JP7254689B2 - エージェントシステム、エージェント方法、及びプログラム - Google Patents
エージェントシステム、エージェント方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7254689B2 JP7254689B2 JP2019235788A JP2019235788A JP7254689B2 JP 7254689 B2 JP7254689 B2 JP 7254689B2 JP 2019235788 A JP2019235788 A JP 2019235788A JP 2019235788 A JP2019235788 A JP 2019235788A JP 7254689 B2 JP7254689 B2 JP 7254689B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- instruction
- unit
- specified
- information
- user
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 212
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 200
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 96
- 230000003993 interaction Effects 0.000 claims description 7
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 183
- 230000004044 response Effects 0.000 description 47
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 34
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 24
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 9
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 8
- 102100037460 E3 ubiquitin-protein ligase Topors Human genes 0.000 description 7
- 101000662670 Homo sapiens E3 ubiquitin-protein ligase Topors Proteins 0.000 description 7
- 101001105683 Homo sapiens Pre-mRNA-processing-splicing factor 8 Proteins 0.000 description 7
- 102100021231 Pre-mRNA-processing-splicing factor 8 Human genes 0.000 description 7
- 101000862778 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) 40S ribosomal protein S3 Proteins 0.000 description 7
- 101000643078 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) 40S ribosomal protein S9-A Proteins 0.000 description 7
- 101000729607 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) 40S ribosomal protein S9-B Proteins 0.000 description 7
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 7
- 101000869912 Cerastes vipera Disintegrin CV-11-alpha Proteins 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 6
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 6
- 235000021156 lunch Nutrition 0.000 description 6
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 6
- 244000269722 Thea sinensis Species 0.000 description 5
- 101000610557 Homo sapiens U4/U6 small nuclear ribonucleoprotein Prp31 Proteins 0.000 description 4
- 101001109965 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) 60S ribosomal protein L7-A Proteins 0.000 description 4
- 101001109960 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) 60S ribosomal protein L7-B Proteins 0.000 description 4
- 102100040118 U4/U6 small nuclear ribonucleoprotein Prp31 Human genes 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 101000726148 Homo sapiens Protein crumbs homolog 1 Proteins 0.000 description 3
- 102100027331 Protein crumbs homolog 1 Human genes 0.000 description 3
- 101000825534 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) 40S ribosomal protein S2 Proteins 0.000 description 3
- 238000013528 artificial neural network Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 3
- 101001084860 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) 40S ribosomal protein S15 Proteins 0.000 description 2
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 2
- 230000013016 learning Effects 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 206010052804 Drug tolerance Diseases 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 235000006694 eating habits Nutrition 0.000 description 1
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 235000021189 garnishes Nutrition 0.000 description 1
- 230000002650 habitual effect Effects 0.000 description 1
- 230000026781 habituation Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 235000012054 meals Nutrition 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L15/00—Speech recognition
- G10L15/22—Procedures used during a speech recognition process, e.g. man-machine dialogue
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/16—Sound input; Sound output
- G06F3/167—Audio in a user interface, e.g. using voice commands for navigating, audio feedback
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L15/00—Speech recognition
- G10L15/22—Procedures used during a speech recognition process, e.g. man-machine dialogue
- G10L2015/223—Execution procedure of a spoken command
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L15/00—Speech recognition
- G10L15/22—Procedures used during a speech recognition process, e.g. man-machine dialogue
- G10L2015/225—Feedback of the input speech
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Multimedia (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Computational Linguistics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Navigation (AREA)
Description
(1)この発明の一態様のエージェントシステムは、利用者が発話した音声を示すデータを取得する取得部と、前記取得部により取得された前記データに基づいて前記利用者の発話内容を認識する音声認識部と、前記利用者と自システムとのやり取りに基づいて前記利用者の習慣を推定する推定部と、前記音声認識部により認識された前記発話内容に含まれる指示を特定する指示特定部と、前記指示特定部により特定された前記指示に応じた処理を特定する、又は前記指示特定部により特定された前記指示に応じた処理を特定できない場合には前記推定部により推定された前記習慣に基づいて前記指示に応じた前記処理を特定する、処理特定部と、前記指示特定部により特定された前記指示を示す情報と前記処理特定部により特定された前記処理を示す情報とを、スピーカを含む情報出力装置に音声により出力させる出力制御部と、を備えるものである。
[システム構成]
図1は、実施形態に係るエージェントシステム1の構成の一例を示す図である。実施形態に係るエージェントシステム1は、例えば、車両Mに搭載されるエージェント装置100と、車両M外に存在するサーバ装置200とを備える。車両Mは、例えば、二輪や三輪、四輪等の車両である。これらの車両の駆動源は、ディーゼルエンジンやガソリンエンジン等の内燃機関、電動機、或いはこれらの組み合わせであってよい。電動機は、内燃機関に連結された発電機による発電電力、或いは二次電池や燃料電池の放電電力を使用して動作する。
図2は、実施形態に係るエージェント装置100の構成の一例を示す図である。実施形態に係るエージェント装置100は、例えば、通信部102と、マイク(マイクロフォン)106と、スピーカ108と、表示部110と、制御部120と、記憶部150とを備える。これらの装置や機器は、CAN(Controller Area Network)通信線等の多重通信線やシリアル通信線、無線通信網等により互いに接続されてよい。なお、図2に示すエージェント装置100の構成はあくまでも一例であり、構成の一部が省略されてもよいし、更に別の構成が追加されてもよい。
図5は、実施形態に係るサーバ装置200の構成の一例を示す図である。実施形態に係るサーバ装置200は、例えば、通信部202と、制御部210と、記憶部230とを備える。
図7は、乗員の習慣を推定する場面の一例を示す図である(なお、この図における「エージェント」は乗員に向けて表示部110に表示されるエージェントを表した画像である)。まず、乗員は、エージェントに対して車載機器VEに行わせる処理を指示する発話CV11を行う。発話CV11は、例えば、「『ねぇ〇〇(エージェント名)』(ウェイクアップワード)、この周辺にある1000円以下のランチを提供している評価3点以上のレストラン(条件1)を検索して?(指示1)」等の言葉である。発話CV11には、車載機器VEであるナビゲーション装置に目的地を検索させる処理を指示する言葉(指示1)と、検索条件を表す言葉(条件1)とが含まれる。これを受けて、サーバ装置200は、ナビゲーション装置に(指示1)を(条件1)により実行させるエージェントデータや、指示に応じた処理の結果を乗員に通知させるエージェントデータを生成する。エージェント装置100は、エージェントデータに基づいて、各種処理を実行する。そして、エージェントは、発話CV11に対応する応答文RP11を回答する。応答文RP11は、例えば、「2件見つかりました。A店とB店どちらに向かいますか?」等の言葉である。
ここで、サーバ装置200は、推定部214により習慣性があると推定された指示について、簡潔な語句により指示できるようにすることを、乗員に促してもよい。図9は、簡潔な語句により指示できるように乗員に促す場面の一例を示す図である。図9に示す場面では、乗員により発話CV11の習慣性のある発話がなされたタイミングにおいて、推定部214が、乗員が発話した指示には習慣性があると推定する。そして、エージェントデータ生成部217は、発話CV11に係る処理が、応答文RP12において完結した後に、推定部214により習慣性があると推定された指示について、予め定められた簡潔な語句により当該指示に応じた処理を実行できるようにすることを促させるエージェントデータを生成する。予め定められた簡潔な語句とは、例えば、「いつもの」、「あれやって」、「ショートカット」等の語句である。以下、予め定められた簡潔な語句が「いつもの」であるものとする。予め定められた簡潔な語句は、「所定指示」の一例である。
ここで、車両Mの乗員が、未だ処理が対応付けられていない簡潔な語句により指示を行ってしまう場合がある。この場合、処理特定部216は、習慣情報234に基づいて、乗員の指示に応じた処理を特定する。
ここで、車両Mの乗員は、誤った語句を用いて指示を行ってしまったり、想定していた語句とは異なる語句と指示とを対応付けてしまったりする場合がある。乗員の発話内容に指示を訂正する内容が含まれる場合には、指示特定部215は、指示を特定し直す処理を行う。以下、指示特定部215による指示の訂正に係る処理について説明する。
ここで、推定部214が車両Mの乗員の習慣として推定した内容が誤りである場合がある。この場合、処理特定部216は、誤った習慣に基づいて、乗員の指示に応じた処理を特定してしまう場合がある。乗員の発話内容に習慣を訂正する内容が含まれる場合には、推定部214は、習慣を推定し直す処理を行う。以下、推定部214による習慣の訂正に係る処理について説明する。
次に、実施形態に係るエージェントシステム1の処理の流れについてフローチャートを用いて説明する。なお、以下では、エージェント装置100の処理と、サーバ装置200との処理を分けて説明するものとする。また、以下に示す処理の流れは、所定のタイミングで繰り返し実行されてよい。所定のタイミングとは、例えば、音声データからエージェント装置を起動させる特定ワード(例えば、ウェイクアップワード)が抽出されたタイミングや、車両Mに搭載される各種スイッチのうち、エージェント装置100を起動させるスイッチの選択を受け付けたタイミング等である。
また、上述では、記憶部150には、習慣情報234と対応情報236とがそれぞれ記憶される場合について説明したが、これに限られない。記憶部150には、例えば、習慣情報234と、対応情報236とに代えて、習慣情報234と、対応情報236とを合成した合成情報が記憶されていてもよい。図20は、合成情報の内容の一例を示す図である。合成情報は、例えば、予め定められた簡潔な語句を示す情報と、習慣性があると推定された指示が行われるタイミングを示す情報と、指示の内容を示す情報と、当該指示に応じて行われた処理の内容を示す情報とが互いに対応付けられたレコードを一以上含む情報である。推定部214や、処理特定部216は、上述した処理によって、合成情報を生成(更新)する。また、推定部214は、合成情報に基づいて、習慣を推定し、処理特定部216は、合成情報に基づいて、指示や処理を特定する。これにより、エージェントシステム1は、簡潔な語句(例えば『いつもの』という語句)をタイミングにより使い分け、聞き分けることができる。
以上説明したように、本実施形態のエージェントシステム1は、利用者が発話した音声を示すデータを取得する取得部121と、取得部121により取得されたデータに基づいて、利用者の発話内容を認識する音声認識部213と、利用者とエージェントシステム1(エージェント)とのやり取りに基づいて、利用者の習慣を推定する推定部214と、音声認識部213により認識された発話内容に含まれる指示を特定する指示特定部215と、指示特定部215により特定された指示に応じた処理を特定する、又は指示特定部215により特定された指示に応じた処理を特定できない場合には、推定部214により推定された習慣に基づいて指示に応じた処理を特定する処理特定部216と、指示特定部215により特定された指示を示す情報と、処理特定部216により特定された処理を示す情報とを、スピーカ108を含む情報出力装置に音声により出力させる出力制御部124と、を備える。これにより、本実施形態のエージェントシステム1は、操作者の指示を特定できない場合には、操作者の習慣に基づいて操作対象の機器に対する指示を特定することができる。
上述した実施形態では、車両Mに搭載されたエージェント装置100と、サーバ装置200とが互いに異なる装置であるものとして説明したがこれに限定されるものではない。例えば、エージェント機能に係るサーバ装置200の構成要素は、エージェント装置100の構成要素に含まれてもよい。この場合、サーバ装置200は、エージェント装置100の制御部120により仮想的に実現される仮想マシンとして機能させてもよい。以下、サーバ装置200の構成要素を含むエージェント装置100Aを変形例として説明する。なお、変形例において、上述した実施形態と同様の構成要素については、同様の符号を付するものとし、ここでの具体的な説明は省略する。
Claims (11)
- 利用者が発話した音声を示すデータを取得する取得部と、
前記取得部により取得された前記データに基づいて前記利用者の発話内容を認識する音声認識部と、
前記利用者と自システムとの、過去の前記発話内容を含むやり取りに基づいて前記利用者の習慣を推定する推定部と、
前記音声認識部により認識された前記発話内容に含まれる指示を特定する指示特定部と、
前記指示特定部により特定された前記指示に応じた処理を特定する、又は前記指示特定部により特定された前記指示に応じた処理を特定できない場合には前記推定部により推定された前記習慣に基づいて前記指示に応じた前記処理を特定する、処理特定部と、
前記指示特定部により特定された前記指示を示す情報と前記処理特定部により特定された前記処理を示す情報とを、スピーカを含む情報出力装置に音声により出力させる出力制御部と、
を備えるエージェントシステム。 - 前記処理特定部は、
指示を示す情報と処理を示す情報とが互いに対応付けられた対応情報に基づいて、前記処理を特定し、
前記推定部により推定された前記習慣に基づいて前記処理を特定した場合、前記指示特定部により特定された前記指示を示す情報と特定した前記処理を示す情報とにより前記対応情報を更新する、
請求項1に記載のエージェントシステム。 - 前記指示特定部は、前記指示特定部により特定された前記発話内容に基づいて特定した指示が、予め定められた所定指示以外の指示である場合、特定した前記指示と前記処理とにより前記対応情報を更新する、
請求項2に記載のエージェントシステム。 - 前記所定指示は、目的地の場所、目的地への出発時刻、目的地の到着時刻、目的地の評価、及び目的地のカテゴリのうち、少なくとも一つを指示するものであって、
前記処理特定部は、前記指示特定部により特定された前記指示が前記所定指示である場合、前記所定指示に応じた目的地に係る処理を特定し、前記指示特定部により特定された前記指示が前記所定指示ではない場合、前記推定部により推定された前記習慣に基づいて、前記指示に応じた前記処理を特定する、
請求項3に記載のエージェントシステム。 - 前記出力制御部は、前記処理特定部により前記対応情報が更新されることを示す情報を、前記情報出力装置に出力させる、
請求項2から4のいずれか一項に記載のエージェントシステム。 - 前記指示特定部は、前記指示を示す情報と、前記処理を示す情報とが前記情報出力装置により出力された際に、前記音声認識部により認識された前記発話内容に、前記指示を示す情報を訂正する内容が含まれる場合、前記指示を特定し直し、特定し直した前記指示を示す情報と前記処理を示す情報とにより前記対応情報を更新する、
請求項2から5のうちいずれか一項に記載のエージェントシステム。 - 前記推定部は、前記利用者の習慣に基づき特定された前記処理を示す情報が前記情報出力装置により出力された際に、前記音声認識部により認識された前記発話内容に、前記処理を訂正する内容が含まれる場合、前記利用者の習慣を推定し直す、
請求項2から6のうちいずれか一項に記載のエージェントシステム。 - 前記処理特定部は、更に、前記音声認識部により認識された前記発話内容に含まれる前記利用者の識別情報に基づいて前記処理を特定する、
請求項1から7のうちいずれか一項に記載のエージェントシステム。 - 前記音声認識部により認識された前記発話内容に係る当該発話をした利用者を特定する利用者特定部を、更に備え、
前記処理特定部は、前記利用者特定部によって特定された前記利用者毎に、前記処理を特定する、
請求項1から8のうちいずれか一項に記載のエージェントシステム。 - コンピュータが、
利用者が発話した音声を示すデータを取得し、
取得された前記データに基づいて、前記利用者の発話内容を認識し、
前記利用者と自システムとの、過去の前記発話内容を含むやり取りに基づいて、前記利用者の習慣を推定し、
認識された前記発話内容に含まれる指示を特定し、
特定された前記指示に応じた処理を特定し、又は特定された前記指示に応じた処理を特定できない場合には、推定された前記習慣に基づいて前記指示に応じた前記処理を特定し、
特定された前記指示を示す情報と、特定された前記処理を示す情報とを、スピーカを含む情報出力装置に音声により出力させる、
エージェント方法。 - コンピュータに、
利用者が発話した音声を示すデータを取得させ、
取得された前記データに基づいて、前記利用者の発話内容を認識させ、
前記利用者と自システムとの、過去の前記発話内容を含むやり取りに基づいて、前記利用者の習慣を推定させ、
認識された前記発話内容に含まれる指示を特定させ、
特定された前記指示に応じた処理を特定させ、又は特定された前記指示に応じた処理を特定できない場合には、推定された前記習慣に基づいて前記指示に応じた前記処理を特定させ、
特定された前記指示を示す情報と、特定された前記処理を示す情報とを、スピーカを含む情報出力装置に音声により出力させる、
プログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019235788A JP7254689B2 (ja) | 2019-12-26 | 2019-12-26 | エージェントシステム、エージェント方法、及びプログラム |
CN202011543975.0A CN113053372A (zh) | 2019-12-26 | 2020-12-23 | 智能体系统、智能体方法及存储介质 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019235788A JP7254689B2 (ja) | 2019-12-26 | 2019-12-26 | エージェントシステム、エージェント方法、及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021105636A JP2021105636A (ja) | 2021-07-26 |
JP7254689B2 true JP7254689B2 (ja) | 2023-04-10 |
Family
ID=76508135
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019235788A Active JP7254689B2 (ja) | 2019-12-26 | 2019-12-26 | エージェントシステム、エージェント方法、及びプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7254689B2 (ja) |
CN (1) | CN113053372A (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002297185A (ja) | 2001-03-29 | 2002-10-11 | Pioneer Electronic Corp | 情報処理装置および情報処理方法 |
JP2005011089A (ja) | 2003-06-19 | 2005-01-13 | Fujitsu Ltd | 対話装置 |
JP2005181358A (ja) | 2003-12-16 | 2005-07-07 | Victor Co Of Japan Ltd | 音声認識合成システム |
JP2007327913A (ja) | 2006-06-09 | 2007-12-20 | Mitsubishi Electric Corp | 施設検索装置 |
JP2011039185A (ja) | 2009-08-07 | 2011-02-24 | Toyota Central R&D Labs Inc | 音声対話装置及び音声対話プログラム |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20090055178A1 (en) * | 2007-08-23 | 2009-02-26 | Coon Bradley S | System and method of controlling personalized settings in a vehicle |
US10095473B2 (en) * | 2015-11-03 | 2018-10-09 | Honeywell International Inc. | Intent managing system |
CN106782526B (zh) * | 2016-12-12 | 2020-12-29 | 深圳Tcl数字技术有限公司 | 语音控制方法和装置 |
CN106992009B (zh) * | 2017-05-03 | 2020-04-24 | 深圳车盒子科技有限公司 | 车载语音交互方法、系统及计算机可读存储介质 |
JP7481082B2 (ja) * | 2018-01-11 | 2024-05-10 | トヨタ自動車株式会社 | 車両制御装置、車両制御方法、及び車両制御プログラム |
CN108682419A (zh) * | 2018-03-30 | 2018-10-19 | 京东方科技集团股份有限公司 | 语音控制方法及设备、计算机可读存储介质及设备 |
-
2019
- 2019-12-26 JP JP2019235788A patent/JP7254689B2/ja active Active
-
2020
- 2020-12-23 CN CN202011543975.0A patent/CN113053372A/zh active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002297185A (ja) | 2001-03-29 | 2002-10-11 | Pioneer Electronic Corp | 情報処理装置および情報処理方法 |
JP2005011089A (ja) | 2003-06-19 | 2005-01-13 | Fujitsu Ltd | 対話装置 |
JP2005181358A (ja) | 2003-12-16 | 2005-07-07 | Victor Co Of Japan Ltd | 音声認識合成システム |
JP2007327913A (ja) | 2006-06-09 | 2007-12-20 | Mitsubishi Electric Corp | 施設検索装置 |
JP2011039185A (ja) | 2009-08-07 | 2011-02-24 | Toyota Central R&D Labs Inc | 音声対話装置及び音声対話プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021105636A (ja) | 2021-07-26 |
CN113053372A (zh) | 2021-06-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3172729B1 (en) | Text rule based multi-accent speech recognition with single acoustic model and automatic accent detection | |
US11508368B2 (en) | Agent system, and, information processing method | |
JP7133029B2 (ja) | エージェント装置、エージェント制御方法、およびプログラム | |
US10269350B1 (en) | Responsive activation of a vehicle feature | |
CN110286745B (zh) | 对话处理系统、具有对话处理系统的车辆及对话处理方法 | |
CN111261154A (zh) | 智能体装置、智能体提示方法及存储介质 | |
CN111007968A (zh) | 智能体装置、智能体提示方法及存储介质 | |
US20200320997A1 (en) | Agent apparatus, agent apparatus control method, and storage medium | |
CN111724798B (zh) | 车载设备控制系统、车载设备控制装置、车载设备控制方法及存储介质 | |
JP2020060861A (ja) | エージェントシステム、エージェント方法、およびプログラム | |
CN111746435B (zh) | 信息提供装置、信息提供方法及存储介质 | |
JP7254689B2 (ja) | エージェントシステム、エージェント方法、及びプログラム | |
JP2020144285A (ja) | エージェントシステム、情報処理装置、移動体搭載機器制御方法、及びプログラム | |
JP7178983B2 (ja) | エージェント装置、エージェント方法、及びプログラム | |
CN111762188A (zh) | 车辆设备控制装置、车辆设备控制方法及存储介质 | |
CN111717142A (zh) | 智能体装置、智能体装置的控制方法及存储介质 | |
US20220208187A1 (en) | Information processing device, information processing method, and storage medium | |
CN111667823B (zh) | 智能体装置、智能体装置的控制方法及存储介质 | |
JP7252029B2 (ja) | サーバ装置、情報提供方法、およびプログラム | |
JP7245695B2 (ja) | サーバ装置、情報提供システム、および情報提供方法 | |
US20200294502A1 (en) | Agent device, method for controlling agent device, and storage medium | |
JP2020060623A (ja) | エージェントシステム、エージェント方法、およびプログラム | |
JP7003839B2 (ja) | エージェント推薦システム | |
US20220208213A1 (en) | Information processing device, information processing method, and storage medium | |
JP2020166074A (ja) | 音声インタフェイスシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211126 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221019 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221025 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221219 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230307 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230329 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7254689 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |