JP7236912B2 - 加温パネルの製造方法、加温パネル及び流路保持装置 - Google Patents

加温パネルの製造方法、加温パネル及び流路保持装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7236912B2
JP7236912B2 JP2019067734A JP2019067734A JP7236912B2 JP 7236912 B2 JP7236912 B2 JP 7236912B2 JP 2019067734 A JP2019067734 A JP 2019067734A JP 2019067734 A JP2019067734 A JP 2019067734A JP 7236912 B2 JP7236912 B2 JP 7236912B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molded body
intermediate molded
heating panel
flow path
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019067734A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020011043A (ja
Inventor
剛 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Kasei Medical Co Ltd
Original Assignee
Asahi Kasei Medical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kasei Medical Co Ltd filed Critical Asahi Kasei Medical Co Ltd
Priority to CN201910495605.5A priority Critical patent/CN110696271B/zh
Priority to DE102019117918.1A priority patent/DE102019117918A1/de
Publication of JP2020011043A publication Critical patent/JP2020011043A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7236912B2 publication Critical patent/JP7236912B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0053Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor combined with a final operation, e.g. shaping
    • B29C45/006Joining parts moulded in separate cavities
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/16Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
    • A61M1/1621Constructional aspects thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3621Extra-corporeal blood circuits
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3621Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3623Means for actively controlling temperature of blood
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/369Temperature treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/03Injection moulding apparatus
    • B29C45/04Injection moulding apparatus using movable moulds or mould halves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/03Injection moulding apparatus
    • B29C45/04Injection moulding apparatus using movable moulds or mould halves
    • B29C45/0408Injection moulding apparatus using movable moulds or mould halves involving at least a linear movement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/16Making multilayered or multicoloured articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/16Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C45/164The moulding materials being injected simultaneously
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/20Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/34Filtering material out of the blood by passing it through a membrane, i.e. hemofiltration or diafiltration
    • A61M1/3496Plasmapheresis; Leucopheresis; Lymphopheresis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/12General characteristics of the apparatus with interchangeable cassettes forming partially or totally the fluid circuit
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/36General characteristics of the apparatus related to heating or cooling
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/36General characteristics of the apparatus related to heating or cooling
    • A61M2205/3653General characteristics of the apparatus related to heating or cooling by Joule effect, i.e. electric resistance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0053Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor combined with a final operation, e.g. shaping
    • B29C45/006Joining parts moulded in separate cavities
    • B29C2045/0063Joining parts moulded in separate cavities facing before assembling, i.e. bringing the parts opposite to each other before assembling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/16Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C45/1635Making multilayered or multicoloured articles using displaceable mould parts, e.g. retractable partition between adjacent mould cavities
    • B29C2045/1637Making multilayered or multicoloured articles using displaceable mould parts, e.g. retractable partition between adjacent mould cavities the first injected part and the movable mould part being movable together
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/753Medical equipment; Accessories therefor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/002Heaters using a particular layout for the resistive material or resistive elements
    • H05B2203/003Heaters using a particular layout for the resistive material or resistive elements using serpentine layout
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/017Manufacturing methods or apparatus for heaters

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)

Description

本発明は、加温パネルの製造方法、加温パネル及び流路保持装置に関する。
透析治療や血漿交換治療などの体外循環治療は、血液浄化装置を用いて行われている。この血液浄化装置は、例えば患者の血液を血液浄化器に供給して浄化し患者に戻す血液回路や、血液に補液を補充する補液回路等を有している(特許文献1参照)。例えば患者に送られる補液は、所定の温度範囲まで加温する必要があり、そのため補液回路には、液体流路を有する加温パネルが設けられ、血液浄化装置の本体には、その加温パネルに給熱する加温装置が設けられている。
上述の加温パネルは、液体流路を流れる補液を効率的に加温するため、液体流路が可能な限り集約され蛇行するように配置されている。
上述の加温パネルは、一般的に樹脂により成型されており、押出装置により2枚の熱可塑性樹脂製シートが下方に押し出され、それらの熱可塑性樹脂製シートを型締めする、いわゆるブロー成型により成型されている(特許文献2参照)。
特開2015-73847号公報 特開2015-181757号公報
しかしながら、上述のようにブロー成型で加温パネルを成型した場合、成型体の外周領域の肉厚が不安定になることから、成型体の外周領域を大きくカットする必要がある。またこのカット時に液体流路がつぶれないために、液体流路から十分に離れた位置をカットする必要がある。この結果、成型体の外周領域が廃棄され無駄になるとともに、最終的な加温パネルの液体流路の周囲に余分な領域ができる。また、ブロー成型では、精度の高い寸法制御が難しいため、液体流路同士が隣り合う部分には十分な間隙(流路がない領域)を作る必要があり、これによっても加温パネルに余分な領域ができる。このようにブロー成型では、加温パネルやその成型体が大型化したり、樹脂の使用量が増えてコストが増大することになる。
本出願はかかる点に鑑みてなされたものであり、加温パネルやその成型体を小型化し、加温パネルの成型に用いられる樹脂の使用量を低減することをその目的の一つとする。
本発明者らは、鋭意検討した結果、2つのダイを有する射出成型機を用いて連続的な1次成型及び2次成型を行うことにより、上記問題を解決できることを見出し、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は以下の態様を含む。
(1)血液浄化装置の液体流路を備え、当該液体流路を流れる液体を加温するための加温パネルの製造方法であって、射出成型機の2つのダイに樹脂を供給し、第1のダイにおいて加温パネルの表面側となる第1の中間成形体を射出成型し、第2のダイにおいて加温パネルの裏面側となる第2の中間成形体を射出成型する工程と、前記第1のダイと前記第2のダイを相対的に移動させて前記第1の中間成形体と前記第2の中間成形体を互いに対向させ、前記第1の中間成形体と前記第2の中間成形体を互いに合わせて圧着し、加温パネルの表面側と裏面側を合わせたパネル状の第3の中間成形体を成形する工程と、前記第3の中間成形体における前記第1の中間成形体と前記第2の中間成形体を互いに合わせた部分の外周に沿って樹脂を供給し、当該外周を封止する工程と、を有する、加温パネルの製造方法。
(2)前記液体流路は、互いに隣り合う部分を有し、前記加温パネルは、前記液体流路の隣り合う部分を互いに隔てる隔壁を有するものであり、前記第1の中間成形体と前記第2の中間成形体を圧着する際には、前記隔壁となる部分を圧着させる、(1)に記載の加温パネルの製造方法。
(3)前記第1の中間成形体と前記第2の中間成形体を射出成型する際に、前記第1の中間成形体の前記隔壁となる部分と前記第2の中間成形体の前記隔壁となる部分の一方に凹部を成形し、他方に凸部を成形し、前記第1の中間成形体と前記第2の中間成形体を圧着する際に、前記凹部と前記凸部を嵌め合わせる、請求項2に記載の加温パネルの製造方法。
(4)血液浄化装置の液体流路を備え、当該液体流路を流れる液体を加温するための加温パネルであって、液体流路の主流路を有する方形板状の本体部と、前記本体部の周辺に隣接し、液体流路の入口部及び出口部を有する周辺部と、を備え、前記本体部における液体流路の面積割合が65%以上である、加温パネル。
(5)前記液体流路の主流路は、互いに隣り合う部分を有し、当該加温パネルは、前記主流路の隣り合う部分を互いに隔てる隔壁を有し、前記隔壁は、2.5mm未満の幅を有する、(4)に記載の加温パネル。
(6)前記隔壁は、凹部と凸部を互いにはめ込んだ構造を有する、(5)に記載の加温パネル。
(7)前記本体部における主流路の幅のばらつきが0.6%未満である、(4)~(6)のいずれかに記載の加温パネル。
(8)前記本体部の表裏面が平坦面であり、前記主流路は、前記本体部の内部に形成されている、(4)~(7)のいずれかに記載の加温パネル。
(9) 1800MPa以上の曲げ弾性率を有する、(4)~(8)のいずれかに記載の加温パネル。
(10)入口部から出口部まで一続きの液体流路を有し、前記液体流路の主流路は、流路が蛇行する蛇行部を有する、(4)~(9)のいずれかに記載の加温パネル。
(11)血液浄化装置の本体に対し着脱自在で、血液浄化装置の液体流路を保持する流路保持装置であって、(4)~(10)のいずれかに記載の加温パネルを複数備えた、流路保持装置。
本発明によれば、加温パネルやその成型体を小型化し、加温パネルの成型に用いられる樹脂の使用量を低減することができる。
血液浄化装置の一例を示す斜視図である。 液体回路の構成の一例を示す説明図である。 加温パネルの斜視図である。 加温パネルの正面図である。 加温パネルの隔壁の構成を示す断面図である。 計量チャンバーの正面図である。 加温パネルの1次成型時の状態を示す射出成型機の模式図である。 第1の中間成形体と第2の中間成形体の断面を示す説明図である。 第1のダイと第2のダイを離した状態の射出成型機の模式図である。 第1の中間成形体と第2の中間成形体を対向させた状態の射出成型機の模式図である。 第1の中間成形体と第2の中間成形体を圧着させた状態の射出成型機の模式図である。 加温パネルの2次成型時の状態を示す射出成型機の模式図である。 第3の中間成形体の封止された外周を示す断面図である。 本体部の外周を示す説明図である。 固定部を設けた場合の加温パネルの正面図である。 隔壁の他の構造を示す模式図である。 実施例の結果を示す表である。
以下、図面を参照して、本発明の好ましい実施の形態の一例について説明する。なお、図面の上下左右等の位置関係は、特に断らない限り、図面に示す位置関係に基づくものとする。図面の寸法比率は、図示の比率に限定されるものではない。さらに、以下の実施の形態は、本発明を説明するための例示であり、本発明をその実施の形態のみに限定する趣旨ではない。また、本発明は、その要旨を逸脱しない限り、さまざまな変形が可能である。
<血液浄化装置>
図1は、本実施の形態に係る加温パネルを備えた血液浄化装置1の構成の概略を示す説明図である。血液浄化装置1は、例えば装置本体部10と、操作パネル部11と、台車部12と、ポール部13と、液体回路14等を有している。
装置本体部10は、血液処理を実行するために必要な各種機器、装置、部材が内蔵或いは取り付け可能に構成されている。例えば装置本体部10には、液体回路14の流路を開閉する各種クランプ群20と、液体回路14の液体を圧送するポンプ群21と、液体回路14の液体の圧力を検出する圧力センサ(図示せず)と、血液の分離器となる後述の膜モジュール等が、内蔵或いは取り付け可能になっている。装置本体部10の側面には、扉30が設けられており、扉30を開けて露出した部分には、平板状のヒータ31が設けられている。このヒータ31に対し、液体回路14の流路保持装置としてのパネル回路40が装着可能になっている。パネル回路40には、2つの加温パネル50、51や計量チャンバー52が設けられている。パネル回路40をヒータ31に装着し、ヒータ31から加温パネル50、51に給熱することで、加温パネル50、51を流れる液体を加温できる。
操作パネル部11は、例えばタッチパネルになっており、血液処理の各種設定を入力したり、血液処理の運転状態を表示できるようになっている。ポール部13には、血液処理で用いられる透析液バッグ120や補液バッグ140等の液体バッグを吊下げることができる。
<液体回路>
図2は、透析治療を行うための液体回路14の構成の一例を示す説明図である。例えば液体回路14は、血液浄化器70と、血液回路71と、透析液供給回路72、廃液回路73及び補液回路74等を有している。液体回路14は、血液浄化装置1の装置本体部10に着脱自在である。
血液浄化器70は、例えば浄化膜としての中空糸膜を有する円筒状の膜モジュールであり、血液から不要成分を分離できる。
血液回路71は、例えば採血部80と血液浄化器70とを接続する採血流路90と、血液浄化器70と返血部81とを接続する返血流路91を備えている。採血流路90と返血流路91は、主に軟質チューブにより構成されている。採血流路90は、血液浄化器70の浄化膜の一次側の入口に接続され、返血流路91は、血液浄化器70の浄化膜の一次側の出口に接続されている。
採血流路90には、例えば圧送ポンプ100が設けられている。返血流路91には、ドリップチャンバ110や圧力センサが設けられている。
透析液供給回路72は、透析液バッグ120と、透析液バッグ120と血液浄化器70の浄化膜の二次側を接続する透析液流路121を有している。透析液流路121は、主に軟質チューブにより構成されているが、一部が加温パネル50の液体流路や計量チャンバー52の液体流路により構成されている。透析液流路121には、透析ポンプ122が設けられている。
廃液回路73は、血液浄化器70の浄化膜の二次側と廃棄部を接続する廃液流路130を有している。廃液流路130は、主に軟質チューブにより構成されているが、一部が計量チャンバー52の液体流路により構成されている。廃液流路130には、例えば廃液ポンプ131が設けられている。
補液回路74は、補液バッグ140と、補液バッグ140と返血流路91を接続する補液流路141を有している。補液流路141は、主に軟質チューブにより構成されているが、一部が加温パネル51の液体流路や計量チャンバー52の液体流路により構成されている。補液流路141には、補液ポンプ142が設けられている。
以上の液体回路14では、例えば透析治療のための血液浄化処理が行われる。例えば血液回路71において、患者の血液が採血部80から血液浄化器70の浄化膜の一次側に送られ、血液浄化器70を通過後、返血部81から患者に戻される。このとき、透析液供給回路72において透析液が血液浄化器70の二次側に送られ、その後廃液回路73を通じて廃液される。血液浄化器70では、浄化膜の一次側を通る血液中の不要成分が浄化膜を通じて二次側に流出し、透析液とともに排出される。一方、補液回路74において補液が血液回路71に供給され、血液中に所定の成分が補充される。
<パネル回路>
パネル回路40は、透析液流路121の少なくとも一部、廃液流路130の少なくとも一部、補液流路141の少なくとも一部を保持し、装置本体部10に対し脱着自在に構成されている。パネル回路40は、例えば方形の枠状で硬質のフレーム160と、フレーム160の内側の開口に取り付けられ、液体回路14の液体流路を有する加温パネル50、51と、フレーム160に取り付けられ、液体回路14の液体流路の一部を構成する軟質のチューブ161と、計量チャンバー52を有している。パネル回路40は、独立した2つの加温パネル50、51を備えている。加温パネル50、51は、隣に並べて配置され、互いに接触していてもよいし、非接触であってもよい。本実施の形態において加温パネル50、51は同じ構成を有している。
図3及び図4に示すように加温パネル50、51は、略長方形の薄い板形状を有し、硬質の樹脂により成形されている。硬質樹脂は、熱可塑性樹脂であり、例えばポリカーボネート、ポリプロピレン、ポリアミド6、ポリスチレン、ABS樹脂などであってもよい。
加温パネル50、51は、長方形状の本体部170と、本体部170の周辺の周辺部171に分けられる。本体部170は、表面170aと裏面170bが凹凸のない平坦面であり、図4に示すように内部に液体流路173の主流路180が形成されている。なお、主流路180は、本体部170に形成された液体流路173を意味する。周辺部171には、上部に入口部190と出口部191及び取付け部192が設けられ、下部に取付け部193が設けられている。取付け部192、193は、加温パネル50、51をフレーム160に引掛けて取り付けるためのものである。なお、取付け部192、193は、本体部170と接する部位の裾を広げて強度を高めても良い。
加温パネル50、51は、入口部190から出口部191まで一続きの単一の液体流路173を有する。主流路180は、入口部190から左右に蛇行しながら下方に向かって延設された蛇行部200と、蛇行部200の下部から蛇行部200の横を直線的に通って出口部191に接続される直線部201を有している。これにより蛇行部200内や、蛇行部200と直線部201との間には、互いに隣り合う流路ができる。
加温パネル50、51は、主流路180の隣り合う部分を互いに隔てる幅の狭い隔壁210を有している。隔壁210は、例えば蛇行部200の上下に隣り合う流路の間(図4の210a)と、蛇行部200の折り返し部分の流路と直線部201の流路との間(図4の210b)に設けられている。図5に示すように隔壁210は、凸部211と凹部212を互いにはめ込んだ構造を有している。隔壁210(凸部211と凹部212の合計幅)は、例えば2.5mm未満、好ましくは2.0mm以下の幅Dを有している。また、主流路180は、4mm~6mm程度の幅Lを有している。
図4に示す加温パネル50、51は、本体部170における主流路180の面積割合Aが70%以上、好ましくは75%以上、より好ましくは80%以上である。面積割合Aは、加温パネル50、51を平面上におき平面から見たときの本体部170の主流路180の全面積をS1、本体部170の全面積をS2(図4に示す)としたときに、式A=S1/S2×100で算出できる。
加温パネル50、51は、本体部170における主流路180の幅のばらつきが0.6%未満、好ましくは0.5%未満、より好ましくは0.4%未満である。主流路180の幅のばらつきBは、主流路180に沿って入口から出口まで均等に同間隔に分けた5か所で流路幅を測定し、そのうち測定した流路幅と設計流路幅との差が一番大きくなるものを特定し、その一番大きい流路幅と設計流路幅との差を設計流路幅で割ることで算出される。
加温パネル50、51は、剛性が大きく例えば曲げ弾性率が1800MPa以上、好ましくは2000MPa以上、より好ましくは2200MPa以上である。
加温パネル50、51は、本体部170の厚みが、4.0mm以上である。
加温パネル50、51は、66kPa以上の気密性を有している。なお、加温パネル50、51の気密性は、主流路180の出口を閉鎖した状態で入口に空気圧を供給する。主流路180の途中に圧力測定器を設け、加温パネル50、51が内圧で破損する直前の圧力を計測する。また、隔壁210は、常温の水を99.9%遮断することができる。この隔壁210の遮水性は、主流路180の入口から常温の水を流入させ、対面(入口の反対側)に新たに設けた穴から流出する水の流量を測定し、流入させた水の流量に対する流出した水の量の割合を求めて計測する。
加温パネル50は、例えば透析液流路121の一部を構成し、加温パネル51は、補液流路141の一部を構成する。加温パネル50には、透析液流路121のチューブ161が接続され、加温パネル51には、補液流路141のチューブ161が接続されている。
<計量チャンバー>
図2に示したように計量チャンバー52は、パネル回路40の下部に設けられている。計量チャンバー52は、患者の除水量を管理するため、血液浄化器70に供給される透析液の供給量と、血液浄化器70から廃液される透析液の廃液量と、血液回路71に供給される補液の量の合計を計量するためのチャンバーである。図6に示すように計量チャンバー52は、パネル状に形成され、熱可塑性樹脂により成形されている。計量チャンバー52は、3つの貯留部230、231、233と、7つの出入口240~246と、7つの流路250~256を有している。
貯留部230、231、233は、計量チャンバー52の下部にこの順で横に並べて設けられている。第1~第4の出入口240~243は、例えば計量チャンバー52の上部の左側に下から上に向けてこの順で設けられ、第5~第7の出入口244~246は、右側に下から上に向けてこの順で設けられている。第1の流路250は、第1の貯留部230と第1の出入口240とを接続し、第2の流路251は、第1の貯留部230と第2の出入口241とを接続し、第3の流路252は、第2の貯留部231と第3の出入口242とを接続し、第4の流路253は、第2の貯留部231と第4の出入口243とを接続している。第5の流路254は、第2の貯留部231と第5の出入口244とを接続し、第6の流路255は、第3の貯留部232と第6の出入口245とを接続している。第7の流路256は、第3の貯留部232と第7の出入口246とを接続している。
第1の出入口240と第2の出入口241は、接続チューブ260、261を介して、パネル回路40の廃液流路130のチューブ161に接続されている。これにより、第1の貯留部230は、血液浄化器70から廃液される透析液を一旦貯留して計量する計量部として機能する。第3の出入口242と第5の出入口244は、接続チューブ262、263を介して、パネル回路40の透析液流路121のチューブ161に接続されている。これにより、第2の貯留部231は、血液浄化器70に供給される透析液を一旦貯留して計量する計量部として機能する。第6の出入口245は、接続チューブ264を介して、パネル回路40の補液流路141のチューブ161に接続されている。これにより、第3の貯留部232は、血液回路71に供給される補液を一旦貯留して計量する計量部として機能する。
計量チャンバー52は、図示しない計量装置により計量され、血液浄化器70に供給される透析液の供給量、血液浄化器70から廃液される透析液の廃液量、血液回路71に供給される補液の量の合計重量を計量することにより、合計重量の変化、すなわち患者の除水量の変化を把握することができる。
<加温パネルの製造方法>
加温パネル50、51の製造方法について説明する。
先ず、図7に示すように射出成型機270の2つのダイ280、281に熱可塑性の樹脂Aが供給され、第1のダイ280において加温パネル50、51の裏面側となる第1の中間成形体290が射出成型され、第2のダイ281において加温パネル50、51の表面側となる第2の中間成形体291が射出成型される(1次成型)。このときの成型温度は、例えば290℃~340℃程度に設定される。
この第1の中間成形体290と第2の中間成形体291が射出成型される際に、図8に示すように第1の中間成形体290における後で隔壁210となる部分に凸部211が成形され、第2の中間成形体291における後で隔壁210となる部分に凹部212が成形される。
次に、図9に示すように第1のダイ280と第2のダイ281が離間し、図10に示すように第1のダイ280と第2のダイ281が相対的にスライドし、第1の中間成形体290と第2の中間成形体291が互いに対向する。次に図11に示すように第1の中間成形体290と第2の中間成形体291が互いに合わせられプレスされて圧着する。このとき、例えば200t以上の圧力がかけられる。この際、凸部211と凹部212が嵌め合わせられて圧着し、隔壁210が成形される。このときの成型温度は、例えば100℃~120℃程度に設定される。こうして、加温パネル50、51の表面側と裏面側を合わせたパネル状の第3の中間成形体310が成形される。
次に、図12に示すように第3の中間成形体310における第1の中間成形体290と第2の中間成形体291を互いに合わせた部分(本体部170)の外周320に沿って熱可塑性の樹脂Aが供給され、図13に示すように外周320が封止される(2次成型)。なお、外周320の内側の隔壁も凸部と凹部が嵌め合わせられて圧着したものであってもよい。図14には、本体部170の外周320の一例を示す。その後、成形品が射出成型機270から取り出されて、加温パネル50、51ができあがる。その後加温パネル50、51は、パネル回路40のフレーム160に取り付けられる。
本実施の形態によれば、成型後に加温パネル50、51の外周領域を大きくカットする必要がないので、加温パネル50、51とその成型体を小型化し、樹脂の使用量を低減することができる。また、加温パネル50、51に寸法精度が高い液体流路173を形成できるので、液体流路173の寸法のばらつきが小さくなり、加温パネル50、51を流れる液体の流量を安定させることができる。さらに、本体部170の外周320を封止しているので、加温パネル50、51の気密性も十分に確保できる。
加温パネル50、51の本体部170は、主流路180の隣り合う部分を互いに隔てる隔壁210を有するものであり、第1の中間成形体290と第2の中間成形体291を圧着する際には、隔壁210となる部分を互いにプレスして圧着させている。これにより、流路同士の気密性を保ちながら幅の狭い隔壁210を実現することができる。これにより流路同士の気密性を保つために必要な部分の面積を減らすことができ、この結果、加温パネル50、51を小型化できる。
第1の中間成形体290と第2の中間成形体291を射出成型する際に、第1の中間成形体290の隔壁210となる部分と第2の中間成形体291の隔壁210となる部分の一方に凸部211を成形し、他方に凹部212を成形し、第1の中間成形体290と第2の中間成形体291を圧着する際に、凸部211に凹部212をはめ込んでいる。こうすることにより、隔壁210の気密性や強度をさらに高めることができる。また、この結果隔壁210の幅を細くして加温パネル50、51を小型化することができる。
本実施の形態において、加温パネル50、51の本体部170における液体流路(主流路180)の面積割合Aが70%以上であるので、加温パネル50、51の液体流路以外の部分の面積が小さく、加温パネル50、51を小型化でき、また樹脂の使用量も低減することができる。
加温パネル50、51の隔壁210は、2.5mm未満の幅を有するので、その分、加温パネル50、51の面積を減らし、加温パネル50、51を小型化できる。
隔壁210は、凸部211と凹部212を互いにはめ込んだ構造を有するので、隔壁210の気密性や強度を向上することができる。
本体部170における主流路180の幅のばらつきBが0.6%未満であるので、加温パネル50、51を流れる液体の流量を安定させることができる。
本体部170の表面170a及び裏面170bが凹凸のない平坦面であり、主流路180は、本体部170の内部に形成されているので、ヒータ31の面との接触面積が大きくなり、加温効率を向上することができる。また、運搬時や梱包時に加温パネル50、51が他のものに引っ掛かるようなことがなく、加温パネル50、51の破損も抑制することができる。
加温パネル50、51が1800MPa以上の曲げ弾性率を有し剛性を有するので、例えば運搬時に加温パネル50、51が曲がったり破損することを防止することができる。
パネル回路40は、別系統の液体流路を有する2つの加温パネル50、51を備えているので、一つの大きな加温パネルに複数系統の液体流路を設けた場合に比べて、別系統の液体流路同士の熱干渉することを抑制できる。また、液体流路ごとに必要に応じて加温パネル50、51を取り外しすることができる。
以上の実施の形態において、図15に示すように加温パネル50、51は、本体部170の複数箇所に、隔壁210ではなく、表面170aと裏面170bを固定する固定部400を備えていてもよい。固定部400は、例えば加温パネル50、51の中心軸上の2か所に設けられていてもよい。この固定部400は、主流路180が迂回したスペースに設けられている。また、固定部400は、1次成型の際に孔を形成し、2次成型の際にその孔に樹脂を入れることにより成型してもよい。かかる場合、加温パネル50、51の気密性を、例えば200kPa以上に上げることができる。
以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施の形態について説明したが、本発明はかかる例に限定されない。当業者であれば、特許請求の範囲に記載された思想の範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
例えば加温パネル50、51の本体部170の主流路180の配置や、本体部170の周辺部171の配置や構成も他のものであってもよい。隔壁210の構造は、凸部211、凹部212を互いに嵌め合わせた構造に限られず、例えば図16に示すように互いに引掛け合わせた構造(係止部300を被係止部301に引掛けた構造)であってもよい。また本発明における加温パネルを備えた血液浄化装置やパネル回路の構成は上記実施の形態のものに限られない。例えば上記実施の形態における血液浄化装置は、透析治療を行うものであったが、血漿交換療法、白血球除去療法、持続緩徐式血液濾過療法などを行う血液浄化装置にも本発明は適用できる。パネル回路は、2つの加温パネルを備えるものであったが、1つ又は、3つ以上の複数の加温パネルを備えるものであってもよい。
(実施例1)
上記実施の形態の加温パネルの製造方法を用いて、上記実施の形態と同様の流路形状の加温パネルを製造した。加温パネルの樹脂材料には、熱可塑性樹脂のポリカーボネートを用いた。液体流路の幅は、5mmに設定した。
(実施例2)
上記実施の形態の加温パネルの製造方法を用いて、上記実施の形態と同様の流路形状の加温パネルを製造した。加温パネルの樹脂材料には、熱可塑性樹脂のABS樹脂を用いた。液体流路の幅は、5mmに設定した。
(比較例1)
押出装置により2枚の熱可塑性樹脂製シートが下方に押し出され、それらの熱可塑性樹脂製シートを型締めする、いわゆるブロー成型により加温パネルを製造した。加温パネルの流路形状は、実施例1、2と同様になるようにした。熱可塑性樹脂には、ポリプロピレン樹脂を用いた。液体流路の幅は、5mmに設定した。
(比較例2)
真空成型により加温パネルの表面側と裏面側を成型し、高周波溶着によりその表面側と裏面側を溶着して加温パネルを製造した。加温パネルの流路形状は、実施例1、2と同様になるようにした。熱可塑性樹脂には、ポリ塩化ビニル樹脂を用いた。液体流路の幅は、5mmに設定した。
実施例1、2、比較例1、2で製造された加温パネルの液体流路の面積割合Aと液体流路の幅のばらつきBを図17に示す。
本発明は、加温パネルとその成型体を小型化し、加温パネルの成型に用いられる樹脂の使用量を低減する際に有用である。
1 血液浄化装置
40 パネル回路
50、51 加温パネル
170 本体部
171 周辺部
173 液体流路
180 主流路
210 隔壁

Claims (10)

  1. 血液浄化装置の液体流路を備え、当該液体流路を流れる液体を加温するための加温パネルの製造方法であって、
    射出成型機の2つのダイに樹脂を供給し、第1のダイにおいて加温パネルの表面側となる第1の中間成形体を射出成型し、第2のダイにおいて加温パネルの裏面側となる第2の中間成形体を射出成型する工程と、
    前記第1のダイと前記第2のダイを相対的に移動させて前記第1の中間成形体と前記第2の中間成形体を互いに対向させ、前記第1の中間成形体と前記第2の中間成形体を互いに合わせて圧着し、加温パネルの表面側と裏面側を合わせたパネル状の第3の中間成形体を成形する工程と、
    前記第3の中間成形体における前記第1の中間成形体と前記第2の中間成形体を互いに合わせた部分の外周に沿って樹脂を供給し、当該外周を封止する工程と、を有し、
    前記液体流路は、互いに隣り合う部分を有し、
    前記加温パネルは、前記液体流路の隣り合う部分を互いに隔てる隔壁を有するものであり、
    前記第1の中間成形体と前記第2の中間成形体を射出成型する際に、前記第1の中間成形体および前記第2の中間成形体のそれぞれに前記隔壁となる部分を成形し、
    前記第1の中間成形体と前記第2の中間成形体を圧着する際に、前記第1の中間成形体の前記隔壁となる部分と前記第2の中間成形体の前記隔壁となる部分を嵌め合わせる、加温パネルの製造方法。
  2. 前記第1の中間成形体と前記第2の中間成形体を射出成型する際に、前記第1の中間成形体の前記隔壁となる部分と前記第2の中間成形体の前記隔壁となる部分の一方に凹部を成形し、他方に凸部を成形し、
    前記第1の中間成形体と前記第2の中間成形体を圧着する際に、前記凹部と前記凸部を嵌め合わせる、請求項1に記載の加温パネルの製造方法。
  3. 血液浄化装置の液体流路を備え、当該液体流路を流れる液体を加温するための加温パネルであって、
    液体流路の主流路を有する方形板状の本体部と、前記本体部の周辺に隣接し、液体流路の入口部及び出口部を有する周辺部と、を備え、
    前記本体部における液体流路の面積割合が65%以上であり、
    前記主流路は、互いに隣り合う部分を有し、
    前記加温パネルは、前記主流路の隣り合う部分を互いに隔てる隔壁を有するものであり、
    前記加温パネルは、第1の中間成形体の前記隔壁となる部分と第2の中間成形体の前記隔壁となる部分とを嵌め合わせた構造を有する、加温パネル。
  4. 前記隔壁は、2.5mm未満の幅を有する、請求項3に記載の加温パネル。
  5. 前記隔壁は、凹部と凸部を互いに嵌め合わせた構造を有する、請求項3または4に記載の加温パネル。
  6. 前記本体部における主流路の幅のばらつきが0.6%未満である、請求項3~5のいずれかに記載の加温パネル。
  7. 前記本体部の表裏面が平坦面であり、
    前記主流路は、前記本体部の内部に形成されている、請求項3~6のいずれかに記載の加温パネル。
  8. 1800MPa以上の曲げ弾性率を有する、請求項3~7のいずれかに記載の加温パネル。
  9. 入口部から出口部まで一続きの液体流路を有し、
    前記液体流路の主流路は、流路が蛇行する蛇行部を有する、請求項3~8のいずれかに記載の加温パネル。
  10. 血液浄化装置の本体に対し着脱自在で、血液浄化装置の液体流路を保持する流路保持装置であって、
    請求項3~9のいずれかに記載の加温パネルを複数備えた、流路保持装置。
JP2019067734A 2018-07-10 2019-03-29 加温パネルの製造方法、加温パネル及び流路保持装置 Active JP7236912B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201910495605.5A CN110696271B (zh) 2018-07-10 2019-06-10 加热板的制造方法、加热板及流路保持装置
DE102019117918.1A DE102019117918A1 (de) 2018-07-10 2019-07-03 Heizplattenherstellungsverfahren, Heizplatte und Strömungsweg-Haltevorrichtung

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018130766 2018-07-10
JP2018130766 2018-07-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020011043A JP2020011043A (ja) 2020-01-23
JP7236912B2 true JP7236912B2 (ja) 2023-03-10

Family

ID=69169028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019067734A Active JP7236912B2 (ja) 2018-07-10 2019-03-29 加温パネルの製造方法、加温パネル及び流路保持装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP7236912B2 (ja)
CN (1) CN110696271B (ja)
DE (1) DE102019117918A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001120658A (ja) 1999-10-22 2001-05-08 Nikkiso Co Ltd 医療用熱交換バッグ及びその製造方法
JP2008173139A (ja) 2007-01-16 2008-07-31 Asahi Kasei Kuraray Medical Co Ltd 液体加温/冷却用の体外循環回路および体外循環システム
JP2012080966A (ja) 2010-10-07 2012-04-26 Japan Steel Works Ltd:The 体液浄化カラム、その製造方法及び製造装置
WO2016006574A1 (ja) 2014-07-07 2016-01-14 旭化成メディカル株式会社 血液処理フィルター、及び血液処理フィルターの製造方法
WO2017141747A1 (ja) 2016-02-18 2017-08-24 日機装株式会社 体外循環用カセット

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6226688B2 (ja) 2013-10-11 2017-11-08 旭化成メディカル株式会社 液体回路
JP6263062B2 (ja) 2014-03-25 2018-01-17 旭化成メディカル株式会社 樹脂製パネル回路およびその製造方法
EP3148609A1 (en) * 2014-05-28 2017-04-05 Fresenius Kabi Deutschland GmbH Drip chamber for administering a medical fluid

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001120658A (ja) 1999-10-22 2001-05-08 Nikkiso Co Ltd 医療用熱交換バッグ及びその製造方法
JP2008173139A (ja) 2007-01-16 2008-07-31 Asahi Kasei Kuraray Medical Co Ltd 液体加温/冷却用の体外循環回路および体外循環システム
JP2012080966A (ja) 2010-10-07 2012-04-26 Japan Steel Works Ltd:The 体液浄化カラム、その製造方法及び製造装置
WO2016006574A1 (ja) 2014-07-07 2016-01-14 旭化成メディカル株式会社 血液処理フィルター、及び血液処理フィルターの製造方法
WO2017141747A1 (ja) 2016-02-18 2017-08-24 日機装株式会社 体外循環用カセット

Also Published As

Publication number Publication date
DE102019117918A1 (de) 2020-01-16
CN110696271B (zh) 2022-04-08
CN110696271A (zh) 2020-01-17
JP2020011043A (ja) 2020-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2678394C (en) Blood purification system
US8293113B2 (en) Heat exchanger and method for heat exchanging
US5836908A (en) Disposable balancing unit for balancing fluids, and related medical treatment device
JP4643815B2 (ja) 腹膜透析装置
CN206454662U (zh) 流动池
US20140216994A1 (en) Apparatus relating to hemodialysis, hemodiafiltration, hemofiltration or peritoneal dialysis having function for rise temperature
CN102971565B (zh) 刚性一次性流路
JP7236912B2 (ja) 加温パネルの製造方法、加温パネル及び流路保持装置
JP7265911B2 (ja) 計量チャンバーの製造方法
JP4354625B2 (ja) 腹膜透析装置
JP7165528B2 (ja) 加温パネル、パネル回路及び血液浄化装置
JP2011224026A (ja) 血液浄化器およびその製造方法
JP7325231B2 (ja) 計量チャンバー、流路保持装置及び体外循環装置
CN110612132B (zh) 用于流体的容器和对医疗流体进行例如加热等温度控制的设备
CN103889557A (zh) 透析槽用室框的制造方法
US20090105683A1 (en) Disposable Injection-Molded Container for Biologic Fluids and Method of Manufacture
CN213526731U (zh) 一种用于血液透析的管路固定件
JP2011030942A (ja) 熱交換装置
JP2004215758A (ja) 液体の加温用容器及び加温器
JP3096817U (ja) 液体流通部品及び血液回路
CN101108683A (zh) 一种真空密封袋及其加工的模具
CN114652911A (zh) 流路保持装置和液体处理装置
JP5347691B2 (ja) 血液浄化装置及び加温器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7236912

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150