JP7267753B2 - 制御装置、制御方法、及びプログラム - Google Patents
制御装置、制御方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7267753B2 JP7267753B2 JP2019007940A JP2019007940A JP7267753B2 JP 7267753 B2 JP7267753 B2 JP 7267753B2 JP 2019007940 A JP2019007940 A JP 2019007940A JP 2019007940 A JP2019007940 A JP 2019007940A JP 7267753 B2 JP7267753 B2 JP 7267753B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- viewpoint
- virtual viewpoint
- orientation
- virtual
- user operation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/30—Image reproducers
- H04N13/349—Multi-view displays for displaying three or more geometrical viewpoints without viewer tracking
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
- G06F3/04883—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures for inputting data by handwriting, e.g. gesture or text
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/017—Gesture based interaction, e.g. based on a set of recognized hand gestures
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0481—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
- G06F3/04815—Interaction with a metaphor-based environment or interaction object displayed as three-dimensional, e.g. changing the user viewpoint with respect to the environment or object
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/10—Processing, recording or transmission of stereoscopic or multi-view image signals
- H04N13/106—Processing image signals
- H04N13/111—Transformation of image signals corresponding to virtual viewpoints, e.g. spatial image interpolation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/10—Processing, recording or transmission of stereoscopic or multi-view image signals
- H04N13/106—Processing image signals
- H04N13/111—Transformation of image signals corresponding to virtual viewpoints, e.g. spatial image interpolation
- H04N13/117—Transformation of image signals corresponding to virtual viewpoints, e.g. spatial image interpolation the virtual viewpoint locations being selected by the viewers or determined by viewer tracking
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/20—Image signal generators
- H04N13/282—Image signal generators for generating image signals corresponding to three or more geometrical viewpoints, e.g. multi-view systems
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2203/00—Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
- G06F2203/048—Indexing scheme relating to G06F3/048
- G06F2203/04808—Several contacts: gestures triggering a specific function, e.g. scrolling, zooming, right-click, when the user establishes several contacts with the surface simultaneously; e.g. using several fingers or a combination of fingers and pen
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Image Generation (AREA)
Description
本実施形態において、表示制御装置100(以降、制御装置100と表記)は、仮想視点画像を生成して表示部へ表示させる。仮想視点画像とは、フィールド(撮影対象領域)を異なる方向から撮影する複数の撮影装置(カメラ)により得られた複数の撮影画像(複数視点画像)に基づいて生成される画像であり、指定された仮想視点の位置及び向き等に従って生成される画像である。本実施形態では仮想視点画像が動画である場合を中心に説明するが、制御装置100により処理される仮想視点画像は静止画であってもよい。動画の仮想視点画像は、各画像フレームが所定の動画圧縮の方式により圧縮された画像データであっても良いし、各画像フレームが所定の静止画圧縮の方式により圧縮された画像データであっても良いし、非圧縮の画像データであっても良い。
本実施形態の制御装置100が行う処理の流れについて、図2と図7とを参照して説明する。図2は、本実施形態における制御装置100の機能構成を示すブロック図である。図1におけるCPU101は、ROM103及び/又はHDD105に格納されたプログラムを読み出してRAM102をワークエリアとして実行することで、図2に示す制御装置100内部の各機能ブロックの役割を果たす。なお、図2の操作部201及び表示部207は、図1の入力デバイス107及び出力デバイス109にそれぞれ対応する。また、CPU101が制御装置100内部の全ての機能ブロックの役割を果たす必要はなく、各機能ブロックに対応する専用の処理回路を設けるようにしてもよい。また、図2では操作部201と表示部207が制御装置100の外部にある場合の例を示しているが、操作部201と表示部207の少なくとも何れかが制御装置100の内部に構成されていてもよい。
図7のS705の処理の詳細を、図8を参照して説明する。S705においては、視点制御部205は、操作部201に対するユーザ操作に応じた操作情報を取得し、仮想視点画像の描画に用いられる仮想カメラのカメラパラメータを描画部206に出力する。
θ=s×dx
φ=s×dy
Rn=R(θ,φ)Rn-1
tn=R(θ,φ)(tn-1-T)+T
図7のS707の処理の詳細を、図9を参照して説明する。S707においては、視点制御部205は、操作部201に対するユーザ操作に応じた操作情報を取得し、カメラパス取得部204から選手の視点に応じた仮想カメラの位置Tcn及び姿勢Rcnを示すカメラパラメータを取得する。そして視点制御部205は、取得したカメラパラメータに対するオフセットを操作情報に基づいて算出し、算出したオフセットを加えたカメラパラメータを、仮想視点画像の描画に用いられる仮想カメラのカメラパラメータとして描画部206に出力する。ここで、仮想カメラの姿勢に関するオフセットは、水平方向の回転量θn、及び垂直方向の回転量φnで表されるものとする。
θn=θn-1+Δθ
φn=φn-1+Δφ
本発明は、上述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサーがプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。
201 操作部
202 取得データ制御部
203 データ取得部
204 カメラパス取得部
205 視点制御部
206 描画部
207 表示部
Claims (14)
- 仮想視点画像を再生するための複数の所定の再生モードのうち1つの再生モードを特定する特定手段と、
前記仮想視点画像の生成に係る仮想視点の位置及び向きの少なくとも何れかをユーザ操作に応じて制御する制御手段であって、同一の種類のユーザ操作に対して、前記特定手段により特定される再生モードによって異なる制御を行う制御手段と、を有し、
前記複数の所定の再生モードには、ユーザによる操作が行われない間は仮想視点の位置及び向きが変化しない第1再生モードと、ユーザによる操作が行われない間も仮想視点の位置及び向きの少なくとも何れかが変化し得る第2再生モードとが含まれ、
前記制御手段は、前記特定手段により特定される再生モードが前記第2再生モードである場合に、同一の種類のユーザ操作に対して、前記仮想視点画像が再生中であるか一時停止中であるかによって異なる制御を行う
ことを特徴とする制御装置。 - 予め定められた視点の位置及び向きの変化を表す視点情報を取得する取得手段を有し、
前記制御手段は、前記特定手段により特定される再生モードが前記第2再生モードである場合に、前記取得手段により取得された視点情報に基づいて前記仮想視点の位置及び向きの少なくとも何れかを制御することを特徴とする請求項1に記載の制御装置。 - 前記取得手段により取得される視点情報が表す視点を基準とした視点の位置及び向きの少なくとも何れかの調整量をユーザ操作に応じて設定する設定手段を有し、
前記制御手段は、前記取得手段により取得された視点情報と前記設定手段により設定された調整量とに基づいて前記仮想視点の位置及び向きの少なくとも何れかを制御することを特徴とする請求項2に記載の制御装置。 - 前記仮想視点画像は、所定の撮影領域を複数の方向から撮影することで得られる複数の画像に基づいて生成される画像であり、
前記取得手段は、前記所定の撮影領域内の特定のオブジェクトの位置及び向きを表す情報を、前記視点情報として取得することを特徴とする請求項2又は3に記載の制御装置。 - 前記特定のオブジェクトは、複数の人物の中からユーザ操作に基づいて選択された人物であることを特徴とする請求項4に記載の制御装置。
- 前記制御手段は、前記特定手段により特定される再生モードが前記第1再生モードである場合には所定のユーザ操作に応じて前記仮想視点の位置及び向きを変更し、前記特定手段により特定される再生モードが前記第2再生モードである場合には前記所定のユーザ操作に応じて前記仮想視点の位置を変更せず前記仮想視点の向きを変更することを特徴とする請求項1乃至5の何れか1項に記載の制御装置。
- 前記制御手段は、前記特定手段により特定される再生モードが前記第1再生モードである場合に、前記所定のユーザ操作に応じて、仮想視点が特定の基準位置を向いたまま旋回するように前記仮想視点画像の位置及び向きを制御することを特徴とする請求項6に記載の制御装置。
- 前記所定のユーザ操作は、ユーザが指示する座標をスライドさせる操作であることを特徴とする請求項6又は7に記載の制御装置。
- 前記制御手段は、前記特定手段により特定される再生モードが前記第1再生モードである場合には所定のユーザ操作に応じて前記仮想視点の位置を変更し、前記特定手段により特定される再生モードが前記第2再生モードである場合には前記所定のユーザ操作に応じて前記仮想視点に対応する画角を変更することを特徴とする請求項1乃至5の何れか1項に記載の制御装置。
- 前記所定のユーザ操作は、ピンチイン操作又はピンチアウト操作であることを特徴とする請求項9に記載の制御装置。
- 前記制御手段により制御された仮想視点の位置及び向きに応じた仮想視点画像を表示部に表示させる表示制御手段を有することを特徴とする請求項1乃至10の何れか1項に記載の制御装置。
- 仮想視点画像を再生するための複数の所定の再生モードのうち1つの再生モードを特定する特定工程と、
前記仮想視点画像の生成に係る仮想視点の位置及び向きの少なくとも何れかをユーザ操作に応じて制御する制御工程であって、同一の種類のユーザ操作に対して、前記特定工程において特定される再生モードによって異なる制御を行う制御工程と、を有し、
前記複数の所定の再生モードには、ユーザによる操作が行われない間は仮想視点の位置及び向きが変化しない第1再生モードと、ユーザによる操作が行われない間も仮想視点の位置及び向きの少なくとも何れかが変化し得る第2再生モードとが含まれ、
前記制御工程では、前記特定工程により特定される再生モードが前記第2再生モードである場合に、同一の種類のユーザ操作に対して、前記仮想視点画像が再生中であるか一時停止中であるかによって異なる制御を行う
ことを特徴とする制御方法。 - 予め定められた視点の位置及び向きの変化を表す視点情報を取得する視点取得工程を有し、
前記制御工程は、前記特定工程において特定される再生モードが前記第2再生モードである場合に、前記視点取得工程において取得された視点情報に基づいて前記仮想視点の位置及び向きの少なくとも何れかを制御することを特徴とする請求項12に記載の制御方法。 - コンピュータを、請求項1乃至11の何れか1項に記載の制御装置の各手段として動作させるためのプログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019007940A JP7267753B2 (ja) | 2019-01-21 | 2019-01-21 | 制御装置、制御方法、及びプログラム |
US16/745,170 US11297303B2 (en) | 2019-01-21 | 2020-01-16 | Control apparatus, control method, and storage medium |
JP2023069415A JP7562746B2 (ja) | 2019-01-21 | 2023-04-20 | 制御装置、制御方法、及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019007940A JP7267753B2 (ja) | 2019-01-21 | 2019-01-21 | 制御装置、制御方法、及びプログラム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023069415A Division JP7562746B2 (ja) | 2019-01-21 | 2023-04-20 | 制御装置、制御方法、及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020119095A JP2020119095A (ja) | 2020-08-06 |
JP7267753B2 true JP7267753B2 (ja) | 2023-05-02 |
Family
ID=71609299
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019007940A Active JP7267753B2 (ja) | 2019-01-21 | 2019-01-21 | 制御装置、制御方法、及びプログラム |
JP2023069415A Active JP7562746B2 (ja) | 2019-01-21 | 2023-04-20 | 制御装置、制御方法、及びプログラム |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023069415A Active JP7562746B2 (ja) | 2019-01-21 | 2023-04-20 | 制御装置、制御方法、及びプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11297303B2 (ja) |
JP (2) | JP7267753B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10600245B1 (en) * | 2014-05-28 | 2020-03-24 | Lucasfilm Entertainment Company Ltd. | Navigating a virtual environment of a media content item |
US11216149B2 (en) * | 2019-03-15 | 2022-01-04 | Samsung Electronics Co., Ltd. | 360° video viewer control using smart device |
JP2022025471A (ja) * | 2020-07-29 | 2022-02-10 | 株式会社AniCast RM | アニメーション制作システム |
US11748939B1 (en) * | 2022-09-13 | 2023-09-05 | Katmai Tech Inc. | Selecting a point to navigate video avatars in a three-dimensional environment |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5985718B1 (ja) | 2015-07-17 | 2016-09-06 | ヤフー株式会社 | 情報表示プログラム、情報表示装置、情報表示方法、配信装置および配信方法 |
JP2018036967A (ja) | 2016-09-01 | 2018-03-08 | 本田技研工業株式会社 | 情報端末用プログラム及び情報端末 |
JP2018046448A (ja) | 2016-09-15 | 2018-03-22 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置および画像処理方法 |
JP2018092491A (ja) | 2016-12-06 | 2018-06-14 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、その制御方法、およびプログラム |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8717360B2 (en) * | 2010-01-29 | 2014-05-06 | Zspace, Inc. | Presenting a view within a three dimensional scene |
JP5149337B2 (ja) * | 2010-06-11 | 2013-02-20 | 株式会社バンダイナムコゲームス | プログラム、情報記憶媒体及び画像生成システム |
US20130325343A1 (en) * | 2012-06-05 | 2013-12-05 | Apple Inc. | Mapping application with novel search field |
US9886794B2 (en) * | 2012-06-05 | 2018-02-06 | Apple Inc. | Problem reporting in maps |
US9311750B2 (en) * | 2012-06-05 | 2016-04-12 | Apple Inc. | Rotation operations in a mapping application |
JP5563633B2 (ja) * | 2012-08-31 | 2014-07-30 | 株式会社スクウェア・エニックス | ビデオゲーム処理装置、およびビデオゲーム処理プログラム |
JP5942844B2 (ja) | 2012-12-25 | 2016-06-29 | カシオ計算機株式会社 | 表示制御装置、表示制御システム、表示制御方法及びプログラム |
JP2015187797A (ja) | 2014-03-27 | 2015-10-29 | シャープ株式会社 | 画像データ生成装置および画像データ再生装置 |
JP6548900B2 (ja) * | 2015-01-20 | 2019-07-24 | 株式会社デンソーテン | 画像生成装置、画像生成方法及びプログラム |
JP6360509B2 (ja) * | 2016-02-25 | 2018-07-18 | 任天堂株式会社 | 情報処理プログラム、情報処理システム、情報処理方法、および情報処理装置 |
JP6812128B2 (ja) | 2016-04-14 | 2021-01-13 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置および情報処理方法 |
JP6278575B1 (ja) * | 2016-11-21 | 2018-02-14 | 株式会社コナミデジタルエンタテインメント | ゲーム制御装置、ゲームシステム、及びプログラム |
US11727642B2 (en) * | 2017-07-14 | 2023-08-15 | Sony Corporation | Image processing apparatus, image processing method for image processing apparatus, and program |
-
2019
- 2019-01-21 JP JP2019007940A patent/JP7267753B2/ja active Active
-
2020
- 2020-01-16 US US16/745,170 patent/US11297303B2/en active Active
-
2023
- 2023-04-20 JP JP2023069415A patent/JP7562746B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5985718B1 (ja) | 2015-07-17 | 2016-09-06 | ヤフー株式会社 | 情報表示プログラム、情報表示装置、情報表示方法、配信装置および配信方法 |
JP2018036967A (ja) | 2016-09-01 | 2018-03-08 | 本田技研工業株式会社 | 情報端末用プログラム及び情報端末 |
JP2018046448A (ja) | 2016-09-15 | 2018-03-22 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置および画像処理方法 |
JP2018092491A (ja) | 2016-12-06 | 2018-06-14 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、その制御方法、およびプログラム |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
工藤 佑太 YUTA KUDO,三次元仮想空間におけるアクセス軌跡共有による観賞支援 Viewing Assistance by Sharing Access History Among Users in 3D Virturl Space,情報処理学会研究報告 平成21年度▲5▼ [CD-ROM] ,日本,社団法人情報処理学会,2010年03月15日,p.1-6 |
柏熊 淳也 Junya KASHIWAKUMA,マルチタッチ操作を用いた自由視点映像閲覧法の検討,第16回日本バーチャルリアリティ学会大会 論文集 [CD-ROM] 第16回 日本バーチャルリアリティ学会大会 VRSJ The 16th Annual Conference VRSJ The 16th Annual Conference,2011年09月22日,p.674-677 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2023103265A (ja) | 2023-07-26 |
JP2020119095A (ja) | 2020-08-06 |
JP7562746B2 (ja) | 2024-10-07 |
US11297303B2 (en) | 2022-04-05 |
US20200236346A1 (en) | 2020-07-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6419278B1 (ja) | 制御装置、制御方法、及びプログラム | |
JP7267753B2 (ja) | 制御装置、制御方法、及びプログラム | |
US10948993B2 (en) | Picture-taking within virtual reality | |
US20120319949A1 (en) | Pointing device of augmented reality | |
JP6632681B2 (ja) | 制御装置、制御方法、及びプログラム | |
JP7353782B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム | |
EP2558924B1 (en) | Apparatus, method and computer program for user input using a camera | |
JP7392105B2 (ja) | 没入型ビデオコンテンツをフォービエイテッドメッシュを用いてレンダリングするための方法、システム、および媒体 | |
CN109189302B (zh) | Ar虚拟模型的控制方法及装置 | |
US11521346B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and storage medium | |
US20240346745A1 (en) | Image processing apparatus, method for controlling the same, and non-transitory computer-readable storage medium | |
JP7434385B2 (ja) | 制御装置、制御方法、及びプログラム | |
JP6859763B2 (ja) | プログラム、情報処理装置 | |
JP7118383B1 (ja) | 表示システム、表示方法、及び表示プログラム | |
US20240203012A1 (en) | Electronic device for generating three-dimensional photo based on images acquired from plurality of cameras, and method therefor | |
JP7498616B2 (ja) | Vr映像生成装置及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220120 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221027 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221101 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230110 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230309 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230322 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230420 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7267753 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |