JP7248661B2 - 通信方法、通信装置、およびデバイス - Google Patents

通信方法、通信装置、およびデバイス Download PDF

Info

Publication number
JP7248661B2
JP7248661B2 JP2020518022A JP2020518022A JP7248661B2 JP 7248661 B2 JP7248661 B2 JP 7248661B2 JP 2020518022 A JP2020518022 A JP 2020518022A JP 2020518022 A JP2020518022 A JP 2020518022A JP 7248661 B2 JP7248661 B2 JP 7248661B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bwp
terminal
indication information
sps
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020518022A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020535761A (ja
Inventor
崇 ▲婁▼
星 ▲劉▼
曲芳 黄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huawei Technologies Co Ltd
Original Assignee
Huawei Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huawei Technologies Co Ltd filed Critical Huawei Technologies Co Ltd
Publication of JP2020535761A publication Critical patent/JP2020535761A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7248661B2 publication Critical patent/JP7248661B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • H04L5/0055Physical resource allocation for ACK/NACK
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0621Feedback content
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0002Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission rate
    • H04L1/0003Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission rate by switching between different modulation schemes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0023Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the signalling
    • H04L1/0026Transmission of channel quality indication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/1607Details of the supervisory signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1812Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1822Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems involving configuration of automatic repeat request [ARQ] with parallel processes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • H04L5/0008Wavelet-division
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • H04L5/0057Physical resource allocation for CQI
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0091Signaling for the administration of the divided path
    • H04L5/0096Indication of changes in allocation
    • H04L5/0098Signalling of the activation or deactivation of component carriers, subcarriers or frequency bands
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/16Central resource management; Negotiation of resources or communication parameters, e.g. negotiating bandwidth or QoS [Quality of Service]
    • H04W28/18Negotiating wireless communication parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0225Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
    • H04W52/0248Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal dependent on the time of the day, e.g. according to expected transmission activity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/30TPC using constraints in the total amount of available transmission power
    • H04W52/36TPC using constraints in the total amount of available transmission power with a discrete range or set of values, e.g. step size, ramping or offsets
    • H04W52/365Power headroom reporting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0453Resources in frequency domain, e.g. a carrier in FDMA
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/12Wireless traffic scheduling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本出願は、2017年9月28日に中国特許庁に提出された、“COMMUNICATION METHOD,COMMUNICATIONS APPARATUS,AND DEVICE”と題された中国特許出願第201710900586.0号に対する優先権を主張し、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
本出願の実施形態は、通信分野に関し、特に、通信方法、通信装置、およびデバイスに関する。
新世代の無線通信システム(New Radio,NR)では、帯域幅部分(Bandwidth Part,BWP)の概念が導入されている。セルのバンドは、複数のサブバンドに分割され得る。サブバンドは重複する場合がある。各サブバンドには対応するエアインタフェースフォーマットがあり、各サブバンドにはさらにアップリンクとダウンリンクの制御チャネルとデータチャネルがある。このようなサブバンドは、NRではBWPと呼ばれる。
各セルには、最初にアクティブ化されたBWPがある。基地局は、ブロードキャスト情報、システム情報などを使用して、最初にアクティブ化されたBWPをユーザ機器(User Equipment,UE)に通知することができる。UEが最初にアクティブ化されたBWPを使用してセルに最初にアクセスした後、UEに対して異なるBWPが構成され得る。例えば、セルにはBWP1とBWP2があり、すべてのUEはBWP1を使用してセルにアクセスできる。ただし、UEがセルに正常にアクセスした後、基地局は、一部のUEがデータを送受信するようにBWP2を構成する。
基地局は、各UEに対して複数のBWPを構成することができる。例えば、UEがBWP1を使用してBWP1およびBWP2を有するセルにアクセスした後、基地局は、UEに対してBWP1およびBWP2の両方を構成することができる。各UEに対して複数のBWPが同時に構成され得るが、基地局は、BWPの一部またはすべてを選択的にアクティブ化する。例えば、UEがBWP1を使用してBWP1とBWP2を有するセルにアクセスした後、基地局はUEに対してBWP1とBWP2の両方を構成するが、BWP2のみをアクティブ化し、BWP1をアクティブ化せず、UEはBWP2でのみデータを送受信できる。基地局がUEのサービスの変更を検出すると、基地局はBWP1をさらにアクティブ化し、BWP2を維持することができ、UEはBWP1とBWP2の両方でデータを送受信できる。あるいは、基地局はBWP1をアクティブ化するが、BWP2を非アクティブ化し、UEはBWP1でのみデータを送受信できる。言い換えると、UEはアクティブ化されたBWPでのみデータを送受信でき、UEはアクティブ化されていない別のBWPの構成情報のみを格納する。
ただし、BWPのアクティブ化、非アクティブ化、または切り替え中に、通信品質を改善する方法が緊急に解決する必要がある問題になる。
これを考慮して、本出願の実施形態は、BWPのアクティブ化、非アクティブ化、または切り替え中の通信品質の低下という従来技術の問題を解決するための通信方法、通信装置、およびデバイスを提供する。
第1の態様によれば、本出願の実施形態は、ネットワークデバイスによって送信され、端末にBWPをアクティブ化および/またはBWPを非アクティブ化するように命令するために使用されるBWP指示情報を端末によって受信するステップと、端末がBWP指示情報を正常に受信したことを示すために使用されるBWPフィードバック情報をネットワークデバイスに送信するステップと、を含む通信方法を提供する。
BWP指示情報は、制御チャネルを通じてネットワークデバイスによって送信される制御指示、例えば、DCI指示であってもよく、または別のタイプのチャネルを通じてネットワークデバイスによって送信される別の指示であってもよい。BWP指示情報は、識別子に対応するBWPをアクティブ化または非アクティブ化するように命令するために使用されるBWP識別子を含み得る。
BWPフィードバック情報は、MACメッセージに含まれてもよく、または別のタイプのメッセージであってもよい。
この実施形態で提供される通信方法では、ネットワークデバイスは、BWPをアクティブ化および/またはBWPを非アクティブ化するように端末に命令するために使用されるBWP指示情報を端末に送信し、BWP指示情報を正常に受信した後、端末は、BWP指示情報が正常に受信されたことを基地局に通知するために、基地局にBWPフィードバック情報を送信する。このようにして、端末がBWP指示情報を受信できない、または正しく解析できない場合に生じるデータ送信障害は、端末と基地局が異なるBWPを使用して通信することで回避でき、それによってデータ送信品質を改善する。
任意選択で、BWPフィードバック情報は、メディアアクセス制御MAC層メッセージに含まれる。
任意選択で、MAC層メッセージはMACサブヘッダを含むか、MACサブヘッダとMACペイロードを含み、MACサブヘッダは論理チャネル識別子(LCID)を含み、LCIDは端末がBWP指示情報を正常に受信したことを示すために使用される。
この実施形態では、BWPフィードバック情報は、MAC層メッセージに含まれ、MACサブヘッダは、端末がBWP指示情報を正常に受信したことを示すために使用されるLCIDを含む。BWP指示情報が制御チャネルを通じて基地局によって送信された制御指示である場合、UEはMAC層でBWPフィードバック情報を生成し、BWP指示情報が正常に受信されたことを基地局に通知して、BWP指示情報の送信の信頼性を保証し得る。
任意選択で、MACペイロードはアクティブ化されたBWPの識別子または非アクティブ化されたBWPの識別子を含み、そのため、ネットワークデバイスと基地局は同じBWPでデータを送信し、データ送信の信頼性を保証できる。
任意選択で、MACペイロードは、キャリアコンポーネント識別子をさらに含み、キャリアコンポーネント識別子は、アクティブ化されたBWPが配置されるキャリアまたは非アクティブ化されたBWPが配置されるキャリアを示すために使用される。
この実施形態では、MACペイロードは、キャリアコンポーネント識別子を含み、そのため、基地局およびUEは、同じキャリア上でデータを送信し、データ送信の信頼性を保証することができる。
任意選択で、端末によって、BWPフィードバック情報を基地局に送信するステップは、
端末によって、アクティブ化されたBWPでBWPフィードバック情報を送信するステップ、または
端末によって、非アクティブ化されたBWPでBWPフィードバック情報を送信するステップ、または
端末によって、第2のキャリアコンポーネントでBWPフィードバック情報を送信するステップであって、アクティブ化されたBWPまたは非アクティブ化されたBWPは、第1のキャリアコンポーネント上の周波数リソースである、ステップ
を含む。
この実施形態では、BWPフィードバック情報の送信信頼性を保証するために、BWPフィードバック情報は、複数の柔軟で変更可能な方法で、異なる周波数リソースで送信されてもよい。
任意選択で、BWPをアクティブ化するように端末に命令するためにBWP指示情報が使用されるとき、方法は、ネットワークデバイスがアクティブ化するように命令するBWPで送信リソースをアクティブ化するステップをさらに含む。
送信リソースは、セミパーシステントスケジューリング(Semi-Persistent Scheduling,SPS)リソース、チャネル状態情報(Channel state information,CSI)リソース、スケジュール要求(Scheduling Request,SR)リソースなどを含んでもよい。
この実施形態では、端末にBWPをアクティブ化するように命令するためにBWP指示情報が使用されると、UEは、アクティブ化する必要があるBWPのSPSリソースを自動的にアクティブ化し、基地局は、物理ダウンリンク制御チャネル(Physical Downlink Control Channel,PDCCH)でシグナリングを使用することによって、SPSリソースをアクティブ化するように命令する必要がない。したがって、シグナリングが節約され得る。
任意選択で、端末にBWPを非アクティブ化するように命令するためにBWP指示情報が使用されるとき、方法は、ネットワークデバイスが非アクティブ化するように命令するBWPの送信リソースを解放するステップをさらに含む。
この実施形態では、BWPを非アクティブ化するように端末に命令するためにBWP指示情報が使用されると、UEは、非アクティブ化する必要があるBWPのSPSリソースを自動的に解放し、基地局は、PDCCH上のシグナリングを使用して、SPSリソースを解放するように命令する必要はない。したがって、シグナリングが節約され得る。
任意選択で、BWP指示情報が、BWPをアクティブ化するように端末に命令するために使用されるとき、方法は、アクティブ化されたBWPに対するハイブリッド自動再送要求(Hybrid automatic repeat request,HARQ)プロセスを初期化するステップをさらに含む。
この実施形態では、BWPをアクティブ化するように端末に命令するためにBWP指示情報が使用されると、UEはアクティブ化されたBWPのためのHARQプロセスを自動的に初期化し、基地局はPDCCH上のシグナリングを使用することによりHARQプロセスを構成する必要がない。したがって、シグナリングが節約され得る。
第2の態様によれば、一実施形態は、ネットワークデバイスによって送信され、BWPのSPSリソースを構成するために使用されるBWP構成メッセージを端末によって受信するステップと、ネットワークデバイスによって送信され、端末に第1のBWPをアクティブ化するように命令するために使用される第1のBWP指示情報を受信するステップと、端末によって、第1のBWPのSPSリソースをアクティブ化するステップと、を含む通信方法を提供する。
BWP構成メッセージはRRCメッセージであってもよい。RRCメッセージは、最小システム情報(minimum SI)および/または残りのシステム情報に限定されないシステム情報(System Information)であってもよい。あるいは、RRCメッセージは、UE固有のRRCメッセージであってもよい。
SPSリソースは、アップリンク/ダウンリンクSPS送信リソースの時間間隔または周期、SPS送信リソースの周波数ドメイン位置、変調および符号化スキームなどを含み得る。
この実施形態で提供される通信方法では、ネットワークデバイスは、BWPのSPSリソースを構成するために使用されるBWP構成メッセージを端末に送信し、ネットワークデバイスによって送信された第1のBWP指示情報を受信した後、端末は第1のBWPのSPSリソースを自動的にアクティブ化し、基地局は、SPSリソースをアクティブ化するために使用される個別の指示を送信する必要はない。したがって、シグナリングオーバーヘッドが削減される。
任意選択で、方法は、ネットワークデバイスによって送信され、端末に第1のBWPを非アクティブ化するように命令するために使用される第2のBWP指示情報を受信した後、端末によって第1のBWPのSPSリソースを解放するステップをさらに含む。
この実施形態では、ネットワークデバイスは、第1のBWPを非アクティブ化するように端末に命令するために使用される第2のBWP指示情報を端末に送信し、第2のBWP指示情報を受信した後、端末は第1のBWPのSPSリソースを自動的に解放し、基地局は、SPSリソースを解放するために使用される個別の指示を送信する必要はない。したがって、シグナリングオーバーヘッドが削減される。
任意選択で、第2のBWP指示情報は、第2のBWPをアクティブ化するように端末に命令するためにさらに使用され、方法は、端末によって、第2のBWPに関する情報および第1のBWPのSPSリソースに基づいて第2のBWPのSPSリソースを決定するステップをさらに含む。基地局は、個別のシグナリングを使用して、第2のBWPのSPSリソースに関する情報を示す必要はない。したがって、シグナリングオーバーヘッドが削減される。
任意選択で、第2のBWPのSPSリソースの開始位置の物理リソースブロックPRB番号と第2のBWPの開始リソース位置の物理リソースブロック(PRB)番号との間のオフセットは、第1のBWPのSPSリソースの開始位置のPRB番号と第1のBWPの開始リソース位置のPRB番号との間のオフセットと同じであり、第2のBWPのSPSリソースの周期の絶対時間は、第1のBWPのSPSリソースの周期の絶対時間と同じである。
この実施形態では、第2のBWPのSPSリソースは、異なる方法を使用することによって決定され得、基地局は、別個のシグナリングを使用することによって、第2のBWPのSPSリソースに関する情報を示す必要がない。したがって、シグナリングオーバーヘッドが削減される。さらに、この方法は柔軟で変更可能であり、さまざまなシナリオに適用され得る。
第3の態様によれば、本出願の実施形態は、ネットワークデバイスによって送信され、タイマの持続時間を示すために使用されるBWP構成メッセージを端末によって受信するステップと、BWPをアクティブ化するか、またはBWPを非アクティブ化するように端末に命令するために使用されるBWP指示情報を受信すると、端末によってタイマを開始するステップと、タイマが時間切れになり、電力ヘッドルーム報告条件が満たされると、端末によって電力ヘッドルーム報告を報告するステップと、を含む通信方法を提供する。
BWP構成メッセージは、1つまたは複数のBWPの構成情報を含んでもよく、BWP構成メッセージは、BWP識別子、BWP時間ドメインリソース、およびBWP周波数ドメインリソースのうちの少なくとも1つを含んでもよい。
タイマは、基地局によって構成されたBWP禁止タイマ(BWP Prohibit-Timer)であり、BWP禁止タイマの持続時間は、基地局によってUEに送信されるRRCメッセージで伝達され得る。
本出願のこの実施形態で提供される通信方法では、ネットワークデバイスは、タイマの持続時間を示すために使用される構成メッセージを端末に送信し、端末は、基地局によって送信されたBWP指示情報を受信するとタイマを開始し、タイマが時間切れになり、電力ヘッドルーム報告条件が満たされると、端末は電力ヘッドルーム報告を報告する。したがって、PHRの報告回数が削減され得、送信リソースが節約され得る。
任意選択で、電力ヘッドルーム報告条件は、端末が別のBWP指示情報を受信することを含む。
第4の態様によれば、本出願の実施形態は、ネットワークデバイスによって送信され、BWPをアクティブ化および/またはBWPを非アクティブ化するように端末に命令するために使用されるBWP指示情報を端末によって受信するステップと、アクティブ化されたBWPまたは非アクティブ化されたBWPでHARQプロセスを処理するステップと、を含む通信方法を提供する。
この実施形態で提供される通信方法では、ネットワークデバイスがBWPをアクティブ化または非アクティブ化するように端末に命令すると、端末はアクティブ化されたBWPまたは非アクティブ化されたBWPでHARQプロセスを自動的に処理し、基地局は別の制御指示を使用してHARQプロセスを構成する必要がない。したがって、シグナリングが節約され、データ再送の連続性が保証され得、それにより通信品質が向上する。
任意選択で、第1のBWPをアクティブ化するように命令するためにBWP指示情報が使用される場合、端末は、アクティブ化された第1のBWPのためのHARQプロセスを初期化する。
この実施形態では、UEのBWP1およびBWP2が同時に機能するとき、UEはBWP2のためのHARQプロセスの別のセットを初期化し、BWP1のHARQプロセスは変化しないままである。この場合、データ送信の連続性を保証するために、BWP1のHARQプロセスのHARQバッファ(buffer)を空にする必要はない。
任意選択で、第1のBWPを非アクティブ化し、第2のBWPをアクティブ化するように命令するためにBWP指示情報が使用される場合、第1のBWPのHARQプロセスは第2のBWPに関連付けられる。
この実施形態では、基地局が最初にアクティブ化されたBWP1を非アクティブ化し、BWP2をアクティブ化するようにUEに命令すると、BWP1のHARQプロセスのセットがBWP2に直接関連付けられる。UEと基地局は、BWP1の元のHARQ IDを直接使用してBWP2での送信を続行し、基地局は新しい指示を使用してBWP2のHARQプロセスを構成する必要はない。したがって、オーバーヘッドが削減される。さらに、BWP1のHARQプロセスのHARQバッファ(buffer)は、データ送信の連続性を保証するために、データ送信の連続性を保証するために空にする必要はない。
任意選択で、第1のBWPを非アクティブ化し、第2のBWPをアクティブ化するように命令するためにBWP指示情報が使用される場合、HARQプロセスは第2のBWPに対して初期化され、第1のBWPのHARQプロセスは指示シグナリングに基づく第2のBWPの初期化されたHARQプロセスに関連付けられる。
指示シグナリングは、第1のBWPのHARQプロセスと第2のBWPの初期化されたHARQプロセスとの間の関連付け関係を示すために使用される。指示シグナリングは、別個のDCI指示であってもよく、またはBWP指示情報で伝達されてもよい。
この実施形態では、HARQプロセスの別のセットがBWP2に対して初期化され、BWP1の各HARQプロセスでバッファリングされたデータと各HARQプロセスの変数の両方がBWP2のHARQバッファにコピーされる。BWP1のHARQプロセスのHARQバッファ(buffer)は、データ送信の連続性を保証するために空にする必要はない。
任意選択で、第2のBWPをアクティブ化するように命令するためにBWP指示情報が使用される場合、端末は、データが再送信されているHARQプロセスを第1のBWPが有するかどうかを決定する。第1のBWPにデータが再送信されているHARQプロセスがある場合、端末は第1のBWPを監視し、データの再送信が終了した後、第2のBWPをアクティブ化する。
この実施形態では、基地局がBWP1からBWP2に移行するようにUEに命令する場合、再送信がすでに実行されているBWP1のHARQプロセスが依然として継続する場合、基地局はもはや新しい送信をスケジュールしない。BWP1でのデータ再送信が終了すると、BWP2が有効になる。MAC層は、BWP2の有効性の瞬間を物理層(Physical Layer,PHY)に通知する必要がある。この方法では、再送信されたデータの連続性が保証され得る。さらに、基地局は再送信を再度スケジュールする必要がない。したがって、シグナリングと送信リソースが節約される。
第5の態様によれば、本出願の実施形態は、ネットワークデバイスによって送信され、BWPのCSIリソースおよび/またはSRSリソースを構成するために使用されるBWP構成メッセージを端末によって受信するステップと、ネットワークデバイスによって送信され、端末に第1のBWPをアクティブ化するように命令するために使用される第1のBWP指示情報を受信するステップと、第1のBWPのCSIリソースおよび/またはSRSリソースをアクティブ化するステップと、を含む通信方法を提供する。
BWP構成メッセージは、RRCメッセージであってもよく、または物理層シグナリングであってもよい。BWPのCSIリソースを構成するために使用されるBWP構成メッセージと、BWPのSRSリソースを構成するために使用されるBWP構成メッセージは、同じメッセージでも異なるメッセージでもよく、BWPのCSIリソースとBWPのSRSリソースを構成するためにそれぞれ使用される。
この実施形態で提供される通信方法では、ネットワークデバイスは、BWPのCSIリソースおよび/またはSRSリソースを構成するために使用されるBWP構成メッセージを端末に送信し、ネットワークデバイスによって送信された第1のBWP指示情報を受信した後、端末は第1のBWPのCSIリソースおよび/またはSRSリソースを自動的にアクティブ化し、基地局はCSIリソースおよび/またはSRSリソースをアクティブ化するために使用される個別の命令を送信する必要がない。したがって、シグナリングオーバーヘッドが削減される。
任意選択で、端末は、ネットワークデバイスによって送信され、第1のBWPを非アクティブ化するように端末に命令するために使用される第2のBWP指示情報を受信し、第1のBWPのCSIリソースおよび/またはSRSリソースを解放する。
この実施形態では、基地局によって送信され、第1のBWPを非アクティブ化するように端末に命令するために使用される第2のBWP指示情報を受信した後、端末は、第1のBWPのCSIリソースおよび/またはSRSリソースが無効であると見なす。この場合、端末は第1のBWPのCSIリソースおよび/またはSRSリソースを自動的に解放し、基地局はCSIリソースおよび/またはSRSリソースを解放するように命令するために使用される個別のシグナリングを送信する必要がない。したがって、シグナリングは節約される。
任意選択で、端末は、ネットワークデバイスによって送信され、第1のBWPを非アクティブ化して第2のBWPをアクティブ化するように端末に命令するために使用される第2のBWP指示情報を受信し、第1のBWPのCSIリソースおよび/またはSRSリソースを解放し、第2のBWPのCSIリソースおよび/またはSRSリソースの使用を開始する。
この実施形態では、基地局によって送信された第2のBWP指示情報を受信した後、端末は、第1のBWPのCSIリソースおよび/またはSRSリソースが無効であると見なす。この場合、端末は第1のBWPのCSIリソースおよび/またはSRSリソースを自動的に解放し、第2のBWPのCSIリソースおよび/またはSRSリソースの使用を開始し、基地局はCSIリソースおよび/またはSRSリソースを解放してその使用を開始するように命令するために使用される個別のシグナリングを送信する必要はない。したがって、シグナリングは節約される。
第6の態様によれば、本出願の実施形態は、ネットワークデバイスによって送信され、BWPをアクティブ化および/またはBWPを非アクティブ化するように端末に命令するために使用されるBWP指示情報を端末によって受信するステップと、アクティブ化されたBWPまたは非アクティブ化されたBWPでSR_COUNTERを処理するステップと、を含む通信方法を提供する。
この実施形態では、BWP指示情報を受信した後、物理層はMAC層に、現在のSR用に構成されたSR_COUNTERを使用して初期化または停止を実行し、新しいSR用に構成されたSR_COUNTERの使用を開始するように指示し、ネットワークデバイスは個別のシグナリングを使用して、SR用に構成されたSR_COUNTERを示す必要はない。したがって、シグナリングは節約される。
第7の態様によれば、本出願の実施形態は、ネットワークデバイスによってBWP指示情報を端末に送信するステップと、ネットワークデバイスによって、端末によって送信されたBWPフィードバック情報を受信するステップであって、BWP指示情報は、BWPをアクティブ化および/またはBWPを非アクティブ化するように端末に命令するために使用され、BWPフィードバック情報は、端末がBWP指示情報を正常に受信したことを示すために使用される、ステップと、を含む通信方法を提供する。
任意選択で、BWPフィードバック情報は、メディアアクセス制御(MAC)層メッセージに含まれる。
任意選択で、MAC層メッセージはMACサブヘッダを含むか、MACサブヘッダとMACペイロードを含み、MACサブヘッダは論理チャネル識別子(LCID)を含み、LCIDは端末がBWP指示情報を正常に受信したことを示すために使用される。
任意選択で、MACペイロードは、アクティブ化されたBWPの識別子または非アクティブ化されたBWPの識別子を含む。
任意選択で、MACペイロードは、キャリアコンポーネント識別子をさらに含み、キャリアコンポーネント識別子は、アクティブ化されたBWPが配置されるキャリアまたは非アクティブ化されたBWPが配置されるキャリアを示すために使用される。
任意選択で、ネットワークデバイスによって、端末によって送信されたBWPフィードバック情報を受信するステップは、
ネットワークデバイスによって、アクティブ化されたBWPでBWPフィードバック情報を受信するステップ、または
ネットワークデバイスによって、非アクティブ化されたBWPでBWPフィードバック情報を受信するステップ、または
ネットワークデバイスによって、第2のキャリアコンポーネント上のBWPフィードバック情報を受信するステップであって、アクティブ化されたBWPまたは非アクティブ化されたBWPは、第1のキャリアコンポーネント上の周波数リソースである、ステップ
を含む。
この実施形態で提供される通信方法において、その実装原理および有益な効果については、第1の態様の説明を参照されたい。詳細はここでは再度説明しない。
第8の態様によれば、本出願の実施形態は、ネットワークデバイスによって、BWP構成メッセージを端末に送信するステップと、第1のBWP指示情報を端末に送信するステップであって、構成メッセージは、BWPのセミパーシステントスケジューリング(SPS)リソースを構成するために使用され、第1のBWP指示情報は、第1のBWPをアクティブ化するように端末に命令するために使用される、ステップと、を含む通信方法を提供する。
任意選択で、方法は、ネットワークデバイスによって、第2のBWP指示情報を端末に送信するステップであって、第2のBWP指示情報は、第1のBWPを非アクティブ化するように端末に命令するために使用される、ステップをさらに含む。
任意選択で、第2のBWP指示情報は、第2のBWPをアクティブ化するように端末に命令するためにさらに使用される。
任意選択で、第2のBWPのSPSリソースの開始位置の物理リソースブロックPRB番号と第2のBWPの開始リソース位置の物理リソースブロック(PRB)番号との間のオフセットは、第1のBWPのSPSリソースの開始位置のPRB番号と第1のBWPの開始リソース位置のPRB番号との間のオフセットと同じであり、第2のBWPのSPSリソースの周期の絶対時間は、第1のBWPのSPSリソースの周期の絶対時間と同じである。
この実施形態で提供される通信方法において、その実装原理および有益な効果については、第2の態様の説明を参照されたい。詳細はここでは再度説明しない。
第9の態様によれば、本出願の実施形態は、ネットワークデバイスによって端末に、タイマの持続時間を示すために使用されるBWP構成メッセージを送信するステップと、端末がタイマを開始するように、端末にBWPをアクティブ化するか、またはBWPを非アクティブ化するように命令するために使用されるBWP指示情報を端末に送信するステップと、端末によって報告された電力ヘッドルーム報告を受信するステップであって、電力ヘッドルーム報告は、タイマが時間切れになり、電力ヘッドルーム報告条件が満たされると、端末によって送信される報告である、ステップと、を含む通信方法を提供する。
任意選択で、電力ヘッドルーム報告条件は、端末が別のBWP指示情報を受信することを含む。
この実施形態で提供される通信方法において、その実装原理および有益な効果については、第3の態様の説明を参照されたい。詳細はここでは再度説明しない。
第10の態様によれば、本出願の実施形態は、端末が、BWP指示情報を受信した後、アクティブ化されたBWPまたは非アクティブ化されたBWPでHARQプロセスを処理するように、ネットワークデバイスによって端末に、BWPをアクティブ化および/またはBWPを非アクティブ化するように端末に命令するために使用されるBWP指示情報を送信するステップを含む通信方法を提供する。
任意選択で、ネットワークデバイスによって送信されたBWP指示情報が第1のBWPをアクティブ化するように命令するために使用される場合、端末は、アクティブ化された第1のBWPのHARQプロセスを初期化する。
任意選択で、ネットワークデバイスによって送信されたBWP指示情報が、第1のBWPを非アクティブ化し、第2のBWPをアクティブ化するように命令するために使用される場合、端末は、第1のBWPのHARQプロセスを第2のBWPに関連付ける。
任意選択で、ネットワークデバイスによって送信されたBWP指示情報が、第1のBWPを非アクティブ化し、第2のBWPをアクティブ化するように命令するために使用される場合、端末は第2のBWPのHARQプロセスを初期化し、命令シグナリングに基づいて第1のBWPのHARQプロセスを初期化した第2のBWPのHARQプロセスに関連付ける。
任意選択で、ネットワークデバイスによって送信されたBWP指示情報が第2のBWPをアクティブ化するように命令するために使用される場合、端末は、第1のBWPにデータが再送信されているHARQプロセスがあるかどうかを判断する。第1のBWPにデータが再送信されているHARQプロセスがある場合、端末は第1のBWPを監視し、データの再送信が終了した後、第2のBWPをアクティブ化する。
この実施形態で提供される通信方法において、その実装原理および有益な効果については、第4の態様の説明を参照されたい。詳細はここでは再度説明しない。
第11の態様によれば、本出願の実施形態は、ネットワークデバイスによって端末に、BWPのCSIリソースおよび/またはSRSリソースを構成するために使用されるBWP構成メッセージを送信するステップと、端末が第1のBWPのCSIリソースおよび/またはSRSリソースをアクティブ化するように、端末に第1のBWPをアクティブ化するように命令するために使用される第1のBWP指示情報を端末に送信するステップと、を含む通信方法を提供する。
任意選択で、ネットワークデバイスによって送信された第2のBWP指示情報は、第1のBWPを非アクティブ化するように端末に命令するために使用され、そのため、端末が第2のBWP指示情報を受信した後、第1のBWPのCSIリソースおよび/またはSRSリソースを解放する。
任意選択で、ネットワークデバイスは、第1のBWPを非アクティブ化し、第2のBWPをアクティブ化するように端末に命令するために使用される第2のBWP指示情報を端末に送信し、そのため、BWP指示情報を受信した後、端末は、第1のBWPのCSIリソースおよび/またはSRSリソースを解放し、第2のBWPのCSIリソースおよび/またはSRSリソースの使用を開始する。
この実施形態で提供される通信方法において、その実装原理および有益な効果については、第5の態様の説明を参照されたい。詳細はここでは再度説明しない。
第12の態様によれば、本出願の実施形態は、端末が、BWP指示情報を受信した後、アクティブ化されたBWPまたは非アクティブ化されたBWPでSR_COUNTERを処理するように、ネットワークデバイスによって端末に、BWPをアクティブ化および/またはBWPを非アクティブ化するように端末に命令するために使用されるBWP指示情報を送信するステップを含む通信方法を提供する。
この実施形態で提供される通信方法において、その実装原理および有益な効果については、第6の態様の説明を参照されたい。詳細はここでは再度説明しない。
第13の態様によれば、本出願の実施形態は、第1の態様から第12の態様の実施形態のいずれか1つのステップを実行するように構成されたユニットまたは手段を含む通信装置を提供する。
第14の態様によれば、本出願の実施形態は、プロセッサおよびメモリを含む通信装置を提供する。メモリは、プログラムを格納するように構成される。プロセッサによって呼び出されると、プログラムは、第1の態様から第12の態様の実施形態のいずれか1つの方法を実行するために使用される。
第15の態様によれば、本出願の実施形態は、コンピュータ記憶媒体を提供する。コンピュータ記憶媒体は、プログラムを格納する。プロセッサによって呼び出されると、プログラムは、第1の態様から第12の態様の実施形態のいずれか1つの方法を実行するために使用される。
第16の態様によれば、本出願の実施形態は、コンピュータプログラムを提供する。プロセッサによって実行されると、プログラムは、第1の態様から第12の態様の実施形態のいずれか1つの方法を実行するために使用される。
第17の態様によれば、本出願の実施形態は、第1の態様から第12の態様の実施形態のいずれか1つの方法に対応するプログラムを含むプログラム製品、例えばコンピュータ可読記憶媒体を提供する。
第1の態様または第7の態様では、ネットワークデバイスは、BWPをアクティブ化および/またはBWPを非アクティブ化するように端末に命令するために使用されるBWP指示情報をUEに送信し、BWP指示情報を正常に受信した後、UEは、BWP指示情報が正常に受信されたことを基地局に通知するために、基地局にBWPフィードバック情報を送信する。このようにして、UEがBWP指示情報を受信できない、または正しく解析できない場合に生じるデータ送信障害は、UEと基地局が異なるBWPを使用して通信することで回避でき、それによってデータ送信品質を改善する。
第2の態様または第8の態様では、ネットワークデバイスは、BWPのSPSリソースを構成するために使用されるBWP構成メッセージを端末に送信し、ネットワークデバイスによって送信された第1のBWP指示情報を受信した後、端末は第1のBWPのSPSリソースを自動的にアクティブ化し、基地局は、SPSリソースをアクティブ化するために使用される個別の指示を送信する必要はない。したがって、シグナリングオーバーヘッドが削減される。
第3の態様または第9の態様では、ネットワークデバイスは、タイマの持続時間を示すために使用される構成メッセージを端末に送信し、端末は、基地局によって送信されたBWP指示情報を受信するとタイマを開始し、タイマが時間切れになり、電力ヘッドルーム報告条件が満たされると、端末は電力ヘッドルーム報告を報告する。したがって、PHRの報告回数が削減され得、送信リソースが節約される。
第4の態様または第10の態様では、ネットワークデバイスがBWPをアクティブ化または非アクティブ化するように端末に命令すると、端末はアクティブ化されたBWPまたは非アクティブ化されたBWPでHARQプロセスを自動的に処理し、基地局は別の制御指示を使用してHARQプロセスを構成する必要がない。したがって、シグナリングが節約され、データ再送の連続性が保証され得、それにより通信品質が向上する。
第5の態様または第11の態様では、ネットワークデバイスは、BWPのCSIリソースおよび/またはSRSリソースを構成するために使用されるBWP構成メッセージを端末に送信し、ネットワークデバイスによって送信された第1のBWP指示情報を受信した後、端末は第1のBWPのCSIリソースおよび/またはSRSリソースを自動的にアクティブ化し、基地局はCSIリソースおよび/またはSRSリソースをアクティブ化するために使用される個別の指示を送信する必要がない。したがって、シグナリングオーバーヘッドが削減される。
第6の態様または第12の態様では、BWP指示情報を受信した後、物理層はMAC層に、現在のSR用に構成されたSR_COUNTERを使用して初期化または停止を実行し、新しいSR用に構成されたSR_COUNTERの使用を開始するように命令し、ネットワークデバイスは個別のシグナリングを使用して、SR用に構成されたSR_COUNTERを指示する必要はない。したがって、シグナリングは節約される。
本出願の一実施形態による通信方法の適用シナリオの概略図である。 本出願の一実施形態による通信方法の相関フローチャートである。 本出願の一実施形態によるBWPフィードバック情報のフォーマットの概略図である。 本出願の一実施形態による別のBWPフィードバック情報のフォーマットの概略図である。 本出願の一実施形態によるMACペイロードのビットマップを示す図である。 本出願の一実施形態によるBWP識別子の概略図である。 本出願の一実施形態によるMACペイロードのフォーマットの概略図である。 本出願の別の実施形態による通信方法の相関フローチャートである。 本出願の別の実施形態による通信方法の相関フローチャートである。 本出願の一実施形態によるBWPのSPSリソースの概略図である。 本出願の一実施形態による別のBWPのSPSリソースの概略図である。 本出願の一実施形態によるさらに別のBWPのSPSリソースの概略図である。 本出願の別の実施形態による通信方法の相関フローチャートである。 本出願の一実施形態によるPHRのフォーマットの概略図である。 本出願のさらに別の実施形態による通信方法の相関フローチャートである。 本出願のさらに別の実施形態による通信方法の相関フローチャートである。 本出願のさらに別の実施形態による通信方法の相関フローチャートである。 本出願のさらに別の実施形態による通信方法の相関フローチャートである。 本出願のさらに別の実施形態による通信方法の相関フローチャートである。 本出願の一実施形態による通信装置のブロック図である。 本出願の別の実施形態による通信装置のブロック図である。 本出願の別の実施形態による通信装置のブロック図である。 本出願の別の実施形態による通信装置のブロック図である。 本出願の別の実施形態による通信装置のブロック図である。 本発明の一実施形態によるネットワークデバイスの概略構成図である。 本出願の一実施形態による端末の概略構成図である。
以下は、理解を容易にするために、本出願の実施形態におけるいくつかの用語を説明する。
(1).端末は、ユーザ機器(user equipment,UE)、移動局(mobile station,MS)、移動端末(mobile terminal,MT)などとも呼ばれ、ユーザに音声/データ接続、例えば、ハンドヘルドデバイスまたはワイヤレス接続機能を備えた車載デバイスを提供するデバイスである。現在、例えば、端末は、携帯電話(mobile phone)、タブレットコンピュータ、ノートブックコンピュータ、パームトップコンピュータ、モバイルインターネットデバイス(mobile internet device,MID)、ウェアラブルデバイス、仮想現実(virtual reality,VR)デバイス、拡張現実(augmented reality,AR)デバイス、産業用制御(industrial control)の無線端末、自動運転(self driving)の無線端末、遠隔医療手術(remote medical surgery)の無線端末、スマートグリッド(smart grid)の無線端末、輸送安全(transportation safety)の無線端末、スマートシティ(smart city)の無線端末、またはスマートホーム(smart home)の無線端末である。
(2).ネットワークデバイスは、端末に無線サービスを提供するデバイス、例えば、無線アクセスネットワーク(radio access network,RAN)ノードである。RANノードは、ネットワーク内にあり、端末が無線ネットワークにアクセスすることを可能にするノードである。現在、例えば、RANノードは、gNB、送信受信ポイント(transmission reception point,TRP)、進化型ノードB(evolved Node B,eNB)、無線ネットワークコントローラ(radio network controller,RNC)、ノードB(Node B,NB)、基地局コントローラ(base station controller,BSC)、基地トランシーバ局(base transceiver station,BTS)、ホーム基地局(例えば、home evolved NodeBまたはhome Node B,HNB)、ベースバンドユニット(base band unit,BBU)、またはWifiアクセスポイント(access point,AP)である。さらに、ネットワーク構造では、RANは、集中型ユニット(centralized unit,CU)ノードまたは分散型ユニット(distributed unit,DU)ノードを含む。この構造では、RAN側の機能がCUとDUに実装のために割り当てられ、複数のDUが1つのCUの集中制御下にある。この場合、RANノードは、CUノード/DUノードであり得る。CUおよびDUの機能は、無線ネットワークプロトコル層の分割を通じて取得され得る。例えば、パケットデータ収束プロトコル(packet data convergence protocol,PDCP)層の機能がCUに提供され、PDCPより下のプロトコル層の機能、例えば、無線リンク制御(radio link control,RLC)層とメディアアクセス制御(Media Access Control,MAC)層が、DUに提供される。このプロトコル層の分割は単なる例である。あるいは、別のプロトコル層に基づいて分割が行われてもよい。例えば、分割はRLC層に基づいて行われ、RLC層およびRLC層より上のプロトコル層の機能はCUに提供され、RLC層より下のプロトコル層の機能はDUに提供される。あるいは、特定のプロトコル層で分割が実行される。例えば、RLC層のいくつかの機能およびRLC層より上のプロトコル層の機能はCUに提供され、RLC層の残りの機能およびRLC層より下のプロトコル層の機能はDUに提供される。また、他の方法で分割が行われてもよい。例えば、レイテンシに基づいて分割が行われ、DUにはレイテンシ要件を満たす必要のある機能が提供され、CUにはレイテンシ要件よりも低いレイテンシ要件の機能が提供される。
(3).「複数」とは2つ以上を意味し、他の数量詞も同様である。「/」という文字は、関連オブジェクトを記述するための関連関係を記述し、3つの関係が存在し得ることを表す。例えば、A/Bは、Aのみが存在する場合、AとBの両方が存在する場合、Bのみが存在する場合、の3つの場合を表すことができる。
図1は、本出願の一実施形態による通信方法の適用シナリオの概略図である。図1に示すように、シナリオは、マクロ基地局1、マイクロ基地局2、マイクロ基地局3、およびUE4を含む。UE4は、マクロ基地局1、マイクロ基地局2、およびマイクロ基地局3によって提供される1つまたは複数のセル(キャリア)のカバーエリア内に位置する。言い換えれば、1つまたは複数のセルが、UE4にサービスを提供し得る。複数のセルがUEにサービスを提供する場合、UEはキャリアアグリゲーション(Carrier Aggregation,CA)、デュアルコネクティビティ(Dual Connectivity,DC)、または協調マルチポイント送信(coordinated multiple point transmission,CoMP)モードで動作し得る。少なくとも1つのセルが複数のエアインタフェースフォーマットを提供し、同時にUEに無線リソースを提供する。また、1つのセルのバンドが複数のサブバンドに分割されてもよく、各サブバンドはBWPである。UEは、アクティブ化されたBWPでデータを送受信し得る。本出願は、ロングタームエボリューション(Long Term Evolution,LTE)通信システム、ユニバーサルモバイルテレコミュニケーションシステム(Universal Mobile Telecommunications System,UMTS)、コード分割多重アクセス(Code Division Multiple Access,CDMA)システム、ワイヤレスローカルエリアネットワーク(wireless local area network,WLAN)、フューチャ(the fifth generation,5G)ワイヤレス通信システムなどに適用されてもよい。
基地局は、UEごとに複数のBWPを構成し得るが、基地局は、BWPの一部またはすべてを選択的にアクティブ化する。UEはアクティブ化されたBWPでのみデータを送受信でき、UEはアクティブ化されていない別のBWPの構成情報のみを格納する。
現在、標準化機関、つまり第3世代パートナーシッププロジェクト(3rd Generation Partnership Project,3GPP)は、BWPのアクティブ化または非アクティブ化を示すために物理層ダウンリンク制御情報(Downlink control information,DCI)が使用されることを示している。ただし、シグナリング、つまりDCIのフィードバックメカニズムはなく、基地局はUEがDCIを正常に受信したかどうかを知ることができず、その結果、UEと基地局は現在のBWPについて一貫性のない理解を有する可能性がある。本出願の実施形態で提供される通信方法では、基地局によって送信され、BWPをアクティブまたは非アクティブ化するように命令するために使用される指示を正常に受信した後、UEは確認応答情報を基地局にフィードバックして、UEと基地局が現在のBWPの一貫した理解を有することを保証する。したがって、通信品質が向上する。
図2は、本出願の一実施形態による通信方法の相関フローチャートである。この方法は、図1に示すアーキテクチャに基づいている。端末は図1のUEに相当し、ネットワークデバイスは図1のマクロ基地局またはマイクロ基地局に相当する。図2に示すように、方法は以下のステップを含む。
ステップ101:ネットワークデバイスは、BWP指示情報をUEに送信する。
BWP指示情報は、BWPをアクティブ化および/またはBWPを非アクティブ化するように端末に命令するために使用される。
この実施形態では、BWPをアクティブ化または非アクティブ化する必要がある場合、基地局はBWP指示情報を端末に送信する。BWP指示情報は、制御チャネルを通じてネットワークデバイスによって送信される制御指示、例えば、DCI指示であってもよく、または別のタイプのチャネルを通じてネットワークデバイスによって送信される別の指示であってもよい。BWP指示情報は、識別子に対応するBWPをアクティブ化または非アクティブ化するように命令するために使用されるBWP識別子を含み得る。
ステップ102:UEは、BWPフィードバック情報を基地局に送信する。
BWPフィードバック情報は、端末がBWP指示情報を正常に受信したことを示すために使用される。
この実施形態では、BWP指示情報を受信し、BWP指示情報を正常に解析した後、UEはBWPフィードバック情報を基地局に送信し、端末がBWP指示情報を正常に受信したことを基地局に通知する。
この実施形態で提供される通信方法では、ネットワークデバイスは、BWPをアクティブ化および/またはBWPを非アクティブ化するように端末に命令するために使用されるBWP指示情報をUEに送信し、BWP指示情報を正常に受信した後、UEは、BWP指示情報が正常に受信されたことを基地局に通知するために、基地局にBWPフィードバック情報を送信する。このようにして、UEがBWP指示情報を受信できない、または正しく解析できない場合に生じるデータ送信障害は、UEと基地局が異なるBWPを使用して通信することで回避でき、それによってデータ送信品質を改善する。
任意選択で、BWPフィードバック情報は、メディアアクセス制御(Media Access Control,MAC)層メッセージに含まれる。
この実施形態では、BWP指示情報が制御チャネルを通じて基地局によって送信された制御指示である場合、UEはMAC層でBWPフィードバック情報を生成し、BWP指示情報が正常に受信されたことを基地局に通知して、BWP指示情報の送信の信頼性を保証し得る。BWPフィードバック情報は、MAC制御要素(Control Element,CE)メッセージであり得る。
さらに、MAC層メッセージは、MACサブヘッダを含むか、またはMACサブヘッダおよびMACペイロードを含む。MACサブヘッダは、論理チャネル識別子(Logical Channel identifier,LCID)を含み、LCIDは、端末がBWP指示情報を正常に受信したことを示すために使用される。
この実施形態では、MAC層メッセージは、MACサブヘッダのみを含んでもよく、具体的には、MAC層メッセージは、固定長0のペイロードを有する、すなわち、ペイロードは情報を含まない。UEによってフィードバックされたMAC層メッセージを受信した後、基地局は、UEがBWPをアクティブ化または非アクティブ化するように命令するために使用されるBWP指示情報をすでに正常に受信したと見なす。MACサブヘッダは、端末がBWP指示情報を正常に受信したことを示すために使用されるLCIDを含む。
BWPフィードバック情報がMAC CEメッセージである例を使用して、BWPフィードバック情報のフォーマットが以下に詳細に説明される。
この実施形態では、MAC CEメッセージは、MACプロトコルデータユニット(Protocol Data Unit,PDU)のサブヘッダ(sub-header)に含まれてもよい。LCIDは、MACサブヘッダのフィールド(field)を占有してもよい。MAC PDUは、MACサービスデータユニット(Service Data Unit,SDU)をさらに含む。
図3および図4に示されるように、具体的には、MAC CEは、以下の2つの方法のいずれかでMAC PDUに配置され得る。
第1の方法では、すべてのMAC CEメッセージのサブヘッダがMACサブヘッダに含まれ、すべてのMAC CEメッセージとすべてのMAC SDUのMAC制御要素(Control Element)がMACペイロードに含まれる。図3に示すように、LCIDを含む複数のサブヘッダがMACサブヘッダを構成し、複数のMAC制御要素および複数のMAC SDUがMACペイロードを構成する。
第2の方法では、各MAC CEメッセージのサブヘッダが、対応するMACペイロードの前にあることが設定されている。図4に示すように、LCIDを含むサブヘッダの後にMAC SDUが続くか、またはLCIDを含むサブヘッダの後にMAC制御要素が続く。
任意選択で、MACペイロードは、アクティブ化されたBWPの識別子または非アクティブ化されたBWPの識別子を含む。
任意選択で、BWP指示情報が複数のアクティブ化されるまたは非アクティブ化されるBWPを含む場合、MACペイロードは、1つまたは複数のBWPに関する情報を含み得る。
例えば、MACペイロードはビットマップの形式であり得る。可能な形式が図5に示される。図5では、説明のための例として7つのBWPが使用されている。各BWPは識別子に関連付けられている。BWP kは、UEがBWP kをアクティブ化または非アクティブ化するために使用される指示情報を正常に受信したことを示すために1に設定されるか、BWP kは、UEがBWP kをアクティブ化または非アクティブ化するために使用される指示情報を受信することを示すために0に設定され得る。Rは予約ビットである。あるいは、ペイロードは、1つのBWPのみ、または任意の整数のBWPを含み得る。これは本出願において限定されない。
任意選択で、MACペイロードは、BWP指示情報で示されるアクティブ化または非アクティブ化されたBWPに関する情報のみを含み得る。BWPに関する情報は、図5に示されるビットマップの形式であり得るか、またはBWP識別子の形式で示される。
例えば、アクティブ化または非アクティブ化されたBWPに関する情報は、BWP識別子の形式で示される。図6に示されるように、BWP識別子を示すためにいくつかのビットが使用され得る。本実施形態では、一例として8ビットが使用されているが、任意の整数のビットで限定されるものではない。MACペイロードで運ばれるBWP識別子は、UEによって受信されたBWP指示情報に示されているアクティブ化または非アクティブ化されたBWPに関する情報である。言い換えれば、UEがBWP指示情報に基づいてBWPをアクティブ化または非アクティブ化するとき、MACペイロードはBWPの識別子を運ぶ。
さらに、MACペイロードは、キャリアコンポーネント識別子をさらに含む。キャリアコンポーネント識別子は、アクティブ化されたBWPが配置されているキャリア、または非アクティブ化されたBWPが配置されているキャリアを示すために使用される。
例えば、図7に示すように、MACペイロードの予約フィールドはキャリアコンポーネント識別子に設定され、UEがキャリア1のBWP kをアクティブ化または非アクティブ化するために使用される指示情報を受信することを示す。特に、キャリア間でBWPをアクティブ化または非アクティブ化する指示がある場合は、キャリアコンポーネント識別子を設定して、基地局とUEが同じキャリアでデータを送信できるようにし、データ送信の信頼性を保証する。
任意選択で、図2から図7に示す実施形態に基づいて、端末によって、「BWPフィードバック情報を基地局に送信する」ステップ102は、
端末によって、アクティブ化されたBWPでBWPフィードバック情報を送信するステップ、または
端末によって、非アクティブ化されたBWPでBWPフィードバック情報を送信するステップ、または
端末によって、第2のキャリアコンポーネントでBWPフィードバック情報を送信するステップであって、アクティブ化されたBWPまたは非アクティブ化されたBWPは、第1のキャリアコンポーネント上の周波数リソースである、ステップ
を含む。
例えば、BWP指示情報が少なくとも1つのBWPをアクティブ化するためにのみ使用され、以前にアクティブ化されたBWPがない場合、UEはアクティブ化されたBWPでBWPフィードバック情報を送信する。例えば、BWP指示情報がBWP2をアクティブ化する必要がある場合、UEはBWP2をアクティブ化した後、BWP2でフィードバック情報を送信する。
例えば、UEにすでに利用可能なアクティブ化されたBWPがある場合、以前のBWPはデフォルトで非アクティブ化される(デフォルトでは1つのBWPのみが同時にアクティブ化される)。BWPフィードバック情報は、以前にアクティブ化されたBWPで送信され得るか、アクティブ化されたBWPで送信され得る。例えば、UEはBWP1を使用してデータを送受信し、BWP指示情報はBWP2をアクティブ化する必要があり、UEはデフォルトでBWP1を非アクティブ化する。この場合、UEはBWP1を非アクティブ化する前にBWP1でBWPフィードバック情報を送信し得るか、UEはアクティブ化されたBWP2でBWPフィードバック情報を送信する。
例えば、BWP指示情報が少なくとも1つのBWPを非アクティブ化するためだけに使用される場合、BWPが非アクティブ化される前に、BWPフィードバック情報がBWPで送信される。例えば、BWP指示情報がBWP1を非アクティブ化するように命令している場合、UEはBWP1でBWPフィードバック情報を送信する。
例えば、BWP指示情報が少なくとも1つのBWPのアクティブ化に使用されるだけでなく、少なくとも1つのBWPの非アクティブ化にも使用される場合、BWPフィードバック情報は非アクティブ化されたBWPで送信され得るか、アクティブ化されたBWPで送信され得る。例えば、BWP指示情報がBWP1を非アクティブ化してBWP2をアクティブ化するように命令している場合、UEはBWP1が非アクティブ化される前にBWP1でBWPフィードバック情報を送信し得るか、BWP2がアクティブ化された後にBWP2でBWPフィードバック情報を送信し得る。
例えば、UEは、代替として、キャリアを介してBWPフィードバック情報を送信してもよい。例えば、BWP指示情報がアクティブ化または非アクティブ化するように命令するBWPがキャリアC1上の周波数リソースである場合、UEは、キャリアC2上のBWPフィードバック情報を送信する。キャリアC1とキャリアC2は2つの異なるキャリアである。
この実施形態の方法では、BWPフィードバック情報の送信信頼性を保証するために、BWPフィードバック情報は、柔軟に変更可能な複数の方法で送信されてもよい。
任意選択で、BWP指示情報が、BWPをアクティブ化するように端末に命令するために使用されるとき、方法は、アクティブ化されたBWPで送信リソースをアクティブ化するステップをさらに含む。
送信リソースは、SPSリソース、CSIリソース、SRリソースなどを含んでもよい。
この実施形態では、BWPをアクティブ化するように端末に命令するためにBWP指示情報が使用されると、UEは、アクティブ化する必要があるBWPのSPSリソースを自動的にアクティブ化し、基地局は、PDCCH上のシグナリングを使用して、SPSリソースをアクティブ化するように命令する必要はない。したがって、シグナリングが節約され得る。
任意選択で、BWP指示情報が、BWPを非アクティブ化するように端末に命令するために使用されるとき、方法は、非アクティブ化されたBWPのSPSリソースを解放するステップをさらに含む。
この実施形態では、BWPを非アクティブ化するように端末に命令するためにBWP指示情報が使用されると、UEは、非アクティブ化する必要があるBWPのSPSリソースを自動的に解放し、基地局は、PDCCH上のシグナリングを使用して、SPSリソースを解放するように命令する必要はない。したがって、シグナリングが節約され得る。
任意選択で、BWP指示情報が、BWPをアクティブ化するように端末に命令するために使用されるとき、方法は、アクティブ化されたBWPのためのHARQプロセスを初期化するステップをさらに含む。
この実施形態では、BWPをアクティブ化するように端末に命令するためにBWP指示情報が使用されると、UEはアクティブ化されたBWPのためのHARQプロセスを自動的に初期化し、基地局はPDCCH上のシグナリングを使用することによりHARQプロセスを構成する必要がない。したがって、シグナリングが節約され得る。
基地局がBWPでアクティブ化または非アクティブ化動作を実行するとき、MAC層の一部の機能も処理する必要がある。例えば、SPSリソースが構成された後、SPSリソースはUEで使用できず、SPS無線ネットワーク一時識別子(SPS-Radio Network Temporary Identifier,SPS-RNTI)を使用してスクランブルされたPDCCHを使用してアクティブ化する必要がある。SPSリソースがアクティブ化された後、UEは構成されたSPSリソースを使用してデータを定期的に送受信し得る。許可なし(Grant-free,GF)送信の場合、PDCCHを使用してアクティブ化を実行する必要はなく、また、UEは、GFリソースを構成する無線リソース制御(Radio Resource Control,RRC)シグナリングを受信した後にGF送信を実行し得る。SPSとGFは他の態様において同様である。簡潔にするために、SPSは以下のSPSおよびGFを示すために使用される。
基地局は、ある時点でSPS-RNTIを使用してスクランブルされたPDCCHシグナリングを使用することにより、UEによって使用されるSPSリソースを特定し、基地局は、SPSリソースに対応する時間ドメイン位置において、SPS-RNTIを使用してスクランブルされた新しいPDCCHシグナリングを配信することにより、割り当てられたリソースを特定する必要はない。UEは、SPSリソースを使用して定期的にデータを受信または送信する。以下の実施形態は、基地局がBWPをアクティブ化または非アクティブ化した後、BWP上に構成されたSPSリソースを処理する方法を主に説明する。
図8は、本出願の別の実施形態による通信方法の相関フローチャートである。この方法は主に、基地局が端末にBWPをアクティブ化するように命令した後、端末によってSPSリソースを自動的にアクティブ化する解決策に関する。図8に示すように、方法は以下のステップを含む。
ステップ201:ネットワークデバイスは、BWP構成メッセージを端末に送信する。
構成メッセージは、BWPのSPSリソースを構成するために使用される。
この実施形態では、BWP構成メッセージは、RRCメッセージであり得る。
任意選択で、RRCメッセージは、最小システム情報(minimum SI)および/または残りのシステム情報に限定されないシステム情報(System Information)であってもよい。あるいは、RRCメッセージは、UE固有のRRCメッセージであってもよい。
任意選択で、BWP構成メッセージは、1つまたは複数のBWPの構成情報を含んでもよい。例えば、BWP構成メッセージは、次の構成の少なくとも1つが含み得る:
UEのためにネットワークデバイスによって構成されたBWPを示すために使用されるBWP識別子;
BWPリソースの時間ドメイン位置を示すために使用されるBWP時間ドメインリソースであって、時間ドメイン位置は、サブフレーム(subframe)、送信時間間隔(Transmission Time Interval)、スロット(slot)、物理ダウンリンク制御チャネル機会(Physical Downlink Control Channel occasion)などを使用して示されてもよく、例えば、サブフレームKは、BWPリソースがサブフレームKで利用可能であることを示す;
BWPリソースの周波数ドメイン位置を示すために使用されるBWP周波数ドメインリソースであって、周波数ドメイン位置は、物理リソースブロック(Physical Resource Block,PRB)の開始位置またはPRBの終了位置、PRBの数などを使用して示されてもよい。
任意選択で、BWP構成メッセージは、少なくとも1つのBWPのSPSリソース情報を含んでもよい。
任意選択で、SPSリソース情報は、SPSリソースの次の構成の少なくとも1つを含んでもよい:
アップリンクSPS送信リソースの時間間隔または周期;
ダウンリンクSPS送信リソースの時間間隔または周期;
SPS送信リソースの周波数ドメイン位置、例えば、PRB開始位置またはPRB終了位置、またはPRBの数;
SPSリソース送信で使用される変調および符号化スキームを示すために使用される変調および符号化スキーム。
任意選択で、この実施形態では、基地局は、端末の各BWPに対して対応するSPSリソースを構成してもよい。基地局が端末にBWPをアクティブ化するように命令すると、端末はBWPに対応するSPSリソースをアクティブ化する。あるいは、基地局は、端末に対して1つのSPSリソースのみを構成する場合があり、各BWPとSPSリソースとの間にマッピング関係がある。基地局が端末にBWPをアクティブ化するように命令すると、端末は、BWPとSPSリソースとの間のマッピング関係に基づいて、アクティブ化する必要があるBWPに対応するSPSリソースをアクティブ化する。
ステップ202:端末は、ネットワークデバイスによって送信された第1のBWP指示情報を受信する。
第1のBWP指示情報は、第1のBWPをアクティブ化するように端末に命令するために使用される。
この実施形態では、第1のBWP指示情報のタイプおよびフォーマットについては、図2から図7に示す実施形態におけるBWP指示情報の実装を参照されたい。詳細はここでは再度説明しない。
ステップ203:端末は、第1のBWPのSPSリソースをアクティブ化する。
この実施形態では、第1のBWP指示情報を受信した後、端末は、第1のBWPのSPSリソースを自動的にアクティブ化する。
従来技術では、第1のBWPをアクティブ化するように端末に命令した後、基地局は、PDCCH上の制御シグナリングを使用することによって、端末に第1のBWPのSPSリソースをアクティブ化するようにさらに命令する必要がある。従来技術と比較して、この実施形態で提供される通信方法では、ネットワークデバイスは、BWPのSPSリソースを構成するために使用されるBWP構成メッセージを端末に送信し、ネットワークデバイスによって送信された第1のBWP指示情報を受信した後、端末は第1のBWPのSPSリソースを自動的にアクティブ化し、基地局は、SPSリソースをアクティブ化するために使用される個別の指示を送信する必要はない。したがって、シグナリングオーバーヘッドが削減される。
図9は、本出願の別の実施形態による通信方法の相関フローチャートである。この方法は主に、基地局が端末にBWPを非アクティブ化するように命令した後に、端末によってSPSリソースを自動的に解放する解決策に関する。図8に示される実施形態に基づいて、図9に示されるように、方法は、以下のステップをさらに含む。
ステップ301:ネットワークデバイスは、第2のBWP指示情報を端末に送信する。
第2のBWP指示情報は、第1のBWPを非アクティブ化するように端末に命令するために使用される。
この実施形態では、第2のBWP指示情報のタイプおよびフォーマットについては、図2から図7に示す実施形態におけるBWP指示情報の実装を参照されたい。詳細はここでは再度説明しない。
ステップ302:端末は、第1のBWPのSPSリソースを解放する。
この実施形態では、基地局によって送信され、第1のBWPを非アクティブ化するように端末に命令するために使用される第2のBWP指示情報を受信した後、端末は、第1のBWPのSPSリソースが無効であると見なす。この場合、端末は第1のBWPのSPSリソースを自動的に解放する。図10に示すように、基地局が端末にBWP1を非アクティブ化するように命令し、端末がBWP1からBWP2に移行した後、BWP1上のSPSリソースは有効ではない。
任意選択で、示されたキャリアコンポーネントを非アクティブ化するために使用されるキャリアコンポーネントの非アクティブ化指示を端末が受信した場合、端末は、キャリアコンポーネント上の少なくとも1つのBWPまたはすべてのBWPが有効ではないと見なすこともできる。
任意選択で、示されたキャリアコンポーネントを非アクティブ化するために使用されるキャリアコンポーネントの非アクティブ化指示を端末が受信した場合、端末は、キャリアコンポーネント上の少なくとも1つのSPSリソースまたはすべてのSPSリソースが有効ではないと見なすこともできる。
任意選択で、端末がキャリアコンポーネントに1つのBWPのみを構成する場合、端末がBWPを非アクティブ化するために使用されるBWP指示情報を受信すると、端末はキャリアコンポーネントが非アクティブ化されると見なすことができ、言い換えれば、キャリアコンポーネントが有効ではない。
従来技術では、第1のBWPを非アクティブ化するように端末に命令した後、基地局はさらに、PDCCH上の制御シグナリングを使用することによって、第1のBWPのSPSリソースを解放するように端末に命令する必要がある。従来技術と比較して、この実施形態で提供される通信方法では、ネットワークデバイスは、第1のBWPを非アクティブ化するように端末に命令するために使用される第2のBWP指示情報を端末に送信し、第2のBWP指示情報を受信した後、端末は第1のBWPのSPSリソースを自動的に解放し、基地局は、SPSリソースの解放に使用される個別の指示を送信する必要はない。したがって、シグナリングオーバーヘッドが削減される。
さらに、第2のBWP指示情報は、第2のBWPをアクティブ化するように端末に命令するためにさらに使用され、方法は、端末によって、第2のBWPに関する情報および第1のBWPのSPSリソースに基づいて第2のBWPのSPSリソースを決定するステップをさらに含む。
この実施形態では、端末は、第2のBWPに関する情報および第1のBWPのSPSリソースに基づいて、第2のBWPのSPSリソースを決定することができる。例えば、端末は、第1のBWPのSPSリソースのPRB開始位置およびPRB終了位置およびPRB間隔ならびに第2のBWPのPRB開始位置およびPRB終了位置およびPRB間隔に基づいて、第2のBWPのSPSリソースを決定することができる。
この実施形態では、端末は、第2のBWPに関する情報および第1のBWPのSPSリソースに基づいて第2のBWPのSPSリソースを決定することができ、基地局は、個別のシグナリングを使用することによって第2のBWPのSPSリソースに関する情報を示す必要がない。したがって、シグナリングオーバーヘッドが削減される。
任意選択で、第2のBWPのSPSリソースの開始位置のPRB番号と第2のBWPの開始リソース位置のPRB番号との間のオフセットは、第1のBWPのSPSリソースの開始位置のPRB番号と第1のBWPの開始リソース位置のPRB番号との間のオフセットと同じである。
この実施形態では、第2のBWP指示情報を受信した後、UEは、BWP1上のSPSリソースをBWP2に移行し、PRBリソース内のSPSリソースの相対的な位置は変化しないままである。図11に示すように、第1のBWPの開始リソース位置のPRB番号はPRB0であり、第1のBWPのSPSリソースの開始位置のPRB番号はPRB3である。したがって、第1のBWPのSPSリソースの開始位置のPRB番号と第1のBWPの開始リソース位置のPRB番号との間のオフセットは3つのPRBである。第2のBWPの開始リソース位置のPRB番号がPRB2である場合、第2のBWPのSPSリソースの開始位置のPRB番号はPRB5である。したがって、第2のBWPのSPSリソースの開始位置のPRB番号と第2のBWPの開始リソース位置のPRB番号との間のオフセットも3つのPRBである。
BWP1と比較して、BWP2上のSPS周波数ドメインリソースのPRB番号は変化しないままであり、SPSリソースの時間位置は変化しないままであることに留意されたい。PRB番号がBWP2の範囲を超えると、一部またはすべてのSPS周波数ドメインリソースが利用できなくなる。また、SPSリソースの帯域幅は、BWPの帯域幅に比例して変化し得る。
任意選択で、第2のBWPのSPSリソースの周期の絶対時間は、第1のBWPのSPSリソースの周期の絶対時間と同じである。
この実施形態では、第2のBWP指示情報を受信した後、UEは、BWP1上のSPSリソースをBWP2に移行し、SPSリソースの絶対位置は変化しないままである。図12に示すように、UEはBWP1からBWP2に移行し、BWP1は完全にBWP2に含まれる。この場合、BWP2上のSPSリソースの周波数ドメイン位置は、BWP1上のSPSリソースの周波数ドメイン位置と同じであるが、2つのBWPの2つのSPSリソースのPRB番号は異なる場合がある。さらに、BWP2上のSPSリソースの時間ドメイン位置も、BWP1上のSPSリソースの時間ドメイン位置と同じである。したがって、BWP2上のSPSリソースの絶対位置は、BWP1上のSPSリソースの絶対位置と同じである。これは、BWP1からBWP2に移行した後、UEがBWP2でBWP1のSPSリソースを直接使用してデータを送信し得るのと同等である。
以下では、SPSリソースの時間ドメイン位置と周波数ドメイン位置の実装について詳しく説明する。
SPSリソースの時間ドメイン位置を決定するには、次の2つの実装が考えられる。
可能な実装の1つは次のとおりである:
BWP1上のSPSリソースの間隔は、Nアップリンク時間単位として構成される。時間単位は、サブフレーム(subframe)、送信時間間隔(Transmission Time Interval,TTI)、スロット(slot)、物理ダウンリンク制御チャネル機会(Physical Downlink Control Channel occasion,PDCCH occasion)、シンボル(symbol)などを使用して示されてもよい。例えば、SPS送信リソースの間隔は6シンボルであり、SPSリソースの連続間隔が6シンボルであることを示している。
任意選択で、SPSリソースに対応するSPS送信機会の開始時間位置と終了時間位置は、計算式を使用して推定され得るか、デフォルトで、プロトコルで構成され得る。この実施形態では、特定の構成方式は限定されない。
任意選択で、サブフレームの長さ、TTIの長さ、スロットの長さ、PDCCH occasionの長さ、またはSymbolの長さなどの時間単位の長さは、BWP1のエアインタフェースフォーマットに関連している。
例えば、UEがBWP1からBWP2に切り替わるとき、SPS送信時間間隔はN時間単位のままであるが、時間単位の長さはBWP2に対応する時間単位の長さに依存する。例えば、BWP2のSPS送信時間間隔は6シンボルのままであるが、シンボルの長さはBWP2のエアインタフェースフォーマットに関連している。シンボルの長さは、BWP1のシンボルの長さと同じでも異なっていてもよい。
その他の可能な実装は次のとおりである:
例えば、BWP1上のSPSリソースの間隔は、Nアップリンク時間単位として構成される。時間単位は、ミリ秒、マイクロ秒、または秒などの絶対時間単位であってもよい。例えば、SPSリソースの間隔は6ミリ秒であり、SPSリソースの継続的な間隔が6ミリ秒であることを示している。UEがBWP1からBWP2に切り替わるとき、SPSリソースの送信時間間隔はN時間単位のままである。例えば、BWP2のSPSリソースの時間間隔は6ミリ秒のままである。したがって、SPSリソースの絶対時間は変化しないままである。
SPSリソースの周波数ドメイン位置を決定するには、次の2つの実装が考えられる。
可能な実装の1つは次のとおりである:
例えば、BWP2をアクティブ化するために使用される第2のBWP指示情報はBWP1で送信され、BWP2の周波数ドメイン位置を使用して、BWP2のSPSリソースの周波数ドメイン位置がMAC層で推定される。例えば、BWP2上のSPSリソースのPRB位置は、BWP2上のPRB開始位置とPRB終了位置に基づいて推定される。
その他の可能な実装は次のとおりである:
例えば、別個の物理層シグナリングが設計され、例えば、BWP2のアクティブ化シグナリングであってもよく、またはSPSリソースのアクティブ化シグナリングであってもよい。シグナリングは、BWP2上のSPSリソースの周波数ドメイン位置を含む。このようにして、BWP2上のSPSリソースのPRB位置は、アクティブ化シグナリングの指示に基づいてMAC層で直接決定され得る。
この実施形態の解決策では、BWP1およびBWP2が周波数ドメインで重複し、少なくともいくつかのSPS周波数リソースが重複領域に位置することが想定されることに留意されたい。そうでない場合、UEはSPS構成が無効であると見なし、基地局は新しい指示を使用して新しい周波数ドメインリソースでSPSをアクティブ化し得る。
通信システムでは、データ送信品質を保証するために、端末は基地局に電力ヘッドルーム報告(Power headroom reporting,PHR)を報告する必要がある。UEの最大送信電力と評価を通じて現在取得されているアップリンク送信電力との差がPHRで報告される。PHRを受信した後、基地局はUEの利用可能なアップリンク電力ヘッドルームを認識する。現在、BWPのアクティブ化と非アクティブ化の両方がPHRの報告をトリガしてもよく、BWPのアクティブ化と非アクティブ化が頻繁に実行されてもよい。その結果、PHRの頻繁な報告のため、多くの送信リソースが占有される。
図13は、本出願の別の実施形態による通信方法の相関フローチャートである。この方法は主に、BWPのアクティブ化プロセスと非アクティブ化プロセスでPHRの頻繁な報告を抑制する実装プロセスに関連している。図13に示すように、方法は以下のステップを含む。
ステップ401:ネットワークデバイスは、BWP構成メッセージを端末に送信する。
構成メッセージは、タイマの持続時間を示すために使用される。
任意選択で、BWP構成メッセージは、1つまたは複数のBWPの構成情報を含んでもよい。例えば、BWP構成メッセージは、次の構成の少なくとも1つが含み得る:
UEのためにネットワークデバイスによって構成されたBWPを示すために使用されるBWP識別子;
BWPリソースの時間ドメイン位置を示すために使用されるBWP時間ドメインリソースであって、時間ドメイン位置は、サブフレーム(subframe)、送信時間間隔(Transmission Time Interval)、スロット(slot)、物理ダウンリンク制御チャネル機会(Physical Downlink Control Channel occasion)などを使用して示されてもよく、例えば、サブフレームKは、BWPリソースがサブフレームKで利用可能であることを示す;
BWPリソースの周波数ドメイン位置を示すために使用されるBWP周波数ドメインリソースであって、周波数ドメイン位置は、物理リソースブロック(Physical Resource Block,PRB)の開始位置またはPRBの終了位置、PRBの数などを使用して示されてもよい。
この実施形態では、タイマは、基地局によって構成されたBWP禁止タイマ(BWP Prohibit-Timer)である。
任意選択で、BWP禁止タイマの持続時間は、基地局によってUEに送信されるRRCメッセージで運ばれてもよい。
さらに、基地局は、UEのための禁止PHRタイマ(prohibit PHR-Timer)を構成してもよく、構成メッセージは、タイマの持続時間を含む。
BWP禁止タイマと禁止PHRタイマは、同じタイマであってもよく、2つの独立したタイマであってもよい。
ステップ402:ネットワークデバイスは、BWP指示情報を端末に送信する。
BWP指示情報は、BWPをアクティブ化するか、BWPを非アクティブ化するように端末に命令するために使用される。
この実施形態において、BWP指示情報のタイプおよびフォーマットについては、図2から図7に示される実施形態におけるBWP指示情報の実装を参照されたい。詳細はここでは再度説明しない。
ステップ403:端末は、BWP指示情報を受信するとタイマを開始する。
この実施形態では、タイマの開始は、BWPの交換によってトリガされる。例えば、BWPのアクティブ化または非アクティブ化を命令するために使用される指示情報を受信すると、UEはタイマを開始し、タイマが時間切れになったまたはタイマが満了した後、BWP指示情報を再度受信すると、UEはタイマを再開する。
ステップ404:タイマが時間切れになり、電力ヘッドルーム報告条件が満たされると、端末は電力ヘッドルーム報告を報告する。
この実施形態では、UEがBWPをアクティブ化または非アクティブ化するように命令するために使用される指示情報を受信し、BWP禁止タイマが時間切れになるまたは満了すると、PHR報告がMAC層でトリガされ、BWP Prohibit-Timerが開始または再開される。UEがBWPのアクティブ化または非アクティブ化を命令するために使用される指示情報を受信しない場合、またはBWP Prohibit-Timerが時間切れにならない場合、PHR報告はトリガされない。BWP Prohibit-Timerの実行中、電力ヘッドルーム報告条件は満たされているが、PHR報告はトリガされない。
任意選択で、電力ヘッドルーム報告条件は、端末が別のBWP指示情報を受信することを含む。
この実施形態では、BWP指示情報を受信すると、端末はBWP Prohibit-Timerを開始する。端末が基地局から送信された別のBWP指示情報を受信したときに、電力ヘッドルーム報告条件は満たされているが、BWP Prohibit-Timerが時間切れにならない場合、PHR報告はトリガされない。
電力ヘッドルーム報告条件は、別の条件をさらに含んでもよく、例えば、定期的なPHRタイマが時間切れになると、ネットワークデバイスは、BWP構成情報を再構成する。
例えば、PHRのフォーマットが図14に示される。PHRは、BWP識別子BWPiと、BWPiに対応する電力ヘッドルーム(Power Headroom,PH)の値を含む。PH値は、UEの電力ヘッドルームを示すために使用される。BWPiは、サービングセルのBWPiのPH値が存在するかどうかを示すために使用される。例えば、BWPi=1の場合、PHRがBWPiのPH値を含んでいることを示す。別のフィールドについては、LTEの定義を参照されたい。例えば、Pは電力管理の電力バックオフが必要かどうかを示し、VはPH値が実際の送信または参照形式に基づいて計算されるかどうかを示し、Type xは電力ヘッドルームタイプを示し、PCMAX,cはUEの対応する公称送信電力を示す。
本出願のこの実施形態で提供される通信方法では、ネットワークデバイスは、タイマの持続時間を示すために使用される構成メッセージを端末に送信し、端末は、基地局によって送信されたBWP指示情報を受信するとタイマを開始し、タイマが時間切れになり、電力ヘッドルーム報告条件が満たされると、端末は電力ヘッドルーム報告を報告する。したがって、PHRの報告回数が削減され得、送信リソースが節約され得る。
通信システムでは、受信したデータパケットでエラーが発生したことを検出すると、受信端がエラーを送信端にフィードバックし、送信端がデータパケットを再送信する。複数のデータパケットが同時に送信される可能性があるため、同じデータパケットの送信に使用されるデータ送信を識別するために、各データパケットはハイブリッド自動再送要求(Hybrid automatic repeat request,HARQ)プロセス(process)に関連付けられる。各HARQプロセスは、HARQプロセスを識別するために使用されるHARQプロセスIDに対応し、複数のHARQプロセスは、HARQエンティティによって管理される。BWPがアクティブ化または非アクティブ化された後、BWPでHARQプロセスを処理する方法は、解決する必要がある問題である。
図15は、本出願のさらに別の実施形態による通信方法の相関フローチャートである。この方法は主に、BWPがアクティブ化または非アクティブ化された後にBWPでHARQプロセスを処理する実装プロセスに関係する。図15に示すように、方法は以下のステップを含む。
ステップ501:ネットワークデバイスは、BWP指示情報を端末に送信する。
BWP指示情報は、BWPをアクティブ化および/またはBWPを非アクティブ化するように端末に命令するために使用される。
この実施形態において、BWP指示情報のタイプおよびフォーマットについては、図2から図7に示される実施形態におけるBWP指示情報の実装を参照されたい。詳細はここでは再度説明しない。
ステップ502:端末は、アクティブ化されたBWPまたは非アクティブ化されたBWPでHARQプロセスを処理する。
以下は、「アクティブ化されたBWPまたは非アクティブ化されたBWPのHARQプロセスを端末によって処理する」ステップ502の実装を、複数の場合において詳細に説明する。
第1の実装では、第1のBWPをアクティブ化するように命令するためにBWP指示情報が使用される場合、端末は、アクティブ化された第1のBWPのためのHARQプロセスを初期化する。
この実施形態では、UEのBWP1およびBWP2が同時に機能するとき、UEはBWP2のためのHARQプロセスの別のセットを初期化し、BWP1のHARQプロセスは変化しないままである。この場合、データ送信の連続性を保証するために、BWP1のHARQプロセスのHARQバッファ(buffer)を空にする必要はない。
第2の実装では、第1のBWPを非アクティブ化し、第2のBWPをアクティブ化するように命令するためにBWP指示情報が使用される場合、第1のBWPのHARQプロセスは第2のBWPに関連付けられる。
この実施形態では、基地局が最初にアクティブ化されたBWP1を非アクティブ化し、BWP2をアクティブ化するようにUEに命令すると、BWP1のHARQプロセスのセットがBWP2に直接関連付けられる。例えば、HARQ IDは変化しないままであり、BWP1のHARQバッファはBWP2に直接関連付けられる。UEと基地局は、BWP1の元のHARQ IDを直接使用してBWP2での送信を続行し、基地局は新しい指示を使用してBWP2のHARQプロセスを構成する必要はない。したがって、オーバーヘッドが削減される。さらに、データ送信の連続性を保証するために、BWP1のHARQプロセスのHARQバッファ(buffer)を空にする必要はない。
第3の実装では、第1のBWPを非アクティブ化し、第2のBWPをアクティブ化するように命令するためにBWP指示情報が使用される場合、HARQプロセスは第2のBWPに対して初期化され、第1のBWPのHARQプロセスは指示シグナリングに基づく第2のBWPの初期化されたHARQプロセスに関連付けられる。
指示シグナリングは、第1のBWPのHARQプロセスと第2のBWPの初期化されたHARQとの間の関連付け関係を示すために使用される。指示シグナリングは、別個のDCI指示であってもよく、またはBWP指示情報で伝達されてもよい。
任意選択で、基地局が、最初にアクティブ化されたBWP1を非アクティブ化し、BWP2をアクティブ化するようにUEに命令すると、UEはBWP1のHARQプロセスのセットをBWP2に直接関連付けた後、次の2つの動作の少なくとも1つがさらに実行される:
ダウンリンク送信用のHARQプロセスのHARQバッファが空になる。任意選択で、ダウンリンクHARQプロセスに関連するNDIなどの変数が初期値に設定される。
アップリンクHARQ送信用のHARQプロセスのHARQバッファは空にならない。任意選択で、HARQプロセスに関連する変数NDIが初期値に設定される。例えば、NDIは0に設定される。任意選択で、HARQプロセスがHARQ送信の数量を維持する場合、HARQ送信の数量が0に設定され得るか、HARQ送信の数量が変化しないままであり得る。
このように、UEが基地局によって割り当てられたアップリンクリソースを受信し、UEがHARQプロセスNを使用してBWP2で送信を実行するように命令されたとき、NDIが0であることを基地局が示す場合、UEはHARQプロセスNに対応するバッファに格納されたデータを再送信し、またはNDIが1であることを基地局が示す場合、UEはHARQプロセスNを使用して新しいデータを送信し、HARQプロセスNがHARQ送信の数量を維持している場合、HARQ送信の数量は1だけ増加する。
この実施形態では、HARQプロセスの別のセットがBWP2に対して初期化され、BWP1の各HARQプロセスでバッファリングされたデータと各HARQプロセスの変数の両方がBWP2のHARQバッファにコピーされる。例えば、BWP1のHARQプロセスは、HARQプロセス1~HARQプロセス4を含み、BWP2用に初期化されたHARQプロセスは、HARQプロセス1~HARQプロセス7を含む。基地局によって送信された指示シグナリングの関連付け関係に基づいて、BWP1のHARQプロセス1はBWP2のHARQプロセス3に関連付けられ、BWP1のHARQプロセス2はBWP2のHARQプロセス4に関連付けられ、その他の同様である。この方法では、データ送信の連続性を保証するために、BWP1のHARQプロセスのHARQバッファ(buffer)を空にする必要はない。
第4の実装では、第2のBWPをアクティブ化するように命令するためにBWP指示情報が使用される場合、端末は、第1のBWPにデータが再送信されているHARQプロセスがあるかどうかを判断する。第1のBWPにデータが再送信されているHARQプロセスがある場合、端末は第1のBWPを監視し、データの再送信が終了した後、第2のBWPをアクティブ化する。
この実施形態では、基地局がBWP1からBWP2に移行するようにUEに命令する場合、再送信がすでに実行されているBWP1のHARQ processが依然として継続する場合、基地局はもはや新しい送信をスケジュールしない。BWP1でのデータ再送信が終了すると、BWP2が有効になる。MAC層は、BWP2の有効性の瞬間を物理層(Physical Layer,PHY)に通知する必要がある。この方法では、再送信されたデータの連続性が保証され得る。さらに、基地局は再送信を再度スケジュールする必要がない。したがって、シグナリングと送信リソースが節約される。
例えば、UEに不連続受信(Discontinuous Reception,DRX)機能が構成されているとき、HARQプロセスに対応するデータパケットがUEによって正常にデコードされない場合、UEは再送信タイマを開始し、物理層制御チャネルの監視を開始する必要があり、これにより、UEは再送信されたデータパケットを正常に受信できる。この場合、再送信タイマの実行中のプロセスで物理層制御チャネルを監視するためにUEによって使用されるBWPは、以前にデータパケットを送信するために使用されたBWPと同じである。例えば、HARQ ID#1に対応する再送信タイマが開始され、データパケットがBWP1で送信される。この場合、UEは、BWP1に対応する物理層制御領域で監視を実行する必要がある。この領域には、物理層制御情報の時間ドメインと周波数ドメイン位置が含まれるが、これらに限定されない。
さらに、HARQ送信は、トランスポートブロック(Transport Block,TB)の送信であってもよく、例えば、TBはBWP1上で送信されるか、またはコーディングブロック(Coding Block,CB)の送信、もしくは少なくとも1つのコーディングブロックを含むコーディングブロックグループ(CB Group,CBG)の送信であってもよい。
任意選択で、UEのTBはBWP1で送信され、TBはBWP2で再送信され得る。
任意選択で、UEのTBのCBGはBWP1で送信され、CBGはBWP2で再送信され得る。
任意選択で、UEがBWP指示情報を受信する場合、BWP1からBWP2に切り替えるようにUEに命令するためにBWP指示情報が使用され、BWP指示情報は、いくつかの時間単位または時間の長さの後に有効になり、つまり、BWP指示情報の有効時間である。例えば、時間単位は、サブフレーム、送信時間間隔、スロット、または物理ダウンリンク制御チャネル送信機会であってもよく、時間の長さは、数ミリ秒、または数秒、または数マイクロ秒を含んでもよい。
例えば、BWP指示情報が有効になる前にUEがBWP1でダウンリンクリソース割り当てまたはアップリンクスケジューリング許可情報を受信する場合、ダウンリンクリソース割り当てまたはアップリンクスケジューリング許可情報が、少なくとも1つのTBを受信するために使用されるダウンリンクリソース送信位置、変調および符号化スキームなど、または少なくとも1つのTBを送信するために使用されるアップリンクリソース送信位置、変調および符号化スキームなどを示すために使用され、ダウンリンクまたはアップリンクのリソース送信機会が有効時間の後であり、UEは、ダウンリンクリソース割り当てまたはアップリンクスケジューリング許可情報に示されるダウンリンクまたはアップリンクリソース送信位置、変調および符号化スキームなどを使用することによって、BWP2上でTBを受信または送信する。
例えば、BWP指示情報が有効になる前にUEがBWP1でダウンリンクリソース割り当てまたはアップリンクスケジューリング許可情報を受信する場合、ダウンリンクリソース割り当てまたはアップリンクスケジューリング許可情報が、少なくとも1つのTBを受信するために使用されるダウンリンクリソース送信位置、変調および符号化スキームなど、または少なくとも1つのTBを送信するために使用されるアップリンクリソース送信位置、変調および符号化スキームなどを示すために使用され、ダウンリンクまたはアップリンクリソース送信機会が有効時間の前であり、UEは、ダウンリンクリソース割り当てまたはアップリンクスケジューリング許可情報に示されるダウンリンクまたはアップリンクリソース送信位置、変調および符号化スキームなどを使用することによって、BWP1でTBを受信または送信する。
例えば、BWP指示情報が有効になる前にUEがBWP1でダウンリンクリソース割り当てまたはアップリンクスケジューリング許可情報を受信する場合、ダウンリンクリソース割り当てまたはアップリンクスケジューリング許可情報が、少なくとも1つのTBを受信するために使用されるダウンリンクリソース送信位置、変調および符号化スキームなど、または少なくとも1つのTBを送信するために使用されるアップリンクリソース送信位置、変調および符号化スキームなどを示すために使用され、少なくとも1つのTBの送信機会が有効時間の前であり、UEは、ダウンリンクリソース割り当てまたはアップリンクスケジューリング許可情報に示されるダウンリンクまたはアップリンクリソース送信位置、変調および符号化スキームなどを使用することによって、BWP2でTBを受信または送信する。少なくとも1つのTBの送信機会が有効時間の後である場合、UEは、ダウンリンクリソース割り当てまたはアップリンクスケジューリング許可情報に示されるダウンリンクまたはアップリンクのリソース送信位置、変調および符号化スキームなどを使用して、BWP1でTBを受信または送信する。
通信システムでは、チャネル状態情報(Channel state information,CSI)が、基地局にダウンリンクチャネル品質を通知し、基地局がダウンリンクスケジューリングを実行できるようにするために使用される。基地局は、サウンディング基準信号(Sounding reference signal,SRS)を使用することによって、異なる帯域でのアップリンクチャネル品質をさらに推定し得る。基地局側のスケジューラは、アップリンクチャネル状態推定に基づいて、望ましい瞬時のチャネル品質を伴うエアインタフェースリソースを送信のためにUEに割り当て得る。UEは、異なるサービングセルでSRSを同時に送信し得る。SRSは、周期的または非周期的であってもよく、SRSは、RRCメッセージを使用してUEのために構成される。BWPがアクティブ化または非アクティブ化された後にBWPのCSIリソースおよび/またはSRSリソースを処理する方法は、解決する必要がある問題である。
図16は、本出願のさらに別の実施形態による通信方法の相関フローチャートである。この方法は主に、BWPがアクティブ化または非アクティブ化された後にBWPでCSIおよび/またはSRSリソースを処理する実装プロセスに関係する。図16に示すように、方法は以下のステップを含む。
ステップ601:ネットワークデバイスは、BWP構成メッセージを端末に送信する。
BWP構成メッセージは、BWPのCSIリソースおよび/またはSRSリソースを構成するために使用される。
任意選択で、BWP構成メッセージはRRCメッセージであってもよく、物理層シグナリングであってもよい。
任意選択で、BWPのCSIリソースを構成するために使用されるBWP構成メッセージと、BWPのSRSリソースを構成するために使用されるBWP構成メッセージは、同じメッセージでも異なるメッセージでもよく、BWPのCSIリソースとBWPのSRSリソースを構成するためにそれぞれ使用される。
任意選択で、CSIリソースは、セミパーシステントCSIリソースであってもよく、動的CSIリソースであってもよい。
任意選択で、SRSリソースは、周期的SRSリソースであってもよく、または非周期的SRSリソースであってもよい。
さらに、CSIリソースおよびSRSリソースは、物理アップリンク制御チャネル(Physical Uplink Control Channel,PUCCH)を通じて送信されてもよく、または物理アップリンク共有チャネル(Physical Uplink Shared Channel,PUSCH)を通じて送信されてもよい。
ステップ602:ネットワークデバイスは、第1のBWP指示情報を端末に送信する。
第1のBWP指示情報は、第1のBWPをアクティブ化するように端末に命令するために使用される。
この実施形態では、第1のBWP指示情報のタイプおよびフォーマットについては、図2から図7に示す実施形態におけるBWP指示情報の実装を参照されたい。詳細はここでは再度説明しない。
ステップ603:端末は、第1のBWPのCSIリソースおよび/またはSRSリソースをアクティブ化する。
この実施形態では、第1のBWP指示情報を受信した後、端末は、第1のBWPのCSIリソースおよび/またはSRSリソースを自動的にアクティブ化する。
従来技術では、第1のBWPをアクティブ化するように端末に命令した後、基地局は、PDCCH上の制御シグナリングを使用することによって、端末に第1のBWPのCSIリソースおよび/またはSRSリソースをアクティブ化するようにさらに命令する必要がある。従来技術と比較して、この実施形態で提供される通信方法では、ネットワークデバイスは、BWPのCSIリソースおよび/またはSRSリソースを構成するために使用されるBWP構成メッセージを端末に送信し、ネットワークデバイスによって送信された第1のBWP指示情報を受信した後、端末は第1のBWPのCSIリソースおよび/またはSRSリソースを自動的にアクティブ化し、基地局は、CSIリソースおよび/またはSRSリソースをアクティブ化するために使用される個別の指示を送信する必要はない。したがって、シグナリングオーバーヘッドが削減される。
図17は、本出願のさらに別の実施形態による通信方法の相関フローチャートである。この方法は、主に、基地局が端末にBWPを非アクティブ化するように命令した後に、端末によってCSIリソースおよび/またはSRSリソースを自動的に解放する解決策に関する。図16に示す実施形態に基づいて、図17に示されるように、方法は以下のステップをさらに含む:
ステップ701:ネットワークデバイスは、第2のBWP指示情報を端末に送信する。
第2のBWP指示情報は、第1のBWPを非アクティブ化するように端末に命令するために使用される。
この実施形態では、第2のBWP指示情報のタイプおよびフォーマットについては、図2から図7に示す実施形態におけるBWP指示情報の実装を参照されたい。詳細はここでは再度説明しない。
ステップ702:端末は、第1のBWPのCSIリソースおよび/またはSRSリソースを解放する。
この実施形態では、基地局によって送信され、第1のBWPを非アクティブ化するように端末に命令するために使用される第2のBWP指示情報を受信した後、端末は、第1のBWPのCSIリソースおよび/またはSRSリソースが無効であると見なす。この場合、端末は第1のBWPのCSIリソースおよび/またはSRSリソースを自動的に解放し、基地局はCSIリソースおよび/またはSRSリソースを解放するように命令するために使用される個別のシグナリングを送信する必要がない。したがって、シグナリングは節約される。
図18は、本出願のさらに別の実施形態による通信方法の相関フローチャートである。この方法は主に、基地局が端末にBWP1を非アクティブ化し、BWP2をアクティブ化するように命令した後の、端末によりCSIリソースを処理する解決策に関する。図18に示すように、方法は以下のステップを含む:
ステップ801:ネットワークデバイスは、第2のBWP指示情報を端末に送信する。
第2のBWP指示情報は、第1のBWPを非アクティブ化し、第2のBWPをアクティブ化するように端末に命令するために使用される。
この実施形態では、第2のBWP指示情報のタイプおよびフォーマットについては、図2から図7に示す実施形態におけるBWP指示情報の実装を参照されたい。詳細はここでは再度説明しない。
ステップ802:端末は、第1のBWPのCSIリソースおよび/またはSRSリソースを解放し、第2のBWPのCSIリソースおよび/またはSRSリソースの使用を開始する。
この実施形態では、基地局によって送信された第2のBWP指示情報を受信した後、端末は、第1のBWPのCSIリソースおよび/またはSRSリソースが無効であると見なす。この場合、端末は第1のBWPのCSIリソースおよび/またはSRSリソースを自動的に解放し、第2のBWPのCSIリソースおよび/またはSRSリソースの使用を開始し、基地局はCSIリソースおよび/またはSRSリソースを解放してその使用を開始するように命令するために使用される個別のシグナリングを送信する必要はない。したがって、シグナリングは節約される。
通信システムでは、端末がアップリンクデータを送信する必要があることを基地局に通知するためにスケジューリング要求(Scheduling Request,SR)が使用され、これにより、基地局はアップリンクリソースを端末に割り当てるかどうかを決定する。端末がSRを送信した後、基地局によってスケジュールされたリソースを受信しない場合、端末はSRを再度送信する必要があり、維持された変数SR_COUNTERを1増やし、SR_COUNTERは、SRがすでに送信された回数を表すものと理解され得る。BWPがアクティブ化または非アクティブ化された後、端末によって維持されるBWPでSR_COUNTERを処理する方法は、解決する必要がある問題である。
図19は、本出願のさらに別の実施形態による通信方法の相関フローチャートである。この方法は主に、BWPがアクティブ化または非アクティブ化された後にBWPでSR_COUNTERを処理する実装プロセスに関連する。図19に示すように、方法は以下のステップを含む:
ステップ901:ネットワークデバイスは、BWP指示情報を端末に送信する。
BWP指示情報は、BWPをアクティブ化および/またはBWPを非アクティブ化するように端末に命令するために使用される。
この実施形態において、BWP指示情報のタイプおよびフォーマットについては、図2から図7に示される実施形態におけるBWP指示情報の実装を参照されたい。詳細はここでは再度説明しない。
ステップ902:端末は、アクティブ化されたBWPまたは非アクティブ化されたBWPでSR_COUNTERを処理する。
ステップ902の実装において、物理層は、SR_COUNTERを初期化するようにMAC層に命令する。
この実施形態では、BWP指示情報を受信した後、物理層は、現在のSR用に構成されたSR_COUNTERを使用して初期化または停止を実行し、新しいSR用に構成されたSR_COUNTERの使用を開始するようにMAC層に命令する。この実施形態では、端末は、各SRについて別個のSR_COUNTERを構成し、維持する。例えば、BWPでSR構成が変化すると、基地局は異なるBWPに異なるSR構成を構成し、BWPのアクティブ化、非アクティブ化、または切り替えが実行されると、非アクティブ化されたBWPでのSR構成の使用が停止され、端末がアクティブ化されたBWPでSR構成の使用を開始する。したがって、端末は、非アクティブ化されたBWPのSR構成に対応するSR_COUNTERの使用を停止し、アクティブ化されたBWPのSR構成に対応するSR_COUNTERの使用を開始する。アクティブ化されたBWPのSR構成が使用され始めるため、アクティブ化されたBWPのSR構成のSR_COUNTERが初期値に設定され得る。したがって、これは、物理層がMAC層にSR_COUNTERを初期化するように命令することで代替的に表されてもよい。物理層は、MAC層に通知する前に、SR構成の変更をMAC層に通知する必要があるかどうかを判断し得る。例えば、物理層は、SR構成がBWPのアクティブ化または非アクティブ化に伴って変化するかどうかを判断し得る。SR構成が変化すると、物理層はMAC層に使用の停止、使用の開始、またはSR_COUNTERの初期化を命令する。SR構成が変化しない場合、代替的に、物理層はMAC層に通知しないか、SR_COUNTERが変化しないままであることをMAC層に通知する。別の例では、基地局はBWPのSR構成間の関連付け関係を事前構成する。物理層がSR構成の変化を検出したが、変化したSR構成間に関連付け関係がある場合、物理層はMAC層に通知しないか、SR_COUNTERを維持するようにMAC層に命令する。
物理層がMAC層に通知した後、MACはSR_COUNTERの使用を停止するか、使用を開始するか、または初期化するかをさらに決定し得る。例えば、基地局は、BWPのSR構成間の関連付け関係を事前構成する。MAC層がSR構成間に関連付け関係があることを検出した場合、物理層はMAC層にSR_COUNTERの使用を停止、使用を開始、または初期化を命令するが、MAC層は、SR_COUNTERの使用を停止、使用を開始、または初期化をしない場合がある。
図20は、本出願の一実施形態による通信装置のブロック図である。図20に示すように、装置は、受信モジュール11および送信モジュール12を含む。
受信モジュール11は、ネットワークデバイスによって送信されたBWP指示情報を受信するように構成される。BWP指示情報は、BWPをアクティブ化および/またはBWPを非アクティブ化するように端末に命令するために使用される。
送信モジュール12は、BWPフィードバック情報を基地局に送信するように構成される。BWPフィードバック情報は、端末がBWP指示情報を正常に受信したことを示すために使用される。
この実施形態において提供される装置の実装原理、有益な効果、および可能な実装については、図2から図7に示される方法の実施形態を参照されたい。詳細はここでは再度説明しない。
図21は、本出願の別の実施形態による通信装置のブロック図である。図21に示すように、装置は、受信モジュール21およびアクティブ化モジュール22を含む。
受信モジュール21は、ネットワークデバイスによって送信されたBWP構成メッセージを受信するように構成される。構成メッセージは、BWPのセミパーシステントスケジューリングSPSリソースを構成するために使用される。
受信モジュール21は、ネットワークデバイスによって送信された第1のBWP指示情報を受信するようにさらに構成される。第1のBWP指示情報は、第1のBWPをアクティブ化するように端末に命令するために使用される。
アクティブ化モジュール22は、第1のBWPのSPSリソースをアクティブ化するように構成される。
この実施形態で提供される装置の実装原理、有益な効果、および可能な実装については、図8から図12に示される方法の実施形態を参照されたい。詳細はここでは再度説明しない。
図22は、本出願の別の実施形態による通信装置のブロック図である。図22に示すように、装置は、受信モジュール31、開始モジュール32、および送信モジュール33を含む。
受信モジュール31は、ネットワークデバイスによって送信された構成メッセージを受信するように構成される。構成メッセージは、タイマの持続時間を示すために使用される。
開始モジュール32は、受信モジュール31がBWP指示情報を受信したときにタイマを開始するように構成される。BWP指示情報は、BWPをアクティブ化するか、BWPを非アクティブ化するように端末に命令するために使用される。
送信モジュール33は、タイマが時間切れになり、電力ヘッドルーム報告条件が満たされると、電力ヘッドルーム報告を報告するように構成される。
この実施形態で提供される装置の実装原理、有益な効果、および可能な実装については、図13および図14に示される方法の実施形態を参照されたい。詳細はここでは再度説明しない。
本出願の別の実施形態は、通信装置をさらに提供する。装置の構造は、図20に示す装置の構造と同じである。装置は、受信モジュール11および送信モジュール12を含む。
送信モジュール12は、BWP指示情報を端末に送信するように構成される。BWP指示情報は、BWPをアクティブ化および/またはBWPを非アクティブ化するように端末に命令するために使用される。
受信モジュール11は、端末によって送信されたBWPフィードバック情報を受信するように構成される。BWPフィードバック情報は、端末がBWP指示情報を正常に受信したことを示すために使用される。
この実施形態において提供される装置の実装原理、有益な効果、および可能な実装については、図2から図7に示される方法の実施形態を参照されたい。詳細はここでは再度説明しない。
図23は、本出願の別の実施形態による通信装置のブロック図である。図23に示すように、装置は、第1の送信モジュール41および第2の送信モジュール42を含む。
第1の送信モジュール41は、BWP構成メッセージを端末に送信するように構成される。構成メッセージは、BWPのセミパーシステントスケジューリングSPSリソースを構成するために使用される。
第2の送信モジュール42は、第1のBWP指示情報を端末に送信するように構成される。第1のBWP指示情報は、第1のBWPをアクティブ化するように端末に命令するために使用される。
この実施形態で提供される装置の実装原理、有益な効果、および可能な実装については、図8から図14に示される方法の実施形態を参照されたい。詳細はここでは再度説明しない。
本出願の実施形態は、通信装置をさらに提供する。装置の構造は、図20に示す装置の構造と同じである。装置は、受信モジュール11および送信モジュール12を含む。
送信モジュール12は、構成メッセージを端末に送信するように構成される。構成メッセージは、タイマの持続時間を示すために使用される。
送信モジュール12は、BWP指示情報を端末に送信するようにさらに構成され、そのため、端末はタイマを開始する。BWP指示情報は、BWPをアクティブ化するか、BWPを非アクティブ化するように端末に命令するために使用される。
受信モジュール11は、端末によって報告された電力ヘッドルーム報告を受信するように構成される。電力ヘッドルーム報告は、タイマが時間切れになり、電力ヘッドルーム報告条件が満たされると、端末によって送信される報告である。
この実施形態で提供される装置の実装原理、有益な効果、および可能な実装については、図13および図14に示される方法の実施形態を参照されたい。詳細はここでは再度説明しない。
図24は、本出願の別の実施形態による通信装置のブロック図である。図24に示されるように、装置は、受信モジュール51および処理モジュール52を含む。
受信モジュール51は、ネットワークデバイスによって送信されたBWP指示情報を受信するように構成される。BWP指示情報は、BWPをアクティブ化および/またはBWPを非アクティブ化するように端末に命令するために使用される。
処理モジュール52は、アクティブ化されたBWPまたは非アクティブ化されたBWPでHARQプロセスを処理するように構成される。
この実施形態で提供される装置の実装原理、有益な効果、および可能な実装については、図15に示される方法の実施形態を参照されたい。詳細はここでは再度説明しない。
本出願の実施形態は、通信装置をさらに提供する。装置の構造は、図21に示す装置の構造と同じである。装置は、受信モジュール21およびアクティブ化モジュール22を含む。
受信モジュール21は、ネットワークデバイスによって送信されたBWP構成メッセージを受信するように構成される。BWP構成メッセージは、BWPのCSIリソースおよび/またはSRSリソースを構成するために使用される。
受信モジュール21は、ネットワークデバイスによって送信された第1のBWP指示情報を受信するようにさらに構成される。第1のBWP指示情報は、第1のBWPをアクティブ化するように端末に命令するために使用される。
アクティブ化モジュール22は、第1のBWPのCSIリソースおよび/またはSRSリソースをアクティブ化するように構成される。
この実施形態で提供される装置の実装原理、有益な効果、および可能な実装については、図16から図18に示す方法の実施形態を参照されたい。詳細はここでは再度説明しない。
本出願の実施形態は、通信装置をさらに提供する。装置の構造は、図24に示す構造と同じである。装置は、受信モジュール51および処理モジュール52を含む。
受信モジュール51は、ネットワークデバイスによって送信されたBWP指示情報を受信するように構成される。BWP指示情報は、BWPをアクティブ化および/またはBWPを非アクティブ化するように端末に命令するために使用される。
処理モジュール52は、アクティブ化されたBWPまたは非アクティブ化されたBWPでSR_COUNTERを処理するように構成される。
この実施形態で提供される装置の実装原理、有益な効果、および可能な実装については、図19に示される方法の実施形態を参照されたい。詳細はここでは再度説明しない。
本出願の実施形態は、送信モジュールを含む通信装置をさらに提供する。送信モジュールは、BWP指示情報を端末に送信するように構成されているため、端末は、BWP指示情報を受信した後、アクティブ化されたBWPまたは非アクティブ化されたBWPでHARQプロセスを処理する。BWP指示情報は、BWPをアクティブ化および/またはBWPを非アクティブ化するように端末に命令するために使用される。
この実施形態で提供される装置の実装原理、有益な効果、および可能な実装については、図15に示される方法の実施形態を参照されたい。詳細はここでは再度説明しない。
本出願の実施形態は、通信装置をさらに提供する。装置の構造は、図23に示す構造と同様である。装置は、第1の送信モジュール41および第2の送信モジュール42を含む。
第1の送信モジュール41は、BWP構成メッセージを端末に送信するように構成される。BWP構成メッセージは、BWPのCSIリソースおよび/またはSRSリソースを構成するために使用される。
第2の送信モジュール42は、第1のBWP指示情報を端末に送信するように構成される。第1のBWP指示情報は、第1のBWPをアクティブ化するように端末に命令するために使用される。
この実施形態で提供される装置の実装原理、有益な効果、および可能な実装については、図16から図18に示す方法の実施形態を参照されたい。詳細はここでは再度説明しない。
本出願の実施形態は装置をさらに提供する。装置は、BWP指示情報を端末に送信するように構成された送信モジュールを含み、そのため、端末は、BWP指示情報を受信した後に、アクティブ化されたBWPまたは非アクティブ化されたBWPでSR_COUNTERを処理する。BWP指示情報は、BWPをアクティブ化および/またはBWPを非アクティブ化するように端末に命令するために使用される。
この実施形態で提供される装置の実装原理、有益な効果、および可能な実装については、図19に示される方法の実施形態を参照されたい。詳細はここでは再度説明しない。
本出願の実施形態は、図2から図19の実施形態のいずれか1つにおけるステップを実行するように構成されたユニットおよび手段を含む通信装置をさらに提供する。
本出願の実施形態は、プロセッサおよびメモリを含む通信装置をさらに提供する。メモリは、プログラムを格納するように構成される。プロセッサによって呼び出されると、プログラムは、図2から図19の実施形態のいずれか1つにおける方法を実行するために使用される。
本出願の実施形態は、コンピュータ記憶媒体をさらに提供する。コンピュータ記憶媒体は、プログラムを格納する。プロセッサによって呼び出されると、プログラムは、図2から図19の実施形態のいずれか1つにおける方法を実施するために使用される。
前述の通信装置のモジュールまたはユニットの分割は、単に論理機能の分割であることを理解されたい。実際の実装では、モジュールまたはユニットのすべてまたは一部が物理エンティティに統合され得るか、物理的に分離され得る。さらに、すべてのモジュールまたはユニットは、処理要素によって呼び出されるソフトウェアの形式で、またはハードウェアの形式で実装されてもよく、あるいはモジュールまたはユニットの一部は、処理要素によって呼び出されるソフトウェアの形式で実装されてもよく、モジュールまたはユニットの一部は、ハードウェアの形式で実装されてもよい。例えば、処理モジュールは、独立して配置された処理要素であってもよく、または実装のためにネットワークデバイスまたは端末のチップに統合されてもよい。あるいは、処理モジュールは、プログラムの形式でネットワークデバイスまたは端末のメモリに格納されてもよく、ネットワークデバイスまたは端末の処理要素は、前述のユニットの機能を呼び出して実行する。他のモジュールまたはユニットの実装は、処理モジュールの実装と同様である。さらに、モジュールまたはユニットのすべてまたは一部は統合されてもよく、別々に実装されてもよい。処理要素は、集積回路であってもよく、信号処理能力を有する。実装プロセスでは、前述の方法のステップまたは前述のモジュールもしくユニットは、処理要素内のハードウェアの集積論理回路を使用することによって、またはソフトウェアの形式の命令を使用することによって実装されてもよい。
例えば、モジュールまたはユニットは、前述の方法を実装するように構成された1つまたは複数の集積回路、例えば1つまたは複数の特定用途向け集積回路(Application Specific Integrated Circuit,ASIC)、1つまたは複数のマイクロプロセッサ(digital signal processor,DSP)、または1つまたは複数のフィールドプログラマブルゲートアレイ(Field Programmable Gate Array,FPGA)であってもよい。別の例として、前述のモジュールまたはユニットのいずれかが処理要素によってプログラムをスケジュールすることによって実装される場合、処理要素は、汎用プロセッサ、例えば中央処理装置(Central Processing Unit,CPU)またはプログラムを呼び出すことができる別のプロセッサであってもよい。さらに別の例では、これらのモジュールまたはユニットが統合され、システムオンチップ(system-on-a-chip,SOC)の形式で実装されてもよい。
図25は、本出願の一実施形態による無線アクセスネットワーク(Radio Access Network,RAN)ノードの概略構成図である。RANノードは、前述の実施形態ではネットワークデバイスであってもよく、前述の実施形態ではネットワークデバイスの動作を実施するように構成される。図25に示すように、RANノードは、アンテナ110、高周波装置120、およびベースバンド装置130を含む。アンテナ110は、高周波装置120に接続されている。アップリンク方向では、高周波装置120は、アンテナ110を介して、端末によって送信された情報を受信し、処理のために、端末によって送信された情報をベースバンド装置130に送信する。ダウンリンク方向では、ベースバンド装置130は、端末のための情報を処理し、その情報を高周波装置120に送信する。高周波装置120は、端末のための情報を処理し、その後、アンテナ110を介して端末に情報を送信する。
ベースバンド装置130は、物理的装置であってもよく、または物理的に分離された少なくとも2つの装置を含んでもよく、例えば、制御ユニット(Control Unit,CU)および少なくとも1つのDUを含む。DUおよび高周波装置120は、装置に統合されてもよく、または物理的に分離されてもよい。ベースバンド装置130において物理的に分離された少なくとも2つの装置におけるプロトコル層の分割は限定されない。例えば、ベースバンド装置130は、RRC、PDCP、RLC、MAC、および物理層などのプロトコル層の処理を実行するように構成される。分割は任意の2つのプロトコル層間で実行され得、そのため、ベースバンド装置は、物理的に分離され、2つの装置がそれぞれ担当するプロトコル層の処理を実行するようにそれぞれ構成された2つの装置を含む。例えば、RRCとPDCPとの間で分割が実行される。別の例では、分割は、PDCPとRLCとの間で実行されてもよい。あるいは、プロトコル層で分割が実行されてもよい。例えば、プロトコル層の一部とプロトコル層の上のプロトコル層は装置に割り当てられ、プロトコル層の残りの部分とプロトコル層の下のプロトコル層は別の装置に割り当てられる。通信装置は、ベースバンド装置130において物理的に分離された少なくとも2つの装置のうちの1つに配置されてもよい。
RANノードは、複数のベースバンドボードを含んでもよい。複数の処理要素が、必要な機能を実装するためにベースバンドボードに統合されてもよい。ベースバンド装置130は、少なくとも1つのベースバンドボードを含んでもよく、通信装置は、ベースバンド装置130内に配置されてもよい。実装では、図20から図24の実施形態のいずれか1つに示されるモジュールまたはユニットは、処理要素によってプログラムをスケジュールすることによって実装される。例えば、ベースバンド装置130は、処理要素131および記憶要素132を含む。処理要素131は、記憶要素132に格納されたプログラムを呼び出して、前述の方法の実施形態においてRANノードによって実行される方法を実行する。さらに、ベースバンド装置130は、高周波装置120と情報を交換するように構成されたインタフェース133をさらに含んでもよい。このインタフェースは、例えば、一般的な公衆無線インタフェース(common public radio interface,CPRI)である。ベースバンド装置130および高周波装置120が物理的に一緒に配備されるとき、インタフェースは、インナーボードインタフェースまたはインターボードインタフェースであってもよい。ここでのボードは回路ボードである。
別の実装では、図20から図24の実施形態のいずれか1つに示されるモジュールまたはユニットは、RANノードによって実行される方法を実装するように構成された1つまたは複数の処理要素であってもよい。処理要素は、ベースバンド装置130に配置される。本明細書の処理要素は、例えば、1つまたは複数のASIC、1つまたは複数のDSP、または1つまたは複数のFPGAなどの集積回路であってもよい。集積回路は、チップを形成するために一緒に統合されてもよい。
例えば、図20から図24の実施形態のいずれか1つに示されるモジュールまたはユニットは、一緒に統合されてもよく、システムオンチップ(system-on-a-chip,SOC)の形態で実装される。例えば、ベースバンド装置130は、前述の方法を実施するように構成されたSOCチップを含む。処理要素131および記憶要素132は、チップに統合されてもよい。処理要素131は、記憶要素132に格納されたプログラムを呼び出して、RANノードによって実行される方法、または図20から図24の実施形態のいずれか1つに示されるモジュールまたはユニットの機能を実装する。あるいは、RANノードによって実行される方法または図20から図24の実施形態のいずれか1つに示されるモジュールまたはユニットの機能を実装するために、少なくとも1つの集積回路がチップに統合されてもよい。あるいは、前述の実装を参照して、いくつかのモジュールまたはユニットの機能は、処理要素によってプログラムを呼び出すことによって実装されてもよく、いくつかのユニットの機能は、集積回路の形式で実装されてもよい。
いずれにせよ、結論として、RANノードに適用される前述の通信装置は、少なくとも1つの処理要素および記憶要素を含む。少なくとも1つの処理要素は、RANノードによって実行され、前述の方法の実施形態で提供される方法を実行するように構成される。処理要素は、第1の方法で、すなわち、記憶要素に格納されたプログラムを実行する方法で、前述の方法の実施形態においてRANノードによって実行されるいくつかまたはすべてのステップを実行してもよく;または、第2の方法で、すなわち、処理要素内のハードウェアの集積論理回路を命令と組み合わせて、前述の方法の実施形態においてRANノードによって実行されるいくつかまたはすべてのステップを実行してもよく;または、第1の方法と第2の方法を組み合わせることにより、前述の方法の実施形態においてRANノードによって実行されるいくつかまたはすべてのステップを確実に実行してもよい。
前述の説明と同様に、本明細書の処理要素は、中央処理装置(Central Processing Unit,CPU)などの汎用プロセッサであってもよく、前述の方法を実装するように構成された1つまたは複数の集積回路、例えば1つまたは複数特定用途向け集積回路(Application Specific Integrated Circuit,ASIC)、1つまたは複数のマイクロプロセッサ(digital singnal processor,DSP)、または1つまたは複数のフィールドプログラマブルゲートアレイ(Field Programmable Gate Array,FPGA)であってもよい。
記憶要素は、メモリであってもよいし、複数の記憶要素の総称であってもよい。
図26は、本出願の一実施形態による端末の概略構成図である。端末は、前述の実施形態における端末であってもよく、前述の実施形態における端末の動作を実施するように構成される。図26に示すように、端末は、アンテナ210、高周波装置220、およびベースバンド装置230を含む。アンテナ210は、高周波装置220に接続されている。ダウンリンク方向では、高周波装置220は、アンテナ210を介して、RANノードによって送信された情報を受信し、処理のために、RANノードによって送信された情報をベースバンド装置230に送信する。アップリンク方向では、ベースバンド装置230は端末の情報を処理し、その情報を高周波装置220に送信する。高周波装置220は、端末の情報を処理し、その後、アンテナ210を介してRANノードに情報を送信する。
ベースバンド装置は、各通信プロトコル層でデータ処理を実施するように構成された変調/復調サブシステムを含んでもよく、端末のオペレーティングシステムおよびアプリケーション層を処理するように構成された中央処理サブシステムをさらに含んでもよい。さらに、ベースバンド装置は、他のサブシステム、例えば、マルチメディアサブシステムおよび周辺サブシステムをさらに含んでもよい。マルチメディアサブシステムは、端末カメラ、スクリーンディスプレイなどの制御を実装するように構成されている。周辺サブシステムは、別のデバイスへの接続を実装するように構成されている。変調/復調サブシステムは、独立して配置されたチップであってもよい。任意選択で、通信装置は、変調/復調サブシステムに実装されてもよい。
一実装形態では、図26に示されるユニットは、処理要素によってプログラムをスケジュールすることによって実装される。例えば、ベースバンド装置230の変調/復調サブシステムのようなサブシステムは、処理要素231および記憶要素232を含む。処理要素231は、記憶要素232に格納されたプログラムを呼び出して、前述の方法の実施形態において端末によって実行される方法を実行する。さらに、ベースバンド装置230は、高周波装置220と情報を交換するように構成されたインタフェース233をさらに含んでもよい。
別の実装形態では、図26に示されるユニットは、端末によって実行される方法を実装するように構成された1つまたは複数の処理要素であってもよい。処理要素は、ベースバンド装置230の変調/復調サブシステムのようなサブシステムに配置される。本明細書の処理要素は、例えば、1つまたは複数のASIC、1つまたは複数のDSP、または1つまたは複数のFPGAなどの集積回路であってもよい。集積回路は、チップを形成するために一緒に統合されてもよい。
例えば、図26に示されるユニットは一緒に統合されてもよく、システムオンチップ(system-on-a-chip,SOC)の形式で実装される。例えば、ベースバンド装置230は、前述の方法を実施するように構成されたSOCチップを含む。処理要素231および記憶要素232は、チップに統合されてもよい。処理要素231は、記憶要素232に格納されたプログラムを呼び出して、端末によって実行される方法または図20から図24の実施形態のいずれか1つに示されるモジュールまたはユニットの機能を実施する。あるいは、端末によって実行される方法または図20から図24の実施形態のいずれか1つに示されるモジュールまたはユニットの機能を実施するために、少なくとも1つの集積回路がチップに統合されてもよい。あるいは、前述の実装を参照して、いくつかのユニットの機能は、処理要素によってプログラムを呼び出すことによって実装されてもよく、いくつかのユニットの機能は、集積回路の形式で実装されてもよい。
いずれにせよ、結論として、端末に適用される前述の通信装置は、少なくとも1つの処理要素および記憶要素を含む。少なくとも1つの処理要素は、端末によって実行され、前述の方法の実施形態で提供される方法を実行するように構成される。処理要素は、第1の方法で、すなわち、記憶要素に格納されたプログラムを実行する方法で、前述の方法の実施形態において端末によって実行されるいくつかまたはすべてのステップを実行してもよく;または、第2の方法で、すなわち、処理要素内のハードウェアの集積論理回路を命令と組み合わせて、前述の方法の実施形態において端末によって実行されるいくつかまたはすべてのステップを実行してもよく;または、第1の方法と第2の方法を組み合わせることにより、前述の方法の実施形態において端末によって実行されるいくつかまたはすべてのステップを確実に実行してもよい。
前述の説明と同様に、本明細書の処理要素は、中央処理装置(Central Processing Unit,CPU)などの汎用プロセッサであってもよく、前述の方法を実装するように構成された1つまたは複数の集積回路、例えば1つまたは複数特定用途向け集積回路(Application Specific Integrated Circuit,ASIC)、1つまたは複数のマイクロプロセッサ(digital singnal processor,DSP)、または1つまたは複数のフィールドプログラマブルゲートアレイ(Field Programmable Gate Array,FPGA)であってもよい。
記憶要素は、メモリであってもよいし、複数の記憶要素の総称であってもよい。
1 マクロ基地局
2 マイクロ基地局
3 マイクロ基地局
4 UE
11 受信モジュール
12 送信モジュール
21 受信モジュール
22 アクティブ化モジュール
31 受信モジュール
32 開始モジュール
33 送信モジュール
41 第1の送信モジュール
42 第2の送信モジュール
51 受信モジュール
52 処理モジュール
110 アンテナ
120 高周波装置
130 ベースバンド装置
131 処理要素
132 記憶要素
133 インタフェース
210 アンテナ
220 高周波装置
230 ベースバンド装置
231 処理要素
232 記憶要素
233 インタフェース

Claims (24)

  1. 端末によって、ネットワークデバイスから帯域幅部分(BWP)構成メッセージを受信するステップであって、前記BWP構成メッセージは、少なくとも1つのBWPのセミパーシステントスケジューリング(SPS)リソースを構成するために使用される、ステップと、
    前記端末によって、前記ネットワークデバイスからBWP指示情報を受信するステップであって、前記BWP指示情報は、前記少なくとも1つのBWPの第1のBWPをアクティブ化するように前記端末に命令するために使用される、ステップと、
    前記端末によって、前記BWP指示情報に応答して、前記SPSリソースをアクティブ化するために使用される個別の指示情報を受信することなく前記第1のBWPの前記BWP構成メッセージによって構成される前記SPSリソースを自動的にアクティブ化するステップと、
    前記端末によって、BWPフィードバック情報を前記ネットワークデバイスに送信するステップであって、前記BWPフィードバック情報は、前記端末が前記BWP指示情報を正常に受信したことを示すために使用される、ステップと
    を含む、通信方法。
  2. 前記端末によって、非アクティブ化指示を受信するステップであって、前記非アクティブ化指示は、示されたキャリアコンポーネントを非アクティブ化するために使用される、ステップと、
    前記端末によって、前記キャリアコンポーネントの少なくとも1つのBWPまたはすべてのBWPが有効ではないと判断するステップと
    をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記BWP構成メッセージが、前記少なくとも1つのBWPの構成を含み、各BWPの前記構成は、前記BWPを示すBWP識別子と、前記BWPの周波数ドメイン位置を示す周波数ドメインリソース情報とを含む、請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記BWP構成メッセージが、前記少なくとも1つのBWPのSPS構成を含み、各BWPの前記SPS構成は、前記SPSリソースの周期情報、前記SPSリソースの周波数ドメイン位置情報、ならびに変調および符号化スキーム情報を含む、請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 端末によって、ネットワークデバイスから帯域幅部分(BWP)構成メッセージを受信するステップであって、前記BWP構成メッセージは、少なくとも1つのBWPのセミパーシステントスケジューリング(SPS)リソースを構成するために使用される、ステップと、
    前記端末によって、前記ネットワークデバイスからBWP指示情報を受信するステップであって、前記BWP指示情報は、前記少なくとも1つのBWPの第1のBWPを非アクティブ化するように前記端末に命令するために使用される、ステップと、
    前記端末によって、前記BWP指示情報に応答して、前記SPSリソースを解放するために使用される個別の指示情報を受信することなく前記第1のBWPの前記BWP構成メッセージによって構成される前記SPSリソースを自動的に解放するステップと、
    前記端末によって、BWPフィードバック情報を前記ネットワークデバイスに送信するステップであって、前記BWPフィードバック情報は、前記端末が前記BWP指示情報を正常に受信したことを示すために使用される、ステップと
    を含む、通信方法。
  6. 前記端末によって、非アクティブ化指示を受信するステップであって、前記非アクティブ化指示は、示されたキャリアコンポーネントを非アクティブ化するために使用される、ステップと、
    前記端末によって、前記キャリアコンポーネントの少なくとも1つのBWPまたはすべてのBWPが有効ではないと判断するステップと
    をさらに含む、請求項5に記載の方法。
  7. 前記BWP構成メッセージが、前記少なくとも1つのBWPの構成を含み、各BWPの前記構成は、前記BWPを示すBWP識別子と、前記BWPの周波数ドメイン位置を示す周波数ドメインリソース情報とを含む、請求項5または6に記載の方法。
  8. 前記BWP構成メッセージが、前記少なくとも1つのBWPのSPS構成を含み、各BWPの前記SPS構成は、前記SPSリソースの周期情報を含む、請求項5から7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記BWP指示情報は、第2のBWPをアクティブ化するように前記端末に命令するためにさらに使用され、前記方法は、
    第2のBWPをアクティブ化するステップと、
    前記第1のBWPのハイブリッド自動再送要求(HARQ)プロセスを処理するステップと
    をさらに含む、請求項5または6に記載の方法。
  10. 前記第1のBWPのHARQプロセスを処理するステップは、
    前記第1のBWPのHARQプロセスのHARQバッファを空にすることをスキップするステップを含む、請求項9に記載の方法。
  11. 前記第1のBWPのトランスポートブロック(TB)を送信し、前記第2のBWPの前記TBを再送信するステップ、または
    前記第1のBWPのコーディングブロックグループ(CBG)を送信し、前記第2のBWPの前記CBGを再送信するステップ
    をさらに含む、請求項10に記載の方法。
  12. 通信装置であって、
    ネットワークデバイスから帯域幅部分(BWP)構成メッセージを受信するための手段であって、前記BWP構成メッセージは、少なくとも1つのBWPのセミパーシステントスケジューリング(SPS)リソースを構成するために使用される、手段と、
    前記ネットワークデバイスからBWP指示情報を受信するための手段であって、前記BWP指示情報は、前記少なくとも1つのBWPの第1のBWPをアクティブ化するように前記装置に命令するために使用される、手段と、
    前記BWP指示情報に応答して、前記SPSリソースをアクティブ化するために使用される個別の指示情報を受信することなく前記第1のBWPの前記BWP構成メッセージによって構成される前記SPSリソースを自動的にアクティブ化するための手段と、
    BWPフィードバック情報を前記ネットワークデバイスに送信するための手段であって、前記BWPフィードバック情報は、前記通信装置が前記BWP指示情報を正常に受信したことを示すために使用される、手段と
    を備える通信装置。
  13. 非アクティブ化指示を受信するための手段であって、前記非アクティブ化指示は、示されたキャリアコンポーネントを非アクティブ化するために使用される、手段と、
    前記キャリアコンポーネントの少なくとも1つのBWPまたはすべてのBWPが有効ではないと判断するための手段と
    をさらに備える、請求項12に記載の装置。
  14. 前記BWP構成メッセージが、前記少なくとも1つのBWPの構成を含み、各BWPの前記構成は、前記BWPを示すBWP識別子と、前記BWPの周波数ドメイン位置を示す周波数ドメインリソース情報とを含む、請求項12または13に記載の装置。
  15. 前記BWP構成メッセージが、前記少なくとも1つのBWPのSPS構成を含み、各BWPの前記SPS構成は、前記SPSリソースの周期情報、前記SPSリソースの周波数ドメイン位置情報、ならびに変調および符号化スキーム情報を含む、請求項12から14のいずれか一項に記載の装置。
  16. 通信装置であって、
    ネットワークデバイスから帯域幅部分(BWP)構成メッセージを受信するための手段であって、前記BWP構成メッセージは、少なくとも1つのBWPのセミパーシステントスケジューリング(SPS)リソースを構成するために使用される、手段と、
    前記ネットワークデバイスからBWP指示情報を受信するための手段であって、前記BWP指示情報は、前記少なくとも1つのBWPの第1のBWPを非アクティブ化するように前記装置に命令するために使用される、手段と、
    前記BWP指示情報に応答して、前記SPSリソースを解放するために使用される個別の指示情報を受信することなく前記第1のBWPの前記BWP構成メッセージによって構成される前記SPSリソースを自動的に解放するための手段と、
    BWPフィードバック情報を前記ネットワークデバイスに送信するための手段であって、前記BWPフィードバック情報は、前記通信装置が前記BWP指示情報を正常に受信したことを示すために使用される、手段と
    を備える、通信装置。
  17. 非アクティブ化指示を受信するための手段であって、前記非アクティブ化指示は、示されたキャリアコンポーネントを非アクティブ化するために使用される、手段と、
    前記キャリアコンポーネントの少なくとも1つのBWPまたはすべてのBWPが有効ではないと判断するための手段と
    をさらに備える、請求項16に記載の装置。
  18. 前記BWP構成メッセージが、前記少なくとも1つのBWPの構成を含み、各BWPの前記構成は、前記BWPを示すBWP識別子と、前記BWPの周波数ドメイン位置を示す周波数ドメインリソース情報とを含む、請求項16または17に記載の装置。
  19. 前記BWP構成メッセージが、前記少なくとも1つのBWPのSPS構成を含み、各BWPの前記SPS構成は、前記SPSリソースの周期情報を含む、請求項16から18のいずれか一項に記載の装置。
  20. 前記BWP指示情報は、第2のBWPをアクティブ化するように前記装置に命令するためにさらに使用され、前記装置は、
    第2のBWPをアクティブ化するための手段と、
    前記第1のBWPのハイブリッド自動再送要求(HARQ)プロセスを処理するための手段と
    をさらに備える、請求項16または17に記載の装置。
  21. 前記第1のBWPのHARQプロセスを処理するための手段は、
    前記第1のBWPのHARQプロセスのHARQバッファを空にすることをスキップするための手段を備える、請求項20に記載の装置。
  22. 前記第1のBWPのトランスポートブロック(TB)を送信し、前記第2のBWPの前記TBを再送信するための手段、または
    前記第1のBWPのコーディングブロックグループ(CBG)を送信し、前記第2のBWPの前記CBGを再送信するための手段
    をさらに備える、請求項21に記載の装置。
  23. コンピュータ記憶媒体であって、前記コンピュータ記憶媒体はプログラムを格納し、プロセッサによって呼び出されると、前記プログラムは、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法を実行するために使用される、コンピュータ記憶媒体。
  24. コンピュータ記憶媒体であって、前記コンピュータ記憶媒体はプログラムを格納し、プロセッサによって呼び出されると、前記プログラムは、請求項5から11のいずれか一項に記載の方法を実行するために使用される、コンピュータ記憶媒体。
JP2020518022A 2017-09-28 2018-09-28 通信方法、通信装置、およびデバイス Active JP7248661B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201710900586.0 2017-09-28
CN201710900586.0A CN109586866A (zh) 2017-09-28 2017-09-28 通信方法、装置和设备
PCT/CN2018/108269 WO2019062837A1 (zh) 2017-09-28 2018-09-28 通信方法、装置和设备

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020535761A JP2020535761A (ja) 2020-12-03
JP7248661B2 true JP7248661B2 (ja) 2023-03-29

Family

ID=65900811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020518022A Active JP7248661B2 (ja) 2017-09-28 2018-09-28 通信方法、通信装置、およびデバイス

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20200228287A1 (ja)
EP (2) EP3687093B1 (ja)
JP (1) JP7248661B2 (ja)
KR (1) KR102430393B1 (ja)
CN (2) CN111147218B (ja)
RU (1) RU2767182C2 (ja)
WO (1) WO2019062837A1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3685618B1 (en) * 2017-09-22 2022-11-02 LG Electronics Inc. Method and apparatus for activating bandwidth part
JP7094090B2 (ja) * 2017-10-20 2022-07-01 シャープ株式会社 端末装置、基地局装置、および、通信方法
US11025372B2 (en) 2017-10-26 2021-06-01 Qualcomm Incorporated Semi-persistent scheduling management in new radio
CN117353886A (zh) * 2017-11-15 2024-01-05 交互数字专利控股公司 5g nr中的功率余量报告
US11115156B2 (en) * 2017-11-22 2021-09-07 FG Innovation Company Limited Discontinuous reception operations among multiple bandwidth parts
WO2019127405A1 (zh) * 2017-12-29 2019-07-04 Oppo广东移动通信有限公司 下行带宽部分激活及去激活的方法、终端设备及网络设备
KR102604940B1 (ko) * 2018-01-12 2023-11-21 광동 오포 모바일 텔레커뮤니케이션즈 코포레이션 리미티드 데이터 송신 방법, 장치 및 시스템
CN111742591A (zh) * 2018-02-08 2020-10-02 Oppo广东移动通信有限公司 一种资源配置方法及装置、计算机存储介质
CN116390251A (zh) * 2018-02-16 2023-07-04 瑞典爱立信有限公司 使用公共搜索空间的高效控制信令
CN113543201A (zh) 2018-05-11 2021-10-22 维沃移动通信有限公司 一种处理csi处理单元、资源的方法、装置及系统
WO2020232566A1 (zh) * 2019-05-17 2020-11-26 北京小米移动软件有限公司 Bwp切换方法、装置及存储介质
CN112054880B (zh) * 2019-06-06 2022-09-09 华为技术有限公司 一种通信方法及装置
CN112218373B (zh) * 2019-07-12 2022-05-10 华为技术有限公司 一种通信方法和装置
WO2021012089A1 (en) * 2019-07-19 2021-01-28 Zte Corporation Methods, apparatus and systems for transmitting data based on asymmetric bandwidth parts
CN112399571B (zh) * 2019-08-15 2024-05-07 华为技术有限公司 一种通信方法及装置
TWI724502B (zh) 2019-08-20 2021-04-11 中磊電子股份有限公司 主控基地台及資源分配指示方法
CN112583560A (zh) * 2019-09-30 2021-03-30 深圳市中兴微电子技术有限公司 一种资源的激活方法及装置
US11737061B2 (en) * 2020-02-13 2023-08-22 Qualcomm Incorporated Narrow bandwidth part time utilization for reduced capability devices
KR20220141795A (ko) * 2020-02-14 2022-10-20 광동 오포 모바일 텔레커뮤니케이션즈 코포레이션 리미티드 하이브리드 자동 재전송 요청 응답 코드북의 결정 방법, 장치 및 그 디바이스
US20210345374A1 (en) * 2020-05-01 2021-11-04 Qualcomm Incorporated Modulation and coding scheme (mcs) adaptation in full-duplex mode
US11800519B2 (en) 2020-05-01 2023-10-24 Qualcomm Incorporated Time-interleaving of code block groups in full-duplex mode
WO2021227046A1 (en) * 2020-05-15 2021-11-18 Qualcomm Incorporated Secondary cell dormancy indication for scheduling multiple component carriers
US20230254881A1 (en) * 2020-07-14 2023-08-10 Beijing Xiaomi Mobile Software Co., Ltd. Activated resource switching method, communication device, and storage medium
US20240106607A1 (en) * 2021-01-14 2024-03-28 Nokia Technologies Oy Semi-static scheduling of multicast broadcast service traffic
WO2022207772A1 (en) * 2021-03-31 2022-10-06 Sony Group Corporation Bandwidth parts for retransmissions
EP4271086A1 (en) * 2022-04-25 2023-11-01 Panasonic Intellectual Property Corporation of America User equipment, scheduling node, method for user equipment, and method for scheduling node

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101854639A (zh) * 2009-03-31 2010-10-06 中兴通讯股份有限公司 资源调度方法及用户设备
CN102088433B (zh) * 2009-12-08 2015-01-28 中兴通讯股份有限公司 多载波系统中分量载波激活去激活的优化方法和系统
US20140036859A1 (en) * 2010-01-11 2014-02-06 Texas Instruments Incorporated Methods to Increase Sounding Capacity for LTE-Advanced Systems
US8599708B2 (en) * 2010-01-14 2013-12-03 Qualcomm Incorporated Channel feedback based on reference signal
EP2360864A1 (en) * 2010-02-12 2011-08-24 Panasonic Corporation Component carrier (de)activation in communication systems using carrier aggregation
US8917677B2 (en) * 2010-04-14 2014-12-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Systems and methods for bundling resource blocks in a wireless communication system
JP5357119B2 (ja) * 2010-08-16 2013-12-04 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動端末装置及び無線通信方法
US9673945B2 (en) * 2011-02-18 2017-06-06 Qualcomm Incorporated Implicitly linking aperiodic channel state information (A-CSI) reports to CSI-reference signal (CSI-RS) resources
US20150341097A1 (en) * 2012-10-19 2015-11-26 Weidong Yang CSI Feedback with Elevation Beamforming
CA2998304C (en) * 2015-09-18 2023-09-12 Sharp Kabushiki Kaisha Terminal device, base station device, communication method, and integrated circuit
CN105451341B (zh) * 2015-11-06 2019-03-15 北京佰才邦技术有限公司 非授权频段中配置参考信号的方法和装置
RU2690195C1 (ru) * 2016-01-29 2019-05-31 Панасоник Интеллекчуал Проперти Корпорэйшн оф Америка Enodeb, оборудование пользователя и способ беспроводной связи
CN109314977B (zh) * 2016-04-07 2022-07-22 诺基亚技术有限公司 用于v2x通信的半持续资源分配增强
US10856323B2 (en) * 2016-05-10 2020-12-01 Lg Electronics Inc. Method for receiving data in wireless communication system, and apparatus therefor
WO2018018620A1 (zh) * 2016-07-29 2018-02-01 广东欧珀移动通信有限公司 反馈ack/nack信息的方法、终端设备和网络侧设备
US10382170B2 (en) * 2016-09-25 2019-08-13 Ofinno, Llc HARQ process in semi-persistent scheduling
JP6934588B2 (ja) * 2016-12-27 2021-09-15 5ジー アイピー ホールディングス エルエルシー 帯域幅部分インジケータをシグナリングする方法及びそれを用いた無線通信装置
US11483810B2 (en) * 2017-04-03 2022-10-25 Huawei Technologies Co., Ltd. Methods and systems for resource configuration of wireless communication systems
WO2019021443A1 (ja) * 2017-07-27 2019-01-31 株式会社Nttドコモ ユーザ端末及び無線通信方法
CA3064648C (en) * 2017-09-15 2024-01-09 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Method for transmitting data, terminal device and network device

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Guangdong OPPO Mobile Telecom,Remaining issues on bandwidth part configuration and activation,3GPP TSG RAN WG1 Meeting NR#3 R1-1715692,2017年09月11日,インターネット<URL:https://www.3gpp.org/ftp/TSG_RAN/WG1_RL1/TSGR1_AH/NR_AH_1709/Docs/R1-1715692.zip>
InterDigital Inc.,CORESET Monitoring Under Dynamic Change of BWP,3GPP TSG RAN WG1 NR Ad-Hoc #2 R1-1710872,2017年06月16日,インターネット<URL:https://www.3gpp.org/ftp/TSG_RAN/WG1_RL1/TSGR1_AH/NR_AH_1706/Docs/R1-1710872.zip>

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020535761A (ja) 2020-12-03
KR102430393B1 (ko) 2022-08-05
EP3687093A1 (en) 2020-07-29
EP3687093B1 (en) 2022-07-06
RU2767182C2 (ru) 2022-03-16
CN111147218B (zh) 2021-01-05
RU2020114800A (ru) 2021-10-28
CN111147218A (zh) 2020-05-12
EP4117215A1 (en) 2023-01-11
EP3687093A4 (en) 2020-11-25
RU2020114800A3 (ja) 2022-01-10
WO2019062837A1 (zh) 2019-04-04
CN109586866A (zh) 2019-04-05
KR20200055107A (ko) 2020-05-20
US20200228287A1 (en) 2020-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7248661B2 (ja) 通信方法、通信装置、およびデバイス
CN107667559B (zh) 在无线通信系统中使用不同的无线连接技术提供多连接的装置和方法
US11153931B2 (en) Interference cancellation method and base station
US10979953B2 (en) Method for offloading traffic by means of wireless LAN in mobile communications system and apparatus therefor
WO2018036433A1 (zh) 信息发送、接收方法及装置、基站、终端
EP3843478A1 (en) Apparatus and method for supporting vehicle-to-everything in wireless communication system
US20220224465A1 (en) Uplink data transmission method and apparatus, and storage medium
CN108668374B (zh) 一种调度请求的传输方法及装置
US8700965B2 (en) Apparatus and method for determining number of retransmissions in a wireless system
JP2020503803A (ja) 通信方法、ネットワークデバイス、および端末デバイス
KR20220017735A (ko) 차세대 이동 통신 시스템이 지원하는 이중 접속 기술에서 복수 개의 scg 설정을 지원하는 방법 및 장치
WO2014190550A1 (zh) 一种通讯方法、基站及用户设备
GB2474960A (en) HSPA system using a plurality of uplink frequencies
US20210297188A1 (en) Data transmission method and communication apparatus
CN115362752A (zh) 用于无线通信系统中的基于设备到设备通信的基站和用户装备之间的链路的drx的方法和装置
US20230239080A1 (en) Methods and apparatuses for improved voice coverage
KR20220021307A (ko) 차세대 이동 통신 시스템에서 현재 활성화되어 있는 부분 대역폭과 부분 대역폭 설정 정보를 고려한 SCell 활성화 또는 재활성화 방법 및 장치
US20220217749A1 (en) Sidelink configuration method and apparatus, device, and storage medium
US10743216B2 (en) Device and method for processing plurality of resource requests in wireless communication system
WO2024066145A1 (zh) 侧行通信的方法及装置
KR20230105934A (ko) 차세대 이동 통신 시스템에서 셀그룹 활성화 또는 비활성화를 지원하는 헤더 압축 또는 압축 해제 절차를 위한 방법 및 장치
KR20200094046A (ko) 차세대 이동 통신 시스템에서 캐리어 집적 기술을 향상시키는 방법 및 장치
WO2022021412A1 (zh) Cg配置方法、装置、设备及介质
KR20220097893A (ko) 정보 전송 방법 및 관련 제품
KR20200094059A (ko) 차세대 이동 통신 시스템에서 전력 소모 절감을 위한 링크 별 활성화 및 비활성화 방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200430

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210928

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220608

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220608

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20220617

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20220620

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20220819

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20220829

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20221011

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20221212

C302 Record of communication

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C302

Effective date: 20221215

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20221219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230105

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20230123

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20230220

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20230220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230316

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7248661

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150