JP7261552B2 - Toilet management system and management device - Google Patents
Toilet management system and management device Download PDFInfo
- Publication number
- JP7261552B2 JP7261552B2 JP2018169333A JP2018169333A JP7261552B2 JP 7261552 B2 JP7261552 B2 JP 7261552B2 JP 2018169333 A JP2018169333 A JP 2018169333A JP 2018169333 A JP2018169333 A JP 2018169333A JP 7261552 B2 JP7261552 B2 JP 7261552B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- toilet
- abnormality
- toilet device
- room
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Toilet Supplies (AREA)
- Sanitary Device For Flush Toilet (AREA)
Description
本発明は、トイレ室に設置された便器装置の使用状況を管理するためのトイレ管理システム、及びそのトイレ管理システムに利用可能な管理装置に関する。
BACKGROUND OF THE
トイレは、人が居住する住宅においても、人が利用する施設においても、必要不可欠な設備である。汚れや臭いが発生しがちな設備であるからこそ、トイレを清潔に維持管理することが、住宅や施設を快適な空間にするための重要な鍵となる。とくに、多数の人が利用する商業施設、娯楽施設、複合施設、旅客駅施設などに設置されたトイレは、公衆衛生的な観点からも、適切に維持管理される必要がある。 A toilet is an indispensable facility both in a house where people live and in a facility used by people. Precisely because it is a facility that tends to generate dirt and odors, keeping the toilet clean is an important key to making a house or facility a comfortable space. In particular, toilets installed in commercial facilities, entertainment facilities, complex facilities, passenger station facilities, etc. used by a large number of people need to be properly maintained and managed from the viewpoint of public health.
トイレに異常が発生すると、異常の内容によっては、トイレを使用することができなくなったり、汚水や臭気が周囲に拡散したりして、人が居住又は利用する空間の快適性が低下する場合がある。とくに、不特定又は多数の人が利用可能な施設に設置されたトイレは、特定少数の人が利用する住宅のトイレに比べて、使用頻度が格段に高く、乱雑に扱われがちであるため、異常が発生する頻度も高まる。そして、多数の人が利用する施設のトイレで異常が発生すると、異常による影響も多大になりうる。 When an abnormality occurs in a toilet, depending on the content of the abnormality, it may become impossible to use the toilet, or dirty water and odors may spread around, reducing the comfort of the space where people live or use. be. In particular, toilets installed in facilities that can be used by an unspecified number of people or by a large number of people are used much more frequently than toilets in houses that are used by a specific few people, and tend to be messy. The frequency of occurrence of anomalies also increases. If an abnormality occurs in a toilet in a facility used by a large number of people, the impact of the abnormality can be significant.
本発明は、このような課題に鑑みてなされ、その目的は、トイレ室に設置された便器装置の使用状況を適切に管理する技術を提供することにある。 SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of such problems, and an object of the present invention is to provide a technique for appropriately managing the usage status of a toilet device installed in a toilet room.
上記課題を解決するために、本発明のある態様のトイレ管理システムは、トイレ室に設置された便器装置と、便器装置の使用状況を管理する管理装置と、便器装置の使用状況に関連する使用状況情報を管理装置に送信する通信装置と、を備える。管理装置は、使用状況情報を通信装置から取得する取得部と、取得部により取得された使用状況情報が所定の条件に合致したときに、便器装置又はトイレ室の内部若しくは周辺に設置された設備若しくは機器の異常を検知する異常検知部と、を備える。 In order to solve the above problems, a toilet management system according to one aspect of the present invention includes a toilet device installed in a toilet room, a management device for managing the usage status of the toilet device, and a usage related to the usage status of the toilet device. a communication device for transmitting status information to the management device. The management device includes an acquisition unit that acquires the usage information from the communication device, and equipment that is installed in or around the toilet device or the toilet room when the usage information acquired by the acquisition unit meets a predetermined condition. Alternatively, an abnormality detection unit that detects an abnormality in the device is provided.
本発明の別の態様は、管理装置である。この装置は、トイレ室に設置された便器装置の使用状況に関連する使用状況情報を取得する取得部と、取得部により取得された使用状況情報が所定の条件に合致したときに、便器装置又はトイレ室の内部若しくは周辺に設置された設備若しくは機器の異常を検知する異常検知部と、を備える。 Another aspect of the present invention is a management device. This device includes an acquisition unit that acquires usage status information related to the usage status of a toilet device installed in a toilet room, and when the usage status information acquired by the acquisition unit matches a predetermined condition, the toilet device or and an anomaly detection unit for detecting an anomaly in equipment or devices installed inside or around the toilet room.
なお、以上の構成要素の任意の組合せ、本発明の表現を方法、装置、システム、記録媒体、コンピュータプログラムなどの間で変換したものもまた、本発明の態様として有効である。 Any combination of the above constituent elements, and any conversion of expressions of the present invention into methods, devices, systems, recording media, computer programs, etc. are also effective as embodiments of the present invention.
本発明によれば、トイレ室に設置された便器装置の使用状況を適切に管理する技術を提供することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the technique which manages appropriately the usage condition of the toilet device installed in the toilet room can be provided.
図1は、実施の形態に係るトイレ管理システムの構成を示す。トイレ管理システム10は、施設20のトイレ室21に設置された便器装置30と、便器装置30の使用状況を管理する管理装置50と、便器装置30の使用状況に関連する使用状況情報を管理装置50に送信する通信装置22と、トイレ室21が設置された施設20を管理する主体の管理主体端末40と、トイレ室21の清掃を担当する主体の清掃主体端末42と、便器装置30又はトイレ室21の内部若しくは周辺に設置された設備若しくは機器を製造した主体の製造主体端末44と、便器装置30又はトイレ室21の内部若しくは周辺に設置された設備若しくは機器の保守を担当する主体の保守主体端末46と、これらの装置の間で通信を行うための通信手段の一例であるインターネット12とを備える。
FIG. 1 shows the configuration of a toilet management system according to an embodiment. The
施設20には、1以上のトイレ室21が設けられる。トイレ室21には、トイレ室21のドア23と、洗面台26と、1以上の個室24と、それぞれの個室24のドア25と、それぞれの個室24に設置された便器装置30と、便器装置30の使用者が便器装置30に操作指示を入力するためのコントローラ31と、男性用のトイレ室21に設置された小便器32と、トイレ室21において異常が発生したときにトイレ室21の内部又は周囲に異常の発生を報知する異常報知手段27とが設けられる。管理装置50は、1以上の施設20の1以上のトイレ室21に設置された1以上の便器装置30の使用状況を管理する。便器装置30は、和式の便器装置であっても洋式の便器装置であってもよい。以下、小便器32も含めて「便器装置30」と総称する。
The
図2は、実施の形態に係る管理装置50の構成を示す。管理装置50は、通信装置51、表示装置52、入力装置53、記憶装置70、及び制御装置60を備える。管理装置50は、サーバ装置であってもよいし、パーソナルコンピューターなどの装置であってもよいし、携帯電話端末、スマートフォン、タブレット端末などの携帯端末であってもよい。
FIG. 2 shows the configuration of the
通信装置51は、他の装置との間の通信を制御する。通信装置51は、有線又は無線の任意の通信方式により通信を行ってもよい。通信装置51は、インターネット12を介して通信装置22との間で通信を行い、便器装置30の使用状況情報を受信し、便器装置30に対する指示を送信する。また、インターネット12を介して、管理主体端末40、清掃主体端末42、製造主体端末44、及び保守主体端末46との間で通信を行う。
The
表示装置52は、制御装置60により生成される画面を表示する。表示装置52は、液晶表示装置、有機EL表示装置などであってもよい。入力装置53は、管理装置50の使用者による指示入力を制御装置60に伝達する。入力装置53は、マウス、キーボード、タッチパッドなどであってもよい。表示装置52及び入力装置53は、タッチパネルとして実装されてもよい。
The
記憶装置70は、制御装置60により使用されるプログラム、データなどを記憶する。記憶装置70は、半導体メモリ、ハードディスクなどであってもよい。記憶装置70には、トイレ情報データベース71、通知先情報データベース72、使用状況情報保持部73、通知履歴保持部74、異常検知条件保持部75、通知条件保持部76、遠隔制御条件保持部77、及び清掃実施条件保持部78が格納される。
トイレ情報データベース71は、管理装置50が管理する施設20、トイレ室21、便器装置30などの情報を格納する。トイレ情報データベース71には、例えば、施設20に設置されたトイレ室21の数、位置、階、トイレ室21に設置された個室24の数、位置、便器装置30の数、機種、製造番号、製造日、トイレ室21の平面図、便器装置30に接続された上下水道の配管の接続関係、トイレ室21の内部又は外部に設置された機器又は設備などの種類、数、位置などの情報が格納される。
The
通知先情報データベース72は、便器装置30などに異常が発生したときに通知すべき通知先の情報を格納する。通知先情報データベース72には、管理主体端末40、清掃主体端末42、製造主体端末44、保守主体端末46のIPアドレス、それぞれの主体の担当者のメールアドレス、電話番号、FAX番号、携帯電話番号、通知手段の優先順位、通知可能な時間帯などの情報が格納される。
The notification
使用状況情報保持部73は、施設20のトイレ室21に設けられた通信装置22から受信した使用状況情報を格納する。使用状況情報保持部73には、それぞれの通信装置22から受信した使用状況情報と、受信日時とが対応付けて格納される。使用状況情報保持部73に蓄積された使用状況情報は、便器装置30やトイレ室21などにおいて発生した異常を検知したり、便器装置30やトイレ室21の機器及び設備などに対する指示を決定したり、便器装置30やトイレ室21の清掃のタイミングや内容などを決定したり、トイレ室21の空き状況などを利用者に提示したり、過去の使用状況からトイレ室21や便器装置30の保守や増減などを検討したりするために使用される。
The usage
通知履歴保持部74は、管理装置50から管理主体端末40、清掃主体端末42、製造主体端末44、保守主体端末46、通信装置22などへ情報を通知した履歴を保持する。通知履歴保持部74には、通知日時、通知先、通知内容、通知先からの応答の有無、応答日時、応答内容などが格納される。
The notification
制御装置60は、使用状況情報取得部61、異常検知部62、通知部63、指示決定部64、指示送信部65、回答部66、清掃指示決定部67、及び清掃指示通知部68を備える。これらの構成は、ハードウエア的には、任意のコンピュータのCPU、メモリ、その他のLSIなどにより実現され、ソフトウエア的にはメモリにロードされたプログラムなどによって実現されるが、ここではそれらの連携によって実現される機能ブロックを描いている。したがって、これらの機能ブロックがハードウエアのみ、またはハードウエアとソフトウエアの組合せなど、いろいろな形で実現できることは、当業者には理解されるところである。
The
使用状況情報取得部61は、施設20のトイレ室21に設置された便器装置30の使用状況情報を通信装置22から取得して、使用状況情報保持部73に格納する。使用状況情報取得部61は、便器装置30の使用状態を示す情報、コントローラ31の操作状況を示す情報、トイレ室21のドア23又は個室24のドア25に設置された開閉センサにより検知されたドアの開閉状況を示す情報、便器装置30又は小便器32の便鉢の内部又は外部に設置された水位センサにより検知された便鉢の内部の水位を示す情報、洗面台26の手洗鉢の内部又は外部に設置された水位センサにより検知された手洗鉢の内部の水位を示す情報、便器装置30、小便器32、又は洗面台26の周辺の床に設置された漏水センサにより検知された漏水状況を示す情報、トイレ室21の内部又は外部に設置された照明や換気扇などの設備又は機器の使用状況又は状態を示す情報、トイレ室21の内部又は外部に設置された人感センサ、温度センサ、臭気センサなどのセンサにより検知された情報、便器装置30に設けられた着座センサ、温度センサ、水位センサなどのセンサにより検知された情報、トイレ室21の内部又は外部に設置された撮像装置により撮像された画像、トイレ室21の内部又は外部に設置されたマイクロフォンにより取得された音声などを、便器装置30の使用状況情報として取得する。
The usage
[トイレの異常検知・通知]
本実施の形態の管理装置50の特徴として、まず、便器装置30やトイレ室21などに発生した異常を検知し、検知した異常に関する情報を通知する技術について説明する。異常検知部62は、使用状況情報取得部61により取得された使用状況情報が、異常検知条件保持部75に格納された所定の条件に合致したときに、便器装置30又はトイレ室21の内部若しくは周辺に設置された設備若しくは機器の異常を検知する。
[Toilet anomaly detection/notification]
As a feature of the
図3は、異常検知条件保持部75に保持された条件の例を示す。異常検知条件保持部75には、異常が発生したと判定すべき条件を示す使用状況情報の種類及び内容が格納される。異常検知部62は、使用状況情報取得部61により使用状況情報が取得されるたびに、又は、所定のタイミング、例えば所定の間隔で定期的に、使用状況情報保持部73及び異常検知条件保持部75を参照して、異常検知条件保持部75に保持された条件に合致する使用状況情報が取得されたか否かを判定し、取得されていた場合は、検知した異常に応じた主体に異常の発生を通知するよう通知部63に指示する。
FIG. 3 shows an example of conditions held in the abnormality detection
通知部63は、異常検知部62により検知された異常の内容に応じた通知先を、通知条件保持部76を参照して決定し、決定した通知先に検知された異常に関する情報を通知する。通知部63は、発生した異常の種類を示すエラーコードに加えて、通知先が必要な措置を検討するために必要な情報を通知する。例えば、通知部63は、便器装置30やトイレ室21の状態を示す情報や、便器装置30やトイレ室21の撮像画像などを通知してもよい。通知部63は、検知された異常に関する情報を、通知すべき主体の端末に直接通知してもよいし、会社や事務所などの代表電話や直通電話に発信してもよいし、メールアドレスに電子メールを送信してもよいし、担当者の携帯電話番号やメールアドレスに通知してもよい。通知部63は、通知日時、通知先、通知内容などの情報を通知履歴保持部74に記録する。通知部63は、通知先から応答を受信すると、表示装置52に表示する。通知部63は、応答の有無、応答日時、応答内容などの情報を通知履歴保持部74に記録する。
The
図4は、通知条件保持部76に保持された条件の例を示す。通知条件保持部76には、発生した異常の種類を示すエラーコードと、異常の発生を通知すべき主体と、通知の優先順位が対応付けて格納される。通知部63は、異常検知部62により異常の発生が検知されたときに、通知条件保持部76を参照して、発生した異常を通知すべき通知先を取得し、トイレ情報データベース71及び通知先情報データベース72を参照して、通知先の情報を取得する。通知部63は、通知の優先順位にしたがって先順位の通知先に通知し、先順位の通知先から応答がなかったり、発呼しても受話しなかったりした場合、後順位の通知先に通知してもよいし、先順位の通知先に複数回通知を試みてもよいし、両者を並行して行ってもよい。通知部63は、複数の通知先に同時に並行して通知してもよい。
FIG. 4 shows an example of conditions held in the notification
以下、検出すべき異常の内容と通知先の具体例について説明する。 Specific examples of the content of the abnormality to be detected and the notification destination will be described below.
異常検知部62は、便器装置30の使用状態を示す使用状況情報が、異常検知条件保持部75に保持された条件に合致した場合に、異常が発生したと判定してもよい。例えば、異常検知部62は、便器装置30の便鉢の内部の水量が所定値を超えたことを示す情報を取得したときに、異常が発生したと判定してもよい。排水管の詰まりなどにより汚水が便鉢からあふれ出ると、トイレ室21の内部だけでなく周辺にも多大な影響を及ぼしてしまい兼ねないので、汚水のあふれを迅速に検知し、必要な処置を講じることができるように適切な主体に通知する体制を整えておくことが、施設などを運営する上で非常に重要である。
The
便器装置30の便鉢の内部の水量は、便器装置30の便鉢の内面又は外面に設置された水位センサにより検知されてもよい。便鉢の外面に水位センサが設置される場合、静電容量方式などの非接触式の水位センサが設置されてもよい。また、便鉢の下部の排水口と排水管の間に設けられたトラップの外面に、静電容量方式などの非接触式の水位センサが設置されてもよい。便器装置30の使用後に、便鉢が洗浄水で洗浄されて汚水が排水された後、トラップの上端より低い部分の便鉢に溜水が残るが、排水から所定時間が経過した後にも、トラップの外面に設置された水位センサによりトラップの上端部分に水が残っていることが検知された場合は、排水管の詰まりなどにより便鉢内の汚水が排水管から排水されていない状況であることが推測されるので、異常が発生したと判定してもよい。
The amount of water inside the toilet bowl of the
実際に汚水が便鉢からあふれ出ていた場合には、トイレ室21の清掃と、トイレ室21及びその周辺への利用者の立ち入りを一時的に制限する措置などが必要となるので、通知部63は、異常が発生した便器装置30が設置されたトイレ室21の清掃を担当する主体と、トイレ室21を管理する主体に、異常の発生を通知する。また、異常が発生した原因が、便器装置30などの機器の不具合によるものであることが別の情報などから推定される場合には、異常が発生した便器装置30を製造した主体にも異常の発生を通知し、不具合が生じた機器又は設備の情報の提供を要求したり、部品を発注したりしてもよい。また、異常が発生した原因が、排水管やポンプなどの機器又は設備の不具合によるものであることが別の情報などから推定される場合には、それらの機器又は設備の保守を担当する主体にも異常の発生を通知し、機器又は設備の補修又は交換を要求してもよい。
If sewage is actually overflowing from the toilet bowl, it will be necessary to clean the
通知部63は、複数の階を有する建築物の上階に設置されたトイレ室21に設置された便器装置30において、汚水が便鉢からあふれる異常が検知されたときに、そのトイレ室21が設置された階を管理する主体に加えて、そのトイレ室21が設置された階よりも下の階を管理する主体や、トイレ室21が設置された階の周辺の店舗などを管理する主体にも、異常に関する情報を通知してもよい。実際に汚水があふれた場合には、トイレ室21の床に汚水が拡散し、階下の天井裏に浸水したり、階下の天井から漏水したりする恐れがあるので、階下や周辺を管理する主体にも異常を通知しておくことにより、必要な措置を迅速に講じさせることができ、影響を最小限に抑えることができる。
In the
通知部63は、トイレ室21の内部又は周辺に設置された異常報知手段27に異常の発生を通知してもよい。これにより、トイレ室21を使用するためにトイレ室21に入室しようとしている使用者や、トイレ室21の周辺にいる施設20の利用者に、トイレ室21において異常が発生していることを報知し、トイレ室21への入室を回避させたり、トイレ室21の周辺から離れたりするよう促すことができる。また、トイレ室21の周辺に存在する店舗などの担当者に、換気や通報などの適切な措置を講じさせることができる。また、トイレ室21を巡回する管理担当者に、トイレ室21において異常が発生したことを迅速に報知することができる。
The
このような技術によれば、異常が発生してから適切な措置を講じるまでに要する時間を大幅に短縮することができるので、異常の影響を最小限に抑えることができる。また、トイレ室21を適切に維持管理することができるので、施設20の利用者の利便性を向上させ、施設20の快適性や運営状況を向上させることができる。
According to such technology, the time required from the occurrence of an abnormality to the time an appropriate measure is taken can be greatly shortened, so the influence of the abnormality can be minimized. In addition, since the
異常検知部62は、便器装置30の使用者が便器装置30に操作指示を入力するためのコントローラ31の操作状況を示す使用状況情報が、異常検知条件保持部75に保持された条件に合致した場合に、異常が発生したと判定してもよい。例えば、異常検知部62は、コントローラ31の同一のボタンが複数回連続して操作されたことを示す情報を取得したときに、異常が発生したと判定してもよい。通常複数回連続して実行することが想定されない機能を実行するためのボタンが複数回連続して操作された場合は、そのボタン又はその機能を実行するための構成に不具合が生じていて、使用者が望む機能が実行されていないことが推測されるので、そのコントローラ31又はそのコントローラ31により操作されている便器装置30に異常が発生したと判定してもよい。異常検知条件保持部75に、操作可能なボタンの種別と、異常が発生したと判定するボタンの操作回数と、連続して操作されたと判定するボタンの操作間隔とを、条件として対応付けて保持してもよい。複数回連続して操作されることが想定されるボタン、例えば、トイレ用擬音装置の音量を変更するためのボタンなどは、異常が発生したと判定するボタンの操作回数を、それ以外のボタンよりも多くしてもよい。
The
便器装置30の着座センサが着座を検知していない状態で、局部洗浄機能を実行するためのボタンが押下されたことを示す情報を取得した場合には、着座センサ又はボタンが故障していることが推測されるので、異常が発生したと判定してもよい。
If the seating sensor of the
便器装置30の局部洗浄機能が実行された後、局部洗浄機能を停止するボタンが所定時間以上押下されないことを示す情報を取得した場合には、局部洗浄機能又はボタンが故障していることが推測されるので、異常が発生したと判定してもよい。
If information is acquired indicating that the button for stopping the local cleansing function has not been pressed for a predetermined period of time after the local cleansing function of the
コントローラ31と便器装置30との間で定期的に通信を行っている場合に、コントローラ31と便器装置30との間で所定時間以上通信ができないことを示す情報を取得した場合には、コントローラ31又は便器装置30の通信機能が故障しているか、コントローラ31が落下したり持ち出されたりして便器装置30との間で通信可能な範囲にないか、コントローラ31の電池の残量が十分でないことが推測されるので、異常が発生したと判定してもよい。
When communication is periodically performed between the
通知部63は、異常が発生したコントローラ31又は便器装置30が設置されたトイレ室21を管理する主体と、コントローラ31又は便器装置30の保守を担当する主体に、異常の発生を通知する。また、異常が発生したコントローラ31又は便器装置30の修理又は交換が必要であることが別の情報などから推定される場合には、コントローラ31又は便器装置30を製造した主体にも異常の発生を通知し、必要な部品を発注してもよい。
The
このように、コントローラ31の操作状況から、管理担当者がトイレ室21を巡回しても発見することが困難であるような異常を迅速に検知して通知し、必要な措置を講じさせることができるので、トイレ室21の利用者の利便性を向上させ、施設20の快適性や運営状況を向上させることができる。
In this way, from the operation status of the
便座の温度や局部洗浄のための温水の温度を変更する機能が管理者により停止されている場合に、温度を変更するためのボタンが所定回数以上操作されたことを示す情報を取得した場合には、多くの使用者が温度の変更を希望していると推測されることを、トイレ室21を管理する主体に通知してもよい。
When information is acquired indicating that the button for changing the temperature has been operated more than a predetermined number of times when the administrator has disabled the function to change the temperature of the toilet seat or the temperature of hot water for washing the private parts. may notify the entity that manages the
このように、コントローラ31の操作状況から、便器装置30の使用者の要望を推定し、管理主体に通知することができるので、トイレ室21の環境を向上させ、使用者の利便性を向上させることができる。
In this way, the desire of the user of the
異常検知部62は、トイレ室21の内部又は周辺に設置された設備又は機器の状態を示す使用状況情報が、異常検知条件保持部75に保持された条件に合致した場合に、異常が発生したと判定してもよい。例えば、異常検知部62は、トイレ室21のドア23又は個室24のドア25が閉じられてから再び開かれるまでの時間が所定値未満であったことを示す情報を取得したときに、異常が発生したと判定してもよい。異常検知部62は、個室24ごと、トイレ室21ごと、又は施設20ごとに、個室24又はトイレ室21の滞在時間の履歴から平均滞在時間などの統計値を算出し、異常が発生したと判定するための所定値を算出してもよい。
The
使用者がトイレ室21又は個室24に滞在したまま所定時間が経過した場合、使用者の体調不良などが懸念されるので、通知部63は、異常が発生したトイレ室21を管理する主体に異常の発生を通知し、トイレ室21に急行させる。また、ドア23又はドア25の不具合や、ドア23又はドア25の開閉センサの不具合であることが別の情報などから推定される場合には、不具合が発生したトイレ室21の保守を担当する主体に異常の発生を通知する。また、異常が発生したドア23、ドア25、又は開閉センサの修理又は交換が必要であることが別の情報などから推定される場合には、ドア23、ドア25、又は開閉センサを製造した主体にも異常の発生を通知し、必要な部品を発注してもよい。
If the user stays in the
これにより、トイレ室21の使用者に異常が発生した場合にも迅速に検知して適切な措置を講じることができるので、使用者が安心してトイレ室21及び施設20を利用することができ、施設20の快適性や運営状況を向上させることができる。また、便器装置30だけでなく、トイレ室21の内部又は周辺に設置された設備又は機器の異常も迅速に検知することができるので、トイレ室21を適切に維持管理することができる。
As a result, even if an abnormality occurs in the user of the
異常検知部62は、使用状況情報保持部73に保持された情報のうちいずれか2以上の組合せが所定の条件に合致した場合に、便器装置30又はトイレ室21の内部若しくは周辺に設置された設備若しくは機器に異常が発生したと判定してもよい。通知部63は、トイレ室21の管理を担当する主体に異常の発生を通知するとともに、設備又は機器の修理又は交換などが必要であると推測される場合には、設備又は機器の保守を担当する主体に修理又は交換を依頼し、設備又は機器を製造した主体に必要な部品を発注してもよい。
The
トイレ室21のドア23又は個室24のドア25が所定時間以上閉まっており、かつ、そのトイレ室21又は個室24に設置された便器装置30が所定時間以上使用されていないことを示す情報を取得した場合や、便器装置30が使用された後、所定時間以上経過してもトイレ室21のドア23又は個室24のドア25が開かないことを示す情報を取得した場合には、使用者に異常が発生したことが懸念されるので、異常が発生したと判定してもよい。
Acquisition of information indicating that the door 23 of the
トイレ室21のドア23又は個室24のドア25が閉じた後、便器装置30が使用されず、所定時間経過するまでにドア23又はドア25が開かれた場合は、便器装置30に不具合が生じているか、便器装置30、個室24、又はトイレ室21が汚れていて便器装置30を使用することができない状態であることが推測されるので、異常が発生したと判定してもよい。
After the door 23 of the
個室24のドア25が開いており、かつ、便器装置30が使用されたことを示す情報を取得した場合には、ドア25の開閉センサ又は便器装置30に不具合が生じていることが推測されるので、異常が発生したと判定してもよい。
If information indicating that the
便器装置30が、所定時間以上使用されていない場合に、便器装置30又は便器装置30が設置されたトイレ室21に異常が発生したと判定してもよい。この所定時間は、便器装置30又はトイレ室21の過去の使用頻度から算出されてもよい。
When the
局部洗浄用の温水タンクを備えた便器装置30において、局部洗浄機能が実行されたにもかかわらず、温水タンク内の温水の温度が所定値以上変化しなかった場合には、温水タンクの弁や局部洗浄ノズルなどが故障していることが推測されるので、異常が発生したと判定してもよい。
In the
以上の例のような異常検知条件は、機械学習により自動的に獲得されてもよい。例えば、多数の施設20、トイレ室21、便器装置30から、実際に異常が発生したときの異常の内容と、そのときの使用状況情報を収集し、それらの実績データを教師データとして、教師あり学習を実行することにより、使用状況情報と異常の内容との関連を学習させてもよい。この機械学習は、サーバ装置により実行されてもよいし、クラウドコンピューティングなどの技術を用いて多数のコンピュータにより実行されてもよい。学習済みの条件が管理装置50に随時配信され、異常検知条件保持部75に格納されてもよい。管理装置50が機械学習を実行する学習部を備えてもよい。この場合、学習部は、異常検知部62により検知された異常を通知した通知先から、実際に異常が発生していたか否か、異常が発生していた場合は、異常の内容、トイレ室21や便器装置30などの状態、講じた措置、措置の結果などの情報を取得し、それらの情報と、異常が発生したと判定したときの使用状況情報とを教師データとして、教師あり学習を実行することにより異常検知条件を更に学習させ、異常検知条件保持部75を更新してもよい。
Anomaly detection conditions such as the above examples may be automatically acquired by machine learning. For example, from a large number of
このように、本実施の形態の技術によれば、トイレ室21又は便器装置30に異常が発生しても、迅速に検知して適切な通知先に通知し、必要な措置を講じさせることができるので、異常の影響を最小限に抑えることができる。また、トイレ室21や便器装置30から収集可能な情報に基づいて異常の発生を検知するので、異常を検知するためのセンサなどを新たに設置するコストを抑えることができる。
As described above, according to the technology of the present embodiment, even if an abnormality occurs in the
[複数の便器装置の協調制御]
つづいて、本実施の形態の管理装置50の特徴として、トイレ室21に設置された複数の便器装置30を統括的に管理し、複数の便器装置30に所定の動作又は機能の実行を指示する技術について説明する。指示決定部64は、複数の便器装置30の使用状況情報に基づいて、便器装置30に所定の動作又は機能の実行を指示するタイミングを決定する。指示送信部65は、指示決定部64により決定されたタイミングに、所定の動作又は機能の実行の指示を便器装置30に送信する。
[Coordinated control of multiple toilet devices]
Next, as a feature of the
図5は、実施の形態に係る便器装置の構成を示す。便器装置30は、通信装置33及び制御装置34を備える。通信装置33は、他の装置との間の通信を制御する。通信装置51は、有線又は無線の任意の通信方式により通信を行ってもよい。通信装置51は、無線通信を介して通信装置22との間で通信を行い、便器装置30の使用状況情報を管理装置50に送信し、便器装置30に対する指示を管理装置50から送信する。
FIG. 5 shows the configuration of the toilet device according to the embodiment. The
制御装置34は、指示受信部35、センサ情報取得部36、及び制御部37を備える。これらの機能ブロックは、ハードウエアのみ、又はハードウエアとソフトウエアの組合せなど、いろいろな形で実現できる。
The
指示受信部35は、管理装置50から、所定の動作又は機能の実行の指示を受信する。センサ情報取得部36は、便器装置30に設けられた、着座センサ、温度センサ、水位センサなどの各種のセンサから、検知された情報を取得する。制御部37は、センサ情報取得部36により取得された各種センサにより検知された情報に基づいて、便器装置30の排水、局部洗浄などの機能を制御するとともに、指示受信部35により受信された指示に基づいて、所定の動作又は機能を実行する。
The
管理装置50の指示決定部64は、使用状況情報保持部73に保持された過去の便器装置30の使用状況を参照して、便器装置30に所定の動作又は機能の実行を指示するタイミングを決定する。例えば、施設20が開館する時刻の所定時間前に便座の加温機能をオンにするよう便器装置30に指示してもよい。また、施設20が閉館する時刻の所定時間前又は後に便座の加温機能をオフにするよう便器装置30に指示してもよい。日時、季節、天気、外気温、館内気温などに応じて、便座の温度を変更するよう便器装置30に指示してもよい。
The
指示決定部64は、所定値以上の電力を消費する所定の動作又は機能を複数の便器装置30に実行させる場合には、所定数以上の便器装置30が同時にその動作又は機能を実行しないように、便器装置30に所定の動作又は機能の実行を指示するタイミングを決定する。例えば、便座のヒーターをオンにする機能は、比較的大きな電力を必要とするので、施設20の電力供給能力や契約アンペア数などを超えないように、時間差を設けて複数の便器装置30に指示してもよい。
When causing a plurality of
指示決定部64は、給水又は排水を伴う所定の動作又は機能を複数の便器装置に実行させる場合には、同一の給水管又は排水管に接続された所定数以上の便器装置30が同時にその動作又は機能を実行しないように、便器装置30に所定の動作又は機能の実行を指示するタイミングを決定する。例えば、便器を洗浄する機能は、比較的多量の洗浄水の排水を伴うので、トイレ室21及び施設20に設置された排水管の容量を超えないように、時間差を設けて複数の便器装置30に指示してもよい。
The
指示決定部64は、同一の排水管に接続された複数の便器装置30のうち、排水管の上流側に接続された便器装置30が排水する頻度、時間、又は排水量が、下流側に接続された便器装置30よりも多くなるように、便器装置30に排水を伴う所定の動作又は機能の実行を指示するタイミングを決定する。便器装置30への尿石の付着や、排水管の詰まりなどを防ぐために、定期的に便器装置30を洗浄する機能を実行させる場合に、下流側の排水管には上流側の便器装置30からの排水も流れるので、下流側の便器装置30の洗浄頻度が低くても下流側の排水管には十分な排水が流れるが、上流側の排水管には上流側の便器装置30からの排水しか流れない。したがって、下流側の排水管に接続された便器装置30よりも上流側の排水管に接続された便器装置30の洗浄頻度、時間、又は排水量が多くなるようにすることにより、無駄な洗浄水の消費を抑えつつ、上流側の排水管も下流側の排水管も適切に洗浄することができる。
The
このような技術によれば、管理装置50が複数の便器装置30を一括して遠隔制御する場合に、複数の便器装置30が一斉に同じ機能を実行することにより生じうる不具合を低減し、円滑かつ適切に複数の便器装置30を協調して遠隔制御することができる。
According to such a technique, when the
便器装置30の制御部37は、所定の動作若しくは機能を実行するにあたって、その動作又は機能を実行中の他の便器装置30が周辺に存在するか否かを管理装置50に問い合わせる。管理装置50の回答部66は、複数の便器装置30から、実行中の動作又は機能に関する情報を取得して使用状況情報保持部73に格納し、便器装置30から所定の動作又は機能を実行中の他の便器装置30が周辺に存在するか否かを問い合わせられたときに、その便器装置30の周辺に所定の動作又は機能を実行中の他の便器装置30が存在するか否かを確認して回答する。便器装置30の制御部37は、管理装置50からの回答に応じて、その動作又は機能の実行の可否又はタイミングを決定する。例えば、制御部37は、排水を伴う所定の動作又は機能を実行するにあたって、その動作又は機能を実行中の他の便器装置30が周辺に存在するか否かを管理装置50に問い合わせ、管理装置50から存在する旨の回答があった場合、その動作又は機能の実行を中止又は延期する。
When executing a predetermined operation or function, the
このような技術によれば、個々の便器装置30が独立して動作する場合であっても、周囲の便器装置30との干渉により生じうる不具合を低減し、適切に協調して動作することができる。
According to such technology, even when the
[個々の便器装置の制御]
つづいて、本実施の形態の管理装置50の特徴として、個々の便器装置30に所定の動作又は機能の実行を指示する技術について説明する。指示決定部64は、便器装置30の使用状況情報に基づいて、便器装置30に実行させる動作又は機能の内容及びタイミングを決定する。指示送信部65は、指示決定部64により決定されたタイミングに、決定された内容の動作又は機能の実行の指示を便器装置30に送信する。
[Control of individual toilet devices]
Next, as a feature of the
図6は、実施の形態に係る便器装置30の構成を示す。本図に示した便器装置30は、図5に示した便器装置30の構成に加えて、表示装置81、スピーカ82を更に備える。また、本図に示した便器装置30の制御装置34は、図5に示した便器装置30の制御装置34の構成に加えて、提示部83を更に備える。
FIG. 6 shows the configuration of the
表示装置81は、制御装置34により生成された表示画面を表示する。スピーカ82は、制御装置34により生成された音声を出力する。表示装置81及びスピーカ82は、便器装置30の本体又は洗浄水槽などに設けられてもよいし、個室24の内壁に設けられてもよいし、ドア25の内側又は外側に設けられてもよい。提示部83は、制御装置34の各構成により生成された情報を、表示装置81又はスピーカ82を介して使用者に提示する。
The
まず、便器装置30の使用者の視点から見た便器装置30の使用に関する課題を解決するための技術について説明する。
First, a technique for solving problems related to the use of the
(1)洗浄排水機能の停止
指示決定部64は、異常検知部62により便器装置30の異常が検知されたときに、便器装置30の洗浄排水機能を停止するよう便器装置30に指示する。便器装置30の制御部37は、指示受信部35が管理装置50から洗浄排水機能を停止する旨の指示を受信すると、洗浄排水機能を停止させ、便器洗浄レバー又は便器洗浄ボタンが使用者により操作されても洗浄水を排水しない。
(1) Stopping the Washing and Draining Function The
前述したように、汚水が便器装置30からあふれる事態は、便器装置30の使用者にとっても、便器装置30の管理主体、清掃主体、保守主体にとっても、最も回避したい事態である。本実施の形態のトイレ管理システム10によれば、何らかの異常が検知されたとき、とくに、便鉢内の水位が所定値以上となっていることが水位センサなどにより検知された場合や、排水管の詰まりなど汚水があふれる原因となりうる異常が検知された場合に、便器装置30の洗浄排水機能を強制的に停止させるので、以降は便器装置30から汚水があふれ出さないようにすることができ、汚水による汚染を最小限に抑えることができる。
As described above, the situation where sewage overflows from the
前述したように、異常検知部62は、便器装置30に備えられた水位センサの値が所定値を超えたときに異常を検知してもよい。これにより、汚水が実際にあふれていたり、あふれそうになったりしている場合に、便器装置30が洗浄水を排水することにより便鉢から汚水があふれるのを防ぐことができる。また、異常検知部62は、水位センサ以外のセンサの検知結果や便器装置30の使用状況情報などに基づいて異常を検知してもよい。例えば、排水管の近傍に音声又は振動を検知するセンサを設置し、便器装置30により洗浄排水機能が実行された後に検知された音声又は振動に基づいて異常を検知してもよい。この場合、異常検知部62は、洗浄排水機能が実行されたにもかかわらず、汚水が排水管を流れていくときに生じるはずの音声又は振動が発生しなかった場合に異常を検知してもよいし、汚水が排水管を流れていくときに通常生じる音声又は振動の強度、継続時間、周波数、パターンなどの基準データを予め保持しておき、実際にセンサにより検知された音声又は振動を基準データと比較し、基準データとの差異が所定の範囲を超えているときに異常を検知してもよい。これにより、便器装置30の水位が異常であるか否かにかかわらず、排水管などの異常を的確に検知し、便器装置30が洗浄水を排水することにより便鉢から汚水があふれるのを防ぐことができる。
As described above, the
指示決定部64は、水位センサの値に基づいて、便鉢から汚水をあふれさせることなく便鉢内に追加可能な洗浄水の量を算出し、算出した量の洗浄水の量に限定して洗浄排水機能を実行させるよう便器装置30に指示してもよい。これにより、汚水のあふれを防ぎつつ、洗浄水を便鉢に追加導入することにより排水管の詰まりを解消することができるか試行させることができる。
Based on the value of the water level sensor, the
指示決定部64は、便器装置30が洗浄排水機能を実行中に、便器装置30の異常や排水管の詰まりなどが検知された場合は、実行中の洗浄排水機能を停止させるよう便器装置30に指示してもよい。これにより、洗浄排水機能の実行中であっても、汚水のあふれを最小限に抑えることができる。
If an abnormality in the
指示決定部64は、排水管の詰まりなどの異常が検知された場合は、その排水管に汚水を排水する全ての便器装置30に排水機能を停止するよう指示してもよい。これにより、便器装置30自体に異常が発生していない場合であっても、便器装置30が洗浄水を排水することにより汚水があふれるのを防ぐことができる。
When an abnormality such as clogging of a drainage pipe is detected, the
(2)洗浄排水機能が停止中であることの提示
指示決定部64は、排水機能の停止を便器装置30に指示した場合、異常が検知されたために洗浄排水機能が停止されていることを提示部83に提示させるよう便器装置30に指示する。便器装置30の提示部83は、異常が検知されたために洗浄排水機能が停止されていることを表示装置81又はスピーカ82を介して使用者に提示する。これにより、洗浄排水機能が停止されているにもかかわらず、使用者が便器装置30を使用してしまうのを防ぐことができ、汚水があふれたり、便鉢に汚物が残ったりする事態を防ぐことができる。前述したように、提示部83は、トイレ室21の内部又は周辺に設置された異常報知手段27により、異常が検知されたために便器装置30の洗浄排水機能が停止されていることを提示してもよい。
(2) Presentation that the washing and draining function is stopped When instructing the
(3)異常検知を通知済みであることの提示
指示決定部64は、異常が検知されたことを通知部63が管理主体端末40、清掃主体端末42、製造主体端末44、又は保守主体端末46に通知すると、異常が検知されたことを通知済みである旨を提示部83に提示させるよう便器装置30に指示する。便器装置30の提示部83は、異常が検知されたことを適切な通知先に通知済みであることを表示装置81又はスピーカ82を介して使用者に提示する。これにより、使用者が便器装置30の異常に気づいたときに、管理主体などに連絡する必要がないことを使用者に知らせることができるので、使用者を安心させ、使用者の利便性を向上させることができるとともに、管理主体などに何度も重複して連絡がなされるのを防ぐことができる。
(3) Presentation of Notification of Abnormality Detection , the
(4)蓋の自動閉
指示決定部64は、異常検知部62により便器装置30の異常が検知されたときに、便器装置30の蓋を閉じるよう便器装置30に指示する。便器装置30の制御部37は、便器装置30の蓋を自動的に閉じる。その後、使用者が手動で蓋を開いたことが検知されると、制御部37は、蓋が開かれてから所定時間経過後に再び蓋を自動的に閉じる。制御部37は、蓋が開かないようにロックしてもよい。これにより、便器装置30に異常が発生して便鉢内に汚物が残っている可能性がある場合に、蓋を自動的に閉じることにより悪臭の拡散を最小限に抑えることができる。
(4) Automatic Closure of Lid When the
(5)扉の自動施錠
指示決定部64は、異常検知部62により便器装置30の異常が検知されたときに、トイレ室21の出入口の扉、又は個室24のドア25を施錠するよう、扉又はドア25の施解錠を制御する装置に指示する。出入口の扉又はドア25の施解錠を制御する装置は、扉又はドア25に設けられてもよいし、便器装置30に設けられてもよいし、トイレ室21に設けられてもよい。扉又はドア25の施解錠を制御する装置は、施錠を指示されると、扉又はドア25を自動施錠する。このとき、とくに、トイレ室21の出入口の扉を自動施錠する場合には、使用可能な別のトイレ室21、個室24、又は便器装置30の情報を提示して使用者を誘導するよう便器装置30又は異常報知手段27に指示してもよい。これにより、異常が検知された便器装置30があるトイレ室21又は個室24に使用者が入室して便器装置30を使用してしまう事態を回避することができるので、使用者の利便性を向上させることができるとともに、便器装置30の管理、清掃、保守の効率を向上させることができる。
(5) Automatic Locking of Doors The
(6)自動脱臭
指示決定部64は、異常検知部62により便器装置30の異常が検知されたときに、便器装置30の脱臭機能を実行するよう便器装置30に指示する。便器装置30の制御部37は、脱臭機能を実行する。脱臭機能は、一般に、便器装置30の使用中又は使用後に実行され、実行開始から所定時間経過後に停止されるが、管理装置50からの指示で脱臭機能を自動的に実行する場合は、異常に対する処置が完了して便器装置30が正常な状態に戻り、管理装置50、管理主体端末40、清掃主体端末42、製造主体端末44、又は保守主体端末46から停止するよう指示されるまで続行する。これにより、異常の発生に起因して発生した悪臭の拡散を最小限に抑えることができる。
(6) Automatic deodorization The
(7)再洗浄
指示決定部64は、異常が検知されたことにより便器装置30の洗浄排水機能を停止させた後、所定の条件が満たされたときに、便器装置30に洗浄排水機能を実行するよう指示する。所定の条件は、例えば、異常が検知されてから所定時間が経過したこと、洗浄排水機能を停止させてから所定時間が経過したこと、各種のセンサや機器の使用状況情報に基づいて排水管の詰まりなどの異常が軽減又は解消されたことを検知したこと、などであってもよい。本出願人による調査の結果、商業施設や公共施設などのトイレにおいて排水管が詰まる原因のほとんどは、トイレットペーパーを一度に大量に流したことによるものであることが分かっているが、トイレットペーパーは水中でほぐれやすいように形成されているので、しばらくしてから再度洗浄すると、排水管の詰まりの原因となっていたトイレットペーパーが流れて詰まりが解消される場合がある。したがって、指示決定部64は、異常が検知されてから、又は、洗浄排水機能の停止を便器装置30に指示してから、所定時間が経過すると、洗浄排水機能を実行するよう便器装置30に指示し、排水管の詰まりが解消されるか試行させる。再洗浄により排水管の詰まりが解消されたことが検知されると、指示決定部64は、洗浄排水機能の停止指示を撤回して正常動作を再開させるよう便器装置30に指示するとともに、異常発生中であること、洗浄排水機能が停止中であること、異常検知を通知済みであることの提示を終了するよう便器装置30及び異常報知手段27に指示する。再洗浄によっても排水管の詰まりが解消されなかったことが検知されると、所定時間の経過後に更に洗浄排水機能を実行するよう便器装置30に指示してもよい。これにより、排水管が詰まった場合の大部分に自動的に対処して異常を解消させることができるので、管理主体、清掃主体、保守主体の工数を大幅に低減させることができる。また、早期に便器装置30の異常を解消させ、便器装置30を使用可能とすることができるので、使用者の利便性を向上させることができる。
(7) Re-flushing The
以上の便器装置30の制御技術について、使用者の視点から見た便器装置30の使用に関する課題との関係について説明する。
The relationship between the above-described control technology for the
使用者は、便器装置30の異常を発見した場合に、管理主体などに連絡すべきとは思いつつ、自身が異常を発生させたと思われたり、管理主体から便器装置30の状況について質問を受けるなどして時間が取られてしまうことをおそれて、連絡を躊躇する場合がある。反面、管理主体などに連絡せずに立ち去ってしまうことにも不安を感じる場合がある。このような課題は、上述したトイレの異常検知・通知技術や、個々のトイレの制御技術のうち、(3)異常発生を通知済みであることの提示技術などにより解決することができる。
When the user finds an abnormality in the
使用者は、異常が発生している便器装置30を使用したり、異常が発生しているトイレ室21や個室24に入室したりすることを回避したい。このような課題は、上述したトイレの異常検知・通知技術や、個々のトイレの制御技術のうち、(2)洗浄排水機能が停止中であることの提示技術などにより解決することができる。
The user wants to avoid using the
使用者は、便器装置30に異常が発生して便鉢に汚物が残ってしまう場合に、他人の汚物を見たり、自身の汚物を他人に見られたりすることを回避したい。このような課題は、上述したトイレの異常検知・通知技術や、個々のトイレの制御技術のうち、(4)蓋の自動閉技術、(5)扉の自動施錠技術などにより解決することができる。
When an abnormality occurs in the
使用者は、便器装置30に異常が発生している場合に、自身が便器装置30を使用することにより汚水をあふれさせてしまう事態を回避したい。このような課題は、上述したトイレの異常検知・通知技術や、個々のトイレの制御技術のうち、(1)洗浄排水機能の停止技術などにより解決することができる。
When the
使用者は、便器装置30に異常が発生している場合に、トイレ室21や個室24の悪臭を低減して欲しい。このような課題は、上述したトイレの異常検知・通知技術や、個々のトイレの制御技術のうち、(6)自動脱臭技術などにより解決することができる。
The user wants to reduce the odor in the
使用者は、排水管の詰まりなどの異常が発生している場合に、早期に異常を解消して便器装置30を使用可能にして欲しい。このような課題は、上述したトイレの異常検知・通知技術や、個々のトイレの制御技術のうち、(7)再洗浄技術などにより解決することができる。
When an abnormality such as clogging of a drain pipe occurs, the user wants the abnormality to be resolved as soon as possible so that the
つづいて、便器装置30の清掃主体の視点から見た便器装置30の使用に関する課題を解決するための技術について説明する。
Next, a technique for solving problems related to the use of the
(8)トイレットペーパーの使用量に応じた自動洗浄
上述したように、排水管が詰まる原因のほとんどは、トイレットペーパーが一度に大量に流されることであるから、指示決定部64は、トイレットペーパーが一度に大量に流されることを低減させるために、トイレットペーパーが所定量以上使用されたことが検知されたときに、洗浄排水機能を実行するよう便器装置30に指示する。便器装置30の制御部37は、洗浄排水機能を実行して、強制的にトイレットペーパーを排水管に流す。トイレットペーパーが所定量以上使用されたことは、例えば、トイレットペーパーホルダーに設置されたセンサにより検知されてもよいし、便鉢の内部又は近傍に設置されたロードセル、通過センサ、カメラなどにより検知されてもよい。前者の場合、例えば、ロール状のトイレットペーパーの回転量を検知することによりトイレットペーパーの使用量が検知されてもよい。後者の場合、便鉢に投入されたトイレットペーパーの重量や、通過センサを通過したトイレットペーパーの量や、便鉢に投入されたトイレットペーパーを撮像した画像などにより、トイレットペーパーの使用量が検知されてもよい。提示部83は、洗浄排水機能が自動実行されるときに、トイレットペーパーが大量に使用されたためにいったん洗浄排水機能を実行する旨を表示装置81又はスピーカ82から使用者に提示してもよい。また、提示部83は、トイレットペーパーを一度に大量に流さないよう表示装置81又はスピーカ82から使用者に注意を喚起してもよい。これにより、トイレットペーパーが一度に大量に流されることにより排水管が詰まる事態を低減させることができるので、便器装置30の異常の発生を大幅に抑えることができる。したがって、管理主体、清掃主体、保守主体の工数を大幅に低減させることができるとともに、使用者の利便性を向上させることができる。
(8) Automatic cleaning according to the amount of toilet paper used As described above, most of the causes of clogged drain pipes are flushing a large amount of toilet paper at once. In order to reduce the flushing of a large amount at one time, the
(9)異常が発生したトイレに使用者が在室しているかの確認
異常検知部62により便器装置30の異常が検知されたとき、通知部63は、使用状況情報取得部61により取得された情報に基づいて、便器装置30が設置された個室24に使用者が在室しているか確認し、確認結果を清掃主体端末42に通知する。これにより、異常が発生した便器装置30を清掃するために個室24に入室することが可能であるかを清掃主体が知ることができるので、清掃の効率を向上させることができる。指示決定部64は、清掃主体が清掃のために入室するので早期に退室するよう使用者に提示させるよう便器装置30に指示してもよい。
(9) Confirmation of whether a user is present in the toilet where an abnormality has occurred Based on the information, it is confirmed whether the user is present in the
以上の便器装置30の制御技術について、清掃主体の視点から見た便器装置30の使用に関する課題との関係について説明する。
The relationship between the control technology of the
清掃主体は、便器装置30に異常が発生したとしても、汚水のあふれを最小限に抑えて欲しい。このような課題は、上述したトイレの異常検知・通知技術や、個々のトイレの制御技術のうち、(1)洗浄排水機能の停止技術などにより解決することができる。
The main body of cleaning wants to minimize the overflow of dirty water even if an abnormality occurs in the
清掃主体は、排水管の詰まりなどの異常が発生している場合に、早期に異常を解消して欲しい。このような課題は、上述したトイレの異常検知・通知技術や、個々のトイレの制御技術のうち、(7)再洗浄技術、(8)トイレットペーパーの使用量に応じた自動洗浄技術などにより解決することができる。 If there is an abnormality such as clogging of the drainpipe, the main body of cleaning should solve the abnormality as soon as possible. These issues can be resolved by using the above-mentioned toilet abnormality detection and notification technology, as well as individual toilet control technology, such as (7) re-cleaning technology and (8) automatic cleaning technology based on the amount of toilet paper used. can do.
清掃主体は、日常の清掃業務も行う必要があるので、異常の発生に伴う追加の清掃の手間を軽減させたい。また、異常が発生した場合であっても、できる限り決まったルーチンの時間帯に対処できるようにして欲しい。さらに、異常が発生したトイレに即座に急行しなくても済むようにして欲しい。このような課題は、上述したトイレの異常検知・通知技術や、個々のトイレの制御技術のうち、(5)扉の自動施錠技術、(7)再洗浄技術などにより解決することができる。 Since the cleaning subject also needs to perform daily cleaning work, it is desirable to reduce the effort of additional cleaning associated with the occurrence of an abnormality. In addition, even if an abnormality occurs, I would like to be able to deal with it as much as possible during the fixed routine time period. Furthermore, I would like you to avoid the need to immediately rush to the restroom where an abnormality has occurred. Such problems can be solved by (5) door automatic locking technology and (7) re-cleaning technology among the above-described toilet abnormality detection/notification technology and individual toilet control technology.
清掃主体は、異常が発生している便器装置30を清掃するために個室24に駆けつけたにもかかわらず、使用者が在室中で清掃できない事態を低減して欲しい。このような課題は、上述したトイレの異常検知・通知技術や、個々のトイレの制御技術のうち、(2)洗浄排水機能が停止中であることの提示技術、(3)異常検知を通知済みであることの提示技術、(5)扉の自動施錠技術、(9)異常が発生したトイレに使用者が在室しているかの確認技術などにより解決することができる。
The cleaning subject should reduce the situation in which the user cannot clean the
清掃主体は、異常が発生している便器装置30を清掃するために個室24に駆けつけた際に、在室していた使用者と出会わないようにしたい。これは、使用者から見ても同様である。このような課題は、上述したトイレの異常検知・通知技術や、個々のトイレの制御技術のうち、(9)異常が発生したトイレに使用者が在室しているかの確認技術などにより解決することができる。
When the cleaning subject rushes to the
以上説明した個々の便器装置の制御技術は、トイレ室21ごとに実行することも可能であるし、個々の便器装置30自体が実行することも可能である。前者の場合、トイレ室21に管理装置50が設けられればよい。後者の場合、管理装置50が便器装置30に設けられてもよいし、管理装置50の機能が便器装置30の制御装置34に設けられてもよい。
The control technique for each toilet device described above can be executed for each
図7は、実施の形態に係る便器装置30の構成を示す。本図に示した便器装置30は、図6に示した便器装置30の構成に加えて、水位センサ80を更に備える。また、本図に示した便器装置30の制御装置34は、図6に示した便器装置30の制御装置34の構成に加えて、異常検知部84及び通知部85を更に備える。
FIG. 7 shows the configuration of a
水位センサ80は、便器装置30の便鉢の内部の水量を検知する。前述したように、水位センサ80は、便鉢の外面、又は、便鉢の下部の排水口と排水管の間に設けられたトラップの外面に設けられた、静電容量方式などの非接触式の水位センサであってもよい。センサ情報取得部36は、水位センサ80により検知された水位を取得する。
The
異常検知部84は、検知された水位が所定値を超えている場合に、水位の異常を検知する。異常検知部84は、水位センサ80により検知された水位に加えて、又は水位に代えて、センサ情報取得部36により取得された各種センサの検知情報に基づいて、水位やその他の異常を検知してもよい。例えば、上述したように、排水管の近傍に設置された音声センサ又は振動センサの検知情報に基づいて、水位その他の異常を検知してもよい。
The
通知部85は、異常検知部84により異常が検知されたときに、管理装置50、管理主体端末40、清掃主体端末42、製造主体端末44、又は保守主体端末46に異常の発生を通知する。
The
上述した異常検知・通知は、図7に示した便器装置30によっても実現可能である。この場合、異常検知部62の機能は異常検知部84により実行され、通知部63の機能は通知部85により実行される。また、上述した個々の便器装置の制御は、図7に示した便器装置30によっても実現可能である。この場合、指示決定部64の機能は制御部37により実行される。
The above-described abnormality detection/notification can also be realized by the
図7に示した便器装置30は、管理装置50又は他の便器装置30との通信により、上述した複数の便器装置の協調制御を実現可能である。この場合も、指示決定部64の機能は制御部37により実行される。
The
[トイレの清掃管理]
本実施の形態の管理装置50の更なる特徴として、トイレ室を清掃するタイミング又は内容を管理する技術について説明する。清掃指示決定部67は、便器装置30の使用状況情報に基づいて、トイレ室21を清掃するタイミング又は内容を決定する。清掃指示通知部68は、清掃指示決定部67により決定されたタイミング又は内容を、トイレ室21の清掃を担当する主体に通知する。
[Toilet cleaning management]
As a further feature of the
清掃指示決定部67は、使用状況情報保持部73を参照して、設置された便器装置30の使用頻度が高いトイレ室21の清掃の頻度が、設置された便器装置30の使用頻度が低いトイレ室21の清掃の頻度よりも高くなるように、トイレ室21を清掃するタイミングを決定する。便器装置30の使用頻度は、使用状況情報保持部73に格納されている人感センサにより検知された情報や、トイレ室21のドア23及び個室24のドア25の開閉状況や、コントローラ31又は排水レバーの使用状況などから算出してもよい。清掃担当者が、管理装置50から指示されたタイミングでトイレ室21の清掃を実施すると、清掃主体端末42から清掃状況を示す情報を管理装置50へ送信する。使用状況情報取得部61は、清掃主体端末42から受信した清掃状況を示す情報を使用状況情報保持部73に格納する。清掃指示決定部67は、使用状況情報保持部73を参照して、トイレ室21の清掃の頻度を取得する。
The cleaning
清掃指示決定部67は、設置された便器装置30の使用頻度が高いトイレ室21の清掃の項目数又は範囲が、設置された便器装置30の使用頻度が低いトイレ室21よりも多くなるように、トイレ室21を清掃する内容を決定してもよい。
The cleaning
このような技術によれば、使用頻度の高いトイレ室21の清掃の頻度及び内容を充実させることにより、汚れが生じやすいトイレ室21を清潔に維持しつつ、使用頻度の低いトイレ室21の清掃の頻度を抑え、清掃担当者の工数及び負担を軽減させることができる。また、トイレ室21の清掃の頻度及び内容を、自動的かつ動的に変更することができるので、トイレ室21を管理する主体の負担も軽減させることができる。
According to such a technique, by increasing the frequency and content of cleaning of the frequently used
以上、実施の形態に基づき本発明を説明したが、実施の形態は、本発明の原理、応用を示すにすぎない。また、実施の形態には、請求の範囲に規定された本発明の思想を逸脱しない範囲において、多くの変形例や配置の変更が可能である。 Although the present invention has been described above based on the embodiments, the embodiments merely show the principles and applications of the present invention. In addition, many modifications and changes in arrangement are possible in the embodiments without departing from the spirit of the present invention defined in the claims.
実施の形態においては、施設のトイレ室に設置された便器装置を管理する例について説明したが、本実施の形態の技術は、一般的な住宅のトイレや、公園や路上などに設置された公衆トイレなどを管理する場合にも適用可能である。 In the embodiment, an example of managing a toilet device installed in a toilet room of a facility has been described, but the technology of the present embodiment is applicable to general residential toilets, public toilets installed in parks, streets, and the like. It can also be applied when managing a toilet or the like.
以上の実施形態、変形例により具体化される発明を一般化すると、以下の技術的思想が導かれる。 Generalizing the inventions embodied by the above embodiments and modifications leads to the following technical ideas.
本発明のある態様のトイレ管理システムは、トイレ室に設置された便器装置と、便器装置の使用状況を管理する管理装置と、便器装置の使用状況に関連する使用状況情報を管理装置に送信する通信装置と、を備える。管理装置は、使用状況情報を通信装置から取得する取得部と、取得部により取得された使用状況情報が所定の条件に合致したときに、便器装置又はトイレ室の内部若しくは周辺に設置された設備若しくは機器の異常を検知する異常検知部と、を備える。この態様によると、トイレ室において発生した異常を迅速に検知することができるので、トイレ室を適切に維持管理することができる。 A toilet management system according to one aspect of the present invention includes a toilet device installed in a toilet room, a management device that manages the usage status of the toilet device, and transmission of usage status information related to the usage status of the toilet device to the management device. and a communication device. The management device includes an acquisition unit that acquires the usage information from the communication device, and equipment that is installed in or around the toilet device or the toilet room when the usage information acquired by the acquisition unit meets a predetermined condition. Alternatively, an abnormality detection unit that detects an abnormality in the device is provided. According to this aspect, an abnormality occurring in the toilet room can be quickly detected, so that the toilet room can be properly maintained and managed.
使用状況情報は、便器装置の使用状態を示す情報であってもよい。異常検知部は、便器装置の便鉢の内部の水量が所定値を超えたことを示す情報を取得したときに、異常が発生したと判定してもよい。便器装置は、便器装置の便鉢の外面又は便器装置の便鉢の下部の排水口と排水管の間に設けられたトラップの外面に設けられた、便器装置の便鉢の内部の水位を検知するための非接触式の水位センサを備えてもよい。この態様によると、多大な影響を及ぼしうる汚水があふれる異常を迅速に検知し、適切な措置を講じさせることができるので、影響を最小限に抑えることができる。 The usage status information may be information indicating the usage status of the toilet device. The abnormality detection unit may determine that an abnormality has occurred when acquiring information indicating that the amount of water inside the toilet bowl of the toilet device has exceeded a predetermined value. The toilet device detects the water level inside the toilet bowl of the toilet device, which is provided on the outer surface of the toilet bowl of the toilet device or on the outer surface of the trap provided between the drain port at the bottom of the toilet bowl of the toilet device and the drain pipe. A non-contact water level sensor may be provided for According to this aspect, it is possible to quickly detect a sewage overflow abnormality that can have a large impact, and to take appropriate measures, so that the impact can be minimized.
使用状況情報は、便器装置の使用者が便器装置に操作指示を入力するためのコントローラの操作状況を示す情報であってもよい。異常検知部は、コントローラの同一のボタンが複数回連続して操作されたことを示す情報を取得したときに、異常が発生したと判定してもよい。この態様によると、管理者の巡回などによって発見することが困難であるような異常であっても、迅速に検知することができる。 The usage status information may be information indicating the operation status of a controller for inputting operation instructions to the toilet device by the user of the toilet device. The anomaly detection unit may determine that an anomaly has occurred when acquiring information indicating that the same button of the controller has been operated a plurality of times in succession. According to this aspect, it is possible to quickly detect even an abnormality that is difficult to discover by patrol by an administrator.
使用状況情報は、トイレ室の内部又は周辺に設置された設備又は機器の状態を示す情報であってもよい。異常検知部は、トイレ室のドアが閉じられてから再び開かれるまでの時間が所定値未満であったことを示す情報を取得したときに、異常が発生したと判定してもよい。この態様によると、異常を検知するために必要なセンサなどのコストを抑えつつ、適切に異常を検知することができる。 The usage information may be information indicating the status of equipment or devices installed inside or around the toilet room. The anomaly detection unit may determine that an anomaly has occurred when acquiring information indicating that the time from when the door of the toilet room is closed until it is reopened is less than a predetermined value. According to this aspect, it is possible to appropriately detect the abnormality while suppressing the cost of the sensor required for detecting the abnormality.
使用状況情報は、便器装置の使用状態を示す情報、便器装置の使用者が便器装置に操作指示を入力するためのコントローラの操作状況を示す情報、及びトイレ室の内部又は周辺に設置された設備又は機器の状態を示す情報を含んでもよい。異常検知部は、それらの情報のうちいずれか2以上の組合せが所定の条件に合致したときに、便器装置又はトイレ室の内部若しくは周辺に設置された設備若しくは機器の異常を検知してもよい。異常検知部は、トイレ室のドアが所定時間以上閉まっており、かつ、そのトイレ室に設置された便器装置が所定時間以上使用されていないことを示す情報を取得したときに、異常が発生したと判定してもよい。この態様によると、複数の情報を参照することにより、より的確かつ迅速に異常を検知することができる。 The usage status information includes information indicating the usage status of the toilet device, information indicating the operation status of the controller for the user of the toilet device to input operation instructions to the toilet device, and equipment installed in or around the toilet room. Alternatively, it may include information indicating the state of the device. The anomaly detection unit may detect an anomaly in facilities or equipment installed in or around the toilet device or the toilet room when a combination of two or more of the pieces of information meets a predetermined condition. . When the anomaly detection unit acquires information indicating that the door of the toilet room has been closed for a predetermined time or longer and the toilet device installed in the toilet room has not been used for a predetermined time or longer, an anomaly has occurred. can be determined. According to this aspect, an abnormality can be detected more accurately and quickly by referring to a plurality of pieces of information.
本発明の別の態様は、管理装置である。この装置は、トイレ室に設置された便器装置の使用状況に関連する使用状況情報を取得する取得部と、取得部により取得された使用状況情報が所定の条件に合致したときに、便器装置又はトイレ室の内部若しくは周辺に設置された設備若しくは機器の異常を検知する異常検知部と、を備える。トイレ室において発生した異常を迅速に検知することができるので、トイレ室を適切に維持管理することができる。 Another aspect of the present invention is a management device. This device includes an acquisition unit that acquires usage status information related to the usage status of a toilet device installed in a toilet room, and when the usage status information acquired by the acquisition unit matches a predetermined condition, the toilet device or and an anomaly detection unit for detecting an anomaly in equipment or devices installed inside or around the toilet room. Abnormalities occurring in the toilet room can be detected quickly, so that the toilet room can be properly maintained and managed.
本発明は、更に以下の態様を含む。
[態様1]
便器装置と、
前記便器装置を管理する管理装置と、
を備え、
前記管理装置は、
前記便器装置の使用状況に関連する使用状況情報を取得する取得部と、
前記取得部により取得された前記使用状況情報が所定の条件に合致したときに、前記便器装置又は前記便器装置の周辺に設置された設備若しくは機器の異常を検知する異常検知部と、
前記異常検知部により検知された異常に応じて前記便器装置が実行すべき機能を前記便器装置に指示する指示決定部と、
を備え、
前記便器装置は、
前記管理装置から指示された機能を実行する制御部を備える
ことを特徴とするトイレ管理システム。
[態様2]
前記指示決定部は、前記異常検知部により異常が検知された場合、洗浄排水機能を停止するよう前記便器装置に指示することを特徴とする態様1に記載のトイレ管理システム。
[態様3]
前記指示決定部は、洗浄排水機能が停止中であることを使用者に提示するよう前記便器装置に指示することを特徴とする態様2に記載のトイレ管理システム。
[態様4]
前記指示決定部は、洗浄排水機能の停止中に所定の条件が満たされた場合、洗浄排水機能を実行するよう前記便器装置に指示することを特徴とする態様2又は3に記載のトイレ管理システム。
[態様5]
前記所定の条件は、前記異常検知部により異常が検知されてから所定時間が経過したこと、洗浄排水機能を停止させてから所定時間が経過したこと、又は前記使用状況情報に基づいて異常が軽減又は解消されたことが検知されたことを含むことを特徴とする態様4に記載のトイレ管理システム。
[態様6]
前記管理装置は、前記異常検知部により異常が検知された場合、検知された異常に応じた通知先に異常が検知されたことを通知する通知部を更に備え、
前記指示決定部は、異常が検知されたことを前記通知部が通知先に通知した場合、異常が検知されたことを前記通知先に通知済みであることを使用者に提示するよう前記便器装置に指示することを特徴とする態様1から5のいずれかに記載のトイレ管理システム。
[態様7]
前記指示決定部は、前記異常検知部により異常が検知された場合、前記便器装置に備えられた蓋を自動的に閉じるよう前記便器装置に指示することを特徴とする態様1から6のいずれかに記載のトイレ管理システム。
[態様8]
前記指示決定部は、前記異常検知部により異常が検知された場合、前記便器装置が備えられた個室又は複数の前記便器装置が備えられたトイレ室に出入りするための扉を自動的に施錠するよう前記扉の施錠を制御する装置に指示することを特徴とする態様1から7のいずれかに記載のトイレ管理システム。
[態様9]
前記指示決定部は、前記異常検知部により異常が検知された場合、前記便器装置に備えられた脱臭機能を実行するよう前記便器装置に指示することを特徴とする態様1から8のいずれかに記載のトイレ管理システム。
[態様10]
前記指示決定部は、トイレットペーパーが所定量以上使用されたことが検知された場合、洗浄排水機能を実行するよう便器装置に指示することを特徴とする態様1から9のいずれかに記載のトイレ管理システム。
[態様11]
便器と、
前記便器を洗浄する機能を少なくとも制御する制御装置と、
を備える便器装置であって、
前記制御装置は、
前記便器装置の使用状況に関連する使用状況情報を取得する取得部と、
前記取得部により取得された前記使用状況情報が所定の条件に合致したときに、前記便器装置の異常を検知する異常検知部と、
前記異常検知部により検知された異常に応じて前記便器装置が実行すべき機能を実行する制御部と、
を備えることを特徴とする便器装置。
[態様12]
便器装置の使用状況に関連する使用状況情報を取得する取得部と、
前記取得部により取得された前記使用状況情報が所定の条件に合致したときに、前記便器装置の異常を検知する異常検知部と、
前記異常検知部により検知された異常に応じて前記便器装置が実行すべき機能を実行する制御部と、
を備えることを特徴とする制御装置。
The present invention further includes the following aspects.
[Aspect 1]
a toilet device;
a management device that manages the toilet device;
with
The management device
an acquisition unit that acquires usage status information related to the usage status of the toilet device;
an abnormality detection unit that detects an abnormality in the toilet device or facilities or equipment installed around the toilet device when the usage information acquired by the acquisition unit meets a predetermined condition;
an instruction determination unit that instructs the toilet device to perform a function to be executed by the toilet device in accordance with the abnormality detected by the abnormality detection unit;
with
The toilet device is
A toilet management system comprising a control unit that executes a function instructed by the management device.
[Aspect 2]
The toilet management system according to
[Aspect 3]
The toilet management system according to
[Aspect 4]
The toilet management system according to
[Aspect 5]
The predetermined condition is that a predetermined time has passed since the abnormality was detected by the abnormality detection unit, that a predetermined time has passed since the washing and draining function was stopped, or that the abnormality has been reduced based on the usage information. The toilet management system according to aspect 4, characterized in that it includes detecting that the problem has been resolved.
[Aspect 6]
The management device further comprises a notification unit that, when an abnormality is detected by the abnormality detection unit, notifies a notification destination corresponding to the detected abnormality that the abnormality has been detected,
When the notification unit notifies the notification destination that the abnormality has been detected, the instruction determination unit instructs the user to indicate to the notification destination that the abnormality has been detected. 6. The toilet management system according to any one of
[Aspect 7]
7.
[Aspect 8]
The instruction determination unit automatically locks a door for entering and exiting a private room provided with the toilet device or a toilet room provided with a plurality of the toilet devices when the abnormality detection unit detects an abnormality. 8. The toilet management system according to any one of
[Aspect 9]
9. Any one of
[Aspect 10]
The toilet according to any one of
[Aspect 11]
a toilet bowl;
a control device that controls at least the function of flushing the toilet bowl;
A toilet device comprising:
The control device is
an acquisition unit that acquires usage status information related to the usage status of the toilet device;
an abnormality detection unit that detects an abnormality in the toilet device when the usage information acquired by the acquisition unit meets a predetermined condition;
a control unit that executes a function to be executed by the toilet device according to the abnormality detected by the abnormality detection unit;
A toilet device comprising:
[Aspect 12]
an acquisition unit for acquiring usage status information related to the usage status of the toilet device;
an abnormality detection unit that detects an abnormality in the toilet device when the usage information acquired by the acquisition unit meets a predetermined condition;
a control unit that executes a function to be executed by the toilet device according to the abnormality detected by the abnormality detection unit;
A control device comprising:
10 トイレ管理システム、20 施設、21 トイレ室、22 通信装置、23 ドア、24 個室、25 ドア、26 洗面台、27 異常報知手段、30 便器装置、31 コントローラ、32 小便器、33 通信装置、34 制御装置、35 指示受信部、36 センサ情報取得部、37 制御部、40 管理主体端末、42 清掃主体端末、44 製造主体端末、46 保守主体端末、50 管理装置、51 通信装置、52 表示装置、53 入力装置、60 制御装置、61 使用状況情報取得部、62 異常検知部、63 通知部、64 指示決定部、65 指示送信部、66 回答部、67 清掃指示決定部、68 清掃指示通知部、70 記憶装置、71 トイレ情報データベース、72 通知先情報データベース、73 使用状況情報保持部、74 通知履歴保持部、75 異常検知条件保持部、76 通知条件保持部、77 遠隔制御条件保持部、78 清掃実施条件保持部、80 水位センサ、81 表示装置、82 スピーカ、83 提示部、84 異常検知部、85 通知部。
10
Claims (11)
前記便器装置の使用状況を管理する管理装置と、
前記便器装置の使用状況に関連する使用状況情報を前記管理装置に送信する通信装置と、
を備え、
前記管理装置は、
前記使用状況情報を前記通信装置から取得する取得部と、
前記取得部により取得された前記使用状況情報が所定の条件に合致したときに、前記便器装置又は前記トイレ室の内部若しくは周辺に設置された設備若しくは機器の異常を検知する異常検知部と、
を備え、
前記使用状況情報は、前記便器装置の使用者が前記便器装置に操作指示を入力するためのコントローラの操作状況を示す情報であり、
前記異常検知部は、前記コントローラの操作状況を示す使用状況情報が所定の条件に合致したときに、前記便器装置又は前記トイレ室の内部若しくは周辺に設置された設備若しくは機器の異常を検知する
ことを特徴とするトイレ管理システム。 a toilet device installed in the toilet room;
a management device that manages the usage status of the toilet device;
a communication device that transmits usage status information related to the usage status of the toilet device to the management device;
with
The management device
an acquisition unit that acquires the usage information from the communication device;
an anomaly detection unit that detects an anomaly in facilities or devices installed in or around the toilet device or the toilet room when the usage information acquired by the acquisition unit meets a predetermined condition;
with
The use status information is information indicating an operation status of a controller for inputting an operation instruction to the toilet device by a user of the toilet device,
The anomaly detection unit detects an anomaly in facilities or devices installed in or around the toilet device or the toilet room when usage status information indicating the operation status of the controller meets a predetermined condition.
A toilet management system characterized by:
前記便器装置の使用状況を管理する管理装置と、
前記便器装置の使用状況に関連する使用状況情報を前記管理装置に送信する通信装置と、
を備え、
前記管理装置は、
前記使用状況情報を前記通信装置から取得する取得部と、
前記取得部により取得された前記使用状況情報が所定の条件に合致したときに、前記便器装置又は前記トイレ室の内部若しくは周辺に設置された設備若しくは機器の異常を検知する異常検知部と、
を備え、
前記使用状況情報は、前記トイレ室の内部又は周辺に設置された設備又は機器の状態を示す情報であり、
前記異常検知部は、前記トイレ室の個室のドアが開いており、かつ、前記便器装置が使用されたことを示す情報を取得したときに、異常が発生したと判定する
ことを特徴とするトイレ管理システム。 a toilet device installed in the toilet room;
a management device that manages the usage status of the toilet device;
a communication device that transmits usage status information related to the usage status of the toilet device to the management device;
with
The management device
an acquisition unit that acquires the usage information from the communication device;
an anomaly detection unit that detects an anomaly in facilities or devices installed in or around the toilet device or the toilet room when the usage information acquired by the acquisition unit meets a predetermined condition;
with
The usage information is information indicating the state of facilities or equipment installed in or around the toilet room,
The abnormality detection unit determines that an abnormality has occurred when a door of a private room in the toilet room is open and information indicating that the toilet device has been used is obtained. management system.
前記便器装置の使用状況を管理する管理装置と、
前記便器装置の使用状況に関連する使用状況情報を前記管理装置に送信する通信装置と、
を備え、
前記管理装置は、
前記使用状況情報を前記通信装置から取得する取得部と、
前記取得部により取得された前記使用状況情報が所定の条件に合致したときに、前記便器装置又は前記トイレ室の内部若しくは周辺に設置された設備若しくは機器の異常を検知する異常検知部と、
を備え、
前記使用状況情報は、前記トイレ室の内部又は周辺に設置された設備又は機器の状態を示す情報であり、
前記異常検知部は、局部洗浄用の温水タンクを備えた便器装置において、局部洗浄機能が実行されたにもかかわらず、前記温水タンク内の温水の温度が所定値以上変化しなかったときに、異常が発生したと判定する
ことを特徴とするトイレ管理システム。 a toilet device installed in the toilet room;
a management device that manages the usage status of the toilet device;
a communication device that transmits usage status information related to the usage status of the toilet device to the management device;
with
The management device
an acquisition unit that acquires the usage information from the communication device;
an anomaly detection unit that detects an anomaly in facilities or devices installed in or around the toilet device or the toilet room when the usage information acquired by the acquisition unit meets a predetermined condition;
with
The usage information is information indicating the state of facilities or equipment installed in or around the toilet room,
When the temperature of the hot water in the hot water tank does not change by a predetermined value or more even though the private parts washing function is executed in a toilet device having a hot water tank for washing the private parts, the abnormality detection unit A toilet management system characterized by determining that an abnormality has occurred.
前記異常検知部は、それらの情報のうちいずれか2以上の組合せが所定の条件に合致したときに、前記便器装置又は前記トイレ室の内部若しくは周辺に設置された設備若しくは機器の異常を検知することを特徴とする請求項1から7のいずれかに記載のトイレ管理システム。 The usage status information includes information indicating the usage status of the toilet device, information indicating the operation status of a controller for inputting operation instructions to the toilet device by the user of the toilet device, and information indicating the inside or periphery of the toilet room. including information indicating the status of equipment or equipment installed in
The anomaly detection unit detects an anomaly in facilities or equipment installed in or around the toilet device or the toilet room when a combination of two or more of the pieces of information meets a predetermined condition. The toilet management system according to any one of claims 1 to 7 , characterized in that:
前記取得部により取得された前記使用状況情報が所定の条件に合致したときに、前記便器装置又は前記トイレ室の内部若しくは周辺に設置された設備若しくは機器の異常を検知する異常検知部と、
を備え、
前記使用状況情報は、前記便器装置の使用者が前記便器装置に操作指示を入力するためのコントローラの操作状況を示す情報であり、
前記異常検知部は、前記コントローラの操作状況を示す使用状況情報が所定の条件に合致したときに、前記便器装置又は前記トイレ室の内部若しくは周辺に設置された設備若しくは機器の異常を検知する
ることを特徴とする管理装置。 an acquisition unit that acquires usage status information related to the usage status of a toilet device installed in a toilet room;
an anomaly detection unit that detects an anomaly in facilities or devices installed in or around the toilet device or the toilet room when the usage information acquired by the acquisition unit meets a predetermined condition;
with
The use status information is information indicating an operation status of a controller for inputting an operation instruction to the toilet device by a user of the toilet device,
The anomaly detection unit detects an anomaly in facilities or devices installed in or around the toilet device or the toilet room when usage status information indicating the operation status of the controller meets a predetermined condition.
A management device characterized by:
トイレ室に設置された便器装置の使用状況に関連する使用状況情報を取得する取得部、
前記取得部により取得された前記使用状況情報が所定の条件に合致したときに、前記便器装置又は前記トイレ室の内部若しくは周辺に設置された設備若しくは機器の異常を検知する異常検知部、
として機能させ、
前記使用状況情報は、前記便器装置の使用者が前記便器装置に操作指示を入力するためのコントローラの操作状況を示す情報であり、
前記異常検知部は、前記コントローラの操作状況を示す使用状況情報が所定の条件に合致したときに、前記便器装置又は前記トイレ室の内部若しくは周辺に設置された設備若しくは機器の異常を検知する
プログラム。 the computer,
an acquisition unit for acquiring usage status information related to the usage status of the toilet device installed in the toilet room;
an anomaly detection unit that detects an anomaly in equipment or devices installed in or around the toilet device or the toilet room when the usage information acquired by the acquisition unit meets a predetermined condition;
function as
The use status information is information indicating an operation status of a controller for inputting an operation instruction to the toilet device by a user of the toilet device,
The anomaly detection unit detects an anomaly in facilities or devices installed in or around the toilet device or the toilet room when usage status information indicating the operation status of the controller meets a predetermined condition.
program.
Priority Applications (10)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2018/040060 WO2019163202A1 (en) | 2018-02-20 | 2018-10-29 | Toilet management system and management device |
KR1020227033935A KR102553099B1 (en) | 2018-02-20 | 2018-10-29 | Toilet management system, management device and management method |
CN202211103627.0A CN115452099A (en) | 2018-02-20 | 2018-10-29 | Toilet management system, management device, and management method |
CA3091721A CA3091721A1 (en) | 2018-02-20 | 2018-10-29 | Toilet management system and management device |
DE112018007124.3T DE112018007124T5 (en) | 2018-02-20 | 2018-10-29 | Toilet management system and management device |
KR1020207023891A KR20200123125A (en) | 2018-02-20 | 2018-10-29 | Toilet management system and management device |
CN201880089506.0A CN111727006A (en) | 2018-02-20 | 2018-10-29 | Toilet management system and management device |
US16/971,299 US11326330B2 (en) | 2018-02-20 | 2018-10-29 | Toilet management system and management device |
US17/683,144 US11866923B2 (en) | 2018-02-20 | 2022-02-28 | Toilet management system and management device |
US18/521,053 US20240093474A1 (en) | 2018-02-20 | 2023-11-28 | Toilet management system and management device |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018028231 | 2018-02-20 | ||
JP2018028231 | 2018-02-20 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019141565A JP2019141565A (en) | 2019-08-29 |
JP7261552B2 true JP7261552B2 (en) | 2023-04-20 |
Family
ID=67771541
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018169333A Active JP7261552B2 (en) | 2018-02-20 | 2018-09-11 | Toilet management system and management device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7261552B2 (en) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102553099B1 (en) * | 2018-02-20 | 2023-07-06 | 가부시키가이샤 리쿠시루 | Toilet management system, management device and management method |
CN108255206A (en) * | 2018-03-26 | 2018-07-06 | 曹可瀚 | Toilet and the method for rinsing human body |
JP2021047534A (en) * | 2019-09-17 | 2021-03-25 | Toto株式会社 | Toilet equipment communication system |
JP7472532B2 (en) * | 2020-02-21 | 2024-04-23 | Toto株式会社 | Toilet management method, toilet management system, toilet management device, and toilet management program |
JP2021139170A (en) * | 2020-03-05 | 2021-09-16 | 株式会社Lixil | Flush toilet |
CN115698444A (en) * | 2020-05-27 | 2023-02-03 | 松下控股株式会社 | Washing water control method, control device, and washing water control program |
JP7511145B2 (en) | 2020-09-28 | 2024-07-05 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Toilet seat device and management system |
CN114412236B (en) * | 2021-12-16 | 2024-04-30 | 深圳市安杰信息科技有限公司 | Intelligent toilet system |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002021148A (en) | 2000-07-04 | 2002-01-23 | Toto Ltd | Toilet managing device |
JP2008524702A (en) | 2004-12-17 | 2008-07-10 | キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド | System and method for measuring and monitoring water flow or wetting conditions in a washroom |
JP2010282309A (en) | 2009-06-03 | 2010-12-16 | Hitachi Omron Terminal Solutions Corp | Automatic transaction device |
JP2014214594A (en) | 2013-04-30 | 2014-11-17 | 株式会社Nttファシリティーズ | Toilet system |
JP2017106199A (en) | 2015-12-08 | 2017-06-15 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Biological information collecting device |
JP2017152029A (en) | 2017-04-24 | 2017-08-31 | 株式会社ベスト | Private room management system |
JP2017163289A (en) | 2016-03-08 | 2017-09-14 | 株式会社木村技研 | Security management system |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0756680B2 (en) * | 1985-10-04 | 1995-06-14 | 東陶機器株式会社 | Sanitary equipment |
JP2740563B2 (en) * | 1990-01-31 | 1998-04-15 | 東陶機器株式会社 | Public toilet management system |
-
2018
- 2018-09-11 JP JP2018169333A patent/JP7261552B2/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002021148A (en) | 2000-07-04 | 2002-01-23 | Toto Ltd | Toilet managing device |
JP2008524702A (en) | 2004-12-17 | 2008-07-10 | キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド | System and method for measuring and monitoring water flow or wetting conditions in a washroom |
JP2010282309A (en) | 2009-06-03 | 2010-12-16 | Hitachi Omron Terminal Solutions Corp | Automatic transaction device |
JP2014214594A (en) | 2013-04-30 | 2014-11-17 | 株式会社Nttファシリティーズ | Toilet system |
JP2017106199A (en) | 2015-12-08 | 2017-06-15 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Biological information collecting device |
JP2017163289A (en) | 2016-03-08 | 2017-09-14 | 株式会社木村技研 | Security management system |
JP2017152029A (en) | 2017-04-24 | 2017-08-31 | 株式会社ベスト | Private room management system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019141565A (en) | 2019-08-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7261552B2 (en) | Toilet management system and management device | |
KR102553099B1 (en) | Toilet management system, management device and management method | |
JP6990599B2 (en) | Toilet management system and management equipment | |
JP7291748B2 (en) | Toilet management system, management device and toilet device | |
US20240126308A1 (en) | Connected Sanitaryware Systems and Methods | |
JP7385988B2 (en) | Information provision device and information provision program | |
KR20200123125A (en) | Toilet management system and management device | |
CN102216537B (en) | Intelligent flushing system | |
JP7213309B2 (en) | Toilet management system and management device | |
JP6624366B2 (en) | Toilet system | |
CN116406978A (en) | Apparatus, system and method for connecting, monitoring and controlling biological waste containers | |
KR20150127426A (en) | Machine-to Machine based public restroom management apparatus | |
JP7482389B2 (en) | Toilet management method, toilet management system, toilet management device, and toilet management program | |
WO2023063045A1 (en) | Management system, management device, terminal device, and management program | |
TW202217122A (en) | Toilet device and toilet seat device | |
JP7580370B2 (en) | CONNECTED SANITARYWARE SYSTEM AND METHOD | |
JP7449482B2 (en) | Toilet management method, toilet management system, toilet management device, and toilet management program | |
US20240153622A1 (en) | Management apparatus, management system, terminal device, and non-transitory computer-readable storage medium storing management program for managing work on lavatory equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20210127 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210728 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220531 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220729 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221228 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230314 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230410 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7261552 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |