JP7253302B1 - 情報処理システム、プログラム及び情報処理方法 - Google Patents
情報処理システム、プログラム及び情報処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7253302B1 JP7253302B1 JP2023025850A JP2023025850A JP7253302B1 JP 7253302 B1 JP7253302 B1 JP 7253302B1 JP 2023025850 A JP2023025850 A JP 2023025850A JP 2023025850 A JP2023025850 A JP 2023025850A JP 7253302 B1 JP7253302 B1 JP 7253302B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image data
- information processing
- processing system
- control unit
- frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims abstract description 83
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 7
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims abstract description 67
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 47
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 37
- 230000004075 alteration Effects 0.000 claims abstract description 16
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims abstract description 9
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 claims description 2
- 240000004050 Pentaglottis sempervirens Species 0.000 abstract description 15
- 235000004522 Pentaglottis sempervirens Nutrition 0.000 abstract description 15
- 230000015654 memory Effects 0.000 abstract description 10
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 abstract description 4
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 abstract description 3
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 abstract description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 24
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 17
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- APTZNLHMIGJTEW-UHFFFAOYSA-N pyraflufen-ethyl Chemical compound C1=C(Cl)C(OCC(=O)OCC)=CC(C=2C(=C(OC(F)F)N(C)N=2)Cl)=C1F APTZNLHMIGJTEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002096 quantum dot Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T3/00—Geometric image transformations in the plane of the image
- G06T3/04—Context-preserving transformations, e.g. by using an importance map
- G06T3/047—Fisheye or wide-angle transformations
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G5/00—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G5/00—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
- G09G5/18—Timing circuits for raster scan displays
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G5/00—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
- G09G5/36—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G5/00—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
- G09G5/36—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory
- G09G5/37—Details of the operation on graphic patterns
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G5/00—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
- G09G5/36—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory
- G09G5/37—Details of the operation on graphic patterns
- G09G5/377—Details of the operation on graphic patterns for mixing or overlaying two or more graphic patterns
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G5/00—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
- G09G5/36—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory
- G09G5/38—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory with means for controlling the display position
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/10—Processing, recording or transmission of stereoscopic or multi-view image signals
- H04N13/106—Processing image signals
- H04N13/111—Transformation of image signals corresponding to virtual viewpoints, e.g. spatial image interpolation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/10—Processing, recording or transmission of stereoscopic or multi-view image signals
- H04N13/106—Processing image signals
- H04N13/122—Improving the 3D impression of stereoscopic images by modifying image signal contents, e.g. by filtering or adding monoscopic depth cues
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/20—Image signal generators
- H04N13/204—Image signal generators using stereoscopic image cameras
- H04N13/239—Image signal generators using stereoscopic image cameras using two 2D image sensors having a relative position equal to or related to the interocular distance
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/20—Image signal generators
- H04N13/296—Synchronisation thereof; Control thereof
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/30—Image reproducers
- H04N13/398—Synchronisation thereof; Control thereof
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/20—Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
- H04N21/23—Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
- H04N21/234—Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/18—Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Abstract
Description
以下、図面を用いて本発明の実施形態について説明する。以下に示す実施形態中で示した各種特徴事項は、互いに組み合わせ可能である。
まず、図1を参照しながら本実施形態の情報処理システム1のシステム構成について説明する。
次に、図2及び図3を参照しながら本実施形態のサーバ装置2及び情報表示装置3のハードウェア構成について説明する。
図2は、サーバ装置2のハードウェア構成の一例を示す図である。図2に示されるように、サーバ装置2は、制御部21と、記憶部22と、通信部23とを備え、これらの構成要素がサーバ装置2の内部において通信バスを介して電気的に接続されている。サーバ装置2は、実施形態に係る処理を実行する。
図3は、情報表示装置3のハードウェア構成の一例を示す図である。図3に示されるように、情報表示装置3は、制御部31と、記憶部32と、通信部33と、入力部34と、出力部35と、を有し、これらの構成要素が情報表示装置3の内部において通信バスを介して電気的に接続されている。情報表示装置3は、実施形態に係る処理を実行する。情報表示装置3の制御部31、記憶部32及び通信部33については、サーバ装置2の制御部21、記憶部22及び通信部23を参照されたい。
本実施形態の情報処理システム1で実行される好ましい情報処理の一例を説明する。
本節では、前述した情報処理システム1の情報処理方法について説明する。図4は、情報処理システム1によって実行される情報処理の流れの一例を示すアクティビティ図である。具体的には、図4を示しながら、第1撮像装置4-1及び第2撮像装置4-2にて第1画像データ及び第2画像データを取得し、サーバ装置2で第1画像データ及び第2画像データに対して情報処理を行い、情報表示装置3から3次元用画像データを出力するまでの情報処理の流れについて説明する。
まず、左目に対応する第1撮像装置4-1は、連続撮像することによって、所定対象を被写体Sに含む第1画像データを取得する。右目に対応する第2撮像装置4-2は、連続撮像することによって、所定対象を被写体Sに含む第2画像データを取得する。
続いて、第1撮像装置4-1は、サーバ装置2に第1画像データを送信する。第2撮像装置4-2は、サーバ装置2に第2画像データを送信する。
続いて、サーバ装置2は、第1画像データ及び第2画像データを、第1撮像装置4-1及び第2撮像装置4-2からそれぞれ受け付ける。制御部21は、リアルタイム処理可能な動画フォーマットの第1画像データ及び第2画像データを、メモリキャッシュとしての記憶部22に記憶させる。ある観点によると、制御部21は、第1撮像装置4-1によって連続撮像された、所定対象を被写体Sに含む第1画像データと、第1撮像装置4-1とは異なる第2撮像装置4-2によって連続撮像された、所定対象を被写体Sに含む第2画像データとをそれぞれ継続的に取得する。
続いて、制御部21は、所定の同期処理を用いて、第1画像データと第2画像データとを同期させる。ここで、所定の同期処理は、第1画像データ及び第2画像データに含まれる時刻のデータを用いたタイムコード方式により行われてもよい。また、所定の同期処理は、画像処理によって行われる処理であってもよい。画像処理である場合、制御部21は、メモリキャッシュに記憶された、第1画像データと第2画像データとに基づいて画像処理を実行する。所定の画像処理は、例えば、第1画像データ及び第2画像データにおいて、システムを利用して共通の動きを確認し、共通の動きの情報が検出されたこと等をもって同時刻と判定する処理である。この所定の画像処理をサッカーコートに行う場合、共通の動きの情報は、3次元用に変換されかつ重ね合わせられた第1画像データの画像と第2画像データの画像とに基づいて、ボール等の物の位置又は選手、審判等の人の位置から確認される。更に所定の同期処理は、PTP(Precision Time Protocol)等を使用する信号処理によるものを含んでもよい。所定の同期処理は、第1画像データと第2画像データとを同期させることができる方法であればよく、上述した方法に限定されるものではない。
続いて、制御部21は、第1画像データ及び第2画像データに含まれる複数のフレームのうち、フレームに欠損があるかを判定する。フレームに欠損が検出された場合、制御部21は、アクティビティA6に処理を進める。フレームに欠損が検出されない場合、制御部21は、アクティビティA7に処理を進める。
続いて、フレームに欠損が検出された場合、制御部21は、フレームの欠損の補完を行う。制御部21は、アクティビティA7に処理を進める。
続いて、制御部21は、第1画像データ及び第2画像データを平面に展開する。なお、制御部21は、用いるカメラに応じて、アクティビティA7の処理を省略してもよい。例えば、制御部21は、広角のレンズを使用するカメラを用いることにより予め平面に展開する必要のない場合は、アクティビティA7の処理を省略することがある。一方で、制御部21は、魚眼カメラを用いることにより平面への展開が必要ある場合は、アクティビティA7の処理を実効する。
続いて、制御部21は、所定対象を俯瞰するように補正された第1画像データ及び第2画像データを出力する。
続いて、制御部21は、予めなされた設定又はユーザによる入力に応じて、第1画像データ及び第2画像データの少なくとも一方に含まれる収差を補正する。
続いて、制御部21は、同期された第1画像データと第2画像データとに基づいて、撮像中の所定対象を3次元で視認可能な3次元用画像データを出力する。制御部21は、情報表示装置3に3次元用画像データを送信する。
続いて、制御部31は、サーバ装置2から3次元用画像データを受け付ける。
最後に、制御部31は、同期された第1画像データと第2画像データとに基づいて、撮像中の所定対象を3次元で視認可能な3次元用画像データを出力部35から出力する。
次に、図5~図11を用いて、上記概説した情報処理の詳細部分を説明する。
この情報表示装置3の姿勢は、ユーザの操作により設定されてもよい。また、情報表示装置3の姿勢は、情報表示装置3に設けられた、ジャイロセンサーによる角速度のデータ、加速度センサーによる加速度のデータ、カメラによる画像のデータの画像処理等を使用することにより特定されてもよい。
この情報表示装置3を視聴するユーザの位置は、次に示す態様で想定される位置として予め設定されてもよい。
例えば、情報表示装置3として3Dディスプレイが使用される場合、情報表示装置3を視聴するユーザの位置は、3Dディスプレイの表示面の正面である。
例えば、情報表示装置3としてプロジェクターが使用される場合、情報表示装置3を視聴するユーザの位置は、プロジェクターにより映像を投影するスクリーンの正面であってもよいし、任意に設定できてもよい。
例えば、情報表示装置3としてテーブル型のディスプレイが使用される場合、情報表示装置3を視聴するユーザの位置は、テーブル型のディスプレイを取り囲む位置であって、テーブル型のディスプレイの表示面よりも高い位置である。
例えば、情報表示装置3としてディスプレイ面が任意の傾斜角を有するディスプレイが、使用される場合、情報表示装置3を視聴するユーザの位置は、その任意の傾斜角を有するディスプレイの表示面の正面である。
なお、この情報表示装置3を視聴するユーザの位置は、情報表示装置3に設けられたカメラによる画像のデータの画像処理等を使用することによって決定してもよい。
前述の実施形態に係る情報処理システム1に関して、コンピュータを、情報処理システム1の制御部31として機能させるプログラムであってもよい。また、情報処理システム1が実行する情報処理方法であってもよい。
もちろん、この限りではない。
2 :サーバ装置
21 :制御部
22 :記憶部
23 :通信部
3 :情報表示装置
31 :制御部
32 :記憶部
33 :通信部
34 :入力部
35 :出力部
4-1 :第1撮像装置
4-2 :第2撮像装置
50 :魚眼画像データ
51 :平面画像データ
52 :俯瞰画像データ
53 :グリッド俯瞰画像データ
54 :補正俯瞰画像データ
55-1 :3次元用画像データ
530 :グリッド
531 :交点
Df :欠損フレーム
N :ネットワーク
S :被写体
Claims (8)
- 情報処理システムであって、
制御部を有し、
前記制御部は、
第1撮像装置によって連続撮像された、所定対象を被写体に含む第1画像データと、前記第1撮像装置とは異なる第2撮像装置によって連続撮像された、前記所定対象を被写体に含む第2画像データとをそれぞれ継続的に取得し、ここで前記第1画像データ及び前記第2画像データは、複数のフレームを含む2次元の画像データで、
所定の同期処理を用いて、前記第1画像データと前記第2画像データとを同期させ、
同期された前記第1画像データと前記第2画像データとに基づいて、撮像中の前記所定対象を3次元で視認可能な3次元用画像データを出力し、ここで前記3次元用画像データは、予めなされた設定又はユーザによる入力に応じて、前記第1画像データ及び前記第2画像データの少なくとも一方に含まれる収差が補正され、前記第1画像データ及び前記第2画像データは、前記所定対象を俯瞰するように補正されたデータである、
情報処理システム。 - 請求項1に記載の情報処理システムにおいて、
前記同期処理は、画像処理によって行われる処理であり、
前記制御部は、
前記画像処理によって、前記第1画像データにおける1つのフレームと撮像時刻が略同一の、前記第2画像データにおける1つのフレームを特定することで、前記第1画像データと前記第2画像データとを同期させる、
情報処理システム。 - 請求項2に記載の情報処理システムにおいて、
前記制御部は、
前記第1画像データ又は前記第2画像データにおいて、少なくとも1つのフレームの欠損が検出された場合、欠損した前記フレームである第1フレームの、直前の第2フレームを前記第1フレームの時刻においても取得する、
情報処理システム。 - 請求項1に記載の情報処理システムにおいて、
前記制御部は、
前記第1画像データ及び前記第2画像データを合成した画像をユーザインタフェースに表示させ、
前記ユーザインタフェースは、前記第1画像データ及び前記第2画像データの少なくとも一方に含まれる収差を補正可能に構成される、
情報処理システム。 - 請求項4に記載の情報処理システムにおいて、
前記制御部は、
前記第1画像データと前記第2画像データとのそれぞれについてグリッドを表示させ、ここで前記グリッドは、前記グリッドの交点を移動させることで、前記第1画像データ及び前記第2画像データの少なくとも一方に含まれる収差を補正可能に構成される、
情報処理システム。 - 請求項1に記載の情報処理システムにおいて、
前記同期処理は、画像処理によって行われる処理であり、前記画像処理は、前記第1画像データ及び前記第2画像データにおいて、共通の動きの情報が検出されたことをもって同時刻と判定する処理である、
情報処理システム。 - プログラムであって、
コンピュータを、請求項1~6のいずれか1つに記載の情報処理システムの前記制御部として機能させるためのプログラム。 - 情報処理システムが実行する情報処理方法であって、
請求項1~6のいずれか1つに記載の情報処理システムの前記制御部が実行する各処理を備える、
情報処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023043002A JP2024071330A (ja) | 2022-11-14 | 2023-03-17 | 情報処理システム、プログラム及び情報処理方法 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022181577 | 2022-11-14 | ||
JP2022181577 | 2022-11-14 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023043002A Division JP2024071330A (ja) | 2022-11-14 | 2023-03-17 | 情報処理システム、プログラム及び情報処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7253302B1 true JP7253302B1 (ja) | 2023-04-06 |
JP2024071327A JP2024071327A (ja) | 2024-05-24 |
Family
ID=85791817
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023025850A Active JP7253302B1 (ja) | 2022-11-14 | 2023-02-22 | 情報処理システム、プログラム及び情報処理方法 |
JP2023043002A Pending JP2024071330A (ja) | 2022-11-14 | 2023-03-17 | 情報処理システム、プログラム及び情報処理方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023043002A Pending JP2024071330A (ja) | 2022-11-14 | 2023-03-17 | 情報処理システム、プログラム及び情報処理方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP7253302B1 (ja) |
WO (1) | WO2024105893A1 (ja) |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08191419A (ja) * | 1995-01-10 | 1996-07-23 | Yamaha Corp | 頭部装着型表示システム |
JPH10283469A (ja) * | 1997-04-10 | 1998-10-23 | Nec Corp | 画像変形方法及び装置 |
JP2007323583A (ja) * | 2006-06-05 | 2007-12-13 | Dainippon Printing Co Ltd | 画像変換装置及び画像変換プログラム |
JP2011071928A (ja) * | 2009-09-28 | 2011-04-07 | Panasonic Corp | 三次元画像処理装置およびその制御方法 |
JP2012129766A (ja) * | 2010-12-15 | 2012-07-05 | Seiko Epson Corp | 立体画像表示装置および立体画像表示システム |
JP2012186746A (ja) * | 2011-03-08 | 2012-09-27 | Sony Corp | 映像送信装置、映像送信装置の制御方法、映像受信装置および映像受信装置の制御方法 |
WO2019003556A1 (ja) * | 2017-06-30 | 2019-01-03 | オリンパス株式会社 | 画像処理装置、画像処理システムおよび画像処理方法 |
JP2021092996A (ja) * | 2019-12-11 | 2021-06-17 | 国立大学法人 東京大学 | 計測システム、車両、計測方法、計測装置及び計測プログラム |
-
2022
- 2022-12-22 WO PCT/JP2022/047269 patent/WO2024105893A1/ja unknown
-
2023
- 2023-02-22 JP JP2023025850A patent/JP7253302B1/ja active Active
- 2023-03-17 JP JP2023043002A patent/JP2024071330A/ja active Pending
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08191419A (ja) * | 1995-01-10 | 1996-07-23 | Yamaha Corp | 頭部装着型表示システム |
JPH10283469A (ja) * | 1997-04-10 | 1998-10-23 | Nec Corp | 画像変形方法及び装置 |
JP2007323583A (ja) * | 2006-06-05 | 2007-12-13 | Dainippon Printing Co Ltd | 画像変換装置及び画像変換プログラム |
JP2011071928A (ja) * | 2009-09-28 | 2011-04-07 | Panasonic Corp | 三次元画像処理装置およびその制御方法 |
JP2012129766A (ja) * | 2010-12-15 | 2012-07-05 | Seiko Epson Corp | 立体画像表示装置および立体画像表示システム |
JP2012186746A (ja) * | 2011-03-08 | 2012-09-27 | Sony Corp | 映像送信装置、映像送信装置の制御方法、映像受信装置および映像受信装置の制御方法 |
WO2019003556A1 (ja) * | 2017-06-30 | 2019-01-03 | オリンパス株式会社 | 画像処理装置、画像処理システムおよび画像処理方法 |
JP2021092996A (ja) * | 2019-12-11 | 2021-06-17 | 国立大学法人 東京大学 | 計測システム、車両、計測方法、計測装置及び計測プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2024071330A (ja) | 2024-05-24 |
WO2024105893A1 (ja) | 2024-05-23 |
JP2024071327A (ja) | 2024-05-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3198862B1 (en) | Image stitching for three-dimensional video | |
EP3007038B1 (en) | Interaction with three-dimensional video | |
TW201946463A (zh) | 藉由所關注區域之制定的異步時間及空間翹曲 | |
US10321109B1 (en) | Large volume video data transfer over limited capacity bus | |
JP5743016B2 (ja) | 画像を生成する装置および方法 | |
JP2006229768A (ja) | 映像信号処理装置及び該方法並びに仮想現実感生成装置 | |
US20190266802A1 (en) | Display of Visual Data with a Virtual Reality Headset | |
WO2019098198A1 (ja) | 画像生成装置、ヘッドマウントディスプレイ、画像生成システム、画像生成方法、およびプログラム | |
JP2017069718A (ja) | 撮像装置、情報処理装置、表示装置、情報処理システム、画像データ送出方法、および画像表示方法 | |
JPWO2019186787A1 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム | |
JP7134060B2 (ja) | 画像生成装置および画像生成方法 | |
KR101725024B1 (ko) | 룩업테이블 기반의 실시간 360도 vr 동영상 제작 시스템 및 이를 이용한 360도 vr 동영상 제작 방법 | |
JP2017028510A (ja) | 多視点映像生成装置及びそのプログラム、並びに、多視点映像生成システム | |
WO2017118662A1 (en) | Spherical virtual reality camera | |
CN114513646B (zh) | 一种三维虚拟场景中全景视频的生成方法及设备 | |
US11579746B2 (en) | Dynamic image capturing apparatus and method using arbitrary viewpoint image generation technology | |
JP2018109946A (ja) | 表示装置、プログラム、表示方法 | |
JP7253302B1 (ja) | 情報処理システム、プログラム及び情報処理方法 | |
WO2019073925A1 (ja) | 画像生成装置および画像生成方法 | |
JP2020530218A (ja) | 没入型視聴覚コンテンツを投影する方法 | |
CN115222793A (zh) | 深度图像的生成及显示方法、装置、系统、可读介质 | |
JP2018005778A (ja) | 画像表示装置、画像表示システムおよび画像表示方法 | |
JP2019096926A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム | |
KR20180117867A (ko) | 가상현실 콘텐츠 서비스를 위한 360도 vr 어안 렌더링 방법 | |
WO2024174050A1 (zh) | 视频通信方法和装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230222 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230222 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20230222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230307 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230317 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7253302 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |