JP7222766B2 - 印刷物を介したメタ情報伝達システム、印刷制御装置、印刷物読取装置、印刷物に対するメタ情報付与方法および印刷物からのメタ情報取得方法 - Google Patents

印刷物を介したメタ情報伝達システム、印刷制御装置、印刷物読取装置、印刷物に対するメタ情報付与方法および印刷物からのメタ情報取得方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7222766B2
JP7222766B2 JP2019050600A JP2019050600A JP7222766B2 JP 7222766 B2 JP7222766 B2 JP 7222766B2 JP 2019050600 A JP2019050600 A JP 2019050600A JP 2019050600 A JP2019050600 A JP 2019050600A JP 7222766 B2 JP7222766 B2 JP 7222766B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
character
deformation
meta information
print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019050600A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020154487A (ja
Inventor
直人 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wingarc1st Inc
Original Assignee
Wingarc1st Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wingarc1st Inc filed Critical Wingarc1st Inc
Priority to JP2019050600A priority Critical patent/JP7222766B2/ja
Priority to US16/815,459 priority patent/US11128775B2/en
Publication of JP2020154487A publication Critical patent/JP2020154487A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7222766B2 publication Critical patent/JP7222766B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00795Reading arrangements
    • H04N1/00798Circuits or arrangements for the control thereof, e.g. using a programmed control device or according to a measured quantity
    • H04N1/00801Circuits or arrangements for the control thereof, e.g. using a programmed control device or according to a measured quantity according to characteristics of the original
    • H04N1/00806According to type of the original, e.g. colour paper or transparency, or reading a plurality of different types of original
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1206Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in increased flexibility in input data format or job format or job type
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1208Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in improved quality of the output result, e.g. print layout, colours, workflows, print preview
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1224Client or server resources management
    • G06F3/1225Software update, e.g. print driver, modules, plug-ins, fonts
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1244Job translation or job parsing, e.g. page banding
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/10Text processing
    • G06F40/166Editing, e.g. inserting or deleting
    • G06F40/174Form filling; Merging
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0094Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/30Computing systems specially adapted for manufacturing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Machine Translation (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Description

本発明は、印刷物を介したメタ情報伝達システム、印刷制御装置、印刷物読取装置、印刷物に対するメタ情報付与方法および印刷物からのメタ情報取得方法に関し、特に、印刷物に記録される情報の意味を表すメタ情報を伝達するシステムに用いて好適なものである。
一般に、各種の情報を伝達する手段として、印刷物が広く使われている。印刷物とは、ある人(送り手)から別の人(受け手)へ何等かの情報を伝えるためのものであり、伝えるべき情報を表す文字や図形、画像等が紙媒体上に記録(印刷)されたものをいう。印刷物を用いた情報伝達は、基本的に、これを受け取った人の目視を通じて行われる。すなわち、受け手は、印刷物に記録されている情報を目視し、その意味を解釈する。
人(受け手)が印刷物から何等かの情報を得たいと考えた場合、まず、得たい情報が記録されている印刷物を探す必要がある。目的とする印刷物を探すことも、基本的には人の目視を通じて行われる。得たい情報がどの印刷物のどのページのどの位置に記録されているかを明確に憶えている場合はよいが、そうでない場合は、目的の印刷物を探すのに相当の労力を要することが多い。場合によっては、目的の印刷物を探し出すことができないこともある。
そこで、得たい情報が記録された印刷物を効率的に探すことができるようにするため、あるいは、数ある印刷物の中から所望の情報を効率的に得ることができるようにするために、種々の工夫が行われている。その工夫の1つとして、IT(Information Technology)の活用がある。例えば、OCR(Optical Character Recognition:光学的文字認識)と呼ばれる技術を用いて、印刷物に記録された文字をイメージスキャナやデジタルカメラによって読み取り、コンピュータが利用できるデジタルの文字コードに変換することにより、コンピュータにより所望の情報を検索できるようにすることが行われている。
しかしながら、このように印刷物の記録情報をデジタル化してコンピュータが利用可能なデータ形態としても、ユーザが欲しいと考える情報に対して直ちに(または効率的に)アクセスすることができない場合があるという問題があった。これは、以下に述べる理由に因るものである。
OCRでは、印刷物に記録されている文字をそのまま単に文字コードに変換しているだけで、その文字コードで表される文字または文字列が、どんな意味を持つ情報であるのかは特定されない。そのため、印刷物からデジタル化されたデータの中に同じ文字コード列が複数存在する場合に、コンピュータはそれらの文字コード列を異なる意味を持つ情報または同じ意味を持つ情報として識別することができない。
例えば、印刷物に記録された“500”という数値について、印刷物を目視する人にとってはそれが周囲の情報から商品の「定価」を表すものであることを容易に解釈できる場合であっても、OCRによって文字コード化された“500”という数値の意味が特定されないため、コンピュータ上では、その文字コードが商品の定価を表す数値であることを認識することができない。
そのため、例えばある商品の「定価」を表す数値としての“500”、別の商品の「売値」を表す数値としての“500”、商品の「在庫数」を表す数値としての“500”などが混在している場合に、ユーザが定価500円の商品に関する情報を得たいと思っても、“500”という数値を検索キーとして入力すると、定価としての“500”の他に、売値としての“500”も在庫数としての“500”も検索によって抽出されてしまう。この場合、ユーザは、検索された複数の“500”が記述されている箇所を1つ1つ目視により確認しながら、目的とする定価の情報かどうかを確かめていく必要がある。このように、印刷物からOCRによってデジタル化されたデータを使って検索を実行しても、欲しい情報に直ちに(または効率的に)アクセスすることができないことがあるのである。
なお、文字列に付加された音声情報を直感的かつ容易に認識できるようにするために、文字列データに関連付けられている音声情報をもとに、文字列データを印字するための個々の文字フォントに色情報の付与および変形を行うようにした技術が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開平8-179789号公報
本発明は、上述した問題を解決するために成されたものであり、印刷物に記録された文字をデジタルの文字データに変換した結果を含むデジタルデータを利用して、所望の情報に効率的にアクセスできるようにすることを目的とする。
上記した課題を解決するために、本発明による印刷物を介したメタ情報伝達システムは、少なくとも文字データを含む印刷用データを用いて、印刷の実行に関する制御を行う印刷制御部と、当該印刷制御部による制御に基づく印刷により作成された印刷物の読み取り画像を入力し、当該印刷物に記録されている文字に対応する文字データを含むデジタルデータを生成するデジタル化部とを備える。ここで、印刷制御部は、印刷用データに基づいて取得されるメタ情報であって、上記文字データで表される文字が持つ意味を示すメタ情報との関連において、指定フォントにより示される字形に対して変形を施した状態で印字を行うように制御する。また、デジタル化部は、印刷物に記録されている文字をデジタルの文字データに変換する際に、印刷物に記録されている文字に対する字形の変形を認識し、字形変形の内容とメタ情報の内容とを関連付けて記憶した変形関連情報を参照して、上記認識した変形に対応するメタ情報を生成することにより、文字データおよびメタ情報を含むデジタルデータを生成する。
上記のように構成した本発明によれば、印字文字の字形変形という態様で印刷物自体にメタ情報が埋め込まれ、この印刷物を読み取って文字データを含むデジタルデータを生成する際に、印字文字の字形変形を認識してそれに対応するメタ情報が生成されるので、このメタ情報と文字データとを用いた情報の検索が可能となる。これにより、印刷物に記録される文字をデジタルの文字データに変換した結果を含むデジタルデータを利用して、所望の情報に効率的にアクセスすることができるようになる。
第1の実施形態による印刷物を介したメタ情報伝達システムのハードウェア構成例を示す図である。 第1の実施形態による第1の端末の機能構成例を示すブロック図である。 フォームデータおよび印刷物の一例を示す図である。 第1の実施形態による第2の端末の機能構成例を示すブロック図である。 第1の実施形態による第1の端末の他の機能構成例を示すブロック図である。 第1の実施形態による第1の端末の他の機能構成例を示すブロック図である。 第2の実施形態による第1の端末の機能構成例を示すブロック図である。 第2の実施形態による第2の端末の機能構成例を示すブロック図である。
(第1の実施形態)
以下、本発明の第1の実施形態を図面に基づいて説明する。図1は、第1の実施形態による印刷物を介したメタ情報伝達システム(以下、単にメタ情報伝達システムという)のハードウェア構成例を示す図である。図1に示すように、第1の実施形態によるメタ情報伝達システムは、第1の端末100と、当該第1の端末100に接続されたプリンタ101と、第2の端末200と、当該第2の端末200に接続されたイメージスキャナ201とを備えて構成される。
第1の端末100は、本発明の印刷制御装置を含むものであり、例えばパーソナルコンピュータ、タブレット端末、スマートフォン、POS(Point of sales)端末などにより構成される。第1の端末100は、印刷に使用する印刷用データを用いて、プリンタ101に対する印刷の実行を制御する。
プリンタ101は、第1の端末100から印刷用データと共に送られてくる印刷コマンドに従って印刷を実行し、紙媒体の印刷物300を出力する。本実施形態では、印刷用データの中にメタ情報が含まれており、第1の端末100およびプリンタ101は、このメタ情報を埋め込んだ状態で印刷物300を生成する。これについての詳細は後述する。
イメージスキャナ201は、印刷物300を光学的に読み取って、その読み取り画像を第2の端末200に出力する。なお、イメージスキャナ201に代えてデジタルカメラを用いてもよい。その他、印刷物300の内容を画像データに置換できる装置であれば何れを用いてもよい。
第2の端末200は、本発明の印刷物読取装置を含むものであり、例えばパーソナルコンピュータ、タブレット端末、スマートフォンなどにより構成される。第2の端末200をスマートフォンにより構成する場合、イメージスキャナ201に代えて、スマートフォンが有するデジタルカメラを用いてもよい。第2の端末200は、イメージスキャナ201から読み取り画像を入力し、その画像中に含まれる文字画像をデジタルの文字データ(文字コード)に変換してデジタルデータを生成する。このとき、第2の端末200は、印刷物300に埋め込まれているメタ情報を再現し、文字データとメタ情報とを含むデジタルデータを生成する。これについての詳細も後述する。
なお、ここでは第1の端末100と第2の端末200とを別のものとして説明したが、同じものであってもよい。すなわち、例えば1つのパーソナルコンピュータにプリンタ101とイメージスキャナ201とを接続し、当該パーソナルコンピュータが第1の端末100および第2の端末200の機能を兼ね備える構成としてもよい。
図2は、第1の実施形態による第1の端末100の機能構成例を示すブロック図である。図2に示すように、第1の端末100は、機能構成として、印刷用データ取得部11および印刷制御部12を備えている。また、第1の端末100は、記憶媒体として、フォームデータ記憶部13、文字データ記憶部14、フォントデータ記憶部15および変形関連情報記憶部16を備えている。なお、説明の便宜上、記憶部13~16を4つに分けて図示しているが、これは必ずしも物理的に4つの記憶媒体に分けて情報を記憶することを必須とする趣旨ではなく、1つの記憶媒体にこれらの情報を記憶するようにしてもよい。
印刷用データ取得部11および印刷制御部12は、ハードウェア、DSP(Digital Signal Processor)、ソフトウェアの何れによっても構成することが可能である。例えばソフトウェアによって構成する場合、印刷用データ取得部11および印刷制御部12は、実際にはコンピュータのCPU、RAM、ROMなどを備えて構成され、RAMやROM、ハードディスクまたは半導体メモリ等の記録媒体に記憶されたプログラムが動作することによって実現される。
印刷用データ取得部11は、少なくとも文字データを含む印刷用データを取得する。本実施形態において、印刷用データは、印刷用フォームに関するフォームデータと、印刷用フォームに挿入する文字データとを含む可変印刷用データであり、印刷用データ取得部11は、フォームデータ記憶部13からフォームデータを取得するとともに、文字データ記憶部14から文字データを取得する。
フォームデータ記憶部13は、印刷用フォームに関するフォームデータを記憶している。フォームデータは、印刷物300のどの位置に何の情報を印刷するかを定めた印刷用フォームを定めたものであり、文字(平仮名や片仮名、漢字、アルファベットのほか、数字や記号など、文字コードで表すことができるものをいう)に関する文字データや、図形、罫線、画像など(文字コードで表すことができないもの)に関する非文字データ、文字データ記憶部14から取得した文字データを挿入するフィールドに関するデータを含んでいる。
フィールドに関するデータ(以下、フィールドデータという)は、印刷物300の中での各フィールドの位置およびサイズを示すレイアウト情報と、各フィールドに挿入すべき文字データを関連付けるリンク情報と、各フィールドに挿入される文字データ(リンク情報で関連付けられた文字データ)に基づいて印字を行う際に使用するフォントの種類や文字サイズ、文字装飾の種類などを示す印刷属性情報と、各フィールドに挿入される文字データで表される文字が持つ意味を示すメタ情報とを含んでいる。文字が持つ意味とは、例えばその文字が商品の定価を意味するのか、売値を意味するのか、在庫数を意味するのかといったことである。
文字データ記憶部14は、印刷用フォームが有している1以上のフィールドに挿入すべき文字データを記憶している。この文字データ記憶部14に記憶される文字データは、フィールドデータのリンク情報により特定可能なものであればよく、そのデータ形式またはファイル形式は問わない。例えば、スプレッドシート形式またはRDB(Relational Database)形式のデータで、その内容に文字が含まれるものを文字データとして用いることが可能である。この場合のスプレッドシートまたはRDBは、文字データ以外に非文字データを含むものであってもよい。
印刷制御部12は、印刷用データ取得部11により取得された印刷用データを用いて、プリンタ101に対する印刷の実行に関する制御を行う。印刷制御部12は、印刷用データに含まれる文字データ(印刷用フォームのフィールドに挿入される文字データ)に基づいて印字を行う際に、印刷用データに含まれるメタ情報との関連において、指定フォントにより示される字形に対して変形を施した状態で印字を行うように制御する。
すなわち、印刷制御部12は、印刷用フォームが有している1以上のフィールドに文字データを挿入して印字を行う際に、フォームデータが1以上のフィールドにそれぞれ対応して有しているメタ情報との関連において、1以上のフィールドにそれぞれ挿入される文字データに対する指定フォントにより示される字形に対して変形をそれぞれ施した状態で印字を行うように制御する。指定フォントとは、印刷属性情報により指定されたフォントである。また、字形の変形とは、例えば、字形の斜体化、太字化、回転、剪断、局所的な拡大または縮小といった画像変移である。この字形変形は、印刷物300を目視する人には容易に認識されない程度の微細な変形とする。
印刷制御部12は、フォントデータ記憶部15に記憶されている複数種類のフォントデータのうち、指定フォントに係るフォントデータを用いて印字を実行する。このとき、印刷制御部12は、変形関連情報記憶部16に記憶されている変形関連情報に従って、指定フォントにより示される字形に対して所定の変形を行うように制御する。
変形関連情報記憶部16は、メタ情報の内容と、当該メタ情報の内容に応じて施すべき字形変形の内容とを関連付けて成る変形関連情報をあらかじめ記憶している。変形関連情報は、例えば、メタ情報の内容が「商品の定価」である場合には字形変形の内容が「1度の右回転」であり、メタ情報の内容が「商品の売値」である場合には字形変形の内容が「1度の左回転」であり、メタ情報の内容が「商品の在庫数」である場合には字形変形の内容が「右方向1度の斜体化」といったように、メタ情報の内容と字形変形の内容とをあらかじめ関連付けた情報である。
変形関連情報記憶部16は、少なくとも、フォームデータ記憶部13に記憶されているフォームデータに含まれるフィールドデータが有している1以上のフィールドに対応するメタ情報について、当該メタ情報の内容と字形変形の内容とを関連付けた変形関連情報を記憶していればよい。なお、フォームデータ記憶部13が複数種類のフォームデータを記憶している場合、変形関連情報記憶部16は、それぞれのフォームデータに対応して変形関連情報を記憶する。この場合、フォームデータとそれに対応する変形関連情報とを何らかの識別情報(例えば、フォームID)により関連付ける。
印刷制御部12は、印刷用フォームの各フィールドに挿入する文字データに基づいて印字を行う際に、変形関連情報記憶部16に記憶されている変形関連情報を参照し、各フィールドの印刷属性情報により指定されたフォントにより示される字形に対して、各フィールドのメタ情報に関連付けられている字形変形を施した状態で印字を行うように制御する。この印字制御は、例えば以下のようにして行うことが可能である。すなわち、印刷制御部12は、指定フォントに係るフォントデータをフォントデータ記憶部15から読み出し、当該指定フォントによる文字画像を生成する。さらに、このようにして生成した文字画像に対して、メタ情報に関連付けられている字形変形を施すことにより、変形文字画像を生成する。そして、印刷制御部12は、この変形文字画像を含むページ全体の画像をプリンタ101に出力することによって印刷を行うように制御する。
以上のように構成された第1の端末100において実行される処理手順(メタ情報付与方法)は、以下の通りである。まず、印刷用データ取得部11が、少なくとも文字データを含む印刷用データを取得する。次に、印刷制御部12が、印刷用データ取得部11により取得された印刷用データを用いて、プリンタ101に対する印刷の実行に関する制御を行うことにより、プリンタ101から印刷物300を出力する。このとき、印刷制御部12は、印刷用データに基づいて取得されるメタ情報に従って、指定フォントにより示される字形に対して変形を施した状態で印字を行うように制御する。
図3は、フォームデータ記憶部13に記憶されるフォームデータと、当該フォームデータを利用して作成される印刷物300の一例を示す図である。なお、ここでは要点を説明するため、フォームデータで示される印刷用フォームを単純化して模式的に示している。
図3(a)はフォームデータを示す。図3(a)に示すフォームデータは、「定価」という文字データ31aと、その文字データ31aの直下に配置された第1のフィールド41aと、「売値」という文字データ32aと、その文字データ32aの直下に配置された第2のフィールド42aとを含んでいる。また、文字データ31aと第1のフィールド41aとが罫線で囲まれ、文字データ32aと第2のフィールド42aとが罫線で囲まれている。
フォームデータは、第1のフィールド41aの位置およびサイズを示すレイアウト情報と、第1のフィールド41aに挿入すべき文字データ(文字データ記憶部14に記憶されている文字データ)を関連付けるリンク情報と、第1のフィールド41aに挿入される文字データに基づいて印字を行う際に使用するフォントの種類や文字サイズ等を示す印刷属性情報と、第1のフィールド41aに挿入される文字データで表される文字が持つ意味を示すメタ情報とを含んでいる。第1のフィールド41aに関して、メタ情報は「商品の定価」という意味を表す情報である。
また、フォームデータは、第2のフィールド42aの位置およびサイズを示すレイアウト情報と、第2のフィールド42aに挿入すべき文字データを関連付けるリンク情報と、第2のフィールド42aに挿入される文字データに基づいて印字を行う際に使用するフォントの種類や文字サイズ等を示す印刷属性情報と、第2のフィールド42aに挿入される文字データで表される文字が持つ意味を示すメタ情報とを含んでいる。第2のフィールド42aに関して、メタ情報は「商品の売値」という意味を表す情報である。
図3(b)は、図3(a)に示すフォームデータを利用して作成される印刷物300の一例を示す。図3(b)に示すように、印刷物300は、「定価」という文字31bと、その文字31bの直下に配置された「500円」という文字41bと、「売値」という文字32bと、その文字32bの直下に配置された「400円」という文字42bとを含んでいる。また、文字31bと文字41bとが罫線で囲まれ、文字32bと文字42bとが罫線で囲まれている。
「500円」という文字41bは、第1のフィールド41aのリンク情報に基づいて文字データ記憶部14から読み出された文字データが挿入されて印字された結果を示すものである。この文字41bは、第1のフィールド41aの印刷属性情報により指定されるフォントの字形に対して、第1のフィールド41aのメタ情報に関連付けられている字形変形(1度の右回転)が施されたものとなっている。なお、図3(b)では説明の便宜上、文字41bが右回転されたものであることが分かるように、実際の回転角より大きく回転した状態を示している。実際の字形変形は、印刷物300を目視する人には容易に認識されない程度の微細な変形であるので、人には文字41bが殆ど回転していないように見える。
「400円」という文字42bは、第2のフィールド42aのリンク情報に基づいて文字データ記憶部14から読み出された文字データが挿入されて印字された結果を示すものである。この文字42bは、第2のフィールド42aの印刷属性情報により指定されるフォントの字形に対して、第2のフィールド42aのメタ情報に関連付けられている字形変形(1度の左回転)が施されたものとなっている。なお、図3(b)では説明の便宜上、文字42bが左回転されたものであることが分かるように、実際の回転角より大きく回転した状態を示している。実際の字形変形は、印刷物300を目視する人には容易に認識されない程度の微細な変形であるので、人には文字42bが殆ど回転していないように見える。
この印刷物300を見た人は、「500円」という文字41bが「定価」という文字31bの直下に印字されて罫線で囲まれていることにより、商品の定価が500円であると認識することができる。同様に、印刷物300を見た人は、「400円」という文字42bが「売値」という文字32bの直下に印字されて罫線で囲まれていることにより、商品の売値が400円であると認識することができる。
また、本実施形態では、「500円」という文字41bが商品の定価を意味するものであることをコンピュータでも認識できるようにするために、商品の定価を意味するメタ情報が字形変形(1度の右回転)という形で符号化されて印刷物300に埋め込まれている。同様に、「400円」という文字42bが商品の売値を意味するものであることをコンピュータでも認識できるようにするために、商品の売値を意味するメタ情報が字形変形(1度の左回転)という形で符号化されて印刷物300に埋め込まれている。
図4は、第1の実施形態による第2の端末200の機能構成例を示すブロック図である。図4に示すように、第2の端末200は、機能構成として、読み取り画像入力部21、デジタル化部22、データ検索部23およびデータ処理部24を備えている。また、第2の端末200は、記憶媒体として、フォントデータ記憶部25、変形関連情報記憶部26およびデジタルデータ記憶部27を備えている。なお、説明の便宜上、記憶部25~27を3つに分けて図示しているが、これは必ずしも物理的に3つの記憶媒体に分けて情報を記憶することを必須とする趣旨ではなく、1つの記憶媒体にこれらの情報を記憶するようにしてもよい。
上記各機能ブロック21~24は、ハードウェア、DSP、ソフトウェアの何れによっても構成することが可能である。例えばソフトウェアによって構成する場合、各機能ブロック21~24は、実際にはコンピュータのCPU、RAM、ROMなどを備えて構成され、RAMやROM、ハードディスクまたは半導体メモリ等の記録媒体に記憶されたプログラムが動作することによって実現される。
読み取り画像入力部21は、第1の端末100の印刷制御部12による制御に基づく印刷により作成された印刷物300の読み取り画像をイメージスキャナ201から入力する。デジタル化部22は、印刷物300に記録されている文字に対応する文字データ(文字コード)を含むデジタルデータを生成する。デジタル化部22は、印刷物300に記録されている文字をデジタルの文字データに変換する際に、印刷物300に記録されている文字に対する字形の変形を認識し、認識した変形に対応するメタ情報を生成することにより、文字データの他にメタ情報を含むデジタルデータを生成する。
メタ情報の生成の際に、デジタル化部22は、フォントデータ記憶部25および変形関連情報記憶部26にそれぞれ記憶されているデータを参照する。フォントデータ記憶部25および変形関連情報記憶部26は、それぞれフォントデータ記憶部15および変形関連情報記憶部16に記憶されているデータと同じデータをあらかじめ記憶している。すなわち、デジタル化部22は、読み取り画像入力部21により入力された読み取り画像に含まれる文字画像の字形と、フォントデータ記憶部25から読み出したフォントデータにより示される文字の字形とを比較することにより、印刷物300に記録されている文字(印刷用フォームの各フィールドに対応する位置に記録されている文字)に対する字形の変形の内容を認識する。そして、変形関連情報記憶部26に記憶されている変形関連情報を参照し、認識した字形変形に関連付けられているメタ情報を得ることにより、字形変形に対応するメタ情報を生成する。
なお、第1の端末100が備えるフォントデータ記憶部15および変形関連情報記憶部16を外部装置に設け、LAN(Local Area Network)またはインターネット等の通信ネットワークを介して第1の端末100および第2の端末200から外部装置にアクセスしてフォントデータ記憶部15および変形関連情報記憶部16のデータを利用できるように構成してもよい。この場合、第1の端末100からフォントデータ記憶部15および変形関連情報記憶部16を省略し、第2の端末200からフォントデータ記憶部25および変形関連情報記憶部26を省略することが可能である。なお、変形関連情報記憶部16,26のみを外部装置に設ける構成としてもよい。
以上のように構成された第2の端末100において実行される処理手順(メタ情報取得方法)は、以下の通りである。まず、読み取り画像入力部21が、印刷物300の読み取り画像を入力する。次に、デジタル化部22が、読み取り画像入力部21により入力された読み取り画像に基づいて、印刷物300に記録されている文字に対応する文字データを含むデジタルデータを生成する。このとき、デジタル化部22は、印刷物300に記録されている文字に対する字形の変形を認識し、認識した変形に対応するメタ情報を生成することにより、文字データおよびメタ情報を含むデジタルデータを生成する。
デジタル化部22は、生成したデジタルデータをデジタルデータ記憶部27に記憶して保存する。このときデジタル化部22は、印刷物300上で印刷用フォームの各フィールドに対応する位置に記録されている文字をデジタル化した文字データと、その文字の字形変形を認識して生成したメタ情報とを関連付けてデジタルデータ記憶部27に記憶する。デジタルデータ記憶部27に記憶されたデジタルデータは、種々の目的のために利用することが可能である。
例えば、データ検索部23により、所望の文字と、文字に関する所望の意味とを検索キーとしてデジタルデータの検索を行うことにより、所望の情報を抽出することができる。例えば、「500」という数字と、「商品の定価」という意味とを検索キーとして検索を行うことにより、商品の定価を意味する「500」という情報だけを抽出することができる。仮に、デジタルデータ記憶部27に記憶されているデジタルデータの中に、商品の定価以外の意味を表す「500」という数字が含まれていても、それらは検索によって抽出されず、定価500円を意味する「500」だけが抽出される。これにより、印刷物300に記録された文字をデジタルの文字データに変換した結果を含むデジタルデータを利用して、所望の情報に効率的にアクセスすることができるようになる。
なお、以下のようにすることにより、所望の情報が記録されている印刷物300の読み取り画像を検索することができるようにしてもよい。すなわち、読み取り画像入力部21が読み取り画像を入力したときに、その読み取り画像に対して印刷物IDを付与する。そして、その読み取り画像と、デジタル化部22により生成されたデジタルデータとを印刷物IDに関連付けてデジタルデータ記憶部27に記憶させる。このようにすることにより、所望の文字と所望の意味とを検索キーとしてデジタルデータの検索を行い、検索キーに合致する情報が記録されているデジタルデータに対応する読み取り画像を抽出することが可能となる。
また、データ処理部24により、デジタルデータ記憶部27に記憶されたデジタルデータを用いてデータ処理を行うことにより、新たなデジタルデータを生成することも可能である。データ処理の内容は任意であるが、メタ情報を用いて行うことが有効な処理であることが好ましい。例えば、メタ情報で示される意味の文字を用いた統計処理や分析処理が一例として考えられる。
データ処理部24は、デジタルデータに含まれるメタ情報を利用して、新たなデジタルデータに含まれる文字データに対応するメタ情報を生成する。そして、データ処理部24は、生成した新たなデジタルデータ(統計処理や分析処理により生成された文字データと、その文字データに対応するメタ情報とを含む)をデジタルデータ記憶部27に記憶して保存する。
ここで、あるメタ情報の文字データを使ってデータ処理した結果の文字データが、そのメタ情報で示される意味と同じ意味のデータであれば、データ処理により生成された文字データに対応するメタ情報も同じものを関連付ける。例えば、メタ情報が「商品の定価」の文字データ(数字)を使ってデータ処理した結果の文字データが商品の定価(定価の合計値や平均値など)であれば、新たなデジタルデータに含まれる文字データに対応するメタ情報も「商品の定価」とする。
一方、あるメタ情報の文字データを使ってデータ処理した結果の文字データが、そのメタ情報で示される意味とは異なる意味のデータであれば、データ処理により生成された文字データに対応するメタ情報は無しとする。あるいは、データ処理を行ったユーザが第2の端末200を操作してメタ情報を入力することにより、データ処理により生成された文字データに対して、ユーザにより指定されたメタ情報を関連付けるようにしてもよい。
なお、ここでは、印刷物300のデジタル化を行う第2の端末200がデータ検索部23およびデータ処理部24を備える構成としたが、本発明はこれに限定されない。例えば、デジタルデータ記憶部27に記憶されたデジタルデータを図示しないサーバ装置に記憶させるとともに、データ検索部23およびデータ処理部24をサーバ装置が備える構成としてもよい。この場合、サーバ装置に対してLANまたはインターネット等の通信ネットワークを介して接続された端末(第1の端末100、第2の端末200またはそれ以外の端末でもよい)からサーバ装置に処理要求を送信することによってデータ検索またはデータ処理を実行させ、その結果をサーバ装置から端末に送信する。
第1の端末100の印刷用データ取得部11は、データ処理部24により生成された新たなデジタルデータ(デジタルデータ記憶部27に記憶されたデジタルデータ、または上述のようにサーバ装置に記憶されたデジタルデータ)を、印刷用データとして取得するようにしてもよい。このようにして取得される新たなデジタルデータは、データ処理により生成された文字データと、その文字データに関連付けられたメタ情報とを含んでいる。従って、印刷制御部12は、その文字データに基づいて印字を行う際に、変形関連情報記憶部16を参照し、メタ情報に関連付けられている字形変形を施した状態で印字を行うように制御することができる。
このように、本実施形態では、印刷物300をOCRによりデジタル化して生成したデジタルデータ(文字データおよびメタ情報を含む)を利用したデータ処理によって新たなデジタルデータを生成した場合に、その新たなデジタルデータに基づいて印刷をするときにも、印刷物300に記録される文字の意味を表すメタ情報を字形変形の態様で符号化して印刷物300に埋め込むことができる。これにより、印刷物300に記録される文字の意味を表すメタ情報を循環的に伝達することができる。
なお、上記実施形態では、フォームデータおよび文字データを印刷用データとして用いる例について説明したが、本発明はこれに限定されない。例えば、図5に示すように、フォームデータ記憶部13および文字データ記憶部14に代えて統合データ記憶部17を備え、印刷用データとして、1以上の文字データおよび他の印刷すべき情報に関する他データを含む統合データ(メタ情報を付随情報として含む)を用いてもよい。統合データは、例えば、文書作成アプリケーションで作成されたデータ、表計算アプリケーションで作成されたデータ、作図アプリケーションで作成されたデータ、データベースアプリケーションで作成されたデータなどである。
このような統合データを印刷用データとして用いる場合、印刷制御部12は、統合データに含まれる文字データに基づいて印字を行う際に、文字データに対応するメタ情報との関連において、1以上の文字データに対する指定フォントにより示される字形に対して変形(変形関連情報記憶部16の変形関連情報によりメタ情報に関連付けられた字形変形)をそれぞれ施した状態で印字を行うように制御する。
ここで、どの文字データに対してどのメタ情報を対応させるかについては、所定の方法によりあらかじめ関連付けておく。例えば、上述したアプリケーションを使用して統合データを作成する際に、ユーザが所望の文字データを指定して、所望のメタ情報を関連付けるための操作を行うことにより、文字データとメタ情報との関連付けを行うようにする。この場合、統合データに付随してメタ情報を統合データ記憶部17に記憶させる。
別の例として、図6に示すように、フォームデータ記憶部13および文字データ記憶部14に代えて構造化データ記憶部18を備え、印刷用データとして、構造化データを用いるようにしてもよい。構造化データは、文字データで表される文字が持つ意味を示すメタ情報に相当するデータ項目と、当該データ項目に対応する実際のデータ値に相当する文字データとを含むデータであり、例えば、スプレッドシート形式またはRDB形式のデータである。
このような構造化データを印刷用データとして用いる場合、印刷制御部12は、構造化データに含まれる文字データに基づいて印字を行う際に、データ項目で示されるメタ情報との関連において、そのデータ項目に属する1以上の文字データに対する指定フォントにより示される字形に対して変形(変形関連情報記憶部16の変形関連情報によりメタ情報に関連付けられた字形変形)をそれぞれ施した状態で印字を行うように制御する。
以上詳しく説明したように、第1の実施形態によれば、印刷用データに基づいて印刷を行う際に、印字文字の字形変形という態様で印刷物300にメタ情報を埋め込み、この印刷物300を読み取って文字データを含むデジタルデータを生成する際に、印字文字の字形変形を認識してそれに対応するメタ情報を生成し、文字データとメタ情報とを含むデジタルデータを生成するようにしている。これにより、印刷物300に記録される文字をデジタルの文字データに変換した結果を含むデジタルデータを利用して、メタ情報と文字データとを用いた情報の検索を行うことが可能となり、所望の情報に効率的にアクセスすることができるようになる。
(第2の実施形態)
次に、本発明の第2の実施形態を図面に基づいて説明する。第2の実施形態によるメタ情報伝達システムのハードウェア構成は、図1と同様である。ただし、第1の端末100に代えて、これとは機能が異なる第1の端末100’を用いる。また、第2の端末200に代えて、これとは機能が異なる第2の端末200’を用いる。
上述した第1の実施形態では、メタ情報の内容に対して、どのような字形変形を行うかをあらかじめ定めておいて、その内容を変形関連情報記憶部16に記憶しておく例について説明した。これに対して、第2の実施形態によるメタ情報伝達システムは、第1の端末100’で印刷を行うときに任意の字形変形を行い、その字形変形に対してメタ情報を関連付けることによって変形関連情報を生成して登録し、この登録した変形関連情報を第2の端末200にて利用できるようにしたものである。
図7は、第2の実施形態による第1の端末100’の機能構成例を示すブロック図である。図8は、第2の実施形態による第2の端末200’の機能構成例を示すブロック図である。なお、この図7および図8において、それぞれ図2および図4に示した符号と同一の符号を付したものは同一の機能を有するものであるので、ここでは重複する説明を省略する。
図7に示すように、第1の端末100’は、印刷制御部12に代えて印刷制御部12’を備えるとともに、変形関連情報記憶部16に代えて変形関連情報登録部19を備える。また、図8に示すように、第2の端末200’は、デジタル化部22に代えてデジタル化部22’を備えるとともに、変形関連情報記憶部26に代えて変形関連情報取得部29を備える。
第1の端末100’の印刷制御部12’は、印刷用データ取得部11により取得された印刷用データに含まれる文字データに基づいて印字を行う際に、指定フォントにより示される字形に対して任意の変形を施した状態で印字を行うように制御する。
変形関連情報登録部19は、印刷制御部12’の制御に基づき施される字形変形の内容に対して、当該字形変形の対象とされた文字データに対して取得されたメタ情報を関連付けることによって変形関連情報を生成し、生成した変形関連情報を外部装置400に送信して登録する。具体的には、変形関連情報登録部19は、印刷制御部12’により文字データに対して実際に行われた字形変形の内容およびその文字データに対応するメタ情報を、第1の端末100’に対してLANまたはインターネット等の通信ネットワークを介して接続された外部装置400に送信し、当該送信した情報を変形関連情報として外部装置400の記憶部に登録する。
第2の端末200’の変形関連情報取得部29は、デジタル化部22’が印刷物300に記録されている文字に対する字形の変形を認識し、認識した変形に対応するメタ情報を生成する際に、外部装置400の記憶部に登録されている変形関連情報を取得する。デジタル化部22’は、変形関連情報取得部29により取得された変形関連情報を参照し、認識した字形変形に関連付けられているメタ情報を生成する。
このように構成した第2の実施形態によれば、上述した第1の実施形態のように変形関連情報をあらかじめ生成して変形関連情報記憶部16,26に記憶しておく必要がなく、印刷の実行時に行われる任意の字形変形に対して、リアルタイムにメタ情報を関連付けて変形関連情報を生成し、これを第1の端末100’および第2の端末200’で共有することができる。
なお、上記第2の実施形態では、図2および図4に対する変形として図7および図8を示し、印刷用データとして、フォームデータ(メタ情報を含む)と文字データとを含む可変印刷用データを用いる構成について説明したが、本発明はこれに限定されない。すなわち、図5のように印刷用データとして統合データを用いる構成にも第2の実施形態を適用することが可能である。また、図6のように印刷用データとして構造化データを用いる構成にも第2の実施形態を適用することが可能である。
フォームデータと文字データとを含む可変印刷用データを用いる場合は、印刷用フォームのフィールド毎にメタ情報があらかじめ定義されている。そのため、図2および図4に示したように、あらかじめ分かっているメタ情報に対して、所定の字形変形をあらかじめ決めておいて、変形関連情報をあらかじめ生成して変形関連情報記憶部16,26に記憶しておことが可能である。
これに対し、上述した統合データを印刷用データとして用いる場合、任意の場所に任意の意味の文字データが含まれ得るため、字形変形を行う対象の文字データと、その文字データに対応するメタ情報とがあらかじめ分かっていない場合が多い。構造化データの場合は、データ項目をメタ情報として使えるが、これもフォームデータのようにあらかじめ分かっているものではない。よって、第2の実施形態は、統合データまたは構造化データを印刷用データとして用いる場合に特に有効である。
なお、上記第2の実施形態では、変形関連情報を外部装置400の記憶部に登録する例を示しているが、1つの端末が第1の端末100’および第2の端末200’の機能を兼ね備える構成とした場合は、その端末の記憶部に変形関連情報を登録するようにしてよい。
その他、上記第1および第2の実施形態は、何れも本発明を実施するにあたっての具体化の一例を示したものに過ぎず、これらによって本発明の技術的範囲が限定的に解釈されてはならないものである。すなわち、本発明はその要旨、またはその主要な特徴から逸脱することなく、様々な形で実施することができる。
11 印刷用データ取得部
12,12’ 印刷制御部
13 フォームデータ記憶部
14 文字データ記憶部
15 フォントデータ記憶部
16 変形関連情報記憶部
17 統合データ記憶部
18 構造化データ記憶部
19 変形関連情報登録部
21 読み取り画像入力部
22,22’ デジタル化部
23 データ検索部
24 データ処理部
25 フォントデータ記憶部
26 変形関連情報記憶部
29 変形関連情報取得部
100,100’ 第1の端末(印刷制御装置)
101 プリンタ
200,200’ 第2の端末(印刷物読取装置)
300 印刷物

Claims (13)

  1. 少なくとも文字データを含む印刷用データを取得する印刷用データ取得部と、
    上記印刷用データを用いて、印刷の実行に関する制御を行う印刷制御部と、
    上記印刷制御部による制御に基づく印刷により作成された印刷物の読み取り画像を入力する読み取り画像入力部と、
    上記読み取り画像に基づいて、上記印刷物に記録されている文字に対応する文字データを含むデジタルデータを生成するデジタル化部とを備え、
    上記印刷制御部は、上記印刷用データに含まれる文字データに基づいて印字を行う際に、上記印刷用データに基づいて取得されるメタ情報であって、上記文字データで表される文字が持つ意味を示すメタ情報との関連において、指定フォントにより示される字形に対して変形を施した状態で印字を行うように制御し、
    上記デジタル化部は、上記印刷物に記録されている文字をデジタルの文字データに変換する際に、上記印刷物に記録されている文字に対する字形の変形を認識し、字形変形の内容とメタ情報の内容とを関連付けて記憶した変形関連情報を参照して、上記認識した変形に対応するメタ情報を生成することにより、上記文字データの他に上記メタ情報を含むデジタルデータを生成することを特徴とする印刷物を介したメタ情報伝達システム。
  2. 上記印刷用データは、印刷用フォームに関するフォームデータと、上記印刷用フォームに挿入する文字データとを含む可変印刷用データであり、上記フォームデータが上記メタ情報を有しており、
    上記印刷制御部は、上記印刷用フォームが有している1以上のフィールドに文字データを挿入して印字を行う際に、上記フォームデータが上記1以上のフィールドにそれぞれ対応して有しているメタ情報との関連において、上記1以上のフィールドにそれぞれ挿入される文字データに対する指定フォントにより示される字形に対して変形をそれぞれ施した状態で印字を行うように制御することを特徴とする請求項1に記載の印刷物を介したメタ情報伝達システム。
  3. 上記印刷用データは、1以上の文字データおよび他の印刷すべき情報に関する他データを含む統合データであり、上記統合データに付随して上記メタ情報を有しており、
    上記印刷制御部は、上記統合データに含まれる文字データに基いて印字を行う際に、上記文字データに対応する上記メタ情報との関連において、上記1以上の文字データに対する指定フォントにより示される字形に対して変形をそれぞれ施した状態で印字を行うように制御することを特徴とする請求項1に記載の印刷物を介したメタ情報伝達システム。
  4. 上記印刷用データは、上記文字データで表される文字が持つ意味を示すメタ情報に相当するデータ項目と、当該データ項目に対応する実際のデータ値に相当する上記文字データとを含む構造化データであり、
    上記印刷制御部は、上記構造化データに含まれる文字データに基づいて印字を行う際に、上記データ項目で示される上記メタ情報との関連において、上記データ項目に属する1以上の文字データに対する指定フォントにより示される字形に対して変形をそれぞれ施した状態で印字を行うように制御することを特徴とする請求項1に記載の印刷物を介したメタ情報伝達システム。
  5. 上記メタ情報の内容と、当該メタ情報の内容に応じて施すべき字形変形の内容とを関連付けて成る変形関連情報をあらかじめ記憶した変形関連情報記憶部を更に備え、
    上記印刷制御部は、上記印刷用データに含まれる文字データに基づいて印字を行う際に、上記変形関連情報記憶部に記憶されている上記変形関連情報を参照し、上記指定フォントにより示される字形に対して、上記メタ情報に関連付けられている字形変形を施した状態で印字を行うように制御し、
    上記デジタル化部は、上記印刷物に記録されている文字に対する字形の変形を認識し、認識した変形に対応するメタ情報を生成する際に、上記変形関連情報記憶部に記憶されている変形関連情報を参照し、上記認識した変形に関連付けられているメタ情報を生成することを特徴とする請求項1~4の何れか1項に記載の印刷物を介したメタ情報伝達システム。
  6. 上記印刷用データに含まれる文字データに基づいて印字を行う際に施された字形変形の内容と、上記印刷用データに基づいて取得された上記メタ情報の内容とを関連付けて変形関連情報として記憶部に登録する変形関連情報登録部を更に備え、
    上記印刷制御部は、上記印刷用データに含まれる文字データに基づいて印字を行う際に、上記指定フォントにより示される字形に対して任意の変形を施した状態で印字を行うように制御し、
    上記変形関連情報登録部は、上記印刷制御部の制御に基づき施される字形変形の内容に対して、当該字形変形の対象とされた上記文字データに対して取得されたメタ情報を関連付けて上記変形関連情報として上記記憶部に登録し、
    上記デジタル化部は、上記印刷物に記録されている文字に対する字形の変形を認識し、認識した変形に対応するメタ情報を生成する際に、上記記憶部に登録されている変形関連情報を参照し、上記認識した変形に関連付けられているメタ情報を生成することを特徴とする請求項1~4の何れか1項に記載の印刷物を介したメタ情報伝達システム。
  7. 上記デジタル化部により生成された上記デジタルデータを用いてデータ処理を行うことにより新たなデジタルデータを生成するデータ処理部を更に備え、
    上記データ処理部は、上記デジタルデータに含まれる上記メタ情報を利用して、上記新たなデジタルデータに含まれる文字データに対応するメタ情報を生成することを特徴とする請求項1~6の何れか1項に記載の印刷物を介したメタ情報伝達システム。
  8. 上記印刷用データ取得部は、上記データ処理部により生成された上記新たなデジタルデータを、上記印刷用データとして取得することを特徴とする請求項7に記載の印刷物を介したメタ情報伝達システム。
  9. 上記印刷制御部が上記指定フォントにより示される字形に施す変形は、印刷物を目視する人には容易に認識されない程度の微細な変形であることを特徴とする請求項1~8の何れか1項に記載の印刷物を介したメタ情報伝達システム。
  10. 少なくとも文字データを含む印刷用データを取得する印刷用データ取得部と、
    上記印刷用データを用いて印刷の実行に関する制御を行い、上記印刷用データに含まれる文字データに基づいて印字を行う際に、上記印刷用データに基づいて取得されるメタ情報であって、上記文字データで表される文字が持つ意味を示すメタ情報との関連において、指定フォントにより示される字形に対して変形を施した状態で印字を行うように制御する印刷制御部とを備えたことを特徴とする印刷制御装置。
  11. 請求項10に記載の印刷制御装置による制御に基づく印刷により作成された印刷物の読み取り画像を入力する読み取り画像入力部と、
    上記読み取り画像に基づいて、上記印刷物に記録されている文字に対応する文字データを含むデジタルデータを生成するデジタル化部を備え、
    上記デジタル化部は、上記印刷物に記録されている文字をデジタルの文字データに変換する際に、上記印刷物に記録されている文字に対する字形の変形を認識し、字形変形の内容とメタ情報の内容とを関連付けて記憶した変形関連情報を参照して、上記認識した変形に対応するメタ情報を生成することにより、上記文字データの他に上記メタ情報を含むデジタルデータを生成することを特徴とする印刷物読取装置。
  12. 印刷制御装置の印刷用データ取得部が、少なくとも文字データを含む印刷用データを取得するステップと、
    上記印刷制御装置の印刷制御部が、上記印刷用データを用いて印刷の実行に関する制御を行い、上記印刷用データに含まれる文字データに基づいて印字を行う際に、上記印刷用データに基づいて取得されるメタ情報であって、上記文字データで表される文字が持つ意味を示すメタ情報との関連において、指定フォントにより示される字形に対して変形を施した状態で印字を行うように制御するステップとを有することを特徴とする印刷物に対するメタ情報付与方法。
  13. 印刷物読取装置の読み取り画像入力部が、請求項10に記載の印刷制御装置による制御に基づく印刷により作成された印刷物の読み取り画像を入力するステップと、
    上記印刷物読取装置のデジタル化部が、上記読み取り画像に基づいて、上記印刷物に記録されている文字に対応する文字データを含むデジタルデータを生成するステップとを有し、
    上記デジタル化部は、上記印刷物に記録されている文字をデジタルの文字データに変換する際に、上記印刷物に記録されている文字に対する字形の変形を認識し、字形変形の内容とメタ情報の内容とを関連付けて記憶した変形関連情報を参照して、上記認識した変形に対応するメタ情報を生成することにより、上記文字データの他に上記メタ情報を含むデジタルデータを生成することを特徴とする印刷物からのメタ情報取得方法。
JP2019050600A 2019-03-19 2019-03-19 印刷物を介したメタ情報伝達システム、印刷制御装置、印刷物読取装置、印刷物に対するメタ情報付与方法および印刷物からのメタ情報取得方法 Active JP7222766B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019050600A JP7222766B2 (ja) 2019-03-19 2019-03-19 印刷物を介したメタ情報伝達システム、印刷制御装置、印刷物読取装置、印刷物に対するメタ情報付与方法および印刷物からのメタ情報取得方法
US16/815,459 US11128775B2 (en) 2019-03-19 2020-03-11 Meta information transmission system through printed matter, printing control apparatus, printed matter reading apparatus, method for applying meta information for printed matter, and method for acquiring meta information from printed matter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019050600A JP7222766B2 (ja) 2019-03-19 2019-03-19 印刷物を介したメタ情報伝達システム、印刷制御装置、印刷物読取装置、印刷物に対するメタ情報付与方法および印刷物からのメタ情報取得方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020154487A JP2020154487A (ja) 2020-09-24
JP7222766B2 true JP7222766B2 (ja) 2023-02-15

Family

ID=72515074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019050600A Active JP7222766B2 (ja) 2019-03-19 2019-03-19 印刷物を介したメタ情報伝達システム、印刷制御装置、印刷物読取装置、印刷物に対するメタ情報付与方法および印刷物からのメタ情報取得方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US11128775B2 (ja)
JP (1) JP7222766B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120005222A1 (en) 2010-06-30 2012-01-05 Varun Bhagwan Template-based recognition of food product information

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3157999B2 (ja) * 1994-12-26 2001-04-23 シャープ株式会社 音声情報表示装置
JPH0944596A (ja) * 1995-07-28 1997-02-14 Toshiba Corp 文書作成装置及び同装置に用いられる文字認識方法
EP0952554A3 (en) * 1998-02-26 2003-01-08 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus and information processing method
US7319532B2 (en) * 2001-06-28 2008-01-15 Canon Kabushiki Kaisha Printing control apparatus and printing control method capable of accurately printing embedded font
US20050198069A1 (en) * 2004-03-05 2005-09-08 Cherry Darrel D. Meta-data association
US8634088B2 (en) * 2005-06-02 2014-01-21 Star Micronics Co., Ltd. Print system
JP6809277B2 (ja) * 2017-02-17 2021-01-06 セイコーエプソン株式会社 印刷装置、及び、印刷装置の制御方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120005222A1 (en) 2010-06-30 2012-01-05 Varun Bhagwan Template-based recognition of food product information

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020154487A (ja) 2020-09-24
US20200304671A1 (en) 2020-09-24
US11128775B2 (en) 2021-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4118349B2 (ja) 文書選択等の方法及び文書サーバ
US8156427B2 (en) User interface for mixed media reality
EP1917636B1 (en) Method and system for image matching in a mixed media environment
US9064201B2 (en) Information processing apparatus that instructs printing using metadata without divulging content of the metadata and method thereof
US20070047818A1 (en) Embedding Hot Spots in Imaged Documents
US20070050411A1 (en) Database for mixed media document system
US20070165904A1 (en) System and Method for Using Individualized Mixed Document
KR100960639B1 (ko) 혼합 미디어 문서 시스템용의 데이터 구성 및 액세스
US8166057B2 (en) Data providing apparatus, data providing method and program
JP6856916B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
WO2021140682A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP7222766B2 (ja) 印刷物を介したメタ情報伝達システム、印刷制御装置、印刷物読取装置、印刷物に対するメタ情報付与方法および印刷物からのメタ情報取得方法
JP2009048621A (ja) データ提供装置、データ提供方法、及びプログラム
JP5998090B2 (ja) 画像照合装置、画像照合方法、画像照合プログラム
JP2002073598A (ja) 文書処理装置および方法
JP3841318B2 (ja) アイコン生成方法、ドキュメント検索方法及びドキュメント・サーバー
JP7380319B2 (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP7491022B2 (ja) 書類識別装置、書類識別方法及びコンピュータプログラム
JP2001344556A (ja) 情報管理システムおよび情報管理方法
JPH1063813A (ja) イメージ文書管理方法及びその装置
JP2021135670A (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP2011022718A (ja) 情報処理システム、情報処理方法
JP3771047B2 (ja) 文書分類装置、文書分類方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
CN113313103A (zh) 信息处理装置和记录介质
JP2024068871A (ja) 図面管理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220204

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230130

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230131

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7222766

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150