JP7256211B2 - レーダセンサシステム - Google Patents

レーダセンサシステム Download PDF

Info

Publication number
JP7256211B2
JP7256211B2 JP2020567753A JP2020567753A JP7256211B2 JP 7256211 B2 JP7256211 B2 JP 7256211B2 JP 2020567753 A JP2020567753 A JP 2020567753A JP 2020567753 A JP2020567753 A JP 2020567753A JP 7256211 B2 JP7256211 B2 JP 7256211B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radar sensor
radar
sensor system
transmission signals
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020567753A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021526215A (ja
Inventor
クラール,ミヒャエル
ショール,ミヒャエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2021526215A publication Critical patent/JP2021526215A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7256211B2 publication Critical patent/JP7256211B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/06Systems determining position data of a target
    • G01S13/08Systems for measuring distance only
    • G01S13/32Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated
    • G01S13/34Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated using transmission of continuous, frequency-modulated waves while heterodyning the received signal, or a signal derived therefrom, with a locally-generated signal related to the contemporaneously transmitted signal
    • G01S13/343Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated using transmission of continuous, frequency-modulated waves while heterodyning the received signal, or a signal derived therefrom, with a locally-generated signal related to the contemporaneously transmitted signal using sawtooth modulation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/003Bistatic radar systems; Multistatic radar systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/87Combinations of radar systems, e.g. primary radar and secondary radar
    • G01S13/878Combination of several spaced transmitters or receivers of known location for determining the position of a transponder or a reflector
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/023Interference mitigation, e.g. reducing or avoiding non-intentional interference with other HF-transmitters, base station transmitters for mobile communication or other radar systems, e.g. using electro-magnetic interference [EMI] reduction techniques
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/023Interference mitigation, e.g. reducing or avoiding non-intentional interference with other HF-transmitters, base station transmitters for mobile communication or other radar systems, e.g. using electro-magnetic interference [EMI] reduction techniques
    • G01S7/0232Avoidance by frequency multiplex
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/023Interference mitigation, e.g. reducing or avoiding non-intentional interference with other HF-transmitters, base station transmitters for mobile communication or other radar systems, e.g. using electro-magnetic interference [EMI] reduction techniques
    • G01S7/0235Avoidance by time multiplex
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2013/9314Parking operations
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2013/9327Sensor installation details
    • G01S2013/93271Sensor installation details in the front of the vehicles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2013/9327Sensor installation details
    • G01S2013/93272Sensor installation details in the back of the vehicles

Description

本発明は、レーダセンサシステムに関する。さらに本発明は、レーダセンサシステムを製造する方法に関する。本発明は、レーダセンサシステムを動作させる方法にも関する。本発明は、コンピュータプログラム製品にも関する。
高レベルの運転者支援機能または自動運転機能を有する車両には、ますます多くのレーダセンサが設置されている。レーダセンサの数が多いことにより、個々のレーダセンサに対して自動運転または半自動運転機能が高性能であることが求められる。この分野におけるこれまでの解決策は、レーダセンサが受信したレーダ波の広範なデータ処理をセンサ内で実行することである。これにより、レーダセンサは、物体または位置測定のレベルでのデータを、車両によるさらなる評価のために供給することができる。このようにして、車両に伝送されるデータ量を低減することができるが、それぞれのレーダセンサは、より高い計算能力およびより大きいメモリを有している必要がある。
しかし、特に駐車機能は波伝播の特性の影響を受け、例えば、壁は強く反射し、したがって、例えば、反射の弱い支柱などの物体がマスクされてしまう。
超音波に関連したバイスタティック評価が知られている。この場合、音響信号と電気信号との伝搬時間差が評価される。
ドイツ特許出願公開第102014212280号明細書は、レーダターゲットの相対速度を決定する方法を開示しており、これでは送信信号を用いてFMCWレーダ測定を実行し、その送信信号は、時間的にインターリーブされたシーケンスを含む変調パターンを有する(JSFMCW変調方式)。
ドイツ特許出願公開第102014212284号明細書は、MIMO-FMCWレーダセンサと、レーダターゲットを位置特定するためのMIMO時分割多重方法とを開示しており、これでは、送信信号を用いてFMCWレーダ測定を実行し、その送信信号の変調パターンは、送信に使用するアンテナ素子の選択により異なる様々な送信切換状態のために、時間的に相互にインターリーブされたランプのシーケンスを含む。
本発明の基礎をなす課題は、物体分類の改善を支援する改善したレーダセンサシステムを提供することである。
この課題は、独立請求項のそれぞれの主題によって解決する。本発明の有利な構成は、それぞれ従属請求項の主題である。
第1の態様によれば、この課題は、レーダセンサシステムであって、
少なくとも2つのレーダセンサ(10、20)を備え、該レーダセンサのそれぞれが、少なくとも1つの送信器と少なくとも1つの受信器とを有し、2つのレーダセンサの検出領域が少なくとも部分的に重なり合い、2つのレーダセンサが所定の間隔をおいて配置され、他のレーダセンサによって送信され物体によって反射されたレーダセンサの放射を、評価装置によって評価することができるように、2つのレーダセンサの送信信号が同期させることができる、レーダセンサシステムによって解決する。
このようにして、本提案のレーダセンサシステムを用いて、物体の分類を改善することができる。本提案のレーダセンサシステムは、近距離領域における用途、例えば自動車における駐車用途に特に有用である。この場合、物体を第1の方向から照射し、評価および分類する信号を他の方向から受信するという事を利用する。
第2の態様によれば、この課題は、レーダセンサシステムを製造する方法であって、
少なくとも2つのレーダセンサを設けるステップを含み、2つのレーダセンサの検出領域が少なくとも部分的に重なり合い、2つのセンサが所定の間隔をおいて配置されるステップと、他のレーダセンサによって送信され物体によって反射されたレーダセンサの放射を、評価装置によって評価することができるように、2つのレーダセンサの送信信号を同期させることができる方法によって解決する。
第3の態様によれば、この課題は、レーダセンサシステムを動作させる方法にであって、
少なくとも2つのレーダセンサのレーダ信号を同時に送信するステップであって、2つのレーダセンサの検出領域が少なくとも部分的に重なり合い、2つのレーダセンサが所定の間隔をおいて配置されている、ステップを含み、
それぞれの他のレーダセンサによって送信され物体によって反射されたレーダセンサの放射を、評価装置によって評価することができるように2つのレーダセンサの送信信号を同期させる方法によって解決する。
レーダセンサシステムの好ましい実施形態は、少なくとも2つのレーダセンサが実質的に同時に送信し、実質的に同じ周波数で送信し、実質的に同じ変調パラメータを有すること、を特徴とする。このようにして、送信信号の良好な同期を支援し、これにより、正確なバイスタティック評価を可能にする。
レーダセンサシステムの別の好ましい実施形態は、少なくとも2つのレーダセンサによって、実質的に同じ変調パラメータを有するFMCWランプを送信することができること、を特徴とする。このことも、レーダセンサの送信信号の良好な同期を支援する。
レーダセンサシステムの別の好ましい実施形態は、レーダセンサの送信器が交互に送信し、同時に送信しないレーダセンサの受信器が受信することにより、2つのレーダセンサ間の周波数オフセットが決定可能であり、補正可能であること、を特徴とする。有利にはこのようにして、レーダセンサを送信器および受信器としてそれぞれ交互に動作させることにより、2つのレーダセンサ間の周波数オフセットを補正することができる。
レーダセンサシステムの別の好ましい実施形態は、1つの目標物体の場合に2つの未知数のために2つのベースバンド周波数を測定し、N個の目標物体の場合にN+1個の未知数のために2N個のベースバンド周波数を測定することによって、2つのレーダセンサ間の周波数オフセットが決定可能および補正可能であること、を特徴とする。有利にはこのようにして、目標の数が多ければ多いほどレーダセンサ間の周波数オフセットをより正確に決定することができる。
レーダセンサシステムの別の好ましい実施形態は、FMCWランプを同期させるために、2つのレーダセンサ間の周波数オフセットが決定可能および補正可能であること、を特徴とする。このことは、レーダセンサの送信信号の同期のさらなる最適化を支援する。
レーダセンサシステムの別の好ましい実施形態は、時間的に互いにインターリーブさせたFMCWランプを2つのレーダセンサによって送信することができること、を特徴とする。これにより、JSFMCW変調方式のための方法の適用に関し、良好な適用状態を提供する。
レーダセンサシステムの別の好ましい実施形態は、評価装置によって、物体のバイスタティックおよびモノスタティックなレーダ断面積が決定可能であること、を特徴とする。このようにして、入射角および出射角に応じて、良好な物体認識および分類を行うことができる。
レーダセンサシステムの別の好ましい実施形態は、レーダセンサの送信信号を同期させるために、送信信号の信号出力を所定の方式で考慮可能であること、を特徴とする。このようにして、レーダセンサの送信信号の同期を有利に最適化することができる。
以下に、著しく簡略化した概略図に基づいて本発明の好ましい例示的な実施形態を詳細に説明する。
提案するレーダセンサシステムを示す概略図である。 レーダセンサシステムを製造する方法を示す概略図である。
以下において、「バイスタティック評価」とは、送信器および受信器を含むシステムの信号を評価し、それら送信器および受信器は同じ位置に配置されているのではなく、互いに間隔を置いて配置されていることである、と理解されたい。
図1は、提案するレーダセンサシステム100の概略図を示す。第1のレーダセンサ10およびこの第1レーダセンサ10から離間した第2のレーダセンサ20を評価装置30に機能的に接続していることを見ることができる。このようにして、レーダセンサ10、20の組み合わせを提案し、一方のレーダセンサ10、20は、それぞれ他方のレーダセンサ10、20が放出し物体200によって反射されたレーダ波を評価することができる。図1には、第2レーダセンサ20が放出した送信信号が物体200で反射され、この反射信号を第1レーダセンサ10が受信することを示している。2つのレーダセンサ10、20の数は一例に過ぎず、レーダセンサシステム100は、3つ以上のレーダセンサ10、20を含むこともできる。
別のレーダセンサによって放出される放射の上記の評価により、物体200のモノスタティックおよびバイスタティックな後方散乱断面(レーダ断面、RCS)の両方を決定することが可能になり、このような評価は、物体200の反射率の基準となり、したがって、特に自動車における駐車用途のために物体をより良好に認識/検出および分類することを可能にする。物体200が近接していることにより、レーダセンサ10、20に対する大きい角度差を生じさせることができる。
このことはバイスタティック評価を実行することによって可能であり、バイスタティック評価は、本提案のアプローチによって、著しい追加費用なく有利に可能である。
バイスタティック評価を可能にするために、送信器および受信器を有する2つ以上のレーダセンサ10、20が必要であり、視野もしくは検出領域は、少なくとも部分的に重なり合っている必要がある。さらに、レーダセンサシステム100のレーダセンサ10、20は、受信器が別の「外部送信器」の波を有意義に評価することができるように、ある程度まで同期させる必要がある。
この同期は、実質的に、レーダセンサ10、20の基準発振器(図示せず)の同期に基づく。それぞれのレーダセンサ10、20は水晶発振器を有し、通信インターフェース(例えばイーサネット(登録商標)、図示せず)を介して、基準周波数からのずれを、タイムスタンプを使用して定期的に決定する。イーサネット(登録商標)は、対応する規格、PTP(Precision Time Protocol)があり、この規格は、ハードウェアサポートを用いて、10nsのレンジの時間同期を可能にするという利点を有する。
このようにして、レーダセンサ10、20の受信を他のレーダセンサ10、20の送信と時間的に同期させることが可能であり、これにより、他方のレーダセンサ10、20の送信信号も受信される。例えば、送信信号としてFMCWランプを使用する場合、50kHzの周波数オフセットは、5MHz/μsの勾配をもたらし、これは、一般に十分に約5MHzのベースバンド内である。この周波数オフセットは、距離誤差をもたらす周波数誤差を表し、したがって、周波数誤差をできるだけ低く抑えることが求められる。
2つのレーダセンサ10、20の送信信号を同期させることにより、それぞれ局部的に発生する発振器周波数の中心周波数と勾配とを同期させることができる。1ppmの精度を達成する場合、これは、結果として約76kHzの周波数オフセットを意味する。全体として、周波数オフセットは依然として十分にベースバンド帯域幅内にあり、これにより同期のための主な要件が満たされ、その誤差は、バイスタティック信号が評価レンジを離れないように十分に小さい。距離推定を最適化するために、同期誤差をできるだけ低く抑えることが求められる。
この目的で、発生するこの周波数オフセットは距離推定値を歪曲する場合があるので、補正する必要がある。ベースバンド周波数fbbには、
Figure 0007256211000001
が適用され、
t・・・信号通過時間
TX-RX・・・送信器と受信器との間の時間オフセット(送信器が受信器の前に開始した場合は正)
Figure 0007256211000002
TX,RX...送信器から受信器への総距離
c・・・ 伝播速度
Figure 0007256211000003
s・・・FMCWランプのランプ勾配
・・・開始周波数
t・・・時間
挿入すると、
Figure 0007256211000004
となり、
Δf・・・周波数オフセット
s,TX-fs,RX・・・開始周波数の差
である。
受信したベースバンド周波数は、発振器周波数のオフセットおよび時間誤差にも依存する。
したがって、式(1)~(4)は、ベースバンド周波数fbbがランプ信号および通過時間に依存し、周波数オフセットΔfも考慮する必要があることを明示する。
周波数オフセットΔfの形のこの誤差は、送信器と受信器を取り替えることによって補正し、すなわち、送信器は、第1のレーダセンサ10および第2のレーダセンサ20に交互に割り当て、これにより、2つのレーダセンサ10、20は交互に送信器として機能する。この送信器と受信器の取り替えは、自身のレーダセンサの送信器だけでなく、他のレーダセンサの送信器も、時分割多重におけるインターリービングにおいてランプを占有する、上述の周知のJSFMCW変調方式と容易に組み合わせることができる。
2つのレーダセンサ10、20を有するレーダセンサシステム100のシナリオでは、上記の一般式(4)を以下のように変更する必要がある。
Figure 0007256211000005
bb,12・・・ベースバンド周波数:センサ1が送信し、センサ2が受信する
bb2,1・・・ベースバンド周波数:センサ2が送信し、センサ1が受信する
s,1・・・開始周波数 センサ1
s,2・・・開始周波数 センサ2
この場合、対称性に基づいて、
Figure 0007256211000006
となり、
2-1・・・センサ2とセンサ1との間の時間オフセットであり、センサ2は送信する。
したがって、バイスタティック評価では、すべてのベースバンド周波数はオフセットの分だけシフトされ、そのオフセットの符号は、波伝搬を反転させた場合、すなわち送信器と受信器を取り替えた場合に反転する。
したがって、目標物体200の場合、2つの未知数のために2つのベースバンド周波数を測定し、N個の目標の場合、これらは、N+1個の未知数のために2N個のベースバンド周波数を測定する。すなわち、真の周波数を1回測定し、周波数オフセットまたは誤差を1回測定する。目標物体が多い場合には、ベースバンド周波数の数は対応して増加するが、未知数の数は、同じ程度には増加しないことが有利である。
この数学的問題は、原理上解くことができ、シフトに基づいて解くためには一種の相関または最小二乗法が好ましい。
この数学的問題を解くための計算コストを最適化するために、送信信号の信号出力を含めること、および、例えば、オフセットを少なくとも大まかに決定するために、高いもしくは類似の出力を有する信号のみを使用することが可能である。
上述の同期手段によって、受信器が別の送信器から信号を受信することができ、これによりバイスタティック評価が可能になる。
レーダセンサは、有利には、短い時間間隔をおいて交互に動作させる。なぜならば、これにより、変化し得る周波数オフセットの形の同期誤差が補正されるからである。このことは、例えば、1つのレーダセンサが他のレーダセンサとはわずかに異なって加熱されること、および/またはレーダセンサが異なるドリフトを示すことにより起こり得る。さらに、このようにして、変化する走行状況を考慮することができ、これにより、バイスタティック評価においてそれらレーダセンサの測定値が互いに関連性を有することを支援する。
本提案のバイスタティック評価により、本提案の方法なしでは認識できない物体を認識することが可能である。さらに、本提案のバイスタティック評価によって、検出した物体の分類を改善することができる。
2つのセンサの独立した2つの発振器では相関しておらず、したがって、高い雑音レベルを引き起こす可能性がある位相雑音によって、本提案のアプローチは制限されている。したがって、バイスタティック評価のためには、位相雑音の少ない技術が利用できない場合には、実用として近距離領域(例えば、駐車用途)における用途が考えられる。
付加的に基準周波数を、通信インターフェースを介して(またはEMC遮蔽により車両バスを介して別々に)送り、これにより局部発振器および局部発振器のPLLがコヒーレント基準を使用し、これにより位相雑音がPLLループ帯域幅内で少なくともいくらか相関し、したがって、バイスタティック評価における位相雑音を、定めた周波数範囲について少なくともわずかに抑制することができる場合には、改善をもたらすことができる。
レーダセンサシステム200は、例えば、FMCWレーダ、例えば、FMCWチャープシーケンスレーダとして構成することができるが、他の変調方式で動作させることもできる。
本提案のレーダセンサシステム100は、有利には、レーダセンサ全体だけでなく、レーダセンサヘッドによっても実施することができ、その場合、中央制御ユニットを、それらレーダセンサヘッドの信号を処理するために設ける。
本提案の概念は、例えば、車両の5つのレーダセンサによっても可能である。それらレーダセンサは、車両の前方左、前方右、前方中央、ならびに後方左および後方右に配置されている。前方の3つのレーダセンサは、部分的に重なり合う視野領域を有する。必要に応じて、本提案の方法を最適化するために、これらレーダセンサを、さらに別の衛星センサによって補うことができる。
レーダセンサシステム100を動作させるための本提案方法は、有利には、レーダセンサシステム100で動作させるソフトウェアとして構成してもよい。このようにして、本方法の容易な適合性を有利に支援することができる。
図2は、レーダセンサシステム100を製造する方法の基本的なフロー図を示す。
ステップ300において、少なくとも2つのレーダセンサ10、20を設け、これら2つのレーダセンサ10、20の検出領域が少なくとも部分的に重なり合い、2つのレーダセンサ10、20は所定の間隔をおいて配置し、そしてそれぞれの他方のレーダセンサ10、20によって放出物体200によって反射されたレーダセンサ10、20の放射を評価装置30によって評価することができるように、2つのレーダセンサ10、20の送信信号を同期させることができる。
要約すると、本提案のレーダセンサシステムは、センサ内の発振器を同期させるためのわずかな工夫でバイスタティック評価を可能にする。これにより、バイスタティック評価を安価に行うことができる。例えば、レーダセンサシステムの本提案のバイスタティック評価モードを、アプリケーション特有の方法で起動することが可能である。

Claims (5)

  1. レーダセンサシステム(100)であって、
    少なくとも第一のレーダセンサ(10)と第二のレーダセンサ(20)を備え、前記第一のレーダセンサ(10)と前記第二のレーダセンサ(20)の検出範囲が少なくとも部分的に重なり合い、前記第一のレーダセンサ(10)と前記第二のレーダセンサ(20)が所定の間隔をおいて配置され、
    前記第一のレーダセンサ(10)によって送信され物体(200)によって反射された前記第一のレーダセンサ(10)の放射を前記第二のレーダセンサ(20)で受信し、また、前記第二のレーダセンサ(20)によって送信され物体(200)によって反射された前記第二のレーダセンサ(20)の放射を前記第一のレーダセンサ(10)で受信し、評価装置(30)によって評価することができるように、前記第一のレーダセンサ(10)と前記第二のレーダセンサ(20)の送信信号を同期させることができる、レーダセンサシステム(100)において、
    レーダセンサシステム(100)の動作中は、
    前記第一のレーダセンサ(10)と前記第二のレーダセンサ(20)に一つの送信機が交互に割り当てられ、
    前記第一のレーダセンサ(10)と前記第二のレーダセンサ(20)の送信信号の同期は、前記第一のレーダセンサ(10)と前記第二のレーダセンサ(20)の基準発振器を同期することによって実現され、
    前記第一のレーダセンサ(10)と前記第二のレーダセンサ(20)の送信信号の同期によって、前記第一のレーダセンサ(10)と前記第二のレーダセンサ(20)の基準発振器の周波数と勾配とを、タイムスタンプを用いて定期的に同期させる、
    ことを特徴とするレーダセンサシステム(100)。
  2. 請求項1に記載のレーダセンサシステム(100)において、
    前記第一のレーダセンサ(10)と前記第二のレーダセンサ(20)が交互に送信し、前記第一のレーダセンサ(10)と前記第二のレーダセンサ(20)のうち一方のレーダセンサからの送信信号を、前記第一のレーダセンサ(10)と前記第二のレーダセンサ(20)のうち同時に送信しない他方のレーダセンサが受信することによって、前記第一のレーダセンサ(10)と前記第二のレーダセンサ(20)の送信信号間の周波数オフセット(Δf)が決定可能および補正可能である、レーダセンサシステム(100)。
  3. 請求項1又は2に記載のレーダセンサシステム(100)において、
    前記評価装置(30)によって、前記物体(200)のバイスタティックおよびモノスタティックなレーダ断面積が決定可能である、レーダセンサシステム(100)。
  4. 請求項1~3までのいずれか一項に記載のレーダセンサシステム(100)において、
    前記レーダセンサ(10、20)の送信信号を同期させるために、前記送信信号の信号出力を所定の方式で考慮可能である、レーダセンサシステム(100)。
  5. レーダセンサシステム(100)を動作させる方法であって、
    少なくとも第一のレーダセンサ(10)と第二のレーダセンサ(20)のレーダ信号を同時に送信するステップであって、前記第一のレーダセンサ(10)と前記第二のレーダセンサ(20)の検出範囲を少なくとも部分的に重なり合うようにし、前記第一のレーダセンサ(10)と前記第二のレーダセンサ(20)を所定の間隔をおいて配置する、ステップを含み、
    前記第一のレーダセンサ(10)によって送信され物体(200)によって反射された前記第一のレーダセンサ(10)の放射を前記第二のレーダセンサ(20)で受信し、また、前記第二のレーダセンサ(20)によって送信され物体(200)によって反射された前記第二のレーダセンサ(20)の放射を前記第一のレーダセンサ(10)で受信し、評価装置(30)によって評価することができるように、前記第一のレーダセンサ(10)と前記第二のレーダセンサ(20)の送信信号を同期させる、方法において、
    レーダセンサシステム(100)の動作中は、
    前記第一のレーダセンサ(10)と前記第二のレーダセンサ(20)に一つの送信機が交互に割り当てられ、
    前記第一のレーダセンサ(10)と前記第二のレーダセンサ(20)の送信信号の同期は、前記第一のレーダセンサ(10)と前記第二のレーダセンサ(20)の基準発振器を同期することによって実現され、
    前記第一のレーダセンサ(10)と前記第二のレーダセンサ(20)の同期によって、前記第一のレーダセンサ(10)と前記第二のレーダセンサ(20)の基準発振器の周波数と勾配とを、タイムスタンプを用いて定期的に同期させる、
    ことを特徴とする、レーダセンサシステム(100)を動作させる方法。
JP2020567753A 2018-06-07 2019-03-14 レーダセンサシステム Active JP7256211B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102018208992.2A DE102018208992A1 (de) 2018-06-07 2018-06-07 Radarsensorsystem
DE102018208992.2 2018-06-07
PCT/EP2019/056387 WO2019233645A1 (de) 2018-06-07 2019-03-14 Radarsensorsystem

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021526215A JP2021526215A (ja) 2021-09-30
JP7256211B2 true JP7256211B2 (ja) 2023-04-11

Family

ID=66092290

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020567753A Active JP7256211B2 (ja) 2018-06-07 2019-03-14 レーダセンサシステム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11747459B2 (ja)
EP (1) EP3803444A1 (ja)
JP (1) JP7256211B2 (ja)
KR (1) KR20210018339A (ja)
CN (1) CN112313525B (ja)
DE (1) DE102018208992A1 (ja)
WO (1) WO2019233645A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102628655B1 (ko) * 2018-06-29 2024-01-24 삼성전자주식회사 레이더 구동 장치 및 방법
JPWO2020116194A1 (ja) * 2018-12-07 2021-10-21 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、移動体制御装置、及び、移動体
DE102020207135A1 (de) * 2020-06-08 2021-12-09 Siemens Mobility GmbH Simultane Identifizierung und Lokalisierung von Objekten durch bistatische Messung
DE102020208544A1 (de) * 2020-07-08 2022-01-13 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Hybride Auswertung von Radardaten für die Klassifikation von Objekten
US20240012086A1 (en) * 2022-07-06 2024-01-11 Qualcomm Incorporated Mitigation of impact of oscillator error on doppler estimation for radio frequency sensing

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001007930A1 (fr) 1999-07-22 2001-02-01 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Dispositif de radar
JP2003344531A (ja) 2002-05-29 2003-12-03 Yokohama Rubber Co Ltd:The バイスタティックレーダ断面積の測定方法及びその装置
JP2004526976A (ja) 2001-05-22 2004-09-02 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング レーダーセンサ装置の作動のための方法および装置
US20050083225A1 (en) 2003-10-15 2005-04-21 Eads Astrium Gmbh Method for drift compensation with radar measurements with the aid of reference radar signals
US20100259439A1 (en) 2009-04-10 2010-10-14 Honeywell International, Inc. System and method for generating a reference signal for phase calibration of a system
JP2016138787A (ja) 2015-01-27 2016-08-04 三菱電機株式会社 パッシブレーダ装置
JP2016161409A (ja) 2015-03-02 2016-09-05 株式会社東芝 レーダシステム及びそのレーダ信号処理方法
DE102015224787A1 (de) 2015-12-10 2017-06-14 Robert Bosch Gmbh Kooperativ betriebenes Automobilradar
JP2018059895A (ja) 2016-09-29 2018-04-12 パナソニック株式会社 マルチレーダシステム
US20180113206A1 (en) 2016-10-26 2018-04-26 GM Global Technology Operations LLC Time synchronization of spatially separated radars

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3798374A (en) * 1972-04-03 1974-03-19 Rene Oliveras Sound reproducing system utilizing motional feedback
JP4977443B2 (ja) * 2006-10-31 2012-07-18 日立オートモティブシステムズ株式会社 レーダ装置及びレーダ検出方法
DE102010045657A1 (de) * 2010-09-17 2012-03-22 Wabco Gmbh Umfeld-Überwachungssystem für ein Fahrzeug
JP5712649B2 (ja) * 2011-02-07 2015-05-07 富士通株式会社 レーダ装置及び目標探知方法
DE102012212888A1 (de) * 2012-07-23 2014-01-23 Robert Bosch Gmbh Detektion von Radarobjekten mit einem Radarsensor eines Kraftfahrzeugs
DE102014212280A1 (de) 2014-06-26 2015-12-31 Robert Bosch Gmbh Radarmessverfahren
DE102013210256A1 (de) * 2013-06-03 2014-12-04 Robert Bosch Gmbh Interferenzunterdrückung bei einem fmcw-radar
DE102013212090A1 (de) * 2013-06-25 2015-01-08 Robert Bosch Gmbh Winkelauflösender FMCW-Radarsensor
US20150276918A1 (en) * 2014-03-28 2015-10-01 Texas Instruments Incorporated Synchronization in fmcw radar systems
DE102014212284A1 (de) 2014-06-26 2015-12-31 Robert Bosch Gmbh MIMO-Radarmessverfahren
US9791550B2 (en) * 2014-07-23 2017-10-17 Honeywell International Inc. Frequency-Modulated-Continuous-Wave (FMCW) radar with timing synchronization
EP3147685B1 (en) * 2015-09-22 2020-01-01 Veoneer Sweden AB A vehicle synthetic aperture radar system
DE102015218542A1 (de) * 2015-09-28 2017-03-30 Robert Bosch Gmbh Integrierter Hochfrequenzschaltkreis, Radarsensor und Betriebsverfahren
US11054499B2 (en) * 2016-01-22 2021-07-06 Texas Instruments Incorporated Digital compensation for mismatches in a radar system
FI126944B (en) * 2016-01-27 2017-08-15 Stealthcase Oy Apparatus and method for receiving and radiating electromagnetic signals
US10782390B2 (en) * 2017-05-31 2020-09-22 Google Llc Full-duplex operation for radar sensing using wireless communication chipset

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001007930A1 (fr) 1999-07-22 2001-02-01 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Dispositif de radar
JP2004526976A (ja) 2001-05-22 2004-09-02 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング レーダーセンサ装置の作動のための方法および装置
JP2003344531A (ja) 2002-05-29 2003-12-03 Yokohama Rubber Co Ltd:The バイスタティックレーダ断面積の測定方法及びその装置
US20050083225A1 (en) 2003-10-15 2005-04-21 Eads Astrium Gmbh Method for drift compensation with radar measurements with the aid of reference radar signals
US20100259439A1 (en) 2009-04-10 2010-10-14 Honeywell International, Inc. System and method for generating a reference signal for phase calibration of a system
JP2016138787A (ja) 2015-01-27 2016-08-04 三菱電機株式会社 パッシブレーダ装置
JP2016161409A (ja) 2015-03-02 2016-09-05 株式会社東芝 レーダシステム及びそのレーダ信号処理方法
DE102015224787A1 (de) 2015-12-10 2017-06-14 Robert Bosch Gmbh Kooperativ betriebenes Automobilradar
JP2018059895A (ja) 2016-09-29 2018-04-12 パナソニック株式会社 マルチレーダシステム
US20180113206A1 (en) 2016-10-26 2018-04-26 GM Global Technology Operations LLC Time synchronization of spatially separated radars

Also Published As

Publication number Publication date
KR20210018339A (ko) 2021-02-17
US20200408890A1 (en) 2020-12-31
JP2021526215A (ja) 2021-09-30
CN112313525A (zh) 2021-02-02
EP3803444A1 (de) 2021-04-14
WO2019233645A1 (de) 2019-12-12
CN112313525B (zh) 2024-04-30
DE102018208992A1 (de) 2019-12-12
US11747459B2 (en) 2023-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7256211B2 (ja) レーダセンサシステム
US11163055B2 (en) Time and frequency synchronization for spread radar systems
JP7199485B2 (ja) 自動車のためのmimoレーダセンサ
US11906618B2 (en) MIMO radar apparatuses and MIMO radar methods
JP7080997B2 (ja) レーダセンサの高周波モジュールの位相を較正する方法
US10436890B2 (en) Method for finding the position of objects using an FMCW radar
US11852747B2 (en) Apparatus and method of eliminating settling time delays in a radar system
CN111708027A (zh) 分布式孔径汽车雷达系统
KR101060389B1 (ko) 근거리 측정 레이더를 위한 다중 분리 방법 및 장치
US20120001791A1 (en) Radar System Having Arrangements and Methods for the Decoupling of Transmitting and Receiving Signals and for the Suppression of Interference Radiation
CN114706063A (zh) 雷达系统中的方法、雷达系统或雷达系统的装置
JP2012185029A (ja) レーダ装置
US10473773B2 (en) Time synchronization of spatially separated radars
US20210364622A1 (en) Processing radar signals
US7982660B2 (en) Measuring device for a motor vehicle
CN111051913A (zh) 具有同步高频模块的fmcw雷达传感器
US20140015708A1 (en) Extended angular resolution in sensor arrays using secondary echoes
CN113009431A (zh) 协作雷达传感器系统的校准
US11860299B2 (en) Method and device for generating a modulated continuous-wave radar signal
JP2021513656A (ja) 大きなアンテナアレイを備えた自動車用レーダセンサの角度推定および多義性解消
US11802960B2 (en) Phase correcting apparatus and method of transmission signal of vehicle radar, and vehicle radar apparatus with the same
US20120147940A1 (en) Method and Arrangement for Measuring Delay of a Signal Between Two Stations of the Arrangement
CN110471039B (zh) 解决非相干雷达系统中的节间相位噪声
Moradi et al. Automotive radar signal analysis
WO2023033086A1 (ja) レーダ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220930

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221027

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230301

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20230301

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20230309

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20230310

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230329

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230330

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7256211

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150