JP7241918B2 - 空気調和装置の室内機 - Google Patents

空気調和装置の室内機 Download PDF

Info

Publication number
JP7241918B2
JP7241918B2 JP2021565205A JP2021565205A JP7241918B2 JP 7241918 B2 JP7241918 B2 JP 7241918B2 JP 2021565205 A JP2021565205 A JP 2021565205A JP 2021565205 A JP2021565205 A JP 2021565205A JP 7241918 B2 JP7241918 B2 JP 7241918B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fan case
fan
air
housing
outlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021565205A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021124446A1 (ja
JPWO2021124446A5 (ja
Inventor
友博 永野
亮 堀江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Publication of JPWO2021124446A1 publication Critical patent/JPWO2021124446A1/ja
Publication of JPWO2021124446A5 publication Critical patent/JPWO2021124446A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7241918B2 publication Critical patent/JP7241918B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G1/00Cocoa; Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor
    • A23G1/30Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor
    • A23G1/32Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
    • A23G1/36Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor characterised by the composition containing organic or inorganic compounds characterised by the fats used
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/20Casings or covers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G1/00Cocoa; Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor
    • A23G1/0003Processes of manufacture not relating to composition or compounding ingredients
    • A23G1/0026Mixing; Roller milling for preparing chocolate
    • A23G1/0036Conching
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G1/00Cocoa; Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor
    • A23G1/0003Processes of manufacture not relating to composition or compounding ingredients
    • A23G1/005Moulding, shaping, cutting, or dispensing chocolate
    • A23G1/0053Processes of shaping not covered elsewhere
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G1/00Cocoa; Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor
    • A23G1/30Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor
    • A23G1/56Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor making liquid products, e.g. for making chocolate milk drinks and the products for their preparation, pastes for spreading, milk crumb
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0059Indoor units, e.g. fan coil units characterised by heat exchangers
    • F24F1/0067Indoor units, e.g. fan coil units characterised by heat exchangers by the shape of the heat exchangers or of parts thereof, e.g. of their fins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/20Casings or covers
    • F24F2013/205Mounting a ventilator fan therein
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/20Casings or covers
    • F24F2013/207Casings or covers with control knobs; Mounting controlling members or control units therein

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)
  • Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)

Description

本発明は、空気調和装置の室内機に関し、特に、室内機のファンモータ等の制御を行なう制御部を有する制御箱の配置構造に関する。
空気調和装置の室内機本体には、空気を吸い込むための吸込口及び空気を吹き出すための吹出口が設けられている。吸込口から吸い込まれた空気の吹出口までの風路には、制御箱及び熱交換器が設けられる。制御箱は、室内機のファンモータ等の制御を行なう制御部を有する。制御箱及び熱交換器よりも風路の下流側には、ファンを収容するファンケーシングが設けられている。
吸込口から吸い込まれた空気は、熱交換器と熱交換が行なわれる。熱交換器により熱交換された空気は、制御箱及び熱交換器よりも風路の下流側に設けられたファンケーシングに収容されたファンにより吹出口より吹き出される(例えば、特許文献1参照)。
特許第6516853号公報
制御箱は、ファンよりも風路の上流側に熱交換器とともに配置される。従って、制御箱は、ファンにより吸込口から吸い込まれる空気の風路の抵抗となる。空気調和装置の室内機は、風路の抵抗が増大すると、送風機の送風をその分大きくしなければならないという課題がある。
本発明は、上記実情に鑑みてなされたものであり、制御箱の風路の抵抗を少なくすることにより、送風機の送風を小さくすることができる空気調和装置の室内機を提供することを目的とする。
本発明に係る空気調和装置の室内機は、一方の側面に吸込口が設けられ、前記一方の側面に対向する他方の側面に吹出口が設けられた直方体形状の筐体と、前記筐体の吸込口からの空気を吸い込むファンケース吸込口と、前記ファンケース吸込口から吸い込まれた前記空気を前記吹出口方向に吹き出すファンケース吹出口とを有するファンケースと、記ファンケースに収容され、前記筐体の吸込口の前記空気を前記ファンケース吸込口より吸込み、吸い込んだ前記空気を前記ファンケース吹出口か仕切板の開口部を介して前記吹出口へ送風するファンと、前記筐体に収容された熱交換器と、前記ファンケースの前記ファンケース吹出口に対応する位置に前記開口部を有し、前記ファンケースと、前記熱交換器との間に配置された前記仕切板と、前記ファンを制御する制御部を有する制御箱とを具備し、前記制御箱は、前記ファンケース吸込口よりも前記空気の流れの下流側であって、かつ前記ファンケース吹出口を前記仕切板の前記開口部に前記筐体の長手方向と水平方向に繋ぐ領域以外の部分に配置され、前記熱交換器は、前記ファンケース吹出口から吹き出され、かつ前記仕切板の前記開口部を通過した前記空気の熱交換を行なう
本発明によれば、制御箱がファンケース吸込口よりも空気の流れの下流側であって、かつファンケース吹出口を仕切板の開口部に筐体の長手方向と水平方向に繋ぐ領域以外の部分に配置される。このような場所は、ファンケースの上流側よりも空気の流れは緩やかである。従って、室内機の筐体内において制御箱の風路の抵抗を、少なくすることができ、その結果、送風機の送風を小さくすることができる。
実施の形態1に係る空気調和装置の室内機の制御箱等の配置構成を説明するための図である。 実施の形態1に係る空気調和装置の室内機の第1ファンケース及び第2ファンケースを右側面側から見た状態を示す図である。 実施の形態1に係る空気調和装置の室内機の第1ファンケース、第2ファンケース、制御箱、仕切板及び熱交換器を正面側から見た場合の配置構成を説明するための図である。 実施の形態1に係る空気調和装置の室内機の第1ファンケース、第2ファンケース、制御箱、仕切板及び熱交換器を上面側から見た場合の配置構成を説明するための図である。 実施の形態1に係る空気調和装置の室内機の制御箱を正面側に配置した場合を説明するための図である。 実施の形態1に係る空気調和装置の室内機の制御箱を第2ファンケースの正面側に配置した場合を説明するための図である。 実施の形態1に係る空気調和装置の室内機の仕切板を筐体の吹出口側の側面から見た図である。 実施の形態2に係る空気調和装置の室内機の第1ファンケース、第2ファンケース、制御箱、仕切板及び熱交換器を正面側から見た場合の配置構成を説明するための図である。
以下、図面を参照して、実施の形態に係る空気調和装置の室内機について説明する。なお、図面において、同一の構成要素には同一符号を付して説明し、重複説明は必要な場合にのみ行なう。
実施の形態1.
実施の形態1に係る室内機は、例えば、電算室等に設置される室内機である。室内機の蒸発器、膨張手段である膨張弁と、図示しない圧縮機、四方弁及び凝縮器とが機外に配置され、冷媒配管により順次接続されて冷媒回路が構成される。
図1は、実施の形態1に係る空気調和装置の室内機100の制御箱6等の配置構成を説明するための図である。
図1に示すように、実施の形態1に係る室内機100の筐体1は、吸込口2、吹出口3、熱交換器4、仕切板5、制御箱6、第1ファンケース7a及び第2ファンケース7bを備える。
筐体1は、直方体形状をしている、筐体1の正面側から見た左側面には筐体1外部の空気の吸込口2が設けられている。また、筐体1の右側面には、吹出口3が設けられている。
吸込口2から吸い込まれた空気は、第1ファンケース7aに収納された第1ファン9a及び第2ファンケース7bに収納された第2ファン9bにより右側面方向に送風される。この送風された空気は、仕切板5及び熱交換器4を通過して、吹出口3から送風される。すなわち、図1の矢印に示されるように、筐体1の左側面に設けられた吸込口2から吸い込まれ、熱交換器4により熱交換された空気は、筐体1の右側面に設けられた吹出口3から送風される。
筐体1には、第1ファンケース7a及び第2ファンケース7bが配置される。第1ファンケース7aと第2ファンケース7bとは、筐体1の短手方向に、所定間隔を存して、筐体1内に配置されている。
第1ファンケース7aの正面側には、第1ファンケース吸込口10aが設けられている。第1ファンケース吸込口10aは、吸込口2から吸い込まれた空気を第1ファンケース7a内に吸い込むためのものである。
第2ファンケース7bの正面側には、第2ファンケース吸込口10bが設けられている。第2ファンケース吸込口10bは、吸込口2から吸い込まれた空気を第2ファンケース7b内に吸い込むためのものである。
第1ファンケース吸込口10a及び第2ファンケース吸込口10bが設けられる位置は、第1ファンケース7a及び第2ファンケース7bの正面側に限られない。例えば、第1ファンケース吸込口10a及び第2ファンケース吸込口10bの位置は、第1ファンケース吸込口10a及び第2ファンケース吸込口10bの背面側に設けられても良い。また、第1ファンケース吸込口10a及び第2ファンケース吸込口10bの位置は、正面側及び背面側双方に設けられても良い。さらに、第1ファンケース吸込口10a及び第2ファンケース吸込口10bの位置は、左側面側及び右側面側の少なくとも一方に設けられても良い。
図2は、実施の形態1に係る空気調和装置の室内機100の第1ファンケース7a及び第2ファンケース7bを右側面側から見た状態を示す図である。図2に示すように、第1ファンケース7a及び第2ファンケース7bの右側面側の下部には、第1ファンケース吹出口11a及び第2ファンケース吹出口11bがそれぞれ設けられている。すなわち、第1ファンケース7a及び第2ファンケース7bから吹き出される空気の風路は、筐体1の下部側にある。また、第1ファンケース吹出口11a及び第2ファンケース吹出口11bの形状は問わない。
第1ファンケース7a及び第2ファンケース7bは、例えば、楕円形状のベルマウスである。第1ファンケース7aの中には第1ファン9aが取り付けられている。第1ファン9aは、第1ファン9aを回転する第1ファンモータ(図示せず)と接続されている。同様に、第2ファンケース7bの中には第2ファン9bが取り付けられている。第2ファン9bは、第2ファン9bを回転する第2ファンモータ(図示せず)と接続されている。第1ファン9a及び第2ファン9bは、例えば、シロッコ型のファンである。また、第1ファンモータ及び第2ファンモータは、直流電力を交流電力に変換するインバータ(図示せず)を具備する。
制御箱6は、第1ファンケース吸込口10a及び第2ファンケース吸込口10bよりも空気の流れの下流側に配置される。さらに、制御箱6は、第1ファンケース吹出口11aを仕切板5の第1開口部5aに筐体1の長手方向と水平方向に繋ぐ領域以外の部分及び第2ファンケース吹出口11bを仕切板5の第2開口部5bに筐体1の長手方向と水平方向に繋ぐ領域以外の部分に配置される。すなわち、第1ファンケース吹出口11a及び第2ファンケース吹出口11bから吹き出される空気の風路以外の部分であり、かつ第1ファンケース7aの第1ファンケース吸込口10a及び第2ファンケース7bの第2ファンケース吸込口10bよりも風路の下流側に配置される。
図3は、実施の形態1に係る空気調和装置の室内機100の第1ファンケース7a、第2ファンケース7b、制御箱6、仕切板5及び熱交換器4を正面側から見た場合の配置構成を説明するための図である。図4は、実施の形態1に係る空気調和装置の室内機100の第1ファンケース7a、第2ファンケース7b、制御箱6、仕切板5及び熱交換器4を上面側から見た場合の配置構成を説明するための図である。
図3及び図4に示すように、第1ファンケース7aの正面側側面には、第1ファンケース吸込口10aが設けられている。第2ファンケース7bの正面側側面には、第2ファンケース吸込口10bが設けられている。第1ファンケース7aの第1ファンケース吹出口11a及び第2ファンケース7bの第2ファンケース吹出口11bから吹き出される空気の風路の下流側には、仕切板5が配置される。
仕切板5は、筐体1内部の空間を第1ファンケース7a及び第2ファンケース7bが配置された側のファンケース空間1aと、熱交換器4が配置された側の熱交換器空間1bとを仕切る板である。図7は、実施の形態1に係る空気調和装置の室内機100の仕切板5を筐体1の吹出口3側の側面から見た図である。図3~図7に示すように、仕切板5の下部には、第1開口部5a及び第2開口部5bを有する。第1開口部5aは、第1ファンケース吹出口11aから吹き出される空気の風路に対応する位置に設けられる。第1開口部5aの大きさは、第1ファンケース吹出口11aから吹き出される空気を風路圧損しない十分な大きさで形成される。第2開口部5bは、第2ファンケース吹出口11bから吹き出される空気の風路に対応する位置に設けられる。第2開口部5bの大きさは、第2ファンケース吹出口11bから吹き出される空気を風路圧損をしない十分な大きさで形成される。第1開口部5a及び第2開口部5bの形状は、問わない。仕切板5は、第1開口部5a及び第2開口部5b以外に、ファンケース空間1aの空気を熱交換器空間1bに通さないように、筐体1内部に取り付けられる。
制御箱6は、直方体形状であり、内部に制御部6aを有する。制御部6aは、室内機100の第1ファンモータ及び第2ファンモータの他、機外に配置された図示しない室外機の圧縮機、四方弁、膨張弁、ファン等を制御する。制御部6aは、専用のハードウェア、又はメモリに格納されるプログラムを実行するCPU(Central Processing Unit、中央処理装置、処理装置、演算装置、マイクロプロセッサ、マイクロコンピュータ、プロセッサともいう)で構成される。制御部6aが専用のハードウェアである場合、制御部6aは、例えば、単一回路、複合回路、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、FPGA(Field Programmable Gate Array)、又はこれらを組み合わせたものが該当する。制御部6aが実現する各機能部のそれぞれを、個別のハードウェアで実現してもよいし、各機能部を一つのハードウェアで実現してもよい。制御部6aがCPUの場合、制御部6aが実行する各機能は、ソフトウェア、ファームウェア、又はソフトウェアとファームウェアとの組み合わせにより実現される。ソフトウェア及びファームウェアはプログラムとして記述され、メモリに格納される。CPUは、メモリに格納されたプログラムを読み出して実行することにより、制御部6aの各機能を実現する。ここで、メモリは、例えば、RAM、ROM、フラッシュメモリ、EPROM、EEPROM等の、不揮発性又は揮発性の半導体メモリである。
制御箱6は、図4に示すように、筐体1の内部において仕切板5の近傍に配置される。制御箱6は、第1ファンケース吸込口10a及び第2ファンケース吸込口10bよりも空気の流れの下流側に配置される。さらに、制御箱6は、第1ファンケース吹出口11aを仕切板5の第1開口部5aに筐体1の長手方向と水平方向に繋ぐ領域以外の部分に配置される。さらに、制御箱6は、第2ファンケース吹出口11bを仕切板5の第2開口部5bに筐体1の長手方向と水平方向に繋ぐ領域以外の部分に配置される。すなわち、第1ファンケース吹出口11aと仕切板5の第1開口部5aとの間の風路及び第2ファンケース吹出口11bと仕切板5の第2開口部5bとの間の風路以外の部分のファンケース空間1aに配置される。ファンケース空間1aは、仕切板5によって仕切られている第1ファンケース7a及び第2ファンケース7bが配置される筐体1の内部の空間である。
制御箱6の筐体1への取り付け位置は、図4に示した位置に限られない。制御箱6の筐体1への取り付け位置は、筐体1の吸込口2と第1ファンケース7aの第1ファンケース吸込口10a及び第2ファンケース7bの第2ファンケース吸込口10bとの間の風路以外の部分に配置される。さらに、制御箱6の筐体1への取り付け位置は、第1ファンケース吹出口11aと仕切板5の第1開口部5aとの間の風路及び第2ファンケース吹出口11bと仕切板5の第2開口部5bとの間の風路以外のファンケース空間1a内であり、第1ファンケース7aの第1ファンケース吸込口10a及び第2ファンケース7bの第2ファンケース吸込口10bよりも風路の下流側であればいずれの位置でも良い。例えば、制御箱6は、ファンケース空間1aの正面側又は背面側に配置されても良い。図5は、実施の形態1に係る空気調和装置の室内機100の制御箱6を正面側に配置した場合を説明するための図である。図6は、実施の形態1に係る空気調和装置の室内機100の制御箱6を第2ファンケース7bの正面側に配置した場合を説明するための図である。具体的には、制御箱6は、第2ファンケース7bの側面側(筐体1の正面側)であって、かつ第2ファンケース吸込口10bと第2ファンケース吹出口11bとの間に配置される。このような制御箱6の位置は、図4及び図5に示した制御箱6の位置に比べて、より空気の流れが緩やかである。従って、制御箱6の風路抵抗を最も効率的に小さくすることができる。また、制御箱6は、筐体1の吸込口2と第1ファンケース7aの第1ファンケース吸込口10a及び第2ファンケース7bの第2ファンケース吸込口10bとの間の風路及び第1ファンケース吹出口11aと仕切板5の第1開口部5aとの間の風路及び第2ファンケース吹出口11bと仕切板5の第2開口部5bとの間の風路を塞がないように、筐体1内の上面側に配置されても良い。なお、制御箱6の筐体1への取り付け方法は問わない。
熱交換器4は、仕切板5の第1開口部5a及び第2開口部5bを通過した空気と熱交換器4の配管(図示せず)内を流れる冷媒との熱交換を行なう。熱交換器4は、筐体1内に前後方向に対して斜めに配置される。熱交換器4を通過した空気は、筐体1の右側面に設けられた吹出口3から吹き出される。
実施の形態1に係る空気調和装置の室内機100によれば、制御箱6は、筐体1の吸込口2と第1ファンケース7aの第1ファンケース吸込口10a及び第2ファンケース7bの第2ファンケース吸込口10bとの間の風路以外の部分に配置される。さらに、制御箱6は、第1ファンケース吹出口11aと仕切板5の第1開口部5aとの間の風路以外及び第2ファンケース吹出口11bと仕切板5の第2開口部5bとの間の風路以外のファンケース空間1aであり、かつ第1ファンケース7aの第1ファンケース吸込口10a及び第2ファンケース7bの第2ファンケース吸込口10bよりも風路の下流側に配置される。
制御箱6が配置される位置は、第1ファンケース7aの第1ファンケース吸込口10a及び第2ファンケース7bの第2ファンケース吸込口10bの上流側よりも空気の流れは緩やかである。従って、室内機100の筐体1内において制御箱6の風路の抵抗を、少なくすることができ、その結果、送風機の送風を小さくすることができる。
実施の形態2.
実施の形態2に係る空気調和装置の室内機100は、熱交換器4の形態を変更したものである。図8は、実施の形態2に係る空気調和装置の室内機100の第1ファンケース7a、第2ファンケース7b、制御箱6、仕切板5及び熱交換器4を正面側から見た場合の配置構成を説明するための図である。
図8に示すように、実施の形態に係る室内機100の熱交換器4は、第1熱交換器4a及び第2熱交換器4bを具備する。
第1熱交換器4aは、筐体1の仕切板5付近の下面から筐体1の中央部にかけて斜め方向に配置される。第2熱交換器4bは、筐体1の中央部の第1熱交換器4aの端側から筐体1の仕切板5付近の上面にかけて斜め方向に配置される。第1熱交換器4a及び第2熱交換器4bから構成される熱交換器4の筐体1の上面から下面に向かう垂直方向の断面は、筐体1の吹出口3側から見て仕切板5に対して開いたV字形状となっている。
実施の形態2に係る空気調和装置の室内機100は、V字形状の熱交換器4を配置することにより、伝熱面積を大きくすることができる。
なお、実施の形態1及び実施の形態2の第1ファン9a及び第2ファン9bは、ファンとも称し、第1ファンケース7a及び第2ファンケース7bは、ファンケースとも称する。また、第1ファンケース吸込口10a及び第2ファンケース吸込口10bは、ファンケース吸込口とも称し、第1ファンケース吹出口11a及び第2ファンケース吹出口11bは、ファンケース吹出口とも称する。
実施の形態は、例として提示したものであり、実施の形態の範囲を限定することは意図していない。実施の形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、実施の形態の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行なうことができる。これら実施の形態及びその変形は、実施の形態の範囲及び要旨に含まれる。
1 筐体、1a ファンケース空間、1b 熱交換器空間、2 吸込口、3 吹出口、4 熱交換器、4a 第1熱交換器、4b 第2熱交換器、5 仕切板、5a 第1開口部、5b 第2開口部、6 制御箱、6a 制御部、7a 第1ファンケース、7b 第2ファンケース、9a 第1ファン、9b 第2ファン、10a 第1ファンケース吸込口、10b 第2ファンケース吸込口、11a 第1ファンケース吹出口、11b 第2ファンケース吹出口、100 室内機。

Claims (5)

  1. 一方の側面に吸込口が設けられ、前記一方の側面に対向する他方の側面に吹出口が設けられた直方体形状の筐体と、
    前記筐体の吸込口からの空気を吸い込むファンケース吸込口と、前記ファンケース吸込口から吸い込まれた前記空気を前記吹出口方向に吹き出すファンケース吹出口とを有するファンケースと、
    記ファンケースに収容され、前記筐体の吸込口の前記空気を前記ファンケース吸込口より吸込み、吸い込んだ前記空気を前記ファンケース吹出口か仕切板の開口部を介して前記吹出口へ送風するファンと、
    前記筐体に収容された熱交換器と、
    前記ファンケースの前記ファンケース吹出口に対応する位置に前記開口部を有し、前記ファンケースと、前記熱交換器との間に配置された前記仕切板と、
    前記ファンを制御する制御部を有する制御箱とを具備し、
    前記制御箱は、前記ファンケース吸込口よりも前記空気の流れの下流側であって、かつ前記ファンケース吹出口を前記仕切板の前記開口部に前記筐体の長手方向と水平方向に繋ぐ領域以外の部分に配置され
    前記熱交換器は、前記ファンケース吹出口から吹き出され、かつ前記仕切板の前記開口部を通過した前記空気の熱交換を行なう
    空気調和装置の室内機。
  2. 前記制御箱は、前記ファンケースの側面側であって、かつ前記ファンケース吸込口と前記ファンケース吹出口との間に配置される、
    請求項1記載の空気調和装置の室内機。
  3. 前記制御箱は、前記仕切板によって仕切られた前記ファンケースが配置されている側の前記筐体の内部のファンケース空間に配置される、
    請求項1又は2に記載の空気調和装置の室内機。
  4. 前記熱交換器は、前記筐体の上面から下面に向かう垂直方向の断面が前記筐体の吹出口側からみてV字形状である、
    請求項1~3のいずれか1項に記載の空気調和装置の室内機。
  5. 前記ファンは、
    第1ファンと、
    第2ファンと
    を有し、
    前記ファンケースは、
    前記第1ファンを収容する第1ファンケースと、
    前記第1ファンケースと前記筐体の短手方向に所定間隔を存して配置され、前記第2ファンを収容する第2ファンケースとを具備する、
    請求項1~4のいずれか1項に記載の空気調和装置の室内機。
JP2021565205A 2019-12-17 2019-12-17 空気調和装置の室内機 Active JP7241918B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/049394 WO2021124446A1 (ja) 2019-12-17 2019-12-17 空気調和装置の室内機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JPWO2021124446A1 JPWO2021124446A1 (ja) 2021-06-24
JPWO2021124446A5 JPWO2021124446A5 (ja) 2022-03-09
JP7241918B2 true JP7241918B2 (ja) 2023-03-17

Family

ID=76477273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021565205A Active JP7241918B2 (ja) 2019-12-17 2019-12-17 空気調和装置の室内機

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP7241918B2 (ja)
GB (1) GB2603321B (ja)
WO (1) WO2021124446A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010151399A (ja) 2008-12-26 2010-07-08 Kubota Corp 空気調和機のファン装置支持構造
WO2017056152A1 (ja) 2015-09-28 2017-04-06 三菱電機株式会社 室内機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010151399A (ja) 2008-12-26 2010-07-08 Kubota Corp 空気調和機のファン装置支持構造
WO2017056152A1 (ja) 2015-09-28 2017-04-06 三菱電機株式会社 室内機

Also Published As

Publication number Publication date
GB2603321B (en) 2023-09-06
GB202203656D0 (en) 2022-04-27
GB2603321A (en) 2022-08-03
JPWO2021124446A1 (ja) 2021-06-24
WO2021124446A1 (ja) 2021-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101578528B1 (ko) 바이패스 유로를 별도로 구비한 열회수 환기장치
JP5761097B2 (ja) 空気調和装置の室内機
WO2015182461A1 (ja) エアコン室内機
US20130043003A1 (en) Indoor unit for air-conditioning apparatus and air-conditioning apparatus including the indoor unit
JP6038328B2 (ja) 空気調和装置の室内機
WO2019171462A1 (ja) 室内機および空気調和機
JP6139669B2 (ja) 空気調和機
JP6429204B2 (ja) 空気調和機
WO2016063397A1 (ja) 空気調和機
JP6739619B2 (ja) 空気調和機の室内機
JP7241918B2 (ja) 空気調和装置の室内機
JP6848956B2 (ja) 空気調和装置の室内機
JP5743685B2 (ja) 冷凍空調システム
US10240805B2 (en) Indoor unit for air conditioner
JP2013249994A (ja) 天井埋込ダクト型室内ユニット
EP3130860B1 (en) Air conditioner
CN111630327B (zh) 空调机的室内机
JP7240257B2 (ja) 空調システム
CN203823894U (zh) 空调机室内机
CN111433520B (zh) 热交换单元以及搭载热交换单元的空调装置
JP2017215091A (ja) 空気調和機の室内機
JP2010216750A (ja) 空気調和機
JP6960182B2 (ja) 空調ユニット
WO2022097223A1 (ja) 天井埋込型空気調和機の室内機
EP3885667A1 (en) Indoor unit of air-conditioner

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211209

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230307

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7241918

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150