JP7240041B2 - 抗菌活性を有するプレウロムチリン馬尿酸エステルおよびその製造方法 - Google Patents

抗菌活性を有するプレウロムチリン馬尿酸エステルおよびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7240041B2
JP7240041B2 JP2022019843A JP2022019843A JP7240041B2 JP 7240041 B2 JP7240041 B2 JP 7240041B2 JP 2022019843 A JP2022019843 A JP 2022019843A JP 2022019843 A JP2022019843 A JP 2022019843A JP 7240041 B2 JP7240041 B2 JP 7240041B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
reaction mixture
mmol
crude product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022019843A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022123878A (ja
Inventor
ヨンホン・タン
フアフェン・チー
ペイユー・チョウ
チュアンメイ・ユアン
ダン・ヤン
ジンイ・リ
リァン・シン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xi'an Taikomed Pharmaceutical Technology Co Ltd
Original Assignee
Xi'an Taikomed Pharmaceutical Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xi'an Taikomed Pharmaceutical Technology Co Ltd filed Critical Xi'an Taikomed Pharmaceutical Technology Co Ltd
Publication of JP2022123878A publication Critical patent/JP2022123878A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7240041B2 publication Critical patent/JP7240041B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/64Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C233/81Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups
    • C07C233/82Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by an acyclic carbon atom
    • C07C233/83Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by an acyclic carbon atom of an acyclic saturated carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C231/00Preparation of carboxylic acid amides
    • C07C231/12Preparation of carboxylic acid amides by reactions not involving the formation of carboxamide groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C231/00Preparation of carboxylic acid amides
    • C07C231/22Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
    • C07C231/24Separation; Purification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B2200/00Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
    • C07B2200/07Optical isomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B2200/00Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
    • C07B2200/13Crystalline forms, e.g. polymorphs
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/56Ring systems containing bridged rings
    • C07C2603/58Ring systems containing bridged rings containing three rings
    • C07C2603/76Ring systems containing bridged rings containing three rings containing at least one ring with more than six ring members
    • C07C2603/80Ring systems containing bridged rings containing three rings containing at least one ring with more than six ring members containing eight-membered rings
    • C07C2603/82Ring systems containing bridged rings containing three rings containing at least one ring with more than six ring members containing eight-membered rings having three condensed rings with in total fourteen carbon atoms and having a having a [5.4.3.0(1,8)] ring structure, e.g. pleuromutiline

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

本発明は医薬化学の分野に関し、特に、抗菌活性を有するプレウロムチリン馬尿酸エステルおよびその調製方法に関する。
近年、さまざまなタイプの薬剤耐性菌が急速に出現し、薬剤耐性率や感染問題がより深刻になっている。細菌耐性は世界が直面する深刻な公衆衛生上の課題となっており、抗菌薬の広範な使用が多数の耐性菌の主な理由である。多剤耐性菌(MDRO)の感染率と患者の死亡率は年々増加している。細菌の薬剤耐性はますます深刻になってきている。優れた抗菌活性、ユニークな抗菌メカニズムおよび新しい構造を有する化合物を見出すことが特に重要である。
馬尿酸(化合物式III)は草食動物(ウマなど)の尿中に天然に存在し、ヒトの尿中にも少量存在する。馬尿酸は安息香酸とグリシンに容易に加水分解される。馬尿酸は、一定の範囲内で尿のpH値を低下させ、細菌の生息環境を変化させ、相乗的な殺菌効果を果たすことができる。
プレウロムチリン(式IIの化合物)は、ニオイヒラウラベニタケ(Clitopilus pinsitus)の深部発酵によって産生される三環式ジテルペノイド獣医用抗生物質である。グラム陽性菌およびマイコプラズマに対して抗菌活性を有する。その抗菌効果に関する主な構造は化合物中の三環式骨格であり、これは、細菌リボソームの50Sサブユニットのペプチドアシルトランスフェラーゼ活性中心(PTC)と誘導適合効果を形成することができる。
本発明では、プレウロムチリンを馬尿酸と組み合わせて、プレウロムチリン馬尿酸エステルを得る。予備的なin vitro抗菌活性実験は、化合物が優れた抗菌活性および抗薬剤耐性菌活性を有することを示す。
一実施形態において、本発明は、以下の式(I)を有する化合物(プレウロムチリン馬尿酸エステル)を提供する。
Figure 0007240041000001
別の実施形態において、式(I)の化合物を調製する方法は、式(II)の化合物を式(III)の化合物と反応させて、式(I)の化合物を得ることを含む。
Figure 0007240041000002
別の実施形態において、前記式(II)の化合物と前記式(III)の化合物との反応は、以下の工程、
前記式(II)の化合物および前記式(III)の化合物を、1:1~1:1.3のモル比で反応器に入れる工程、窒素雰囲気下で、有機溶媒および触媒量の4-ジメチルアミノピリジン(4-DMAP)を添加して反応混合物を得る工程、反応混合物を0℃で5分間撹拌した後、前記反応混合物にN,N´-ジシクロヘキシルカルボジイミド(DCC)を添加する工程、前記反応混合物を25~70℃で3~7時間反応させる工程、前記反応混合物を濃縮し、酢酸エチルで抽出して粗生成物を得る工程、および、1:1~4:1の比を有する石油エーテルと酢酸エチル溶離剤として用いたシリカゲルフレッシュクロマトグラフィーカラムにより前記粗生成物を精製し、前記式(I)の化合物を得る工程、とを含む。
別の実施形態において、前記有機溶媒は、トルエン、1,2-ジクロロエタン、またはジメチルホルムアミド(DMF)である。
別の実施形態において、前記有機溶媒は、1,2-ジクロロエタンである。
別の実施形態において、前記式(II)の化合物と前記式(III)の化合物とのモル比は、1 : 1.1である。
別の実施形態において、前記反応混合物を60℃に加熱する。
別の実施形態において、前記反応混合物を5時間反応させる。
別の実施形態において、前記溶離剤は、石油エーテル:酢酸エチル=3:1である。
別の実施形態において、前記式(II)の化合物と前記式(III)の化合物との反応は、以下の工程、
前記式(II)の化合物、触媒、および、イオン性液体を窒素雰囲気下の反応器中に入れる工程であって、前記触媒は12-モリブドケイ酸水和物(HMo1241Si)である工程、前記式(III)の化合物を前記反応器に添加して反応混合物を形成する工程と、前記反応混合物を20~60℃で4~8時間加熱する工程、前記反応混合物を分液漏斗に入れて粗生成物を分離する工程、メタノール中で再結晶して前記粗生成物を精製し、前記式(I)の化合物を得る工程、前記イオン性液体を再循環する(recycle)工程、とを含む。
別の実施形態において、前記イオン性液体は、1-オクチル-3-メチルイミダゾリウムヘキサフルオロホスフェート(C1223P)、1-ヘキシル-3-メチルイミダゾリウムテトラフルオロボレートまたは1-ブチル-3-メチルイミダゾリウムテトラフルオロボレートである。
別の実施形態において、前記イオン性液体は、1-オクチル-3-メチルイミダゾリウムヘキサフルオロホスフェートである。
別の実施形態において、前記式(II)の化合物および前記式(III)の化合物は、1:1~1:1.3のモル比を有する。
別の実施形態において、前記式(II)の前記化合物と式(III)の化合物とのモル比は、1 : 1.1である。
別の実施形態において、前記反応混合物を30℃に加熱する。
別の実施形態において、前記反応混合物を6時間加熱する。
前述した一般的な説明と、以下の詳細な説明とは、どちらも例示的および説明的であり、特許請求される本発明のさらなる説明を提供するように意図されていることを理解されたい。
本発明のさらなる理解を提供するために含まれ、本明細書に組み込まれ、その一部を構成する添付の図面は本発明の実施形態を示し、説明と共に本発明の原理を説明するのに役立つ。
図1に薬剤耐性菌MRSA 171に対するプレウロムチリン馬尿酸エステルのin vitro抗菌活性を示す。 図2に薬剤耐性菌MRSA 575に対するプレウロムチリン馬尿酸エステルのin vitro抗菌活性を示す。 図3に薬剤耐性菌MRSA 596に対するプレウロムチリン馬尿酸エステルのin vitro抗菌活性を示す。
次に、本発明の実施形態を詳細に参照し、その例を添付の図面に示す。以下の実施例は本発明を説明するが、本発明は以下の実施例に限定されるものではない。
実施例1
式(I)の化合物(3aS,4R,5S,6S,8R,9R,9aR,12R)-5-ヒドロキシ-4,6,9,12-テトラメチル-1-オキソ-6-ビニルデカヒドロ-3a,9-プロパノシクロペンタ[8]アニュレン-8-イル2-(2-ベンズアミドアセトキシ)アセテートの調製
100mLの三つ口フラスコ中で、378.5mg(1.00mmol)のプレウロムチリンおよび3.7mg(0.03mmol)の4-DMAPを、窒素雰囲気下で20mLの1,2-ジクロロエタンに溶解した。197.1mg(1.10mmol)の馬尿酸を15mLの1,2-ジクロロエタンに溶解し、分液漏斗によって反応混合物に滴下した。滴下終了後、反応混合物を0℃で5分間撹拌し、206.3mg(1.00mmol)のカップリング剤DCCを添加した。氷浴を除去し、反応物を60℃で5時間加熱した。薄層クロマトグラフィーを用いて反応を完了まで追跡した。反応混合物を濃縮し、水で洗浄し、酢酸エチルで抽出した。酢酸エチルを乾燥し、濃縮して、粗生成物を得た。石油エーテル:酢酸エチル=3:1を溶離剤として用いたシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより粗生成物を精製し、溶離剤を減圧濃縮し、乾燥して標記化合物391.4mg(収率72.53%)を得た。
H-NMR(400MHz、クロロホルム-d)δ(ppm):7.86(2H、d)、7.58(1H、d)、7.50(2H、d)、6.73(1H、s)、6.52(1H、m)、5.85(1H、d)、5.41(1H、d)、5.28(1H、d)、4.73(2H、m)、4.42(2H、d)、3.52(1H、s)、3.41(1H、d)、2.38(1H、s)、2.25(4H、m)、1.80-1.36(11H、m)、1.22(3H、s)、0.94(3H、d)、0.81(3H、d);13C-NMR(400MHz、クロロホルム-d)δ(ppm):216.7、169.5、167.4、166.1、138.7、131.9、128.6、127.1、117.4、74.6、70.1、58.0、50.8、45.4、44.6、44.0、41.8、36.6、36.1、34.4、30.4、26.8、26.4、24.8、16.5、14.7、11.4。
実施例2
式(I)の化合物の調製
100mLの三つ口フラスコ中で、378.5mg(1.00mmol)のプレウロムチリンおよび3.7mg(0.03mmol)の4-DMAPを、窒素雰囲気下で20mLの1,2-ジクロロエタンに溶解した。197.1mg(1.10mmol)の馬尿酸を15mLの1,2-ジクロロエタンに溶解し、分液漏斗によって反応混合物に滴下した。滴下終了後、反応混合物を0℃で5分間撹拌し、206.3mg(1.00mmol)のカップリング剤DCCを添加した。氷浴を除去し、反応物を40℃で3時間加熱した。薄層クロマトグラフィーを用いて反応を完了まで追跡した。反応混合物を濃縮し、水で洗浄し、酢酸エチルで抽出した。酢酸エチルを乾燥し、濃縮して、粗生成物を得た。石油エーテル:酢酸エチル=3:1を溶離剤として用いたシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより粗生成物を精製し、溶離剤を減圧濃縮し、乾燥して標記化合物380.4mg(収率70.49%)を得た。
実施例3
式(I)の化合物の調製
100mLの三つ口フラスコ中で、378.5mg(1.00mmol)のプレウロムチリンおよび3.7mg(0.03mmol)の4-DMAPを、窒素雰囲気下で20mLの1,2-ジクロロエタンに溶解した。215.0mg(1.20mmol)の馬尿酸を15mLの1,2-ジクロロエタンに溶解し、分液漏斗によって反応混合物に滴下した。滴下終了後、反応混合物を0℃で5分間撹拌し、206.3mg(1.00mmol)のカップリング剤DCCを添加した。氷浴を除去し、反応物を50℃で5時間加熱した。薄層クロマトグラフィーを用いて反応を完了まで追跡した。反応混合物を濃縮し、水で洗浄し、酢酸エチルで抽出した。酢酸エチルを乾燥し、濃縮して、粗生成物を得た。石油エーテル:酢酸エチル=3:1を溶離剤として用いたシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより粗生成物を精製し、溶離剤を減圧濃縮し、乾燥して標記化合物369.5mg(収率68.47%)を得た。
実施例4
式(I)の化合物の調製
100mLの三つ口フラスコ中で、378.5mg(1.00mmol)のプレウロムチリンおよび3.7mg(0.03mmol)の4-DMAPを、窒素雰囲気下で20mLのDMFに溶解した。232.9mg(1.30mmol)の馬尿酸を15mLのDMFに溶解し、分液漏斗によって反応混合物に滴下した。滴下終了後、反応混合物を0℃で5分間撹拌し、206.3mg(1.00mmol)のカップリング剤DCCを添加した。氷浴を除去し、反応物を30℃で5時間加熱した。薄層クロマトグラフィーを用いて反応を完了まで追跡した。反応混合物を濃縮し、水で洗浄し、酢酸エチルで抽出した。酢酸エチルを乾燥し、濃縮して、粗生成物を得た。石油エーテル:酢酸エチル=2:1を溶離剤として用いたシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより粗生成物を精製し、溶離剤を減圧濃縮し、乾燥して標記化合物321.7mg(収率59.61%)を得た。
実施例5
式(I)の化合物の調製
100mLの三つ口フラスコ中で、378.5mg(1.00mmol)のプレウロムチリンおよび3.7mg(0.03mmol)の4-DMAPを、窒素雰囲気下で20mLのDMFに溶解した。232.9mg(1.30mmol)の馬尿酸を15mLのDMFに溶解し、分液漏斗によって反応混合物に滴下した。滴下終了後、反応混合物を0℃で5分間撹拌し、206.3mg(1.00mmol)のカップリング剤DCCを添加した。氷浴を除去し、反応物を25℃で5時間加熱した。薄層クロマトグラフィーを用いて反応を完了まで追跡した。反応混合物を濃縮し、水で洗浄し、酢酸エチルで抽出した。酢酸エチルを乾燥し、濃縮して、粗生成物を得た。石油エーテル:酢酸エチル=3:1を溶離剤として用いたシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより粗生成物を精製し、溶離剤を減圧濃縮し、乾燥して標記化合物313.6mg(収率58.11%)を得た。
実施例6
式(I)の化合物の調製
100mLの三つ口フラスコ中で、378.5mg(1.00mmol)のプレウロムチリンおよび3.7mg(0.03mmol)の4-DMAPを、窒素雰囲気下で20mLのトルエンに溶解した。馬尿酸232.9mg(1.30mmol)をトルエン15mLに溶解し、分液漏斗で反応混合物に滴下した。滴下終了後、反応混合物を0℃で5分間撹拌し、206.3mg(1.00mmol)のカップリング剤DCCを添加した。氷浴を除去し、反応物を60℃で3時間加熱した。薄層クロマトグラフィーを用いて反応を完了まで追跡した。反応混合物を濃縮し、水で洗浄し、酢酸エチルで抽出した。酢酸エチルを乾燥し、濃縮して、粗生成物を得た。石油エーテル:酢酸エチル=3:1を溶離剤として用いたシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより粗生成物を精製し、溶離剤を減圧濃縮し、乾燥して標記化合物338.5mg(収率62.73%)を得た。
実施例7
式(I)の化合物の調製
100mLの三つ口フラスコ中で、378.5mg(1.00mmol)のプレウロムチリンおよび3.7mg(0.03mmol)の4-DMAPを、窒素雰囲気下で20mLのトルエンに溶解した。馬尿酸220.4mg(1.10mmol)をトルエン15mLに溶解し、分液漏斗で反応混合物に滴下した。滴下終了後、反応混合物を0℃で5分間撹拌し、206.3mg(1.00mmol)のカップリング剤DCCを添加した。氷浴を除去し、反応物を70℃で6時間加熱した。薄層クロマトグラフィーを用いて反応を完了まで追跡した。反応混合物を濃縮し、水で洗浄し、酢酸エチルで抽出した。酢酸エチルを乾燥し、濃縮して、粗生成物を得た。石油エーテル:酢酸エチル=4:1を溶離剤として用いたシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより粗生成物を精製し、溶離剤を減圧濃縮し、乾燥して標記化合物369.3mg(収率67.32%)を得た。
実施例8
式(I)の化合物の調製
100mLの三つ口フラスコ中で、378.5mg(1.00mmol)のプレウロムチリンおよび3.7mg(0.03mmol)の4-DMAPを、窒素雰囲気下で20mLのトルエンに溶解した。215.0mg(1.20mmol)の馬尿酸を15mLのトルエンに溶解し、分液漏斗によって反応混合物に滴下した。滴下終了後、反応混合物を0℃で5分間撹拌し、206.3mg(1.00mmol)のカップリング剤DCCを添加した。氷浴を除去し、反応物を50℃で4時間加熱した。薄層クロマトグラフィーを用いて反応を完了まで追跡した。反応混合物を濃縮し、水で洗浄し、酢酸エチルで抽出した。酢酸エチルを乾燥し、濃縮して、粗生成物を得た。石油エーテル:酢酸エチル=2:1を溶離剤として用いたシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより粗生成物を精製し、溶離剤を減圧濃縮し、乾燥して標記化合物329.8mg(収率61.11%)を得た。
実施例9
式(I)の化合物の調製
100mLの三つ口フラスコ中で、378.5mg(1.00mmol)のプレウロムチリンおよび3.7mg(0.03mmol)の4-DMAPを、窒素雰囲気下で20mLのDMFに溶解した。馬尿酸179.17mg(1.00mmol)をDMF15mLに溶解し、分液漏斗で反応混合物に滴下した。滴下終了後、反応混合物を0℃で5分間撹拌し、206.3mg(1.00mmol)のカップリング剤DCCを添加した。氷浴を除去し、反応物を70℃で7時間加熱した。薄層クロマトグラフィーを用いて反応を完了まで追跡した。反応混合物を濃縮し、水で洗浄し、酢酸エチルで抽出した。酢酸エチルを乾燥し、濃縮して、粗生成物を得た。石油エーテル:酢酸エチル=3:1を溶離剤として用いたシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより粗生成物を精製し、溶離剤を減圧濃縮し、乾燥して標記化合物359.3mg(収率66.58%)を得た。
実施例10
式(I)の化合物の調製
100mLの三つ口フラスコ中で、378.5mg(1.00mmol)のプレウロムチリンおよび3.7mg(0.03mmol)の4-DMAPを、窒素雰囲気下で20mLのDMFに溶解した。232.9mg(1.30mmol)の馬尿酸を15mLのDMFに溶解し、分液漏斗によって反応混合物に滴下した。滴下終了後、反応混合物を0℃で5分間撹拌し、206.3mg(1.00mmol)のカップリング剤DCCを添加した。氷浴を除去し、反応物を60℃で3時間加熱した。薄層クロマトグラフィーを用いて反応を完了まで追跡した。反応混合物を濃縮し、水で洗浄し、酢酸エチルで抽出した。酢酸エチルを乾燥し、濃縮して、粗生成物を得た。石油エーテル:酢酸エチル=4:1を溶離剤として用いたシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより粗生成物を精製し、溶離剤を減圧濃縮し、乾燥して標記化合物351.2mg(収率65.08%)を得た。
実施例11
式(I)の化合物の調製
100mLの三つ口フラスコ中で、378.5mg(1.00mmol)のプレウロムチリンおよび3.7mg(0.03mmol)の4-DMAPを、窒素雰囲気下で20mLの1,2-ジクロロエタンに溶解した。197.1mg(1.10mmol)の馬尿酸を15mLの1,2-ジクロロエタンに溶解し、分液漏斗によって反応混合物に滴下した。滴下終了後、反応混合物を0℃で5分間撹拌し、206.3mg(1.00mmol)のカップリング剤DCCを添加した。氷浴を除去し、反応物を30℃で5時間加熱した。薄層クロマトグラフィーを用いて反応を完了まで追跡した。反応混合物を濃縮し、水で洗浄し、酢酸エチルで抽出した。酢酸エチルを乾燥し、濃縮して、粗生成物を得た。石油エーテル:酢酸エチル=1:1を溶離剤として用いたシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより粗生成物を精製し、溶離剤を減圧濃縮し、乾燥して標記化合物335.0mg(収率62.07%)を得た。
実施例12
式(I)の化合物の調製
250mLの三つ口フラスコ中で、378.5mg(1.00mmol)のプレウロムチリン、197.1mg(1.10mmol)の馬尿酸および20.3mg(0.011mmol)のケイモリブデン酸(silicomolybdic acid)を、窒素雰囲気下で100mLの1-オクチル-3-メチルイミダゾリウムヘキサフルオロホスフェートに溶解した。完全に溶解した後、反応混合物を30℃で6時間加熱した。薄層クロマトグラフィーを用いて反応を完了まで追跡し、加熱を停止し、保護装置を取り外した。反応混合物系を層に分離させて、粗生成物を得た。粗生成物を50mLのメタノールで再結晶して標記化合物461.0mg(収率85.43%)を得た。1-オクチル-3-メチルイミダゾリウムヘキサフルオロホスフェートを回収した。
実施例13
式(I)の化合物の調製
250mLの三つ口フラスコ中で、378.5mg(1.00mmol)のプレウロムチリン、197.1mg(1.10mmol)の馬尿酸および20.3mg(0.011mmol)のケイモリブデン酸を、窒素雰囲気下で100mLの1-ブチル-3-メチルイミダゾリウムテトラフルオロボレートに溶解した。完全に溶解した後、反応混合物を40℃で5時間加熱した。薄層クロマトグラフィーを用いて反応を完了まで追跡し、加熱を停止し、保護装置を取り外した。反応混合物系を層に分離させて、粗生成物を得た。粗生成物を50mLのメタノールで再結晶して標記化合物445.6mg(収率82.57%)を得た。1-ブチル-3-メチルイミダゾリウムテトラフルオロボレートを回収した。
実施例14
式(I)の化合物の調製
250mLの三つ口フラスコ中で、378.5mg(1.00mmol)のプレウロムチリン、197.1mg(1.10mmol)の馬尿酸および20.3mg(0.011mmol)のケイモリブデン酸を、窒素雰囲気下で100mLの1-ヘキシル-3-メチルイミダゾリウムテトラフルオロボレートに溶解した。完全に溶解した後、反応混合物を60℃で4時間加熱した。薄層クロマトグラフィーを用いて反応を完了まで追跡し、加熱を停止し、保護装置を取り外した。反応混合物系を層に分離させて、粗生成物を得た。粗生成物を50mLのメタノールで再結晶して標記化合物451.6mg(収率83.68%)を得た。1-ヘキシル-3-メチルイミダゾリウムテトラフルオロボレートを回収した。
実施例15
式(I)の化合物の調製
250mLの三つ口フラスコ中で、378.5mg(1.00mmol)のプレウロムチリン、197.1mg(1.10mmol)の馬尿酸および20.3mg(0.011mmol)のケイモリブデン酸を、窒素雰囲気下で100mLの1-オクチル-3-メチルイミダゾリウムヘキサフルオロホスフェートに溶解した。完全に溶解した後、反応混合物を35℃で4時間加熱した。薄層クロマトグラフィーを用いて反応を完了まで追跡し、加熱を停止し、保護装置を取り外した。反応混合物系を層に分離させて、粗生成物を得た。粗生成物を50mLのメタノールで再結晶して標記化合物441.1mg(収率81.73%)を得た。1-オクチル-3-メチルイミダゾリウムヘキサフルオロホスフェートを回収した。
実施例16
本発明の化合物の抗菌活性試験
抗菌効果はペーパー拡散法による薬剤感受性試験により測定した。
実験菌株:
多剤耐性スタフィロコッカス・アウレウス171(Staphylococcus aureus 171)、多剤耐性スタフィロコッカス・アウレウス575(Staphylococcus aureus 575)、多剤耐性スタフィロコッカス・アウレウス596(Staphylococcus aureus 596)。実験菌株は、華山病院(Huashan Hospital)、復旦大学(Fudan University)(復旦大学抗生物質研究所:Institute of Antibiotic of Fudan University)により同定された。
薬剤感受性ペーパー:
薬剤感受性ペーパーは、直径6.35mm、吸水量0.02mLの特殊薬剤感受性ペーパーであった。対照薬はバンコマイシン(30μg/錠)であり、試験薬はプレウロムチリン(30μg/錠)、馬尿酸(30μg/錠)およびプレウロムチリン馬尿酸エステル(30μg/錠)であった。
試薬:
LB寒天培地、LAブロス培地、0.5%のDMSO溶液。
装置:
ウルトラクリーン ワークベンチ、高圧滅菌ポット、ガス浴恒温振盪インキュベーター。
細菌懸濁液の調製:
実験菌株を非選択培地に接種し、37℃の空気中に24時間置いた。良好に増殖し、ブロス培地に接種したシングルコロニーを35℃±2℃で6時間培養し、LAブロス培地を用いて細菌溶液の濃度を0.5ミー(Mie)比濁管(1.5×10CFU/mL)にキャリブレーションした。細菌懸濁液を得た。
ペーパー拡散法薬剤感受性試験:
LB乾燥粉末を秤量し、103.4Kpa、121.3℃の高圧蒸気で15分間滅菌した後、40~50℃の水浴に入れた。無菌の空のプレート(内径9cm)をウルトラクリーンなテーブルウォーターテーブルの表面に置き、LB乾燥粉末をプレートに注いだ。各プレートの厚さは3mm~4mmであった。このプレートを室温で冷却した後、2℃~8℃の冷蔵庫に保管した。滅菌綿棒を使用して、細菌溶液を浸漬し、LBプレートの表面を均一に3回被覆した。細菌懸濁液の接種後、LBプレートを室温で3分間~5分間乾燥させた。滅菌鉗子を使用して、抗菌薬剤ペーパーをディッシュに密着させた。ディッシュを逆さまにし、37℃のインキュベーターに24時間置いた。その結果は、直径を測定することによって観察された。陰性対照として0.5%DMSO溶液を取り、抗菌活性は阻止域の直径によって表される。阻止域≧17mmを感受性、阻止域15mm~16mmを中間、阻止域≦14mmを薬剤耐性とした。
図1~3において、プレウロムチリン馬尿酸エステルは文字Aで表され、図1は、MRSA-171に対するプレウロムチリン馬尿酸エステルの抗菌効果を示す。図2は、サルモネラに対するプレウロムチリン馬尿酸エステルの抗菌効果を示す。図3は、大腸菌に対するプレウロムチリン馬尿酸エステルの抗菌作用を示す。その結果を表1に示す。
Figure 0007240041000003
図1~3および表1の結果は、プレウロムチリンおよび馬尿酸が薬剤耐性菌に対して阻害効果を持たないことを示す。プレウロムチリン馬尿酸エステルは多剤耐性スタフィロコッカス・アウレウス171、575、596に対して強い阻害作用を有し、多剤耐性スタフィロコッカス・アウレウス596に対する静菌帯の直径は最大25mmであった。要約すると、本発明のプレウロムチリン馬尿酸エステルは多剤耐性スタフィロコッカス・アウレウス(黄色ブドウ球菌)の抗菌薬剤候補として使用することができ、さらなる前臨床試験が行われる。

Claims (4)

  1. 下記式(I)を有する化合物。
    Figure 0007240041000004
  2. 式(II)の化合物を式(III)の化合物と反応させて式(I)の化合物を得ることを含む、請求項1に記載の式(I)の化合物の調製方法であって、
    Figure 0007240041000005
    ここで、前記式(II)の化合物と前記式(III)の化合物との反応は、以下の工程、
    前記式(II)の化合物および前記式(III)の化合物を、1:1~1:1.3のモル比で反応器に入れる工程、
    窒素雰囲気下で、有機溶媒および触媒量の4-ジメチルアミノピリジン(4-DMAP)を添加して反応混合物を得る工程、
    前記反応混合物を0℃で5分間撹拌した後、前記反応混合物にN,N´-ジシクロヘキシルカルボジイミド(DCC)を添加する工程、
    前記反応混合物を25~70℃で3~7時間反応させる工程、
    前記反応混合物を濃縮し、酢酸エチルで抽出して粗生成物を得る工程、および、
    1:1~4:1の比を有する石油エーテルと酢酸エチルを溶離剤として用いたシリカゲルフレッシュクロマトグラフィーカラムにより前記粗生成物を精製し、前記式(I)の化合物を得る工程、を含む、若しくは、
    ここで、前記式(II)の化合物と前記式(III)の化合物の反応は、以下の工程、
    前記式(II)の化合物、触媒、および、イオン性液体を窒素雰囲気下の反応器に入れる工程であって、前記触媒は12-モリブドケイ酸水和物(HMo1241Si)である工程、
    前記式(III)の化合物を前記反応器に添加して反応混合物を形成する工程、
    前記反応混合物を20~60℃で4~8時間加熱する工程、
    前記反応混合物を分液漏斗に入れて粗生成物を分離する工程、
    メタノール中で再結晶して前記粗生成物を精製し、前記式(I)の化合物を得る工程、および、前記イオン性液体を再循環する工程、を含む、方法。
  3. 前記有機溶媒はトルエン、1,2-ジクロロエタン、または、ジメチルホルムアミド(DMF)であり、前記式(II)の化合物と前記式(III)の化合物のモル比は1 : 1.1であり、前記反応混合物を60℃で加熱し、前記反応混合物を5時間反応させ、前記溶離剤は石油エーテル:酢酸エチル=3:1である、請求項2に記載の方法。
  4. 前記イオン性液体は1-オクチル-3-メチルイミダゾリウムヘキサフルオロホスフェートであり、前記式(II)の化合物と前記式(III)の化合物は1:1~1:1.3のモル比を有し、前記反応混合物を30℃で加熱し、前記反応混合物を6時間加熱する、請求項2に記載の方法。
JP2022019843A 2021-02-12 2022-02-10 抗菌活性を有するプレウロムチリン馬尿酸エステルおよびその製造方法 Active JP7240041B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/175,575 US11117859B1 (en) 2021-02-12 2021-02-12 Pleuromutilin hippuric acid ester with antibacterial activity and a method of preparing the same
US17/175,575 2021-02-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022123878A JP2022123878A (ja) 2022-08-24
JP7240041B2 true JP7240041B2 (ja) 2023-03-15

Family

ID=77665748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022019843A Active JP7240041B2 (ja) 2021-02-12 2022-02-10 抗菌活性を有するプレウロムチリン馬尿酸エステルおよびその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US11117859B1 (ja)
JP (1) JP7240041B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11401233B1 (en) * 2021-02-12 2022-08-02 Shaanxi University Of Science And Technology Pleuromutilin salicylic acid ester with antibacterial activity and a method of preparing the same

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010533131A (ja) 2007-07-13 2010-10-21 ナブリヴァ セラピュティクス アクチエンゲゼルシャフト 有機化合物
CN105949146A (zh) 2016-05-06 2016-09-21 武汉工程大学 截短侧耳素-替唑尼特杂合药物及其制备方法
JP2017505304A (ja) 2014-01-22 2017-02-16 ナブリヴァ セラピュティクス アクチエンゲゼルシャフト 12−epi−プロイロムチリン

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010533131A (ja) 2007-07-13 2010-10-21 ナブリヴァ セラピュティクス アクチエンゲゼルシャフト 有機化合物
JP2017505304A (ja) 2014-01-22 2017-02-16 ナブリヴァ セラピュティクス アクチエンゲゼルシャフト 12−epi−プロイロムチリン
CN105949146A (zh) 2016-05-06 2016-09-21 武汉工程大学 截短侧耳素-替唑尼特杂合药物及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
US11117859B1 (en) 2021-09-14
JP2022123878A (ja) 2022-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Phillips et al. Synthesis and antibacterial activity of novel 5-(4-methyl-1H-1, 2, 3-triazole) methyl oxazolidinones
JP7272714B2 (ja) 抗薬剤耐性菌活性を有するプレウロムリンレインエステルおよびその調製方法
JP7240041B2 (ja) 抗菌活性を有するプレウロムチリン馬尿酸エステルおよびその製造方法
EP2595968B1 (en) Novel process for preparation of linezolid and its novel intermediates
US10947182B1 (en) Cinnamyl alcohol cassic acid ester with antibacterial activity and a method of preparing the same
JP6975487B2 (ja) 抗菌活性を有するクロトニルアルコールカス酸エステルおよびその調製方法
JP2023147283A (ja) チアゾール-ピリジンベンジル4級アンモニウム塩側鎖を含むプレウロムチリン誘導体ならびにその調製方法および使用
CN86102363A (zh) 喹诺酮羧酸衍生物的制备方法及其应用
Siddiqui et al. Solvent-and catalyst-free synthesis of bis-adducts of 3-formylchromone as potential antimicrobial agents
US11518740B2 (en) Pleuromutilin (phenylthio)acetic acid ester with anti-drug resistant bacteria activity and a method of preparing the same
US20220354826A1 (en) Pleuromutilin (e)-4-(1-imidazoylmethyl )cinnamic acid ester with anti-drug resistant bacteria activity and a method of preparing the same
US11168049B1 (en) Pleuromulin tretinoin ester with antibacterial activity and a method of preparing the same
US11186607B1 (en) Pleuromutilin ursodeoxycholic acid ester with antibacterial activity and a method of preparing the same
CN114957153B (zh) 一种qs抑制活性化合物、组合物及在制备抗菌制剂领域的应用
Murata et al. Synthesis and SAR of 4-methyl-5-pentylbenzene-1, 3-diol (MPBD), produced by Dictyostelium discoideum
CN107827852B (zh) 广藿香酮衍生物及其制备方法和用途
US11332430B1 (en) Pleuromulin lauric acid ester with antibacterial activity and a method of preparing the same
US20220235008A1 (en) Pleuromulin 7-chloro-1-cyclopropyl-6-fluoro-1,4-dihydro-4-oxoquinoline-3-carboxylic acid ester with antibacterial activity and a method of preparing the same
Chaudhary et al. Synthesis, characterization and in vitro biological studies of novel cyano derivatives of N-alkyl and N-aryl piperazine
US11512049B2 (en) Pleuromutilin 2-[(diphenylmethyl)thio] acetic acid ester with anti-drug resistant bacteria activity and a method of preparing the same
US11597714B2 (en) Pleuromulin lipoic acid ester with antibacterial activity and a method of preparing the same
US11155514B1 (en) Pleuromulin acitretin ester with antibacterial activity and a method of preparing the same
US11401233B1 (en) Pleuromutilin salicylic acid ester with antibacterial activity and a method of preparing the same
CN114507158A (zh) 一类具有抗耐药菌活性的截短侧耳素α-氰基肉桂酸酯类化合物及其制备方法与应用
CN115477584A (zh) 一种丙炔酸酯类抗菌剂及其制备方法与应用

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220331

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220616

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230131

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7240041

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150