)、アラキジン酸(20:0)、ベヘン酸(22:0)、およびリグノセリン酸(24:0)を含んでもよく、または含まなくてもよい。いくつかの態様では、ミリスチン酸の範囲は、1.0~15wt%、好ましくは2~4wt%であってもよく;C15:0の範囲は、0.1~2wt%、好ましくは0.2~0.5wt%であってもよく;パルミチン酸の範囲は、1.0~45wt%、好ましくは20~30wt%であってもよく;マルガリン酸の範囲は、0.1~15wt%、好ましくは0.5~2wt%であってもよく;ステアリン酸の範囲は、1.0~30wt%、好ましくは9~15wt%であってもよく;アラキジン酸の範囲は、0~5wt%、好ましくは0.1~0.5wt%であってもよく;ベヘン酸の範囲は、0~5wt%、好ましくは0.05~0.25wt%であってもよく;および/または、リグノセリン酸の範囲は、0~5wt%、好ましくは0.02~0.2wt%であってもよい。いくつかの態様では、不飽和脂肪酸は、ミリストレイン酸(9c-14:1)、パルミトレイン酸(9c-16:1)、エライジン酸(9t-18:1)、オレイン酸(9c-18:1)、バクセン酸(11c-18:1)、リノエライジン酸(18:2t)、リノール酸(18:2n6)、リノレン酸(18:3n3)、ステアリドン酸(18:4n3)、ゴンドイン(gonodic)酸(20:ln9)、c20:2、ホモ-a-リノレン酸(20:3n3)、アラキドン酸(20:4n6)、3n-アラキドン酸(archidonic)(20:4n3)、EPA(22:ln9)、エルカ酸(22:ln9)、クルパノドン酸(22:5n3)、DHA(22:6n3)、およびネルボン酸(24:ln9)を含んでもよく、または含まなくてもよい。いくつかの態様では、ミリストレイン酸の範囲は、0~5wt%、好ましくは0.3~0.8%wt.%であってもよく;パルミトレイン酸の範囲は、0.5~15wt%、好ましくは2~4wt.%であってもよく;エライジン酸の範囲は、0.5~15wt%、好ましくは2~5wt.%であってもよく;オレイン酸の範囲は、33~43wt.%であってもよく;バクセン酸の範囲は、2~3wt.%であってもよく;リノエライジン酸の範囲は、0~1.5wt%、好ましくは0.01~0.03wt.%であってもよく;リノール酸の範囲は、0.5~45wt%、好ましくは10~25wt.%であってもよく;リノレン酸の範囲は、0.51~15wt%、好ましくは1~2.5wt.%であってもよく;ゴンドイン酸の範囲は、0~5wt%、好ましくは0.03~0.5wt.%であってもよく;c20:2の範囲は、0~5wt%、好ましくは0.1~0.2wt.%であってもよく;ホモ-a-リノレン酸の範囲は、0~1.5wt%、好ましくは0.02~0.03wt.%であってもよく;アラキドン酸の範囲は、0.05~1.5wt%、好ましくは0.15~0.3wt.%であってもよく;EPAの範囲は、0~5wt%、好ましくは0.05~0.25wt.%であってもよく;エルカ酸の範囲は、0~5wt%、好ましくは0.2~0.15wt.%であってもよく;クルパノドン酸の範囲は、0~1wt%、好ましくは0.2~0.08wt.%であってもよく;DHAの範囲は、0~1.5wt%、好ましくは0.05~0.15wt.%であってもよく;および/またはネルボン酸の範囲は、0~1wt%、好ましくは0.01~0.05wt.%であってもよい。上述の栄養素のいずれの範囲も、任意の2つの列挙されたパーセンテージの間のパーセンテージであってもよい。
本開示の農業用混和物から栄養素を得る土壌生物が死滅すると、それらは腐朽する一方で土壌生物および植物により多くの有機栄養素を提供し、長期間にわたり植物に追加的な有機物質および栄養素を提供して、土壌有機物質を増加させる。土壌中の有機物質の増加は、植物の根の成長、開花、および結実を刺激し、作物収穫量を増加させる。一態様では、本開示の農業用混和物は、土壌有機物質を2倍超の量にし得る。いくつかの態様では、本開示の農業用混和物は、土壌有機物質の初期レベルに依存して、土壌有機物質を最大150%またはそれより多く増加させ得、好ましくは土壌有機物質を約10%~約150%の間だけ増加させ得る。
選択された生物学的リサイクル可能ストリームから生成された農業用混和物は、最長3カ月を要し、二酸化炭素(CO)、メタン(CH)、エタノール(COH)、硫化水素(HS)ならびに腐りおよび発酵の他の関連した流出副生成物への変換による炭素含有量の低減をもたらす有機栄養素の分解をもたらす標準的な堆肥化プロセスを使用して得られた堆肥混合物よりも多くの栄養素を含有する。
いくつかの態様では、本明細書に記載の方法は、好気条件下で行われ、分解がごくわずかである。いくつかの態様では、本明細書に記載の方法は、インキュベーションおよび/または殺菌ステップ中に追加の酸素の存在下で行われる。酸素は、インキュベーション溶液を酸素ガスでスパージすることにより追加され得る。酸素は、約0.1気圧~10気圧の間の量で導入され得る。いくつかの態様では、追加の酸素の量は、0.1、0.2、0.3、0.4、0.5、0.6、0.7、0.8、0.9、1、1.1、1.2、1.3、1.4、1.5、1.6、1.7、1.8、1.9、2、2.1、2.2、2.3、2.4、2.5、2.6、2.7、2.8、2.9、3、3.1、3.2、3.3、3.4、3.5、3.6、3.7、3.8、3.9、4、4.1、4.2、4.3、4.4、4.5、4.6、4.7、4.8、4.9、5、5.1、5.2、5.3、5.4、5.5、5.6、5.7、5.8、5.9、6、6.1、6.2、6.3、6.4、6.5、6.6、6.7、6.8、6.9、7、7.1、7.2、7.3、7.4、7.5、7.6、7.7、7.8、7.9、8、8.1、8.2、8.3、8.4、8.5、8.6、8.7、8.8、8.9、9、9.1、9.2、9.3、9.4、9.5、9.6、9.7、9.8、9.9、もしくは10気圧、または上述の値の間の任意の範囲から選択される。いくつかの態様では、本明細書に記載の方法は、追加の酸素なしでの周囲酸素レベルの存在下で行われる。
いくつかの態様では、本明細書に記載の方法は、例えば、約2時間未満~約12時間またはそれより長時間、例えば約3~約4時間、好ましくは約3時間で行われる。
作物および/または農産物収穫量を向上させるための農業用混和物の使用
別の態様では、本開示の農業用混和物の加水分解物ベース肥料としての適用は、従来の硝酸塩またはアンモニアベース肥料、例えば硝酸尿素、硝酸アンモニウム、硝酸カルシウムアンモニウム、または他の硝酸塩もしくはアンモニアベース肥料の使用を排除または低減しながら、硝酸塩肥料単独の使用に比べて作物収穫量を改善し得る。本開示の農業用混和物は、発芽後のより速い初期成長を促進し、根の成長を増加させ、林冠の成長を増加させ、畑および/もしくはグリーンハウスでの作物収穫量を増加させ、ならびに/または、例えば糖および/もしくは他の風味成分のレベルを増加させることにより、硝酸塩肥料単独の使用と比べて農産物の品質もしくは風味を増加させることができる。さらに、本開示の肥料が硝酸塩またはアンモニアベース肥料と組み合わせて使用される場合、植物成長が改善され、これには、例えばより丈夫に根が成長してより広範囲の根系を形成することが含まれる。これは、処理された植物のより広範囲の根系によるより高いパーセンテージの硝酸塩またはアンモニアベース肥料の取込みをもたらし、それによって、適用された硝酸塩またはアンモニアベース肥料の量の低減を超えて硝酸塩流出量をさらに減少させ、水および硝酸塩使用効率を増加させる。硝酸塩またはアンモニアベース肥料の過剰な使用は、地下水を汚すこと、および国の水路における水生生物を死滅させる富栄養化をもたらすことに加えて、米国環境保護庁(EPA)によれば二酸化炭素より300倍超損傷を与える温室効果ガスである亜酸化窒素(NO)の放出をもたらす。
一態様では、本開示の肥料は、灌漑滴下ラインを使用して適用され得る。いくつかの態様では、本開示の原料農業用混和物肥料が、使用前に希釈される。例えば、農業用混和物は、使用前に水で1/5、1/6、1/7、1/8、1/9、1/10まで、あるいはいくつかの用途ではわずか5%、4%、3%、2%、もしくは1%またはそれ未満まで希釈され得る。いくつかの態様では、農業用混和物は、乾燥粉末形態で提示され、使用前に水に溶解されてもよい。好ましくは、農業用混和物は、使用前に1/10まで、またはわずか1%(wt.)もしくはそれ未満まで希釈される。いくつかの態様では、本開示の農業用混和物の、滴下ラインを詰まらせることのない滴下灌漑での使用への好適性は、加水分解物中の水および油溶性粒子の粉砕および乳化から得られる。その後の水による滴下ラインの洗浄および/または清浄化もまた、本開示の加水分解物の適用後の滴下ライン内の微生物増殖を回避するのに望ましくなり得る。いくつかの態様では、農業用混和物は、好ましくはスプリンクラーでの噴霧により作物に適用される。いくつかの態様では、作物生育前または生育中に土壌に土壌改良剤を適用する前に、農業用混和物は、土壌改良剤、例えば糞または化製副生成物とブレンドされる。
別の態様では、本開示は、農産物の収穫量を増加させる方法に関し、この方法は、選択された生物学的リサイクル可能ストリームから作製された農業用混和物を含む組成物を、滴下ライン灌漑により適用するステップを含み、農業用混和物は、粉砕、剪断、均質化および酵素消化により放出された栄養素、ならびに酸安定剤を含み、農業用混和物は、約30ミクロン未満の平均粒子サイズ、および約2.5~3.5の間のpHを有し、農産物の収穫量は、硝酸塩またはアンモニアベース肥料単独による処理と比較して、ある作物では少なくとも10%、またある作物では40%超増加する。いくつかの態様では、(希釈された)農業用混和物は、同じもしくは異なるスケジュールでの別個の適用によって、または農業用混和物および硝酸塩もしくはアンモニアベース肥料を混合物として組み合わせることによって、硝酸塩またはアンモニアベース肥料と組み合わせて適用される。例えば、農業用混和物は、90:10、85:15、80:20、75:25、70:30、65:35、60:40、55:45、50:50、45:55、40:60、35:65、30:70、25:75、20:80、15:85、もしくは10:90、または上述の比のいずれかの間の任意の比の混合物(v/v)として、あるいはその比で硝酸塩またはアンモニアベース肥料と組み合わせて適用されてもよい。
いくつかの態様では、本開示の肥料の適用は、本明細書に記載のような硝酸塩肥料単独の使用に比べて、硝酸塩またはアンモニアベース肥料の量が低減されている場合であっても作物収穫量を増加させる。好ましくは、本開示の加水分解物ベース肥料の使用は、硝酸塩肥料単独に比べて、作物収穫量を少なくとも10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、60%、70%、80%、90%、100%、200%、300%、400%、または生育シーズンにわたり少なくとも10%増加させる。
いくつかの態様では、本明細書に記載の方法により生成された農業用混和物は、農業用混和物が肥料として作物に適用された場合に、混和物中の脂肪および/または油が提供ラインに吸着するのを防止し、ひいては提供ラインを通した流動を改善するために、分散剤とブレンドまたは混合されてもよい。驚くべきことに、分散剤を農業用混和物に添加することによって、農業用混和物のエマルジョン形成もまた大きく改善されることが発見された。脂肪は、分散剤を含まない媒体中の界面活性剤の主要源である加水分解性脂質の源を提供するため、低脂肪含有量の農業用混合液体中のエマルジョン形成は、分散剤の添加なしでは困難であることが判明した。本発明者らは、tricanter遠心分離機の使用を含む本明細書に記載の方法により農業用混和物中の脂肪および/または油含有量が低減された場合、農業用混和物の粘度は、分散剤の添加前に増加することを認めた。いくつかの態様では、tricanter遠心分離機の使用は、供給原料の投入および遠心分離機パラメータに依存して、脂肪含有量を遠心分離前の約6~12wt.%から遠心分離後の0.2~1.4wt.%の範囲まで低減する。本発明者らは、添加された分散剤のレベルが、農業用混和物から除去された脂肪の量よりも低いことを認めた。いくつかの態様では、脂肪含有量が低減された農業用混和物に分散剤を添加すると、植物への低脂肪含有量農業用混和物の投与が可能となる。いくつかの態様では、分散剤は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれるEPA Product Schedule, June 2016に列挙された製品であってもよく、これは、ACCELL CLEAN(登録商標)DWD(D-16)(Advanced BioCatalytics Corporation、California)、BIODISPERS(D-9)(Petrotech America Corporation、New York)、COREXIT(登録商標)EC9500A(D-4)(Nalco Environmental Solutions LLC、Texas)、COREXIT(登録商標)EC9500B(D-19)(Nalco Environmental Solutions LLC、Texas)、COREXIT(登録商標)EC9527A(D-1)(Nalco Environmental Solutions LLC、Texas)、DISPERSIT SPC 1000TM(D-5)(U.S.Polychemical Corp.、New York)、FFT-SOLUTION(登録商標)(D-17)(Fog Free Technologies,LLC、South Carolina)、FINASOL(登録商標)OSR 52(D-11)(TOTAL FLUIDES、France)、JD-109(D-6)(GlobeMark Resources Ltd.、Texas)、JD-2000(商標)(D-7)(GlobeMark Resources Ltd.、Texas)、MARE CLEAN 200(D-3)(株式会社イチネンケミカルズ、日本)、MARINE D-BLUE CLEAN(商標)(D-18)(AGS Solutions,Inc.、Texas)、NEOS AB3000(D-2)(株式会社ネオス、日本)、NOKOMIS 3-AA(D-14)(Mar-Len Supply,Inc.、Hayward、CA)、NOKOMIS 3-F4(D-8)(Mar-Len Supply,Inc.、Hayward、CA)、SAF-RON GOLD(D-12)(Sustainable Environmental Technologies,Inc.、Atlanta、GA)、SEA BRAT #4(D-10)(B.R.A.T.Microbial Products Inc.、Texas)、SEACARE ECOSPERSE 52(別名FINASOL(登録商標)OSR 52)(TOTAL FLUIDES、France)、SEACARE E.P.A.(別名DISPERSIT SPC 1000(商標))(TOTAL FLUIDES、France)、ZI-400(D-13)(Z.I.Chemicals、Los Angeles、CA)、および/またはZI-400 OIL SPILL DISPERSANT(別名ZI-400)(Z.I.Chemicals、Los Angeles、CA)を含む。
いくつかの態様では、分散剤は、表面活性剤であってもよい。表面活性剤は、ポリエチレングリコールアルキルエーテル、オクタエチレングリコールモノドデシルエーテル、ペンタエチレングリコールモノドデシルエーテル、グルコシドアルキルエーテル、デシルグルコシド、ラウリルグルコシド、オクチルグルコシド、ポリエチレングリコール、オクチルフェニルエーテル、ポリエチレングリコールアルキルフェニルエーテル、ノノキシノール-9、グリセロールアルキルエステル、グリセリルラウレート、ポリオキシエチレングリコールソルビタンアルキルエステル、ソルビタンアルキルエステル、コカミドMEA、ドデシルジメチルアミンオキシド、臭化セトリモニウム(CTAB)、塩化セチルピリジニウム(CPC)、塩化ベンザルコニウム(BAC)、塩化ベンゼトニウム(BZT)、ジメチルジオクタデシルアンモニウムクロリド、ジオクタデシルジメチルアンモニウムブロミド(DODAB)、ドキュセート(ジオクチルナトリウムスルホスクシネート)、パーフルオロオクタンスルホネート(PFOS)、パーフルオロブタンスルホネート、アルキル-アリールエーテルホスフェート、アルキルエーテルホスフェート、ステアリン酸ナトリウム、ラウロイルサルコシンナトリウム、パーフルオロオクタノエート(PFOAまたはPFO)、ラウリル硫酸アンモニウム、ラウリル硫酸ナトリウム、ホスファチジルセリン、ホスファチジルエタノールアミン、ホスファチジルコリン、Arkopal N-300(C9H19C6H4O(CH2CH2O)30H)、Brij 30(ポリオキシエチレン化直鎖アルコール)、Brij 35(C12H25O(CH2CH2O)23H)、Brij 56(C16H33O(CH2CH2O)10H)、Brij 58(C16H33O(CH2CH2O)20H)、EGE Coco(エチルグルコシド)、Genapol X-150(C13H27O(CH2CH2O)15H)、Tergitol NP-10(ノニルフェノールエトキシレート)、Marlipal 013/90(C13H27O(CH2CH2O)9H)、Pluronic PE6400()、Sapogenat T-300(C4H9)3C6H2O(CH2CH2O)30H)、T-Maz 60K(エトキシル化ソルビタンモノステアレート)、T-Maz 20(エトキシル化ソルビタンモノラウレート)、Triton X-45(C8H17C6H4O(CH2CH2O)5H)、Triton X-100(C8H17C6H4(OC2H4)10OH)、Triton X-102(C8H17C6H4O(CH2CH2O)12H)、Triton X-114(C8H17C6H4O(CH2CH2O)7.5H)、Triton X-165(C8H17C6H4O(CH2CH2O)16H)、Tween 80(C18H37-C6H9O5-(OC2H4)20OH)、コカミドプロピルベタイン、エトキシル化ノニルフェノール、ジエタノールアミン、プロピレングリコール、オレイン酸ソルビタンモノエステル、ヤシ油モノエタノールアミド、ポリ(エチレングリコール)モノオレエート、ポリエトキシル化タロウアミン、ジプロピレングリコールメチルエーテル、およびそれらの組合せを含んでもよく、または含まなくてもよい。いくつかの態様では、農業用混和物とのブレンド中の分散剤の濃度(重量パーセント)は、0.5%、1.0%、3%、5%、7%、および9%から選択され得る。いくつかの態様では、分散剤の濃度(重量パーセント)は、0.1~1.0%、1.0~3.0%、3.0~5.0%、5.0~7.0%、もしくは7.0~9.0%の範囲、または上述のパーセンテージのいずれかの間の任意のパーセンテージであってもよい。いくつかの態様では、分散剤の濃度(重量パーセント)は、0.1、0.2、0.3、0.4、0.5、0.6、0.7、0.8、0.9、1.0、1.1、1.2、1.3、1.4、1.5、1.6、1.7、1.8、1.9、2.0、2.1.、2.2.、2.3、2.4、2.5、2.6、2.7、2.8、2.9、3.0、3.1、3.2、3.3、3.4、3.5、3.6、3.7、3.8、3.9、4.0、4.1、4.2、4.3、4.4、4.5、4.6、4.7、4.8、4.9、5.0、5.1、5.2、5.3、5.4.、5.5、5.6、5.7、5.8、5.9、6.0、6.1、6.2、6.3、6.4、6.5、6.6、6.7、6.8、6.9、7.0、7.1、7.2、7.3、7.4、7.5、7.6、7.7、7.8、7.9、8.0、8.1、8.2、8.3、8.4、8.5、8.6、8.7、8.8、8.9、9.0、9.1、9.2、9.3.、9.4、および9.5%、または列挙されたパーセンテージのいずれかの間の任意のパーセンテージから選択され得る。
いくつかの態様では、分散剤は、脂肪および油を可溶化するために、インキュベーション中にインキュベートされている混合物に添加されてもよい。いくつかの態様では、分散剤は、分散剤を含む乳化農業用混和物を生成するために、乳化ステップの前または乳化ステップ中に添加されてもよい。
いくつかの態様では、本明細書に記載の方法により生成された農業用混和物は、本明細書に開示される方法に従って加工され、無機ミネラルとブレンドまたは混合されて高ミネラル含有量混和物を形成してもよい。いくつかの態様では、無機ミネラルは、加工された農業用混和物とブレンドされる。得られる無機ミネラルとブレンドされた混和物は、微生物に有機および無機栄養素を供給して、植物の根茎への直接的または間接的な(微生物からの)栄養素取込みを相乗的に向上させることができる。いくつかの態様では、無機ミネラルは、玄武岩、花崗岩、海緑石(緑砂)、および黒雲母から選択され得る。いくつかの態様では、無機ミネラルは、玄武岩であってもよい。いくつかの態様では、硝酸塩肥料単独と比べて作物収穫量を増加させる方法は、玄武岩を含む農業用混和物に作物を接触させるステップを含んでもよい。いくつかの態様では、無機ミネラルと本明細書に記載の農業用混和物とのブレンドまたは混合は、発熱性であってもよい。いくつかの態様では、本明細書に記載の農業用混和物は、炭素源と組み合わされてもよい。いくつかの態様では、炭素源は、粉砕コーンミール、灰分、木炭、木材チップ、マルチ、および廃棄炭素を含んでもよく、または含まなくてもよい。いくつかの態様では、炭素源は、本明細書に記載のプロセスからの粗目で篩分けされた粒子であってもよく、これは、別様には市販の有機肥料および飼料製品に組み込むことが困難となり得る。いくつかの態様では、炭素源は、本明細書に記載の酵素消化された生鮮食品のリサイクル可能材料からの篩分けされた粒子であってもよい。いくつかの態様では、本明細書に記載のプロセスからの篩分けされた粒子は、粗目の篩および/または微細篩フィルタから得られた篩分けされた粒子であってもよい。そのような玄武岩粉末および粗目で篩分けされた粒子から得られた堆肥は、有機作物ならびに有機乳製品ならびに放牧地のアルファルファおよび干し草の成長を刺激し、再生可能農業の実現可能性に寄与し得る。
いくつかの態様では、本明細書に記載の農業用混和物は、高ストレス成長条件において硝酸塩肥料に比べて作物収穫量を増加させるのに効果的となり得る。いくつかの態様では、高ストレス成長条件は、高塩分土壌を含み得る。いくつかの態様では、高ストレス成長条件は、低減された灌漑水量を含み得る。いくつかの態様では、高ストレス成長条件は、高塩分水による灌漑を含み得る。いくつかの態様では、高ストレス成長条件は、低土壌含水量(干ばつ中もしくは干ばつ後の成長を含む)、高温(90°F超)、および/または低レベルの微量栄養素を含む土壌を含み得る。本明細書に記載の農業用混和物は土壌微生物集団を増加させ、これは一方で、灌漑水および/または土壌からの塩類の取込みを増加させ、これによって作物への塩類曝露が低減される。本明細書に記載の農業用混和物は、使用可能な耕作地の面積を増加させるために使用され得る。
いくつかの態様では、本開示の肥料の適用は、高塩分条件下において硝酸塩肥料に比べて作物収穫量を増加させる。土壌は、さもなくば植物成長にとって過酷である高ミネラル含有量を有し得る。肥料の適用は、植物成長の前または植物成長中に土壌に適用された場合に作物収穫量を促進し得る。本発明者らは、本明細書に記載の方法により生成された農業用混和物が、高塩分水による灌漑から作物を保護するために使用され得ることを見出した。いくつかの態様では、本明細書に記載の方法により生成された農業用混和物が施肥された作物は、通常の水および対照硝酸塩肥料により灌漑された作物と比較して作物収穫量を低下させることなく、200ppm(パーツパーミリオン)までの塩化ナトリウム(NaCl)を含む高塩分水により灌漑され得る(例えば、標準肥料を使用した場合に高塩分水で灌漑した際に得られる収穫量と比較して「高い作物収穫量」が得られる)。
いくつかの態様では、
(a)本明細書に記載の方法により生成された農業用混和物を用意するステップと;
(b)農業用混和物を植物に適用するステップと;
(c)植物を水で灌漑するステップと
を含む方法によって、高塩分土壌において本開示の農業用混和物を使用して硝酸塩肥料より高い作物収穫量を得ることができる。
いくつかの態様では、混和物を作物に適用する前に、有益な土壌微生物または真菌が農業用混和物に添加されてもよい。これは、発酵タンク内で水中で行われてもよく、温度、pH、酸素レベルおよびかき混ぜは、そのような発酵タンクから農場までその灌漑システムにより作物への適用のために生成物が輸送される前に、微生物コロニー数の増加を最大化するレベルに維持される。有益な土壌微生物、有益な細菌および/または有益な真菌は、加工時間と作物への提示との間でコロニーを拡大し得る。代替的に、農業用混和物は、農場灌漑機器を通して土壌に適用され、続いてその直後に有益な土壌微生物または真菌が適用されてもよく、したがってそのような微生物のコロニー拡大の増加が促進され得る。いくつかの態様では、土壌微生物が農業用混和物に添加される場合、微生物の生存を確保するために安定化ステップは行われなくてもよい。
特定の実施形態では、例えば、以下が提供される:
(項目1)
選択された生物学的リサイクル可能ストリームから農業用混和物を生成するためのプロセスであって、
(a)収集システムを使用して生物学的リサイクル可能ストリームを用意するステップと;
(b)第1の粉砕機および必要に応じて第2の粉砕機を使用して前記生物学的リサイクル可能ストリームを粉砕して、粉砕生物学的スラリーを生成するステップと;
(c)前記粉砕生物学的スラリーに、1種または複数種の選択された酵素を添加するステップと;
(d)第1の粉砕生物学的スラリーの温度を、周囲温度から約95°F~約140°Fの間の少なくとも1つの温度まで上昇させ、前記第1の粉砕生物学的スラリーを、一定の撹拌および剪断下で、約95°F~約140°Fの間の2つまたはそれより多くの温度でインキュベートして、それにより、第1のインキュベートされた生物学的粒子および第1のインキュベートされた生物学的加水分解物を含むインキュベートされた第1の生物学的スラリーを生成するステップと;
(e)前記インキュベートされた粉砕生物学的スラリーを殺菌して、病原菌を死滅させるステップと
を含み、ステップ(f)および(g)、または(h)(A)~(C)のいずれか:
(f)1つもしくは複数のサイズに基づく分離方法を使用して、前記第1のインキュベートされた加水分解物を、第1のインキュベートされた生物学的加水分解物および第1のインキュベートされた生物学的粒子に分離するステップ;ならびに
(g)遠心分離により前記殺菌された第1のインキュベートされた加水分解物の脂肪含有量を低減して、遠心分離された生物学的加水分解物および遠心分離された油を形成するステップを含む;または
(h)代替的に、ステップ(f)および(g)が行われない場合、
(A)前記殺菌された第1のインキュベートされた生物学的スラリーを乾燥させて、乾燥固体生物学的スラリーを形成するステップと;
(B)前記固体生物学的スラリーをミリングして、粉末化乾燥生物学的スラリーを形成する、もしくは前記乾燥固体生物学的スラリーをペレット化して、乾燥生物学的スラリーペレットを形成するステップと;
(C)必要に応じて、前記粉末化乾燥生物学的スラリーもしくは乾燥生物学的スラリーペレットを、炭水化物のリサイクル可能ストリームと組み合わせ、もしくはブレンドして、動物用食料(I)を形成するステップと
をさらに含む、プロセス。
(項目2)
ステップ(f)および(g)が行われる場合、
(D 前記遠心分離された生物学的加水分解物を安定化して、安定化水性加水分解物を形成するステップと;
(E)前記安定化水性加水分解物を乳化して、乳化農業用混和物を形成し、および必要に応じて、前記乳化農業用混和物に分散剤を添加するステップと
をさらに含む、項目1に記載のプロセス。
(項目3)
前記乳化農業用混和物を濃縮するステップをさらに含む、項目2に記載のプロセス。
(項目4)
前記乳化農業用混和物を添加剤とブレンドするステップをさらに含む、項目2に記載のプロセス。
(項目5)
前記分散剤が添加され、前記分散剤が、ACCELL CLEAN(登録商標)DWD(D-16)、BIODISPERS(D-9)、COREXIT(登録商標)EC9500A(D-4)、COREXIT(登録商標)EC9500B(D-19)、COREXIT(登録商標)EC9527A(D-1)、DISPERSIT SPC 1000TM(D-5)、FFT-SOLUTION(登録商標)(D-17)、FINASOL(登録商標)OSR 52(D-11)、JD-109(D-6)、JD-2000(商標)(D-7)、MARE CLEAN 200(D-3)、MARINE D-BLUE CLEAN(商標)(D-18)、NEOS AB3000(D-2)、NOKOMIS 3-AA(D-14)、NOKOMIS 3-F4(D-8)、SAF-RON GOLD(D-12)、SEA BRAT #4(D-10)、SEACARE ECOSPERSE 52、SEACARE E.P.A.、ZI-400(D-13)、ZI-400 OIL SPILL DISPERSANT、ドデシル硫酸ナトリウム(ラウリル硫酸ナトリウム)、Arkopal N-300(C9H19C6H4O(CH2CH2O)30H)、Brij 30(ポリオキシエチレン化直鎖アルコール)、Brij 35(C12H25O(CH2CH2O)23H)、Brij 56(C16H33O(CH2CH2O)10H)、Brij 58(C16H33O(CH2CH2O)20H)、EGE Coco(エチルグルコシド)、Genapol X-150(C13H27O(CH2CH2O)15H)、Tergitol NP-10(ノニルフェノールエトキシレート)、Marlipal 013/90(C13H27O(CH2CH2O)9H)、Pluronic PE6400(HO(CH2CH2O)x(C2H4CH2O)30(CH2CH2O)28-xH)、Sapogenat T-300(C4H9)3C6H2O(CH2CH2O)30H)、T-Maz 60K(エトキシル化ソルビタンモノステアレート)、T-Maz 20(エトキシル化ソルビタンモノラウレート)、Triton X-45(C8H17C6H4O(CH2CH2O)5H)、Triton X-100(C8H17C6H4(OC2H4)10OH)、Triton X-102(C8H17C6H4O(CH2CH2O)12H)、Triton X-114(C8H17C6H4O(CH2CH2O)7.5H)、Triton X-165(C8H17C6H4O(CH2CH2O)16H)、Tween 80(C18H37-C6H9O5-(OC2H4)20OH)、コカミドプロピルベタイン、エトキシル化ノニルフェノール、ジエタノールアミン、プロピレングリコール、オレイン酸ソルビタンモノエステル、ヤシ油モノエタノールアミド、ポリ(エチレングリコール)モノオレエート、ポリエトキシル化タロウアミン、ジプロピレングリコールメチルエーテル、ポリエチレングリコールアルキルエーテル、オクタエチレングリコールモノドデシルエーテル、ペンタエチレングリコールモノドデシルエーテル、グルコシドアルキルエーテル、デシルグルコシド、ラウリルグルコシド、オクチルグルコシド、ポリエチレングリコール、オクチルフェニルエーテル、ポリエチレングリコールアルキルフェニルエーテル、ノノキシノール-9、グリセロールアルキルエステル、グリセリルラウレート、ポリオキシエチレングリコールソルビタンアルキルエステル、ソルビタンアルキルエステル、コカミドMEA、ドデシルジメチルアミンオキシド、臭化セトリモニウム(CTAB)、塩化セチルピリジニウム(CPC)、塩化ベンザルコニウム(BAC)、塩化ベンゼトニウム(BZT)、ジメチルジオクタデシルアンモニウムクロリド、ジオクタデシルジメチルアンモニウムブロミド(DODAB)、ドキュセート(ジオクチルナトリウムスルホスクシネート)、パーフルオロオクタンスルホネート(PFOS)、パーフルオロブタンスルホネート、アルキル-アリールエーテルホスフェート、アルキルエーテルホスフェート、ステアリン酸ナトリウム、ラウロイルサルコシンナトリウム、パーフルオロオクタノエート(PFOAまたはPFO)、ラウリル硫酸アンモニウム、ラウリル硫酸ナトリウム、ホスファチジルセリン、ホスファチジルエタノールアミン、ホスファチジルコリン、およびそれらの組合せから選択される表面活性剤である、項目2に記載のプロセス。
(項目6)
分散剤濃度(重量パーセント)が、0.5%、1.0%、1.5%、2.0%、2.5%、3%、4%、5%、6%、7%、8%、および9%から選択される、項目2に記載のプロセス。
(項目7)
さらに、前記遠心分離された生物学的加水分解物を安定化するステップが、無機酸、有機酸、有機保存剤、または無機保存剤から選択される安定剤を添加することを含む、項目2に記載のプロセス。
(項目8)
前記乳化が、前記安定化水性加水分解物を高剪断ミキサーで乳化することにより達成される、項目2に記載のプロセス。
(項目9)
ステップ(e)および(f)が行われる場合、前記第1のインキュベートされた生物学的粒子を、脱水生物学的粒子およびリサイクル液体画分に分離するステップをさらに含む、項目1に記載のプロセス。
(項目10)
前記分離が、スクリュープレス、ベルトフィルタまたは液圧プレスを使用することで達成される、項目9に記載のプロセス。
(項目11)
前記分離された第1のインキュベートされた生物学的粒子が、項目1のステップに向けて加工される第2またはそれ以降の生物学的リサイクル可能廃棄物ストリームに添加される、項目1に記載のプロセス。
(項目12)
前記脱水生物学的粒子に添加剤が添加される、項目9に記載のプロセス。
(項目13)
前記添加剤が、玄武岩、花崗岩、海緑石(緑砂)、および黒雲母から選択される、項目12に記載のプロセス。
(項目14)
ステップ(f)および(g)が行われず、ステップ(h)(A)~(C)が行われる、項目1に記載のプロセス。
(項目15)
ステップ(g)が行われる場合、前記遠心分離された生物学的加水分解物が、ステップ(h)(A)~(C)が行われる項目1に記載のプロセスが別個に行われる場合の異なるバッチからの前記生物学的スラリーに添加される、項目1に記載のプロセス。
(項目16)
ステップ(g)が行われる場合、前記遠心分離された油が、ステップ(h)(A)~(C)が行われる項目1に記載のプロセスが別個に行われる場合の異なるバッチからの前記乾燥生物学的スラリーに添加される、項目1に記載のプロセス。
(項目17)
ステップ(g)が行われる場合、前記遠心分離された油が、食品に使用可能な油および食品に使用不可能な油にさらに分離される、項目1に記載のプロセス。
(項目18)
前記1つまたは複数のサイズに基づく分離方法が、粗目フィルタ、微細フィルタ、またはその両方の使用を含む、項目1に記載のプロセス。
(項目19)
前記乾燥固体生物学的スラリー、前記ミリングもしくはペレット化した生成物、または動物用食料(I)~(VI)に、抗酸化剤、固結防止剤、またはその両方を添加するステップをさらに含む、項目1に記載のプロセス。
(項目20)
前記安定化水性加水分解物に、第2またはそれ以降の生物学的リサイクル可能ストリームを添加するステップをさらに含む、項目2に記載のプロセス。
(項目21)
ステップ(h)(A)~(B)が行われ、前記粉末化乾燥生物学的スラリーまたは乾燥生物学的スラリーペレットを、炭水化物のリサイクル可能ストリームと組み合わせ、またはブレンドして、動物用食料(I)を生成するステップをさらに含む、項目1に記載のプロセス。
(項目22)
前記炭水化物のリサイクル可能ストリームが、次の炭水化物源:パンくず、ベーカリーの廃棄物、ナッツの殻、アーモンドの殻、クルミの殻、大豆ミール、搾りかす、および蒸留所からの穀類の1つから選択される、項目21に記載のプロセス。
(項目23)
第1の生物学的加水分解物に関して項目1のステップを行うステップと、第2の生物学的加水分解物に関して項目1のステップを行うステップとを含むプロセスであって、前記第1の生物学的加水分解物からの前記プロセスの前記遠心分離された生物学的加水分解物を、前記第2の生物学的加水分解物からの前記プロセスの前記遠心分離された生物学的加水分解物と組み合わせるステップをさらに含む、プロセス。
(項目24)
第1の生物学的加水分解物に関して項目2のステップを行うステップと、第2の生物学的加水分解物に関して項目2のステップを行うステップとを含むプロセスであって、前記第1の生物学的加水分解物からの前記プロセスの前記乳化農業用混和物を、前記第2の生物学的加水分解物からの前記プロセスの前記乳化農業用混和物と組み合わせるステップをさらに含む、プロセス。
(項目25)
前記液体農業用混和物を濃縮するステップが、振動フィルタ、真空ドラム、真空エバポレータ、ドラム乾燥機、噴霧乾燥機、パドル乾燥機、回転乾燥機、または押出機を使用して行われる、項目3に記載のプロセス。
(項目26)
(g)得られた生成物にアミノ酸を添加するステップをさらに含む、項目1に記載のプロセス。
(項目27)
項目1に記載のプロセスにより生成される、遠心分離された生物学的加水分解物。
(項目28)
項目1に記載のプロセスにより生成される、遠心分離された油。
(項目29)
項目1、14~16、19~21または22に記載のプロセスのいずれかにより生成される、乾燥生物学的スラリーペレット。
(項目30)
項目21または項目22に記載のプロセスにより生成される、動物用食料(I)。
(項目31)
項目2に記載のプロセスにより生成される、乳化農業用混和物。
(項目32)
項目10に記載のプロセスにより形成される、脱水生物学的粒子。
(項目33)
項目3に記載のプロセスにより生成される、濃縮乳化農業用混和物。
(項目34)
前記選択された酵素が、タンパク質を消化するための少なくとも1種の酵素、脂肪および脂質を消化するための少なくとも1種の酵素、ならびにセルロース材料を消化するための少なくとも1種の酵素または他の炭水化物を消化するための少なくとも1種の酵素から選択される、項目1に記載のプロセス。
(項目35)
前記選択された酵素が、キシラナーゼ、アスパラギナーゼ、セルラーゼ、ヘミセルラーゼ、グルマヤーゼ、ベータ-グルマヤーゼ(エンド-1,3(4)-)、ウレアーゼ、プロテアーゼ、リパーゼ、アミラーゼ、フィターゼ、ホスファターゼ、アミノペプチダーゼ、アミラーゼ、カルボヒドラーゼ、カルボキシペプチダーゼ、カタラーゼ、キチナーゼ、クチナーゼ、シクロデキストリングリコシルトランスフェラーゼ、デオキシリボヌクレアーゼ、エステラーゼ、アルファ-ガラクトシダーゼ、ベータ-ガラクトシダーゼ、グルコアミラーゼ、アルファ-アミラーゼ、アルファ-グルコシダーゼ、ベータ-グルコシダーゼ、ハロペルオキシダーゼ、インベルターゼ、ラッカーゼ、マンノシダーゼ、オキシダーゼ、グルコースオキシダーゼ、ペクチン分解酵素、ペクチンエステラーゼ、ペプチドグルタミナーゼ、ペルオキシダーゼ、ポリフェノールオキシダーゼ、タンパク質分解酵素、プロテアーゼ、リボヌクレアーゼ、チオグルコシダーゼおよびトランスグルタミナーゼからなる群から選択される、項目34に記載のプロセス。
(項目36)
前記生物学的リサイクル可能ストリームが、血液または血粉、骨または骨粉、羽毛または羽毛粉、糞、間引かれた野菜または果実のリサイクル可能材料、油含有野菜、ブドウの搾りかす、トマトの搾りかす、オリーブの搾りかす、生鮮食品のリサイクル可能材料、魚のリサイクル可能材料、炭水化物のリサイクル可能材料、パンくず、ベーカリーの廃棄物、ナッツの殻、アーモンドの殻、クルミの殻、ピスタチオの殻、大豆ミール、搾りかす、および蒸留所からの穀類、ならびにベーカリーのリサイクル可能材料から選択される、項目1に記載のプロセス。
(項目37)
生物学的リサイクル可能ストリームを粉砕して粉砕生物学的スラリーを生成し、前記粉砕生物学的スラリーを一定の撹拌および剪断下で1種または複数種の選択された酵素とともに加熱およびインキュベートして、インキュベートされた混合物を殺菌して生物学的加水分解物を生成し、前記生物学的加水分解物の水相中の脂肪含有量を低減し、無機酸、有機酸、無機保存剤、または有機保存剤から選択される安定剤を添加することにより前記水相を安定化させて安定化農業用混和物を生成することによって生成された、農業用混和物。
(項目38)
脱水されている、項目37に記載の農業用混和物。
(項目39)
硝酸塩肥料に対して作物収穫量を増加させるための方法であって、
(a)項目27に記載の遠心分離された生物学的加水分解物、または項目2、5、6、もしくは9~13のいずれか一項に記載の乳化農業用混和物を準備するステップと;
(b)前記農業用混和物を植物または植物構成部分に接触させるステップと;
(c)前記作物に水を定期的に投与するステップと;
(d)2週間を超える期間、前記作物を空気および光源に曝露するステップと
を含む方法。
(項目40)
前記作物収穫量が、硝酸塩肥料単独に比べて10%超増加する、項目39に記載の方法。
(項目41)
前記作物が、高塩分土壌、高塩分水、低土壌有機含有量、高温(90°F超)、および低レベルの微量栄養素を含む土壌から選択される高ストレス条件に供される、項目39に記載の方法。
(項目42)
動物体重を増加させる、または動物用食料の動物体重への変換率を増加させる方法であって、動物用食料(I)~動物用食料(VI)から選択される動物用食料を含む配合物を動物に用意するステップを含む方法。
図1は、本開示の一実施形態に関わるプロセスステップを示す、フローチャートである。第1の生物学的リサイクル可能ストリームが粉砕および剪断ステップに供されて、第1の生物学的スラリーを生成する。第1の生物学的スラリーは、1種または複数の選択された酵素と共にインキュベートされる。必要に応じた第2の生物学的リサイクル可能ストリームが粉砕および剪断ステップに供されて、必要に応じた第2の生物学的スラリーを生成する。次いで第1および必要に応じた第2の生物学的スラリーを混合して、混合された第1および第2の生物学的スラリーを形成する。次いで第1および第2の生物学的スラリーの混合物を、1種または複数の選択された酵素と共にインキュベートし、次いで殺菌して、混合された生物学的加水分解物および混合された生物学的粒子を含む混合型生物学的スラリーを生成する。次いで第1の生物学的スラリーを分離ステップに供して、第1の生物学的粒子および第1の生物学的加水分解物をもたらす。次いで第1の生物学的加水分解物を安定化ステップに供して、安定化された第1の生物学的加水分解物をもたらす。次いで安定化された第1の生物学的加水分解物を乳化して、第1の農業用混和物を形成する。第1の農業用混和物は、必要に応じて乾燥ステップに供されて、乾燥した第1の農業用混和物を生成する。
図2は、例として、第1のリサイクル可能ストリームからの、本開示の一実施形態に関わるプロセスステップを示す、フローチャートである。追加のリサイクル可能ストリームは、対応するプロセス出力物に、プロセスステップの任意の点で組み込むことができる。次いで第1の生物学的スラリーを分離ステップに供して、第1の生物学的粒子および第1の生物学的加水分解物をもたらす。次いで第1の生物学的加水分解物を安定化ステップに供して、安定化された第1の生物学的加水分解物をもたらす。次いで安定化された第1の生物学的加水分解物を乳化して、第1の農業用混和物を形成する。第1の農業用混和物を必要に応じて乾燥ステップに供して、乾燥した第1の農業用混和物を生成する。
図3は、選択された第1および第2の生物学的リサイクル可能ストリームからの、本開示の一実施形態に関わるプロセスステップであって、混合した生物学的加水分解物を安定化させて、安定化された混合型生物学的加水分解物を形成し、次いで乳化し乾燥して、乾燥形態の農業用混和物を形成する、プロセスステップを示す、フローチャートである。
図4は、選択された第1および第2の生物学的リサイクル可能ストリームからの、本開示の一実施形態に関わるプロセスステップであって、農業用混和物が、プロセスの終わり近くで一緒に混合される、プロセスステップを示す、フローチャートである。第1の生物学的リサイクル可能ストリームを、図1に記述されるステップにより加工して、第1の農業用混和物を生成する。第2の生物学的リサイクル可能ストリームを、図1に記述されるステップにより加工して、第2の農業用混和物を生成する。次いで第1および第2の農業用混和物を混合して、混合型農業用混和物を形成する。次いで混合型農業用混和物を必要に応じて乾燥ステップに供して、混合型乾燥農業用混和物を生成する。
図5は、選択された第1および第2の生物学的リサイクル可能ストリームからの、本開示の一実施形態に関わるプロセスステップであって、殺菌ステップの後および分離ステップの前に安定化ステップを行う、プロセスステップを示す、フローチャートである。
図6は、選択された第1および第2の生物学的リサイクル可能ストリームからの、本開示の一実施形態に関わるプロセスステップであって、安定化ステップを、分離ステップの後および乳化ステップの前に第1および第2の生物学的加水分解物に対して行う、プロセスステップを示す、フローチャートである。
図7は、選択された第1の生物学的リサイクル可能ストリームからの、本開示の一実施形態に関わるプロセスステップであって、第1の生物学的粒子を、乾燥した農業用混和物および必要に応じて分離されたパン製品と混合して、動物用食料(V)を生成する、プロセスステップを示す、フローチャートである。
図8は、選択された第1および第2の生物学的リサイクル可能ストリームからの、本開示の一実施形態に関わるプロセスステップであって、第1の生物学的粒子を、第1および第2の生物学的リサイクル可能ストリームからの混合型乾燥農業用混和物と混合して、動物用食料(VI)を生成する、プロセスステップを示す、フローチャートである。
図9は、生物学的加水分解物を1つまたは複数の液相と固体粒子とに分離する必要に応じたステップを示す、フローチャートである。1つまたは複数の液相は、必要に応じて油相と水相とに分離することができる。油相は、必要に応じて、安定化された生物学的加水分解物に混合することができる。水相は、必要に応じて、安定化された生物学的加水分解物に混合することができる。分離された生物学的粒子は、必要に応じて、安定化された生物学的加水分解物に混合することができる。
図10Aは、本発明の農業用混和物組成物が、高塩分のストレスから植物を保護することを実証する、チャートである。作物の4つの異なるセクションに関する、収穫時期の関数としてのイチゴ作物収量であり、各セクションは別々に、水、200ppmの塩水、栽培者の標準剤対照肥料、1エーカー当たり5ガロンの量で施用された本開示の農業用混和物を含む栽培者の標準剤、および1エーカー当たり10ガロンの量で施用された本開示の農業用混和物を含む栽培者の標準剤で処理される。
図10Bは、栽培者の標準剤に対して、本発明の農業用混和物組成物で処理したコホートの、1エーカー当たりの累積収益を実証するチャートである。
図11Aは、H2Hと組み合わせて骨粉(「骨」)有機肥料で処理したバイオアッセイチャンバーからの浸出液中の硝酸塩の平均濃度のグラフを示す。28日目の時点を参照すると、骨、H2H、骨+H2H、および水に関するグラフが、降順に示されている。
図11Bは、H2Hと組み合わせて羽毛粉(「羽毛」(「骨」)有機肥料で処理した、バイオアッセイチャンバーからの浸出液中の硝酸塩の平均濃度のグラフを示す。28日目の時点を参照すると、羽毛+H2H、羽毛、H2H、および水に関するグラフが、降順で示されている。
図11Cは、有機肥料と組み合わせて血粉(「血」)有機肥料で処理したバイオアッセイチャンバーからの浸出液中の硝酸塩の平均濃度のグラフを示す。28日目の時点を参照すると、H2H、血、水、および血+H2Hに関するグラフが、降順で示されている。
図12Aは、骨粉有機肥料単独でおよびH2Hと組み合わせて処理した実験#1バイオアッセイチャンバーでの、3日目の後の浸出液中の平均硝酸塩濃度(単位ppm)の棒グラフを示す。棒は測定値の標準誤差であり、アスタリスクは統計的差異P<0.05を示す。
図12Bは、骨粉有機肥料単独でおよびH2Hと組み合わせて処理した実験#1バイオアッセイチャンバーでの、14日目の後(図12B)の浸出液中の平均硝酸塩濃度(単位ppm)の棒グラフを示す。棒は測定値の標準誤差であり、アスタリスクは統計的差異P<0.05を示す。
図13は、骨粉有機肥料単独でおよびH2Hと組み合わせて処理した実験#1バイオアッセイチャンバーからの改良剤中の、平均アンモニウム濃度のグラフを示す。28日目の時点を参照すると、水、骨+H2H、骨、およびH2Hに関するグラフが降順で示されている。
図14は、羽毛粉有機肥料単独でおよびH2Hと組み合わせて処理した実験#1バイオアッセイチャンバーからの浸出液の、平均アンモニウム濃度の棒グラフを示す。棒は測定値の標準誤差であり、アスタリスクは統計的差異P<0.05を示す。
図15は、有機肥料およびH2Hの種々の組合せで処理した地中で30日後の、トマトの木の平均高さの棒グラフを示す。棒は測定値の標準誤差である。Bo+H2H=骨粉およびH2H。Bl+H2H=血粉およびH2H。Fea+H2H=羽毛粉およびH2H。
図16は、有機肥料およびH2Hの種々の組合せで処理した地中で30日後の、トマトの木の葉および茎のバイオマスの、平均乾燥重量の棒グラフを示す。棒は測定値の標準誤差である。Bo+H2H=骨粉およびH2H。Bl+H2H=血粉およびH2H。Fea+H2H=羽毛粉およびH2H。
図17は、本開示の農業用混和物および大豆粉対照飼料が与えられた肥育ブタの比較体重の棒グラフを示す。対照の棒(青)は日ごとに左側にあり;本開示の農業用混和物が与えられたブタに関する棒は、右側(橙)に示される。
図18は、大豆粉の対照食餌と比較した、本開示の農業用混和物が与えられた肥育ブタの、日々の平均体重増加の棒グラフを示す。対照の棒は左側にあり;本開示の農業用混和物が与えられたブタに関する棒は、右側(橙)にある。
図19は、大豆粉の対照食餌と比較した、本開示の農業用混和物が与えられた飼育ブタの、体重の棒グラフを示す。対照の棒(青)は、日ごとに左側にあり;本開示の農業用混和物が与えられたブタに関する棒は、右側(橙)に示される。
図20は、11日間の給餌後の、各飼料コホート:対照、50:50、および75:25(対照:農業用混和物/パン)からの代表的なヒヨコの画像を示す。
図21は、1日当たり、各飼料コホート当たりの、ヒヨコごとの平均的な体重を示す。75:25飼料コホートは、1日当たり、1羽ごとに一貫して高い飼料摂取を有していた。
図22は、線フォーマットで1日当たりの各飼料コホート当たりのヒヨコの平均的な平均体重を示す。
図23は、飼料コホート1つ当たりで得られた平均体重を示す。75:25の飼料コホートは、一貫して、その他のコホートより高い平均体重増加を有していた。
図24は、各飼料コホートの、1羽当たりの平均飼料摂取量を示す。75:25の飼料コホートは、1日当たり、1羽当たりで最も高い飼料摂取を有していた。
図25は、折れ線グラフで1羽当たりの平均飼料摂取量を示す。
図26は、各飼料コホートの、1羽当たりの飼料変換比を示す。75:25の飼料コホートおよび対照飼料は、50:50の飼料コホートよりも高い飼料変換を有していた。飼料変換は、給餌の10日目の後に全てのコホートでプラトーに達した。
図27は、折れ線グラフで各コホート当たりの飼料変換比を示す。
図28は、各飼料コホートの消化率を示す。両方の農業用混和物/パン飼料は、対照飼料よりも高い消化率を示した。
図29は、栽培者の標準剤、玄武岩を含む栽培者の標準剤、玄武岩およびH2H(本明細書に記述される方法によって生成された乳化農業用混和物)を含む栽培者の標準剤、ならびにH2Hを含む栽培者の標準剤で処理したコホートに関する、収穫日1日当たりのイチゴの累積市場向け生産量のチャートを示す。作物は、2017年の生育期に行われた実験のために、カリフォルニア州Ventura Countyから得たものである。
図30は、栽培者の標準剤、玄武岩を含む栽培者の標準剤、玄武岩およびH2H(本明細書に記述される方法によって生成された乳化農業用混和物)を含む栽培者の標準剤、ならびにH2Hを含む栽培者の標準剤で処理されたイチゴコホートの、市場向け果実1個当たりの平均的な重量のチャートを示す。
図31は、栽培者の標準剤、玄武岩を含む栽培者の標準剤、玄武岩およびH2H(本明細書に記述される方法によって生成された乳化農業用混和物)を含む栽培者の標準剤、ならびにH2Hを含む栽培者の標準剤で処理されたイチゴコホートの、栽培者の標準剤との累積収益差のチャートを示す。収益は、1エーカー当たりのドルから総原価を差し引くことによって計算され、試験プログラムの施用コストを除外する。
図32は、生育期中に高熱(90°Fを超える)によるストレスを受けた作物に対して、農業用混和物を含む栽培者の標準剤のブレンドと比較した、栽培者の標準剤で処理したコホートに関して収穫された市場向けイチゴの累積重量収量を示し、農業用混和物含有配合物で処理した作物に関して改善された作物収量を実証している。
図33は、生育期中に高熱(90°Fを超える)によるストレスを受けた作物に対して、農業用混和物を含む栽培者の標準剤のブレンドと比較した、栽培者の標準剤で処理したコホートに関して収穫された市場向けイチゴの累積相対収益を示し、農業用混和物含有配合物で処理した作物に関して改善された作物収量を実証している。
図34はとりわけ、従来の栽培者の標準肥料と比較した、および従来の魚加水分解物肥料と比較した、本明細書に記述されるプロセスによって生成された農業用混和物で処理したレタスコホートの一貫したサイジング差を実証する写真を示す。
図35は、従来の栽培者の標準肥料と比較した、および従来の魚加水分解物肥料と比較した、本明細書に記述されるプロセスによって生成された農業用混和物で処理したレタスコホートの一貫したクロロフィル量および色の写真を示す。
図36は、表3を示す。
図37は、表5を示す。
図38は、表6を示す。
図39は、表7を示す。
図40は、表8を示す。
図41は、表9を示す。
図42は、表10を示す。
図43Aは、表12を示す。
図43Bは、引き続き、表12を示す。
図44は、表13を示す。
図45は、表14を示す。
図46は、表15を示す。
図47は、表16を示す。
図48は、表17を示す。
図49は、表4を示す。
定義
本明細書で使用される場合、「生物学的リサイクル可能ストリーム」という用語は、生鮮食品のリサイクル可能材料、血粉、ベーカリー商品、使用済み鶏肉、搾りかす、間引かれた果実および/または野菜、ならびにそれらの混合物から選択されるリサイクル可能ストリームを指す。
本明細書で使用される場合、「粗目の篩」という用語は、動物用食料を生成するために使用され得る殺菌固体を、液体殺菌加水分解物から分離するための篩またはメッシュを指し、様々な篩い分け技術を含み得る。いくつかの実施形態では、粗目の篩は、18~60メッシュ(約250~約1000ミクロンの直径)を有する細孔を有するメッシュ篩であってもよい。いくつかの実施形態では、粗目の篩は、1000ミクロンの開口を有する18メッシュ篩、841ミクロンの開口を有する20メッシュ篩、707ミクロンの開口を有する25メッシュ篩、590~595ミクロンの開口を有する30メッシュ篩、500ミクロンの開口を有する35メッシュ篩、400ミクロンの開口を有する40メッシュ篩、354ミクロンの開口を有する45メッシュ篩、297ミクロンの開口を有する50メッシュ篩、もしくは250ミクロンの開口を有する60メッシュ篩、または他の市販の粗目の篩い分け技術であってもよい。したがって、粗目の篩は、250ミクロンもしくはそれより大きい開口を有してもよく、または列挙されたサイズのいずれか2つの間の開口を有してもよい。いくつかの態様では、フィルタまたはメッシュは、金属、プラスチック、ガラスまたはセラミック製である。いくつかの態様では、プラスチックは、ナイロンであってもよい。
本明細書で使用される場合、「微細篩」という用語は、約35~400メッシュ(約500~27ミクロンの直径)を有する細孔を有する篩またはメッシュを指す。微細篩は、i)粒子表面積を増加させ、それにより加水分解物を生成するために使用される酵素の有効性を増加させること;ii)殺菌された加水分解物が農業経営者の滴下ラインまたは他の同様の機器を容易に通過する能力を確保すること;およびiii)粒子サイズが、農業用混和物が一旦根のゾーンに提供されたら土壌生物による代謝に適切であることを確実にすることに役立つ。いくつかの実施形態では、30メッシュ篩は、振動篩である。これにより、大きすぎてメッシュを通過しない粒子、例えば590ミクロンより大きい平均直径を有する粒子から加水分解物が分離される。第1の篩を通過する加水分解物は、次いで、74ミクロンの開口サイズを有する200メッシュ篩を通して濾過することによりさらに分離され得る。いくつかの態様では、200メッシュ篩を通した篩い分けにより加水分解物から除去されたインキュベートされた生鮮食品粒子は、ミクロンを超える直径を有する。いくつかの態様では、篩は、振動篩であってもよい。いくつかの実施形態では、微細篩は、35~400メッシュを有するメッシュ篩であってもよく、例えば、500ミクロンの開口を有する35メッシュ篩、400ミクロンの開口を有する40メッシュ篩、354ミクロンの開口を有する45メッシュ篩、297ミクロンの開口を有する50メッシュ篩、もしくは250ミクロンの開口を有する60メッシュ篩、210ミクロンの開口を有する70メッシュ篩、177ミクロンの開口を有する80メッシュ篩、149ミクロンの開口を有する100メッシュ篩、125ミクロンの開口を有する120メッシュ篩、105ミクロンの開口を有する140メッシュ篩、88ミクロンの開口を有する170メッシュ篩、74ミクロンの開口を有する200メッシュ篩、63ミクロンの開口を有する230メッシュ篩、53ミクロンの開口を有する270メッシュ篩、44ミクロンの開口を有する325メッシュ篩、37ミクロンの開口を有する400メッシュ篩、または他の市販の微細篩い分け技術であってもよく、また第2の篩い分けステップに使用されてもよい。約74ミクロン~約590ミクロンの間の直径を有する微細篩により分離された固体粒子は、次のバッチで消化される供給原料としてリサイクルされ得る。微細篩は、列挙されたメッシュサイズのいずれか2つの間のメッシュサイズを有してもよい。いくつかの態様では、フィルタまたはメッシュは、金属、プラスチック、ガラスまたはセラミック製である。いくつかの態様では、プラスチックは、ナイロンであってもよい。
本明細書で使用される場合、「栽培者標準」という用語は、栽培者による現在の使用における、所与の作物に対して標準化された栄養所要量に関する硝酸塩またはアンモニアベース肥料および他の施肥計画を指す。
本明細書で使用される場合、「加水分解物」という用語は、選択された生物学的リサイクル可能ストリームの酵素による消化産物を指す。液体は、本明細書に記載のように、使用される粉砕機、および加水分解物からより大きい粒子を分離するために使用されるメッシュ篩に応じて、小粒子および/または油滴を含有し得る。
本明細書で使用される場合、「農業用混和物」という用語は、1つまたは複数の生物学的リサイクル可能ストリーム中のタンパク質、炭水化物(例えば糖、デンプンおよび/もしくはセルロース材料)、ならびに/または脂肪および油を消化して、例えばアミノ酸、単糖、脂肪酸およびミネラルを含有する組成物を生成することにより、前記生物学的リサイクル可能ストリームから放出される栄養成分を含む組成物を指し、プロセスにより生成された組成物は、出発材料生物学的リサイクル可能ストリームの重量に対して少なくとも約90重量%を構成する。
本明細書で使用される場合、「粉砕生物学的スラリー」という用語は、第1の粉砕ステップ後に形成された混合物を指し、これは粒子および液体の混合物であってもよい。
本明細書で使用される場合、「インキュベートされた粉砕生物学的スラリー」という用語は、高温でインキュベートされた第1の粉砕ステップ後に形成された混合物を指し、これはインキュベートされた生物学的粒子およびインキュベートされた生物学的加水分解物の混合物であってもよい。
本明細書で使用される場合、「インキュベートされた生物学的粒子」という用語は、インキュベートされた生物学的加水分解物から分離している、分離された生物学的スラリーから得られた粒子を指す。
本明細書で使用される場合、「インキュベートされた生物学的加水分解物」という用語は、インキュベートされた生物学的粒子から分離している、粉砕生物学的スラリー中の液体加水分解物を指す。
本明細書で使用される場合、「酵素の組合せ」という用語は、粉砕生物学的スラリー、加工された生物学的加水分解物、および/またはインキュベーション混合物に添加される2種またはそれより多くの選択された酵素を指す。酵素の組合せにおける酵素は、粉砕生物学的スラリー、加工された生物学的加水分解物、および/もしくはインキュベーション混合物への添加前に互いに混合されてもよく、または、粉砕生物学的スラリー、加工された生物学的加水分解物、および/もしくはインキュベーション混合物に別個に添加されてもよい。
本明細書で使用される場合、「高剪断ミキサー」という用語は、1つの相または成分(液体、固体または気体)を、通常は不混和性の主連続相(液体)中に分散または運搬する装置を指す。
本明細書で使用される場合、「かき混ぜ」という用語は、酵素分子と食品粒子との間の衝突を増加させることを意図した撹拌動作を意味する。いくつかの実施形態では、かき混ぜは、インキュベーション容器内で混合羽根を1~10/秒の速度で回転させることにより行われる。
本明細書で使用される場合、「剪断」という用語は、食品粒子サイズを低減し、その表面積を増加させ、したがってその酵素分子との相互作用を増加させる切断動作を意味する。いくつかの実施形態では、高剪断は、高速高剪断ミキサーを通して、消化物全体にわたり10~10/秒の範囲内またはそれより高い速度でスラリーを循環させることによって形成される。
いくつかの実施形態では、本開示は、図1に記載のプロセスに関連する。第1の生物学的リサイクル可能ストリーム101は、粉砕および剪断ステップに供されて、第1の生物学的スラリー102を形成する。必要に応じた第2の、または第3の、またはそれ以降の生物学的リサイクル可能ストリーム103は、粉砕および剪断ステップに供されて、第2の、または第3の、またはそれ以降の生物学的スラリー104を生成する。複数の生物学的リサイクル可能ストリームが並列または直列で加工され、本明細書に記載の生成物のいずれかと組み合わされてもよい。第1の生物学的スラリーは、次いで、70°F~145°Fの温度で1種または複数種の選択された酵素とインキュベートされる。インキュベートされたスラリーは、次いで160°F超の温度で殺菌され、生物学的加水分解物および生物学的粒子を含む生物学的スラリー105を生成する。
生物学的加水分解物および生物学的粒子を含む生物学的スラリー105の一部または全ては、必要に応じた乾燥ステップに供されて、乾燥固体生物学的スラリー106を生成し得る。いくつかの実施形態では、抗酸化剤および/または固結防止剤109が乾燥固体生物学的スラリーに添加される。乾燥固体生物学的スラリー106は、ミリングまたはペレット化ステップに供されて、ミリングまたはペレット化された生成物107を形成する。ミリングまたはペレット化された生成物107は、次いで、炭水化物リサイクル可能ストリームとの必要に応じたブレンドステップに供される。炭水化物リサイクル可能ストリームとブレンドされた、またはブレンドされていないミリングまたはペレット化された生成物は、動物用食料(I)108としての動物用食料として使用され得る。いくつかの実施形態では、抗酸化剤および/または固結防止剤109が動物用食料(I)108に添加される。
生物学的加水分解物および生物学的粒子を含む生物学的スラリー105の一部または全ては、生物学的加水分解物111および生物学的粒子110に分離され得る。いくつかの実施形態では、生物学的粒子110は、生物学的加水分解物および生物学的粒子を含む生物学的スラリー105にリサイクルされてもよく、または第1の生物学的スラリー102とともに再びインキュベートおよび殺菌されてもよい。いくつかの実施形態では、生物学的粒子110は、分離ステップを介して脱水されて、脱水生物学的粒子112を生成してもよく、リサイクル画分が生物学的加水分解物111に添加されてもよい。いくつかの実施形態では、脱水生物学的粒子112は、堆肥、バイオ燃料源、または動物用食料(IV)113として使用されてもよい。いくつかの実施形態では、抗酸化剤および/または固結防止剤109が動物用食料(IV)113に添加される。いくつかの実施形態では、生物学的加水分解物111は、乾燥生物学的スラリー106に補給するために乾燥ステップに供されるスラリーと混合されてもよく、乾燥生物学的スラリー106は、添加された生物学的加水分解物111の希釈によってより低い相対粒子含有量を有する。
いくつかの実施形態では、生物学的加水分解物111は遠心分離ステップに供され、生成された遠心分離された生物学的加水分解物114中の脂肪含有量(油)が低減され、遠心分離された油115が形成される。遠心分離された油115は、食品に使用不可能な油ストリーム122および食品に使用可能な油ストリーム123にさらに分離され得る。食品に使用不可能な油ストリーム122は、バイオ燃料源124として使用され得る。いくつかの実施形態では、食品に使用不可能な油ストリーム123は、動物用食料(III)としての動物用食料として使用され得る。いくつかの実施形態では、抗酸化剤が動物用食料(III)に添加される。いくつかの実施形態では、遠心分離された生物学的加水分解物は、111に添加されてもよく、乾燥生物学的スラリー106に補給するために乾燥ステップに供されるスラリーと混合されてもよく、乾燥生物学的スラリー106は、添加された(脂肪が低減された)遠心分離された生物学的加水分解物114の希釈によってより低い相対脂肪含有量を有する。いくつかの実施形態では、遠心分離された油115は、乾燥生物学的スラリー106に補給するために乾燥ステップに供されるスラリーと混合されてもよく、乾燥生物学的スラリー106は、遠心分離された油115の添加によってより高い相対脂肪含有量を有する。
いくつかの実施形態では、抗酸化剤および/または固結防止剤109は、乾燥固体生物学的スラリー、ミリングもしくはペレット化された生成物、脱水生物学的粒子、任意の動物用食料(I)~(VI)、または本開示の任意の乾燥形態の動物用食料のいずれかに添加され得る。
遠心分離された生物学的加水分解物114は、安定剤を添加することによる安定化ステップに供されて、安定化水性加水分解物116を生成し得る。安定化水性加水分解物116は、乳化されて、乳化農業用混和物117を生成し得る。いくつかの実施形態では、乳化農業用混和物117は、添加剤とブレンドされてもよい。ブレンドされた添加剤は、分散剤またはミネラルを含んでもよく、または含まなくてもよい。ミネラルは、採鉱された玄武岩であってもよい。ブレンドされた乳化農業用混和物は、肥料118として使用され得る。
いくつかの実施形態では、乳化農業用混和物117は、濃縮されて、濃縮された第1の農業用混和物119を形成し得る。濃縮された第1の農業用混和物119は、肥料として、または動物用食料(II)としての動物用食料120として使用され得る。
いくつかの実施形態では、必要に応じた追加の生物学的リサイクル可能ストリーム121は、安定化水性加水分解物116に添加されてもよい。必要に応じた追加の生物学的リサイクル可能ストリーム121は、炭水化物リサイクル可能ストリームであってもよい。いくつかの態様では、炭水化物リサイクル可能ストリームは、乾燥したパンくずであってもよい。
いくつかの実施形態では、必要に応じた追加の生物学的リサイクル可能ストリーム121は、乾燥生物学的スラリー106に補給するために乾燥ステップに供されるスラリーと混合されてもよく、乾燥生物学的スラリー106は、より高い含有量の追加の生物学的リサイクル可能ストリーム121の成分を有する。いくつかの実施形態では、乾燥ステップに供されるスラリーに添加される追加の生物学的リサイクル可能ストリーム121が炭水化物リサイクル可能ストリームである場合、乾燥生物学的スラリー106の炭水化物含有量が増加する。
本発明者らは、遠心分離された油115、必要に応じた追加の生物学的リサイクル可能ストリーム121、生物学的加水分解物111、および/または遠心分離された(脂肪が低減された)生物学的加水分解物114の、本明細書に記載の動物用食料形態のいずれかの形成に先立つプロセスステップへの選択的添加によって、標準的な動物用食料形態では示され得ない特性を有する理想的な動物用食料を生成するための、アミノ酸、固体、炭水化物、およびタンパク質含有量を選択的に得ることができることを発見した。
図7に示されるように、第1の生物学的粒子110および乾燥農業用混和物134は、必要に応じてパンくずと組み合わされて、動物用食料(V)としての動物用食料を生成し得る。図8に示されるように、第1の生物学的粒子110、ならびに第1の農業用混和物128および必要に応じた第2、第3またはそれ以降の農業用混和物132を組み合わせることにより形成された乾燥農業用混和物134は、組み合わされて動物用食料(VI)としての動物用食料を形成し得る。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載の動物用食料はいずれも、本明細書に記載の任意の他の動物用食料と混合、ブレンド、希釈、溶解、粉砕、または細粉化されてもよい。いくつかの実施形態では、抗酸化剤および/または固結防止剤は、本明細書に記載の動物用食料のいずれにも添加され得る。
(実施例1)
肥料、植物成長強化剤、または土壌改良剤として使用するための農業用混和物を作製する手順
下記の実験は、農業用混和物を、肥料、植物成長強化剤、または土壌改良剤として使用するために加工できることを実証する。
リサイクルされた生鮮食品リサイクル可能材料を、スーパーマーケットから収集した。得られた生鮮食品リサイクル可能材料は、スーパーマーケットの農産物、肉、魚、ベーカリー、およびデリの売り場から提供され、スーパーマーケットの棚から下ろして2日以内に冷蔵トラックにより収集した。ベーカリーの生鮮食品リサイクル可能ストリームを、その他の生鮮食品リサイクル可能ストリームから単離し、これは肥料、植物成長強化剤、または土壌改良剤として使用するための農業用混和物を作製するのに使用される生鮮食品リサイクル可能ストリームには含めなかった。収集された生鮮食品リサイクル可能材料は、取り上げられるのを待つ間、収集された食品を新鮮なまま保持するように設計された専用の絶縁容器に貯蔵することによって、新鮮に保った。収集されたスーパーマーケットの生鮮食品を、生産施設に到着してから24時間以内に加工した。
収集された生鮮食品リサイクル可能材料を、肉または農産物のポンド数として別々に計量し記録した。材料を計量した後、中央のホッパーに入れ、ポンプヘッドを備えた回転ナイフ粉砕機を使用して生鮮食品リサイクル可能粒子スラリーに粉砕した。
粉砕機は、生鮮食品リサイクル可能粒子スラリーを、ジャケット付き消化容器にポンプ送出し、そこで連続的に混合した。酵素消化インキュベーションプロセスを、この容器内で合計3時間実施した。酵素をスラリーに導入し、材料を連続的に加熱し、混合し、さらに粉砕して、材料に対して作用する酵素の効率が最大限になるようにした。
より詳細には、エンドセルラーゼ、エキソセルラーゼ、およびリパーゼを含む第1の酵素の組合せを、一定に混合しながら生鮮食品リサイクル可能スラリーに添加し、温度を100°Fに、30分間上昇させた。次いで再循環ライン内のインライン式高剪断粉砕機のスイッチを入れた。高剪断粉砕機は、分解ヘッドを備えた高剪断ミキサーであった(高RPM剪断動作)。次いでペクチナーゼ、プロテアーゼ、およびα-アミラーゼを含む第2の酵素の組合せを添加したが、このプロテアーゼは最後に添加し、温度は1.5時間、130°Fに上昇させた。インキュベートした後、インキュベートされた加水分解物を、約30分間、160~170°Fの間まで加熱して、加水分解物を殺菌した。
次いで殺菌した材料を、メッシュスクリーンを使用して分離した。インキュベートすることによって生成された加水分解物を、まず、590μmの開口がある振動30メッシュスクリーンを使用して分離した。第1のスクリーンを通過する加水分解物をさらに、74μmの開口サイズを持つ200メッシュスクリーンに通して濾過することにより分離した。
次いで分離された液体加水分解物を、tricanter遠心分離機に導入し、粒子、脂肪、および水相に分離した。次いで単離された水相(約0.1から2.0重量パーセントの脂肪を含む)を、高剪断多段階ミキサーであってもよい超高剪断粉砕機を使用して乳化/均質化して、乳化加水分解物を形成した。乳化加水分解物を、安定化タンクにポンプ送出して、最終加工を行った。単離した脂肪を別の貯蔵タンクにポンプ送出して、さらなる脂肪加工を行った。単離した粒子を室温で乾燥した。単離した粒子を、別の土壌改良剤製品として使用するために、必要に応じてペレット化した。
殺菌した水性加水分解物または乳化加水分解物を、pH2.8になるまでリン酸を添加することによって安定化させ、次いで0.25%のソルビン酸カリウムを添加して、液体をその殺菌状態で保存し、貯蔵の間、微生物活性を防止した。次いでこの材料から試料を採取し、pHおよび存在する食品病原体をチェックした。食品病原体のスクリーニングには24時間のインキュベーション期間が必要とされ、したがって材料は、このチェックが明らかになるまで安定化タンク内に24時間保持した。次いで乳化加水分解物を貯蔵タンクに移した。
安定化後、加水分解物を実験室でも試験して、内容物に、病原体(E.coliおよびsalmonella)、重金属、ならびにその他の不適切な材料であって、肥料、植物成長強化剤、または土壌改質剤として使用するのに不適切な材料が、含まれないことを確実にした。個々のバッチをブレンドして、水性乳化加水分解物の組成が一貫していることを確実にした。
(実施例2)
動物用食料として使用するための農業用混和物を作製する手順
下記の実験は、農業用混和物を動物用食料として使用するために加工できることを、実証する。
リサイクルされた生鮮食品リサイクル可能材料を、スーパーマーケットから収集した。得られた生鮮食品リサイクル可能材料は、スーパーマーケットの農産物、肉、魚、ベーカリー、およびデリの売り場から提供され、スーパーマーケットの棚から下ろして2日以内に冷蔵トラックにより収集した。ベーカリーの生鮮食品リサイクル可能ストリームを、その他の生鮮食品リサイクル可能ストリームから単離し、肥料、植物成長強化剤、または土壌改良剤として使用するための農業用混和物を作製するのに使用される生鮮食品リサイクル可能ストリームには含めなかった。収集された生鮮食品リサイクル可能材料は、取り上げられるのを待つ間、収集された食品を新鮮なまま保持するように設計された専用の絶縁容器に貯蔵することによって、新鮮に保った。収集されたスーパーマーケットの生鮮食品を、生産施設に到着してから24時間以内に加工した。
収集された生鮮食品リサイクル可能材料を、肉または農産物のポンド数として別々に計量し記録した。材料を計量した後、中央のホッパーに入れ、ポンプヘッドを備えた回転ナイフ粉砕機を使用して生鮮食品リサイクル可能粒子スラリーに粉砕した。単離したパンの生鮮食品リサイクル可能ストリームを、別の回転ナイフ粉砕機を使用して別々に加工して、パン屑にした。
粉砕機は、生鮮食品リサイクル可能粒子スラリーを、ジャケット付き消化容器にポンプ送出し、そこで連続的に混合した。酵素消化インキュベーションプロセスを、この容器内で合計3時間実施した。酵素をスラリーに導入し、材料を連続的に加熱し、一定のかき混ぜおよび剪断に供して、材料に対して作用する酵素の効率が最大限になるようにした。
より詳細には、エンドセルラーゼ、エキソセルラーゼ、およびリパーゼを含む第1の酵素の組合せを、一定に混合しながら生鮮食品リサイクル可能スラリーに添加し、温度を100°Fに、30分間上昇させた。次いで再循環ライン内のインライン式高剪断粉砕機のスイッチを入れた。高剪断粉砕機は、分解ヘッドを備えた高剪断ミキサーであった(高RPM剪断動作)。次いでペクチナーゼ、プロテアーゼ、およびα-アミラーゼを含む第2の酵素の組合せを添加したが、このプロテアーゼは最後に添加し、温度は1.5時間、130°Fに上昇させた。一部の実施形態では、酵素を同時に添加することができる。インキュベートした後、インキュベートされた加水分解物を、約30分間、160~170°Fの間まで加熱して、加水分解物を殺菌した。
次いで殺菌したスラリー材料を、ブタの試験の場合には、スラリーが病原体を含まないことが確認された後に動物用食料として直接使用した。ニワトリの試験および本発明の最新の構成では、スラリーを、加熱されたプロセスタンクに移し、次いでドラム乾燥機に供給し、粉末にミリングし、必要に応じて:安定化させ;固化防止剤を添加し、ペレット化した。
1つの必要に応じた実施形態では、殺菌したスラリー材料を室温で脱水して、乾燥した食料形態に形成した。1つの必要に応じた実施形態では、殺菌したスラリー材料を、上述の方法によって加工された単離したパン屑と混合し、ペレット化して固体食料形態にした。
次いで1つの必要に応じた実施形態では、殺菌したスラリー材料を、メッシュスクリーンを使用して分離した。インキュベートすることによって生成された加水分解物を、まず、590μmの開口がある振動30メッシュスクリーンを使用して分離した。第1のスクリーンを通過する加水分解物をさらに、74μmの開口サイズを持つ200メッシュスクリーンに通して濾過することにより、分離した。
次いで分離された液体加水分解物を、tricanter遠心分離機に導入し、粒子、脂肪、および水相に分離した。次いで単離した水相(約0.1から2.0重量パーセントの脂肪を含む)を、高剪断多段階ミキサーであってもよい超高剪断粉砕機を使用して乳化/均質化して、乳化加水分解物を形成した。乳化加水分解物を、安定化タンクにポンプ送出して、最終加工を行った。単離した脂肪を別の貯蔵タンクにポンプ送出して、さらなる脂肪加工を行った。単離した粒子を室温で乾燥した。単離した粒子を分離した。
殺菌した水性加水分解物または乳化加水分解物を、0.25%のソルビン酸カリウムを添加することによって安定化させて、液体をその殺菌状態で保存し、貯蔵の間、微生物活性を防止した。次いでこの材料から試料を採取し、pHおよび存在する食品病原体をチェックした。食品病原体のスクリーニングには24時間のインキュベーション期間が必要とされ、したがって材料は、このチェックが明らかになるまで安定化タンク内に24時間保持した。次いで乳化加水分解物を貯蔵タンクに移した。
安定化後、殺菌した水性加水分解物を実験室でも試験して、内容物に、病原体(E.coliおよびsalmonella)、重金属、ならびにその他の不適切な材料であって、肥料、植物成長強化剤、または土壌改質剤として使用するのに不適切な材料が含まれないことを確実にした。個々のバッチをブレンドして、水性乳化加水分解物の組成が一貫していることを確実にした。
次いで殺菌した水性加水分解物を脱水して、乾燥形態の動物用食料を生成した。
一部の必要に応じた実施形態では、ベーカリーのリサイクル可能ストリームを、本明細書に記述される酵素消化方法によって加工せず、代わりに乾燥し粉砕してパン屑にした。一部の必要に応じた実施形態では、パン屑を、乾燥または液体形態の本明細書に記述される加水分解物と混合し、粉砕し、または希釈することによって、パン屑を合わせて、動物用食料として使用するための農業用混和物を生成した。
(実施例3)
作物のストレスに対する保護
下記の実験は、高ストレス作物条件下で作物の潅漑を可能にするのに、本明細書に記述される方法によって生成された農業用混和物を使用できることを実証する。高ストレス作物条件は:高塩分水、高塩分土壌、低土壌栄養分、低土壌微生物体積、および高熱を、含むことができまたは除外することができる。
高塩分水ストレス
カリフォルニア州(米国)Ventura Countyのイチゴ作物を、4つの別々のセクションに分け、各セクションを、別々の潅漑および施肥条件に供した。第1のセクションに、対照として作用する標準硝酸肥料である栽培者の標準剤で施肥を行ったが、その組成を以下の表1に記述する。このセクションに、非塩水で潅漑した。第2のセクションに、栽培者の標準剤で施肥を行い、200ppmのNaClで潅漑した。第3のセクションに、同量の栽培者の標準剤、および「H2H」、本明細書に記述される方法によって生鮮食品リサイクル可能材料から生成された本開示の農業用混和物で、施肥を行った。この第3のセクションに、200ppmのNaClで潅漑した。この第3のセクションに、H2Hの水溶液を、1エーカー当たり5ガロンの量で供給した。第4のセクションに、栽培者の標準剤および「H2H」で施肥を行い、200ppmのNaClで潅漑した。この第4のセクションに、H2Hの水溶液を、1エーカー当たり10ガロンの量で供給した。
Figure 0007279017000001
結果を、下記の表2に示す:
Figure 0007279017000002
図10に示される結果は、作物に対照肥料で施肥を行っただけの場合、高塩分水による潅漑が作物収量を50%カットすることを示す。塩分なしの、栽培者の標準剤による処理は、(ピンクの)正方形ボックスのラインにより示される。栽培者の標準剤+200ppm NaClによる処理は、(紫の)×-×-×ラインによって示される。しかし、1エーカー当たり5ガロンの量で対照およびH2Hによる施肥を行った作物に、200ppmのNaClで潅漑を行うと、作物収量は、標準水(塩水は添加せず)で処理した対照作物に等しく(菱形による(青の)ラインを参照)、例えば、栽培者の標準肥料を使用して得られた場合に比べて高い作物収量である(標準肥料で得られた収量の200%)。意外にも、最高作物収量は、200ppmのNaClで潅漑しかつ1エーカー当たり10ガロンの量の対照肥料およびH2Hで施肥を行った、第4のセクションに関して観察された(三角形による上(緑)のラインを参照)。結果は、(1)本開示の農業用混和物を、高塩分水で潅漑された作物に施用して、標準水および対照肥料で処理した作物に等しい作物収量を実現できること、ならびに(2)農業用混和物の量の関数としての作物収量の用量応答は、標準および高塩分条件下での作物収量に対する農業用混和物の効果を明らかに実証することの、両方を実証する。本明細書の結果は、農業用混和物が、高ストレス条件下の作物に関して作物収量を増加させるのに使用できることを実証するものであり、この高ストレスは、高塩分水または高塩分土壌を含むことができまたは除外することができる。
高温ストレス
イチゴコホートに、栽培者の標準剤、栽培者の標準剤(対照の施用率の半分で)およびH2H(処理日1日当たり、5ガロン/エーカーの割合で投与した)(「H2H-低」)、栽培者の標準剤(対照としての施用率の半分で)およびH2H(処理日1日当たり、7.5ガロン/エーカーの割合で投与した)(「H2H-中」)、または栽培者の標準剤(対照としての施用率の半分で)およびH2H(処理日1日当たり、10ガロン/エーカーの割合で投与した)(「H2H-高」)を、生育期中に90°Fを超える高温に曝露された生育中の作物に投与した。
図32に示されるように、H2Hおよび栽培者の標準剤で処理したコホートは、栽培者の標準剤単独で処理したコホートよりも、1日当たり、より高い累積果実収穫量を一貫してもたらした。図33に示されるように、H2Hおよび栽培者の標準剤で処理したコホートは、栽培者の標準剤単独で処理したコホートと比較して、より高い累積1エーカー当たり作物収益差を一貫してもたらした。結果は、本明細書に記述される農業用混和物が、高ストレス条件下で作物に施用されたときに作物収量を増加させることができることを実証する。
(実施例4)
農業用混和物のバッチ間での一貫性の分析および証明
本明細書に記述されるプロセスによって作製された農業用混和物のバッチ間の一貫性を実証するために、11個の別々のバッチを、それらの組成に関して分析した。表3は、乾物(DM)ベースでの、固体および液体試料の近似分析を列挙する。乾物パーセンテージ(DM%)、粗タンパク質パーセンテージ(CP%)、総エネルギー(GE)、灰化後の灰重量(灰%)、脂肪含量に等しい酸加水分解エーテル抽出組成物(AEE%)、粗繊維パーセンテージ、および炭水化物含量に等しい無窒素抽出物(NFE)を全て、液体加水分解物および分離された固形分の両方に関して、重量パーセンテージ(wt.%)で測定した。組成分析は、公知の方法で評価した:DM-Method 930.15; AOAC International, 2007、灰-Method 942.05; AOAC International, 2007、粗脂肪-Method 954.02; AOAC International, 2007、燃焼による粗タンパク質(CP)-(Method 990.03; AOAC International, 2007)、Elementar Rapid N-cubeタンパク質/窒素装置(Elementar Americas Inc.、Mt.Laurel、NJ)、アミノ酸-Method 982.30 E (A, B, and C); AOAC International, 2007、粗繊維-Method 978.10; AOAC International, 2007、酸性界面活性剤繊維(ADF)および酸性界面活性剤リグニン-Method 973.18; AOAC International, 2007、中性界面活性剤繊維(NDF)(Holst, D.O., 1973. Holst filtration apparatus for Van Soest detergent fiber analysis, J. AOAC. 56, 1352-1356)、糖プロファイル(フルクトース、グルコース、スクロース、ラクトース、マルトース)-Churmas, S.C., 1982に記載されている方法による。炭水化物:Zweig, G., Sherma, J. ed., Handbook of Chromatography, CRC Press, Boca Raton, FL, pp.209-254;およびKakeki, K., Honda, S., 1989。炭水化物のシリルエーテル:Biermann, C.J., McGinnis, G.D. ed., Analysis of Carbohydrates by GLC and MS, CRC Press, Boca Raton, FL, pp. 43-85、オリゴ糖(スタキオース、ベルバスコース;Churmas, 1982、上掲)、ミネラル(Cu、Fe、Zn、Mn、Ca、P、K、Mg、Na、S、Cl)-誘導結合プラズマ-発光分光分析[ICP-OES;Method 985.01 (A, B, and C); AOAC International, 2007]による。全ての試料は、Methods 965.49 and 996.06(AOAC International, 2007)による気液クロマトグラフィーによって、脂肪酸プロファイルに関しても分析した。無窒素抽出物(NFE)の濃度は、DMと、AEE、灰、CF、およびCPの合計との間の差として計算した。総エネルギー(GE)は、方程式:GE=17.6+0.0617×CP+0.2193×EE+0.0387×CF-0.1867×灰(Sauvant, D., Perez, J. M., Tran, G., 2002. Tables of composition and nutritional value of primary materials destined for stock animals: pigs, poultry, cattle, sheep, goats, rabbits, horses, fish. INRA Editions)を使用して計算した。ヘミセルロースの濃度は、NDFとADFとの間の差として計算した。
バッチ内CV(変動係数)は、低い値から高CVを有する粗繊維パーセンテージを除き、パラメータの全てに関して36%未満であることがわかった。組成分析に関して本明細書に列挙される全てのパーセンテージは、重量パーセントによる。液体試料の場合、DM%は16.9から25.3%に及び、CPは19.l8から25.3%に及び、GEは5504から6564kcal.kgに及び、灰の量は3.93から9.32%に及び、AEEは25.81から41.14%に及び、粗繊維は1.8から7.6%に及び、NFEは8.26から26.51%に及んだ。固体試料の場合、DM%は26.1から32.7%に及び、CPは17.3から21.8%に及び、GEは4779から5288kcal.kgに及び、灰の量は6.05から16.42%に及び、AEEは15.06から20.51%に及び、粗繊維は9.3から16.7%に及び、NFEは23.86から35.82%に及んだ。
図49に示されるように、表4は、本明細書に記述されるプロセスによって作製された固体(分離された粒子)および液体(農業用混和物)試料中のアミノ酸の重量濃度を列挙する。バッチ内CVは8.89%以下であり、非常に一貫したバッチ間アミノ酸含量を示している。液体試料の場合、アルギニンのwt%は1.1から1.43%に及び、ヒスチジンのwt%は0.58から0.77%に及び、イソロイシンのwt%は0.93から1.17%に及び、ロイシンのwt%は1.54から1.93%に及び、リシンのwt%は1.39から1.84%に及び、メチオニンのwt%は0.42から0.55%に及び、トレオニンのwt%は0.83から1.04%に及び、フェニルアラニンのwt%は0.92から1.11%に及び、トリプトファンのwt%は0.92から1.11%に及び、バリンのwt%は1.03から1.32%に及び、アラニンのwt%は1.20から1.56%に及び、アスパラギンのwt%は1.97から2.33%に及び、システインのwt%は0.21から0.26%に及び、グルタミン酸のwt%は3.13から3.88%に及び、グリシンのwt%は1.18から1.71%に及び、プロリンのwt%は1.19から1.45%に及び、セリンのwt%は0.81から0.96%に及び、チロシンのwt%は0.76から0.92%に及んだ。固体試料の場合、アルギニンのwt%は0.92から1.19%に及び、ヒスチジンのwt%は0.46から0.55%に及び、イソロイシンのwt%は0.73から0.8%に及び、ロイシンのwt%は1.22から1.43%に及び、リシンのwt%は1.17から2.06%に及び、メチオニンのwt%は0.33から0.39%に及び、トレオニンのwt%は0.62から0.76%に及び、フェニルアラニンのwt%は0.75から0.86%に及び、トリプトファンのwt%は0.14から0.17%に及び、バリンのwt%は0.87から0.98%に及び、アラニンのwt%は0.98から1.35%に及び、アスパラギンのwt%は1.54から1.77%に及び、システインのwt%は0.15から0.19%に及び、グルタミン酸のwt%は2.60から3.24%に及び、グリシンのwt%は1.08から1.96%に及び、プロリンのwt%は1.03から1.49%に及び、セリンのwt%は0.58から0.79%に及び、チロシンのwt%は0.52から0.66%に及んだ。
液体および固体組成物の組成分析は、それぞれが、作物収量増強のための線虫成長を含めた生物学的成長を促進させるのに使用することができる栄養素、および動物用食料を含むことを示す。
表5および6は、本明細書で記述されるプロセスによって作製された農業用混和物のミネラル含量を列挙する。バッチ内CVは16.4%未満であることがわかり、非常に一貫したバッチ間ミネラル含量を示している。液体試料の場合、カルシウムのwt.%は0.39から0.64%に及び、リンのwt.%は0.26から0.4%に及び、カリウムのwt.%は0.93から1.35%に及び、マグネシウムのwt.%は0.08から0.11%に及び、ナトリウムのwt.%は0.37から0.58%に及んだ。液体試料の場合、銅の濃度(単位ppm、百万分率)は3から5ppmに及び、鉄の濃度は92から133ppmに及び、亜鉛の濃度は19から32ppmに及び、マンガンの濃度は7から13ppmに及んだ。固体試料の場合、カルシウムのwt.%は1.31から5.2%に及び、リンのwt.%は0.63から2.17%に及び、カリウムのwt.%は0.77から1.09%に及び、マグネシウムのwt.%は0.09から0.13%に及び、ナトリウムのwt.%は0.33から0.61%に及んだ。固体試料の場合、銅の濃度(単位ppm、百万分率)は5から10ppmに及び、鉄の濃度は92から214ppmに及び、亜鉛の濃度は49から79ppmに及び、マンガンの濃度は17から20ppmに及んだ。
表7は、本明細書に記述されるプロセスによって作製された農業用混和物の、炭水化物含量(wt.%)を列挙する。炭水化物の列挙された各重量パーセントは、混和物のNFE構成要素の乾物の重量パーセントである。デンブン含量を除き、バッチ内CVは30%未満であることがわかり、非常に一貫したバッチ間ミネラル含量を示している。液体試料の場合、セルロース、リグニン、およびその他の不溶性繊維であるがヘミセルロース以外の繊維を含む酸性界面活性剤繊維(ADF)は0.9から6.1%の間に及び、バッチ内CVが60.48%であり;無灰中性界面活性剤繊維(aNDF)含量は2.7から8.5%の間に及び、バッチ内CVが47.42%であり;酸性界面活性剤リグニン(ADL)は0.42から5.51%の間に及び、CVが71.27%であり;ヘミセルロース含量は0から5%の間に及び、セルロース含量は0.77から2.36%の間に及び;フルクトース含量は4.36から6.41%の間に及び;グルコース含量は6.47から9.95%の間に及び;スクロース含量は0.02から0.06%の間に及び;スタキオース含量は0.02から0.05%の間に及び;デンプン含量は0.4から7.5%の間に及んだ。固体試料の場合、セルロース、リグニン、およびその他の不溶性繊維であるがヘミセルロース以外の繊維を含む酸性界面活性剤繊維(ADF)は、12.7から21.1%の間に及び、バッチ内CVが16.2%であり;無灰中性界面活性剤繊維(aNDF)含量は20.6から31.4%の間に及び、バッチ内CVが14.17%であり;酸性界面活性剤リグニン(ADL)は4.62から7.4%の間に及び、CVが14.13%であり;ヘミセルロース含量は6.2から10.3%の間に及び、セルロース含量は9.27から13.39%の間に及び;フルクトース含量は2.71から4.52%の間に及び;グルコース含量は3.96から6.49%の間に及び;スクロース含量は0.03から0.06%の間に及び;スタキオース含量は0.02から0.1%の間に及び;デンプン含量は2.1から5.1%の間に及んだ。
表8、9、および10は、本明細書に記述されるプロセスによって作製された農業用混和物の乾物ベースでの、総脂肪含量(AEE%)の重量パーセンテージ(wt.%)ベースで飽和脂肪酸含量を列挙する。ゴノジン酸を除き、バッチ内CVは23.17%未満であることがわかり、非常に一貫したバッチ間飽和脂肪酸含量を示している。液体試料の場合、ミリスチン酸(14:0)のwt.%は3.07から3.22%に及び、C15:0のwt.%は0.41から0.48%に及び、パルミチン酸(16:0)のwt.%は26.24から27.25%に及び、マルガリン酸(17:0)のwt.%は0.93から1.23%に及び、ステアリン酸(18:0)のwt.%は11.94から13.45%に及び、アラキジン酸(20:0)のwt.%は0.18から0.26%に及び、ベヘン酸(22:0)のwt.%は0.18から0.26%に及び、リグノセリン酸(24:0)のwt.%は0.03から0.07%に及び、ミリストレイン酸(9c-14:1)のwt.%は0.5から0.75%に及び、パルミトレイン酸(9c-16:1)のwt.%は3.31から3.90%に及び、10c-17:1のwt.%は0%であり、エライジン酸(9t-18:1)のwt.%は3.21から4.0%に及び、オレイン酸(9c-18:1)のwt.%は40.55から41.98%に及び、バクセン酸(11c-18:1)のwt.%は2.29から2.57%に及び、リノエライジン酸(18:2t)のwt.%は0.01から0.02%に及び、リノール酸(18:2n6)のwt.%は10.14から14.53%に及び、リノレン酸(18:3n3)のwt.%は1.02から1.77%に及び、ゴノジン酸(20:1n9)のwt.%は0.03から0.43%に及び、C20:2のwt.%は0.16から0.19%に及び、ホモ-a-リノレン酸(20:3n3)のwt.%は0.02から0.03%に及び、アラキドン酸(20:4n6)のwt.%は0.23から0.28%に及び、EPA(22:ln9)のwt.%は0.02から0.04%に及び、クルパノドン酸(22:5n3)のwt.%は0.04から0.06%に及び、DHA(22:6n3)のwt.%は0.07から0.11%に及び、ネルボン酸(24:1n9)のwt.%は0.01から0.02%に及んだ。固体試料の場合、ミリスチン酸(14:0)のwt.%は2.45から2.7%に及び、C15:0のwt.%は0.34から0.41%に及び、パルミチン酸(16:0)のwt.%は23.84から24.76%に及び、マルガリン酸(17:0)のwt.%は0.78から1.02%に及び、ステアリン酸(18:0)のwt.%は10.24から11.57%に及び、アラキジン酸(20:0)のwt.%は0.29から0.45%に及び、ベヘン酸(22:0)のwt.%は0.11から0.21%に及び、リグノセリン酸(24:0)のwt.%は0.08から0.14%に及び、ミリストレイン酸(9c-14:1)のwt.%は0.38から0.60%に及び、パルミトレイン酸(9c-16:1)のwt.%は2.54から3.10%に及び、エライジン酸(9t-18:1)のwt.%は2.35から3.09%に及び、オレイン酸(9c-18:1)のwt.%は37.19から34.90%に及び、バクセン酸(11c-18:1)のwt.%は2.05から2.27%に及び、リノエライジン酸(18:2t)のwt.%は0.01から0.02%に及び、リノール酸(18:2n6)のwt.%は13.9から20.35%に及び、リノレン酸(18:3n3)のwt.%は1.54から2.20%に及び、ゴノジン酸(20:1n9)のwt.%は0.04から0.1%に及び、C20:2のwt.%は0.13から0.18%に及び、ホモ-a-リノレン酸(20:3n3)は0.02から0.03%に及び、アラキドン酸(20:4n6)は0.19から0.23%に及び、EPA(22:ln9)のwt.%は0.05から0.2%に及び、クルパノドン酸(22:5n3)のwt.%は0.03から0.04%に及び、DHA(22:6n3)のwt.%は0.06から0.08%に及び、ネルボン酸(24:1n9)のwt.%は0.01から0.03%に及んだ。
低CVは、本明細書に記述されるプロセスが、一貫した組成プロファイルを持つ農業用混和物を生成できることを示す。
(実施例5)
増強された作物収量を得るための玄武岩質岩と農業用混和物とのブレンド
玄武岩質岩を、本明細書に記述される農業用混和物と、この農業用混和物を加工した後に混合して、ミネラルに富む農業用混和物を生成した。あるいは玄武岩質岩を、本明細書に記述される農業用混和物の投与とは別に、作物に投与した。本発明者らは意外にも、玄武岩質岩が、本明細書に記述される農業用混和物中の有機化合物をアンモニアガス(NH)またはアンモニア塩(NH )に還元して高窒素肥料組成物をもたらすことができる、還元イオン(Fe(I)またはFe(II))を含むことを発見した。玄武岩がブレンドされた、本明細書に記述される農業用混和物から得た高窒素肥料組成物は、微生物活性の増大をもたらし、それによって作物収量を刺激した。
この実験に利用されるイチゴ(品種Portola)は、従来の現場環境(カリフォルニア州、Oxnard)で成長させた。この試験は、ある割合のH2H 3-2-1有機肥料単独のまたは早期玄武岩材料適用と組み合わせた完全無作為化ブロック試験として計画され、栽培者の標準剤と比較した栽培者の標準剤上に重ねた玄武岩単独と比較し、4種の複製物の完全無作為化データ収集を生育期中は維持した。全ての処理は、窒素、リン、およびカリウム肥料の従来のシーズン中の施用を受けた。全てのH2H材料を、シーズン中に栽培者の地下ドリップテープに適用した。玄武岩材料を、苗床形成の前に手で撒いた。玄武岩:栽培者の標準剤配合物中の玄武岩を、1エーカー当たり0.5トンの割合で施用した。玄武岩:栽培者の標準剤:H2H配合物中の玄武岩を、1エーカー当たり0.5トンの割合で施用した。H2Hを施用した場合、H2Hは、処理ごとに1エーカー当たり10ガロンの割合で施用した。全てのコホートを、同じレベルの栽培者の標準剤で処理した。
図29に示されるように、玄武岩および栽培者の標準剤を伴うH2Hは、毎日および累積ベースの両方で、各収穫日の全ての処理に関し、1エーカー当たりの較正トレーでの生産において市場向けの増大を示した。H2H 3-2-1と組み合わせた玄武岩、および玄武岩単独の処理は、試験期間中、イチゴの再外挿フラットを生成し、その最大フラットは、1エーカー当たり1778フラットの栽培者標準剤に比べ、平均して収穫期間にわたり1エーカー当たり2037および1942フラットであった。レート付けされた生産が、最終の栽培者の利益にどのように影響を及ぼすかという種々の展望を、図31に示すが、この図は、各収穫日に関し、HTTP:\\marketnews.usda.gov/portal(2017年生育期の時点で)で見出されたUSDA産地市場価格をベースにして毎日の市場向け利益を示す。このデータは、トレー1つ当たりおよそ6.00ドルのコストが除去された後の純収益として表される(例えばコストは、収穫労力、カートンおよびトレーのコスト、冷却機までの輸送、ならびにイチゴの収穫に関連した冷却コストに起因する)。このデータに基づけば、栽培者の利益に至る数値的累積季節性増加は、その他の処理に勝って、玄武岩をH2Hおよび栽培者の標準剤と共に使用することによって見られた。図29は、シーズン中に収穫されたベリーの毎日の市場利用、即ち、収穫されたベリーの全重量に対する市場向けベリーのパーセントを示し、平均すると、80.6%から84.4%の間の平均になる栽培者標準剤の利用に対して全ての処理に関して有意差が示される。最良の利用は、降順で、処理GS:H2H:玄武岩、GS:玄武岩、GS:H2H で見られた。図30は、栽培者標準剤に勝る処理プログラムに向けた、各収穫日の農場への利益の正味の差を示し、この場合、2427ドルでのGS:H2H:玄武岩、1エーカー当たり1341ドルでのGS:玄武岩、および1エーカー当たり667ドルに従うGS:H2Hによる処理の全てに関して全く異なっていた。
結果は、栽培者標準剤プログラムと併せて本明細書に記述される方法によって生産された農業用混和物製品の利用が、栽培者の生産に価値を付加することを実証する。結果は、H2H製品(農業用混和物)を、玄武岩ベースの製品とおよびH2H製品と組み合わせた玄武岩とどのように比較したかという、相乗効果も実証する。玄武岩単独では、H2H 3-2-1よりも優れた収量を提供し、農業用混和物を玄武岩と組み合わせた場合のみ、追加の果実重量収量および増大する収益が観察される。
一部の実施形態では、本明細書に記述される農業用混和物の量は、乾物ベースで、得られる混合物の5から50重量パーセント、好ましくは約10重量パーセントである。一部の実施形態では、玄武岩質岩施用率は、生育期ごとに、1エーカー当たりの玄武岩が500から2,000ポンドである。一部の実施形態では、農業用混和物施用率は、玄武岩質岩粉1トン当たり5ガロンから100ガロンであり、混合堆肥の施用前に堆肥化され、有機作物および/または有機乳製アルファルファ、または干し草または放牧地に毎年施用される。一部の実施形態では、農業用混和物を、生育期ごとに1回、2回、または3回施用する。本明細書に記述される農業用混和物と混合した玄武岩質岩は、有機農業での使用について認証することができる。本明細書に記述される農業用混和物と混合した玄武岩質岩を、有機乳製品向けの飼料用牧草地に施用する。本明細書に記述される農業用混和物と混合した玄武岩質岩は、放し飼いのウシおよびニワトリ生産用の放牧地に施用される。ミネラルに富む農業用混和物は、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24パーセントを含めた5から25パーセント、再生農業で作物収量を増加させることができまたは飼料体積(放牧地で飼育している動物が利用可能な食物または飼料用牧草地の体積)を増加させることができる。
(実施例6)
高窒素含量の有機栄養混和物を生成するための間引いたレタスによる大豆の加工
有機大豆粉を、水中(9:1の水:大豆、重量による)で、140~180°Fの温度範囲で加水分解し、アルファアミラーゼおよびプロテアーゼを添加するが、これは一定の剪断条件下、本明細書に記述されるシステムを使用して、4.5のpHで約3時間行うことにより、大豆粉スラリーを創出し得る。大豆粉スラリーをインキュベートした後、スラリーを、粗いおよび細かいフィルターでスクリーニングし、tricanter遠心分離機を使用して遠心分離して、さらに固形分を除去し、高窒素大豆加水分解物を得る。あるいは、有機大豆粉およびリサイクルされた野菜(レタス、ホウレン草、ケール、キャベツ、ならびにその他の葉物野菜、およびbrassicasを含むことができまたは除外することができる)を、約20:1から約5:1に及ぶ重量比(リサイクルされた野菜:大豆、重量による)でインキュベーションタンクに添加する。リサイクルされた野菜は、その高い含水量を前提として、大豆粉を加水分解する水の代わりに使用してもよい。リサイクルされた野菜-大豆粉の生物学的リサイクル可能ストリームを、140~180°Fの温度範囲で加水分解し、アルファアミラーゼ、プロテアーゼ、およびセルロースを一定の剪断条件下で、本明細書に記述されるシステムを使用して、pH3.5~7.0で約3時間、添加する。大豆粉-リサイクルされた野菜のスラリーをインキュベートした後、スラリーを、粗いおよび細かいフィルターでスクリーニングし、tricanter遠心分離機を使用して遠心分離して、固形分をさらに除去し、高窒素大豆加水分解物を得る。得られた完成製品は、有機野菜生産において、作物収量を増大させるための肥料として使用するのに安全である。
(実施例7)
農業用混和物ならびに骨、血液、および羽毛粉の組合せ処理による植物成長に対する相乗効果
本明細書に記述されるプロセスによって作製された農業用混和物を含む、不安定形態の炭素の施用は、微生物活性を刺激することが見出され、その結果、骨、血液、および羽毛粉を含む改良剤が急速分解する。改良剤の急速分解は、前記農業用混和物を含まない場合に比べ、より速い窒素ミネラル化をもたらすことがわかった。より速い窒素ミネラル化は、より速い植物成長をもたらした。
骨、血液、および羽毛粉は、微生物有益土壌微生物を刺激することが公知であるが(Quilty J., et al., Soil Res., 49, 1-26 (2011)、本開示の前に、骨、血液、または羽毛粉と、本明細書に記述される農業用混和物との組合せの、土壌微生物、化学、および植物成長の作用に対する情報は、公知ではなかった。
2つの実験を実施し、1つはミネラル化速度を測定するための土壌のみによるものであり、1つは植物成長の作用を測定するためのトマトの苗によるものであった。3種の改良剤:骨粉ミックス(Nature Safe(商標)7-12-0)、血粉ミックス(Nature Safe(商標)8-5-5)、および羽毛粉ミックス(Nature Safe(商標)13-0-0)を評価した。各改良剤に、増大する植物成長およびミネラル化速度に関して、単独でおよび本明細書に記述される方法によって作製された農業用混和物(「H2H」)と組み合わせてアッセイを行った。対照は、H2H単独、および水を含んでいた。改良剤の添加割合は、全ての場合において、窒素施用が標準化されるように調整した。H2Hを水で10:1に希釈し、1エーカー当たり50ガロンの割合で施用した。下記の通り割り当てられた、8つの土壌処理条件があった。:
骨粉のみ
羽毛粉のみ
血粉のみ
水のみ
骨粉+H2H
羽毛粉+H2H
血粉+H2H
H2Hのみ
改良剤の、列挙されたN-P-K(窒素-リン-カリウム)含量を、標準化された窒素含量、実験(管内で行われた)1回当たり添加された標準化改良剤の量と共に、表11にまとめる。
Figure 0007279017000003
土壌を、アーモンドが事前に植えられた、改良せずに灌漑した土壌から収集した。土壌を、土中水分レベルで手で完全に混合し、実験開始まで低温室(摂氏4~6度)に保存した。実験前、土壌の水分含量を、40%の保水容量に調整した。
バイオアッセイチャンバーを、PVCカラム(長さ31.5cm、直径4cm)から作製し、直径6mmの穴がある一端にキャップをし、メッシュで穴を覆って土壌損失を防止した。穴に、取外し可能なストッパーを嵌めた。PVCカラムおよびメッシュを水で完全に洗浄し、その後、土壌を導入した。次いでPVCカラムをドリップ乾燥させた。8つの処理条件のそれぞれを、実験の全てに関して5回繰り返した(実験1回当たり1本の管、40本の管に関して)。各処理で、土壌のバッチを調製し、処理条件で混合し、個々のチャンバーに分けた。H2Hを、1エーカー当たり50ガロンの割合で施用し、水で10:1に希釈し、チャンバーの表面積(12.6cm)に規模を縮小して、H2H 0.06mlが、管1本当たり0.6mlの水に施用されるようにした。全ての実験は室温で行った。実験は、2回行った。
各チャンバーからの浸出液を測定するために、ddH2O(二段蒸留水)100mlを、施用日(1日目)、ならびに3、7、14、28日目、および2カ月目にも添加した。各測定で、カラムの底の栓を抜き、2時間排出させた。試料を15mlのプラスチック製シンチレーションバイアルに、-20℃で、無機窒素に関する分析まで保存した。硝酸塩およびアンモニウムの濃度を、比色分析、および十分理解された方法による標準曲線との比較によって決定した(Keeney et al., Nitrogen - inorganic forms. In A.L. Page (ed.), Methods of Soil Analysis, part 2. Agron. Monogr., 2nd ed. ASA and SSSA, Madison, WI, p. 643-698, 1982)。
「Rutgers」種のトマトの苗を、上述のように改良された土壌に植え、直径4インチのポット内で各処理の組合せを5回繰り返した。苗を、実験室の生育ベンチ上で4週間、室温で維持し、その後、植物の高さ、乾燥重量、根の長さ、および根のバイオマスを含む、植物のサイズの計量値を測定した。
浸出液分析結果
全ての処理から得た浸出液の硝酸塩含量は、高く始まって、急速に減少したが、処理と処理の間での経時的な減少速度に顕著な差は見られず、しかし改良剤そのものはごく僅かだけ高くなる傾向にあった(図11)。個々の期日に関し、処理と処理の間でいくらかの差があった。例えば、3日目の第1の実験では、骨粉単独の場合、骨粉と組み合わせたH2Hよりも有意に高い硝酸塩ppmを有しており(P<0.01、t=-4.0、図12)、この傾向は14日目まで繰り返された(P=0.04、t=2.8)。この期間中に見られる硝酸塩の減少は、以下にさらに記述される、H2Hおよび骨粉処理でのアンモニウムの増加に関連付けられた。
アンモニウム濃度は硝酸塩よりも低く、約5ppmにしか達しないが、処理と処理の間でより大きいばらつきを示した。例えば、H2Hと組み合わせた骨粉は、実験#2の1日目(P=0.03)および3日目(P<0.01)の両方で、骨粉単独の場合よりも高い濃度のNH (アンモニウム)を有していた(図13)。類似の傾向は、7日目(P=0.09)を除いて第1の実験で観察されたが、傾向は強くはなかった。H2Hおよび骨処理で見られるアンモニウムの増加は、硝酸塩の低減と一致した。H2Hは、羽毛粉改良剤に関してアンモニウム浸出液を同様に増加させ(図14)、H2Hと組み合わせた羽毛は、14日目(P=0.05)で羽毛単独の場合よりも高いアンモニウム濃度を有していた。
有機肥料(H2Hによる改良剤)からの窒素の急速なミネラル化は、最初の2週間以内に観察され、進行後のミネラル化は、よりゆっくりになった。理論に拘泥するものではないが、改良剤中の尿素および単純タンパク質の酵素加水分解は、窒素を土壌中に放出する。
改良剤とH2Hとの組合せから得たアンモニウム濃度に見られる相乗的増加は、H2Hが土壌食物網を刺激することによって栄養素利用可能性を増大させることができるという仮説と一致する、増大する微生物活性を示唆する。低い硝酸塩とより高いアンモニウムとの、H2H処理された土壌での組合せは、硝化(硝酸塩の生成)ではなくアンモニア化(アンモニウムの生成)に起因して、より多くのミネラル化が生じたことを示し得る。
強化された植物成長結果
30日後、H2Hおよび対照の処理は、ほとんどを成長させた(図15)。H2H処理された植物の、上記粉砕されたバイオマスは、骨粉処理された植物よりも49%高く、血粉処理された植物よりも80%高く、羽毛粉処理された植物よりも56%高く、一方、対照はそれぞれ34%、62%、および40%高かった。成長に対する改良剤の阻害作用は、H2Hによって克服されたことが、意外にも発見された。全ての植物は、改良剤単独と比較して、H2Hとの改良剤組合せ処理において、より成長した。類似の傾向が、全地上植物バイオマスにおいて見られた(図16)。根バイオマスおよび根長は、処理と処理の間で僅かしか違わず、地下部地上部重量比(root shoot ratio)、植物によって、地上のバイオマスに対してどの程度のエネルギーが地下バイオマスに割り当てられるかの尺度は、大きい差を示さなかった。
理論に拘泥するものではないが、対照と比べてH2H-改良剤の組合せ処理で見られた、直感に反した成長の低下は、実験で阻害された植物成長の初期で、窒素のより不安定な形態から尿素への分解からもたらされた可能性がある。理論に拘泥するものではないが、そのような改良剤からのアンモニアの放出は、感受性の高い微生物に対して一時的な毒性作用をもたらす可能性があるが、その作用は土壌のタイプおよび施用速度に依存するようである。微生物のそのような阻害は、硝化プロセスを遅くし、植物が利用可能な窒素を制限し、それらの成長を遅くする可能性があった。しかし全ての改良剤のタイプは、改良剤単独の場合と比較してH2Hと組み合わせたときに、増大した植物成長をもたらすことが観察された。
(実施例8)
動物用食料としての農業用混和物の使用-動物の体重増加の測定
肥育ブタに、トウモロコシ-大豆粉の固体の食餌(「固体食餌」)を与え、または固体食餌に切り替える前に液体および微粒子を含む本開示の農業用混和物の例示的な液体スラリー形態を含む食餌(「農業用混和物食餌」)で開始した。生物学的リサイクル可能廃棄ストリームから作製された、本開示の農業用混和物の液体形態は、ブタに関して十分な飼料源として使用できることが観察された。
本明細書に記述される方法によって生成された加水分解物の組成分析は、ブタを育成するのに理想的なタンパク質プロファイルに、非常に近いことが発見された。実施例4で記述されたように、本明細書に記述される方法によって生成された加水分解物の一部の実施形態の不可欠アミノ酸プロファイルは、バッチ全体を通して一貫している。乾燥および液体(および混合)の両方の加水分解物は、最適な成長および窒素排泄が低減されたブタを育成するのに、バランスのとれたアミノ酸プロファイルを提供することが発見された。低減した窒素排泄は、1単位面積当たり、より大きい体積のブタを提供するが、それは高い窒素排泄が、流出水、近接空気品質、および土壌品質を汚染するからである。さらに、本開示の加水分解物は、カルシウム、リン、銅、鉄、およびマンガンも含めた、動物用食料として使用するのに適切な量のミネラルおよび栄養素を含むことが発見された。一部の実施形態では、カルシウム、リン、亜鉛、およびヒ素を含んでまたは除外して、動物用食料の排他的供給源として使用されるとき、加水分解物にはさらにその他のミネラルを補うことができる。さらに、本明細書で記述される方法によって作製された加水分解物は、トウモロコシよりも高い量の二糖およびオリゴ糖を含有するが、デンプンが少ない。結果は、加水分解物はトウモロコシよりも、動物用食料としてより多くのエネルギーを与えると予測されることを示すが、それは高いデンプンおよび繊維含量が、アミノ酸、エネルギー、およびその他の栄養素の消化性を低減させることが公知だからである(Zhang, W., et al., 2013. The effects of dietary fiber level on nutrient digestibility in growing pigs, J. Anim. Sci. Biotechnol. 4, 17)。
肥育ブタ試験では、64匹のブタを、固体食餌群または農業用混和物食餌群に分けた。ブタを、3フェーズ-第1のフェーズ:35から60kgの体重のブタ(2週間);第2のフェーズ:60から90kgの体重のブタ(2週間);および第3のフェーズ:90から120kgの体重のブタでモニタリングした。肥育ブタの研究では、農業用混和物食餌が与えられたブタを、試験の第3のフェーズ-90から120kgの体重のフェーズ中に固体食餌に切り替えた。成長性能、毎日の体重増加、飼料摂取量、飼料効率、および枝肉品質を含めた測定値を得た。
飼育ブタによる試験では、108匹のブタを2つの群に分け-1群には、トウモロコシ-大豆粉食餌を与え、一方、他の群には農業用混和物食餌をフェーズ1(2週間)中与え、次いで第2のフェーズ(2週間)に関して固体食餌に切り替えた。成長性能、毎日の体重増加、飼料摂取量、飼料効率、および下痢の頻度を含めた測定値を得た。
図17は、リサイクル可能材料から作製された農業用混和物が、肥育ブタに適切な飼料であり、トウモロコシ粉-大豆食餌と類似の体重増加をもたらしたことを示す(体重増加は、トウモロコシ-大豆対照動物と著しく異ならなかった)。このことは、本開示の混和物を、持続的に成長する健康な家畜に与えるのに使用できることを実証する。
さらに図18は、加水分解物飼料も、平均した毎日の体重増加が、トウモロコシ粉-大豆食餌とほぼ同じであることを示す。
加水分解物が与えられたブタは、28日目までに僅かに少ない体重増加があったが、本明細書に記述されるように加水分解物を補うことによって、例えば炭水化物を添加しかつ/または加水分解物を脱水して固体ペレット化製品にすることによって、トウモトコシ粉/大豆飼料などの伝統的な固体飼料が与えられたブタに比べ、加水分解物が与えられたブタで体重増加が増大することになる。液体混和物が与えられた動物は、対照動物よりも大きい胃を持っていたが、液体食餌からのカロリー消費は動物の胃のサイズによって制限されたことを示している。動物は、予備消化型組成物が与えられた場合、少ない厩肥を生産し、下痢が少なかった。さらに、本開示の栄養素に富む組成物をブタに与えることにより、脂肪が少なく、下痢が低減し、かつ/またはその他の健康上の利益、例えば感染および/もしくは疾患の発症率が少ないブタが得られる。
飼育ブタからの結果は、加水分解物食餌が適切な飼料であり、図19に示されるように、トウモロコシ粉-大豆食餌に類似した体重増加をもたらすことを示す。
さらに、加水分解物飼料が与えられたブタは、下痢のレベルが低減した。したがって一部の実施形態では、ブタなどの家畜に加水分解物の混和物を与えることにより、動物の健康が改善される。
さらに、加水分解物は、動物飼料食料に含まれる高レベルの不飽和脂肪酸を含むことが発見された。本明細書に記述される加水分解物からの不飽和脂肪酸を含む食餌が与えられた動物は、解体処理後に高量の不飽和脂肪酸を示すことが予想される。反芻しない動物では、組織内の脂肪酸プロファイルは、その食料における脂肪酸プロファイルを反映する。不飽和脂肪酸に富む食料は、一部の実施形態では、ブタ肉中の不飽和脂肪酸の濃度を増加させることができ(Nguyen, L.Q. et al., Mathematical relationships between the intake of n-6 and n-3 polyunsaturated fatty acids and their contents in adipose tissue of growing pigs, Meat Sci. 65, 1399-1406 (2003);Mitchaothai, J. et al., Effect of dietary fat type on meat quality and fatty acid composition of various tissues in growing-finishing swine, Meat Sci. 76, 95-101 (2007)を参照)、それによってブタ肉の消費者の健康が間接的に高まると考えられる。
一部の実施形態では、種々の脂肪組成物の加水分解物を、種々の成長段階で動物に与えることができる。一部の実施形態では、本明細書に記述される方法によりtricanter遠心分離機を使用して、低脂肪レベルで作製された加水分解物を、離乳ブタに与えることができる。本明細書に記述される方法により非低脂肪レベルで作製された加水分解物は、成長の後期で、好ましくは肥育期間中に、ブタに与えて、食料エネルギー密度および食餌の美味しさを増大させることができる(Kerr, B.J. et al., Characteristics of lipids and their feeding value in swine diets, J. Anim. Sci. Biotechnol. 6, 30 (2015))。
一部の実施形態では、動物用食料の炭水化物および糖のバランスがカスタマイズされるよう、動物用食料として農業用加水分解物を使用するため、動物の体重増加を増大させるのに追加の栄養素を加水分解物に添加することができる。
一部の実施形態では、追加の炭水化物を加水分解物に添加してもよい。炭水化物は、例えば、ベーカリー商品または加水分解したベーカリー商品を添加することによってサプライされてもよい。一部の実施形態では、パン屑、大豆粉、蒸留穀物残渣、および/またはアーモンドの殻を、飼料補助食品として使用するための加水分解物に添加してもよい。蒸留穀物残渣には:大麦、トウモロコシ、米、およびホップを含めることができまたは除外することができる。一部の実施形態では、追加の炭水化物源と合わせたときに、加水分解物を、脱水(本質的に乾燥)または液体形態にすることができる。一部の実施形態では、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、もしくは65%から、または列挙されるパーセンテージのいずれか2つの間の炭水化物パーセンテージのいずれかの範囲を含む補助食品を、農業用混和物に添加してもよい。一部の実施形態では、農業用混和物が補われた炭水化物を脱水し、ペレット化することができる。一部の実施形態では、生物学的リサイクル可能材料からの微粒子、例えば加水分解物を濾過することによってまたはtricanter遠心分離機から得た微粒子を、加水分解物に添加してもよい。一部の実施形態では、粒状物質においてタンパク質が高くてもよい。
一部の実施形態では、離乳ブタに与えられる農業用混和物には、タンパク質の高い微粒子を補ってもよく、一方、肥育ブタに与えられる加水分解物には、炭水化物を補ってもよい。一部の実施形態では、離乳ブタまたは肥育ブタのいずれかに与えられる農業用混和物に、脂肪、例えば飽和および/または不飽和脂肪を補ってもよい。農業用混和物に、炭水化物、脂肪、またはタンパク質のいずれかを補うことは、加水分解物中の炭水化物またはタンパク質のパーセンテージを、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、もしくは40%よりも多く、または列挙されるパーセンテージのいずれか2つの間のパーセンテージの任意の範囲で増加させる、任意のプロセスを含む。
(実施例9)
液体農業用混和物を使用した高変換動物用食料
タンパク質および/またはペプチド、脂肪、繊維、ならびに炭水化物を含むことができまたは除外することができる構成成分を含む、本明細書に記述される方法によって生成された農業用混和物は、動物用の予備消化型供給原料として使用することができる。本発明者らは、標準的な飼料製品に比べて予備消化型供給原料が、飼料から動物の体重への、より高い質量変換率を有することを認識した。標準的な動物用食料製品は、消化されていないトウモロコシ、大豆、アルファルファ、および/またはオート麦を含む。
本開示の農業用混和物は、高変換率動物用食料として使用することができる。動物(トウモロコシおよび大豆粉が通常は与えられるブタおよび/またはニワトリ)には、増大した食物使用効率(即ち、食物から動物の体重への増大した変換率)で体重を増加させるために、本開示の液体または乾燥した農業用混和物を与えることができる。一部の態様では、動物は、予備消化型組成物が与えられた場合、少ない厩肥を生産し、下痢が少ない。したがって、本開示の方法により加工された生物学的リサイクル可能ストリームのおよそ100%を、効率的に利用することができる。
(実施例10)
乾燥した農業用混和物を使用する高変換ニワトリ飼料
記述される方法によって生成された農業用混和物を、孵化したばかりのニワトリの飼料に使用して、大豆およびトウモロコシ粉を含む対照食餌に対する農業用混和物の高い変換率を実証した。
対照食餌は、孵化したばかりのニワトリに関するCobbの推奨事項を満たしまたはそれを超えていた。対照食餌成分を表14に列挙し、90wt.%の乾物を仮定する。対照食餌の組成を表15に列挙する。
対照食餌を、農業用混和物(「H2H」)およびパンと、100-0-0(「対照」);50-25-25(「50-50」)、および75-12.5-12.5(「75-25」)の重量比で混合した。3種の食餌の栄養素の組成を表16に列挙する。
コホート1つ当たり144羽の孵化したヒヨコ(ブロイラー)を含む3つのコホートに、50:50、75:25の食餌、または厳密な対照飼料を、それらの最初の14日間与えた。動物には適宜食べさせた。ヒヨコを、ケージ1個当たり6羽のヒヨコに分け、合計で72個のケージであった。各ケージからの1羽のヒヨコから、6、10、および14日目に試料を採取して、孵化成長および飼料変換摂取に対する飼料の食餌の効果を決定した。給餌の11日目の、食餌処理コホートの代表的なサイズを、図20に示す。図20は、75:25(対照:農業用混和物/パン)が与えられたコホートが、最大の全動物体積および胸肉体積を実現したことを示す。図21は、75:25の食餌が与えられたコホートが、1羽当たり最高体重を有したことを示す(「処理重量」)。図22は、75:25が与えられたコホートの平均体重が、対照飼料または50:50の飼料が与えられたコホートの場合よりも一貫して高かったことを示す。図23は、75:25の飼料が与えられたコホートが、対照飼料または50:50の飼料と比較して最大の体重増加を示したことを示す。75:25の飼料が与えられたコホートが最大の体重を得た理由の1つは、このコホートが一貫して、1羽当たり最高の飼料更新を有したことである(図24および図25)。しかし飼料変換比の差は、75:25と対照飼料との間でそれほど顕著ではなかったが、それは75:25の飼料が与えられたコホートの質量が、より大きくかつ完全に成熟するのにより近く、したがって飼料変換は10日間の給餌後にプラトーに達したからである(図26および図27)。飼料変換比は、75:25の食餌が与えられたコホートが、対照または50:50の食餌と同量の食物を与えられたときにより多くの生産量をもたらしたことを示す。対照コホートは、給餌の14日目に75:25のコホートと同じ飼料変換比に向かう傾向があった。飼料の消化性を、当技術分野で公知の方法を使用して測定した(F. Short, et al., Animal Feed Science and Technology, 1996, 59: 215-221)。農業用混和物コホート(75:25および50:50)の両方の消化性は、対照飼料コホートよりも一貫して高かった(図28)。
犠牲にしたコホートの血清化学を、表17に示されるように分析した。結果は、農業用混和物およびパンで処理したコホートが、14日間の給餌後には、対照飼料コホートよりも高いコレステロールレベルを示したが、より低いグルコースおよびトリグリセリド含量を示したことを示す。
結果は、飼料の差における脂肪含量とpHとの適正なバランスが、増大する試料摂取を最ももたらしそうであり、農業用混和物/パン飼料のより高い飼料変換比と組み合わせたときに、観察された体重増加の増大に至ったことを示す。したがって本発明者らは、選択的脂肪除去または付加を含む本明細書に記述される方法によって生成された動物用食料(I)などの動物用食料の組成制御が、対照食餌が与えられた動物に比べて驚くほど大きい動物の体重の差をもたらす動物用食料の生成を可能にすることを実証した。
(実施例11)
天然の農薬としてBrassicaから得た農業用混和物
本明細書に記述される農業用混和物から得た液体加水分解物は、土壌害虫の成長を抑制しまたは阻害するのに有用である。brassica spp.を含む供給原料は、brassica spp.中に存在するグルコシノレートの加水分解物から、高レベルの土壌害虫阻害剤イソチオシアネートを得る。グルコシノレートは、アミノ酸から誘導され、植物内の全ての組織型の細胞の液胞に貯蔵される(M. Morra, et al., Soil Biology and Biochemistry, 2002, 34:1683-1690)。粉砕および剪断ならびに本明細書に記述されるプロセスおよび酵素によって誘発されたセルラーゼ活性からの組織損傷の後、グルコシノレートは、添加されたチオグルコシダーゼ(ミロシナーゼ;EC 3.4.1.1)によって切断され、イソチオシアネート、ニトリル、およびチオシアネートを含む多くの生成物を生成する。イソチオシアネートは、生物学的に活性であり、タンパク質構造を変性させることにより、土壌害虫のものも含む細胞構成要素を崩壊させる。
Brassica juncea(カラシナ)を含む供給原料を、本明細書に記述される方法を使用して加工し、加工酵素は、細胞構造を破壊するセルラーゼ、および必要に応じてグルコシノレート加水分解を最大限にしてイソチオシアネート放出をもたらすチオグルコシダーゼを含む。
一部の実施形態では、供給原料は、本明細書に記述されるものを含めた1つまたは複数のbrassica種を含むことができる。
1つの生育期で使用されなかった土壌を、3つまたはそれよりも多くの部分に分ける。1つの部分を、対照として水で処理する。1つのその他の土壌部分を、別の対照として無機肥料(栽培者の標準剤)で処理する。別の土壌部分を、brassica spp.供給原料から得た農業用混和物で処理する。別の土壌部分を、無機肥料(栽培者の標準剤)と組み合わせたbrassica spp.供給原料から得た農業用混和物で処理する。各土壌部分は、単独でまたは繰り返して行うことができる。トマト(品種Rhodade)の苗を、各土壌部分に植える。次いで各土壌部分に、測定された量のP.neglectus線虫を加える。土壌中の線虫レベルを、Baermann漏斗方法を使用して測定する。一般的な農学的実践を行って、苗を育てる。トマトの苗がある各土壌試料を、水、無機肥料を含む水、brassica spp.供給原料から得た農業用混和物および無機肥料を含む水、ならびにbrassica spp.供給原料から得た農業用混和物を含む水で、別々に処理する。線虫集団を、線虫導入の前、線虫導入後1日目、線虫導入後2日目、線虫導入後3日目、線虫導入後1週目、および線虫導入後2週目にモニタリングする。土壌害虫線虫集団は、brassica spp.供給原料で処理した農業用混和物で処理した土壌試料中で、減少させることができる。
(実施例12)
より高い値の生成物ストリーム中に農業用混和物を分離するための農業用混和物の遠心分離加工
本明細書に記述される農業用混和物を作製するプロセスはさらに、加水分解スラリーをより高い値の生成物ストリーム中に分離するために、遠心分離加工の使用を含む。生鮮食品ストリームから調製された加水分解物スラリーを、tricanter遠心分離機(Flottwegg分離機(Germany))を使用して水相、脂肪相、および固体相に分離した。試験した加水分解物スラリーは、1-0-0、1-1-0(高い魚含量から作製)、3-2-1(高い魚含量から作製)、および34%の赤身肉から作製された1-1-0のN-P-Kレベルを有していた。tricanter遠心分離機の使用により、スラリーは、水相、油(脂肪)相、および固体相に分離された。脂肪含量を、tricanter遠心分離機を使用して、スラリー中6~12%(wt.)から、単離された水相中0.2~1.4%まで低減させた。一部の実施形態では、単離された水相は、本明細書に記述される方法によって引き続き脱水することができる。一部の実施形態では、単離された脂肪をさらに、高力価脂肪および低力価脂肪に分離した。
遠心分離加工の使用は、表12に示されるように、分離された生成物中で、脂肪、乾物、粗タンパク質、および灰の量の制御を可能にした。
表13は、遠心分離加工を使用した単離後のスラリーと比較した、分離された水相の組成の質量パーセントの変化を示す。
(実施例13)
作物品質の改善
乳化した農業用混和物を、本明細書に記述されるように調製した。混和物は、tricanter遠心分離機を使用して脂肪含量が1.5%未満に低減された。混和物を分散剤とブレンドして、容易な乳化およびドリップライン潅漑を通した送出を可能にした。
ロメインレタス(品種Green towers)の9種の単一植物複製物を、施肥を行っていない、無土壌成長培地中に、プラグとして植え替えた。コホートを、植え替えてから3日後に水浸しにし、その後再び2週間、1エーカー当たり10ガロンのH2H 3-2-1および有機魚加水分解物肥料に浸した。
図34に示されるように、H2Hで処理された、植え替えてから4週目のレタスは、肥料なしまたは魚加水分解物肥料で処理したコホートよりも一貫して大きくかつ緑色であった。図35に示されるように、H2Hで処理したコホートは、0~5のカラースケール(0が最も低く、5が最も高い)により測定したときに、より高い色(平均して4.9)を示し、また46.8というより高いクロロフィル含量(Minolta SPADメーターで分析された相対クロロフィル含量)も示したが、これらは肥料なし(それぞれ3.0および39.4)または魚加水分解物(それぞれ4.3および42.0)と比較したものである。結果は、調整された性質を持つ乳化した農業用混和物が、標準的な無機肥料または従来の魚加水分解物肥料と比較して、著しい作物のサイズおよび品質の差を示すことを、明らかに実証する。
本明細書に記述されかつ特許請求の範囲に記載される本発明は、この詳細な開示で述べられまたは記述されまたは参照されるものを含むがこれらに限定することのない多くの属性および実施形態を有する。全てが含まれるものではなく、本明細書に記述されかつ特許請求の範囲に記載される本発明は、単なる例示でありかつ制限するものではない目的で含まれる、この詳細な開示で明らかにされる特徴もしくは実施形態にまたはそのような特徴もしくは実施形態によって、限定されるものではない。当業者なら、構成要素およびパラメータの多くを、ある特定の範囲内で様々に変えてもしくは修正してもよく、または本発明の範囲から逸脱することなく公知の均等物で置換してもよいことが、容易に理解されよう。そのような修正例および均等物は、個々に述べられるかのように本明細書に組み込まれることが理解されるべきである。本発明は、本明細書で言及されまたは示されるステップ、特徴、組成、および化合物の全ても、個々にまたはまとめて含み、前記ステップまたは特徴のいずれか2つまたはそれよりも多くのいずれかおよび全ての組合せも含む。
本明細書で参照されまたは言及される全ての特許、刊行物、科学論文、ウェブサイト、ならびにその他の文書および資料は、本発明が関係する技術分野の当業者のレベルを示し、そのような参照される文書および資料のそれぞれは、その全体が個々に参照により組み込まれまたはその全体が本明細書で述べられたかのように同じ程度まで、これにより参照により本明細書に組み込まれる。出願人らは、任意のそのような特許、刊行物、科学論文、ウェブサイト、電子的に入手可能な情報、およびその他の参照される資料または文書からの任意のおよび全ての資料および情報を本明細書に物理的に組み込む権利を保持する。本明細書における任意の出願、特許、および刊行物の参照は、有効な従来技術を構成しまたは世界中の任意の国での共通の一般的知識の部分を形成することの了承または任意の形の示唆ではなくかつそのような了承または示唆と解釈すべきではない。
本明細書に記述される特定の方法および組成物は、好ましい実施形態を表し、例示的であり、本発明の範囲に対する制限を意図するものではない。その他の目的、態様、および実施形態は、本明細書を考慮することによって当業者に思い起こされることになり、特許請求の範囲に定義される本発明の精神に包含される。置換例および修正例の変更は、本発明の範囲および精神から逸脱することなく本明細書に開示される本発明に行われてもよいことが、当業者に容易に明らかにされよう。本明細書に適切に例示的に記述される本発明は、必須のものとして本明細書に特に開示されない、任意の1つもしくは複数の要素または1つもしくは複数の制限がない状態で、実施されてもよい。したがって例えば、本明細書のそれぞれの場合において、この実施形態または実施例では、「含む(comprising)」、「~から本質的になる(consisting essentially of)」、および「~からなる(consisting of)」という用語のいずれかは、本明細書におけるその他2つの用語のいずれかと置き換えられてもよい。また、「含む(comprising)」、「含む(including)」、「含有する(containing)」などの用語は、拡張的にかつ限定なしに読み取られることになる。本明細書に適切に例示的に記述される方法およびプロセスは、異なるステップ順序で実施されてもよく、これらは本明細書または特許請求の範囲に示されるステップ順序に必ずしも制限される必要はない。また本明細書で使用されるようにおよび添付される特許請求の範囲にあるように、単数形「a」、「an」、および「the」は、文脈が他の内容を明示しない限り複数の指示対象を含む。いかなる状況下にあっても、特許は、本明細書に特に開示される特定の実施例または実施形態または方法に限定されるとは解釈されない。いかなる状況下にあっても、特許は、特許商標庁の任意の審査官または任意のその他の当局者もしくは職員によって行われる任意の主張によって、そのような主張が特にかつ資格または保留なしで出願人らによる答弁書に明らかに採用されない限り、限定されるとは解釈されない。さらに、表題、見出し、または同様のものは、本文書の読み手の理解を高めるために提供され、この範囲を限定するものと読むべきではない。本明細書で言及される本発明の態様、実施形態、または構成要素の任意の例は、非限定的と解釈されることになる。
用いられてきた用語および説明は、記述の用語として使用され、限定するものではなく、そのような用語および説明の使用では、示されかつ記述される特徴の任意の均等物またはそれらの部分を除外することを意図するものではなく、様々な修正例が、特許請求の範囲に記載されるような本発明の範囲内で可能であることが理解される。したがって、これは好ましい実施形態および必要に応じた特徴によって特に開示されているが、本明細書に開示される概念の修正例および変形形態は当業者によって実施されてもよく、そのような修正例および変形形態は、添付される特許請求の範囲により定義される本発明の範囲内にあると見なされることが理解されよう。
本発明について、本明細書で広くかつ概略的に記述してきた。概略的開示の範囲内に包含される、より狭い範囲の種および亜属のグループ分けのそれぞれも、本発明の部分を形成する。これには、切り取られた材料が本明細書に特に列挙されるか否かとは無関係に、属から任意の対象を除去する前提または消極的な限定と共に、本発明の概略的記述が含まれる。
その他の実施形態は、下記の特許請求の範囲内にある。さらに、本発明の特徴または態様がMarkushグループに関して記述される場合、当業者なら、本発明がそれによってMarkushグループの任意の個々のメンバーまたはメンバーのサブグループについて記述することも理解されよう。

Claims (19)

  1. 選択された生物学的リサイクル可能ストリームから低減された脂肪含有量を有する遠心分離された動物用食料を生成するためのプロセスであって、
    (a)脂肪および炭水化物を含む生物学的リサイクル可能ストリームを用意するステップと;
    (b)第1の粉砕機を使用して前記生物学的リサイクル可能ストリームを粉砕して、粉砕生物学的スラリーを生成するステップと;
    (c)前記粉砕生物学的スラリーに、1種または複数種の選択された酵素を添加するステップと;
    (d)第1の粉砕生物学的スラリーの温度を、周囲温度から35℃~60℃の間の少なくとも1つの温度まで上昇させ、前記第1の粉砕生物学的スラリーを、一定の撹拌および剪断下で、35℃~60℃の間の2つまたはそれより多くの温度でインキュベートして、それにより、第1のインキュベートされた生物学的粒子および第1のインキュベートされた生物学的加水分解物を含むインキュベートされた第1の生物学的スラリーを生成するステップと;
    (e)前記インキュベートされた粉砕生物学的スラリーを殺菌して、病原菌を死滅させるステップと;
    (f)粗目フィルタ、微細フィルタ、またはその両方を使用して、前記インキュベートされた第1の生物学的スラリーを、前記第1のインキュベートされた生物学的加水分解物と前記第1のインキュベートされた生物学的粒子に分離するステップと;
    (g)1000~7000rpmの遠心分離速度でのtricanter遠心分離により前記殺菌された第1のインキュベートされた生物学的加水分解物の脂肪含有量を低減して、0.1~4.5%(重量)に低減された脂肪含有量を含む遠心分離された動物用食料を形成するステップと;
    (i)無機酸、有機酸、有機保存剤、または無機保存剤から選択される安定剤を添加することにより、前記tricanter遠心分離された動物用食料を安定化して、安定化水性動物用食料を形成するステップと;
    (j)前記安定化水性動物用食料を高剪断ミキサーで乳化することにより、前記安定化水性動物用食料を乳化して、乳化動物用食料を形成するステップ
    を含み、
    前記生物学的リサイクル可能ストリームが、血液または血粉、骨または骨粉、羽毛または羽毛粉、糞、間引かれた野菜または果実のリサイクル可能材料、油含有野菜、ブドウの搾りかす、トマトの搾りかす、オリーブの搾りかす、生鮮食品のリサイクル可能材料、魚のリサイクル可能材料、炭水化物のリサイクル可能材料、パンくず、ベーカリーの廃棄物、大豆ミールおよび蒸留所からの穀類、ならびにベーカリーのリサイクル可能材料から選択され、
    前記選択された酵素が、タンパク質を消化するための少なくとも1種の酵素、脂肪および脂質を消化するための少なくとも1種の酵素、ならびにセルロース材料を消化するための少なくとも1種の酵素または他の炭水化物を消化するための少なくとも1種の酵素から選択される、プロセス。
  2. 前記乳化動物用食料を濃縮するステップをさらに含む、請求項1に記載のプロセス。
  3. 前記分離された第1のインキュベートされた生物学的粒子が、請求項1のステップに従って加工される第2またはそれ以降の生物学的リサイクル可能ストリームに添加される、請求項1に記載のプロセス。
  4. (h)(A)前記tricanter遠心分離された動物用食料を乾燥させて、乾燥固体生物学的スラリーを形成するステップと;
    (h)(B)前記乾燥固体生物学的スラリーをミリングして、粉末化乾燥生物学的スラリーを形成する、もしくは前記乾燥固体生物学的スラリーをペレット化して、乾燥生物学的スラリーペレットを形成するステップと;
    (h)(C)前記粉末化乾燥生物学的スラリーもしくは乾燥生物学的スラリーペレットを、炭水化物と組み合わせて、乾燥した動物用食料を形成するステップと
    をさらに含む、請求項1に記載のプロセス。
  5. 前記遠心分離された動物用食料が、異なるバッチからの生物学的スラリーに添加される、請求項1に記載のプロセス。
  6. 前記乾燥固体生物学的スラリー、前記粉末化乾燥生物学的スラリーもしくは前記乾燥生物学的スラリーペレット、または前記乾燥した動物用食料に、抗酸化剤、固結防止剤、またはその両方を添加するステップをさらに含む、請求項に記載のプロセス。
  7. 前記安定化水性動物用食料に、第2またはそれ以降の生物学的リサイクル可能ストリームを添加するステップをさらに含む、請求項1に記載のプロセス。
  8. 前記ステップ(h)(C)は、前記粉末化乾燥生物学的スラリーまたは乾燥生物学的スラリーペレットを、炭水化物ブレンドすることによって行われる、請求項に記載のプロセス。
  9. 前記炭水化物が、次の炭水化物源:パンくず、ベーカリーの廃棄物、大豆ミールおよび蒸留所からの穀類の1つから選択される、請求項に記載のプロセス。
  10. 求項1のステップ(a)~(j)を行い、第1の選択された生物学的リサイクル可能ストリームから第1の動物用食料を形成するステップと請求項1のステップ(a)~(j)を行い、第2の選択された生物学的リサイクル可能ストリームから第2の動物用食料を形成するステップとを含む、複数の選択された生物学的リサイクル可能ストリームから、組み合わせた動物用食料を生成するためのプロセスであって、前記第1の動物用食料を、前記第2の動物用食料と組み合わせ、組み合わせた動物用食料を形成するステップをさらに含む、プロセス。
  11. 前記乳化動物用食料を濃縮するステップが、振動フィルタ、真空ドラム、真空エバポレータ、ドラム乾燥機、噴霧乾燥機、パドル乾燥機、回転乾燥機、または押出機を使用して行われる、請求項2に記載のプロセス。
  12. 記遠心分離された動物用食料にアミノ酸を添加するステップをさらに含む、請求項1に記載のプロセス。
  13. 前記遠心分離された動物用食料を単離するステップをさらに含む、請求項1に記載のプロセス。
  14. 前記乾燥生物学的スラリーペレットを単離するステップをさらに含む、請求項およびのいずれかに記載のプロセス。
  15. 前記乾燥した動物用食料を単離するステップをさらに含む、請求項またはのいずれかに記載のプロセス。
  16. 前記乳化動物用食料単離するステップをさらに含む、請求項1に記載のプロセス。
  17. された前記化動物用食料単離するステップをさらに含む、請求項2に記載のプロセス。
  18. 前記選択された酵素が、キシラナーゼ、アスパラギナーゼ、セルラーゼ、ヘミセルラーゼ、グルマヤーゼ、ベータ-グルマヤーゼ(エンド-1,3(4)-)、ウレアーゼ、プロテアーゼ、リパーゼ、アミラーゼ、フィターゼ、ホスファターゼ、アミノペプチダーゼカルボヒドラーゼ、カルボキシペプチダーゼ、カタラーゼ、キチナーゼ、クチナーゼ、シクロデキストリングリコシルトランスフェラーゼ、デオキシリボヌクレアーゼ、エステラーゼ、アルファ-ガラクトシダーゼ、ベータ-ガラクトシダーゼ、グルコアミラーゼ、アルファ-アミラーゼ、アルファ-グルコシダーゼ、ベータ-グルコシダーゼ、ハロペルオキシダーゼ、インベルターゼ、ラッカーゼ、マンノシダーゼ、オキシダーゼ、グルコースオキシダーゼ、ペクチン分解酵素、ペクチンエステラーゼ、ペプチドグルタミナーゼ、ペルオキシダーゼ、ポリフェノールオキシダーゼ、タンパク質分解酵素リボヌクレアーゼ、チオグルコシダーゼおよびトランスグルタミナーゼからなる群から選択される、請求項1に記載のプロセス。
  19. 前記粉砕生物学的スラリーを生成するための前記粉砕するステップ(b)において、第2の粉砕機が、前記第1の粉砕機とともに使用される、請求項1に記載のプロセス。
JP2020507030A 2017-08-11 2018-08-13 農業用混和物 Active JP7279017B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021178705A JP2022009821A (ja) 2017-08-11 2021-11-01 農業用混和物

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762544579P 2017-08-11 2017-08-11
US62/544,579 2017-08-11
PCT/US2018/046571 WO2019033124A1 (en) 2017-08-11 2018-08-13 AGRICULTURAL MIXTURES

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021178705A Division JP2022009821A (ja) 2017-08-11 2021-11-01 農業用混和物

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020530295A JP2020530295A (ja) 2020-10-22
JP2020530295A5 JP2020530295A5 (ja) 2021-09-16
JP7279017B2 true JP7279017B2 (ja) 2023-05-22

Family

ID=65271544

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020507030A Active JP7279017B2 (ja) 2017-08-11 2018-08-13 農業用混和物
JP2021178705A Pending JP2022009821A (ja) 2017-08-11 2021-11-01 農業用混和物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021178705A Pending JP2022009821A (ja) 2017-08-11 2021-11-01 農業用混和物

Country Status (12)

Country Link
US (1) US20190048307A1 (ja)
EP (1) EP3665140B1 (ja)
JP (2) JP7279017B2 (ja)
KR (2) KR20230052304A (ja)
AR (1) AR112971A1 (ja)
AU (1) AU2018314285B2 (ja)
BR (1) BR112020002523B1 (ja)
CA (1) CA3069807A1 (ja)
CL (1) CL2020000345A1 (ja)
ES (1) ES2950680T3 (ja)
MX (1) MX2020001683A (ja)
WO (1) WO2019033124A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10830674B2 (en) 2016-09-08 2020-11-10 Foss Analytical A/S Method for preparing a sample for laser induced breakdown spectroscopy
US10667544B2 (en) 2017-10-04 2020-06-02 Purina Animal Nutrition Llc Bee feed products and methods of using the same
BR112020019592A2 (pt) * 2018-03-28 2021-01-05 Jrx Biotechnology, Inc. Composições agrícolas
KR102137908B1 (ko) * 2019-06-24 2020-07-24 이길우 소화효소를 이용한 음식물 쓰레기의 처리방법
CN110452044A (zh) * 2019-08-14 2019-11-15 河北标驰农业科技有限公司 一种多功能新型抗病毒增产水溶肥及其制备方法
WO2021050927A2 (en) 2019-09-13 2021-03-18 California Safe Soil, LLC Yeast-hydrolysate compositions and methods of their use
CN110698276A (zh) * 2019-10-23 2020-01-17 中国农业科学院烟草研究所 一种用于防治线虫的微生物菌肥
WO2021092342A1 (en) * 2019-11-07 2021-05-14 Gurry Investments, Inc. Production of organic fertilizer from aquatic organisms
CN110803965A (zh) * 2019-11-14 2020-02-18 烟台大学 一种以咖啡渣为主原料的有机肥、其好氧堆肥工艺及应用
RU2730134C1 (ru) * 2020-04-02 2020-08-18 Общество с ограниченной ответственностью "БиоВи" (ООО "БиоВи") Белковый продукт из пивной дробины и способ его получения
KR102388414B1 (ko) * 2020-04-09 2022-04-19 김혜숙 동물사료 제조 장치 및 그 제조방법
RU2733435C1 (ru) * 2020-05-12 2020-10-01 Общество с ограниченной ответственностью «КОРОЛАН» Система сбора соковых паров в котлах варочных кормовых
TR202008009A2 (tr) * 2020-05-22 2021-12-21 Hakan Baslik Organi̇k gübre
KR102138779B1 (ko) * 2020-06-09 2020-07-28 이상용 악취가 제거된 음식물 쓰레기 및 이를 이용한 비료의 제조방법
KR102239870B1 (ko) * 2020-06-11 2021-04-13 강동오 양파 부산물을 유효성분으로 함유하는 산란계 사료 첨가제 및 이의 용도
EP4001247A1 (en) * 2020-11-13 2022-05-25 Pipe Masters Lda System for organic waste transformation, its by-products and respective method
CN112794621A (zh) * 2020-12-27 2021-05-14 同济大学 一种污泥高效脱水复合调理药剂及其应用
CN112841454B (zh) * 2021-01-25 2022-10-21 清远金沣生物药品有限公司 一种养殖池塘生物肥水膏的制备方法和应用
KR102474086B1 (ko) * 2021-12-02 2022-12-05 농업회사법인 주식회사 친환경유기농사관학교 토양 수용성 과잉 이온 저감 방법
CN114853305B (zh) * 2022-04-18 2023-04-28 西安交通大学 一种基于分级破乳的高含水含油固体废物处理装置及方法
CN114958536B (zh) * 2022-06-30 2023-08-18 佛山市潜信达酿酒包装设备有限公司 一种酒糟蒸馏烘干一体机

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005534340A (ja) 2002-07-29 2005-11-17 アミノテック アーエス 1以上の蛋白質を含有する生材料からのペプチド/アミノ酸及び油/脂肪の回収方法、その方法により製造される産物、並びにその産物の使用
JP2015517303A (ja) 2012-05-04 2015-06-22 ビュータマックス・アドバンスド・バイオフューエルズ・エルエルシー アルコールの製造および回収のための方法およびシステム
JP2015523088A (ja) 2012-07-23 2015-08-13 ビュータマックス・アドバンスド・バイオフューエルズ・エルエルシー 発酵産物の生成のための方法およびシステム
JP2017521542A (ja) 2014-05-05 2017-08-03 カル セーフ ソイル, エルエルシー 栄養豊富な組成物

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6685975B2 (en) 2000-05-19 2004-02-03 Biozyme Systems Inc. Process for recovering bone and oil from animal byproducts
GB0612809D0 (en) * 2006-06-28 2006-08-09 Univ Sunderland Formulation
CN101961120B (zh) 2010-09-17 2013-01-09 国投中鲁果汁股份有限公司 高膳食纤维的浓缩红薯清汁生产方法
KR101404152B1 (ko) 2012-10-29 2014-06-05 김숙희 액상발효분해처리장치를 이용하여 음식물쓰레기로 기능성 사료와 액상비료 및 그 제조방법과 제조시설
AU2014266266B2 (en) * 2013-05-17 2019-05-16 Asahi Biocycle Co., Ltd. Preventive or therapeutic agent for ruminant animal mastitis
CN104892037B (zh) 2015-06-10 2016-06-08 荣成鸿德海洋生物科技有限公司 一种以鱼类为原料生产水溶性鱼蛋白有机肥料的方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005534340A (ja) 2002-07-29 2005-11-17 アミノテック アーエス 1以上の蛋白質を含有する生材料からのペプチド/アミノ酸及び油/脂肪の回収方法、その方法により製造される産物、並びにその産物の使用
JP2015517303A (ja) 2012-05-04 2015-06-22 ビュータマックス・アドバンスド・バイオフューエルズ・エルエルシー アルコールの製造および回収のための方法およびシステム
JP2015523088A (ja) 2012-07-23 2015-08-13 ビュータマックス・アドバンスド・バイオフューエルズ・エルエルシー 発酵産物の生成のための方法およびシステム
JP2017521542A (ja) 2014-05-05 2017-08-03 カル セーフ ソイル, エルエルシー 栄養豊富な組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP3665140B1 (en) 2023-06-07
JP2020530295A (ja) 2020-10-22
US20190048307A1 (en) 2019-02-14
JP2022009821A (ja) 2022-01-14
BR112020002523B1 (pt) 2022-07-12
AU2018314285B2 (en) 2021-07-08
KR20230052304A (ko) 2023-04-19
EP3665140A1 (en) 2020-06-17
BR112020002523A2 (pt) 2020-08-04
CA3069807A1 (en) 2019-02-14
EP3665140A4 (en) 2021-06-02
KR20200031122A (ko) 2020-03-23
AR112971A1 (es) 2020-01-15
CL2020000345A1 (es) 2020-06-19
MX2020001683A (es) 2020-07-13
WO2019033124A1 (en) 2019-02-14
ES2950680T3 (es) 2023-10-11
AU2018314285A1 (en) 2020-02-13
EP3665140C0 (en) 2023-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7279017B2 (ja) 農業用混和物
JP6563087B2 (ja) 栄養豊富な組成物
RU2447674C1 (ru) Способ получения биологически полноценной кормовой смеси
WO2021050927A2 (en) Yeast-hydrolysate compositions and methods of their use
US20160295901A1 (en) Paenibacillus strains and compositions thereof that inhibit microorganisms
Quintero-Herrera et al. Turning food loss and waste into animal feed: A Mexican spatial inventory of potential generation of agro-industrial wastes for livestock feed
US20200113186A1 (en) Agricultural admixtures
Murugesan et al. Conversion of food waste to animal feeds
Lalramhlimi et al. Fruit and Vegetable Wastes as Livestock Feeds
Flefil et al. Lactobacillus-fermented wheat bran, as an economic fish feed ingredient, enhanced dephytinization, micronutrients bioavailability, and tilapia performance in a biofloc system
Pandey et al. Utilisation and management of agriculture and food processing waste
Musati et al. Temperate nuts by-products as animal feed: A review
Zhang et al. An Introduction to agricultural and fishery wastes
Monspart‐Sényi Fruit processing waste management
Abou-Zaid Olive oil and rural development in Egyptian deserts
l’Anson et al. Effect of xylanase supplementation of wheat-based liquid diets, for weaner pigs, steeped for 1 or 24 h before feeding
Das et al. Sources, composition, and characterization of agro-industrial byproducts
Dong The pesticide residue changes during food processing and storage
P Vani et al. Sustainable Development in Agriculture, Food and Nutrition-A Patent Analysis
Badr et al. Prediction the Nutritive Value of Prickly Pear Peels As a Natural Unconventional Feed Resource for Feeding Ruminants From Chemical Composition and in Vitro Digestibility Using Daisy Ii Incubator
Hatew et al. Noug Seed Cake Quality and Safety: Extension article
Bains et al. AGRO INDUSTRIAL BYPRODUCTS UTILIZATION: FROM TRASH TO TREASURE
Mnisi et al. Exploiting Agro-Wastes for Sustainable Animal Production Systems and Food Security
Garba Evaluation of nutritional composition and in vitro digestibility of apple pomace obtained from Apple cultivars (Starking, Golden Delicious, and Granny Smith) grown in Niğde
Mastika et al. Aspergilus niger significantly improved nutrient content and quality of cocoa waste (Theobroma cacao L.)

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210805

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210805

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20210805

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210910

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211101

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20211216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220418

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220418

C11 Written invitation by the commissioner to file amendments

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C11

Effective date: 20220427

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20220516

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20220517

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20220617

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20220621

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20221031

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20221129

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20221212

C302 Record of communication

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C302

Effective date: 20230209

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230306

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230315

C302 Record of communication

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C302

Effective date: 20230330

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20230331

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230510

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7279017

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150